小平市(東京都) おすすめ塾・学習塾ランキング

2025/4/9最新版
全20件中 20件を表示
1
個別指導スクールIE

個別指導スクールIE

個性別指導でキミ史上、最高の成長を。

評判・口コミ

3.64

(465)

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、集団授業、オンライン、映像
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
生徒の個性に合わせた「個性別指導」が特徴の個別指導塾です。一人ひとりの学力や目標に応じたカリキュラムを組み、苦手克服から志望校合格まで徹底サポート。学習のつまずきを明確にし、効率的に成績を伸ばしたい方におすすめです。

総合的な満足度

良い面は講師の先生が大学生が多いので年齢が近いため質問をしやすい点です。授業に関すること以外にも、大学について具体的なエピソードを聞けたり、アルバイトや一人暮らしなど生きた情報を聞くことができます。 一方で、先生の事情(教育学部の先生が多いため教育実習やその他の学内での活動など)で授業が振りかえになる場合がある点は自分が他の習い事や学校の活動などで忙しいと困ることがあります。しかし、そのコマの分を定期テスト前に動かすなど自分で工夫することができます。

アイコン 本人

中3 /本人

一橋学園校 (東京都)

2020年11月〜2023年12月(3年2ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

5

総合的な満足度

先生との距離が近く、わからないところがあったらすぐ聞くことができる 悪いところは空間をしきるパーテーションが落書きで汚い

アイコン 本人

中3 /本人

成瀬校 (東京都)

2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

総合的な満足度

良い点は教師がわかるまでしっかり教えてくれる。悪い点は教師が生徒に甘いということ

アイコン 本人

小3 /本人

東村山校 (東京都)

2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

子供が嫌がらず通っている事。担当の先生が親身になってくれているので安心して任せられるから

アイコン 保護者(父)

中1 /父

一之江校 (東京都)

2022年9月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
見ていない

4

総合的な満足度

子どもが楽しんで通っていることと、受験対策など細かく教えてくれるところが良かったです。 成績の上がり具合に関してはあと一歩なので星は4にしました。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

町田忠生校 (東京都)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
変わらなかった

4

料金

月額料金 : 40,001円〜50,000円

料金に関わらず先生方が一緒に進んでくれるのでもっと頑張ろうと思えるし、自分に適した学習内容の提供が受けられるので成績も伸びます。

アイコン 本人

中3 /本人

一橋学園校 (東京都)

2020年11月〜2023年12月(3年2ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

4

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

正直、高いと思う。毎月の授業料+半期ごとに設備管理費を取られるので相当な高額な料金を支払うので大変。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

一之江校 (東京都)

2022年9月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
見ていない

5

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

個別で丁寧な指導なので、現在のお月謝でも安いくらいなのかもしれませんが、集団塾に比べてしまうとやはりいい額の為星四つにしました。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

町田金井校 (東京都)

2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)

4

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

家庭でも映像授業などで復習をする事が出来るので、やる気のある子ほどお得な塾だと思います

アイコン 保護者(母)

中3 /母

町田忠生校 (東京都)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
変わらなかった

4

料金

月額料金 : 40,001円〜50,000円

まあ適切な価格であったと、思います。 払える範囲内で良かったと思っています。 それ以上のコメントはない。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

国領校 (東京都)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

自分に適した授業ペース・内容・宿題が出されるため勉強しやすいです。また、授業スタイルもマンツーマンか1対2か選べるので自分に適した環境で勉強ができます。

アイコン 本人

中3 /本人

一橋学園校 (東京都)

2020年11月〜2023年12月(3年2ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

5

コース・カリキュラム

通年

個別なので、本人の苦手な部分を本人のペースに合わせてやって頂けているところがいいです。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

町田金井校 (東京都)

2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

カリキュラムの組み方、個別の対応、受講時間外でも相談対応などをしてもらっているので非常に満足している。

アイコン 保護者(父)

小6 /父

葛飾奥戸校 (東京都)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年/夏期講習

1対1より2対1の方が無駄がなく効率的に先生が授業できるから2対1のコースをやってます、とてもいいです

アイコン 本人

中1 /本人

町田金井校 (東京都)

2023年8月〜通塾中 (投稿日時点)

4

コース・カリキュラム

通年

個別指導があってそう。前に通ったトコは個別だったが生徒3人のときはあまり見てくれませんでしたが、ココは生徒2人までだから見てくれそう。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

新柴又校 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾周辺の環境

目の前が通りに面しているので、緊急車両が通り騒がしいこともありますが、車での送迎もできるし近くにコンビニがあるので自習していてお腹が空いたら飲み物やおにぎりなどを買うことができます。駅からも徒歩圏内なので通塾しやすい環境だと思います。

アイコン 本人

中3 /本人

一橋学園校 (東京都)

2020年11月〜2023年12月(3年2ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

4

塾周辺の環境

近くにクリエイトがあって、飲み物とか飴とかのものを気軽に買いに行ける、また、ノートのページがなくなってもすぐに買いに行ける

アイコン 本人

中1 /本人

町田金井校 (東京都)

2023年8月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

自宅から近いので歩いて行けるし、授業の時間も早すぎず遅すぎずなので、一人で通塾してもらえます。夜道も明るく安心出来ます。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

町田金井校 (東京都)

2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

駅から近く、まわりの環境も良くて閑静な住宅街の一角にあるので安心して通わせる事が出来る

アイコン 保護者(父)

中1 /父

一之江校 (東京都)

2022年9月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
見ていない

5

塾周辺の環境

通塾しやすい通りに面しており、治安も良い環境なので、場所としては最適であると考える。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

清瀬校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

講師の教え方

学校で使用しているワークを持参して授業を受けていたので、先生が先に目を通すことができないためわからない点を聞いても少し待たなければならない時が何回かありました。しかし基本的に塾にあるワークはどれでも利用できるし、コピーも何枚でもできるので、宿題などで基礎的な解き方を理解していれば自力でワークを解けるので大丈夫です。講師の先生によって教え方が違いますが、考え方の幅が広がるのでそれもまた楽しいと思います。

アイコン 本人

中3 /本人

一橋学園校 (東京都)

2020年11月〜2023年12月(3年2ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

4

講師の教え方

子供のニーズを確認してカリキュラムを組んでもらっていると感じている。 結果的にテストの点数向上などにつながっている。

アイコン 保護者(父)

小6 /父

葛飾奥戸校 (東京都)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

自分にあった先生をつけてくれてわかりやすいし、わからないことがあっても聞いて納得するまで教えてくれる 気にかけてくれる先生もいる

アイコン 本人

中3 /本人

成瀬校 (東京都)

2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

講師の教え方

分かりやすい指導がとても良く話していても楽しく出来るが少し甘すぎるとも思うことがある

アイコン 本人

小3 /本人

東村山校 (東京都)

2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

本人の課題や理解していない部分を的確に把握して指導してくれる。またその内容を親にフィードバックしてくれる

アイコン 保護者(父)

中2 /父

2025年2月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

5

塾内の環境

自習室が広く、すいている時は長いデスクを1人で使うことができるのでワークや参考書を広げて広々と使えます。授業スペースは仕切りがついていて人が多いと混雑しますが、場所によっては広く快適に使えます。しかし、塾内は共有のスリッパなので衛生面が気になる時もあります。また、夏場や冬場は席によって外の風があったり外の虫が入ってくることもあります。

アイコン 本人

中3 /本人

一橋学園校 (東京都)

2020年11月〜2023年12月(3年2ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

4

塾内の環境

素晴らしい環境でできましたと息子は言っていましたよ。 それ以上のコメントはありません。 以上でした。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

国領校 (東京都)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

照明も暗くも明るくもなく程よくて、温度調節も良いため気になる点は特にないと思います。

アイコン 本人

中3 /本人

金町柴又校 (東京都)

2024年1月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

5

塾内の環境

椅子の数が多くて広々してるので自習とかを余った椅子でできていいです。トイレもいいね。

アイコン 本人

中1 /本人

町田金井校 (東京都)

2023年8月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾内の環境

アットホームな感じです。開放感があり生徒が先生に質問しやすい空間になっているように感じます。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

町田金井校 (東京都)

2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • お子さまの個性に合った塾を探している
  • つまずきの原因が知りたい
  • 必要な学習に特化して、効率良く成績アップしたい

\ 入会金0円キャンペーン実施中 /

スクールIEでは2025年4月30日までにご入会いただいた方を対象に、通常23,100円(税込) ⇒  0円 となるお得なキャンペーンを実施しています!期間限定のキャンペーンとなりますので、この機会にぜひご活用ください。
※教室により実施状況が異なる為、詳細は各教室までお問合せ下さい。

高校生(浪人生) 大学受験対策コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

■大学入学共通テスト対策
国公立大学二次試験対策
難関大学対策
中堅私立大学入試対策
学校推薦型・総合型選抜対策
教科特化型対策
小論文対策
内部進学対策
英検®・TOEIC対策

学習のプロがしっかりとヒアリングさせていただき、お子さまの目標と学力に合わせて学習プラン作成。
個性診断や単元単位の学力診断を活用して最適な学習プランをご提案します。

中学生 高校受験対策コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

■高校受験対策(公立)
■高校受験対策(私立)
■難関校対策
■志望校別演習特訓
■内部進学対策
■高校受験準備(中1~中2生対象)

学習のプロがしっかりとヒアリングさせていただき、お子さまの目標と学力に合わせて学習プラン作成。
個性診断や単元単位の学力診断を活用して最適な学習プランをご提案します。

小学生 中学受験対策コース
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

■私立中学受験対策
■公立中高一貫校対策
■難関中学受験対策
■中学受験塾サポート
■志望校別演習特訓

学習のプロがしっかりとヒアリングさせていただき、お子さまの目標と学力に合わせて学習プラン作成。
個性診断や単元単位の学力診断を活用して最適な学習プランをご提案します。

チェックを入れて資料請求
キャンペーン対象教室

小川校

小川(東京都)駅 徒歩4分(0.28km)

東京都小平市小川西町4丁目28?6

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

キャンペーン対象教室

一橋学園校

一橋学園駅 徒歩5分(0.32km)

東京都小平市学園東町2丁目5?17 キャッスル一ツ橋1階

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

2
個別指導の明光義塾

個別指導の明光義塾

個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる

評判・口コミ

3.55

(782)

授業 個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習、映像
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
全国最大規模の個別指導塾で、生徒数・教室数ともにトップクラス。定期テスト対策から受験指導まで、生徒一人ひとりに合わせた学習プランを提供しています。学習習慣の確立や苦手克服にも力を入れており、幅広い学年・目的に対応。個別指導で確実に学力を伸ばしたい方におすすめです。

総合的な満足度

子どもから悪い面は聞かないし、教室長も親身になってくれる。が成績が上がらない(本人のやる気だとは思うが、そういったメンタル面の指導も欲しい)

アイコン 保護者(母)

中1 /母

小川教室 (東京都)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

総合的な満足度

とにかく、教室の雰囲気が良いです。 西葛西の中で一番楽しい塾な気がします。本人を褒めて、伸ばしてくれています。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

西葛西教室 (東京都)

2023年10月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

総合的な満足度

個別だから分からないところを質問をすることができます特に数学の証明です。私が苦手な分野なので、とてもありがたいです。個別なので友達ができない毎回1人で寂しく帰ります

アイコン 本人

中2 /本人

新井薬師教室 (東京都)

2022年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

子供が外部でスポーツをしており、好きな日時で通えるから。 先生も若くて、ポジティブに物事を考えているので、子供も前向きに通えている。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

総合的な満足度

勉強の苦手な息子が楽しい、と言って続けているところ。少しずつ学校のテストの点数もよくなっている

アイコン 保護者(母)

小5 /母

赤羽教室 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
見ていない

5

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

少し高いとは思うが、成績が上がったので良い。特に季節ごとの講習系は高いと感じた。

アイコン 本人

中2 /本人

一橋学園教室 (東京都)

2018年8月〜2022年9月(4年2ヶ月)

4

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

やはり個別なので高いですが、子供が集団についていけないので、しょうがないと諦めてお金出し続けます。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

方南町教室 (東京都)

2022年7月〜通塾中 (投稿日時点)

4

料金

月額料金 : 〜10,000円

個別塾の中ではかなり安いと思います。 無理なく通えています。無理な提案などもないので、良心的です。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

西葛西教室 (東京都)

2023年10月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 40,001円〜50,000円

個別指導のため、通常より高いが、それに見合う成果を得ているために十分満足している。

アイコン 保護者(母)

小3 /母

成城学園教室 (東京都)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

この学習塾の料金についてですが、この内容でこのりょうきんならば、まずまずだとうなのではないでしょうか。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

新小岩北口教室 (東京都)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

4

コース・カリキュラム

通年/冬期講習

通常のコースについては特に不満はない。季節ごとの講習はもう少しコマ数の融通がきくとありがたい。(例えば短い春、冬休みに最低コマ数が8コマだとスケジュールの調整が大変)

アイコン 保護者(母)

中1 /母

小川教室 (東京都)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

春夏冬の講習は、自分で苦手な教科を好きな曜日に好きなだけ入れられたから予定を合わせやすかったし、日頃からきちんとお勉強ができた。

アイコン 本人

中2 /本人

一橋学園教室 (東京都)

2018年8月〜2022年9月(4年2ヶ月)

5

コース・カリキュラム

通年

以前は集団塾に通っていたのですが、子供には合わず、全然わからないまま進んでしまい、苦手意識がついてしまってました。個別に入ってからは、子供の理解力に合わせて授業が進むので、理解できるようになり、学校のテストの成績も上がりました。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

方南町教室 (東京都)

2022年7月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

個別指導なので、本人の理解をしっかりと確認し、苦手分野や引っかかるところを的確に埋めてくれるので、成績が伸びているから。

アイコン 保護者(母)

小3 /母

成城学園教室 (東京都)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

テキストも素早く届き授業に行えています。テキスト内容も分かりやすく、と着やすいです

アイコン 本人

中2 /本人

新井薬師教室 (東京都)

2022年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

大通りに面しており、治安はそんなに悪くないので、中学生だが8時くらいまでであれば一人でも通わせることに抵抗がない。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

小川教室 (東京都)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

4

塾周辺の環境

いい意味で先生との距離が近く、質問がしやすいので、学校の課題なども分からなかったら質問できたから。

アイコン 本人

中2 /本人

一橋学園教室 (東京都)

2018年8月〜2022年9月(4年2ヶ月)

5

塾周辺の環境

駅からすぐなので、雨の日はとても便利です。自転車置き場がないので、別で置く場所の、確認が必要になります。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

方南町教室 (東京都)

2022年7月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

治安が良いです。無料の駐輪場があります。大通りなので送り迎えもしやすいと評判になっています。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

西葛西教室 (東京都)

2023年10月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

特に治安が、悪いわけでもなく、寄ってしまうような誘惑なお店もないので、安心して通わせることが出来ている。特に、夜になっても、道は明るいので、安心である。

アイコン 保護者(母)

小3 /母

成城学園教室 (東京都)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

講師の教え方

ほぼ固定だか冬季講習で色々な先生に教わるようになり、やはり分かりやすい先生等いるようである。 できれば差がなくなって欲しい。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

小川教室 (東京都)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

講師の教え方

常に丁寧です。わかりやすく教えてくださるみたいです。いろんな先生がいて選ぶことができてよかったです。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

西葛西教室 (東京都)

2023年10月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

講師の教え方

理解できるまで、時間にこだわりなく、熱心に教えてくれており、子どもも熱心に通っていて、成績にも反映していることが大変ありがたいと思っているから。

アイコン 保護者(母)

小3 /母

成城学園教室 (東京都)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

講師の教え方

生徒の個性に寄り添い、優しく教えてくださるのでうちの子供のような性格の子供には合っていたと思う。もっと上を目指したいなら個別でない方が良いと思う。

アイコン 保護者(父)

小4 /父

小竹向原教室 (東京都)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

5

講師の教え方

先生もフレンドリーでよく私に話しかけてきてくれます。高校について教えてくださったり、漢検や英検の話をちょっぴりしたり、雑談がたのしいです。

アイコン 本人

中2 /本人

新井薬師教室 (東京都)

2022年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

建物自体は古いが、教室内はそこそこきれいにしてあると思う。(入り口までしか入ったことがないので詳細は不明)

アイコン 保護者(母)

中1 /母

小川教室 (東京都)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

塾内の環境

個別で壁が付いているのはよいが、自習スペースが小さかったのでその日に入っている生徒によってはうるさくて集中出来なかった。

アイコン 本人

中2 /本人

一橋学園教室 (東京都)

2018年8月〜2022年9月(4年2ヶ月)

3

塾内の環境

照明が明るく非常に問題に取り組みやすい環境になっています。個人の机もありとてもやりやすいです。たすかります。

アイコン 本人

中2 /本人

新井薬師教室 (東京都)

2022年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

特に可もなく不可もありません。子供からも不満はでていないため、星5つにしました。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

御嶽山教室 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
見ていない

5

塾内の環境

アットホームな中で、一人一人が仕切られた授業のようです。周りの友達を気にせず頑張れるのは良さそうです。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

西葛西教室 (東京都)

2023年10月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 定期テスト対策で点数アップし、成績を上げたい
  • 志望校合格に向けて自分に合った受験対策をしたい
  • 学習習慣をつけて苦手科目を克服したい

【期間限定】入会金無料

期間内にご入会いただいた方もれなく入会金が無料!
期間:~2025年4月30日まで

その他の特典やキャンペーン詳細については、ご希望の教室までお問い合わせください。

高校生(浪人生) 高校生の個別指導
科目
国語、英語、数学、理科、社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

志望校に照準を絞った最短距離の合格プラン!
多様化する大学受験に対応し、本番に強い学力が身につきます。

勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】部活や予定と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい

◆最短距離で受験対策できる理由は
《ポイント1》総合型・学校推薦型選抜も一般選抜と並行して大学受験対策ができる!
明光の大学受験対策は志望校の入試制度に合わせて学習プランを作成。志望理由書・面接・小論文など、志望大学の選抜内容にあわせた指導を行います。理解度に応じた学習計画の見直しも、個別指導だからこそスピーディーに対応でき、志望校合格までしっかりサポートします。

《ポイント2》志望校に合わせたコースで得点力を伸ばす映像授業!
映像学習「MEIKO MUSE」を活用した、効率的な学習プランもご用意。教室長のサポートを受けながら志望校合格のための得点力が身につきます。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。

《ポイント3》弱点を残さない徹底した定期テスト対策!
通っている学校に合わせたテスト対策ができるから内申点アップにつながります。テスト後には、弱点を分析し克服するための指導をするので、受験にも対応できる学力が身につきます。

《ポイント4》夢を叶えるための志望校が見つかる!
将来の夢や目標を引き出すカウンセリングで、志望校選びをサポートします。夢や目標につながる志望校が見つかると、受験勉強への意欲が高まります。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

中学生 中学生の個別指導
科目
国語、英語、数学、理科、社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

テスト・受験対策に強い!だから結果が出る!
豊富な学校情報や受験情報をもとに傾向を押さえた対策授業が受けられます。

勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】部活や予定と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい

◆テスト・受験対策に強い理由は
《ポイント1》内申点を上げるための無駄のないテスト対策!
・通っている学校に合わせた学習が可能!
・苦手克服や得意科目の強化など目的に合わせて受講が可能!
充実した定期テスト対策を行うことで、内申点アップが可能です。テスト後も弱点を克服するための学習指導をするので、しっかりとした学力が身につきます。

《ポイント2》志望校の傾向を押さえた効率的な高校受験対策!
全国に教室を展開する明光は、5教科対応だけでなく、地域ごとの受験情報にも精通。生徒の志望校や授業の理解度に合わせて一人ひとりに最適な学習プランを作成し、合格までしっかりサポートします。

《ポイント3》配点が高い英語リスニングもしっかり対策できる!
英語授業を受講するとリスニング対策も行うことができます。オンライン学習サービスのため、ご家庭でも継続して演習できます。年々リスニングの配点が高くなる高校入試や、定期テスト対策にも効果的です。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。

《ポイント4》豊富な学校情報で通いたい志望校が見つかる!
明光では、将来の夢を見据えた志望校選びをサポートします。豊富な学校情報を元に生徒のやりたいことが叶う学校を一緒に考えます。志望校が明確になると、生徒は勉強に前向きになります。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

小学生 小学生の個別指導
科目
国語、英語、算数、理科、社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

自分から勉強する子になる!だから成績がアップする!
中学生になっても困らない学力を身につけるきめ細かい指導が受けられます。

勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】習い事と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい

◆成績がアップする理由は
《ポイント1》考える力が伸びるノート指導!
明光の授業には考える力を育むノート指導があります。分かったことを整理してまとめられる力は、学力アップの基本です。学習効果が高まる教科別オリジナルノートも使いながら指導します。

《ポイント2》英語教育改革に適応。英語4技能を習得できる!
教育改革で大きく変わった英語学習に適応しています。「明光みらい英語」は「聞く」「話す」「読む」「書く」を楽しく学べるので、英語の4技能が自然と身につきます。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。

《ポイント3》中学受験対策もしっかりできる!
公立中高一貫校や私立中学校など、受験校の選択肢が増え、入試形態も多様化しています。全国に教室を展開する明光は、地域ごとの受験情報に精通しています。だから、一人ひとりに合わせた受験対策が可能です。

《ポイント4》引き出すカウンセリングで夢や目標が明確になる!
明光では、カウンセリングの中で生徒の夢や目標を引き出します。なりたい自分がイメージできると、生徒は前向きに勉強するようになります。これが、明光の「未来教育」です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
 

チェックを入れて資料請求
キャンペーン対象教室

小平北口教室

小平駅 徒歩1分(0.05km)

東京都小平市美園町2-3-21 レジデンス坂場 1F

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

キャンペーン対象教室

小川教室

小川(東京都)駅 徒歩4分(0.28km)

東京都小平市小川西町4-28-5 金子ビル 1F

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

3
代々木個別指導学院

代々木個別指導学院

成績アップはやり方しだい!ワンランク上のめんどうみ!

