個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

対象学年

小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生

授業形式

個別指導(1対2~),オンライン指導,自立学習,映像授業

個別指導の明光義塾は
こんな方におすすめ!
  • 定期テスト対策で点数アップし、成績を上げたい
  • 志望校合格に向けて自分に合った受験対策をしたい
  • 学習習慣をつけて苦手科目を克服したい

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

総合評価

3.56

口コミ数(806)

※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.7

口コミまとめAI

AIによる抜粋です。実際の口コミも併せてご参照ください。

良い点
  • それぞれの受験に向けて様々なコースがあり、自分に合ったコースを見るけることが出来る
  • コースは自分は私立受験まで時間がなかったので、徹底的に私立校の過去問を解いていき、その後公立校の受験前は塾の方で用意してくださった問題集をときました
  • 自主学習できる環境がありとても良かったです。自分の時間でなくても自主学習が可能でバスの待ち時間などに利用していました。
  • 数学のコースを受けていましたが、学校で習っていることよりもはるかには気を進むとかではなく、適度に先を進んでくれるので、学校が程よい復習になり良かった!
改善してほしい点
  • 個別指導とはいえ、担当する先生によってはほぼ自習状態になったりしていた。価値のある先生とない先生がある。
  • 個別指導の為高かったです。
    塾内の定期テスト代必須や追加契約をよく勧められたのでいまいちです。
  • 少し高いと思われる。周辺の塾に比べて、一コマ単位の授業料が高いはずである。夏期講習になると、数十万取られる家庭も無くはない。
  • 100万を超えたため、学生としては高いという認識であった。個別指導なので集団よりは値段が高めであり、また夏期講習などの特別講座にお金がかかった。
全806件中 10件を表示
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 松永教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/8

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
くらしき作陽大学
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

自由だけどしっかり指導をして下さり、勉強が楽しくなっていると思いました。とても良かったです。


入塾を決めたきっかけ

成績不振によって、志望校に向けて勉強をする習慣をつけるべきだと思ったのがきっかけになります。

塾の雰囲気

やや自由

料金

少し高いと感じましたが、それ相応の指導をしていただいて私自身も勉強が楽しくなっていたため良いと思います。

コース・カリキュラム

しっかり指導をして下さりました。コースに沿って、それに対応した指導をいただいてとても助かりました。

講師の教え方

苦手を克服するまで何度も指導をいただき、定期テストに向けて一緒に勉強をしていただいてよかったです。

塾内の環境

比較的綺麗でしたが、席の間隔が狭いように感じました。ですが、勉強に支障がでる程ではありません。私が神経質なだけかもしれません。

塾周辺の環境

駅から近く、学校帰りでも1人で向かうことが出来て送迎などの必要も無いためとても良いと思いました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に面談があり、進路などについて真摯に向き合ってくれていると感じた。また講師が関わりやすくて良かったです。

利用詳細

通塾期間 2021年8月〜2024年2月(2年7ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第1志望も合格したので良かったと思います。ただ成績はあまり変化がなかったのでもう少し個人の努力が足りなかったように思えます。
志望校と合格状況 第一志望校: くらしき作陽大学 合格
第二志望校: 福山市立大学
個別指導の明光義塾 松永教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 さがみ野駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/8

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
志望校
学習院大学
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

塾長が気さくな方で、進路の相談をしやすく勉強以外でも楽しい雰囲気のある塾だった。


入塾を決めたきっかけ

最初は友達に勧められてたことがきっかけで、他にも通ってる友達がいたり家からの距離も通いやすいところにあったため。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

安い金額ではないと思うが、個別指導塾と講師の人柄などから費用に納得できると思う。

コース・カリキュラム

夏期講習などではいくつかのコースが用意されていて、自分の行きたい学校のレベルに合わせて受講することができる。

講師の教え方

ほとんどの講師が年齢が近いということもあり、わかりやすい言葉で丁寧に教えてくれた。

塾内の環境

iPadが用意されているため、調べ物は多くの生徒がすることができると感じる。困ったことはない。

塾周辺の環境

マック、ステーキ屋、コンビニ、銀行などがある。駅にスーパーや本屋、お菓子屋さんなどがある。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業後に講師の人たちや塾長と多くコミュニケーションを取ったり、家庭の相談をしたこともある。

