王子神谷駅(東京都) おすすめ塾・学習塾ランキング

2025/4/29最新版
全26件中 20件を表示
塾シル!注目の塾PR
個別教室のトライ

個別教室のトライ

完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習

評判・口コミ

3.53

(1027)

  • 個別指導(1対1)
  • 幼児
  • 小1〜小6
  • 中1〜中3
  • 高1〜高3
  • 浪人生
塾からのメッセージ

1対1の個別指導塾No.1

個別指導で成績を上げるなら、お子さまの目標や学力・性格に合わせて選抜した「相性の良い」講師による1対1の授業がおすすめです。

☆無料の体験授業をご利用いただけます☆

まずは個別指導が初めての方もご安心ください。お子さまに合うか試してからスタートできます。ぜひ、お近くの教室で1対1授業を体験してください!

チェックを入れて資料請求
キャンペーン対象教室

王子駅前校

王子神谷駅 徒歩15分(1.05km)

東京都北区王子1-13-14 オオタケビル2F

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

1
個別教室のトライ

個別教室のトライ

完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習

評判・口コミ

3.53

(1027)

授業 個別指導(1対1)
学年 幼児、小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
「完全マンツーマン指導」と「最新AI分析」を組み合わせた効率的な学習を提供する個別指導塾です。確かな実績と指導力を持ち、一人ひとりの目的に合わせた最適な指導を実現。苦手科目の克服から志望校対策まで、幅広いニーズに対応しています。自分に合った指導を求める方や、効率よく学習を進めたい方におすすめです。

総合的な満足度

楽しく通っているので,継続できていると思います.今後も続けようと思っています.成績も伸びています

アイコン 保護者(母)

高2 /母

王子駅前校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

学年に沿った内容で進めていきますが、躓いているところや理解が不足しているような分野があれば、一旦下の学年の内容に戻って授業を進めてくれます。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

王子駅前校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

総合的な満足度

先生が親切に教えてくれる。生徒のレベルが高いため、授業のレベルが高く、子どもの成績が上がった。

アイコン 保護者(父)

小4 /父

王子駅前校 (東京都)

2023年6月〜2025年1月(1年8ヶ月)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

総合的な満足度

個別指導なので、先生との距離も近く、いろいろな悩みを相談したり、自分にあった進め方をしてくれました。

アイコン 本人

高3 /本人

王子駅前校 (東京都)

2024年7月〜2024年11月(5ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

成績が伸びているので,今の授業料も高いと思うが効果がしっかりと出ているので,仕方がないと思います

アイコン 保護者(母)

高2 /母

王子駅前校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

本当は2教科以上受けさせたいが、それなりの値段のためまだ1教科で様子を見ている。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

王子駅前校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

個別指導なので高いことはわかっていましたが、個別の中だと、あまり高い方ではないのかなという印象でした。

アイコン 本人

高3 /本人

王子駅前校 (東京都)

2024年7月〜2024年11月(5ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

楽しく通える環境なので,勉強するのも楽しくなるので今後も続けていくと思うのでしっかりと勉強が伸びると思います

アイコン 保護者(母)

高2 /母

王子駅前校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

コースに分かれず学力にあった指導を受けられるのが個別指導の強みだと思うので希望通りに学べている

アイコン 保護者(母)

中3 /母

王子駅前校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

コース・カリキュラム

通年

1番高いレベルのコースに入れているので、授業についていくのが大変そいだが、実力は付いてきていると思う

アイコン 保護者(父)

小4 /父

王子駅前校 (東京都)

2023年6月〜2025年1月(1年8ヶ月)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

自分は、短期間だけの入塾なので、ある程度高いコースに入塾させていただき、詰め込むことができました。

アイコン 本人

高3 /本人

王子駅前校 (東京都)

2024年7月〜2024年11月(5ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

楽しく通っているので,続けるのが楽しそうなので,今後もしっかり続けられそうなので,勉強の仕方をしっかり学べるので伸びていくと思います

アイコン 保護者(母)

高2 /母

王子駅前校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

飲食店も何軒かあり、人通りも多い方だと思われるので不審者は出づらさそうな気がする。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

王子駅前校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

塾周辺の環境

駅からは近いが、電車通学のため、帰りが遅くなると心配になる。授業の終わりをもう少し早くしてほしい

アイコン 保護者(父)

小4 /父

王子駅前校 (東京都)

2023年6月〜2025年1月(1年8ヶ月)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

講師の教え方

楽しく通ってくれているので,楽しみながら,勉強しているので,勉強の仕方を習ってきたので,成績が伸びています

アイコン 保護者(母)

高2 /母

王子駅前校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

講師の教え方

大学生の先生が多いので気軽に質問しやすいのか、分からない所はちゃんとその場で解決できている様子。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

王子駅前校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

講師の教え方

わからないところを分かるまで丁寧に説明して理解させてくれて、子どもが満足している。

アイコン 保護者(父)

小4 /父

王子駅前校 (東京都)

2023年6月〜2025年1月(1年8ヶ月)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

講師の教え方

先生も僕の性格に合った人を講師に選んでくれて、自分も塾に行きやすかった印象があります。

アイコン 本人

高3 /本人

王子駅前校 (東京都)

2024年7月〜2024年11月(5ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾内の環境

設備,環境はしっかりとしているので,コロナやインフルエンザの対策をしているので安心して任せられます

アイコン 保護者(母)

高2 /母

王子駅前校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

塾内の環境

特別綺麗で設備も整っているという訳ではないが、快適に勉強はできているようなので不満なし

アイコン 保護者(母)

中3 /母

王子駅前校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

塾内の環境

塾が入っているビルで水漏れが発生して、治るまで別の場所に通っていた。もう少し新しいびるに変わってほしいと思います。

アイコン 保護者(父)

小4 /父

王子駅前校 (東京都)

2023年6月〜2025年1月(1年8ヶ月)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

塾内の環境

自習スペースが欲しいなと常々思っていたのでそこの点が少し足りない感じがしました。

アイコン 本人

高3 /本人

王子駅前校 (東京都)

2024年7月〜2024年11月(5ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 学習の進め方について、完全1対1の手厚いサポートを受けたい方
  • 不安や苦手を一つずつ解消しながら、自分のペースで学習したい方
  • 確かな実績と指導力のある講師の指導を受けたい方

【まずはお試し!】無料体験授業 受付中!

指導実績が豊富な講師による授業を、無料で受講することができます。
体験授業の前に教室長がお子さまの学習状況をヒアリング。
お子さまの理解度に合わせて講師が“完全1対1”で授業をします。

さらに当日は、わずか10分で単元別の理解度を正確に把握できる “トライ式 AI学習診断” が無料で受けられます!

「講師との相性や教室の雰囲気が気になる」
「集団塾にするか個別指導塾にするか迷っている」
「まずは試してみてから検討したい」
という方はぜひトライの体験授業をお試しください!

体験授業はお好きな時間・曜日に受けられます。
詳しくはお問い合わせください。

高校生(浪人生) 定期テスト対策
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

「テスト直前にならないと勉強をしない」
「次のテストでは、平均点を越えたい」
「どの教科から取り組んだらいいかわからない」
「そもそもテストに向けた計画の立て方がわからない」

など、お子さまの現状や目標に合わせて、定期テスト対策を行います

ポイント1:各高校の定期テストの出題傾向に完全対応
定期テストで結果を出すためには、各学校の授業進度や出題傾向を押さえることが重要です。
教室長は、お子さまの現状学力と定期テストの範囲を踏まえて、お子さまさに最適な講師を選定いたします。
もちろん、教科ごとに講師をお選びいただくことも可能です。

ポイント2:指導がない日の勉強内容も細かく指示
教室で講師の指導を受ける日はもちろん、トライの指導がない日の過ごし方も大切です。
トライでは、1日にすべき宿題を1週間単位でお子さまに出すことも可能です。
お子さまの理解度やスケジュールに合わせて宿題の量を調整し、無理のない計画的な家庭学習をサポートいたします。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

中学生 定期テスト対策
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

「テスト直前にならないと勉強をしない」
「次のテストでは、平均点を越えたい」
「どの教科から取り組んだらいいかわからない」
「そもそもテストに向けた計画の立て方がわからない」

など、お子さまの現状や目標に合わせて、定期テスト対策を行います

ポイント1:各中学校の定期テストの出題傾向に完全対応
定期テストで結果を出すためには、各学校の授業進度や出題傾向を押さえることが重要です。
教室長は、お子さまの現状学力と定期テストの範囲を踏まえて、お子さまさに最適な講師を選定いたします。
もちろん、教科ごとに講師をお選びいただくことも可能です。

ポイント2:指導がない日の勉強内容も細かく指示
教室で講師の指導を受ける日はもちろん、トライの指導がない日の過ごし方も大切です。
トライでは、1日にすべき宿題を1週間単位でお子さまに出すことも可能です。
お子さまの理解度やスケジュールに合わせて宿題の量を調整し、無理のない計画的な家庭学習をサポートいたします。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

小学生 勉強のやり方・習慣づけ
科目
国語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

「勉強が嫌いでなかなか勉強しない」
「子どもに合った勉強の方法がわからない」
「習い事と勉強を両立させたい」
「中学校に進学する前に学習習慣をつけさせたい」

など、お子さまの状況に合わせて対策いたします

ポイント1:お子さまのやる気を引き出す指導ノウハウ
トライには110万人以上のお子さまの学習をサポートしてきた指導実績があります。
その指導ノウハウに基づき、講師はお子さまを指導し、目標達成まで導きます。

ポイント2:小さな成功体験の積み重ねがやる気アップのポイント
勉強が嫌いなお子さまの多くは、問題が解ける楽しさや知らないことを知る喜びに触れていない場合があります。
つまり、わからない問題が出てきたときこそ学習習慣をつけるチャンスなのです。
お子さま1人に講師が1人ついて指導するトライの完全マンツーマン指導は、そのチャンスを逃しません。
お子さまのそばで勉強の様子をずっと見ている講師が、お子さまの「わかった!」「できた!」を導きます。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。 
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

チェックを入れて資料請求
キャンペーン対象教室

王子駅前校

王子神谷駅 徒歩15分(1.05km)

東京都北区王子1-13-14 オオタケビル2F

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

2
東京個別指導学院

東京個別指導学院

ベネッセグループ、個別指導35年以上の実績。オーダーメイドサポートで成果実現!