評判・口コミ

3.90

(113)

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、オンライン
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3
塾シル!編集部からの塾推しポイント
「ワンランク上のめんどうみ」を掲げる個別指導塾で、生徒に寄り添った指導が特徴です。勉強のやり方が分からない方や、他塾や家庭教師で成果が出なかった方に最適。科目・ペース・時間を自由に選べる柔軟なカリキュラムが魅力です。

総合的な満足度

子供が先生を信頼しているところが良い。 月謝が少し高い。 家庭学習の週間はまだないので宿題等を増やして欲しい

アイコン 保護者(母)

中2 /母

河辺校 (東京都)

2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
見ていない

5

総合的な満足度

子どもに合わせて講師を選んでくれ、相性が合わなければ変更も可能。体調不良で急に欠席した場合もきちんと振り替え授業をしてくれる。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

清瀬校 (東京都)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
見ていない

5

総合的な満足度

個人塾は子供の性格に合っていたが、思ったほど学力は変わらなかったので、星は3つとしました。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

国領校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

総合的な満足度

頑張って通っているのでやる気が出ているようだ。ただ個別指導なので授業料は高く感じる。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

狛江校 (東京都)

2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
見ていない

3

総合的な満足度

自宅から徒歩で通えて、駅前のため明るく、治安も良いと思う。個別指導なので行き届いた指導だと思う。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

狛江校 (東京都)

2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
見ていない

3

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

正直料金は高いと感じますが、その分手厚く教えてくれます。分からないところをそのままにすることはなく、本人の理解度が高いので大変満足しています。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

花小金井校 (東京都)

2023年11月〜通塾中 (投稿日時点)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

1:2の個別指導にしては安いと感じた。また教材を買わされることがなかったのも、他の塾と比べて良心的だと感じた。

アイコン 本人

中1 /本人

一橋学園校 (東京都)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

4

料金

月額料金 : 50,000円〜100,000円

取っている授業数が多いので、比較的高くはなってしまっているようですが特段気にしていません。

アイコン 保護者(父)

小6 /父

蒲田校 (東京都)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

ただ、通う→見るだけではく、塾での様子や ここはすごく理解が出来てきた、もう少しこうすると点数アップにつなかるなどのアドバイスの連絡をいただけて、塾に足を運ばなくても様子がわかるので、そこも含めて妥当な料金だと思います。子どもからはなかなか真実は聞けない事もあるので、先生から聞くことができるのは、重要な参考資料になります。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

小岩校 (東京都)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

他の個別塾に比べると良心的な金額設定だと思っております。 続けやすい金額だと思います。

アイコン 保護者(母)

小2 /母

大森校 (東京都)

2022年9月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

息子が選択したコースは先生1人に対して生徒2人です。個別で教えてくれるので、集中度や理解度がかなり高いです。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

花小金井校 (東京都)

2023年11月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年/夏期講習/冬期講習

宿題の量や質が、無理なくこなせるくらいでしたので、嫌にならずに成績を上げられました。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

高幡不動校 (東京都)

2022年7月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

決まったコースはあるようですが、息子の場合、集団進学塾のテキストを用いて演習と解説、復習を行い、できるまでとことんつきあってくれています。 集団進学塾のテキストはボリュームが多く、どこに手をつけてよいかわからない状態になってしまいがちですが、習熟度にあわせてどこをやるべきか、ときには基礎に立ち返って的確に指導してくれています。

アイコン 保護者(父)

小6 /父

蒲田校 (東京都)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

特にコースはなかったのですが、中1から今までの高校3年生まで個人にあったカリキュラムにそって苦手なところをしっかりと教えて頂きました。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

武蔵小金井校 (東京都)

2018年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

1対2のコースでは段取り良く見て頂き充実した時間になっているようです。わからない所でずっと悩んでいることはなく、ペンが止まると、すぐサポートして頂き、次へ進めるようです。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

小岩校 (東京都)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

駅から近く、夜でも人通りのある道沿いです。また、周辺も静かな場所なので安心して通わせられます。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

花小金井校 (東京都)

2023年11月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

駅のすぐ近くで通いやすかったし、駅前で夜も比較的周囲は明るかったので親も安心していた

アイコン 本人

高1 /本人

花小金井校 (東京都)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

5

塾周辺の環境

駅が近いほか、駐輪場もあり交通の便は良いが、その分車が多く、自転車で通塾するのは少し危なかった。

アイコン 本人

中1 /本人

一橋学園校 (東京都)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

3

塾周辺の環境

武蔵小金井駅の駅前にあるので、人通りが多くて、夜でも明るいのが安心出来ると思います。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

武蔵小金井校 (東京都)

2018年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

塾内は清潔に保たれていて、学習しやすいと思います。大通りに面しており、入室に危険は感じないと思います。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

小岩校 (東京都)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

5

講師の教え方

講師に個人差はあるが、子どもと相性が合わなければ変更してもらえるため、今は相性がとても良い講師に教えてもらえている。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

清瀬校 (東京都)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
見ていない

5

講師の教え方

子供が先生を信頼して勉強に取り組んでいると感じます。 学校でやったわからないところも丁寧にわかるまで教えてくれるのでありがたいと思いました。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

河辺校 (東京都)

2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
見ていない

4

講師の教え方

本人が続けられているというのが一番で、心配してよく連絡もくれるし、相談にものってくれる。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

清瀬校 (東京都)

2023年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

講師の教え方

子供に寄り添った学習を行なっていただき、子供の目線に合わせて取り組んでくれていたと思うが、思うほど学力は伸びなかったから。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

国領校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

講師の教え方

個別指導なので子供が毎回頑張って通っているので、相性が良いと思う。特に不満もない

アイコン 保護者(父)

小5 /父

狛江校 (東京都)

2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
見ていない

3

塾内の環境

綺麗に整理整頓されており、机もパーテーションで仕切られているので、集中できる環境だと思います。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

花小金井校 (東京都)

2023年11月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾内の環境

当時は自習室が通常の授業スペースとは限られており、静かに自習に取り組むことができていたので好きだった

アイコン 本人

高1 /本人

花小金井校 (東京都)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

5

塾内の環境

塾の中はとても綺麗で、温度調節もほどよかった。机がパーテーションで分かれていて集中しやすかった。

アイコン 本人

中1 /本人

一橋学園校 (東京都)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

5

塾内の環境

適度な距離感を保てる授業スペース,他の生徒さんの授業が多少聞こえることで、高校の学習などのイメージができるようです。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

高幡不動校 (東京都)

2022年7月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

比較的新しい校舎で、設備はどれも新しいです。 華美でもなく、とてもシンプルなつくりです。

アイコン 保護者(父)

小6 /父

蒲田校 (東京都)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

5

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 科目・ペース・時間など自分に合わせた学習をしたい方
  • 勉強のやり方がわからず、やる気が出ない方
  • 他塾・家庭教師で成果が出ない方

春の特別優待

4月11日(金)までにお申し込みの方  各校先着10名限定
・生活応援 10,000円割引
・5月分月謝 10,000円割引
・転塾支援 20,000円割引※現在他塾に通われている方限定
・祝入学!新中1・新高1 10,000円割引
・新学年進級 10,000円割引※中2・中3・高2・高3に進級した方限定        
・ペア入会 10,000円割引※同時にお申し込みの方限定
・友達紹介割 10,000円割引※当塾生から紹介された方限定
 
※特典の組み合わせは4つまでとさせていただきます。
※詳細はお問い合わせください。

高校生(浪人生) 高校生コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

個性、勉強の目的に合わせたオーダーメイド学習プラン

【高校生コース一覧】
■一般入試対策
第一志望校に合格したい!
予備校の授業についていけない!
ゼロから受験勉強を始めたい!

■推薦入試対策
推薦で第一志望校に合格したい!
評定を上げたい!

■AO入試対策
AO入試で第一志望校に合格したい!
評定を上げたい!

■定期テスト対策
定期テストの点数が伸びない!
定期テストの勉強のやり方がわからない!
計画を立ててテスト勉強できない!

■学校の補習
学校の勉強が難しくなってきた!
学校に合わせて勉強したい!
習い事や部活を続けながら、学校の進度についていきたい!

■内部進学
確実に系列の大学に進学したい!
希望する学部に進学したい!
苦手科目だけ受講したい!
学校の進度に合わせて勉強したい!

■苦手克服
苦手科目をなくしたい!
苦手単元を集中的に学習したい!
遅れを取り戻したい!
短期で集中的に成績を上げたい!

オンライン個別指導コース
双方向のオンライン個別指導が、お手持ちのスマートフォン・タブレット等でご受講いただけます。ご自宅に居ながらお子様と講師がコミュニケーションを双方向でとれるようになり、わかりやすい授業、しっかり質問できる環境をご用意いたします。『個別指導』+『無償映像授業』+『総合学習アドバイザーのアドバイス』のトリプルサポートで、塾生・保護者の皆様に安心していただけるように、しっかりフォローさせていただきます。
※なお、一部映像授業配信の対象とならない科目・学年がございます。

《安心の返金制度》
入会申し込み日より、15日間保証!(法定では8日間)
ご安心してお申込みください!

月謝
リースナブルな月謝!集団指導よりも「低料金」で個別指導が受けられます。

中学生 中学生コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

個性、勉強の目的に合わせたオーダーメイド学習プラン

【中学生コース一覧】
■一般入試対策
第一志望校に合格したい!
志望校対策をしてほしい!
受験対策って何をしたらいいのか不安!

■推薦入試対策
推薦で第一志望校に合格したい!
推薦入試対策が不安!
推薦入試と一般入試のどちらを目指したらよいかわからない!

■定期テスト対策
定期テストの点数が伸びない!
定期テストの勉強のやり方がわからない!
計画を立ててテスト勉強できない!

■学校の補習
学校の勉強が難しくなってきた!
学校に合わせて勉強したい!
習い事や部活を続けながら、学校の進度についていきたい!

■私国立中・中高一貫校在籍者の方
確実に系列の高校に進学したい!
学校の進度に合わせて勉強したい!
学校で使用している教材に合わせて勉強したい!

■苦手克服
苦手科目をなくしたい!
苦手単元を集中的に学習したい!
遅れを取り戻したい!
短期で集中的に成績を上げたい!

オンライン個別指導コース
双方向のオンライン個別指導が、お手持ちのスマートフォン・タブレット等でご受講いただけます。ご自宅に居ながらお子様と講師がコミュニケーションを双方向でとれるようになり、わかりやすい授業、しっかり質問できる環境をご用意いたします。『個別指導』+『無償映像授業』+『総合学習アドバイザーのアドバイス』のトリプルサポートで、塾生・保護者の皆様に安心していただけるように、しっかりフォローさせていただきます。
※なお、一部映像授業配信の対象とならない科目・学年がございます。

《安心の返金制度》
入会申し込み日より、15日間保証!(法定では8日間)
ご安心してお申込みください!

月謝
リースナブルな月謝!集団指導よりも「低料金」で個別指導が受けられます。
※私国立中学校在籍生は別料金。こちらもリーズナブルな価格設定です。
詳細はお気軽にお問い合わせください。

小学生 小学生コース
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

個性、勉強の目的に合わせたオーダーメイド学習プラン

【小学生コース一覧】
■中学受験対策
第一志望校に合格したい!
集団塾の授業についていけない!
ゼロから受験勉強を始めたい!
習い事と両立したい!
公立中高一貫校に合格したい!

■学校の補習
学校の勉強が難しくなってきた!
学校に合わせて勉強したい!
習い事やスポーツを続けながら、学校の進度についていきたい!

■私国立小在籍の方
学校の進度に合わせて勉強したい!
学校の授業についていけない!
学校で使用している教材に合わせて勉強したい!

■中学入学準備
中学校の勉強って難しいから心配だ!
英語を先取り学習しておきたい!
小学校の基礎を復習しておきたい!
苦手な単元を解消しておきたい!

オンライン個別指導コース
双方向のオンライン個別指導が、お手持ちのスマートフォン・タブレット等でご受講いただけます。ご自宅に居ながらお子様と講師がコミュニケーションを双方向でとれるようになり、わかりやすい授業、しっかり質問できる環境をご用意いたします。『個別指導』+『無償映像授業』+『総合学習アドバイザーのアドバイス』のトリプルサポートで、塾生・保護者の皆様に安心していただけるように、しっかりフォローさせていただきます。
※なお、一部映像授業配信の対象とならない科目・学年がございます。

《安心の返金制度》
入会申し込み日より、15日間保証!(法定では8日間)
ご安心してお申込みください!

月謝
リースナブルな月謝!集団指導よりも「低料金」で個別指導が受けられます。
※中学受験生、私国立小学校在籍生は別料金。こちらもリーズナブルな価格設定です。
詳細はお気軽にお問い合わせください。

チェックを入れて資料請求

一橋学園校

一橋学園駅 徒歩1分(0.02km)

東京都小平市学園東町1-2-6 メイコウビル2F

花小金井校

花小金井駅 徒歩3分(0.14km)

東京都小平市花小金井1-12-5 秋田ビル2F

4
臨海セミナー 小中学部

臨海セミナー 小中学部

【小3~中3】志望校合格へ徹底指導!わかるまで、とことん!

評判・口コミ

3.60

(306)

授業 集団授業
学年 小3〜小6、中1〜中3
塾シル!編集部からの塾推しポイント
小3~中3対象の集団指導塾で、志望校合格に向けた徹底指導が特徴。定期テスト対策から受験対策まで、目標達成に向けて手厚いサポートを実施。偏差値向上や内申点アップを目指す方に適した学習環境です。初めての塾通いでも安心して学べるサポート体制も整っています。

総合的な満足度

先生方が丁寧に指導してくれ、週末に無料の特別講習があり、定期テスト前にはテスト範囲を別で指導してくれる。また、通塾後に個別指導して遅くなる場合には、必ず電話連絡してくれるために安心して通わせられる

アイコン 保護者(母)

中1 /母

花小金井校 (東京都)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

5

総合的な満足度

家から近くて、通学が便利です。 保護者に通知するのではなく、生徒への直接勧誘多い。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

花小金井校 (東京都)

2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

3

総合的な満足度

通常授業に加えて、土日に無料で定期テスト対策を実施しています。各中学校の出題傾向に合わせた対策が行われており、学校の定期テストで良い成績を収めることができます。

アイコン 保護者(父)

小3 /父

下丸子校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

総合的な満足度

何が得意で、何を苦手にしているのかを試験をとおして、的確に分析して勉強に生かしているところです。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

昭島校 (東京都)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

過去問がたくさんある。授業内容もわかりやすい。他の校舎から生徒が来て合同授業があり、自分に合った環境がある。

アイコン 本人

中1 /本人

平和台校 (東京都)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

他の塾より良心的なお値段で助かる。また、成績上位の生徒には、割引制度があり、学力テストのモチベーションにつながっている

アイコン 保護者(母)

中1 /母

花小金井校 (東京都)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

5

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

学習塾として、また通塾日数、時間としては適正料金だと捉えています。常識的な価格設定だと思います。思います。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

花小金井校 (東京都)

2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

他の塾より安価であるといえます。(進学コースではないということもありますが)進級するたびに月謝は上がりますが、三年生のときなどは自分でテキストを購入し学習するのとあまり変わらない金額で通塾できます。

アイコン 保護者(母)

小3 /母

成増校 (東京都)

2019年3月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

他の塾とかなり比較しましたが、間違いなくリーズナブルです。 ただ安いだけでなく内容も充実しています。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

石神井公園校 (東京都)

2023年5月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

他社と比較して、わかりやすい料金制度で安かった。教材費も必要最低限のものしか強要されないので、お財布にやさしい。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

狛江校 (東京都)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

国語、数学、英語、理科、社会に通っているがクラスが2クラスあり、娘に合っているクラスに所属出来て安心している

アイコン 保護者(母)

中1 /母

花小金井校 (東京都)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

5

コース・カリキュラム

通年

学習コースに関しては、本人からまたは塾からも詳細な状況を聞いていないので、評価しづらいです。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

花小金井校 (東京都)

2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

学校・挟殺共に授業に対して、子供が意欲的になってきている為。

アイコン 保護者(父)

小4 /父

瑞江校 (東京都)

2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年/夏期講習

公立高校の受験に特化したコースで基本を繰り返して定着させることに力を入れています。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

石神井公園校 (東京都)

2023年5月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

国数英・社理の2つで分類され明確でわかりやすい。随時、変更も可能とのことなので、安心して決められた。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

狛江校 (東京都)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

駅から近く通いやすい駅からの道のりも明るく安全です。 塾の前に住宅が出来たために今後が少し心配である。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

花小金井校 (東京都)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

5

塾周辺の環境

家から通える範囲で、駅前でも落ち着いた雰囲気の地域にあり、安心して通塾させられる環境です。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

花小金井校 (東京都)

2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

駅に近く商店もあり人通りも多いため夜でも明るいです。板橋区、練馬区、和光市からも通いやすいです。入退出を管理するシステムがあります。

アイコン 保護者(母)

小3 /母

成増校 (東京都)

2019年3月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

駅からのアクセスも良好で、周囲には商店街が広がっており、夜間でも比較的明るく治安の良い環境です

アイコン 保護者(父)

小3 /父

下丸子校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

自宅から近くて、駅前なので、帰りが遅くなっても、帰り道が明るいので安心出来ると思う

アイコン 保護者(父)

小5 /父

狛江校 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

5

講師の教え方

丁寧に指導してくれているしこどもとの相性が良さそう。分からないところを質問すると個別に対応してくれてきちんと理解するまできちんと指導してくれます。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

花小金井校 (東京都)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

5

講師の教え方

本人は、もっと詳しくマンツーマンで教えてもらえる時間を増やしてほしいようです。親としては塾の形態として難しいだろうとは思っています。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

花小金井校 (東京都)

2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

3

講師の教え方

講師陣は親切で丁寧な指導を行い、生徒が理解できるまで根気強く教えてくれます。そのため、苦手科目の克服や成績向上に繋がっています。

アイコン 保護者(父)

小3 /父

下丸子校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

講師の教え方

分かりやすく丁寧に教えて下さっているところと、学校の授業に沿った勉強をしている事です。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

昭島校 (東京都)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

5

講師の教え方

演習問題でみんなが出来なかったところを重点的に解説してくれたり、分からないところを聞いたら紙に書いていつでも見返せるようにしてくれる。

アイコン 本人

中1 /本人

平和台校 (東京都)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

塾内の環境

学習塾として、常識的な設備だと思います。贅沢でも無いし、学習のための設備としては良いと思います。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

花小金井校 (東京都)

2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

4

塾内の環境

設備は、特になく自習室があるとの事だけども今のところ利用もしていない。教室は、生徒数が多く少し狭い印象がある

アイコン 保護者(母)

中1 /母

花小金井校 (東京都)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

4

塾内の環境

教室内は清潔に保たれており、学習に集中できる環境が整っています。自習室も完備されており、生徒は自由に利用することができます。また、入退室管理システムが導入されており、生徒の安全面にも配慮されています。

アイコン 保護者(父)

小3 /父

下丸子校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

塾内の環境

設備は新設された塾なので、とても清潔感があり、綺麗ですし、自習スペースもあるので、満足しています。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

昭島校 (東京都)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

5

塾内の環境

トイレがとにかく綺麗。自習室もあり、集中して学習に取り組むことができるてとても良い。

アイコン 本人

中1 /本人

平和台校 (東京都)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 高校受験、授業・定期テスト対策、内申点対策
  • 初めての塾通いを体験してみたい!
  • 定期テストの点数、内申を上げたい!
  • 偏差値を上げたい!一つ上の高校に挑戦してみたい!
幼児
小学生
1,980円 〜 16,720円(税込)
中学生
17,710円 〜 49,940円(税込)
高校生・浪人生
中学生 総合進学コース(中学部)
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
14,960円 〜 49,940円(税込)

◆臨海セミナー中学部の指導方針

(1)学校先行型で中学校での授業の理解度を高めます。
カリキュラムは全学年とも学校先行型です。無理のない先取り授業は、中学校での授業の理解度を高めます。また、学力向上のポイントは日々の学習を大切にし、何度も繰り返し、各単元を高いレベルで習得することです。季節講習で習った内容を次学期の通常授業で再び学ぶ繰り返しのカリキュラムでより深く、多くの知識を身につけていきます。

(2)部活動と勉強との両立を応援します。
中学生の1日のスケジュールは、大人が思う以上にきついものです。臨海セミナーでは、授業内で内容を理解して解き方やその際の注意点を覚えることで問題を解けるようにし、帰宅後の宿題をスムーズに行えるようにしています。そして、次の授業で前回の内容の小テストを実施し、できなかった部分のフォローをピンポイントで行ってから帰宅させるようにしています。これらの積み重ねが、中学校で行われる定期テストや成績(内申点)に成果として表れるのです。

(3)内申アップと入試での得点アップとを両立した授業を行います。
中学生最大の目標は「第一志望校に合格すること」です。そのためには「内申点をとる」ことと「入試での得点力を身につける」ことが重要です。内申点をとるために、地域の中学校の定期テストの特徴を熟知した講師陣が、通常授業に加え、圧倒的な時間の無料補習を行っていきます。また入試での得点力をつけるために、通常授業では発展的な問題までしっかり扱います。得点力は定期的に行う模擬試験の偏差値で、把握していただけます。
【学習日】
中1・中2:月火金 中3:水木土 ※地域によって異なる場合がございます。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
【受講例】※料金は全て税込
中1 3科目(英数国):17,710円
中2 5科目(英数国理社):24,750円
中3(4月~12月) 5科目(英数国理社):27,060円
※料金は2023年11月時点の神奈川県で受講した際の料金です。
※都道府県によって、料金が異なる場合がございます。

小学生 総合進学コース(小学部)
科目
国語,英語,算数
対象学年
小学3年〜小学6年
料金(月謝目安)
2,200円 〜 17,820円(税込)

公立中学進学を目指す方

自分の可能性を広げることができる高校進学を実現するために、ふさわしい学力を身につけることが臨海セミナーの指導目的です。
塾に通うことで、中学校での学習を念頭においた上で、小学校の教科書内容を高いレベルで習得することを目標としています。

◆小学生英語【小5・小6】
新指導要領の本格運用が始まり、「聞く・読む・書く・話す(コミュニケーションをとる・発表する)」の4技能5領域の教育が小学校の英語でも本格化しました。
臨海セミナーの小学英語では、小学校での英語の授業内容をサポートしながら、中学(高校入試)につながる英語の学習を進めていきます。
①授業 小学校の学習内容に対応+中学校に向けた英語の基礎づくり
②宿題 授業内容の定着+単語学習法の習得
③テスト

◆ごいトレ けいトレ【小5・小6】
高校入試で活きる語い力・計算力を小学生のうちに身につけます。


【学習日】
小3・小4:火木 小5・小6:月水金 ※地域によって異なる場合がございます。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
【受講例】※料金は全て税込
小3 算数単科/国語単科:1,980円
小4 算国:5,940円
小5 算国英:11,000円
小6(4月~12月) 算国英:14,740円
小6(1月~3月) 算英+算国復習講座:16,720円
※料金は2023年11月時点の料金です。
※大阪府は料金が異なります。

チェックを入れて資料請求
キャンペーン対象教室

花小金井校

花小金井駅 徒歩3分(0.21km)

東京都小平市花小金井南町1-18-37 シーダレジデンスC棟1F

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

5
個別指導コノ塾

個別指導コノ塾

【小5〜中2】5教科対策で都立受験に強い!91.4%が定期テストで+50点以上の個別指導

評判・口コミ

3.82

(7)

授業 個別指導(1対2~)、映像
学年 小5〜小6、中1〜中3
塾シル!編集部からの塾推しポイント
小5~中2対象の個別指導塾で、都立高校受験に特化した5教科対策を提供しています。91.4%の生徒が定期テストで50点以上アップする実績を持ち、経験豊富な教室長が指導。公立中学校に在籍し、都立高校を目指す方に最適です。

総合的な満足度

成績があがったが、親との面談が少ない。もうすこし親に説明があったらいいとおもう。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

中河原駅前校 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

総合的な満足度

劇的な成績の変化は、ないが通う前よりは、勉強の理解度が高くなっている。 先生がとても親身になってくれる。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

中河原駅前校 (東京都)

2024年5月〜2025年2月(10ヶ月)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

5

総合的な満足度

タブレットを使い、個人で学習できる。 学校の授業の予習なので簡単な内容で、発展向けのものはない

アイコン 本人

中3 /本人

三鷹下連雀校 (東京都)

2022年4月〜2025年1月(2年10ヶ月)

偏差値
上がった

5

総合的な満足度

問題が分からなくて悩んでいる時にこちらから声をかける前に先生から声をかけてくれた。悪いところは特にないと思う

アイコン 本人

中3 /本人

久米川校 (東京都)

2023年4月〜2024年3月(1年)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

勉強もわかりやすいし教え方も分かりやすくて無事に合格出来たし通ってて良かったなって思えたし勉強が好きになった

アイコン 保護者(母)

小6 /母

本所吾妻橋校 (東京都)

2018年4月〜2020年9月(2年6ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

料金

月額料金 : 40,001円〜50,000円

母子家庭のうちには高いと思いますが、普通にくらべたらやすいほうなのかとおもいます

アイコン 保護者(母)

中3 /母

中河原駅前校 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 40,001円〜50,000円

他の塾よりも料金が良心的だと思う。ただ毎月お支払いするので安い訳でもないのでもう少し成績が上がってくれると良かったと思う。(本人のやる気もありますが)

アイコン 保護者(母)

中3 /母

中河原駅前校 (東京都)

2024年5月〜2025年2月(10ヶ月)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

5

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

とても安い、国語以外のすべての科目を受けられ、オリジナルテキスト代なども安い。(中学生)

アイコン 本人

中3 /本人

三鷹下連雀校 (東京都)

2022年4月〜2025年1月(2年10ヶ月)

偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 〜10,000円

両親や両親の友人が安い所を探していたため。私自身はあまり料金については分からないが、高くはなかったと思う。

アイコン 本人

中3 /本人

久米川校 (東京都)