利用詳細

通塾期間 2021年5月〜2024年9月(3年5ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校受験、大学受験どちらも成功することができた。テスト対策をメインに高校三年生の夏は小論文の対策を行った。
志望校と合格状況 第一志望校: 学習院大学 合格
個別指導の明光義塾 さがみ野駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 津新町教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/8

投稿者
本人
入塾時学年
小学2年
目的
国立受験,定期テスト対策,苦手克服
偏差値の変化
上がった
志望校
三重大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

どの先生も、分からないところをわかるまで丁寧に優しく教えてくれる。 またフレンドリーな先生ばかりなので、質問しやすかった。


入塾を決めたきっかけ

小学生の頃から算数の授業にあまりついていけなくなった。 また、地元の私立中学への受験を考えていたため。

塾の雰囲気

やや自由

料金

料金についてはあまり分からないが、短期講習などについては少し高い値段であると感じた。

コース・カリキュラム

個別指導なのでコースについては特になにも思わなかった。 特に不満もなく、学習を進めることができた。

講師の教え方

優しく丁寧にわかるまで教えてくれた。 面接など筆記以外のところもアドバイスしてくれた。

塾内の環境

参考書なども多く揃えてあり、自習室も個別になっていたので、集中しやすかった。iPadなどもあった。

塾周辺の環境

照明も暗すぎず明るすぎず、物理的な環境も整っていたと思う。 個別指導なので自分のことに集中することもできていた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

相談や面談などでは、目標や今の状況をふまえて、自分の意見も聞きつついろいろなアドバイスをしてくれた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2023年3月(5年以上)
入塾時の学年 小学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 中学受験も大学受験も第1志望校に受かることができた。 また偏差値や学校での成績もあげることができた。
志望校と合格状況 第一志望校: 三重大学 合格
第二志望校: 鈴鹿医療科学大学 合格
個別指導の明光義塾 津新町教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 東向日教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/8

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
京都先端科学大学附属高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

通いやすかった。 講師の方もみんな優しく、わかりやすかったと思う。 1番集中できた塾。


入塾を決めたきっかけ

あまり勉強してこなかったので、勉強の仕方がわからなかった。 周りがみんな行っていて、焦りを感じたから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

個別なので他の塾と比べてすこしたかいとおもう。でも、いい結果を出すことができたので良いと思う。

コース・カリキュラム

自分に合った時間と回数だったので辛いと思わず続けられた。長期休みも自分で頻度を決めることができた。

講師の教え方

わからないところはすぐに教えてくれた。まずは1人で集中できるようになっていたのでよかった。

塾内の環境

来た時に親に通知がいくシステムがあって、それが良いと思った。 一人ひとり区切られたいたので周りを気にすることなく勉強できた。

塾周辺の環境

車も多いわけではないので安全だと思う。道も狭いわけではない。 周りも静かでしゅうちゅうしやすい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談が多かったと思うので、親とも状況を共有できてよかったと思う。宿題がほどよく出て、家でも勉強できた。

利用詳細

通塾期間 2021年2月〜2022年3月(1年2ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 講師の方々が、わからないところを一緒に考えてくれた。 集中できた。 あまりうるさくなくてよかった。
志望校と合格状況 第一志望校: 京都先端科学大学附属高等学校 合格
個別指導の明光義塾 東向日教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 谷津駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/8

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
千葉県立国府台高等学校
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

先生方が親身になってとても丁寧に教えてくださるので、毎回の定期テストで高得点を取ることが出来ました。おかげで受験も成功したので、よかったです。


入塾を決めたきっかけ

成績が悪く親に進められたため。最初に担当してもらった先生が優しく教えてくれたので良かったです。

塾の雰囲気

やや自由

料金

ちょっと高い気もしますが、それだけの恩恵は受けているので妥当かなとも思えます。親にはいつも感謝しています。

コース・カリキュラム

ひとりひとりにコースが用意されているので自分に合ったコースを選択出来ていいと思います

講師の教え方

とても優しい先生が丁寧に教えてくださるので安心して通うことが出来ています。地元の先生も多いので話が弾みやすいです。

塾内の環境

小学校、中学受験、高校受験、大学受験、英検対策などなどとありとあらゆる目的にむけて対策されておりいいと思います。

塾周辺の環境

駅が近いこともあり学校の帰り道に寄りやすい場所にあると思います。コンビニも近くにあるので休み時間に空腹を満たせるかとおもいます。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に面談をおこなってくれるので三者ともに進路に向けての状況を把握しやすいのでいいと思います