評判・口コミ

3.55

(365)

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、オンライン
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
ベネッセグループが運営する個別指導塾で、35年以上の実績を誇ります。一人ひとりに最適な「オーダーメイド学習プラン」を提供し、志望校対策や部活との両立も可能。週1回1科目からの受講ができ、柔軟なスケジュール調整が魅力です。きめ細やかなサポートを求める方におすすめです。

総合的な満足度

非常に親身になって相手の話をよく聞いて傾向と対策を踏まえながら講習の内容を吟味してくれた。

アイコン 本人

中3 /本人

王子教室 (東京都)

2022年6月〜2023年3月(10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

良い所 駅から近く夜遅い時間まで安心して勉強することかをできる 先生がたくさんいるので自分に合う人を探すことができる 悪い点 勉強にやる気がない人もいる

アイコン 本人

高3 /本人

赤羽教室 (東京都)

2024年5月〜2025年1月(9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

自習においては非常に効率が良い勉強ができ大満足だった。また授業時間外でも先生に質問することが出来る点も1つ魅力だと思った。

アイコン 本人

高3 /本人

赤羽教室 (東京都)

2023年5月〜2024年1月(9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

総合的な満足度

生徒と担当の先生の相性による。がしかし、生徒にやる気があるかどうかを前提とする。生徒にやる気がない場合はどんな優れた教育をされようと関係ない。教育体制はきちんと成されている。

アイコン 本人

中3 /本人

赤羽教室 (東京都)

2020年1月〜2020年12月(1年)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 40,001円〜50,000円

本人が楽しみながら良い結果を出すことができたので、金額的にはまったく安いものだったと思いますが。

アイコン 本人

中3 /本人

王子教室 (東京都)

2022年6月〜2023年3月(10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

少し高めではあるが、それ相応の対応をしてくれる。全て充実しており、料金的に満足である。

アイコン 本人

高3 /本人

王子教室 (東京都)

2021年8月〜2021年12月(5ヶ月)

3

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

料金は安くないが駅から近いことや近くにファストフード店が沢山あったり面談などのサポートが手厚いことなどを考えれば適正な料金だと感じた

アイコン 本人

高3 /本人

赤羽教室 (東京都)

2024年5月〜2025年1月(9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

結構本人は楽しみながら不満を云うことも無く取り組んでいたので、文句はありません。

アイコン 本人

中3 /本人

王子教室 (東京都)

2022年6月〜2023年3月(10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年/夏期講習/冬期講習

どのコースも充実していた。夏期講習、冬季講習では自分の都合に合わせて日程を組んでくれて、学習しやすかった。

アイコン 本人

高3 /本人

王子教室 (東京都)

2021年8月〜2021年12月(5ヶ月)

3

コース・カリキュラム

通年

講師の大部分が大学生ということもあり、年が近く悩みも聞いてくれて良かった。けれどもしっかり勉強した方達による授業だったので中途半端ということはなくとてもスムーズだった。

アイコン 本人

中2 /本人

王子教室 (東京都)

2017年以前〜2021年3月(3年以上)

3

コース・カリキュラム

通年

コースは週に何回授業を受講するかでしか決めることは出来なかった。1,2回増やしたい時は高いお金を払う必要があり柔軟性はあまり無かった

アイコン 本人

高3 /本人

赤羽教室 (東京都)

2024年5月〜2025年1月(9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

非常に申し分ないコースだったと思う。わからないところが全部わかるようになった。妹にもすすめたい。

アイコン 本人

高3 /本人

赤羽教室 (東京都)

2023年5月〜2024年1月(9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

5

塾周辺の環境

王子なので、もともと町中においても誘惑が少なく、家からも近いのでよかった思います。

アイコン 本人

中3 /本人

王子教室 (東京都)

2022年6月〜2023年3月(10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

教室はとてもきれいで、駐輪場もあるため、自転車で通うことができる。また、近くにコンビニもあり、休憩がてら買い物ができる。

アイコン 本人

高3 /本人

王子教室 (東京都)

2021年8月〜2021年12月(5ヶ月)

3

塾周辺の環境

京浜東北線・根岸線の王子駅ということもあり繁華街からは遠く、宣伝のトラックや車も走っていないため、周辺環境としては閑静といった具合であった。そして私は静かな方が集中できるので助かった。

アイコン 本人

中2 /本人

王子教室 (東京都)

2017年以前〜2021年3月(3年以上)

4

塾周辺の環境

駅からとても近く夜遅くまでを安心して勉強することかをできた 近くにはファストフード店がたくさんありご飯をいつでも食べれた

アイコン 本人

高3 /本人

赤羽教室 (東京都)

2024年5月〜2025年1月(9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

先程も述べた通り、塾の自習スペースが非常に使い勝手が良かったと感じている。コンビニが近買ったのもの良かった。

アイコン 本人

高3 /本人

赤羽教室 (東京都)

2023年5月〜2024年1月(9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

4

講師の教え方

おかげさまで目標を達成できたので、何ら注文をつける必要はありません。感謝しています。

アイコン 本人

中3 /本人

王子教室 (東京都)

2022年6月〜2023年3月(10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

講師によって教え方が違うところが良い点であり悪い点でもあった やる気のある講師が9割だがたまにやる気のない講師がいた。

アイコン 本人

高3 /本人

赤羽教室 (東京都)

2024年5月〜2025年1月(9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

講師の教え方

分からないところを丁寧に教えてくれたり、自分で出来るところは自分に任せてとかせるといった自立した勉強ができた。

アイコン 本人

高3 /本人

赤羽教室 (東京都)

2023年5月〜2024年1月(9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

講師の教え方

私に沿った勉強メゾットを立ててくれた。わからずへそを曲げていたときも寄り添い、わかるよう根気強く教えてくれた。

アイコン 本人

中3 /本人

赤羽教室 (東京都)

2020年1月〜2020年12月(1年)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾内の環境

受講した子どもが学校の環境について何も不満らしきことは言っていなかったので、問題ないと思います。

アイコン 本人

中3 /本人

王子教室 (東京都)

2022年6月〜2023年3月(10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾内の環境

夏は涼しく、冬はあったかく設備は充実していた。また、自習室も使用できて良かった。

アイコン 本人

高3 /本人

王子教室 (東京都)

2021年8月〜2021年12月(5ヶ月)

3

塾内の環境

自習室は席数が沢山あり隣の人の顔が見えないようにしっかりとした仕切りがあり安心して勉強することかをできた いつでも質問に答えてくれる環境が整っていたのもよかった

アイコン 本人

高3 /本人

赤羽教室 (東京都)

2024年5月〜2025年1月(9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

特に良くもなく悪くもなかったから。空調もしっかりしていて勉強に集中できた。太陽の光もあった。

アイコン 本人

高3 /本人

赤羽教室 (東京都)

2023年5月〜2024年1月(9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • オーダーメイドできめ細やかなサポートを受けたい方
  • 週1回1科目からの受講や、部活や習い事と両立をしたい方
  • 現在の評定をアップさせ、志望校に合格したいと考えている方

お友だち紹介特典

誘った方には5000円分、誘われた方にも3000円分のプレゼントを差し上げています。プレゼントは、「図書カード」もしくは「ギフトカード」もしくは「電子マネーギフト」のいずれかとなります。お友だちのご入塾後約3週間~1ヵ月で、それぞれのご自宅に郵送でプレゼントをお送りしております。

高校生(浪人生) 高校生コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

こんなサポートをお探しなら東京個別が最適!
・大学受験対策
・推薦・AO入試対策
・内部進学サポート
・苦手科目の克服
・部活動・習い事との両立
・がんばっているのに上がらない勉強方法の改善
・定期テスト対策

①講師がいつでもそばに
・1対1もしくは1対2の完全個別指導。
・講師は生徒のすぐ隣にいて、「必要な時に必要なサポート」を受けられます。

②授業で使用する教材は十人十色
・学力・学習内容や学校の授業にあわせた最適なテキスト(教科書)で学習を進めます。
・学校でふだん使っている教科書や問題集でテスト対策を行うこともできます。

③学習習慣が身につく宿題4ヶ条
・「なぜこの宿題をやる必要があるのか」、意図・目的を「共有」
・1人でできる「内容」と無理のない「量」を設定
・1日ごとの「宿題スケジュール」を決める
・完成までの「目標時間」を設定し、だらだらとやらない

「毎日少しずつ」の定着をサポートします

お子さま1人ひとりの目標達成とそれぞれのペースにあわせたスケジュールの中で特別な授業を提供します
・お子さまだけの学習プランを作成
・通う「学校」にあわせるテスト対策
・目標達成のための進路指導・受験サポート
・効率も重要 ピンポイント学習
・着実に「できる」を増やす「戻り学習」
・お子さまにピッタリあった時間割
・授業がない日は、自習スペースで集中
・お子さまの相性を重視した担当講師
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
0円
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