2023年4月〜2024年3月(1年)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 〜10,000円

親が払ってたし当時小学生だったから料金のことはなんも分からない けど親が選んだ塾だからそこそこ料金も良かったんじゃないかなって思う

アイコン 保護者(母)

小6 /母

本所吾妻橋校 (東京都)

2018年4月〜2020年9月(2年6ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

全体的にいいとおもう。テキスト代は高いが、ほかとくらべればやすいほうかと想います

アイコン 保護者(母)

中3 /母

中河原駅前校 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

受験間近になると午前中から塾があったので良かった。家では勉強のやる気がおきずあまりしていなかったので塾で自習ができるのがありがたかった。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

中河原駅前校 (東京都)

2024年5月〜2025年2月(10ヶ月)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

5

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

予習、復習、定期テスト対策、入試対策、夏期講習、冬季講習、など様々なコースがある。

アイコン 本人

中3 /本人

三鷹下連雀校 (東京都)

2022年4月〜2025年1月(2年10ヶ月)

偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

夏期講習や冬期講習などがあったがコースが少なく感じ、普通の塾と特に違いがないと感じたため。

アイコン 本人

中3 /本人

久米川校 (東京都)

2023年4月〜2024年3月(1年)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

コースがなかった マンツーマンのところが良かったしその人のペースに合わせて授業進めてくれるからありがたい

アイコン 保護者(母)

小6 /母

本所吾妻橋校 (東京都)

2018年4月〜2020年9月(2年6ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

塾周辺の環境

駅に近く、明るいし、交番もちかいからいい。自転車をおくところがなくて、自転車を盗まれたのは嫌だった

アイコン 保護者(母)

中3 /母

中河原駅前校 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

駅前にあるので電車やバスに乗って来る子も通いやすいと思う。近くに交番や遅くまでやっているスーパーもあり安心できる。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

中河原駅前校 (東京都)

2024年5月〜2025年2月(10ヶ月)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

5

塾周辺の環境

個別指導塾なので、机に隣の人の邪魔にならないように衝立があるのが良かったと思ったから

アイコン 本人

中3 /本人

久米川校 (東京都)

2023年4月〜2024年3月(1年)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

タブレットを活用している部分が今の子供世代にはあっているので塾の負のイメージがない感じが良い

アイコン 保護者(父)

中2 /父

善行校 (神奈川県)

2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
見ていない

4

講師の教え方

子供は気に入って通っているからいいと思う。わかりやすいといっています。やすめだからいい

アイコン 保護者(母)

中3 /母

中河原駅前校 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

講師の教え方

実際に授業を見ている訳では、ないのでわからないが面談時には、丁寧な対応をしてくれる。また子供が質問をした時に先生が教えてくれて理解できたと言う話を聞くととても良い対応をしてくれる先生がいるのかなと思う。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

中河原駅前校 (東京都)

2024年5月〜2025年2月(10ヶ月)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

5

講師の教え方

講師の数が生徒に対して少ない時もあるが、基本的には足りている。 ほとんどが大学生で、教え方も普通

アイコン 本人

中3 /本人

三鷹下連雀校 (東京都)

2022年4月〜2025年1月(2年10ヶ月)

偏差値
上がった

4

講師の教え方

その人の学力のレベルに合わせて疑問点を分かりやすく解決してくれていると感じたから。

アイコン 本人

中3 /本人

久米川校 (東京都)

2023年4月〜2024年3月(1年)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

大学生が教えてくれるからわかりやすいし優しい 歳も近くて分からないところとか聞きやすい

アイコン 保護者(母)

小6 /母

本所吾妻橋校 (東京都)

2018年4月〜2020年9月(2年6ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

5

塾内の環境

まずまずです。あまりいいほうではないとおもうけど、先生がわかりやすければ問題やい

アイコン 保護者(母)

中3 /母

中河原駅前校 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

塾内の環境

子供が通っていて特に不備は、なかったと言っていた。 ただ自習は、席が空いていないとできないのでもう少し広い方が良いと言っている。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

中河原駅前校 (東京都)

2024年5月〜2025年2月(10ヶ月)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

5

塾内の環境

塾は、できたばかりなので、机や教室も清潔で新しく、とても使いやすい。 基本的に学校の机と同じくらいの大きさ

アイコン 本人

中3 /本人

三鷹下連雀校 (東京都)

2022年4月〜2025年1月(2年10ヶ月)

偏差値
上がった

5

塾内の環境

設備は元々新しい塾の為揃っていて、頻繁に掃除も行っており綺麗だったと思ったため。

アイコン 本人

中3 /本人

久米川校 (東京都)

2023年4月〜2024年3月(1年)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

ビルの中にあったし最初は行くの怖かったけど慣れれば意外と行ける。人通りもあるし怪しい店とかもないから

アイコン 保護者(母)

小6 /母

本所吾妻橋校 (東京都)

2018年4月〜2020年9月(2年6ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 高校受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、推薦入試対策
  • 5科目全ての都立受験対策・テスト・内申点をアップしたい
  • 公立中学校に在籍し、都立高校の受験が視野にある中学生
  • 子どもに寄り添い、受験や指導の経験豊富な教室長に指導してほしい
幼児
小学生
13,200円 〜 17,600円(税込)
中学生
26,400円 〜 42,240円(税込)
高校生・浪人生
中学生 中学生
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
26,400円(税込)

※2024年度の中学3年生コースは応募を締切りました。

6ヶ月で自己最高得点!地域No.1公立高校を目指す個別指導塾

文科省の調査によると、塾に通い成績が上がったと感じている生徒はおよそ4割と言われている中、個別指導コノ塾に通いはじめた生徒の86.7%が、入塾後初めての定期テストの成績が上がっています。
このような成果を出せるのは、私たちが公立中学の定期テスト対策・公立高校受験に対象を絞っているから。定期テスト対策と公立高校受験は、コノ塾にお任せください!

■コノ塾が選ばれる理由

①一人ひとりに合わせた受験戦略とカリキュラム
②内申点を底上げする定期テスト対策
③家庭学習まで徹底サポート
④成果に責任を持つための定員制
⑤5科目の個別指導を、一般的な個別指導の半額で
【学習日】
火曜〜金曜16時半〜21時20分、土曜13時半〜18時20分の中で、生徒一人ひとりのスケジュールに合わせて設定させていただきます。
【学習時間】
1コマ50分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください
【月謝】
26,400円(税込) ※別途、教室維持費、教材費、期別講習料、模擬試験受験料等が発生いたします
なお、入試対策が本格化する中学3年生の9月以降は、42,240円(税込)となります。

小学生 小学生
科目
国語,算数
対象学年
小学5年〜小学6年
料金(月謝目安)
13,200円 〜 17,600円(税込)

通塾頻度や授業内容は、下記の 「地域トップ公立高校を目指す中学生に求められる力」 を身につけてもらうことをゴールに設計しています。

■学習習慣・学習体力
公立高校受験で求められる5科目の学習をしっかりと行うためには、学習習慣はもちろんこと、一定レベルの学習体力が必要です。
一般的には、地域トップの公立高校を目指す場合、 中学1年生は週10時間以上、中学2年生は週20時間以上、中学3年生は週30時間以上 の学校外での学習が必要と考えられています(コノ塾では学習時間を生徒ごとに計測していますが、たしかにトップ層は上記水準からそれ以上の時間を毎週勉強しています)。
そのために必要な学習習慣と学習体力を小学生のうちから無理なく伸ばすため、小学5年生は週3コマ、小学6年生は週4コマというコマ数を設定しています(通塾回数は週に1〜2回になります)。

■徹底した基礎の力
学習習慣・学習体力の次に必要なものは、徹底した基礎の力です。
この 徹底した基礎の力を算数・国語で身につけてもらう ようカリキュラムを組んでいます。

個別指導 コノ塾では、特に算数に力を入れています。
算数は小学4、5年生頃から苦手になる生徒が多く、積み上げ式の科目のため、苦手を中学校まで引きずってしまうことが多々あります。
一方で、生徒の理解度・学習ペースに合わせた、わかりやすい授業と演習を組み合わせることで、苦手を解消し成績を向上させることができます。
算数の力が小学生のうちにしっかりついていれば、中学校の数学にスムーズに慣れることができ、高校受験時に大きな力になってくれます。

■自分への信頼
最後に、私たちがコノ塾で身につけてもらいたいものの中でもっとも大切なものは、 生徒一人ひとりが「自分自身に対して持つ信頼」 です。
コノ塾での学習を通じて、「勉強を頑張ることで、成長することができるた」「僕は/私は、苦手な科目だって、できるようになる」という成長実感と自信を持ってもらいたいと、その後の人生を切り拓く糧にしてほしいと、心から願っています。
生徒の皆さんそれぞれに寄り添い伴走できることを楽しみに、教室でお待ちしております。
【学習日】
小5…週3コマ 小6…週4コマ
【学習時間】
1コマ50分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください
【月謝】
小5…13,200(税込) 小6…17,600円(税込) ※別途、教室維持費、教材費、期別講習料、模擬試験受験料等が発生いたします

チェックを入れて資料請求

東大和校

東大和市駅 徒歩5分(0.29km)

東京都小平市小川町1-404-100 ハイムベヒライン1F

花小金井校

花小金井駅 徒歩14分(0.97km)

東京都小平市花小金井5-58-3 1F

6
個別指導塾1対1のATOM(アトム)

個別指導塾1対1のATOM(アトム)

黒板付き1対1の個別指導だからテストで30点アップ続出!!

評判・口コミ

3.90

(18)

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、少人数制(10人以下)、オンライン
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
黒板を使った1対1の個別指導が特徴で、テストの得点アップ実績が豊富。苦手科目の克服や学習習慣の定着を重視し、部活や習い事との両立もサポートしています。短期間で成果を出したい方や、手厚い指導を受けたい方におすすめです。

総合的な満足度

良い面、先生方の教え方など教育が良く娘もとてもすらすらと問題が分かるようになってきていてとても嬉しいです。 悪い面は、先生がちょっと厳しいことです。先生が厳しいため娘が少し嫌がっています

アイコン 保護者(母)

中2 /母

西八王子教室 (東京都)

2023年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

先生方が信頼でき、本人も授業が分かりやすいと満足していました。駅前なので通いやすいのも良いです。悪い面は特にありません。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

羽村教室 (東京都)

2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

総合的な満足度

教師の指導がわかりやすい上にとても面白い。また数学の講座は特に先生の指導が手厚くてありがたいと感じた

アイコン 本人

小3 /本人

浅草教室 (東京都)

2024年9月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

総合的な満足度

先生自身もやる気の出ないときもある事があるなど、がんばれがんばれだけでなく子供を励ましてくれる。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

稲城教室 (東京都)

2024年9月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

4

総合的な満足度

生徒一人ひとりに合ったわかりやすい教え方だと思います 都合の悪い日は代替え日に受けることもでき良かったです

アイコン 保護者(父)

高2 /父

東長崎教室 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

他の塾と比較してお安い金額でした。何校か体験したのですが、その中で、最も内容が満足でした。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

羽村教室 (東京都)

2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

料金

月額料金 : 300,001円〜

授業の質や対応もとてもいい割にとても安くいろいろな講座を取ってたくさん学べてます

アイコン 本人

小3 /本人

浅草教室 (東京都)

2024年9月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

他に比べたら安い方だと思う。ただ他にテスト対策授業など特別授業を受けるとどんどん加算される。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

秋川教室 (東京都)

2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)

4

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

個別でとなるとこのくらいの金額かな、と妥当だと思っています。 安すぎず高すぎずだと思います。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

稲城教室 (東京都)

2024年9月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

3

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

個別にしては安い方かなと思います。 でもこの値上げで年度の途中で値上げされるときつい。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

亀戸教室 (東京都)

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

冬期講習

いい配分で学力順に振り分けられているように感じた。また生徒の雰囲気も考慮してくれていていい

アイコン 本人

小3 /本人

浅草教室 (東京都)

2024年9月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

個人に合わせた学習計画を立ててくださっていたのが良かったです。子供自身も満足していたので。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

羽村教室 (東京都)

2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

コース・カリキュラム

通年

通塾2ヶ月でテストの点数が上がった。何人かの先生の授業を受けたあとに自分で先生を決められた

アイコン 保護者(母)

中3 /母

秋川教室 (東京都)

2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

週5に行きたいと娘は言っていましたが、週5は多すぎると思い、週2にしました。娘が週5がいいと言った理由は本気で頑張りたいからと言っていました。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

西八王子教室 (東京都)

2023年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

普段は授業の予習、定期テスト前はテスト範囲の復習をしています。 学校の小テスト前なども希望に応じて臨機応変に対応してくださいます。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

稲城教室 (東京都)

2024年9月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

3

塾周辺の環境

みんなとても優しいと娘言っています。それで友達も増えて娘はとても最近楽しそうで私も嬉しいです

アイコン 保護者(母)

中2 /母

西八王子教室 (東京都)

2023年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

建物の上の階なので、外からでは雰囲気がわかりづらい、初めてだと入りにくい印象です。ですが、駅から近く、落ち着いた雰囲気で気に入っています。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

羽村教室 (東京都)

2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

塾周辺の環境

まわりに大きな買い物をする場所や、コンビニがそこまで多いわけではないのですがアクセスもよくいいです

アイコン 本人

小3 /本人

浅草教室 (東京都)

2024年9月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

塾用の駐車場、駐輪場がないから。 駅からは近いけど、塾周辺が暗い。遅い時間は送迎が必須。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

稲城教室 (東京都)

2024年9月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

3

塾周辺の環境

大通りに面しているので夜でも明るいし、人通りもたくさんあるので、比較的安心して通えている。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

亀戸教室 (東京都)

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

3

講師の教え方

本人に任せているので詳しくわかりませんが、本人が満足しているといっています。親も特に不満はないので。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

羽村教室 (東京都)

2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

講師の教え方

講師が生徒と仲が良く、授業に面白い話を織り交ぜて話しているのがいつもいい雰囲気にしてくれている

アイコン 本人

小3 /本人

浅草教室 (東京都)

2024年9月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

講師の教え方

教え方はとても分かりやすく、娘も私も満足していますが、厳しいところが多いなと思います。そのため娘が少し先生を嫌っていますがそれでも娘は頑張っていて誇らしいなと思います

アイコン 保護者(母)

中2 /母

西八王子教室 (東京都)

2023年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

生徒一人ひとりのレベルに合わせて指導している感じが伝わってきます 子供も先生のことを信頼しています

アイコン 保護者(父)

高2 /父

東長崎教室 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

4

講師の教え方

まだ通い始めて期間がたっていないのもあり定期テストの結果につながっていないので、なんとも言えません。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

稲城教室 (東京都)

2024年9月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

3

塾内の環境

施設設備は自習などにとても適していてどんな質問でもいいかいとうをしてくれます。また周りの環境もいいです

アイコン 本人

小3 /本人

浅草教室 (東京都)

2024年9月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

塾内の環境

2対1の授業でも隣の人が見えないように真ん中にパーテーションがあるらしく、授業に集中できるように工夫されている

アイコン 保護者(母)

中3 /母

秋川教室 (東京都)

2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

とても素晴らしいと思います。しっかりしていて安心できるような場所です。娘も安心して授業ができます

アイコン 保護者(母)

中2 /母

西八王子教室 (東京都)

2023年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

設備はよくわかりません。通塾期間が短いので、わからない部分もあります。今のところ、本人がなんとも言っていないので、満足なのだと思います。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

羽村教室 (東京都)

2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

塾内の環境

マンションの一室なので少し狭いかなとは思いますが、教室までは見た事がないのてわかりません。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

稲城教室 (東京都)

2024年9月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 次のテストで30点アップしたい
  • 苦手科目を得意にしたい
  • 部活・習い事との両立をしたい
幼児
小学生
9,812円 〜 (税込)
中学生
13,772円 〜 (税込)
高校生・浪人生
15,972円 〜 (税込)

春の入会キャンペーン

特典1 授業料・・・3回無料
特典2 入塾金(16,500円)・・・全額無料
特典3 通年教材費・・・無料
特典4ご友人・兄弟・姉妹紹介特典・・・最大20,000円ギフトカード

高校生(浪人生) 高校生の個別指導
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

◆早くから始めて、しっかり合格を手に入れる!
学校推薦型選抜・総合型選抜・内部推薦など多様化した推薦型選抜に対応した授業を行っていきます。マンツーマン授業の長所を生かし、成績アップから入試教科の対策、小論文対策まできめ細かな指導を行います。このコースは、高1の春以降いつでも始めることができます。
 ・予復習とテスト対策で学校での成績を上げる! 学校推薦型選抜対策
  学校での成績を大切に、大学受験までをトータルで考え、合格へ導きます。

◆ぴったりの勉強法をマンツーマンで伝授します!
学習の成果は、やる気と勉強方法によって大きく変わります。アトムでは、定期的に勉強の仕方を確認し、教室長が直接指導していきます。最適な勉強法を身に付けることによって、学ぶことの本質的な面白さに気付くことができます。
 ・自分に合った勉強方法とテクニック 勉強の仕方指導
  マンツーマンだからできる!やる気UP & キミに合った勉強法の指導。

◆長期の休みは実力を伸ばす大チャンスです!
一気に学力を伸ばすため、長期の休みに講習会を実施します。自分専用のカリキュラムなので、普段の授業で受講していない教科や受験対策、苦手項目の克服など様々な目的に合わせて受講できます。また、日数や時間が自由に選べるので、ムリもムダもなく、最大の学習効果が狙えます!
 ・最短距離で一気に学力を伸ばします! 春夏冬の講習会
  学校の授業が進まない長期の休みは一気に学力を伸ばすチャンスです!

◆自ら解く力を測定して授業に反映させます。
アトムでは、共通テストや各大学の過去問の対策授業ができます。志望校別模試、共通テスト模試、記述模試など様々なテストに対応しております。過去問対策の授業では、本番の入試問題を繰り返し解くことで、入試の傾向をしっかり掴むことができます。志望校合格にとって、大きな味方となります。
 ・学力を把握し、授業に生かします 過去問対策
  共通テストから個別入試問題、小論文まで対応しています!


【大学受験生オプション】
・志望校対策 内部進学対策
高校3年生を対象に、入試直前まで実施しております。志望校や現在の学習理解度から入試教科・教材、学習カリキュラム、対策授業実施期間などを決めていきます。基本項目の確認、志望校の出題傾向に合わせた授業、自主学習のアドバイス、入試頻出問題の繰り返し演習など、全てマンツーマンできめ細かに対応します。

・大学入学共通テスト対策
大学入試において、採用数が年々増加している共通テストの対策授業です。マンツーマンなので、志望校や現在の学習理解度、在学している学校の教育課程と共通テストの連動性などを考慮しながら受講教科・使用教材・学習カリキュラム・対策授業の実施期間などを決めていくことができます。自分にぴったりの内容で高得点を狙います。

・進路面談
大学入試は、年々複雑になっております。アトムなら、定期的な進路面談で、正しい情報をいち早くお届けします。また、大学入試は将来に大きな影響を与えます。受験する大学や学部を決めるのは一大事です。教室長がひとりひとりの性格やなりたい未来を把握し、一緒に考えていきます。最高の結果を掴むまで、徹底的にサポートします!
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
16,500円(税込)
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

 

中学生 中学生の個別指導
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
17,116円 〜 (税込)

テストは理解できているかどうかだけでなく、最終的に解答用紙に答えとして書くことが大切です。マンツーマンの授業で教わった内容を、実際に使えるようにするトレーニングを無料で実施します。教室によって、学校別対策プリントや、内申点を上げるためのサポートなど長年のノウハウを提供いたします。

◆黒板を使ってわかるまで、マンツーマン指導
アトムでは黒板を使って分かるまで何回でも教えます。「まわりの人が気になり質問できない」などということはありません。分からない問題が飛躍的にわかることで、やる気を引き出していきます。
 ・全ブースで黒板付き!わかるまでとことん指導! テストで30点上げるマンツーマン指導
  黒板を使って、わかるまでとことん教えるので苦手教科が得意教科になります。

◆ぴったりの勉強法をマンツーマンで伝授します!
アトムでは、全国80,000校の学校のテストからよく出るパターンを集約した「オリジナル個別教材」を使っています。厳選された内容をきめ細かく指導するので、必ずテストの点数が上がります。アトムで保証している「1科目+20点以上点数アップ」は当たり前のことと思ってください。
 ・全国80,000校のテストを分析した個別専用テキストを使用 学校テスト成績保証制度
  成績が上がらなければ、1学期間無料で授業が受けられます。

◆長期の休みは実力を伸ばす大チャンスです!
お子さまの実力を一気に伸ばすため、長期の休みに講習会を実施します。自分専用のカリキュラムなので、普段の授業で受講していない教科や受験対策、苦手項目の克服など様々な目的に合わせて受講できます。また、日数や時間が自由に選べます。ムリもムダもなく、最大の学習効果が狙えます。
 ・最短距離で一気に学力を伸ばします! 春夏冬の講習会
  学校の授業が進まない長期の休みは一気に学力を伸ばすチャンスです!

◆無料で5科目のテスト対策を実施します!
テストは理解できているかどうかだけでなく、最終的に解答用紙に答えとして書くことが大切です。マンツーマンの授業で教わった内容を、実際に使えるようにするトレーニングを無料で実施します。教室によって、学校別対策プリントや、内申点を上げるためのサポートなど長年のノウハウを提供いたします。
 ・重要な中間・期末テストの対応も安心 定期テスト直前勉強会
  無料で5科目テスト対策や学校別の内申点サポートを致します!

◆ぴったりの勉強法をマンツーマンで伝授します!
小学校4年から中学2年生を対象に、学習の定着度を計るためのテストを定期的に実施しています。このテストの結果を分析することで、苦手項目をチェックし、授業に反映させていきます。受験生には、各種模擬試験をご用意しております。
 ・学力を把握し、授業に生かしていきます 塾内テスト
  定期的なテストによって、定着度を測りさらに適度な競争意識も育みます。

【中3受験生オプション】
・志望校対策(内部進学対策)
中学校3年生を対象に、入試直前まで実施しております。このコースでは、個人別に合格までのカリキュラムを作成します。志望校の出題傾向と、お子さまの苦手部分の両方を考慮し、合格するために一番効率的な授業を実施していくことで、志望校合格へと導きます。基本項目の確認、志望校の出題傾向に合わせた授業、入試頻出問題の繰り返し演習など、全てマンツーマンできめ細かに対応します。

・模擬試験
アトムで採用しておりますW合格もぎ、Vもぎ、北辰テスト(埼玉県のみ)は、首都圏最大規模の公立高校入試専門の模擬試験です。得意項目・苦手項目の確認から志望校判定まで、正確で多角的な分析ができます。この模擬試験を定期的に実施することにより、常に学習の定着度を測定します。またその結果を授業に反映させ、一層授業の内容を濃いものにします。

・進路面談
当塾では定期的に面談を実施しております。この面談ではご家庭の意向や要望を充分に伺い、授業のすすめ方、生徒さんへのフォロー、宿題・家庭学習のアドバイスから進路指導まで様々な指導に反映していきます。この面談を通して教室とご家庭が上手く連係することで、お子様のやる気に火をつけ、最終的な目標達成に結び付けていきます。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
16,500円(税込)
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

 

小学生 小学生の個別指導
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
9,812円 〜 (税込)

英語にふれて楽しむ事を目的にしている英会話スクールとは違い、アトムでは中学生になってから学校の授業で確実に役に立つ英検の受験をおすすめしています。小学生に合わせた専用のテキスト使用し、合格をサポートします!

