湘南ゼミナールの塾情報【2023年最新】

湘南ゼミナール

分からないところを見つけて、わかるまでフォローします!

対象学年

小学3年~小学6年、中学1年~中学3年

授業形式

集団授業

湘南ゼミナールは
こんな方におすすめ!
  • テストの点数・成績をしっかり上げていきたい!
  • 学習習慣をしっかりつけたい!
  • 公立難関高を目指したい!特色検査対策をしたい。

湘南ゼミナールのおすすめポイント

講師力 × QE授業 速いけど、楽しい!先生も生徒も、一問一答ごとに真剣勝負。

「満点がとれた!」「成績が上がった!」
子どもたちの力を引き出す講師 × 湘ゼミオリジナルのQE授業

湘ゼミでは、会社で定めた能力アップの研修だけでなく、社員が自主的に立ち上げた勉強会などの活動や日々の社員同士での切磋琢磨を通じて、常に更なる「講師の質」の向上に取り組んでいます

何かに夢中になったり、自分から行動してきた個性的な人材を採用し、ビジョンを共有し、つねにスキルアップを行う。こうして湘ゼミの講師は高いクオリティを実現しているのです。

さらに、子どもたちの考える力を引きだす授業が「QE授業」です。よくある知識の詰め込み式の授業では、本来の子どもたちの力を引き出せないと考えています。湘ゼミが考える「本来の力」とは、受験後にも役立つ「自ら考える力」なのです

湘ゼミだけのQE授業とは?

湘南ゼミナールではすべての先生がQE授業という独自の授業を行っています。先生が子どもたちに直接問いかけ、年間で数千回~数万回もの回数で考えさせ、成功・失敗の機会をつくっています。

湘ゼミ生が「明るい」「前向き」「頭がいい」と言われるのは、すべての生徒が生きていく上で本当に大切な力を、独自の授業方法を通じて考えぬき、身につけるからだと考えています。

「思考力」を養うQE授業

QE授業はテキストを使わず、直接生徒に問題(QE)をだします。テキストを見ることがないので、先生が生徒の目線と手の動きをみている時間が長いのが特徴です

また、1問ごとに挙手確認をして「ほめる」ということを繰り返しているので、「できた!」「まちがえた!」というライブ感が抜群に高い授業です。

生徒たちの力を引き出す湘ゼミの講師の授業力・人間力

生徒たちのためにできることを全力で行うことが日本一の学習塾に近づく第一歩と考えています。

そのために、全講師が授業の質で勝負する模擬授業大会「Q-1グランプリ」を開催し、講師同士の意識を高める取り組みを行っています

小学生

中学受験~高校受験 学習習慣が身に付く、学ぶ楽しさ

お子さまの成長段階や進路・学習方法のご希望に合わせて、講座やコースを選ぶことができます。いくつになってもずっと通える湘ゼミをこれからも目指して参ります。

中学生

公立高校受験~難関国私立高校受験 実践的な力を育成し、志望校合格へ

お子さまの成長段階や進路・学習方法のご希望に合わせて、講座やコースを選ぶことができます。いくつになってもずっと通える湘ゼミをこれからも目指して参ります。

コミュニケーション

電話でのご連絡

湘南ゼミナールでは、お子さまの日々の様をご家庭と共有することを大切に考えています。こまめな連絡がお子さまをほめるきっかけ、モチベーション管理、課題点の発見につながります

塾での学習状況、生徒面談等の様子、テスト・学校成績の結果を受けた様子等、こちらから電話にてご連絡差し上げます。ご家庭からの様々なご相談も随時受けつけております

面談

春を中心として、全学年の保護者様と面談を行います。面談内容は、

①お子さまの将来像(志望校・将来の夢)
②現状の取り組み状況(学校・ご家庭・塾)
③改善アクションの決定

の3点が中心です。学習面だけではなく、習い事や部活での友人関係など、お子さまの細かな変化を捉え、保護者様にお伝えします。学習習慣や意欲面を改善・向上するべく、協力体制を築くことを目的としています。面談のご希望は随時受けつけております。

説明会

春には全学年対象の「入試報告会」で、終えたばかりの入試の内容や傾向についてご報告いたします。秋には、中2・中3対象の「進学説明会」を開き、来たる入試についての真新しい情報と湘ゼミの対応をお伝えします。

また、冬期講習前に小6対象の「新中1説明会」を実施します。“新中1ギャップ”の乗り越え方を保護者様と共に考えることで、中学生になる準備を早期に整え、中学校のスタートダッシュをサポートします。地域の中学校の情報や効果的な勉強方法なども紹介しますので、ご期待ください!