 

中学生 中学生コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

こんなサポートをお探しなら東京個別が最適!
・私立校生のサポート
・高校受験対策
・苦手科目の克服
・部活動・習い事との両立
・勉強・学習の習慣化
・がんばっているのに上がらない勉強方法の改善
・定期テスト対策

①講師がいつでもそばに
・1対1もしくは1対2の完全個別指導。
・講師は生徒のすぐ隣にいて、「必要な時に必要なサポート」を受けられます。

②授業で使用する教材は十人十色
・学力・学習内容や学校の授業にあわせた最適なテキスト(教科書)で学習を進めます。
・学校でふだん使っている教科書や問題集でテスト対策を行うこともできます。

③学習習慣が身につく宿題4ヶ条
・「なぜこの宿題をやる必要があるのか」、意図・目的を「共有」
・1人でできる「内容」と無理のない「量」を設定
・1日ごとの「宿題スケジュール」を決める
・完成までの「目標時間」を設定し、だらだらとやらない

お子さま1人ひとりの目標達成とそれぞれのペースにあわせたスケジュールの中で特別な授業を提供します
・お子さまだけの学習プランを作成
・通う「学校」にあわせるテスト対策
・目標達成のための進路指導・受験サポート
・効率も重要 ピンポイント学習
・着実に「できる」を増やす「戻り学習」
・お子さまにピッタリあった時間割
・授業がない日は、自習スペースで集中
・お子さまの相性を重視した担当講師
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
0円
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

 

小学生 小学生コース
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

こんなサポートをお探しなら東京個別が最適!
・中学受験対策
・習い事との両立
・苦手科目の克服
・勉強・学習の習慣化
・がんばっているのに上がらない勉強方法の改善

①講師がいつでもそばに
・1対1もしくは1対2の完全個別指導。
・講師は生徒のすぐ隣にいて、「必要な時に必要なサポート」を受けられます。

②授業で使用する教材は十人十色
・学力・学習内容や学校の授業にあわせた最適なテキスト(教科書)で学習を進めます。
・学校でふだん使っている教科書や問題集でテスト対策を行うこともできます。

③学習習慣が身につく宿題4ヶ条
・「なぜこの宿題をやる必要があるのか」、意図・目的を「共有」
・1人でできる「内容」と無理のない「量」を設定
・1日ごとの「宿題スケジュール」を決める
・完成までの「目標時間」を設定し、だらだらとやらない

「毎日少しずつ」の定着をサポートします

お子さま1人ひとりの目標達成とそれぞれのペースにあわせたスケジュールの中で特別な授業をご提供します
・お子さまだけの学習プランを作成
・目標達成のための進路指導・受験サポート
・効率も重要 ピンポイント学習
・着実に「できる」を増やす「戻り学習」
・お子さまにピッタリあった時間割
・授業がない日は、自習スペースで集中
・お子さまの相性を重視した担当講師
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
0円
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

 

チェックを入れて資料請求
キャンペーン対象教室

王子教室

王子神谷駅 徒歩15分(1.05km)

東京都北区王子1-13-14 朝日生命王子ビル 3F

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

3
個別指導スクールIE

個別指導スクールIE

個性別指導でキミ史上、最高の成長を。

評判・口コミ

3.64

(477)

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、集団授業、オンライン、映像
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
生徒の個性に合わせた「個性別指導」が特徴の個別指導塾です。一人ひとりの学力や目標に応じたカリキュラムを組み、苦手克服から志望校合格まで徹底サポート。学習のつまずきを明確にし、効率的に成績を伸ばしたい方におすすめです。

総合的な満足度

良い面 先生と生徒の距離が近く質問しやすい、話を聞きやすい 悪い面 ピリピリ感がないのであまり焦らない

アイコン 本人

中3 /本人

志茂校 (東京都)

2020年7月〜2021年2月(8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

総合的な満足度

先生との距離が近く、わからないところがあったらすぐ聞くことができる 悪いところは空間をしきるパーテーションが落書きで汚い

アイコン 本人

中3 /本人

成瀬校 (東京都)

2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

総合的な満足度

良い点は教師がわかるまでしっかり教えてくれる。悪い点は教師が生徒に甘いということ

アイコン 本人

小3 /本人

東村山校 (東京都)

2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

子供が嫌がらず通っている事。担当の先生が親身になってくれているので安心して任せられるから

アイコン 保護者(父)

中1 /父

一之江校 (東京都)

2022年9月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
見ていない

4

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

安くはないが相場がわからないのと、母が払ってくれていたので私自身は理解していないので星3にした。

アイコン 本人

中3 /本人

志茂校 (東京都)

2020年7月〜2021年2月(8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

正直、高いと思う。毎月の授業料+半期ごとに設備管理費を取られるので相当な高額な料金を支払うので大変。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

一之江校 (東京都)

2022年9月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
見ていない

5

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

個別で丁寧な指導なので、現在のお月謝でも安いくらいなのかもしれませんが、集団塾に比べてしまうとやはりいい額の為星四つにしました。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

町田金井校 (東京都)

2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)

4

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

家庭でも映像授業などで復習をする事が出来るので、やる気のある子ほどお得な塾だと思います

アイコン 保護者(母)

中3 /母

町田忠生校 (東京都)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
変わらなかった

4

料金

月額料金 : 50,001円〜100,000円

個別塾という事もあり、集団塾に比べるとお高い値段だとは感じる。だが担当する先生にはよるが値段相当の対応をしてくれいたと思う。

アイコン 本人

高2 /本人

吉祥寺南校 (東京都)

2024年1月〜2025年1月(1年1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

基本コースの内容通り数学と英語だけ受けていたが、テスト期間で他の教科を勉強したいときはさせてくれたので良かった。

アイコン 本人

中3 /本人

志茂校 (東京都)

2020年7月〜2021年2月(8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

個別なので、本人の苦手な部分を本人のペースに合わせてやって頂けているところがいいです。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

町田金井校 (東京都)

2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

カリキュラムの組み方、個別の対応、受講時間外でも相談対応などをしてもらっているので非常に満足している。

アイコン 保護者(父)

小6 /父

葛飾奥戸校 (東京都)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年/夏期講習

1対1より2対1の方が無駄がなく効率的に先生が授業できるから2対1のコースをやってます、とてもいいです

アイコン 本人

中1 /本人

町田金井校 (東京都)

2023年8月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾周辺の環境

コンビニが近くにあるため長時間塾にいる日もご飯や飲み物が買える。駅も近いので通学しやすい。

アイコン 本人

中3 /本人

志茂校 (東京都)

2020年7月〜2021年2月(8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

近くにクリエイトがあって、飲み物とか飴とかのものを気軽に買いに行ける、また、ノートのページがなくなってもすぐに買いに行ける

アイコン 本人

中1 /本人

町田金井校 (東京都)

2023年8月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

自宅から近いので歩いて行けるし、授業の時間も早すぎず遅すぎずなので、一人で通塾してもらえます。夜道も明るく安心出来ます。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

町田金井校 (東京都)

2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

駅から近く、まわりの環境も良くて閑静な住宅街の一角にあるので安心して通わせる事が出来る

アイコン 保護者(父)

中1 /父

一之江校 (東京都)

2022年9月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
見ていない

5

講師の教え方

優しくて話しやすい。良くも悪くも友達みたいに接することのできる先生が多かった。ほぼ雑談だけで1コマ終わることがあった。

アイコン 本人

中3 /本人

志茂校 (東京都)

2020年7月〜2021年2月(8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

講師の教え方

子供のニーズを確認してカリキュラムを組んでもらっていると感じている。 結果的にテストの点数向上などにつながっている。

アイコン 保護者(父)

小6 /父

葛飾奥戸校 (東京都)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

自分にあった先生をつけてくれてわかりやすいし、わからないことがあっても聞いて納得するまで教えてくれる 気にかけてくれる先生もいる

アイコン 本人

中3 /本人

成瀬校 (東京都)

2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

講師の教え方

分かりやすい指導がとても良く話していても楽しく出来るが少し甘すぎるとも思うことがある

アイコン 本人

小3 /本人

東村山校 (東京都)

2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

特に不便なことはなかったためこの点数にした。狭い。道路の音が聞こえてうるさい。自習の席が割とあり半個室なのが良い。

アイコン 本人

中3 /本人

志茂校 (東京都)

2020年7月〜2021年2月(8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾内の環境

素晴らしい環境でできましたと息子は言っていましたよ。 それ以上のコメントはありません。 以上でした。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

国領校 (東京都)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

照明も暗くも明るくもなく程よくて、温度調節も良いため気になる点は特にないと思います。

アイコン 本人

中3 /本人

金町柴又校 (東京都)

2024年1月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

5

塾内の環境

椅子の数が多くて広々してるので自習とかを余った椅子でできていいです。トイレもいいね。

アイコン 本人

中1 /本人

町田金井校 (東京都)

2023年8月〜通塾中 (投稿日時点)

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • お子さまの個性に合った塾を探している
  • つまずきの原因が知りたい
  • 必要な学習に特化して、効率良く成績アップしたい

\ 入会金0円キャンペーン実施中 /

スクールIEでは2025年4月30日までにご入会いただいた方を対象に、通常23,100円(税込) ⇒  0円 となるお得なキャンペーンを実施しています!期間限定のキャンペーンとなりますので、この機会にぜひご活用ください。
※教室により実施状況が異なる為、詳細は各教室までお問合せ下さい。

高校生(浪人生) 大学受験対策コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

中学生 高校受験対策コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

■高校受験対策(公立)
■高校受験対策(私立)
■難関校対策
■志望校別演習特訓
■内部進学対策
■高校受験準備(中1~中2生対象)

学習のプロがしっかりとヒアリングさせていただき、お子さまの目標と学力に合わせて学習プラン作成。
個性診断や単元単位の学力診断を活用して最適な学習プランをご提案します。

小学生 中学受験対策コース
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

チェックを入れて資料請求
キャンペーン対象教室

王子三丁目校

王子神谷駅 徒歩7分(0.47km)

東京都北区王子3-21-9

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

キャンペーン対象教室

志茂校

王子神谷駅 自転車7分(1.52km)

東京都北区志茂2-2-15

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

4
個別指導塾 トライプラス

個別指導塾 トライプラス

家庭教師のトライの授業品質を教室で!