◆黒板を使ってわかるまで、マンツーマン指導
アトムでは黒板を使って分かるまで何回でも教えます。「まわりの人が気になり質問できない」などということはありません。分からない問題が飛躍的にわかることで、やる気を引き出していきます。
 ・全ブース黒板付き!わかるまでとことん指導! テストで30点上げるマンツーマン指導
  黒板を使って、わかるまでとことん教えるので苦手教科が得意教科になります。

◆中学コース生になってから学校の授業で役立つ英検コース
英語にふれて楽しむ事を目的にしている英会話スクールとは違い、アトムでは中学生になってから学校の授業で確実に役に立つ英検の受験をおすすめしています。小学生に合わせた専用のテキスト使用し、合格をサポートします!
 ・中学で本当に役に立つ英語が身につく 小学生のための英検コース
  初めてでも大丈夫!小学生専用教材で英検合格を目指します。

◆長期の休みは実力を伸ばす大チャンスです!
お子さまの実力を一気に伸ばすため、長期の休みに講習会を実施します。自分専用のカリキュラムなので、普段の授業で受講していない教科や受験対策、苦手項目の克服など様々な目的に合わせて受講できます。また、日数や時間が自由に選べます。ムリもムダもなく、最大の学習効果が狙えます。
 ・最短距離で一気に学力を伸ばします!春夏冬の講習会
  学校の授業が進まない長期の休みは一気に学力を伸ばすチャンスです。

◆自ら解く力を測定して授業に反映させます。
小学校4年生以上のお子さまを対象に、学習の定着度を計るためのテストを定期的に実施しています。このテストの結果を分析することで、苦手項目をチェックし、授業に反映させていきます。受験生には、各種模擬試験をご用意しております。
 ・学力を把握し、授業に生かしていきます 塾内テスト
  定期的なテストによって、定着度を測りさらに適度な競争意識も育みます。

【中学受験生オプション】
・志望校対策(私立中・公立中高一貫校)
中学受験コースを受講しているお子さまを対象に、入試直前に実施する対策授業です。このコースでは、個人別に合格までのカリキュラムを作成します。志望校の出題傾向と、お子さまの苦手部分の両方を考慮し、合格するために一番効率的な授業を実施していくことで、志望校合格へと導きます。マンツーマンにしかできないノウハウが詰まっています。

・模擬試験
アトムで採用しております首都圏模試(会場模試)は、首都圏最大規模の中学入試専門の模擬試験です。得意項目・苦手項目の確認から志望校判定まで、正確で多角的な分析ができます。この首都圏模試を定期的に実施することにより、常に学習の定着度を測定します。またその結果を授業に反映させ、一層授業の内容を濃いものにします。

・進路面談
当塾では定期的に面談を実施しております。この面談ではご家庭の意向や要望を充分に伺い、授業のすすめ方、生徒さんへのフォロー、宿題・家庭学習のアドバイスから進路指導まで様々な指導に反映していきます。この面談を通して教室とご家庭が上手く連係することで、お子様のやる気に火をつけ、最終的な目標達成に結び付けていきます。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
16,500円(税込)
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

 

チェックを入れて資料請求
キャンペーン対象教室

花小金井教室

花小金井駅 徒歩3分(0.18km)

東京都小平市花小金井南町1-27-9 ガーデン花小金井ビル1F

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

7
授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
全国1200校を展開する個別指導塾で、「わかる感動」を大切にした指導が特徴です。生徒ごとに指導方法を選べる柔軟なカリキュラムを提供し、苦手克服から定期テスト対策まで対応。学校の授業についていけない方や、学習方法を工夫したい方に最適です。

総合的な満足度

個別指導の塾で探していて、何校か見学させていただいたが、他の個別塾と大差はなかったが、子どもがここが良いと選びました。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

新小平校 (東京都)

2024年11月〜2025年2月(4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

総合的な満足度

塾長がとてもいい人だった。 トイレの壁が薄く音が漏れてた。そこだけでも直してほしい。

アイコン 本人

中3 /本人

新小平校 (東京都)

2023年8月〜2024年3月(8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

生徒の個性を尊重し、親身になって指導してくれる頼もしい塾だと思っています。 悪い面は今のところ感じません。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

木場公園校 (東京都)

2021年12月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
見ていない

5

総合的な満足度

やる気になっていて、積極的に学習し、時間を気にしていて、宿題をこなしている姿を見ていて安心している

アイコン その他

中2 /その他

足立中央校 (東京都)

2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

総合的な満足度

良い面に関しては宿題が適量で良いところであり、悪い面に関してはあまりありません。

アイコン 保護者(母)

小1 /母

小石川校 (東京都)

2021年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

5

料金

月額料金 : 50,001円〜100,000円

他の個別塾と比べ、特に高いわけではなく妥当な料金だと思います。ただ冬季講習など受講していないので、安価だったのもあります。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

新小平校 (東京都)

2024年11月〜2025年2月(4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

自分では払ってないのでよくわからなかったけど親にある程度の量を払ってるからちゃんとしなさいとは言われた。

アイコン 本人

中3 /本人

新小平校 (東京都)

2023年8月〜2024年3月(8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 100,001円〜300,000円

受験期はさすがに高額になり困惑しましたが、平常時は比較的お手頃価格に思います。 プランが3つ位は提案いただけるので考慮の余地はあります。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

木場公園校 (東京都)

2021年12月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
見ていない

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

個人としてはもっと低価格の費用を望むが、他の個人塾に比べて安いと思われるのでありがたいと感じている。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

北八王子校 (東京都)

2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)

4

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

個別なのでやはり高い、がそれなりに細かく見てもらえることはメリットだと思う。 他の個別と比べてもあまりは差はない。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

北八王子校 (東京都)

2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)

4

コース・カリキュラム

通年

受験生でしたが単眼受験を希望していたので、本当の意味での高校受験での授業ではなかったので今回余り参考にならないと思います。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

新小平校 (東京都)

2024年11月〜2025年2月(4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

コース・カリキュラム

通年

可もなく不可もなく強いて言うなら普通の個別指導塾だった。 特筆することも特に無い。

アイコン 本人

中3 /本人

新小平校 (東京都)

2023年8月〜2024年3月(8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年/冬期講習

週に1回のコースに通っています。 生徒3人に対し、先生1人のコースを選びましたが全く問題ないと思います。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

北八王子校 (東京都)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

特に不満は無い。細かなコース選択もできるし、ある程度こちらの都合に合わせた提案もいただいているため。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

北八王子校 (東京都)

2021年5月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年/夏期講習

基礎習得から、応用に向けてできると良い。小学生のうちはこのままで良い。中学校になったら、教科について考えていきたい。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

八王子小宮校 (東京都)

2024年1月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

とても家から近くてその塾もかなり大きな道に接しているためとても交通の弁がいい。いきやすかった。

アイコン 本人

中3 /本人

新小平校 (東京都)

2023年8月〜2024年3月(8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

静かでしっかりと集中できる環境です。静かだから先生の声もしっかり聞こえてとても良いです。

アイコン 本人

中2 /本人

北八王子校 (東京都)

2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

大きな道路沿いで見通しのいい場所にあり目立つので、防犯上安心して通えると思います。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

北八王子校 (東京都)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

徒歩圏内のため、小学生より一人で通っているが、大きな道路沿いのため、夜間も歩道は明るく、人通りもあるため、通わせるのに、心配が少ない。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

北八王子校 (東京都)

2021年5月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

自宅から近くで通いやすい。すぐに行く気になる。駅が近くて人通りがあるが、夜遅くても近いので安心できる。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

八王子小宮校 (東京都)

2024年1月〜通塾中 (投稿日時点)

5

講師の教え方

苦手は教科のある分野に対して、子どもから講師に理解して発信できるレベルまで理解できるよう、寄り添ってくださったようです。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

新小平校 (東京都)

2024年11月〜2025年2月(4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

講師の教え方

先生の教え方がうまく色んな質問に丁寧に返答してくれた。 都立に落ちたときも優しく接してくれた。

アイコン 本人

中3 /本人

新小平校 (東京都)

2023年8月〜2024年3月(8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

生徒個人の学力や目標や性格に合わせた指導計画を立ててもらえるところが有り難いです。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

木場公園校 (東京都)

2021年12月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
見ていない

5

講師の教え方

急な変更でもほかの日に振り替えができるので、スケジュール調整の手間がはぶけて通いやすい。

アイコン その他

中2 /その他

足立中央校 (東京都)

2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

講師の教え方

悪くはないと思います。成績も上がってはいるので教え方が良いのかなと思います。第一志望に合格すれば問題なし。

アイコン 保護者(父)

高1 /父

金町水元校 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

塾内の環境

本当に短期間しか通っていないので、困るような機会はなかったようです。教室内も不衛生でなく快適だったとのこと

アイコン 保護者(母)

中3 /母

新小平校 (東京都)

2024年11月〜2025年2月(4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

塾内の環境

照明も机に一つ付いているし椅子の座り心地も良かったけどトイレの壁が薄くて音が外に漏れていた。

アイコン 本人

中3 /本人

新小平校 (東京都)

2023年8月〜2024年3月(8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾内の環境

入室した時、退室した時に通知が親に来るので安心。また日報が毎回くるのも嬉しい。何かあったとき、出向くのではなくメールで相談できたりするのも良いと思う。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

北八王子校 (東京都)

2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

自習室があります。 宿題をしたり自主学習ができるようです。子供が自習室を活用するようになって助かっています。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

北八王子校 (東京都)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

最低限のものが揃っていて、子どもも困っていない。安心して授業を行っている印象が子どもから見てとれる。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

八王子小宮校 (東京都)

2024年1月〜通塾中 (投稿日時点)

5

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策
  • 勉強が苦手で、学校の授業についていけない方
  • 科目ごとに指導方法を選びたい方
  • 学校の定期テストの点数を上げたい方

各種割引

■転塾特典(他塾からご入会の場合)

  • 入会金全額免除
  • 教材費免除

※入塾時に購入いただく受講教科の教材が対象です。
詳細はお問合せください。

 

■兄弟姉妹特典(兄弟姉妹で通塾される場合)

  • 2人目以降 入会金免除
  • 同時通塾中 年会費免除
  • 同時通塾中、通常授業料 全員5%割引

 

■ひとり親家庭割引(ひとり親家庭の場合)

  • 入会金半額免除
  • 通常授業料5%割引

 

■紹介特典(塾生からの紹介による入塾の場合)

入会金半額免除

 

■その他割引(福利厚生サービス提供団体の会員様 ウェルボックス、ベネフィットステーション等)

入会金半額免除

※ご入会手続きの際、会員証をご提示ください。

高校生(浪人生) 高校生向けコース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

個別カリキュラムで勉強と部活動等を両立!

■長年培った個別指導のノウハウでしっかりサポート
■「部活や習いごともしっかり両立!」オーダーメイドカリキュラム
■[学校の授業補習]から[大学受験対策]までマンツーマン指導対応

高校に進学し中学に比べてさらに難しくなった学校の授業に対して、分からない単元の補習や定期テスト対策、大学入試に向けた対策など、当塾では万全の学習環境の中で一人ひとりの目標と目的に合わせた個別指導でお子様をしっかりサポートします。また、2020年の入試改革に向け必要な力を養います。

・フリープラン <講師1名:生徒1名>
完全マンツーマン指導、講師指名も可能。カリキュラムは自由自在!
「苦手な単元をじっくり勉強したい」「前学年の内容に戻って勉強したい」など、ご希望に合わせたよりきめ細やかなカリキュラム設定が可能です。完全マンツーマン(1対1)から兄弟姉妹・友達との同時受講(1対2)、(1対3)まで授業形式も選択頂けます。
【講師指名制度】担当講師の指名を希望することが可能です。※別途指名料が必要です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
50・80・100分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

中学生 中学生向けコース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

一人ひとりに合わせた個別指導で苦手を解消!

■「定期テスト対策」から「高校入試対策」までマンツーマン指導
■教科書準拠の授業、直前特訓授業「テストターボ」
■無料月例テスト「ITTO模試」でしっかり基礎学力を定着

スタートダッシュが大切な一年生。効率良い定期テスト対策が必要な二年生。第一志望校合格に向けて、苦手を補い得意を伸ばす三年生。その時々のお子様に必要な学習を「個別指導」だからこそできるきめ細かな指導で、しっかりサポートします。マンツーマン指導から最大3名までの個別指導で、学習塾通いが初めてのお子様も安心してお通い頂けます。

・スタンダードプラン <講師1名:生徒3名>
安心の低料金+集中できる環境。授業は教科書中心・予習重視。
授業は学校の予習を中心に、教科書に沿った内容で行います。授業形式は、講師1名につき生徒3名。指導を受ける時間の他に、「自分で考える時間」「自分の力で解く時間」を持つことで、確かな学力の向上に繋げます。

・フリープラン <講師1名:生徒1名>
完全マンツーマン指導、講師指名も可能。カリキュラムは自由自在!
「苦手な単元をじっくり勉強したい」「前学年の内容に戻って勉強したい」など、ご希望に合わせたよりきめ細やかなカリキュラム設定が可能です。完全マンツーマン(1対1)から兄弟姉妹・友達との同時受講(1対3)まで授業形式も選択頂けます。
【講師指名制度】担当講師の指名を希望することが可能です。※別途指名料が必要です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
50・80・100分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

小学生 小学生向けコース
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

基礎学力の定着なら個別学習が一番!

■[学習の習慣付け]から[中学校の先取り]までマンツーマン指導対応
■教科書準拠の授業、無料月例テストでしっかり定着
■小学生英語、中学受験にも対応

小学生は学習の基礎固めを行う最も大切な時期です。そんな大切な時期に「個別指導」だからこそできるきめ細やかな指導で、お子様の可能性を最大限に引き出します。「学校で役に立つノートの取り方」「宿題や予習・復習などの習慣付け」「中高一貫・私立中受験に向けた対策」など、学習塾通いが初めてのお子様から受験生まで、マンツーマン指導で一人ひとりの目的・目標に合わせたカリキュラムでお通い頂けます。

・スタンダードプラン <講師1名:生徒3名>
安心の低料金+集中できる環境。授業は教科書中心・予習重視。
授業は学校の予習を中心に、教科書に沿った内容で行います。授業形式は、講師1名につき生徒3名。指導を受ける時間の他に、「自分で考える時間」「自分の力で解く時間」を持つことで、確かな学力の向上に繋げます。

・フリープラン <講師1名:生徒1名>
完全マンツーマン指導、講師指名も可能。カリキュラムは自由自在!
「苦手な単元をじっくり勉強したい」「前学年の内容に戻って勉強したい」など、ご希望に合わせたよりきめ細やかなカリキュラム設定が可能です。完全マンツーマン(1対1)から兄弟姉妹・友達との同時受講(1対3)まで授業形式も選択頂けます。
【講師指名制度】担当講師の指名を希望することが可能です。※別途指名料が必要です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
50・80・100分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

チェックを入れて資料請求
キャンペーン対象教室

新小平校

新小平駅 徒歩6分(0.36km)

東京都小平市小川町2-1143 キャッスル滝沢ビル1階

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

8
個別指導塾 トライプラス

個別指導塾 トライプラス

家庭教師のトライの授業品質を教室で!

評判・口コミ

3.80

(120)

授業 個別指導(1対2~)
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
家庭教師のトライのノウハウを活かした個別指導塾です。勉強のやり方がわからない生徒や、大人数の中では質問しにくい生徒に最適。個別指導形式で、生徒一人ひとりの理解度に合わせた学習を進めることができる点が特徴です。集中しやすい環境が整い、自宅学習が苦手な生徒の学習習慣定着にもつながります。

総合的な満足度

とても良くして頂いてます。担当の先生もバイトさんなので仕方ないのですが、振り替えが多い気がします。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

新桜台校 (東京都)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

個人経営なので、汎用性があるが、システムが確立していないので、こちらが把握していないと授業の振替を忘れられてしまう

アイコン 保護者(母)

小5 /母

浜田山駅前校 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
見ていない

3

総合的な満足度

塾長が丁寧に個人面談をしてくださるので、受験相談もしやすかったです。また、講師の方も生徒が理解できるまで、様々な方法で教えてくださりました

アイコン 本人

高3 /本人

稲城長沼校 (東京都)

2021年6月〜2025年1月(3年8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

良い面は、塾長や先生が親切で生徒に寄り添っていた。悪い面は、自習室がないところ。

アイコン 本人

中2 /本人

東久留米校 (東京都)

2022年8月〜2024年3月(1年8ヶ月)

偏差値
上がった

3

総合的な満足度

個別指導なので理解できるまで自分のペースでやれる。しかし先生がこない、予定表が配られない、予定表がまちがっているなど不備がある

アイコン 本人

中2 /本人

稲城長沼校 (東京都)

2022年11月〜2024年2月(1年4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

手厚くサポートしてくれるが、もう少し金額が安かったら授業増やせられるから

アイコン 保護者(母)

中1 /母

日野駅前校 (東京都)

2022年8月〜通塾中 (投稿日時点)

3

料金

月額料金 : 50,001円〜100,000円

個別なのでこれくらいの授業料だと思いますが、やはり家計には響きます。こちら都合でも先生都合でも振り替えがちゃんとコマが合っているのかが不安

アイコン 保護者(母)

高3 /母

新桜台校 (東京都)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 40,001円〜50,000円

ほかの塾に比べると決して安いとは言えませんが、定期的に塾オリジナルの模試が行われたり、求めた教材を置いてくれたりとやや高めの料金を払う価値は、あると感じました

アイコン 本人

高3 /本人

稲城長沼校 (東京都)

2021年6月〜2025年1月(3年8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

他の塾に比べて比較的安い方だと思う。料金以上に親密に接してくれたと思うし、そうであったと思う

アイコン 本人

中2 /本人

東久留米校 (東京都)

2022年8月〜2024年3月(1年8ヶ月)

偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

個別指導だからこそ少し料金は高いと思った。しかし授業を一コマ受けるだけで課題や資料はたくさんくれるし、自習もし放題になるのはよかった

アイコン 本人

中2 /本人

稲城長沼校 (東京都)

2022年11月〜2024年2月(1年4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

成績は少し上がった。勉強にたいしてやる気が出てきたように思う。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

日野駅前校 (東京都)

2022年8月〜通塾中 (投稿日時点)

4

コース・カリキュラム

通年

週3コマ。英語2コマ。国語1コマの個別教室を利用しています。その他は自習教室で過去問等をといている

アイコン 保護者(母)

高3 /母

新桜台校 (東京都)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

自身には、比較的合っていたと感じています。各教科週一で授業し、学校で分からないところは自身でまとめておいて、受験の日に沢山聞いて理解するという流れで勉学に励み成績を上げました

アイコン 本人

高3 /本人

稲城長沼校 (東京都)

2021年6月〜2025年1月(3年8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

自分のあった教材で先生が1対1で理解するまで教えてくれる。ときどき高校範囲まで教えてくれる

アイコン 本人

中2 /本人

東久留米校 (東京都)

2022年8月〜2024年3月(1年8ヶ月)

偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

コースは他校と比べても普通で通って家庭教師に教えてもうと言った感じが1番しっくりくる

アイコン 保護者(母)

中3 /母

金町校 (東京都)

2023年10月〜2024年2月(5ヶ月)

4

塾周辺の環境

駅前で安全な立地 自転車置き場がないので有料のところを使わなくてはいけない

アイコン 保護者(母)

中1 /母

日野駅前校 (東京都)

2022年8月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾周辺の環境

雨が降った際はバス通塾となるので少し面倒です。電車利用の方はアクセスいいと思います。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

新桜台校 (東京都)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

家から近くのちのち一人で通えるようになるといいと思う。踏切を渡らないと通えないので、人身事故があると、通えなくなる。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

浜田山駅前校 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
見ていない

3

塾周辺の環境

駅からも歩いて行けて、道路を挟んで向こうには商業施設があり、買い物ができるから。

アイコン 本人

中2 /本人

東久留米校 (東京都)

2022年8月〜2024年3月(1年8ヶ月)

偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

駅近で通いやすい。近所に駐輪場もありバスでも自転車でも通える好立地にある。 近隣駅からの通いも問題ない

アイコン 保護者(母)

中3 /母

金町校 (東京都)

2023年10月〜2024年2月(5ヶ月)

4

講師の教え方

実績が出ていない。 成績が上がっていない。 まだ入会してから日が浅く、判断できない。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

浜田山駅前校 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
見ていない

3

講師の教え方

室長は親身に悩み事や心配事を聞いてくださり、アドバイスも頂いきました。先生もわかりやすく教えてくださっていると思います。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

新桜台校 (東京都)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

講師の教え方

私の担当の先生は、とても楽しく数学を教えてくださる人で、分からない問題を聞く際も解く方法➕α‬で豆知識なども教えてくれたため、とても楽しく学ぶことが出来ました。

アイコン 本人

高3 /本人

稲城長沼校 (東京都)

2021年6月〜2025年1月(3年8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

他の塾に比べて自分に合っていてとても良かったけれど、もっといい塾があると思ったから。

アイコン 本人

中2 /本人

東久留米校 (東京都)

2022年8月〜2024年3月(1年8ヶ月)

偏差値
上がった

4

講師の教え方

生徒が分かるまで付きっきりでおしえてくれる。また塾での課題もその生徒にあった課題を出してくれる

アイコン 本人

中2 /本人

稲城長沼校 (東京都)

2022年11月〜2024年2月(1年4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾内の環境

教室が狭くて自習スペースが個別ブースではなく周りの声がよく聞こえる

アイコン 保護者(母)

中1 /母

日野駅前校 (東京都)

2022年8月〜通塾中 (投稿日時点)

3

塾内の環境

特に良いも悪いも聞いてないですが、2-1の個別学習塾で隣のお子様がうるさい時があるそう。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

新桜台校 (東京都)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

塾内の環境

個人ブースではあるものの他のブースの話し声が聞こえたり、ちゃんとした自習室がないところ。

アイコン 本人

中2 /本人

東久留米校 (東京都)

2022年8月〜2024年3月(1年8ヶ月)

偏差値
上がった

3

塾内の環境

自習場所もあり授業以外の時間も借りれるのは高評価で空いてる講師に指導もしてもらえていい 室長以外は質が高いのに非常に勿体ない

アイコン 保護者(母)

中3 /母

金町校 (東京都)

2023年10月〜2024年2月(5ヶ月)

4

塾内の環境

個々に自習するスペースが十分にあり、空調や証明も問題なく、学習にほぼ問題はなかった

アイコン 保護者(父)

中3 /父

立石校 (東京都)

2022年6月〜2023年2月(9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 勉強のやり方がわからない…。
  • 生徒が大勢いると質問できない…。
  • 自宅だと集中して学習できない…。
幼児
小学生
11,440円 〜 (税込)
中学生
12,760円 〜 (税込)
高校生・浪人生
13,640円 〜 (税込)
高校生(浪人生) 高校生向けコース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

大学現役合格を目指し周囲のサポートが重要な時期です。

【内申点対策】
自ら学ぶ力姿勢を築く
推薦入試には内申点が重要です。学習計画を細かく立て自宅学習も管理することで内申点の確保を図ります。
《今月のおすすめコース》
定期テスト対策コース / 中高一貫サポートコース / 弱点分野克服コース / 赤点脱出コース / TOEIC対策コース

【大学受験】
志望に合わせた的確な学習
早めに志望校や志望学部を決めて、目標意識を持ち合格に向けて担任講師と教室長が受験指導にあたります。
《今月のおすすめコース》
志望校別対策コース / 医療系大学受験コース / 医学部受験サポートコース / 国公立二次対策コース / 来年度受験準備コース

◆コース紹介
・大学受験対策コース
対象:大学受験を控えた高校生
内容:センター試験対策、各大学の入試対策

・苦手科目克服コース
対象:特定の科目が苦手な高校生
内容:学校授業のサポート、定期試験対策

・定期テスト対策コース
対象:定期試験で高得点を取りたい高校生
内容:学校授業のサポート、定期試験対策

・中高一貫フォローコース
対象:不安のある科目がある内部生
内容:学校授業のサポート、定期試験対策
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

 

中学生 中学生向けコース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

高校受験へ向けた様々な対策が必要な時期です。

【高校受験】
安定した学力で成績アップ
苦手な分野はわからなくなったところまでさかのぼって徹底的に指導することでどんな試験にも対応できる学力を身につけます。
《今月のおすすめコース》
進学塾別フォローコース / 志望校別対策コース / 公立高校対策コース / 過去問対策コース / 苦手科目克服コース

