個性別指導でキミ史上、最高の成長を。
評判・口コミ3.71
(76)
3.00
まだ始めたばかりで成果がでていないので様子見です。 子どものやる気がまだ出ていないので、今後に期待しています。
5.00
どんどんテストの点が上がっているので、これからも続けて目標点まで頑張りたいです。
まだ受験を終えてないから まだ苦手意識があるから とはいえ少しづつ苦手意識が薄れているという実感はある
完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習
評判・口コミ3.44
(244)
中学の担任からは「諦めたほうがいい」と言われていた第一志望の高校合格に導いてくれた。高校進学後も定期テスト対策でご尽力いただいている。本当に感謝しかない。
希望大学に入学できた。志望理由書など塾長自ら見てくれ、大学に合った書き方やアピールの仕方など丁寧に教えて頂きました。
指導内容が悪いわけではないがとにかく,事務員との連携が悪すぎる。 春季講習だのゴールデンウィーク特訓だのと、先々お金だけとっておいて、コマ数も、なかなか消化できないし、生徒都合ではなく、先生都合でコロコロ変わるので、こちらは振り回されっぱなしでした
ベネッセグループ、個別指導35年以上の実績。オーダーメイドサポートで成果実現!
評判・口コミ3.48
(105)
元々勉強することが好きで塾に通うことは本人の希望だった。学習する意欲の向上に加え、学力も更に伸ばすことができたと思う。
学力伸長、内部進学、定期テスト対策は対応できたが、残念ながら最終目標の志望校には入れなかったので。
初めは勉強の仕方など何も分からない状態で入塾したのですが、勉強方法更にはメンタルケアまで手厚いサポートをしてもらい無事第一志望校に合格することが出来たから
家庭教師のトライの授業品質を教室で!
評判・口コミ3.72
(38)
基準としている河合の全統模試で大きく落としました。苦手克服で通った数学はボロボロ。
私立推薦が一応決まったが、当初の目的は難関公立高校だったので複雑な心境です。これからもお金がかかるし、もう少し丁寧にナビゲートしてほしかった。
月謝の安さに惹かれ入塾しましたが、内申点が最後まであがらず、相談もかなりしましたら叶いませんでした。点数は若干ではありますが伸びました。それが入試に反映されるかはわかりません。
個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる
評判・口コミ3.45
(155)
しっかり成績が上がっています。本人も楽しそうです。毎回いろんなテストもやってくれます。
中学生の通塾生が多いためか、授業の際に騒がしく感じる時がある。受験の時期もそれを感じた。そのため、問題を解いてる時も集中できないことがあった。また、特定の講師の発言や態度が距離感を欠いているように感じ、塾講師としての意識が足りないと感じた。教室内の環境は個人的に改善が必要だと感じました。
国公立大学の受験は上手く行かなかったが、同じくらい強く志望していた私立大学には合格できたから。
子どもの学びを徹底応援!めんどうみ合格主義の個太郎塾
評判・口コミ3.72
(9)
4.00
高校受験は第1志望校に合格 大学受験は志望の国立校に受験するレベルまで到達できなかったが、定期テスト対策は十分に行ってもらえた。
苦手科目であった数学を集中的に対策し、県内トップの進学校に合格できたから。ここに通っていなかったら厳しかったと思う。
英検2級合格の為入塾し、合格したから。先生もわかりやすく親身に手伝ってもらえた。
成績アップはやり方しだい!ワンランク上のめんどうみ!
評判・口コミ4.24
(66)
高校受験をこれから迎えるため、まだ未達成ですが、宿題を通して日常的に勉強する習慣がついたのはよかったと思います。
5.00
苦手範囲を事細かく指導していただき、指導していただいた教科の定期テストの点数がアップしました。
5.00
全く勉強をする子ではありませんでしたが、通い始めてから自分で机に向かうようになりました。
黒板付き1対1の個別指導だからテストで30点アップ続出!!