評判・口コミ

3.79

(125)

授業 個別指導(1対2~)
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
家庭教師のトライのノウハウを活かした個別指導塾です。勉強のやり方がわからない生徒や、大人数の中では質問しにくい生徒に最適。個別指導形式で、生徒一人ひとりの理解度に合わせた学習を進めることができる点が特徴です。集中しやすい環境が整い、自宅学習が苦手な生徒の学習習慣定着にもつながります。

総合的な満足度

とても良くして頂いてます。担当の先生もバイトさんなので仕方ないのですが、振り替えが多い気がします。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

新桜台校 (東京都)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

個人経営なので、汎用性があるが、システムが確立していないので、こちらが把握していないと授業の振替を忘れられてしまう

アイコン 保護者(母)

小5 /母

浜田山駅前校 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
見ていない

3

総合的な満足度

料金をあまり気にしないのであればとても良い塾だと思います。他から転塾しましたが、明らかに先生の質が高いですし、塾長も手厚くフォローしてくれました。

アイコン 保護者(母)

高2 /母

金町校 (東京都)

2024年9月〜2025年3月(7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

塾長が丁寧に個人面談をしてくださるので、受験相談もしやすかったです。また、講師の方も生徒が理解できるまで、様々な方法で教えてくださりました

アイコン 本人

高3 /本人

稲城長沼校 (東京都)

2021年6月〜2025年1月(3年8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

良い面は、塾長や先生が親切で生徒に寄り添っていた。悪い面は、自習室がないところ。

アイコン 本人

中2 /本人

東久留米校 (東京都)

2022年8月〜2024年3月(1年8ヶ月)

偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

手厚くサポートしてくれるが、もう少し金額が安かったら授業増やせられるから

アイコン 保護者(母)

中1 /母

日野駅前校 (東京都)

2022年8月〜通塾中 (投稿日時点)

3

料金

月額料金 : 50,001円〜100,000円

個別なのでこれくらいの授業料だと思いますが、やはり家計には響きます。こちら都合でも先生都合でも振り替えがちゃんとコマが合っているのかが不安

アイコン 保護者(母)

高3 /母

新桜台校 (東京都)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 40,001円〜50,000円

ほかの塾に比べると決して安いとは言えませんが、定期的に塾オリジナルの模試が行われたり、求めた教材を置いてくれたりとやや高めの料金を払う価値は、あると感じました

アイコン 本人

高3 /本人

稲城長沼校 (東京都)

2021年6月〜2025年1月(3年8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

他の塾に比べて比較的安い方だと思う。料金以上に親密に接してくれたと思うし、そうであったと思う

アイコン 本人

中2 /本人

東久留米校 (東京都)

2022年8月〜2024年3月(1年8ヶ月)

偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

個別指導だからこそ少し料金は高いと思った。しかし授業を一コマ受けるだけで課題や資料はたくさんくれるし、自習もし放題になるのはよかった

アイコン 本人

中2 /本人

稲城長沼校 (東京都)

2022年11月〜2024年2月(1年4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

成績は少し上がった。勉強にたいしてやる気が出てきたように思う。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

日野駅前校 (東京都)

2022年8月〜通塾中 (投稿日時点)

4

コース・カリキュラム

通年

週3コマ。英語2コマ。国語1コマの個別教室を利用しています。その他は自習教室で過去問等をといている

アイコン 保護者(母)

高3 /母

新桜台校 (東京都)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年/夏期講習/冬期講習

特にコースはなく、目的に応じて自由に決められる形でした。個別なら普通そうなのかもしれません。

アイコン 保護者(母)

高2 /母

金町校 (東京都)

2024年9月〜2025年3月(7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

自身には、比較的合っていたと感じています。各教科週一で授業し、学校で分からないところは自身でまとめておいて、受験の日に沢山聞いて理解するという流れで勉学に励み成績を上げました

アイコン 本人

高3 /本人

稲城長沼校 (東京都)

2021年6月〜2025年1月(3年8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

自分のあった教材で先生が1対1で理解するまで教えてくれる。ときどき高校範囲まで教えてくれる

アイコン 本人

中2 /本人

東久留米校 (東京都)

2022年8月〜2024年3月(1年8ヶ月)

偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

駅前で安全な立地 自転車置き場がないので有料のところを使わなくてはいけない

アイコン 保護者(母)

中1 /母

日野駅前校 (東京都)

2022年8月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾周辺の環境

雨が降った際はバス通塾となるので少し面倒です。電車利用の方はアクセスいいと思います。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

新桜台校 (東京都)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

家から近くのちのち一人で通えるようになるといいと思う。踏切を渡らないと通えないので、人身事故があると、通えなくなる。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

浜田山駅前校 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
見ていない

3

塾周辺の環境

駅から近いのは良いと思います。自転車で行くときはすぐ隣の東急さんの駐輪場に停めていました。

アイコン 保護者(母)

高2 /母

金町校 (東京都)

2024年9月〜2025年3月(7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

駅からも歩いて行けて、道路を挟んで向こうには商業施設があり、買い物ができるから。

アイコン 本人

中2 /本人

東久留米校 (東京都)

2022年8月〜2024年3月(1年8ヶ月)

偏差値
上がった

5

講師の教え方

実績が出ていない。 成績が上がっていない。 まだ入会してから日が浅く、判断できない。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

浜田山駅前校 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
見ていない

3

講師の教え方

室長は親身に悩み事や心配事を聞いてくださり、アドバイスも頂いきました。先生もわかりやすく教えてくださっていると思います。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

新桜台校 (東京都)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

講師の教え方

担当の先生の相性が良かったようで、すごく分かりやすいと言っていた。そのため、苦手な物理を克服できた。

アイコン 保護者(母)

高2 /母

金町校 (東京都)

2024年9月〜2025年3月(7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

私の担当の先生は、とても楽しく数学を教えてくださる人で、分からない問題を聞く際も解く方法➕α‬で豆知識なども教えてくれたため、とても楽しく学ぶことが出来ました。

アイコン 本人

高3 /本人

稲城長沼校 (東京都)

2021年6月〜2025年1月(3年8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

他の塾に比べて自分に合っていてとても良かったけれど、もっといい塾があると思ったから。

アイコン 本人

中2 /本人

東久留米校 (東京都)

2022年8月〜2024年3月(1年8ヶ月)

偏差値
上がった

4

塾内の環境

教室が狭くて自習スペースが個別ブースではなく周りの声がよく聞こえる

アイコン 保護者(母)

中1 /母

日野駅前校 (東京都)

2022年8月〜通塾中 (投稿日時点)

3

塾内の環境

特に良いも悪いも聞いてないですが、2-1の個別学習塾で隣のお子様がうるさい時があるそう。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

新桜台校 (東京都)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

塾内の環境

トイレが室内にあるのが良い。建物自体は新しいとは言えない。特に不都合はなかった。

アイコン 保護者(母)

高2 /母

金町校 (東京都)

2024年9月〜2025年3月(7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾内の環境

個人ブースではあるものの他のブースの話し声が聞こえたり、ちゃんとした自習室がないところ。

アイコン 本人

中2 /本人

東久留米校 (東京都)

2022年8月〜2024年3月(1年8ヶ月)

偏差値
上がった

3

塾内の環境

自習場所もあり授業以外の時間も借りれるのは高評価で空いてる講師に指導もしてもらえていい 室長以外は質が高いのに非常に勿体ない

アイコン 保護者(母)

中3 /母

金町校 (東京都)

2023年10月〜2024年2月(5ヶ月)

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 勉強のやり方がわからない…。
  • 生徒が大勢いると質問できない…。
  • 自宅だと集中して学習できない…。
幼児
小学生
11,440円 〜 (税込)
中学生
12,760円 〜 (税込)
高校生・浪人生
13,640円 〜 (税込)

新年度スタートダッシュキャンペーン

トライプラスの授業が今なら2回分無料で受けられます!