【内申点対策】
2重・3重に厚みのある学習を
お子さまの目標・実力に合わせた中高一貫カリキュラムを組み「真の実力」を育てます。
《今月のおすすめコース》
定期テスト対策コース / 中高一貫サポートコース / 弱点分野克服コース / 基礎力養成コース /応用文章題対策コース

◆コース紹介
・定期テスト対策コース
対象:定期テスト対策、内部進学テストなどの対策を必要とする中学生
内容:定期テスト対策、内部進学テスト対策、一科目集中対策

・中高一貫フォローコース
対象:中高一貫校に通っている中学生
内容:プログレス対策、系統別数学指導のフォロー、内部進学対策

・高校受験対策コース
対象:高校入試の得点力向上のサポートを必要とする中学生
内容:テストごとの対策授業、各都道府県入試傾向に沿った対策

・苦手科目克服コース
対象:苦手な科目を抱えている中学生
内容:各種科目
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

 

小学生 小学生向けコース
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

学習習慣の基礎固め。もっとも大切な時期です。

【低学年】
分かる喜びで基礎学習を育てる
お子さまの自主的な学習習慣を身につける大切な時期です。決まった担任講師による個別指導と「わかるまで」「できるまで」対応する2本立てで、「わかる喜び」を体験してもらいます。下記はコースの一例です。
《今月のおすすめコース》
勉強の習慣づけコース / 計算・漢字特訓コース / 読解力養成コース / 文章題特訓コース

【高学年】
成績アップから進学対策まで
低学年でとりこぼした学習内容や、苦手科目をとことん演習。中学受験、高校受験を目指すお子さまに向けた講座も整えています。また、私立小学校のカリキュラムにも対応しております。
《今月のおすすめコース》
進学塾フォローコース / 志望校別対策コース / 中学入試準備コース / 読解力練成コース / 文章題練成コース / 中学英語準備コース

◆コース紹介
・勉強の習慣づけコース
対象:学習の習慣が身に付かない小学生
内容:やる気を引き上げる学習、日々の学習計画の立案など

・補習コース
対象:全ての小学生、他の塾や通信教材との併用
内容:学校の授業のフォロー、応用力の養成など

・中学受験対策コース
対象:私立中学校を受験する小学生
内容:受験対策、進学塾のサポート、苦手科目対策

・難関校受験対策コース
対象:独特の出題傾向がある難関中学校を志望する小学生
内容:志望校別対策カリキュラム、応用力養成指導
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
 

チェックを入れて資料請求

花小金井校

花小金井駅 徒歩5分(0.35km)

東京都小平市花小金井南町1-12-2 コンフォール花小金井103

9
ナビ個別指導学院

ナビ個別指導学院

おせっかいな先生たちと「自分でできた!」に導く塾

評判・口コミ

3.49

(433)

授業 個別指導(1対2~)、オンライン、映像
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3
塾シル!編集部からの塾推しポイント
「おせっかいな先生」が生徒をサポートし、「自分でできた!」を実感できる個別指導塾です。勉強に自信がない方や、学習方法に悩む方を対象に、親身な指導で成績向上を目指しています。定期テスト対策から受験指導まで幅広く対応しており、学習の習慣を身につけたい方におすすめです。

総合的な満足度

ほめてのばしてくれるところ。3人に対して1人先生がついてくれるところがいい。自習室と授業の距離がちかいところがあまりすきではない

アイコン 保護者(母)

小1 /母

小平校 (東京都)

2025年2月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

総合的な満足度

通う前までは勉強が苦手でやる気も無かったのですが、通い始めてからは学習に対して意欲的になった。

アイコン その他

小3 /その他

竹の塚校 (東京都)

2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

総合的な満足度

良い面は、自習室もあり、学校以外の場所でわからないところが聞くことが出来る。苦手意識のある算数も先生たちのおかげで少し勉強する姿勢が良い方向に変わった。悪い面は塾で先取りで学校の授業が理解しやすくなることを期待したが今はそうではないのかもと感じているところです。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

東大和校 (東京都)

2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

総合的な満足度

家から近くて通いやすかったと思います。先生によっては勉強の教え方が合わなかったようです。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

羽村校 (東京都)

2023年3月〜2024年3月(1年1ヶ月)

偏差値
変わらなかった

3

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

料金に感しては少したかいなとおもいます。すこし安くしてほしいなという印象は、ありました。

アイコン 保護者(母)

小1 /母

小平校 (東京都)

2025年2月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

個別授業にしてはリーズナブルな方だと思います。 受験対策用の教材は下の兄弟で使える物もあります。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

福生校 (東京都)

2023年6月〜通塾中 (投稿日時点)

4

料金

月額料金 : 〜10,000円

2教科で10,000円いかないでしっかりと教えてくれるのはとてもありがたいと感じています。

アイコン その他

小3 /その他

竹の塚校 (東京都)

2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

13,000円くらいは少し高いとも思いますが、他の塾に比べたり個別で2教科80分ならそのくらいで安い方なのかなとも感じる。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

東大和校 (東京都)

2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

コース・カリキュラム

通年

料金が高いなと感じた部分はあるがこどものためならとおもいました。もう少しやすくてもいいのかなと。

アイコン 保護者(母)

小1 /母

小平校 (東京都)

2025年2月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

コース・カリキュラム

春期講習/夏期講習

数学しか授業を受けていなかったけど、テスト前など、希望すれば他の教科も教えてくれた。とても助かった

アイコン 本人

中3 /本人

小平校 (東京都)

2021年4月〜2023年3月(2年)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

個人個人によると思いますが、素直に教わった事を実践し続けていれば成績は伸びると思います。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

福生校 (東京都)

2023年6月〜通塾中 (投稿日時点)

4

コース・カリキュラム

通年

その子一人一人に合った進め方でやってくれる印象です。 定期的にテストをし、その結果に基づいて苦手な部分を講習会でさらに勉強していく感じです。

アイコン その他

小3 /その他

竹の塚校 (東京都)

2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

コース・カリキュラム

通年

個別指導ということだけあって、先生1人あたり生徒2人という体制が良いと思います。普段のテキストの進み具合はあまりよくわかっていなくて本人が頭に入ってるかが心配なところです。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

東大和校 (東京都)

2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

塾周辺の環境

塾の近くに駅があってすぐ近くを電車が通ってるから、電車が通る度に塾が揺れるしカンカン音がうるさかった笑

アイコン 本人

中3 /本人

小平校 (東京都)

2021年4月〜2023年3月(2年)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

授業の時間が、低学年が少なくて高学年〜中学生が多い時間なので静かで集中出来ているようです。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

東大和校 (東京都)

2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

塾周辺の環境

自転車や徒歩、自家用車の送迎でも不便はありません。 提携パーキングがあり、無料の駐車券を頂けます。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

福生校 (東京都)

2023年6月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾周辺の環境

都会の中でもあることから、通学や、食事には便利だが、潤いあるとは言えないものの、それをカバーするだけの、塾側の努力が見られた。

アイコン 本人

幼児 /本人

北赤羽校 (東京都)

2022年4月〜2024年3月(2年)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

家からも近く通いやすい環境にあり、近くに終わってから寄れるスーパーやコンビニがあったから。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

羽村校 (東京都)

2023年3月〜2024年3月(1年1ヶ月)

偏差値
変わらなかった

3

講師の教え方

褒めてのばしてくれるところがよかった。子供がたのしそうに授業をうけている姿がいいとおもった

アイコン 保護者(母)

小1 /母

小平校 (東京都)

2025年2月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

講師の教え方

かっこいいから内容が頭に入ってくる。とても勉強する気になったし塾に行く気になった。

アイコン 本人

中3 /本人

小平校 (東京都)

2021年4月〜2023年3月(2年)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

子供から聞いている限り、先生は優しく教えてくれてくれるし、分かるまでやってくれると言っていたから。

アイコン その他

小3 /その他

竹の塚校 (東京都)

2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

講師の教え方

しっかり褒めるところは褒めてくれて、本人のやる気がなくならないように楽しく授業もしてくれている。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

東大和校 (東京都)

2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

塾内の環境

教室は狭いとかんじました。 かいだんが急でした。ビルもふるいかなとおもいます。もうすこしあたらしいところがよかったかな

アイコン 保護者(母)

小1 /母

小平校 (東京都)

2025年2月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

塾内の環境

狭かった。自習室で静かに勉強したかったけど、授業する場所と、授業長の机と自習室の空間が繋がっていて実にうるさい環境だった

アイコン 本人

中3 /本人

小平校 (東京都)

2021年4月〜2023年3月(2年)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾内の環境

定期的に面談もしてくださったりと、塾の方はとても熱心ですし、一人一人に対し一生懸命対応してくださっていて好感が持てます。 教室内も整理整頓されていますし、広くは無いのでアットホームな雰囲気です。 星一つ足りないのは、どこの塾でもそうだとは思いますが、主体的に塾に通っていない生徒さんもいて、楽しくなってしまうのか、ちょっと賑やかになってしまう時もあるようです。 でも、どんな時も周りに環境に影響されず、実直な性格で頑張れる子であれば、成績は上がると思います。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

福生校 (東京都)

2023年6月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾内の環境

自習室がもう少し集中できる空間なら良いなと思いますが、先生と話しやすい距離感•オープンな空間なためそれもいいのかなと思う。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

東大和校 (東京都)

2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

塾内の環境

設備に関しては私自身は隅々まで見たことがありませんので、真ん中の評価にさせて頂きました。

アイコン その他

小3 /その他

竹の塚校 (東京都)

2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策
  • 勉強に自信がない、積極的に取り組めない方
  • 勉強のやり方・進め方にお困りの方
  • テストの点数・成績に悩んでいる方
幼児
小学生
10,800円 〜 (税込)
中学生
12,600円 〜 (税込)
高校生・浪人生
16,800円 〜 (税込)

成績保証

学校の定期テストでの成績アップを保証する制度です。対象は中学1年生の2学期末以降に入塾される方となります。入塾前のテスト結果にプラス20点を入塾後3回以内のテストで達成することをお約束します。万一達成できなかった場合は、その後の1学期間の授業料を無料で指導します

※英語は保証対象教科ではありません。
※その他例外規定がございますので、詳しくは教室でご確認ください。

高校生(浪人生) 高校生コース
科目
英語,数学
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

基礎基本を押さえることを目的とした定期テスト対策中心の指導です。学校のペースに遅れないように基本事項をしっかり押さえておくことから取り組みます。テスト前には自習室でわからない問題にもしっかりフォローしますので、安心してテストに臨めます。

Point1. 1:2の担任制個別指導
一人ひとりの目的に合わせたカリキュラムをご提案・徹底サポート致します。

Point2. 自分に合ったペース管理
定期的な個別面談により、一人ひとりのペースに合った勉強方法をサポート致します。

Point3. 好きな時に使える自習室
ナビの授業がない日でも集中して勉強することで学習効率がアップします。

指導内容
・予習型のカリキュラム
・ブース指導で集中できる学習空間
・宿題で、学習習慣の定着と学習量UPを
・講習で弱点克服
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
1コマ80分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
《月謝目安》16,800円(税込)~

 

中学生 中学生コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

ナビ独自のテキストを使い、内申点アップと得点力アップを同時にかなえる指導方法で高校受験をサポートします。ナビの授業がない日でも、宿題やテスト勉強など集中して勉強したい時は自習室を無料でいつでも利用することができます。

ナビ個別指導学院独自の指導法 6つのポイント

Point1. プラス20点の成績保証
定期テストで20点アップを狙え! ナビ独自の成績保証制度があります。

Point2. 学習習慣の定着
着実に成績アップを狙うため、勉強の習慣をつけよう!

Point3. 高校受験対策
高校受験本番を意識して行います。講師陣の徹底サポート!

Point4. 勉強と部活を両立
部活やテストに合わせたスケジュール調整で、効率よく学力向上!

Point5. 定期テスト対策
中学校別の対応カリキュラムで成績アップを図ろう!

Point6. 苦手を克服
お子様の現状を正確に把握。苦手に的を絞るから負担なく学習できます。

指導内容
・予習型のカリキュラム
・ブース指導で集中できる学習空間
・宿題で、学習習慣の定着と学習量UPを
・講習で弱点克服
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
1コマ80分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
《月謝目安》12,600円(税込)~ 

 

小学生 小学生コース
科目
国語,英語,算数
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

予習型の学習をすることで、学校の授業がわかるようになります。学校の授業が理解できることで、自信がつきます。予習した後には、宿題でさらに学習量を増やします。瞬間の「できた」ではなく、「自分でできる」に。単元テストの前には、テスト対策授業も可能です。

ナビ個別指導学院独自の指導法 3つのポイント

Point1. 学習習慣の定着
着実に成績アップを狙うため、勉強の習慣をつけよう!

Point2. 習い事との両立
習い事やテストに合わせたスケジュール調整で、効率よく学力向上!

Point3. 苦手をなくそう!
お子様の現状を正確に把握。苦手に的を絞るから負担なく学習できます。

指導内容
・予習型のカリキュラム
・ブース指導で集中できる学習空間
・宿題で、学習習慣の定着と学習量UPを
・講習で弱点克服
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
1コマ80分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
《月謝目安》10,800円(税込)~

 

チェックを入れて資料請求
キャンペーン対象教室

小平校

一橋学園駅 徒歩3分(0.17km)

東京都小平市学園西町2-14-17 石黒ビル2F

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

10
個別指導学院フリーステップ

個別指導学院フリーステップ

ちがいは成果。大学受験と点数アップに強い個別指導

評判・口コミ

3.55

(156)

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、少人数制(10人以下)、オンライン、映像
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
大学受験と定期テスト対策に強い個別指導塾。関西・首都圏エリアの難関私立大学対策に定評があり、専門家による進路指導も充実。個別指導でも演習サポートがあり、計画的な学習が可能です。確実に成績を伸ばし、志望校合格を目指したい方におすすめです。

総合的な満足度

高校女権対策として本人が希望して入塾したが、苦手な教科が徐々に成績アップしている。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

蓮根教室 (東京都)

2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

総合的な満足度

塾にだけは行きたくないと嫌悪感を抱いていた子供が、楽しく通っているのでとてもありがたいと思っている。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

東武練馬教室 (東京都)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

4

総合的な満足度

どのように勉強したら良いか分からなくてもきちんと教えてくれたり分からないところがあったら丁寧に教えてくれる

アイコン 保護者(父)

中1 /父

梅島教室 (東京都)

2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

総合的な満足度

何かタイミングが悪かったり連絡の行き違いにより塾に来て授業受けるつもりだったのに受けれなかったりとかあったことが悪い面

アイコン 本人

高1 /本人

ときわ台教室 (東京都)

2022年5月〜2025年2月(2年10ヶ月)

偏差値
見ていない

3

総合的な満足度

分からない部分があると先生が解説をしてくれて、自分でも考えられるように丁寧に教えてくれた

アイコン 本人

中2 /本人

練馬教室 (東京都)

2022年8月〜2024年1月(1年6ヶ月)

偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

個人塾なので、集団塾よりは価格の面から言えば割高感は否めないが、本人に合っているようなので妥当と考える。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

東武練馬教室 (東京都)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

4

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

それなりに高いです… 夏期講習など本当に高くてびっくりしてしまいました…

アイコン 保護者(母)

中2 /母

南千住教室 (東京都)

2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)

3

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

アフターフォローが充実していたり先生と生徒が1:1だったり1:2なので仕方がないのだろうけど学費は高いかなと思う

アイコン 保護者(父)

中1 /父

梅島教室 (東京都)

2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

先生1人に対し子供2人と言う1:2の状況で教えてもらえたからたくさん教えてもらえたからとっても良かったけど少し高かったから料金がもうちょい安く助かるなと思った

アイコン 本人

高1 /本人

ときわ台教室 (東京都)

2022年5月〜2025年2月(2年10ヶ月)

偏差値
見ていない

4

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

個別指導なだけあって料金は少し高かった。でもそれだけの価値があると思うから納得いく

アイコン 本人

中2 /本人

練馬教室 (東京都)

2022年8月〜2024年1月(1年6ヶ月)

偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

授業が終わるとすぐに講師の先生から、学習内容が送られてきて得意不得意も分かり、できなかったところは次回に復習をしていただけるので分かりやすいやうです。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

南千住教室 (東京都)

2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)

4

コース・カリキュラム

通年

高校受験に向けての苦手個別教科は勿論だが、相対的に受験教科も成績が徐々に向上しているから。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

蓮根教室 (東京都)

2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

本人の苦手教科である数学をメインに、時により理科を教えてくれたり、柔軟に対応してもらっている。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

東武練馬教室 (東京都)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

4

コース・カリキュラム

通年

学習コースの内容についてはよく分からないけど、塾専用の教材を使って分かりやすく教えてくれているのでは

アイコン 保護者(父)

中1 /父

梅島教室 (東京都)

2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

コース・カリキュラム

通年

学習自体は1回授業受けるだけですごく解けるものが増えたりしたしとても良かったからいい感じです

アイコン 本人

高1 /本人

ときわ台教室 (東京都)

2022年5月〜2025年2月(2年10ヶ月)

偏差値
見ていない

4

塾周辺の環境

駅そばで人通りもあり、商店街やいわゆる一般住宅街にも面しているので安全面での心配が少ないと思われる。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

蓮根教室 (東京都)

2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

家から近いこと、商店街のなかにあるので人の目や交通量もある場所であることから、比較的安全だと思われる。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

東武練馬教室 (東京都)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

4

塾周辺の環境

塾には駐輪場がないため、近くの駐輪場に止めなくてはなりません。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

南千住教室 (東京都)

2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)

3

塾周辺の環境

車がよく通る道路沿いなのと駅の近くなので電車の走行音などの騒音が若干気になるかな

アイコン 保護者(父)

中1 /父

梅島教室 (東京都)

2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

塾周辺の環境

塾から家に帰るときに少し暗い道を通らなきゃいけなかったから授業が遅くなってしまうと親が少し心配してしまったなってところです

アイコン 本人

高1 /本人

ときわ台教室 (東京都)

2022年5月〜2025年2月(2年10ヶ月)

偏差値
見ていない

4

講師の教え方

高校受験に向けての相対成績と苦手教科の克服と成績UPを目指して通塾しているが、自分からすすんで通っている為。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

蓮根教室 (東京都)

2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

講師の教え方

本人の話曰くだが、先生の教え方が上手く、わからないところがわかるようになったとのこと。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

東武練馬教室 (東京都)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

4

講師の教え方

生徒に対して親切丁寧に教えてくれているようだし、その様子も報告してくれていたから

アイコン 保護者(父)

中1 /父

梅島教室 (東京都)

2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

講師の教え方

講師の先生方はたまたまいい先生にたくさん出会って教えはすごく上手くて1階が座るだけで解けるようになったりしたから

アイコン 本人

高1 /本人

ときわ台教室 (東京都)

2022年5月〜2025年2月(2年10ヶ月)

偏差値
見ていない

5

講師の教え方

どこがどうして分からないのかを一緒に考えながら逐一解説を入れてくれたからすごく分かりやすかった

アイコン 本人

中2 /本人

練馬教室 (東京都)

2022年8月〜2024年1月(1年6ヶ月)

偏差値
上がった

4

塾内の環境

新しく出来た教室なので、とても綺麗です。 ただ、スリッパに履き替えるようなので面倒です。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

南千住教室 (東京都)

2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾内の環境

個人塾なので、席がブースで区切られており、各生徒が集中できるようになっている。またブースの壁が落ち着いた緑色なのも良いと思う。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

東武練馬教室 (東京都)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

4

塾内の環境

教室内やトイレなども見学したが、とても綺麗で使いやすく勉強するにはよい設備が整っているのではないかと思う

アイコン 保護者(父)

中1 /父

梅島教室 (東京都)

2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

塾内の環境

小学校時に通っていた塾とはことなり、高校受験対策に向けての個別自習室などの設備もあるので良いと思う。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

蓮根教室 (東京都)

2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

3

塾内の環境

節分については寒い暑いもなく雨が降ることもなく何か大きな音がすることもなくとてもいい感じだったかなと思う

アイコン 本人

高1 /本人

ときわ台教室 (東京都)

2022年5月〜2025年2月(2年10ヶ月)

偏差値
見ていない

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 関西・首都圏エリアの難関私立大学に合格したい方
  • 個別指導でも演習のサポートをしてもらいたい方
  • 学習プランナー、専門家に進路指導を相談したい方

無料体験授業/点数アップ保証制度 実施中!

スタートダッシュで差をつける!~新学期入塾生募集中~

\ いつでも /

【全学年対象】
●無料体験授業

講師:生徒=1:2またはユニットコースに限り、80分授業を無料で体験いただけます。

※教室により実施内容が異なる場合がございますので、ぜひお近くの教室へお問い合わせください。

【中学生対象】
●点数アップ保証制度

結果が出せれば、勉強に対する 捉え方も変わります!
フリーステップは中学生を対象に、入塾1か月後から実施される学校の 中間・期末テスト3回以内で、必ず1回以上の点数アップを保証します。

短期間で成果が出ると、「こうすれば点数が上がる」という確信と「自分にもできる」という自信が早く身につき、自ら進んで勉強できるように!
変化が早ければ早いほど志望校合格への最短ルートが開けます。
ぜひフリーステップで成果を実感してください!