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2024年3月(6年以上)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 先生方が親身になってとても丁寧に教えてくださるったおかけで受験に成功したので、とても感謝しています。
志望校と合格状況 第一志望校: 千葉県立国府台高等学校
個別指導の明光義塾 谷津駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 京成佐倉教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/8

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
千葉県立成田国際高等学校
塾の評価
3.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

オンライン授業をとっていたので、家でも受講できてやりやすかった。駅前なので電車の音が響く時がある。


入塾を決めたきっかけ

講師の方がフレンドリーで接しやすかったため。そして駅前で通いやすいという点から選んだ

塾の雰囲気

やや自由

料金

じぶんにあった金額で受けていたことが大きいが、負担にならない程度の金額で十分うけられた

コース・カリキュラム

高校受験にはもってこいの塾だが、大学受験時にはあまり干渉してくる事がなく勉強場所として使用することがほとんどだった

講師の教え方

大学生がほとんどだったが、わからないところはちゃんと教えてくれるし、わかるまできくことができる

塾内の環境

トイレもあり、冷暖房もしっかり完備されている。WiFiが弱くなることがあったので困ることもあった

塾周辺の環境

駅前だったため電車の音や選挙の声などが響く時があった。騒音に対してはいや本をするなどで対策していた

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談はほとんどなかったが、時々実施される面談ではカリキュラム作成や教材費の説明などがあった

利用詳細

通塾期間 2019年5月〜2024年11月(5年7ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第1志望の受験に合格したため、目的は達成したと言えると思う。普段のテストも点数が伸びてとてもよかった
志望校と合格状況 第一志望校: 千葉県立成田国際高等学校 合格
個別指導の明光義塾 京成佐倉教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 浜北教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/7

投稿者
その他
入塾時学年
中学2年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
大同大学大同高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

塾長はじめ、講師の先生方は常に生徒の学習状況を確認してくれ、勉強を上手く促してくれた。


入塾を決めたきっかけ

家から近く、体験授業ではていねいにおしえてくれた。塾長も優しく、授業外でも時間を作って指導してくれた。

塾の雰囲気

やや自由

料金

料金は他の個別塾とあまり変わらないように感じる。集団塾よりは料金が高いが、個別なので納得できる。

コース・カリキュラム

コマ数ごとに料金が決まり、計算がしやすかった。必要に応じてコマを増やしたり減らしたりでき、フレキシブルだった。

講師の教え方

僕の引っ掛かっていることにすぐに気づき、丁寧に指導してくれた。苦手なところがはっきりし勉強の方向性が決まった。

塾内の環境

教室はとても広く、綺麗に保たれていた。勉強をするのに不自由を感じたことは一切ない。

塾周辺の環境

教材から自習教室まで充実している。受験シーズンには静かな自習室でとても集中できた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾長は家でのことにも気を遣ってくれ、必要な時には両親とも積極的に話を行ってくれた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 受験には最初から最後までお世話してくれた。勉強や宿題もしっかり管理してくれて、勉強を続けられた。
志望校と合格状況 第一志望校: 大同大学大同高等学校 合格
第二志望校: 愛知県立南陽高等学校
個別指導の明光義塾 浜北教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 富士宮駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/7

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,苦手克服
偏差値の変化
上がった
志望校
静岡県立富岳館高等学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

とても楽しい雰囲気で授業をしてくれるが、やるところはしっっかりやってくれるため楽しく知識が身につく


入塾を決めたきっかけ

個別指導で、自分の苦手なところをしっかり徹底的にやってくれるため、自分のペースで成長することができると思ったから

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別指導ということもあり、少し高めかなと思っているが、それ以上の報酬を貰えるため値段に文句をつける理由はないと感じている。