※受付期間 2025年4月30日まで
※3か月以上の契約でご入会いただいた方のみ
※1回=1コマ分の授業となります。1コマの詳細に関してはお問い合わせください
※一部の教室は対象外です。

高校生(浪人生) 高校生向けコース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

大学現役合格を目指し周囲のサポートが重要な時期です。

【内申点対策】
自ら学ぶ力姿勢を築く
推薦入試には内申点が重要です。学習計画を細かく立て自宅学習も管理することで内申点の確保を図ります。
《今月のおすすめコース》
定期テスト対策コース / 中高一貫サポートコース / 弱点分野克服コース / 赤点脱出コース / TOEIC対策コース

【大学受験】
志望に合わせた的確な学習
早めに志望校や志望学部を決めて、目標意識を持ち合格に向けて担任講師と教室長が受験指導にあたります。
《今月のおすすめコース》
志望校別対策コース / 医療系大学受験コース / 医学部受験サポートコース / 国公立二次対策コース / 来年度受験準備コース

◆コース紹介
・大学受験対策コース
対象:大学受験を控えた高校生
内容:センター試験対策、各大学の入試対策

・苦手科目克服コース
対象:特定の科目が苦手な高校生
内容:学校授業のサポート、定期試験対策

・定期テスト対策コース
対象:定期試験で高得点を取りたい高校生
内容:学校授業のサポート、定期試験対策

・中高一貫フォローコース
対象:不安のある科目がある内部生
内容:学校授業のサポート、定期試験対策
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

 

中学生 中学生向けコース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

高校受験へ向けた様々な対策が必要な時期です。

【高校受験】
安定した学力で成績アップ
苦手な分野はわからなくなったところまでさかのぼって徹底的に指導することでどんな試験にも対応できる学力を身につけます。
《今月のおすすめコース》
進学塾別フォローコース / 志望校別対策コース / 公立高校対策コース / 過去問対策コース / 苦手科目克服コース

【内申点対策】
2重・3重に厚みのある学習を
お子さまの目標・実力に合わせた中高一貫カリキュラムを組み「真の実力」を育てます。
《今月のおすすめコース》
定期テスト対策コース / 中高一貫サポートコース / 弱点分野克服コース / 基礎力養成コース /応用文章題対策コース

◆コース紹介
・定期テスト対策コース
対象:定期テスト対策、内部進学テストなどの対策を必要とする中学生
内容:定期テスト対策、内部進学テスト対策、一科目集中対策

・中高一貫フォローコース
対象:中高一貫校に通っている中学生
内容:プログレス対策、系統別数学指導のフォロー、内部進学対策

・高校受験対策コース
対象:高校入試の得点力向上のサポートを必要とする中学生
内容:テストごとの対策授業、各都道府県入試傾向に沿った対策

・苦手科目克服コース
対象:苦手な科目を抱えている中学生
内容:各種科目
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

 

小学生 小学生向けコース
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

学習習慣の基礎固め。もっとも大切な時期です。

【低学年】
分かる喜びで基礎学習を育てる
お子さまの自主的な学習習慣を身につける大切な時期です。決まった担任講師による個別指導と「わかるまで」「できるまで」対応する2本立てで、「わかる喜び」を体験してもらいます。下記はコースの一例です。
《今月のおすすめコース》
勉強の習慣づけコース / 計算・漢字特訓コース / 読解力養成コース / 文章題特訓コース

【高学年】
成績アップから進学対策まで
低学年でとりこぼした学習内容や、苦手科目をとことん演習。中学受験、高校受験を目指すお子さまに向けた講座も整えています。また、私立小学校のカリキュラムにも対応しております。
《今月のおすすめコース》
進学塾フォローコース / 志望校別対策コース / 中学入試準備コース / 読解力練成コース / 文章題練成コース / 中学英語準備コース

◆コース紹介
・勉強の習慣づけコース
対象:学習の習慣が身に付かない小学生
内容:やる気を引き上げる学習、日々の学習計画の立案など

・補習コース
対象:全ての小学生、他の塾や通信教材との併用
内容:学校の授業のフォロー、応用力の養成など

・中学受験対策コース
対象:私立中学校を受験する小学生
内容:受験対策、進学塾のサポート、苦手科目対策

・難関校受験対策コース
対象:独特の出題傾向がある難関中学校を志望する小学生
内容:志望校別対策カリキュラム、応用力養成指導
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
 

チェックを入れて資料請求

十条校

王子神谷駅 自転車8分(1.66km)

東京都北区上十条3-23-4 長谷ビル2F

赤羽校

王子神谷駅 自転車9分(1.85km)

東京都北区赤羽2-7-10 富沢ビル1F

5
個別指導の明光義塾

個別指導の明光義塾

個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる

評判・口コミ

3.56

(811)

授業 個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習、映像
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
全国最大規模の個別指導塾で、生徒数・教室数ともにトップクラス。定期テスト対策から受験指導まで、生徒一人ひとりに合わせた学習プランを提供しています。学習習慣の確立や苦手克服にも力を入れており、幅広い学年・目的に対応。個別指導で確実に学力を伸ばしたい方におすすめです。

総合的な満足度

先生が親身に教えてくださって休むことなく授業を受講していました。成績も上がりました。

アイコン その他

小6 /その他

王子教室 (東京都)

2018年1月〜2024年3月(6年3ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

総合的な満足度

勉強の苦手な息子が楽しい、と言って続けているところ。少しずつ学校のテストの点数もよくなっている

アイコン 保護者(母)

小5 /母

赤羽教室 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
見ていない

5

総合的な満足度

勉強が苦手な子ども意欲を引き出してくれて、とにかく楽しく通わせてくれている。今までの塾では味わえなかった体験をしてきたようで

アイコン 保護者(母)

小5 /母

赤羽教室 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

とにかく、教室の雰囲気が良いです。 西葛西の中で一番楽しい塾な気がします。本人を褒めて、伸ばしてくれています。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

西葛西教室 (東京都)

2023年10月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 50,001円〜100,000円

高くない多分。おやが払ってたからなんとも言えないけど低くもなく高くもなくって感じかな。

アイコン その他

小6 /その他

王子教室 (東京都)

2018年1月〜2024年3月(6年3ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

料金については親にお任せしていたため、よく覚えていません。しかし、他の塾では集団授業でついていけない友達もいたので個別の方が私的には良かったです。コスパもいいと思います。

アイコン 本人

高1 /本人

王子教室 (東京都)

2017年以前〜2018年4月(4ヶ月以上)

3

料金

月額料金 : 50,001円〜100,000円

決して安いわけではないが、学校のテスト結果に、効果が出ているので、なんとか塾代を捻出している

アイコン 保護者(母)

小5 /母

赤羽教室 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
見ていない

4

料金

月額料金 : 50,001円〜100,000円

振替がきくのは助かるが、様々な手数料がかかるため、わりと毎月の料金がかさんで集団塾以上になっている

アイコン 保護者(母)

小5 /母

赤羽教室 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

とてもいいと思う。とてもいいと思います。とてもいいと思う。とてもいいと思います。とてもいいと思う。

アイコン その他

小6 /その他

王子教室 (東京都)

2018年1月〜2024年3月(6年3ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

春期講習

教科自体をしぼって、講習のみの参加でしたが私の苦手に対応して先生方が教えてくださった印象があります。短期間集中方でとても良かったです。

アイコン 本人

高1 /本人

王子教室 (東京都)

2017年以前〜2018年4月(4ヶ月以上)

3

コース・カリキュラム

通年

子どものレベルに合わせて勉強のスピードや量を調節してくれるから、無理してやっている感じが全くなく安心

アイコン 保護者(母)

小5 /母

赤羽教室 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
見ていない

5

コース・カリキュラム

通年

子どもの能力に合わせてスケジュールや進め方を考えてくれて、無理なく続けられるのがいい

アイコン 保護者(母)

小5 /母

赤羽教室 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

まあ東京なので治安がとてもいいという訳ではないですし、夜の受講となるとバイクの音などがとても目立ったイメージがあります。でもそこまで支障はありませんでした。

アイコン その他

小6 /その他

王子教室 (東京都)

2018年1月〜2024年3月(6年3ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

教室自体が建物の2階にありました。真下はスーパーになっていて、小腹が空いた時に、すぐに買いに行ける環境であったのでとてもいいと思います。

アイコン 本人

高1 /本人

王子教室 (東京都)

2017年以前〜2018年4月(4ヶ月以上)

4

塾周辺の環境

入退室の連絡から、塾との連絡がアプリででき、こまめに先生から連絡くるところが安心できる

アイコン 保護者(母)

小5 /母

赤羽教室 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
見ていない

5

塾周辺の環境

アプリで連絡をとりあえて、先生からの密な連絡が安心して子どもを預けることができる

アイコン 保護者(母)

小5 /母

赤羽教室 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

4

講師の教え方

分からないことをほっとかずとても親身に教えてくれました。褒めて伸びるタイプなので沢山褒めてくれるのはとても嬉しかったしありがたかったです。

アイコン その他

小6 /その他

王子教室 (東京都)

2018年1月〜2024年3月(6年3ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

勉強嫌いな息子が楽しい、と嫌がらずに通っているから。きっとわかりやすく教えてくれているのだと思う

アイコン 保護者(母)

小5 /母

赤羽教室 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
見ていない

5

講師の教え方

勉強が嫌いな男の子が楽しいと言って、通い続けているから。夏期講習の長い期間も頑張っていけた

アイコン 保護者(母)

小5 /母

赤羽教室 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

5

講師の教え方

常に丁寧です。わかりやすく教えてくださるみたいです。いろんな先生がいて選ぶことができてよかったです。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

西葛西教室 (東京都)

2023年10月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

塾内の環境

設備はいいです。仕切りで区切られてるからひとりの世界に入れるというかきちることなく集中できます。

アイコン その他

小6 /その他

王子教室 (東京都)

2018年1月〜2024年3月(6年3ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾内の環境

夏は寒いクーラーがかかり、冬は暑いくらいしっかり暖房がきいてる。空気清浄機や消毒液もあり、受験期間の衛生面も安心

アイコン 保護者(母)

小5 /母

赤羽教室 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
見ていない

4

塾内の環境

夏は寒くて冬暑い、というくらい冷暖房がかなり強い。空気清浄機も完備され、受験シーズンも安心

アイコン 保護者(母)