※点数アップ保証制度には適用条件があります

高校生(浪人生) 定期テスト対策
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

フリーステップなら点数アップを実現できます。
チラシ、ホームページに掲載される多くの点数アップ事例(年間約8,000件)が実力を証明する定期テスト対策。フリーステップは『定期テストの点数を上げたい』という気持ちに全力でお応えします。もちろん定期テストでの点数アップは受験対策にもつながります。

◆成果につながる。独自の授業方法
・逆算型カリキュラム
・宣言型授業
・発問型授業

◆成果をお約束する。独自の学習システムS-CUBE
3つのSで成果をお約束。点数アップのための独自システム
① 目標設定
② 進捗管理
③ 学習支援

【学習日】
月・火・水・木・金・土 お好きに曜日をご選択いただけます。

【学習時間】
週1回(80分)からでもOK ※個人別カリキュラムでそれぞれ異なります。詳しくは教室へお問い合わせください。

【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

中学生 定期テスト対策
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

フリーステップなら点数アップを実現できます。
チラシ、ホームページに掲載される多くの点数アップ事例(年間約8,000件)が実力を証明する定期テスト対策。フリーステップは『定期テストの点数を上げたい』という気持ちに全力でお応えします。もちろん定期テストでの点数アップは受験対策にもつながります。

◆成果につながる。独自の授業方法
・逆算型カリキュラム
・宣言型授業
・発問型授業

◆成果をお約束する。独自の学習システムS-CUBE
3つのSで成果をお約束。点数アップのための独自システム
① 目標設定
② 進捗管理
③ 学習支援

◆成果をさらに高める。定期テスト1週間前の特別授業『直ゼミ』
・実践テスト
・時間計測
・定着の確認

◆フリーステップの5教科対策『5教科対策スマートプラン』
個別指導塾では『数学』『英語』の2教科受講が一般的ですが、受験に必要なのは5教科。『すべての教科を受講したい』というのが本音だと思います。このようなご要望にお応えし、生徒一人ひとりの点数アップ、志望校合格を実現するために、フリーステップでは様々な講座を用意しています。

◆更なる点数アップと学習習慣の定着を目指す!理科・社会定期テスト対策講座
理科・社会定期テスト対策講座で更なる点数アップ!通塾回数も増えて、学習習慣も身につく定期テスト対策講座
・誰でもわかりやすい授業
・いつでも受講可能
・完全教科書準拠で万全の定期テスト対策
・リーズナブルな学費設定

◆リーズナブルな価格設定のコースもご用意。特設グループ個別『週2日ユニットコース』
① 講師:生徒=1:4のグループ指導 1回80分の授業を英語1回、数学1回実施
② 数学・英語を週1回ずつの受講で学習習慣も身につく
③ 価格も集団指導並にリーズナブル
 

【学習日】
月・火・水・木・金・土 お好きに曜日をご選択いただけます。

【学習時間】
週1回(80分)からでもOK ※個人別カリキュラムでそれぞれ異なります。詳しくは教室へお問い合わせください。

【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

小学生 練成コース
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

新たな知識を学ぶ喜び、目標を達成できたという成功体験、褒められるうれしさを通じて、生徒の将来につながる学習習慣を身につけることができます。

◆目標達成型授業であることが重要
生徒は、ただ苦手単元の克服や先取り授業をしていても、達成感を得ることはできません。達成感は『明確な目標』があってこそ得ることができます。フリーステップは明確な目標設定をし、その目標達成にこだわります。

◆無学年ステップアップ式学習
学年の枠にとらわれず、現状の学力に応じて授業を行っております。基礎学力が不足している生徒には復習を進め、学習が進んでいる生徒には学年の枠を超えて先取り学習を行うことにより、基礎学力を固め、歯止めをかけず、力を伸ばしていくことができます。使用する教材にも学年表記を取り除いています。

◆各種検定対策
フリーステップでは学習意欲を高めるため、各種検定の合格を目標として掲げています。将来に役立つというだけでなく、検定に合格できたという『達成感』が、生徒の『次も頑張ろう』という気持ちを引き出します。
○英検対策 ○算検対策 ○漢検対策
○読解・作文力検定対策 ○理社検定対策
※読解・作文力検定、理社検定は開成教育グループオリジナルの検定です。

◆『なぜ』『どうして』という物事の本質を伝えることが生徒の学ぶ喜びにつながる
単に解き方を教えられるだけでは、生徒に勉強を楽しいと感じてもらうことはできません。『なぜそうなるのか』という本質を伝えてこそ、生徒は勉強を楽しいと感じます。本質を教えるためには、講師自身がしっかりと本質を理解しておかなければなりません。だからこそ選び抜かれた講師が授業を担当します。

【学習日】
月・火・水・木・金・土 お好きに曜日をご選択いただけます。

【学習時間】
週1回(80分)からでもOK ※個人別カリキュラムでそれぞれ異なります。詳しくは教室へお問い合わせください。

【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

チェックを入れて資料請求
キャンペーン対象教室

花小金井教室

花小金井駅 徒歩3分(0.16km)

東京都小平市花小金井1-3-1 野崎ビル2階

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

キャンペーン対象教室

新小平教室

新小平駅 徒歩3分(0.19km)

東京都小平市小川町2-1273-1 2階

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

開進塾

開進塾

「意欲」と「できる力」を伸ばす個人指導塾

評判・口コミ

4.74

(14)

授業 個別指導(1対2~)、自立学習、映像
学年 小4〜小6、中1〜中3、高1

総合的な満足度

不明な点があれば、教師が丁寧に指導してくれ、自分に足りたいところを補ってくれる。

アイコン 本人

中2 /本人

東久留米校 (東京都)

2021年3月〜2023年2月(2年)

志望校
合格
偏差値
見ていない

5

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

安いです!内容濃いのに、です。⚪︎期講習などに乗じて、上乗せなどほとんどありません!

アイコン 保護者(母)

中2 /母

東久留米校 (東京都)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

親身になって子供と向き合ってくれるので、満足している。 教材費などの追加請求もほとんどなく、講習費も通った分だけの追加請求なのでわかりやすい。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

東久留米校 (東京都)

2023年5月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

この内容でこの料金はとても安いと思います。◯期講習などの追加料金はほぼありません。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

東久留米校 (東京都)

2023年8月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

コースについてと同じく、 わかりやすいですし、特に疑問に感じたことはありません。 他の塾と比べたことがないのであまりよくわかりません。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

東久留米校 (東京都)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

4

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

どこの塾でも費用は決して安くないと思いますが、開進塾はそれ以上に先生たちのアドバイスや沢山の知識があるので満足しています。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

東久留米校 (東京都)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

4

コース・カリキュラム

通年

家では勉強出来ないうちの子には、帰宅後から21時半までみっちり机に向かわせて頂けたので、非常に助かりました。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

東久留米校 (東京都)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年/夏期講習/冬期講習

部活との両立もあるので、時間変更なども柔軟に対応してくれること、テスト前は時間延長や日数追加も対応してくれるのでありがたい。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

東久留米校 (東京都)

2023年5月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

映像学習はどうなのかな?と、はじめは思いましたが、子供には合っているようです。 上の子の時は中3になり部活を引退すると、通塾も増やしてしっかり見て頂けました。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

東久留米校 (東京都)

2023年8月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

わかりやすいですし、特に疑問に感じたことはありません。 他の塾と比べたことがないのであまりよくわかりません。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

東久留米校 (東京都)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

4

コース・カリキュラム

通年/夏期講習/冬期講習

部活動で忙しいので、夏期講習や冬季講習はまとまって行くことができません。 こちらの塾は空き時間のコマを利用して参加できるので、部活動と両立もできます。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

東久留米校 (東京都)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾周辺の環境

周辺環境について特筆することはないが、田舎なので誘惑が全くといってないので、良かったと思う。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

東久留米校 (東京都)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

塾前はバス通りでもあり、人通りもそれなりにある。周辺も穏やかな環境なので特に不安はない。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

東久留米校 (東京都)

2023年5月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

周辺の環境は静かな所ですが、お店があり人の往来やバスも通るので、帰りが遅い時間でも安心です

アイコン 保護者(母)

中2 /母

東久留米校 (東京都)

2023年8月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

道路沿いではありますが、特にうるさいといったこともなく、静かに勉強が出来る環境かと思います。 周りも明るく安心です。 塾の入口までの階段が、急なことだけ少し心配しています。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

東久留米校 (東京都)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾周辺の環境

家から近いので部活から帰って来た後でも通えます。周りに繁華街がないので、子供たちが安全に通える環境だと思います。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

東久留米校 (東京都)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

4

講師の教え方

まずは何が分かっていないのかを丁寧に考えてくれ、その後、一緒に課題解決に向けて頑張ってくれるから。

アイコン 本人

中2 /本人

東久留米校 (東京都)

2021年3月〜2023年2月(2年)

志望校
合格
偏差値
見ていない

5

塾内の環境

設備についての評価ですが、いつも室長自ら教室の整備をなさっていて、いつ行っても整頓されてます。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

東久留米校 (東京都)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

いつも居心地良く勉強が出来ているようです。 空調や机の配置、タブレットなど、子供たちが使いやすいように配慮していただいています。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

東久留米校 (東京都)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

余分なものがなく集中して勉強できる環境。建物は新しくはないが、きれいに整頓されているので、清潔で過ごしやすい教室だと思う。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

東久留米校 (東京都)

2023年5月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

教室はとても綺麗で清潔感があります。 入退室のお知らせの通知がスマホに来るので安心です

アイコン 保護者(母)

中2 /母

東久留米校 (東京都)

2023年8月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

コロナの時も観戦対策をしっかりしてくれていました。部屋も綺麗で1人に1台のPCで勉強できる環境が整っています。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

東久留米校 (東京都)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 高校受験、授業・定期テスト対策、推薦入試対策
  • 学習習慣を身に付けたい方(自習席も完備)
  • 算数・数学や英語が苦手で、力をつけていきたい方
  • 自分のペースでじっくりと取り組みたい方
高校生(浪人生) 高校生コース
科目
5教科
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

開進塾の高校生コース

【圧倒的な演習量でテストの点を上げて大学入試合格を目指す】
・「定期テスト対策をしっかりして成績を上げたい」
・「大学受験に向けて計画的な勉強をしたい」

このような要望を持つお子様におすすめです!

 

高校の学びは中学校までと異なり、授業の進みも早く、範囲も広がり、内容も高度になります。
大学受験への準備も早期から始めることをお勧めします。
3年間でどう学習するかが、大学入試に響いてきます。勉強の習慣化はできていますか?

 

開進塾は、個別に作成されたカリキュラムに沿って、専任講師がマンツーマンで指導し、お子様の特性に合わせたカリキュラムで大学受験合格に向けて伴走ます!

 

※教室によってはコースを実施していない場合がございます。詳細はお近くの教室にお問い合わせください。

中学生 中学生コース
科目
5教科
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

開進塾の中学生コース

【圧倒的な演習量でテストの点を上げて志望校合格を目指す】
・「定期テストの点数が上がらない」
・「高校受験に向けて計画的な勉強をしたい」

このような悩みや要望を持つお子様におすすめです!

 

日々の学習習慣を身につけられるかどうかで、定期テストや成績、進学先などは大きく変わっていきます。
大切なことは日々継続する力を身につけること。そして何度も取り組み、着実に理解していくことです。
学習習慣を身につけておくことは、高校入学後にも大きく役立つ力となります。

 

開進塾は、個別に作成されたカリキュラムに沿って専任講師がマンツーマンで指導します。
お子様の特性に合わせたカリキュラムで伴走していきます。

 

主な中学生コース
・基本学習コース(数学・英語)
・集中学習コース(5科対応)
・入試対策コース(5科対応、中3)

小学生 小学生コース
科目
5教科
対象学年
小学4年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

開進塾の小学生コース

【勉強習慣を身につけ、学習の基礎固めをする】

・「学校の授業についていけない」

・「家では勉強に集中できない」

このような悩みを持つお子様にもおすすめです!

 

開進塾では個別カリキュラムを作成し、そのカリキュラムに沿って専任講師がマンツーマンで対応します。
苦手の克服や学習の基礎がため、先取り学習など、お子さまの理解やペースに合わせた学習が可能です。

 

主な小学生コース
・基本学習コース(算数+1科目)
・集中学習コース(5科対応)

チェックを入れて資料請求

小平校

小平駅 徒歩2分(0.07km)

東京都小平市美園町2丁目3-20

学研教室

学研教室

「自分で考える力」を育てる学習教室

評判・口コミ

3.67

(157)

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)
学年 幼児、小1〜小6
塾シル!編集部からの塾推しポイント
「自分で考える力」を育てることを重視した学習教室です。無学年方式を採用し、子どもの習熟度に応じた学習が可能。基礎学力の定着に重点を置きながら、自学自習の習慣を身につけるサポートを行っています。長年の実績と信頼性の高さも魅力です。

総合的な満足度

先生が子供の理解度をよく見極めてくれて、難しい問題はヒントの出し方も工夫してくれる

アイコン 保護者(母)

小5 /母

学研南千住教室 (東京都)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

総合的な満足度

先生の対応もよく、自習室も利用しやすいと感じます。1体1の授業はその良さをとても感じます

アイコン 本人

中3 /本人

2022年12月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

分かる迄詳しく教えてくれるところだと思います。ほぼマンツーマンのような指導方法が気に入っています。 悪い点は特にありません。

アイコン 保護者(父)

小4 /父

学研上板橋教室 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

総合的な満足度

目的の苦手意識を克服出来たので満足してます。 値段に関しても特に問題は無いです 場所や問い合わせも問題なし

アイコン 保護者(父)

小6 /父

2022年1月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

総合的な満足度

子どもが塾から帰ってきて楽しいと話してくれる。 宿題が多いと大変そうな姿も自宅学習で見られるが、学校の宿題だけでは保護者としては心配な部分があるので課題の量も適切に出してくれていると思う

アイコン 本人

中1 /本人

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 〜10,000円

二教科で9000円弱なので非常に良いと思う。他のところではこの金額ではできないと感じる。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

学研南千住教室 (東京都)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

料金

月額料金 : 〜10,000円

特に違和感もなく、いい価格だと思っているがこれ以上上がると少し困ると感じる。。。。

アイコン 本人

中3 /本人

2022年12月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

この前の質問に回答したものの通りで、特別対策コースでもないのに、割高に感じてしまう。             

アイコン 本人

中1 /本人

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

配偶者が支払っているため、料金についてはコメントすることはできない。ただし、これまでの成果から、特に不満はない

アイコン 保護者(父)

小6 /父

2020年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

料金については安ければ助かりますがこれぐらいが妥当かと思います。上を見ればキリがありませんので。

アイコン 保護者(父)

小4 /父

学研上板橋教室 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

受験に特化しており、学力も上がったのでとても効果を感じている。今後も通いたいと感じる

アイコン 本人

中3 /本人

2022年12月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

小学生コースは算数・国語がセットなので、基礎をしっかり固められるのが良い。英語を追加しても在塾時間が変わらないのが少し残念。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

学研南千住教室 (東京都)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

コース・カリキュラム

通年

本人も楽しく通えていて今のところ成績の向上も見られるので満足しています。今後も成績の向上を期待します。

アイコン 保護者(父)

小4 /父

学研上板橋教室 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

近隣の塾との月謝の違いがあまりなく、通わせやすいが、特講コースでもないのに少し割高に感じる

アイコン 本人

中1 /本人

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

学校の授業へのフォローアップには最適ではあると思うが、受験にはやや向いていないように思われる

アイコン 保護者(父)

小6 /父

2020年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

塾周辺の環境

家から自転車で5分程度の場所で、特に暗い道もないので子供一人で通うのにも安心できる

アイコン 保護者(母)

小5 /母

学研南千住教室 (東京都)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

塾周辺の環境

自宅から通いやすい点や周りが静かな点も良い点だと思います。安全なところも気に入っています。

アイコン 保護者(父)

小4 /父

学研上板橋教室 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

自宅から近く、通いやすい。成績も向上した。ただし、講師が替わった後はやや意欲が低下してしまった

アイコン 保護者(父)

小6 /父

2020年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

塾周辺の環境

特に不満は無いですが、違法駐輪自転車が多く多少目につくくらい。 あと後で分かったが近くにゲームセンターが有るのが分かった。

アイコン 保護者(父)

小6 /父

2022年1月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

車通りが多く、バイクのクラクションなどの音が聞こえるが他は特に何も感じない。改善は求めない

アイコン 本人

中3 /本人

2022年12月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

講師の教え方

面談で話した際に、子供の様子や理解度に合わせて色々と工夫してみてくれていることが伝わってきた

アイコン 保護者(母)

小5 /母

学研南千住教室 (東京都)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

講師の教え方

分かりやすく、ペンが止まっていたら図を書いて説明があり、とてもわかりやすいと感じる。

アイコン 本人

中3 /本人

2022年12月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

授業中の板書が丁寧で、自宅で宿題をする際に見返した時に参考になっていることがある。また学校の授業では教えてくれないこともおおい

アイコン 本人

中1 /本人

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

講師の教え方

教材も良く、教え方も親切かつ丁寧で子どもも気に入っており、休むこともほとんどなかった

アイコン 保護者(父)

小6 /父

2020年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

講師の教え方

丁寧に説明してわからないところは理解するまで根気強く教えてくれる点が良い点だと思います。

アイコン 保護者(父)

小4 /父

学研上板橋教室 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

塾内の環境

綺麗でトイレも設備されているので特に不便はない。バイクの騒音以外気になるところはほとんどないと感じる

アイコン 本人

中3 /本人

2022年12月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

場所は狭いが、通塾時間を決めることで効率よく生徒が入れ替わるようになっているのと、衛生面でもしっかり指導をしてくれている

アイコン 保護者(母)

小5 /母

学研南千住教室 (東京都)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

塾内の環境

自習室があり本人の希望があれば利用出来ます。自主性を養う点では良い点だと思います。今後も利用したいと思います。

アイコン 保護者(父)

小4 /父

学研上板橋教室 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

塾内の環境

やや古いが、エアコンは完備されており、大きな問題はない。また、机も個々人に用意されており、集中できる環境はある

アイコン 保護者(父)

小6 /父

2020年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

塾内の環境

設備に関しても問題は無いです。 負もなく可もなくです。 いたって普通です。 チェーン展開してるので最低限はこなしてるので。

アイコン 保護者(父)

小6 /父

2022年1月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 授業・定期テスト対策
  • 基礎学力の定着を図ります。
  • 「無学年方式」で一人一人を大切にします。
  • 自学自習の態度や能力をはぐくみます。
幼児
4,400円 〜 13,200円(税込)
小学生
8,800円 〜 25,300円(税込)
中学生
高校生・浪人生

入会金0円キャンペーン

現在、期間中に入会手続きをされると、通常5,500円(税込み)の入会金が0円となります。
入会手続きをされた方、全員が対象です!

※2025年2/1〜4/1付で入会された方が対象です。

高校生(浪人生) 高校生向けコース
科目
数学,英語,理科,社会/国語
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

学習量が増え、内容も難しくなる高校生の勉強。学研教室は、部活などで忙しい高校生のために、人気講師によるわかりやすい映像授業を活用した無学年方式・自立型個別学習による短時間集中学習方式を取り入れています。学力の確実な定着を図り、定期テストや大学入試に備えることができます。

学習日・時間 月謝
1教科 週1回 120分 1教科コース 16,500円
全教科コース 28,600円

※ 別途テキスト代がかかります。
※ 上記の金額は消費税が含まれています。
※ 開講コースについては教室にお問い合わせください。
※ 「数学」「英語」「理科」「社会/国語」から自由に組み合わせて受講できます。
※ 別途システム環境維持費として毎月220円(税込)をいただきます。

中学生 中学生向けコース
科目
数学,国語,英語,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

数学・国語・英語コース

今後の学習を基礎からお子さまの学習進度にあわせてサポート!数学では、知識の定着だけでなく応用力・活用力をつける学習を。国語では基本教材で知識の定着や基礎力の育成をしっかりサポートするとともに、発展教材などで実戦力・応用力も身につけられます。英語では、学校の新しい中学英語や高校入試に必要な力が身につきます。※1

タイプ 学習日 月謝
数学・国語 週2回 12,100円
数学・英語 週2回 14,850円
数学・国語・英語 週2回 17,600円
英語のみ 週2回 9,350円

 

理科・社会コース

中1~3の学研教室の数国・数国英・数英・英語コース会員を対象とし、理科と社会をプラスして学習できます。週2回の教室学習と宿題で学習を進めていきます。※1

タイプ 学習日 月謝
理・社 2教科 週2回 4,400円 ※2

 

アカデミー中学生コース

学校の授業・学習内容に合わせた教材を使用し、わかりやすい「一斉授業」と一人一人に合わせた「個別指導」を効果的に組み合わせて、基礎学力の定着と向上を実現します。※3

タイプ 学習日 月謝
英・数・国から1教科 週1回 10,450円
英・数・国から2教科 週1回 18,700円
英・数・国 3教科 週1回 26,400円

※1 教科書対応ワーク費として1教科あたり1,320円が入会時と進級時にかかります。
※2 理科・社会コースのみの受講はできません。
※3 別途教材費9,900円~25,300円が入会時と進級時にかかります。(学年・受講教科により異なる)
※3 別途年間運営費6,600円が入会時と進級時にかかります。
※3 春・夏・冬の講習会費、外部模擬テスト代、中学3年生の入試対策教材費として別途費用が必要となります。
※3 教室により中3は理・社など入試対策クラスの設定があります。(別途月謝・教材費がかかります)
※ 上記の金額は消費税が含まれています。
※ 開講コースについては教室にお問い合わせください。
※ 別途システム環境維持費として毎月220円をいただきます。

小学生 小学1・2年生向けコース
科目
算数,国語
対象学年
小学1年〜小学2年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

算数・国語コース

すべての教科の基礎を学習し「考える力」をつけてほしい方へ

一人一人にぴったり合った学習メニューと指導で、無理なく確実に力を伸ばします。お子さまのやる気を引き出し、低学年のうちに自学自習の態度や机に向かう習慣を身につけます。通常午後2時~6時の間で30分~50分程度。教室によって異なります。

学習日・時間 月謝
週2回 30~50分程度 8,800円

 

アカデミー算国コース

自分の意見を組み立て表現できる力をつけてあげたい方へ

週1回、学研教室オリジナル教材を使用した個別学習と他者との対話を意識した協働学習を行います。年3回のテストでお子さまの学年相当の学習の定着度や知識・思考力・表現力・判断力を測り、今の時代に求められる総合的な学力を診断します。

学習日・時間 月謝
週1回 90分 8,800円 ※1
アカデミー算国コースライト 週1回 60分 7,700円 ※1

※1 別途運営費6,600円、テスト代7,320円を入会時・進級時にお支払いいただきます。
※ 上記の金額は消費税が含まれています。
※ 別途システム環境維持費として毎月220円(税込)をいただきます。

幼児 0.1.2歳向けコース
科目
小グループ活動,英語
対象学年
幼児
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

小グループ活動 0・1・2 Petit Pas

親子一緒に楽しくお子さまの知的好奇心を育てたい方へ

絵本やワークなど学研の豊富なコンテンツで、0~2歳のお子さまと保護者の方をサポートするコースです。数組の親子と指導者によるグループ活動。人数や活動時間は教室によって異なります。

学習日・時間 月謝
月1回 45分程度 550円(入会金不要)

 

イーコラボ Pre-Kidsクラス

親子一緒に「使える英語の力」を育てたい方へ

Pre-Kidsクラス(1~3歳)では親子一緒のレッスンで、意味のある文脈=絵本を中心に、聞く・話すの英語を楽しみます。

学習日・時間 月謝
週1回 グループレッスン 45分 8,800円 ※1

※1 別途教材費として入会時に16,500円、Kids1クラス(年少)進級時に9,900円がかかります。
※ 0歳児のお子さまは、1人でお座りできることが参加の目安になります。
※ 開講コースについては教室にお問い合わせください。
※ 上記の金額は消費税が含まれています。

チェックを入れて資料請求

学研スクエア 花小金井駅前いなげや教室

花小金井駅 徒歩2分(0.1km)

東京都小平市花小金井1-8-3

この塾はここから
資料請求できます
資料請求

学研鈴木町教室

花小金井駅 徒歩8分(0.51km)

東京都小平市花小金井6-38-2

この塾はここから
資料請求できます
資料請求
授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
一人ひとりの「わかる感動」を大切にする個別指導塾です。学校の授業についていけない方や、定期テストの点数を上げたい方に向けた柔軟な指導を提供。科目ごとに指導方法を選択できるため、苦手科目克服にも効果的です。

総合的な満足度

先生が優しく教室が新しいので虫などもいなくて快適です。コースなども選べてテキストを全教科購入しなくて良いので苦手な教科のみ通うのに良いと思います。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

静岡御殿場校 (静岡県)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

5

総合的な満足度

部活や私用などでの時間変更があっても対応を早くしてもらえる。 駐車場の停めれる場所が少ないので送迎の時が大変。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

滋賀守山校 (滋賀県)

2022年6月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

4

総合的な満足度

わかりやすい説明で理解しやすいと思います。聞きやすい、先生が優しく指導してくれる、安全性がある

アイコン 保護者(母)

小6 /母

兵庫姫路白浜校 (兵庫県)

2024年9月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

4

総合的な満足度

自宅から自転車で通える距離で夜道でも安心出来る環境である。設備や教室の広さなど適切であり先生も熱心に指導してるみたいです。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

愛知豊橋東校 (愛知県)

2022年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

4

総合的な満足度

スタッフが丁寧に教えてくれるのでむすめも塾に行きたくて行きたくてと言っております それに成績も塾に言って1ヶ月で凄い上がりました

アイコン 保護者(父)

中2 /父

愛知蒲郡校 (愛知県)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

すごく高いとは思いませんでした。 時間や週の数で料金も事細かにわかれていたのでいいです。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

滋賀守山校 (滋賀県)

2022年6月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

4

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

安い方だと思うし、何より高いコースを強要してこないのが良い。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

神奈川平塚西校 (神奈川県)

2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)

4

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

料金は個別指導としては普通だと思う。教室のサポートも季節毎の面談もとても親身になって対応してくれていると思う。授業の日を忘れていた時は当たり前なのだが、行けなかった場合の当日キャンセルは全額負担になるので痛手となる。気をつけねばと思う。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

堺金岡南校 (大阪府)

2022年6月〜通塾中 (投稿日時点)

4

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

個別の少数対応であることから教科の数や学習時間を多く取ろうとすると高額になり、負担が大きくなります。ある程度教科を絞って入塾を検討すれば適切な金額と言えます。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

愛知豊橋東校 (愛知県)

2022年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

授業料はやや高いと思いますが、成績が良くなっているのでたいへんまんぞくしております

アイコン 保護者(父)