コース・カリキュラム

特にコースという制度はなかったが、自分に合った内容で先生が内容を決めてくれるため、難しすぎない内容で授業を進めることができた。

講師の教え方

最近あったことを話しながら授業がスタートし、集中切れてきたあたりで少しお話したりしてゆっくりペースを合わせてくれた

塾内の環境

塾用の教材をコピーしてくれるため、自分に合ったレベルの教材を使うことが出来る。もちろん自分用の問題集も持つが、それがときおわっても問題ないところが嬉しい

塾周辺の環境

通塾中に内装が変化しさらに楽しく自主勉ができる環境になった。さらに退塾したあとも勉強したい時は来てもいいと言って貰えたため、分からないところを聞く機会を与えてくれる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

各それぞれの家庭に合わせた面談を教室長が時間を作ってやってくれるため、自分に合ったものを親に紹介してくれる。自分で説明できない難しい内容も全部話してくれるため伝え忘れなどがなく助かった。

利用詳細

通塾期間 2019年3月〜2020年7月(1年5ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第1志望だった高校に入学式し、3年間楽しく生活することが出来た。先生が教えてくれたことで勉強に向き合う時間が増えたから。
志望校と合格状況 第一志望校: 静岡県立富岳館高等学校 合格
第二志望校: 沼津中央高等学校 合格
個別指導の明光義塾 富士宮駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 昭島教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/7

投稿者
本人
入塾時学年
小学3年
目的
学習習慣の確立
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

明光義塾は個別指導なので一人一人に合わせてくれるところが良いと思いました。とてもよかったです。


入塾を決めたきっかけ

知り合いがいいと言っていたから。体験のつもりで一回授業を受けてみたら意外と良くて惹かれました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別指導なので、しょうがないのですが、少し高いなと思いました。しょうがないです。。。。。。

コース・カリキュラム

個別指導だったのですが、分からないところがあったら質問しまくれて、わかるまできっちりとおしえてもらえてもらいました。

講師の教え方

個別指導が良いとおもいました。大学生のバイトだったのですが、とても丁寧に接してくれてたのしかったです。

塾内の環境

トイレも二つあり、混むことはないのですが、快適でした。分かりやすいところにあってとても良かったです。駐輪場もありました。

塾周辺の環境

家の近くにあったのでとても助かりました。通いやすかったです。また、雨が降っても、車で通える距離でした。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談もしっかりしていて、親の対応もしっかりしているイメージなのでとてもおすすめだと思います。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年2月(2ヶ月以上)
入塾時の学年 小学3年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 勉強習慣がつきました。友達と通うことでとてもモチベーションになって助かりました。楽しかったです。
志望校と合格状況 ---
個別指導の明光義塾 昭島教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 千歳船橋教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/7

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
杉並学院高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

生徒と先生の距離が近く、何でも話せるため、分からないことや不安なことをすぐに相談することの出来る環境が整っていた。


入塾を決めたきっかけ

駅から近く、友達が多かったから また、個別指導だったため、一人一人に合わせて授業を行ってくれると思ったから

塾の雰囲気

とても自由

料金

個別なので少し高いが、手厚く指導や、授業がない日にも来校かのうで、質問し放題だったため利用状況によって満足度は変わると思う

コース・カリキュラム

コースのようなわけられるせいど、クラス分けなどの制度はなかった テストのようなものは受験近くにはあった

講師の教え方

生徒との距離が近く質問がしやすかった また、自習時間でも近くにいる講師に質問がすぐにできた

塾内の環境

ひとりひとりの席とスペースは確保されているので、静かに自習したい人、友達と自習したい人どちらも適応できる環境

塾周辺の環境

駅からとても近く、コンビニなどのお店が近くにあったため、夏期講習時期などは休み時間に買いに行くことが可能

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

テスト前の面談が数回あった 進路相談など定期的に塾長との面談が行われていたため、塾長との距離も近かった

利用詳細

通塾期間 2022年3月〜2023年3月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テストの勉強方法を知ることができ、点数向上や、第一志望合格することが出来た。また、自ら勉強する習慣をつけることが出来た
志望校と合格状況 第一志望校: 杉並学院高等学校 合格
個別指導の明光義塾 千歳船橋教室の口コミをもっと見る
全806件中 1~10件を表示
近くの教室を探す