小5 /母

赤羽教室 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

4

塾内の環境

照明が明るく非常に問題に取り組みやすい環境になっています。個人の机もありとてもやりやすいです。たすかります。

アイコン 本人

中2 /本人

新井薬師教室 (東京都)

2022年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 定期テスト対策で点数アップし、成績を上げたい
  • 志望校合格に向けて自分に合った受験対策をしたい
  • 学習習慣をつけて苦手科目を克服したい
幼児
小学生
12,100円 〜 14,300円(税込)
中学生
15,400円 〜 17,600円(税込)
高校生・浪人生
18,700円 〜 20,900円(税込)

【期間限定】入会金無料

期間内にご入会いただいた方もれなく入会金が無料!
期間:~2025年4月30日まで

その他の特典やキャンペーン詳細については、ご希望の教室までお問い合わせください。

高校生(浪人生) 高校生の個別指導
科目
国語、英語、数学、理科、社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

志望校に照準を絞った最短距離の合格プラン!
多様化する大学受験に対応し、本番に強い学力が身につきます。

勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】部活や予定と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい

◆最短距離で受験対策できる理由は
《ポイント1》総合型・学校推薦型選抜も一般選抜と並行して大学受験対策ができる!
明光の大学受験対策は志望校の入試制度に合わせて学習プランを作成。志望理由書・面接・小論文など、志望大学の選抜内容にあわせた指導を行います。理解度に応じた学習計画の見直しも、個別指導だからこそスピーディーに対応でき、志望校合格までしっかりサポートします。

《ポイント2》志望校に合わせたコースで得点力を伸ばす映像授業!
映像学習「MEIKO MUSE」を活用した、効率的な学習プランもご用意。教室長のサポートを受けながら志望校合格のための得点力が身につきます。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。

《ポイント3》弱点を残さない徹底した定期テスト対策!
通っている学校に合わせたテスト対策ができるから内申点アップにつながります。テスト後には、弱点を分析し克服するための指導をするので、受験にも対応できる学力が身につきます。

《ポイント4》夢を叶えるための志望校が見つかる!
将来の夢や目標を引き出すカウンセリングで、志望校選びをサポートします。夢や目標につながる志望校が見つかると、受験勉強への意欲が高まります。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

中学生 中学生の個別指導
科目
国語、英語、数学、理科、社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

テスト・受験対策に強い!だから結果が出る!
豊富な学校情報や受験情報をもとに傾向を押さえた対策授業が受けられます。

勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】部活や予定と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい

◆テスト・受験対策に強い理由は
《ポイント1》内申点を上げるための無駄のないテスト対策!
・通っている学校に合わせた学習が可能!
・苦手克服や得意科目の強化など目的に合わせて受講が可能!
充実した定期テスト対策を行うことで、内申点アップが可能です。テスト後も弱点を克服するための学習指導をするので、しっかりとした学力が身につきます。

《ポイント2》志望校の傾向を押さえた効率的な高校受験対策!
全国に教室を展開する明光は、5教科対応だけでなく、地域ごとの受験情報にも精通。生徒の志望校や授業の理解度に合わせて一人ひとりに最適な学習プランを作成し、合格までしっかりサポートします。

《ポイント3》配点が高い英語リスニングもしっかり対策できる!
英語授業を受講するとリスニング対策も行うことができます。オンライン学習サービスのため、ご家庭でも継続して演習できます。年々リスニングの配点が高くなる高校入試や、定期テスト対策にも効果的です。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。

《ポイント4》豊富な学校情報で通いたい志望校が見つかる!
明光では、将来の夢を見据えた志望校選びをサポートします。豊富な学校情報を元に生徒のやりたいことが叶う学校を一緒に考えます。志望校が明確になると、生徒は勉強に前向きになります。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

小学生 小学生の個別指導
科目
国語、英語、算数、理科、社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

自分から勉強する子になる!だから成績がアップする!
中学生になっても困らない学力を身につけるきめ細かい指導が受けられます。

勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】習い事と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい

◆成績がアップする理由は
《ポイント1》考える力が伸びるノート指導!
明光の授業には考える力を育むノート指導があります。分かったことを整理してまとめられる力は、学力アップの基本です。学習効果が高まる教科別オリジナルノートも使いながら指導します。

《ポイント2》英語教育改革に適応。英語4技能を習得できる!
教育改革で大きく変わった英語学習に適応しています。「明光みらい英語」は「聞く」「話す」「読む」「書く」を楽しく学べるので、英語の4技能が自然と身につきます。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。

《ポイント3》中学受験対策もしっかりできる!
公立中高一貫校や私立中学校など、受験校の選択肢が増え、入試形態も多様化しています。全国に教室を展開する明光は、地域ごとの受験情報に精通しています。だから、一人ひとりに合わせた受験対策が可能です。

《ポイント4》引き出すカウンセリングで夢や目標が明確になる!
明光では、カウンセリングの中で生徒の夢や目標を引き出します。なりたい自分がイメージできると、生徒は前向きに勉強するようになります。これが、明光の「未来教育」です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
 

チェックを入れて資料請求
キャンペーン対象教室

王子教室

王子神谷駅 徒歩17分(1.17km)

東京都北区王子1-23-1 フラワーマンション 2F

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

6
早稲田アカデミー個別進学館

早稲田アカデミー個別進学館

高みを目指す君に、早稲アカ個別。

評判・口コミ

3.63

(98)

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、オンライン
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
早稲田アカデミーの個別指導部門で、難関校合格を目指す生徒向けの高品質な指導を提供。集団塾との併用も可能で、学習効率を高めながら志望校合格を目指せます。私立校独自のカリキュラムにも対応し、定期テスト対策にも強いのが特徴です。

総合的な満足度

教え方が面白くてたのしんで通塾している。アカデミーが家からも近いので通いやすいです。

アイコン 保護者(父)

小3 /父

赤羽校 (東京都)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

4

総合的な満足度

先生がいい人ばかりだった。受験についても紳士に対応してくれた。だけど、料金がたかい。使わない教科書のお金も払っていたため、どうにかして欲しいとは思った。

アイコン 本人

高1 /本人

赤羽校 (東京都)

2023年8月〜2024年3月(8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

総合的な満足度

学習環境がしっかりとしている。取り組む姿勢がしっかりとしている。設備があまり整っていない印象を受けた。

アイコン 保護者(父)

小6 /父

赤羽校 (東京都)

2022年6月〜2023年2月(9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

塾や先生の受験に対する経験値が高いため、冷静にアドバイスを聞くことができる。また、先生から家庭への連絡も密にあるのが安心である。

アイコン 保護者(父)

小4 /父

赤羽校 (東京都)

2019年4月〜2023年1月(3年10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

教師の人柄が良く、授業も面白かったが、月謝が高い面が気になった。また、学力はあまり向上しなかった。

アイコン 本人

小3 /本人

赤羽校 (東京都)

2017年以前〜2022年1月(4年以上)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

料金

月額料金 : 40,001円〜50,000円

他の塾と比べると高いかなと感じています。もう少しリーズナブルになると助かります。

アイコン 保護者(父)

小3 /父

赤羽校 (東京都)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

料金

月額料金 : 40,001円〜50,000円

塾においての料金については、平均的な値段だと感じる。料金においての納得できるので、とても良かったと思う。

アイコン 保護者(父)

小6 /父

赤羽校 (東京都)

2022年6月〜2023年2月(9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 40,001円〜50,000円

先生方の熱意や連絡の密度の高さ等からはやむなしとは思うものの、絶対額的には、やや高めかなと

アイコン 保護者(父)

小4 /父

赤羽校 (東京都)

2019年4月〜2023年1月(3年10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

大手の塾ということもあり、月謝は高めであった。友人には満足している人もいたが、私は成績があまり伸びなかったので、金額とあまり見合っていない気がした。

アイコン 本人

小3 /本人

赤羽校 (東京都)

2017年以前〜2022年1月(4年以上)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

コース・カリキュラム

通年

アカデミーでは4教科教わっているので、着いていけるか心配ですが、期待しています。

アイコン 保護者(父)

小3 /父

赤羽校 (東京都)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

4

コース・カリキュラム

通年

1クラスずつの学力の差が開きすぎていたと思った。もう少し刻んだクラスにしてくれるといいなと思った。

アイコン 本人

高1 /本人

赤羽校 (東京都)

2023年8月〜2024年3月(8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

冬期講習

学習コースについては、しっかりとした過去問を中心に合格に向けてのカリキュラムがあり、とても良かったと思う。

アイコン 保護者(父)

小6 /父

赤羽校 (東京都)

2022年6月〜2023年2月(9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

基本的には四谷大塚の日曜教室、合不合判定テスト、志望校過去問を中心に進めて頂き、助かったから

アイコン 保護者(父)

小4 /父

赤羽校 (東京都)

2019年4月〜2023年1月(3年10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

英数国と3科目にわたって丁寧に指導していただいた。英語だけや国語だけなど、1科目だけとることもできるので、自信に合わせた学習の仕方ができる。

アイコン 本人

小3 /本人

赤羽校 (東京都)

2017年以前〜2022年1月(4年以上)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

塾周辺の環境

繁華街が近くにあるので心配しています。もう少し落ち着いたら場所にあると良いと思います。

アイコン 保護者(父)

小3 /父

赤羽校 (東京都)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

塾周辺の環境

交通面はよかった。駅も近く、バスも通っているため、塾に行きやすかった。だけど、ちょっと治安が悪そうに見えた。

アイコン 本人

高1 /本人

赤羽校 (東京都)