中2 /父

愛知蒲郡校 (愛知県)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年/夏期講習/冬期講習

本人に合ったコースで無理なく通える。 無理強いしてこないので助かる。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

神奈川平塚西校 (神奈川県)

2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

子供に合わした個々の内容で 合わせられて多種多様でいいとおもいます。 曜日も良かったです。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

滋賀守山校 (滋賀県)

2022年6月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

4

コース・カリキュラム

通年/冬期講習

冊子とかもちゃんとおさらいをしてから難しい問題になったりしてわかりやすく、とても進めやすいです

アイコン 本人

中3 /本人

愛知豊田宮上校 (愛知県)

2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年/夏期講習/冬期講習

個別指導なので、2学年前の学年に戻って指導して下さる。子供も分からない所があるとその場で質問出来る。シャイな子なので、大勢の授業の中で分からない所が出て来てもその場で質問したり、後で先生に聞きに行くという事が無いので個別塾でその子に合った勉強指導をしてくれる所が良い。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

堺金岡南校 (大阪府)

2022年6月〜通塾中 (投稿日時点)

4

コース・カリキュラム

通年/夏期講習/冬期講習

50分週2のコースが1番安く必要に応じてコースを長くかえられる。また週1か週2も選べる。うちの子は集中力がないためこのようなコースはありがたい

アイコン その他

中2 /その他

愛知西尾富山校 (愛知県)

2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

人通りがないわけではないし、騒がしいわけでもないので良いと思います。近くにマックがあるので行き帰りに寄り道してしまうのが気になる。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

静岡焼津小川校 (静岡県)

2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

4

塾周辺の環境

学校からの帰りに寄ることもできる。 近くにスーパーやコンビニやお店が並んでいるので、暗くなく安心できる

アイコン 保護者(母)

中1 /母

神奈川伊勢原校 (神奈川県)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

4

塾周辺の環境

一般道路の幹線沿いにあるため、車や自転車での通学にストレスがなく騒音も少ないので環境がとてもよいです。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

愛知豊橋東校 (愛知県)

2022年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

4

塾周辺の環境

バス停の目の前だし、近くにお店もあって暗くないので安全だと思う。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

神奈川平塚西校 (神奈川県)

2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾周辺の環境

家の近所で家から自転車で10分以内で行ける。大通りに面しており、帰りが遅くなっても明かりがあるので心配が少ない。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

堺金岡南校 (大阪府)

2022年6月〜通塾中 (投稿日時点)

4

講師の教え方

本人に質問などにしっかりと対応していただけているのと、大学の情報もわざわざ調べていただけてました。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

滋賀守山校 (滋賀県)

2022年6月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

4

講師の教え方

分かりやすくて良かったです。なるべく簡潔に話しくてれて良いです。対応も優しく聴きやすいとの事です。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

静岡御殿場校 (静岡県)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

4

講師の教え方

本人の理解力が足りないのもありますが、分からない箇所をわかるまで丁寧に教えてくれる。先生が気さくで、質問しやすい。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

神奈川伊勢原校 (神奈川県)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

4

講師の教え方

先生に寄っても色々な指導方法があるかと思いますが、個別の少数なので個々の特性に合わせて課題の出し方や指導を変えられる所で上手く対応出来てると感じます。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

愛知豊橋東校 (愛知県)

2022年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

4

講師の教え方

教え方はとても分かりやすい。実際に成績も上がった。 懇談会などで今の状況を聞いた際も説明が分かりやすかった。

アイコン その他

中2 /その他

愛知西尾富山校 (愛知県)

2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

塾内の環境

これと言って不便だったとこどもからは聞かないので問題ないと思う。必要以上にされても料金が上がるのは嫌だ。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

塾内の環境

新しく綺麗でこじんまりしていて良いです。自習室があり自由に使えるのが良いですが、土日が空いていないのが残念です。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

静岡焼津小川校 (静岡県)

2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

4

塾内の環境

学習室も自習室も空間はいい感じで悪くはないです。 仕切りもあっも圧迫感はない感じでした。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

滋賀守山校 (滋賀県)

2022年6月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

4

塾内の環境

綺麗な自習室が良いです。塾に行くとパソコンで入室退室が管理されていてわかりやすいです。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

静岡御殿場校 (静岡県)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

4

塾内の環境

靴を脱いで上がるので、館内はとても綺麗だが、教室や自習室も学習するにはやや狭さを感じる。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

神奈川伊勢原校 (神奈川県)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策
  • 勉強が苦手で、学校の授業についていけない方
  • 科目ごとに指導方法を選びたい方
  • 学校の定期テストの点数を上げたい方

各種割引

■転塾特典(他塾からご入会の場合)

  • 入会金全額免除
  • 教材費免除

※入塾時に購入いただく受講教科の教材が対象です。
詳細はお問合せください。

 

■兄弟姉妹特典(兄弟姉妹で通塾される場合)

  • 2人目以降 入会金免除
  • 同時通塾中 年会費免除
  • 同時通塾中、通常授業料 20%割引

※授業料の低い方が割引の対象となります。

 

■ひとり親家庭割引(ひとり親家庭の場合)

  • 入会金半額免除
  • 通常授業料5%割引

 

■紹介特典(塾生からの紹介による入塾の場合)

入会金半額免除

 

■その他割引(福利厚生サービス提供団体の会員様 ウェルボックス、ベネフィットステーション等)

入会金半額免除

※ご入会手続きの際、会員証をご提示ください。

高校生(浪人生) 高校生向けコース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

個別カリキュラムで勉強と部活動等を両立!

■長年培った個別指導のノウハウでしっかりサポート
■「部活や習いごともしっかり両立!」オーダーメイドカリキュラム
■[学校の授業補習]から[大学受験対策]までマンツーマン指導対応

高校に進学し中学に比べてさらに難しくなった学校の授業に対して、分からない単元の補習や定期テスト対策、大学入試に向けた対策など、当塾では万全の学習環境の中で一人ひとりの目標と目的に合わせた個別指導でお子様をしっかりサポートします。また、2020年の入試改革に向け必要な力を養います。

・フリープラン <講師1名:生徒1名>
完全マンツーマン指導、講師指名も可能。カリキュラムは自由自在!
「苦手な単元をじっくり勉強したい」「前学年の内容に戻って勉強したい」など、ご希望に合わせたよりきめ細やかなカリキュラム設定が可能です。完全マンツーマン(1対1)から兄弟姉妹・友達との同時受講(1対2)、(1対3)まで授業形式も選択頂けます。
【講師指名制度】担当講師の指名を希望することが可能です。※別途指名料が必要です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
50・80・100分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

 

中学生 中学生向けコース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

一人ひとりに合わせた個別指導で苦手を解消!

■「定期テスト対策」から「高校入試対策」までマンツーマン指導
■教科書準拠の授業、直前特訓授業「テストターボ」
■無料月例テスト「ITTO模試」でしっかり基礎学力を定着

スタートダッシュが大切な一年生。効率良い定期テスト対策が必要な二年生。第一志望校合格に向けて、苦手を補い得意を伸ばす三年生。その時々のお子様に必要な学習を「個別指導」だからこそできるきめ細かな指導で、しっかりサポートします。マンツーマン指導から最大3名までの個別指導で、学習塾通いが初めてのお子様も安心してお通い頂けます。

・スタンダードプラン <講師1名:生徒3名>
安心の低料金+集中できる環境。授業は教科書中心・予習重視。
授業は学校の予習を中心に、教科書に沿った内容で行います。授業形式は、講師1名につき生徒3名。指導を受ける時間の他に、「自分で考える時間」「自分の力で解く時間」を持つことで、確かな学力の向上に繋げます。

・フリープラン <講師1名:生徒1名>
完全マンツーマン指導、講師指名も可能。カリキュラムは自由自在!
「苦手な単元をじっくり勉強したい」「前学年の内容に戻って勉強したい」など、ご希望に合わせたよりきめ細やかなカリキュラム設定が可能です。完全マンツーマン(1対1)から兄弟姉妹・友達との同時受講(1対3)まで授業形式も選択頂けます。
【講師指名制度】担当講師の指名を希望することが可能です。※別途指名料が必要です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
50・80・100分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

 

小学生 小学生向けコース
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

基礎学力の定着なら個別学習が一番!

■[学習の習慣付け]から[中学校の先取り]までマンツーマン指導対応
■教科書準拠の授業、無料月例テストでしっかり定着
■小学生英語、中学受験にも対応

小学生は学習の基礎固めを行う最も大切な時期です。そんな大切な時期に「個別指導」だからこそできるきめ細やかな指導で、お子様の可能性を最大限に引き出します。「学校で役に立つノートの取り方」「宿題や予習・復習などの習慣付け」「中高一貫・私立中受験に向けた対策」など、学習塾通いが初めてのお子様から受験生まで、マンツーマン指導で一人ひとりの目的・目標に合わせたカリキュラムでお通い頂けます。

・スタンダードプラン <講師1名:生徒3名>
安心の低料金+集中できる環境。授業は教科書中心・予習重視。
授業は学校の予習を中心に、教科書に沿った内容で行います。授業形式は、講師1名につき生徒3名。指導を受ける時間の他に、「自分で考える時間」「自分の力で解く時間」を持つことで、確かな学力の向上に繋げます。

・フリープラン <講師1名:生徒1名>
完全マンツーマン指導、講師指名も可能。カリキュラムは自由自在!
「苦手な単元をじっくり勉強したい」「前学年の内容に戻って勉強したい」など、ご希望に合わせたよりきめ細やかなカリキュラム設定が可能です。完全マンツーマン(1対1)から兄弟姉妹・友達との同時受講(1対3)まで授業形式も選択頂けます。
【講師指名制度】担当講師の指名を希望することが可能です。※別途指名料が必要です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
50・80・100分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

 

チェックを入れて資料請求

東京小平校

花小金井駅 徒歩18分(1.22km)

東京都小平市天神町4丁目35-3

栄光ゼミナール

少人数制で丁寧に指導。高校受験中学受験は受験のプロにお任せ下さい

評判・口コミ

3.50

(92)

授業 集団授業
学年 小1〜小6、中1〜中3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

授業内容や、それ以外のフォローを総合的に見て、やはり少し高いと思います。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

練馬校 (東京都)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

親が払っていてくれたので、詳しいことはわからないが夏に行われる栄光の森は高かったので受けなかった。

アイコン 本人

中3 /本人

調布校 (東京都)

2019年3月〜2023年2月(4年)

3

料金

月額料金 : 〜10,000円

他塾と比べて高くはなく、受験には必要な金額だが、教材費なども含めて、決して安いとは言えない金額だから。

アイコン その他

小5 /その他

武蔵小金井校 (東京都)

2019年2月〜2021年3月(2年2ヶ月)

3

料金

月額料金 : 50,000円〜100,000円

少し高いがそれにあったコストパフォーマンスであると思う。安すぎるところより、なるべく普通の値段で良い。

アイコン 本人

小4 /本人

平井校 (東京都)

2017年以前〜2020年4月(2年以上)

3

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

学校の成績の素内申が44以上であったため特待生になることが出来た。特待生になると5科目の授業料が免除になった。

アイコン 本人

小5 /本人

武蔵境校 (東京都)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

5

コース・カリキュラム

通年/春期講習/冬期講習

週二回なので通いやすい。テキストは白黒で面白味のないものである。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

三軒茶屋校 (東京都)

2022年12月〜通塾中 (投稿日時点)

3

コース・カリキュラム

通年

教材が多い割に授業時間が短く、結局家で自宅学習する事になる。その際にすぐにオンラインでも繋がるシステムがない

アイコン 保護者(母)

小5 /母

練馬校 (東京都)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

正直あまり詳しくはないが、結果的に高校も大学も合格したので特に不満とかはない。受験直前の追い込みコースみたいなのは良かったと思う。

アイコン 本人

中3 /本人

調布校 (東京都)

2019年3月〜2023年2月(4年)

3

コース・カリキュラム

通年

先生は指導に慣れていて、指導経験も長く、授業がとにかくわかりやすいため。もしついていけない子がいればサポートしてくれる

アイコン 本人

小4 /本人

平井校 (東京都)

2017年以前〜2020年4月(2年以上)

4

コース・カリキュラム

通年

塾のテキストも使っていたが、学校の教科書やワークに合わせて授業を進めてくれたのが良かった。

アイコン 本人

高2 /本人

国領校 (東京都)

2019年7月〜2020年3月(9ヶ月)

4

塾周辺の環境

駅から2~3分と近くて人通りも多くて安心して通わせることができる。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

三軒茶屋校 (東京都)

2022年12月〜通塾中 (投稿日時点)

3

塾周辺の環境

駅に近く、遅くなっても安全面では問題がない。徒歩で行けるので、何かあった時でも安心です。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

練馬校 (東京都)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

3

塾周辺の環境

小学校低学年も多くいるため自習室がたまにうるさくなることはあった。自習室は机も大きく椅子も良かったので勉強はしやすかった。

アイコン 本人

中3 /本人

調布校 (東京都)

2019年3月〜2023年2月(4年)

3

塾周辺の環境

駅から近く、遅い時間の授業でも通いやすかったから。また、同じ建物の1階にコンビニがあるため軽食などを買いやすかった。

アイコン その他

小5 /その他

武蔵小金井校 (東京都)

2019年2月〜2021年3月(2年2ヶ月)

4

塾周辺の環境

地域環境が良ければ安全であると思います。特に天候や不審者が出れば知らせてくれる。

アイコン 本人

小4 /本人

平井校 (東京都)

2017年以前〜2020年4月(2年以上)

4

塾内の環境

スペースは広く、自習室もあり、明るく使いやすく、コロナ対策もとって下さっているので、その点では安心して使えます。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

練馬校 (東京都)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾内の環境

入口に先生が常駐していて安心。自習スペースが居心地が良いらしい。予約も取りやすい。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

三軒茶屋校 (東京都)

2022年12月〜通塾中 (投稿日時点)

3

塾内の環境

自習室の空調管理が少し気になったが、基本的に好きな時間に自習でき、人が多かったら空き教室を使わせてくれたため。トイレがくさい。

アイコン 本人

中3 /本人

調布校 (東京都)

2019年3月〜2023年2月(4年)

4

塾内の環境

清潔感があり明るい校舎のため、居心地が良い。一方で教室の数は少なく、自習室の席数も少なく十分ではない。

アイコン その他

小5 /その他

武蔵小金井校 (東京都)

2019年2月〜2021年3月(2年2ヶ月)

3

塾内の環境

地域に基づいた個人塾よりも綺麗で掃除もされている。管理されていて安心感がある。トイレもあります

アイコン 本人

小4 /本人

平井校 (東京都)

2017年以前〜2020年4月(2年以上)

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験
  • 集団でも質問しやすく、自分に合った指導をしてほしい!
  • ライバルたちと切磋琢磨できる環境で勉強したい!
  • 授業だけでなく、進路や家庭学習などの相談にものってほしい!
中学生 難関高校入試対策コース
科目
国語、数学、英語、理科、社会
対象学年
中学2年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

難関公立高校や開成・早慶を目指す生徒のためのコースです。

一定の学力基準をクリアした生徒同士で刺激しあいながら、高度な学力を身につけます。志望校別の対策ゼミも充実。

小学生 難関私国立中入試対策コース
科目
国語,算数,理科,社会
対象学年
小学5年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

御三家中や国立・早慶附属中といった難関中学を目指す生徒のためのコースです。

受講には模試の点数基準をクリアすることが条件となっているため、一定以上の学力を持った生徒同士で刺激しあいながら、実践力を鍛え、高度な学力を身につけることが可能です。

志望校別・レベル別で行う特別講座を開講しています。

チェックを入れて資料請求

花小金井校

花小金井駅 徒歩2分(0.09km)

東京都小平市花小金井南町1-27-22 2F

栄光の個別ビザビ

成績アップを実感できる個別指導塾

評判・口コミ

3.46

(19)

授業 個別指導(1対2~)
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

個別にしては比較的安い方だと思うのでコストパフォーマンスは良かったと思う、強いてゆうならもっと親身になって接して欲しかった

アイコン 本人

中2 /本人

成城学園校 (東京都)

2019年8月〜2020年8月(1年1ヶ月)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

当時は自分が生徒で、親が支払っていたためわからない。個別の塾相応の料金といった所ではないだろうか。

アイコン 本人

中3 /本人

大森校 (東京都)

2018年7月〜2020年4月(1年10ヶ月)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

塾としては標準的な料金である。自習室の利用料も考えれば、コスパは良いと言える。しかし、指導教員が大学生で、その指導のレベルを信頼でき満足できる料金かどうかについては私個人としては懐疑的であった。

アイコン 本人

高1 /本人

成城学園校 (東京都)

2018年9月〜2019年9月(1年1ヶ月)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

母が払っていたので、料金についてはあまりわからないが、比較的リーズナブルだったと思う。

アイコン 本人

中2 /本人

桜新町校 (東京都)

2018年6月〜2018年11月(6ヶ月)

3

料金

月額料金 : 〜10,000円

ちょうど良い。他の塾と比較しても似たような料金だったと記憶している。個別なので集団授業よりかは高い。

アイコン 本人

小5 /本人

神楽坂校 (東京都)

2017年以前

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習

個別指導だったので自分のペースで進められた。高校に入ってからは予習もさせてもらえてありがたかった。受講していない科目の相談にも乗ってもらえた。

アイコン 本人

中2 /本人

ときわ台校 (東京都)

2017年以前〜2021年3月(3年以上)

5

コース・カリキュラム

通年

集団と違い自分がやりたいことを集中的にできるので仕組み自体は理にかなっていると思う

アイコン 本人

中2 /本人

成城学園校 (東京都)

2019年8月〜2020年8月(1年1ヶ月)

3

コース・カリキュラム

通年

夏になるとベースとなる授業とは別に夏期講習をとり、夏休みの宿題などを終わらせたり、休み明けテストなどの対策をして頂けた。

アイコン 本人

中3 /本人

大森校 (東京都)

2018年7月〜2020年4月(1年10ヶ月)

3

コース・カリキュラム

通年

週一の個別指導を通年行なった。振替で融通が効くので、部活などで忙しい時期の自分には合っていた。担当の先生との信頼関係を結べるかどうか、が重要なのでコースへの満足度は個人による。

アイコン 本人

高1 /本人

成城学園校 (東京都)

2018年9月〜2019年9月(1年1ヶ月)

3

コース・カリキュラム

通年

本人に合ったコースや進め方を話し合ってもらえたしまた。また、途中で相談すればコースの変更等もスムーズに行っていただけるのでよかったです。

アイコン その他

小4 /その他

用賀校 (東京都)

2017年以前〜2019年2月(1年以上)

3

塾周辺の環境

駅から近く、夜遅くなっても明るい。近くにコンビニがあって食べ物を買いに行ける。自転車置き場も近くにある。

アイコン 本人

中2 /本人

ときわ台校 (東京都)

2017年以前〜2021年3月(3年以上)

3

塾周辺の環境

駅が近いということもあり比較的明るいところにあり、当時中学生だった自分は安心して通うことができた

アイコン 本人

中2 /本人

成城学園校 (東京都)

2019年8月〜2020年8月(1年1ヶ月)

3

塾周辺の環境

駅から近いことや、コンビニなどもあるので便利。だが駐輪スペースがなかったため少し不便であった。

アイコン 本人

中3 /本人

大森校 (東京都)

2018年7月〜2020年4月(1年10ヶ月)

3

塾周辺の環境

駅から近く、自習室の利用が簡便なため比較的良いと言える。しかし、雑居ビルの中にあり、陰湿な空気感は否めない。コンビニは近いので、夜ご飯を買いに行くのには便利。

アイコン 本人

高1 /本人

成城学園校 (東京都)

2018年9月〜2019年9月(1年1ヶ月)

4

塾周辺の環境

周辺は環境的に落ち着いており、駅からも近いため安心して通わせることができました。

アイコン その他

小4 /その他

用賀校 (東京都)

2017年以前〜2019年2月(1年以上)

4

塾内の環境

人数にしては狭い印象だったが、慣れてしまえば問題なかった。コロナの時期は、少し気になった。

アイコン 本人

中2 /本人

ときわ台校 (東京都)

2017年以前〜2021年3月(3年以上)

3

塾内の環境

自習室と授業の部屋が別れており、それぞれの教室にエアコンがついていたので、一年中快適に過ごすことが出来た

アイコン 本人

中2 /本人

成城学園校 (東京都)

2019年8月〜2020年8月(1年1ヶ月)

3

塾内の環境

特に不満はなかったが、トイレがひとつしか無かったため休み時間は混雑していることもあった。

アイコン 本人

中3 /本人

大森校 (東京都)

2018年7月〜2020年4月(1年10ヶ月)

3

塾内の環境

狭いが、防音がされているので自習室の利用はしやすかった。可もなく不可もないので、自分のモチベーション次第で、設備を十分活用できるかは、変わってくる。

アイコン 本人

高1 /本人

成城学園校 (東京都)

2018年9月〜2019年9月(1年1ヶ月)

3

塾内の環境

よかったと思います。きちんと清掃もされているし、自習室も静かに使用できるので通うにはいいかと思います。

アイコン その他

小4 /その他

用賀校 (東京都)

2017年以前〜2019年2月(1年以上)

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 苦手な教科に絞ってわかるまで丁寧に教えてほしい
  • テスト対策から受験指導まで自分に合った学習プランで勉強したい
  • 授業がない日も学習が進められるようにサポートしてほしい
高校生(浪人生) 高校生コース
科目
国語,数学,英語,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

ひとりひとりの目標、目的に合わせて、さまざまなコースをご用意しています。下記は一例です。
各項目の詳細は塾情報ページをご覧ください。​​​​​​​

・学校別定期テスト対策
前回の定期テストの答案を分析し、次の定期テストで高得点が取れるように、生徒に合った学習方法をご提案します。

・長文読解攻略スタート
難関大学入試の80%は長文読解問題です。文の構成、読み方、解法をひとつひとつしっかり学んでいきます。

・1A・2B基礎対策
基本問題で確実に得点できるように特訓し、演習問題にも取り組みます。

中学生 公立中学生コース
科目
国語,数学,英語,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

ひとりひとりの目標、目的に合わせて、さまざまなコースをご用意しています。下記は一例です。
各項目の詳細は塾情報ページをご覧ください。

・学校別定期テスト対策
前回の定期テストの答案を分析し、次の定期テストで高得点が取れるように、生徒に合った学習方法をご提案します。

・苦手単元克服
これまでに習った範囲の中で苦手としている単元をピンポイントで学習し、高校生の学習へと繋げます。

・英検®対策
英検®受験に向けて、まだ学習していない単元を含め、どの部分で点を取るべきか、どの程度の文法知識が必要か指導します。

小学生 小学生コース
科目
国語,算数,英語,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

ひとりひとりの目標、目的に合わせて、さまざまなコースをご用意しています。下記は一例です。
各項目の詳細は塾情報ページをご覧ください。

・学習習慣定着
ノートの取り方、復習の仕方、宿題の取り組み方など、勉強の仕方を中心に、日常的に学習習慣が身につくよう、きめ細かくサポートします。

・特殊算トレーニング
中学受験算数の特殊算に特化した対策で、苦手を克服していきます。苦手な単元を中心に、バランスよく復習します。

・漢字力・語彙力特訓
国語力の基礎となる感じや語彙を学び、中学入試に必要とされる力を養います。

チェックを入れて資料請求

花小金井校

花小金井駅 徒歩2分(0.09km)

東京都小平市花小金井南町1-27-22 2F

英検アカデミー

短期合格を実現する英検特化の専門塾

評判・口コミ

---

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3
  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策
  • 英検2級、準1級の合格を目指す方
  • 英検の面接、ライティング、リスニング対策を徹底したい方
  • 自宅でも最高の英検対策指導を受けたい方
チェックを入れて資料請求

小平教室

小平駅 徒歩5分(0.31km)

東京都小平市美園町1-7-3

進学塾のena(小中学部)

個々の目標に合わせた学習プランで、確かな学力を身につける学習塾

評判・口コミ

3.26

(11)