対象学年と料金(月謝目安)

月謝の目安

幼児
小学生
4,200円 〜 (税込)
中学生
15,600円 〜 (税込)
高校生・浪人生

入塾金

幼児
小学生
16,500円(税込)
中学生
16,500円(税込)
高校生・浪人生

湘南ゼミナールのコース・料金(月謝目安)

小中部(小学生)

科目 国語,英語,算数
対象学年 小学3年~小学6年
料金(月謝目安) 詳しくは塾にお問い合わせください

「新しい時代の学力」をつける、小学生小中部小学生からの学習によって、教育制度改革でも推し進められている、学習した内容を活用できるようにしていく「新しい時代の…

小中部(中学生)

科目 国語,英語,数学,理科,社会
対象学年 中学1年~中学3年
料金(月謝目安) 詳しくは塾にお問い合わせください

「新しい時代の学力」をつける、小中部学習習慣、生活習慣を整えながら、継続して学習していくことの大切さを伝えていきます。また、部活など、勉強以外との両立を応援…

湘南ゼミナールの特徴

授業形式

  • 個別指導(1対1)
  • 個別指導(1対2~)
  • 集団授業
  • オンライン指導
  • 自立学習
  • 映像授業

通塾の目的

  • 小学校受験
  • 中学受験
  • 高校受験
  • 大学受験
  • 医学部受験
  • 授業・定期テスト対策
  • 内申点対策
  • 学習習慣の定着
  • 総合型選抜(旧AO)対策
  • 推薦入試対策
  • 各種検定対策
  • 学校別特化対策
  • 科目別特化対策
  • 美大対策

塾の特徴

  • 中高一貫校生に対応
  • 特待生・奨学金制度あり
  • 入塾に学力基準あり
  • 成績保証制度あり
  • 授業の振替可能
  • 不登校生に対応
  • 学習にPC・タブレットを利用
  • オンライン対応
  • 1科目から受講可能
  • 季節講習のみの受講可

湘南ゼミナールの口コミ・評判

総合評価

3.60

口コミ数(8)

投稿日 : 2023/8/23

杉田教室の口コミ・評判

投稿者 本人
入塾時学年 中学2年
目的 公立受験
塾の評価

5.00

入塾を決めたきっかけ

まわりの友達がみんな通っており、自分自身も学力が全く伸びていなかったため、受験を見据えて入塾をすることをきめた。

投稿日 : 2023/8/20

湘南台教室の口コミ・評判

投稿者 本人
入塾時学年 中学3年
目的 公立受験
塾の評価

2.00

入塾を決めたきっかけ

近所にあるため通いやすく、親に勧められたため。夏休み中に無料の教室に通い塾の雰囲気を掴めたため。

投稿日 : 2023/8/16

相武台教室の口コミ・評判

投稿者 その他
入塾時学年 中学2年
目的 公立受験,定期テスト対策,学習習慣の確立
塾の評価

4.00

入塾を決めたきっかけ

本人の友人が入会していたり、パンフレットが頻繁に家に来たため。また、本人の家から近かったため。

合格実績

2023年度 高校合格実績

神奈川県公立高校

神奈川県公立トップ校合格者総数 745名

横浜翠嵐 84名

川和 68名
湘ゼミ生を除く受験生合格率 約85% → 湘ゼミ合格率 約91%

横浜緑ケ丘 47名
希望ケ丘 69名
光陵 78名(連携募集合格1名含む)

平塚江南 16名
湘ゼミ生を除く受験生合格率 約85% → 湘ゼミ合格率 約89%

横須賀 29名
湘ゼミ生を除く受験生合格率 約84% → 湘ゼミ合格率 約91%

横浜国際 29名
湘ゼミ生を除く受験生合格率 約82% → 湘ゼミ合格率 約96%

相模原 23名
湘ゼミ生を除く受験生合格率 約83% → 湘ゼミ合格率 約92%

小田原 11名
湘ゼミ生を除く受験生合格率 約83% → 湘ゼミ合格率 約100%

柏陽 35名 /市立横浜サイエンスフロンティア 34名 /多摩 58名 / 神奈川総合 42名/ 湘南 29名/ 茅ヶ崎北陵 35名/厚木 15名/ 大和 42名/ 秦野 1名 他多数合格
 

千葉県公立高校

御三家 43名

県立船橋 24名(理数科5名含む)
理数科 合格率 100%!!