2023年8月〜2024年3月(8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

駅前にあり、環境面でも安心して通塾できる環境にあったと思う。友人と一緒に通塾できて、とてもよかったと思う。

アイコン 保護者(父)

小6 /父

赤羽校 (東京都)

2022年6月〜2023年2月(9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

人通りがそこそこあることから、夜暗いところを通ることは少ないこと、駅からそんなに遠くないこと。

アイコン 保護者(父)

小4 /父

赤羽校 (東京都)

2019年4月〜2023年1月(3年10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

コンビニが近くにあり、駅からも近いため、夕飯を買って塾内で食べる生徒もいた。また、交通の便もいいので、おすすめできる。

アイコン 本人

小3 /本人

赤羽校 (東京都)

2017年以前〜2022年1月(4年以上)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

講師の教え方

教え方がわかりやすいので子供も楽しそうに学習しています。これからも期待しています。

アイコン 保護者(父)

小3 /父

赤羽校 (東京都)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

4

講師の教え方

先生も教室の雰囲気も良かったけど、無駄な教科書を買わせて、色々な教科書を分散してやらせるのが良くないと思った。

アイコン 本人

高1 /本人

赤羽校 (東京都)

2023年8月〜2024年3月(8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

講師の教え方

志望校への合格に向けてのしっかりとしたサポートが備わっており、とても質の高い講師陣がいたと思う。とてもよかった

アイコン 保護者(父)

小6 /父

赤羽校 (東京都)

2022年6月〜2023年2月(9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

予習を求めると、分からないことが多すぎるが、復習を重視して頂いたので、プリントやテキストを参考に無理が少なかった

アイコン 保護者(父)

小4 /父

赤羽校 (東京都)

2019年4月〜2023年1月(3年10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

分かりやすい説明と、きれいな文字や図で丁寧に説明してくれるため、理解しやすかった。

アイコン 本人

小3 /本人

赤羽校 (東京都)

2017年以前〜2022年1月(4年以上)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

塾内の環境

教室は綺麗なので良いと思います。塾に着いたらメールで連絡がくるので助かっています。

アイコン 保護者(父)

小3 /父

赤羽校 (東京都)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

4

塾内の環境

自習室もあって、内装も綺麗で広かったのがよかった。机をもう少し広くしておいて欲しい。

アイコン 本人

高1 /本人

赤羽校 (東京都)

2023年8月〜2024年3月(8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾内の環境

設備については、しっかりとした換気や衛生面でのサポートもあり、コロナ禍においての対策がしっかりとしていた

アイコン 保護者(父)

小6 /父

赤羽校 (東京都)

2022年6月〜2023年2月(9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

子どもたちが使うものなので、多少乱暴さやいたずらなどもあると思うが、清潔感は整っていると感じたから

アイコン 保護者(父)

小4 /父

赤羽校 (東京都)

2019年4月〜2023年1月(3年10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾内の環境

暖房、冷房はしっかり完備されていたが、大人数の授業では、寒い人、熱い人が別れると温度調節が行えず、おのおので防寒具をもってくると良いと思った。

アイコン 本人

小3 /本人

赤羽校 (東京都)

2017年以前〜2022年1月(4年以上)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 早稲アカ準拠の個別指導で、憧れの志望校合格を目指したい!
  • 集団塾との併用で、学習効率を上げ、成績向上を目指したい!
  • 私立校独自の進度に合わせて、内申・定期テスト対策をしたい!
高校生(浪人生) Wコース (早稲アカ準拠コース)
科目
全教科
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

一般選抜で難関大学合格を目指す

個別指導で難関校合格を実現

早稲田アカデミーの大学受験部の授業を個別指導で受けられるのが「Wコース」です。

早稲田アカデミー大学受験部では、東大・早慶上智大等の難関校はもちろんのこと、GMARCH理科大にも毎年多くの合格者を輩出しています。「Wコース」では早稲田アカデミー大学受験部のオリジナル教材も使用しながら、苦手教科の補強など、実際の学力・進度・志望校に合わせた最適な教材・カリキュラムで着実に学力を伸ばしていくことができます。

早稲田アカデミーの個別指導だからこそできた難関大学向けのカリキュラムで、合格まで導きます。

中学生 Wコース (早稲アカ準拠コース)
科目
全教科
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

早稲田アカデミー準拠指導で難関高校合格を目指す

早稲アカの指導ノウハウが詰まった個別指導で難関校合格へ

圧倒的な合格実績を残している早稲田アカデミー。その特長はふつうの成績の生徒の学力を伸ばして難関校に合格させる指導ノウハウにあります。早稲田アカデミー個別進学館の指導は、早稲田アカデミー集団校舎のノウハウを個別指導用にカスタマイズしたものです。生徒のやる気を引き出し、成績をどんどん引き上げていく指導をしていきます。

早稲田アカデミー集団校舎の最上位レベル(特訓クラス)に相当するカリキュラムでは、早慶附属高をはじめとする首都圏最難関校にも対応できるようになっており、実績に裏づけられた学習内容を個別に進めることができます。部活などのために集団校舎の時間割に合わないといった場合でも、早稲田アカデミー個別進学館の「Wコース」を選択すれば、早稲田アカデミー集団校舎と同じカリキュラム・教材で授業を受けることができます。

小学生 Wコース (早稲アカ準拠コース)
科目
全教科
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

早稲田アカデミー準拠の指導で難関中学合格を目指す

最高の教材と最高のカリキュラムで難関中学受験を突破

早稲田アカデミーの集団授業ではカリキュラム・問題選択において常に高い評価を得ている四谷大塚の予習シリーズと、それを補完するオリジナル教材の併用で授業を進めています(※)。

早稲田アカデミー個別進学館の「Wコース」はその早稲田アカデミーの集団授業の指導方法を、個別指導向けにカスタマイズしたカリキュラムで学習を進めていきます。したがって、授業で使用する教材は毎年多くの難関校合格者を輩出している早稲田アカデミー集団校舎と同じものになります。

一方、個別指導のため、学習の開始時期・志望校などによって一部教材をカスタマイズして使用していくことも可能です。指導だけでなく教材も含めて一人ひとりに合わせた方法で学力アップにつなげていきます。例えば、小5から学習をはじめる生徒には、最初は小4の教材からスタートして追いつくようにカリキュラムを作成することも可能です。

※小1~小3は早稲田アカデミーオリジナル教材のみ

チェックを入れて資料請求

赤羽校

王子神谷駅 自転車9分(2km)

東京都北区赤羽2-16-4 セキネビル3階

7
臨海セミナー 小中学部

臨海セミナー 小中学部

【小3~中3】志望校合格へ徹底指導!わかるまで、とことん!

評判・口コミ

3.59

(316)

授業 集団授業
学年 小3〜小6、中1〜中3
塾シル!編集部からの塾推しポイント
小3~中3対象の集団指導塾で、志望校合格に向けた徹底指導が特徴。定期テスト対策から受験対策まで、目標達成に向けて手厚いサポートを実施。偏差値向上や内申点アップを目指す方に適した学習環境です。初めての塾通いでも安心して学べるサポート体制も整っています。

総合的な満足度

通常授業に加えて、土日に無料で定期テスト対策を実施しています。各中学校の出題傾向に合わせた対策が行われており、学校の定期テストで良い成績を収めることができます。

アイコン 保護者(父)

小3 /父

下丸子校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

総合的な満足度

何が得意で、何を苦手にしているのかを試験をとおして、的確に分析して勉強に生かしているところです。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

昭島校 (東京都)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

過去問がたくさんある。授業内容もわかりやすい。他の校舎から生徒が来て合同授業があり、自分に合った環境がある。

アイコン 本人

中1 /本人

平和台校 (東京都)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

先生方が丁寧に指導してくれ、週末に無料の特別講習があり、定期テスト前にはテスト範囲を別で指導してくれる。また、通塾後に個別指導して遅くなる場合には、必ず電話連絡してくれるために安心して通わせられる

アイコン 保護者(母)

中1 /母

花小金井校 (東京都)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

5

総合的な満足度

立地条件も子供に合っているのと教育の進め方が合っているのか本人のやる気がでてきているところが良いと感じている

アイコン 保護者(父)

小4 /父

田無校 (東京都)

2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

他の塾より安価であるといえます。(進学コースではないということもありますが)進級するたびに月謝は上がりますが、三年生のときなどは自分でテキストを購入し学習するのとあまり変わらない金額で通塾できます。

アイコン 保護者(母)

小3 /母

成増校 (東京都)

2019年3月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

他の塾とかなり比較しましたが、間違いなくリーズナブルです。 ただ安いだけでなく内容も充実しています。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

石神井公園校 (東京都)

2023年5月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

他社と比較して、わかりやすい料金制度で安かった。教材費も必要最低限のものしか強要されないので、お財布にやさしい。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

狛江校 (東京都)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

他の塾に比べて特に季節こどの講習が低価格である。さらに合格実績もあるのでとても満足

アイコン 保護者(母)

中1 /母

大泉学園校 (東京都)

2022年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

たくさんの教材があって、時間も長く、教え方も充実しているため、相応の金額だと思う。

アイコン 本人

中1 /本人

平和台校 (東京都)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

学校・挟殺共に授業に対して、子供が意欲的になってきている為。

アイコン 保護者(父)

小4 /父

瑞江校 (東京都)

2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年/夏期講習

公立高校の受験に特化したコースで基本を繰り返して定着させることに力を入れています。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