評判・口コミ3.83
(4)
ここで勉強して成績が上がったことにより、志望していた高校の合格圏内に入れそうになったため。
授業が難しくついていけなかったが、塾での予習のおかげで授業の進みが早くても理解できるようになった
ピンポイントに対策をしてくれた。過去問なども解く中で、ヒントをたくさんくださるから。
「定期テスト+25点」成績保証のある個別指導塾
評判・口コミ3.78
(12)
4.00
目標としていた学校に進学することができたため。また、学校での定期テスト、小テスト等で学力が上がったと感じる。
5.00
中学受験で志望校に合格し、受験直後から英語を習って得意教科にすることができ、大学に入った今も英語が好きだから。
中高一貫校の進学という目標も達成できたため。また、勉強に対する苦手意識もなくなった。
一人ひとりに「わかる感動」を
評判・口コミ3.88
(78)
5.00
前まで数学が苦手でしたが授業を受けると楽しく苦手を克服できて、楽しく勉強ができました。
テスト等の点数が格段に良くなったから、少し先を行っているから、学校の授業に少し余裕が持てた
まだわからないところがわかるようになっていない。別の塾に移るか検討もしている。わからないところがわかるようにならないと意味がない
ちがいは成果。大学受験と点数アップに強い個別指導
評判・口コミ3.55
(38)
3.00
中学生の時から成績をあげるために入塾した結果、成績が上がっていき、高校受験と大学受験両方を合格することが出来た。
目標としていた高校の受験に合格し、模試判定も上げることができたため。また、定期テストや成績も向上し、目標達成に至った。
第一志望校に現役で合格した。併願校対策や推薦入試対策などを並行して行うことにかなり意欲的で講師も寄り添ってくれました。
「わかった!」「できた!」の楽しさを実感できる完全個別指導塾
評判・口コミ3.50
(2)
自分の志望校にむかい日々努力することで成長を感じ目標を達成することができたとかんじました。
4.00
高校受験で満足のいく学校へ入学でき、大学受験も合格することができたので、通塾をして良かったと考えている。
難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校
評判・口コミ3.36
(532)
まだ入塾して間もないため、達成とまで言い切れない。達成に向かう途中であると思っている。
定期テスト対策のために利用していたので、とても勉強になる授業ばかりでした。先生の授業が面白く、楽しんで勉強できました。
仲のいい友達が沢山居たことや、繁華街に位置していたことから勉強に集中出来なかった。自分の意思の弱さも関係していますが。
国公立大学合格を可能にするカリキュラムと生徒フォロー
評判・口コミ3.61
(34)
勉強できる環境がとても整っています。 先生方もよく相談に乗っていただけます。
私の場合の通塾目的は国公立大学合格であり、まだ受験をひかえている状態であるため。
3.00
国公立を始めとする大学受験がまだ終わっていないから。私立や推薦の対策なども面談で確認していきたい。
【小3~高3】臨海セレクトで自己ベスト更新
評判・口コミ3.26
(18)
志望校に受かるように苦手な部分や得意な部分を伸ばしていただき、点数が大幅に向上した。そして、志望校にも受かることが出来た。
行きたかった大学には行けなかったが、とりあえず塾に行って勉強するという習慣はついたから。
無事大学受験を成功して退塾することができたため。勉強習慣もつき、満足できる結果になった。
【成績保証付き】自分に合った勉強の仕方が分かる個別指導塾
評判・口コミ3.00
(4)
雰囲気的に分からないことが聞きづらかった、人が多く他の生徒についていると話をさえぎって聞くことになってしまう
友達と一緒に入ったため、個別指導の塾でも結局集中できずにあまり勉強の成果も出なかった
本人の頑張りと意欲が足りず希望していた学校の偏差値には届かずに、受験出来なかった。
おせっかいな先生たちと「自分でできた!」に導く塾
評判・口コミ3.55
(75)
数学100点とれたから。 年々、点数が上がっている気がする。 学校の他の生徒と比べて差がついてきたから。
まだ通い始め2ヶ月位ですが、テストの実施期間が、まだ先なので、日々の成果はあっても、テストでの、成果はまだ確認出来ていない。
4.00
まだ高校一年生で大学入学共通テストを受けていないため、まだ学力が足りていないため目標が未達成である
月に何度か担当講師と勉強方法や進路のことについて話し、モチベーションを高める機会があったから。
先生方が丁寧に指導をしていただき、かなり成長することができました。その結果、私が志望していた、私立中学校の合格をすることができたため、目的が達成だと思います。
先生たちが親身に教えて下さり、定期的にある面談で通っている科目だけでなく他の科目についても次の面談までに課題を出していただけ、どこまで終わらしておくべきかを一緒に考えてくれるので、サボり癖がある私にもとても良かった。
お子様の学力向上と志望校合格をサポートする個別指導塾
評判・口コミ4.11
(22)
5.00
先生の授業がわかりやすい、と苦手意識があった教科が得意になってきているようです。 これから中学生になって初めての中間テストですが、先生が目標を提示してくれ、一緒に頑張ろうと言ってくれた、とそれがモチベーションといいプレッシャーになっているように感じます。 子供自体が、じっくり長く通える少人数塾を希望しているため、開倫塾を選んで良かったと思っています。
学習空間は、『生徒を育てる』個別指導の学習塾
評判・口コミ4.21
(27)
5.00
姉妹どちらも第一志望合格できました。学習習慣が定着しました。特に暗記系の教科の成績が上がりました。
定期テストでの目標であった5教科平均90点を達成することができた。また、第一志望の公立校に合格し、入学することができたから。
3.00
まだ受験が終えてないから しかし僕が合格できるようこの高校の入試方式とかどう?とか聞いて頂きました
竹ノ塚駅 徒歩20分(1.39km)
東京都足立区保木間1-5-1 フォレストB
検討リストに追加しました