授業 集団授業、オンライン、映像
学年 小3〜小6、中1〜中3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

合宿になると、30万くらいしてだいぶ高いが、真面目に受けていればそれなりの価値はあると思う。

アイコン 本人

小6 /本人

雪が谷大塚校 (東京都)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

4

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

まあ良心的な値段。他塾と比べると集団塾の中でも安い方だと思います。教室はぎゅうぎゅう詰めなのでいい環境とは言えないのでコスパはひどいのかもしれませんが

アイコン 本人

小6 /本人

立川南口校 (東京都)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

3

料金

月額料金 : 〜10,000円

親次第だからよく分からないけど、たぶん高かったんだと思う。あと高めならもう少し質の良い授業にして欲しかった。

アイコン 本人

中1 /本人

東小金井校 (東京都)

2017年以前〜2018年12月(1年以上)

3

料金

月額料金 : 100,000円〜300,000円

やはりしっかりとした塾なためとても高い。ただ、生徒自身にやる気があれば見合ってはいるような気がする。

アイコン 本人

小5 /本人

調布校 (東京都)

2017年以前

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

一見安価な月謝だが、夏期講習や冬季講習に加え、正月合宿や正月特訓、日曜特訓といったコースを半強制的にやらされるので安くはない。

アイコン 本人

中3 /本人

南大沢校 (東京都)

2017年以前

3

コース・カリキュラム

通年

小学部だと特に、都立コース 私立コース 都私立コース都あり、6年生も後期になると通常授業以外ほぼ全て志望校別の授業とテキストになる。

アイコン 本人

小6 /本人

雪が谷大塚校 (東京都)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

教えすぎて、途中から公立受験では必要のないことを教えまくって尺稼ぎしてた。演習はただ単に答えを言っていくだけでなんの学びを得られなかった。

アイコン 本人

小6 /本人

立川南口校 (東京都)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

教科書どうりだけでなく先生の知識で教えてくれることがわかりやすかったです。詰まってしまった時の別の考え方など学べました。

アイコン 本人

小5 /本人

上井草校 (東京都)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

4

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

選べるコースが限定されてたからそもそも評価できない。あとたぶんだけどできるだけ高いのを選ばせてたような気はする。

アイコン 本人

中1 /本人

東小金井校 (東京都)

2017年以前〜2018年12月(1年以上)

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

授業はどれも面白い。 先生が工夫してくれているように感じ、小学生ながら興味が尽きない授業をしてくれた。

アイコン 本人

小5 /本人

調布校 (東京都)

2017年以前

5

塾周辺の環境

バイク音や、向かいがマンションの為子供も声が地下だと特によく響くが、そこまで学習に支障はない。

アイコン 本人

小6 /本人

雪が谷大塚校 (東京都)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾周辺の環境

駅周りでとてもいいと思う。何から何までの施設が揃ってるので何かあった時でも困らないと思います。

アイコン 本人

小6 /本人

立川南口校 (東京都)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

5

塾周辺の環境

何もないので逆に良かったです。下にコンビニなどはあるためご飯などにも困らず勉強できました。駅に近いので少しだけうるさいです。

アイコン 本人

小5 /本人

上井草校 (東京都)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

4

塾周辺の環境

道も広く、駅も近いからアクセスはいい。あと学校にも近いから結構通いやすいとおもう。

アイコン 本人

中1 /本人

東小金井校 (東京都)

2017年以前〜2018年12月(1年以上)

3

塾周辺の環境

国立駅から徒歩数分であるので、通いやすかった。近くにコンビニも複数あり、昼ごはんの買い出しなどすぐに行くことが出来て便利だった。

アイコン 本人

小5 /本人

国立校 (東京都)

2017年以前

5

塾内の環境

設備と言えるのか分からないが、雪が谷大塚校には自習室に自動販売機があって、めっちゃ嬉しい。

アイコン 本人

小6 /本人

雪が谷大塚校 (東京都)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

教室が狭いため早く席を取りに行こうと、朝から勉強できました。靴を脱ぐというあまりない設備だったのですが、靴を脱いでリラックスして受けられました。

アイコン 本人

小5 /本人

上井草校 (東京都)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

4

塾内の環境

特別良い訳でもないし、特別悪い訳でもない。だから特にここに挙げられるようなことは何もない。

アイコン 本人

中1 /本人

東小金井校 (東京都)

2017年以前〜2018年12月(1年以上)

3

塾内の環境

校舎は古かったが、自習室など、厳格な雰囲気で、私語をせず、勉強に集中することが出来たのでとても良かった。

アイコン 本人

小5 /本人

国立校 (東京都)

2017年以前

4

塾内の環境

十分だと感じた。塾側の問題ではないが、トイレの使い方が汚い生徒がいると、不快な思いをする。

アイコン 本人

中1 /本人

小岩校 (東京都)

2017年以前

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、授業・定期テスト対策、内申点対策
  • 基礎から応用まで幅広く学びたい方
  • 個々の目標や学力に合わせた学習プランを求める方
  • 受験に向けて学力を伸ばしたい小中学生
チェックを入れて資料請求

一橋学園校

一橋学園駅 徒歩2分(0.1km)

東京都小平市学園西町2-14-2 ライフスクエアビル 3F

小平校

小平駅 徒歩5分(0.31km)

東京都小平市美園町1丁目12-1 ラ・アディーソ 1F

早稲田アカデミー

実績豊富な進学塾で志望校合格へ

評判・口コミ

3.76

(32)

授業 集団授業
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3

総合的な満足度

組み分けテストという定期的に受けるテストの成績により、その都度レベル別にクラス分けされているため、生徒のモチベーションも上がり、また個人にあったレベルで学習を進められる。

アイコン 本人

小4 /本人

南大沢校 (東京都)

2017年以前

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 〜10,000円

高校が指定高校だったのと、模試の成績が良かったので特待が取れて授業料はただだった

アイコン 本人

中3 /本人

池袋校 (東京都)

2018年8月〜2022年2月(3年7ヶ月)

5

料金

月額料金 : 〜10,000円

模試で成績がよいと特待となり、授業料が無料になった。モチベーションを高めるいいシステム。

アイコン 本人

中3 /本人

池袋校 (東京都)

2018年8月〜2022年2月(3年7ヶ月)

5

料金

月額料金 : 50,000円〜100,000円

少々値段が高いと感じた。だが、その高い値段に見合った授業や指導を受けることができる。

アイコン その他

中2 /その他

品川校 (東京都)

2020年8月〜2020年11月(4ヶ月)

3

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

コース料金はやや高めなので、全科目取ろうとすると結構な料金になると思う。中1・中2の頃は苦手科目だけ取る人が多かった印象。

アイコン 本人

中1 /本人

国立校 (東京都)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

3

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

ほぼ全てのコースに参加したので料金は高かったが、払う価値のある内容になっていると思う。

アイコン 本人

小4 /本人

都立大学校 (東京都)

2017年以前〜2019年2月(1年以上)

3

コース・カリキュラム

通年

合格したから、レベル別にコースが決まっており、授業毎にコースを選べるそれが合格の決め手になった

アイコン 本人

中3 /本人

池袋校 (東京都)

2018年8月〜2022年2月(3年7ヶ月)

5

コース・カリキュラム

通年

東大志望者向けのコースがあり、最終目標に向けてレベルにあった授業を受けることが出来た。

アイコン 本人

中3 /本人

池袋校 (東京都)

2018年8月〜2022年2月(3年7ヶ月)

5

コース・カリキュラム

通年/夏期講習

コースの種類が豊富。志望校によって受講したいコースがあり、また、選択の自由があるため。

アイコン その他

中2 /その他

品川校 (東京都)

2020年8月〜2020年11月(4ヶ月)

4

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

コース別に分かれていて、自分の学力と志望校に合ったレベルの勉強が出来て良かった。コース別でしっかりと進学先のレベルが異なっていたので、分かりやすかった。

アイコン 本人

中1 /本人

錦糸町校 (東京都)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

4

コース・カリキュラム

通年

成績順にコースが分かれているため、自分の目指したい高校の対策をしてくれるコースに行くには努力が必要なため。

アイコン 本人

中1 /本人

国立校 (東京都)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

4

塾周辺の環境

コンビニがあるから、本屋もあるので参考書の入手もしやすい、大学が周りに沢山あるのでモチベ維持

アイコン 本人

中3 /本人

池袋校 (東京都)

2018年8月〜2022年2月(3年7ヶ月)

5

塾周辺の環境

コンビニや本屋など通塾にあたって便利なお店が揃っている。駅チカで通塾自体もしやすい。

アイコン 本人

中3 /本人

池袋校 (東京都)

2018年8月〜2022年2月(3年7ヶ月)

5

塾周辺の環境

受講コースの種類が多く、選択も自由にできるため良い。また、自習室もあり、生徒に合った指導をしていたから。

アイコン その他

中2 /その他

品川校 (東京都)

2020年8月〜2020年11月(4ヶ月)

5

塾周辺の環境

周辺環境には駅が近いこともあり比較的塾が多く、夜遅くても学生がたくさんおり、安心できる。

アイコン 本人

中1 /本人

国立校 (東京都)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

5

塾周辺の環境

場所が場所なだけに治安が悪かったが、交通の便は良かった。先生が駅まで送り迎えをしてくれるので危険なこともなかった。

アイコン 本人

中1 /本人

錦糸町校 (東京都)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

3

講師の教え方

集団講義だったが、それぞれを受からせるために、生徒と親身に向き合ってくれた。しかし、授業中の私語に厳しかったり、小学生相手にしてはかなり厳しい指導をしていた。

アイコン 本人

小4 /本人

南大沢校 (東京都)

2017年以前

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾内の環境

素晴らしい、自習室も整備されていてとても綺麗だし勉強するには申し分ない環境やはり環境は大事。

アイコン 本人

中3 /本人

池袋校 (東京都)

2018年8月〜2022年2月(3年7ヶ月)

5

塾内の環境

自習室も綺麗で使いやすく、勉強をするには最適な環境。教室も広いのでスペースにも余裕を持って授業を受けられる。

アイコン 本人

中3 /本人

池袋校 (東京都)

2018年8月〜2022年2月(3年7ヶ月)

5

塾内の環境

設備は整っていた。特に自習室周りの環境がよく、授業を受けない日もたまに使用していた。

アイコン その他

中2 /その他

品川校 (東京都)

2020年8月〜2020年11月(4ヶ月)

3

塾内の環境

特に気になることは無かった。校舎も綺麗だし、教室も揃っていた。冷暖房もしっかりしていたしトイレも綺麗だったので不便に思うことはひとつも無かった。

アイコン 本人

中1 /本人

錦糸町校 (東京都)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

5

塾内の環境

冷暖房はしっかり完備されており、いつでも集中して勉強することができる。 ただ自習室は空き教室の開放のみしかなく、席にかなり限りがあった。

アイコン 本人

中1 /本人

国立校 (東京都)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策
  • 中高大の受験を控えた学生
  • 個別指導で学力を伸ばしたい方
  • 実績ある進学塾で学びたい方
チェックを入れて資料請求

東大和市校

東大和市駅 徒歩5分(0.33km)

東京都小平市小川町1-88

国大セミナー

わかるまで徹底指導!1クラス6名の集中学習

評判・口コミ

4.33

(2)

授業 個別指導(1対2~)、少人数制(10人以下)
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

多少高いなと感じることもあったがその分質の高い授業や環境であり、妥当であると感じた。

アイコン 本人

中1 /本人

西山本通校 (愛知県)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

4

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

母が支払っていたので、意識したこと無かったし、他の塾を知らないので値段の高いか低いかもいまいちよく分かってないです。

アイコン 本人

中1 /本人

西船橋校 (千葉県)

2017年以前

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

僕の通ってた特進コースは、授業であつかうテキストのレベルが高く、定期試験や入試のどの問題にも対応できるレベルだったから。

アイコン 本人

中1 /本人

西山本通校 (愛知県)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

5

コース・カリキュラム

通年/夏期講習/冬期講習

当時中学生だったため、よく覚えていないかった上、理解もしていなかったと思います。

アイコン 本人

中1 /本人

西船橋校 (千葉県)

2017年以前

3

塾周辺の環境

家から近かったため、すぐに通うことができ、コンビニも近くにあったため、勉強中お腹がすいたらすぐに買いに行くこともできた。

アイコン 本人

中1 /本人

西山本通校 (愛知県)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

5

塾周辺の環境

駅がほとんど隣にあり、電車の音で集中力が乱される事が時々ありました。しかし、コンビニとかも近くて多いので、夏期講習などの朝から夕方までの授業の時などは、休み時間でコンビニに行ってご飯を買うことなどもできたので良かったと思います。(上記での校舎名を西船橋校にしていますが、私が通っていたのは、今はもうなくなってしまった船橋市の塚田校というところでした。選択肢になかったため、このようにさせていただきます。)

アイコン 本人

中1 /本人

西船橋校 (千葉県)

2017年以前

4

塾内の環境

特に問題はなかったが強いていうなら声が響きすぎるため、雑談とかをする時は小声でしていた。

アイコン 本人

中1 /本人

西山本通校 (愛知県)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

4

塾内の環境

部屋も扉で区切られていたので、集中しやすい環境が整えられていたと思います。しかし、建物の全体的にとても狭い上に3つの部屋とトイレ、受付が設置されていたため、特に廊下は人ひとりが通れるくらいの狭さだったため、窮屈さは感じていました。

アイコン 本人

中1 /本人

西船橋校 (千葉県)

2017年以前

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策
  • 成績向上を目指し、集中的な指導を受けたい方
  • 少人数制で個人別に配慮された学習環境を求める方
  • 地域密着型のカリキュラムで学校のテスト対策をしたい方
チェックを入れて資料請求

花小金井校

花小金井駅 徒歩3分(0.15km)

東京都小平市花小金井1丁目3-30 第2 宮崎第二ビル 2F

個別指導Axis (アクシス)

学習習慣の確立から難関校受験対策まで行う個別指導専門塾

評判・口コミ

3.60

(35)

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習、映像
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

ちょっと高いと感じる。一コマで2人なので、ずっと聴ける環境ではないのがざんねんだ。でも楽しく通うことができた。

アイコン 本人

中2 /本人

盛岡校 (岩手県)

2020年3月〜2024年2月(4年)

3

料金

月額料金 : 〜10,000円

個別塾なので、分かってはいたが集団塾よりも価格帯が高かった。長期休みの講習は集団だったが、色々な科目をとる必要があったので高かった

アイコン 本人

高2 /本人

登美ヶ丘校 (奈良県)

2022年12月〜2023年3月(4ヶ月)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

相場と同じくらいだと思う。特に不満に思った記憶はない。無料の定期テスト対策勉強会もしてくれる。

アイコン 本人

高3 /本人

紀伊校 (和歌山県)

2021年10月〜2023年3月(1年6ヶ月)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

詳しくは分からないが妥当な値段であると思う。別途教材費がかかるが要らない教材を考えると少し高い気もする

アイコン 本人

中2 /本人

五井駅前校 (千葉県)

2019年6月〜2023年3月(3年10ヶ月)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

自分が払っていた訳では無いのでよく分からないが、決して安くは無いと思う。だが、それ相応の対価を得られるので十分である。

アイコン 本人

高3 /本人

五日市校 (広島県)

2022年8月〜2023年2月(7ヶ月)

4

コース・カリキュラム

通年

期間限定では無いので日々分からないことが更新してもその日のうちに解決できたところが良かった。

アイコン その他

高2 /その他

お花茶屋校 (東京都)

2021年5月〜2022年12月(1年8ヶ月)

4

コース・カリキュラム

通年

ちょうど良いコースだったとおもう。結局合格できたことが評価理由。これからもこのままで良いと思う。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

松山市駅校 (愛媛県)

2019年8月〜通塾中 (投稿日時点)

3

コース・カリキュラム

通年

ちょうどよかった。時間もちょうどよく、生徒2人に対してもちょうどよかった。値段は少しだけ高いと感じる。

アイコン 本人

中2 /本人

盛岡校 (岩手県)

2020年3月〜2024年2月(4年)

3

コース・カリキュラム

通年/夏期講習/冬期講習

オンラインの方では有名大学の講師から勉強の仕方解き方のコツをおしえてもらえるため分かりやすい

アイコン 本人

中2 /本人

五井駅前校 (千葉県)

2019年6月〜2023年3月(3年10ヶ月)

4

コース・カリキュラム

通年

長期休み以外は大学生の先生と自分で教科書の進捗を決定していたので、ほかの受験生との現状の差を知れたらより良かった

アイコン 本人

高2 /本人

登美ヶ丘校 (奈良県)

2022年12月〜2023年3月(4ヶ月)

3

塾周辺の環境

他の人間も頭の悪いやつは少なかった。みな切磋琢磨して努力を続けた。入塾テストが効いている。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

松山市駅校 (愛媛県)

2019年8月〜通塾中 (投稿日時点)

3

塾周辺の環境

静かでよかった。バスで行けるし、塾の中も静かでトイレも綺麗で利用しやすかった。外の音が少し聞こえるのがざんねんにかんじる。

アイコン 本人

中2 /本人

盛岡校 (岩手県)

2020年3月〜2024年2月(4年)

3

塾周辺の環境

コンビニがあるだけで近くに遊べるようなとこもなかったため勉強に集中することが出来た

アイコン 本人

中2 /本人

五井駅前校 (千葉県)

2019年6月〜2023年3月(3年10ヶ月)

4

塾周辺の環境

当時通っていた高校から徒歩10分圏内で学校が終わってからすぐに塾に行くことができ、また隣にドラッグストアがあるので腹ごしらえができたから

アイコン 本人

高2 /本人

登美ヶ丘校 (奈良県)

2022年12月〜2023年3月(4ヶ月)

3

塾周辺の環境

周りの先生が優しかった。分からないところは、すぐ聞くことが出来たし、授業が無くても自習スペースが使いやすい環境であったためとても便利だった。

アイコン 本人

高3 /本人

五日市校 (広島県)

2022年8月〜2023年2月(7ヶ月)

5

塾内の環境

必要なものはもちろん揃っていて、あったら便利だなと思うものも揃っていたので良かった。

アイコン その他

高2 /その他

お花茶屋校 (東京都)

2021年5月〜2022年12月(1年8ヶ月)

4

塾内の環境

設備はよかった。トイレも綺麗であったので子も満足して通っていたように思える。机もガタツキがなく良い。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

松山市駅校 (愛媛県)

2019年8月〜通塾中 (投稿日時点)

3

塾内の環境

とてもよい。立地も良くて通いやすく、またトイレなど自習室も綺麗でいごこちがとてもよかった。楽しく通えました。

アイコン 本人

中2 /本人

盛岡校 (岩手県)

2020年3月〜2024年2月(4年)

3

塾内の環境

飲み物やインスタント味噌汁が飲み放題であったが、受付よりの自習室はうるさく集中できなかった

アイコン 本人

中2 /本人

五井駅前校 (千葉県)

2019年6月〜2023年3月(3年10ヶ月)

4

塾内の環境

オンラインでの授業が主だったので、塾に行けない日でも家から授業を受けることができた。しかし、自習室の机のカズは少なかった

アイコン 本人

高2 /本人

登美ヶ丘校 (奈良県)

2022年12月〜2023年3月(4ヶ月)

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 自分のペースに合わせて受験対策を行いたい生徒
  • 自分にピッタリの勉強法で成績UPを目指している生徒
  • べテランの先生からの学習アドバイスを受けたい生徒
チェックを入れて資料請求

新小平駅前校

新小平駅 徒歩1分(0.04km)

東京都小平市小川町2丁目1959-1 ダルエルベイダ 1F-B

全20件中 1~20件を表示
小平市(東京都)でぴったりの塾を見つける

塾探しお役立ちガイド

小平市(東京都)には33件の塾があります。幼児向けが2件、小学生向けが25件、中学生向けが31件、高校生・浪人生向けが15件あります。評判が高い塾は個別指導スクールIE(総合評価3.64/口コミ465件)、個別指導の明光義塾(総合評価3.55/口コミ782件)、代々木個別指導学院(総合評価3.90/口コミ113件)などがあります。塾シルでは、お近くの塾へ無料で体験授業申込・資料請求ができます。成績向上や受験対策(中学受験・高校受験・大学受験)など目的にあった塾を料金や口コミ・評判で比較してみましょう。

小平市(東京都)の口コミ情報

本音の口コミで選ぶ!
小平市(東京都)で満足度の高い塾をチェック

個別指導スクールIE

個別指導スクールIE

3.64

(465)

  • アイコン 本人

    中3/本人 一橋学園校

    入塾を決めたきっかけ

    自習室の広さと雰囲気、授業風景を見学させていただいた時の様子など、自分好みのスタイルでここでなら勉強しようと思えたからです

  • アイコン 本人

    中3/本人 一橋学園校

    料金について

    料金に関わらず先生方が一緒に進んでくれるのでもっと頑張ろうと思えるし、自分に適した学習内容の提供が受けられるので成績も伸びます。

個別指導の明光義塾

個別指導の明光義塾

3.55

(782)

  • アイコン 本人

    中2/本人 一橋学園教室

    入塾を決めたきっかけ

    雰囲気が良く、先生と話しやすく質問もしやすそうに思えたから。また、当時の塾長が最初からとても親身で、ここならやれると思ったから。

  • アイコン 本人

    中2/本人 一橋学園教室

    料金について

    少し高いとは思うが、成績が上がったので良い。特に季節ごとの講習系は高いと感じた。

代々木個別指導学院

代々木個別指導学院

3.90

(113)

  • アイコン 保護者(母)

    中1/母 花小金井校

    入塾を決めたきっかけ

    塾長が親切丁寧に相談に乗ってくれたことや、息子に対してなぜ勉強が大切なのか、受験の事など、ヤル気が出るような話しをしてくださり、本人がここに通って頑張りたいとの意思が強く入塾を決めました。

  • アイコン 本人

    中1/本人 一橋学園校

    料金について

    1:2の個別指導にしては安いと感じた。また教材を買わされることがなかったのも、他の塾と比べて良心的だと感じた。

臨海セミナー 小中学部

臨海セミナー 小中学部

3.60

(306)

  • アイコン 保護者(母)

    中1/母 花小金井校

    入塾を決めたきっかけ

    通学のしやすさと本人が体験をして分かりやすく自分のレベルに合っている等判断して行きたい塾にきめた

  • アイコン 保護者(母)

    中1/母 花小金井校

    料金について

    他の塾より良心的なお値段で助かる。また、成績上位の生徒には、割引制度があり、学力テストのモチベーションにつながっている

ITTO個別指導学院

ITTO個別指導学院

3.65

(323)

  • アイコン 本人

    中3/本人 新小平校

    入塾を決めたきっかけ

    勉強があまりうまくいかなかったのと時期が時期だったから個別指導になったのと知り合いがいたから。

  • アイコン 保護者(母)

    中3/母 新小平校

    料金について

    他の個別塾と比べ、特に高いわけではなく妥当な料金だと思います。ただ冬季講習など受講していないので、安価だったのもあります。

ナビ個別指導学院

ナビ個別指導学院

3.49

(433)

  • アイコン 保護者(母)

    小1/母 小平校

    入塾を決めたきっかけ

    体験の中で子供がたのしそうに授業をうけていたところ。ほめてのばして自信をつけてくれるところがとても子供にもいいのかなとおもいきめた。

  • アイコン 保護者(母)

    小1/母 小平校

    料金について

    料金に感しては少したかいなとおもいます。すこし安くしてほしいなという印象は、ありました。

一部表記について説明 ■対象学年
小1~小6:
小学校1年生~小学校6年生
中1~中3:
中学校1年生~中学校3年生
高1~高3:
高校1年生~高校3年生
■授業形式
オンライン:
オンラインでの指導
映像:
映像での指導
■目的
テスト対策:
授業や定期のテスト対策
学習習慣:
学習習慣の定着を対策
推薦対策:
推薦入試への対策
検定対策:
各種検定試験への対策
学校別対策:
学校別に特化した対策
科目別対策:
科目別に特化した対策

その他の条件から塾を探す

10

検討リストに追加しました