東葛飾 18名
県立千葉 1名
佐倉 11名(理数科1名を含む)

千葉東 4名 / 薬園台 14名/ 県立柏 24名/ 市立千葉(理数) 1名 / 小金 17名 / 八千代 6名 / 船橋東 20名 他多数合格
 

埼玉県公立高校

御三家 34名 県立トップ校 59名

浦和一女 10名(合格率100%!!)
浦和 13名
大宮 11名

春日部 11名 / 川越女子 3名 / 熊谷女子 1名 / 越谷北 8名 / 越谷北:理数 2名 / 浦和西 20名 / 川口北 30名 / 和光国際 3名 / 蕨 17名 / 蕨:外国語 1名 / さいたま市立浦和 4名 / さいたま市立大宮北 11名 / さいたま市立大宮北:理数 3名 / 川口市立 14名 他多数合格
 

東京都立高校

小中部成瀬・町田の2教室実績 
・進学指導重点校 12名!
・進学指導特別推進校 19名合格!
・都立最難関高校 日比谷 1名

西 1名 / 八王子東 6名 /国立 1名 / 戸山 1名 / 立川 2名 / 小山台 2名 / 新宿 3名 / 駒場 1名 / 町田 13名
 

国私立高校

筑波大附属駒場 1名 / 筑波大附属 8名 / 東京学芸大学附属 60名(内部進学者1名を含む)/ 開成 6名 / 渋谷幕張 14名 / 早慶系 113名(早稲田実業・早大学院・早大本庄・早稲田佐賀・早稲田摂陵・慶應義塾・慶應義塾女子・慶應義塾志木) / MARCH系 218名(明大明治・明大中野・明大中野八王子・青山学院・立教新座・中央大学・中大杉並・中大附属・中大横浜・法政大学・法政第二・法政国際) / 日東駒専系 571名 / 慶應義塾 13名 / 中大横浜 54名 / 法政国際 39名 / 法政第二 54名  / 桐蔭学園 482名 / 桐光学園 80名 / 日本女子大学附属 13名 / 山手学院 155名 / 市川 43名 / 芝浦工業大学柏 18名 / 昭和学院秀英 13名 / 専修大学松戸 43名 / 日大習志野 41名 / 開智 29名 / 川越東 31名 / 慶應義塾志木 6名 / 栄東 28名 / 立教新座 26名 / 早稲田大学本庄 5名 / 青山学院 10名 / 慶應義塾女子 5名 / 国際基督教大学 2名 / 駒澤大学 83名 / 専修大学附属 13名 / 中央大学 8名 / 中大杉並 3名 / 中大附属 6名 / 東洋大京北 6名 / 日大櫻丘 4名 / 日大第一 2名 / 日大第二 2名 / 日大第三 8名 / 日大鶴ケ丘 10名 / 日大豊山 5名 / 日大豊山女子 7名 / 法政大学 2名 / 明大中野 8名 / 明大中野八王子 3名 / 明大明治 5名 / 早稲田実業 4名 / 早大学院 14名
 

※上記合格実績は、湘南ゼミナール小中部・横浜翠嵐Vコース・難関高受験コース・個別指導コース・湘南ゼミナールが運営する森塾の集計結果を表記しています。
※合格実績は公益社団法人全国学習塾協会が定める基準に従って集計しております。テスト生や講習生は含めていません。
※万が一誤りが発生した場合には訂正・お詫び申し上げます。

セキュリティ

保護者様の不安に寄り添う「School Manager」をご利用いただけます。

ご通塾に関する情報を一括管理できる「School Manager」アプリをご利用いただけます。お子様の入退室時刻の通知や、災害時の緊急連絡・各種情報等にも活用し、安心な通塾を実現しています。

School Managerの機能
・お子様の入退出情報を通知
・塾からのお知らせを一括管理
・欠席連絡がいつでも可能
・欠席時や復習を映像授業でサポート

全教室でホワイトボードを活用

チョークの粉塵が呼吸器に及ぼす影響を考え、湘南ゼミナールでは、黒板・チョークを使用せず、全教室でホワイトボードによる授業を継続しています

安全管理ガイドライン

湘南ゼミナールはお子さまの安全を最優先に考えています。災害や気象状況への対応、帰宅の遅れがあった場合の対応など、スタッフの行動原則をしっかりと定め、実践しています。また、万一に備え、各教室長には緊急用電話を配備し、常に「安全」に気を配っております。

各種割引・キャンペーン情報

  • 入会金は一家族で一回のみいただきます。ご兄弟・ご姉妹が湘ゼミに通塾していた場合、ご卒業後も入会金が無料となります

  • “勉強は楽しい”
    毎年高い合格実績をあげている根底には、この考えがあります。
    志望校合格に向け成績を伸ばす湘ゼミだけの授業を、ぜひ体験してください。

    初めての方は授業料無料。お子様を責任を持ってお預かりしたい。だから体験授業です。

  • 小中部で体験し、入会した中学2年生全員が入会金(16,500円・税込)が無料となります。

    10月体験・11月ご入会より対象です!(24年5月入会まで)

    高校受験に大きく影響する「中2」の内申点を湘ゼミでアップしよう!

    ● 夏休みが終わり、「受験」を意識し始めている

    ● 部活も忙しいけど、内申は取りたい!

    ● 周りの友人も塾に通い始め、乗り遅れたくない

    そんな不安と向き合いながら、チャレンジしようとしている中学2年生を応援したく、入会金無料キャンペーンを実施します!

お近くの塾を探す

湘南ゼミナール