石神井公園校 (東京都)

2023年5月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

国数英・社理の2つで分類され明確でわかりやすい。随時、変更も可能とのことなので、安心して決められた。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

狛江校 (東京都)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

3教科を通っておりますが、残りの2教科の試験対策等も、補習して下さり、大変満足しています。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

昭島校 (東京都)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

頭のいい人はそもそも校舎を変えて、同じ校舎でもクラスが分かれているため、自分に合った環境で学習することができる。

アイコン 本人

中1 /本人

平和台校 (東京都)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

駅に近く商店もあり人通りも多いため夜でも明るいです。板橋区、練馬区、和光市からも通いやすいです。入退出を管理するシステムがあります。

アイコン 保護者(母)

小3 /母

成増校 (東京都)

2019年3月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

駅からのアクセスも良好で、周囲には商店街が広がっており、夜間でも比較的明るく治安の良い環境です

アイコン 保護者(父)

小3 /父

下丸子校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

自宅から近くて、駅前なので、帰りが遅くなっても、帰り道が明るいので安心出来ると思う

アイコン 保護者(父)

小5 /父

狛江校 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

5

塾周辺の環境

駅の近くで、塾に通うのも便利ですし、防犯上も人通りが多いので、安心しております。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

昭島校 (東京都)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

駅から近く通いやすい駅からの道のりも明るく安全です。 塾の前に住宅が出来たために今後が少し心配である。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

花小金井校 (東京都)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

5

講師の教え方

講師陣は親切で丁寧な指導を行い、生徒が理解できるまで根気強く教えてくれます。そのため、苦手科目の克服や成績向上に繋がっています。

アイコン 保護者(父)

小3 /父

下丸子校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

講師の教え方

分かりやすく丁寧に教えて下さっているところと、学校の授業に沿った勉強をしている事です。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

昭島校 (東京都)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

5

講師の教え方

演習問題でみんなが出来なかったところを重点的に解説してくれたり、分からないところを聞いたら紙に書いていつでも見返せるようにしてくれる。

アイコン 本人

中1 /本人

平和台校 (東京都)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

講師の教え方

丁寧に指導してくれているしこどもとの相性が良さそう。分からないところを質問すると個別に対応してくれてきちんと理解するまできちんと指導してくれます。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

花小金井校 (東京都)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

5

講師の教え方

苦手科目も講師の先生方の教え方によって、苦手じゃなくなってきているようで、とても感謝しています。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

光が丘校 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

塾内の環境

教室内は清潔に保たれており、学習に集中できる環境が整っています。自習室も完備されており、生徒は自由に利用することができます。また、入退室管理システムが導入されており、生徒の安全面にも配慮されています。

アイコン 保護者(父)

小3 /父

下丸子校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

塾内の環境

設備は新設された塾なので、とても清潔感があり、綺麗ですし、自習スペースもあるので、満足しています。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

昭島校 (東京都)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

5

塾内の環境

トイレがとにかく綺麗。自習室もあり、集中して学習に取り組むことができるてとても良い。

アイコン 本人

中1 /本人

平和台校 (東京都)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

塾内の環境

自習室があり、個人で勉強することができます。先生に質問することもできます。窓のない部屋もあるので換気はしにくいと思います。廊下は狭いです。

アイコン 保護者(母)

小3 /母

成増校 (東京都)

2019年3月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾内の環境

駅からも近く、塾の前には自転車置場もきちんと有るので、子供が通塾するには助かります

アイコン 保護者(母)

中2 /母

用賀校 (東京都)

2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 高校受験、授業・定期テスト対策、内申点対策
  • 初めての塾通いを体験してみたい!
  • 定期テストの点数、内申を上げたい!
  • 偏差値を上げたい!一つ上の高校に挑戦してみたい!
幼児
小学生
1,980円 〜 16,720円(税込)
中学生
17,710円 〜 49,940円(税込)
高校生・浪人生

【5月】無料体験授業

初めての方は無料体験授業から!

臨海セミナーでは1回や2回の体験授業ではなく、一定期間お通いいただき、 実際に続けられそうか、本当に自分に合うかどうかをお試しいただいております。

中学部では、 入塾特典として臨海セミナーオリジナル 『定期テスト完全攻略book』をプレゼントします!!


【小学部 対象学年】
小3~小6

【中学部 対象学年】
中1~中3

【期間】
5/7(水)~5/31(土)

【体験諸費】
1,100円(税込)  
 

※授業料は全て無料です。

※臨海セミナー・セレクトで1年以内に授業を受けた方は無料体験授業の対象とはなりません。

中学生 総合進学コース(中学部)
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
14,960円 〜 49,940円(税込)

◆臨海セミナー中学部の指導方針

(1)学校先行型で中学校での授業の理解度を高めます。
カリキュラムは全学年とも学校先行型です。無理のない先取り授業は、中学校での授業の理解度を高めます。また、学力向上のポイントは日々の学習を大切にし、何度も繰り返し、各単元を高いレベルで習得することです。季節講習で習った内容を次学期の通常授業で再び学ぶ繰り返しのカリキュラムでより深く、多くの知識を身につけていきます。

(2)部活動と勉強との両立を応援します。
中学生の1日のスケジュールは、大人が思う以上にきついものです。臨海セミナーでは、授業内で内容を理解して解き方やその際の注意点を覚えることで問題を解けるようにし、帰宅後の宿題をスムーズに行えるようにしています。そして、次の授業で前回の内容の小テストを実施し、できなかった部分のフォローをピンポイントで行ってから帰宅させるようにしています。これらの積み重ねが、中学校で行われる定期テストや成績(内申点)に成果として表れるのです。

(3)内申アップと入試での得点アップとを両立した授業を行います。
中学生最大の目標は「第一志望校に合格すること」です。そのためには「内申点をとる」ことと「入試での得点力を身につける」ことが重要です。内申点をとるために、地域の中学校の定期テストの特徴を熟知した講師陣が、通常授業に加え、圧倒的な時間の無料補習を行っていきます。また入試での得点力をつけるために、通常授業では発展的な問題までしっかり扱います。得点力は定期的に行う模擬試験の偏差値で、把握していただけます。
【学習日】
中1・中2:月火金 中3:水木土 ※地域によって異なる場合がございます。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
【受講例】※料金は全て税込
中1 3科目(英数国):17,710円
中2 5科目(英数国理社):24,750円
中3(4月~12月) 5科目(英数国理社):27,060円
※料金は2023年11月時点の神奈川県で受講した際の料金です。
※都道府県によって、料金が異なる場合がございます。

小学生 総合進学コース(小学部)
科目
国語,英語,算数
対象学年
小学3年〜小学6年
料金(月謝目安)
2,200円 〜 17,820円(税込)

公立中学進学を目指す方

自分の可能性を広げることができる高校進学を実現するために、ふさわしい学力を身につけることが臨海セミナーの指導目的です。
塾に通うことで、中学校での学習を念頭においた上で、小学校の教科書内容を高いレベルで習得することを目標としています。

◆小学生英語【小5・小6】
新指導要領の本格運用が始まり、「聞く・読む・書く・話す(コミュニケーションをとる・発表する)」の4技能5領域の教育が小学校の英語でも本格化しました。
臨海セミナーの小学英語では、小学校での英語の授業内容をサポートしながら、中学(高校入試)につながる英語の学習を進めていきます。
①授業 小学校の学習内容に対応+中学校に向けた英語の基礎づくり
②宿題 授業内容の定着+単語学習法の習得
③テスト

◆ごいトレ けいトレ【小5・小6】
高校入試で活きる語い力・計算力を小学生のうちに身につけます。


【学習日】
小3・小4:火木 小5・小6:月水金 ※地域によって異なる場合がございます。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
【受講例】※料金は全て税込
小3 算数単科/国語単科:1,980円
小4 算国:5,940円
小5 算国英:11,000円
小6(4月~12月) 算国英:14,740円
小6(1月~3月) 算英+算国復習講座:16,720円
※料金は2023年11月時点の料金です。
※大阪府は料金が異なります。

チェックを入れて資料請求
キャンペーン対象教室

王子校

王子神谷駅 徒歩9分(0.63km)

東京都北区王子3-10-15 ヤナシマビル1F

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

8
個別指導学院フリーステップ

個別指導学院フリーステップ

ちがいは成果。大学受験と点数アップに強い個別指導

評判・口コミ

3.54

(159)

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、少人数制(10人以下)、オンライン、映像
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
大学受験と定期テスト対策に強い個別指導塾。関西・首都圏エリアの難関私立大学対策に定評があり、専門家による進路指導も充実。個別指導でも演習サポートがあり、計画的な学習が可能です。確実に成績を伸ばし、志望校合格を目指したい方におすすめです。

総合的な満足度

高校女権対策として本人が希望して入塾したが、苦手な教科が徐々に成績アップしている。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

蓮根教室 (東京都)

2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

総合的な満足度

塾にだけは行きたくないと嫌悪感を抱いていた子供が、楽しく通っているのでとてもありがたいと思っている。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

東武練馬教室 (東京都)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

4

総合的な満足度

どのように勉強したら良いか分からなくてもきちんと教えてくれたり分からないところがあったら丁寧に教えてくれる

アイコン 保護者(父)

中1 /父

梅島教室 (東京都)

2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

総合的な満足度

何かタイミングが悪かったり連絡の行き違いにより塾に来て授業受けるつもりだったのに受けれなかったりとかあったことが悪い面

アイコン 本人

高1 /本人

ときわ台教室 (東京都)

2022年5月〜2025年2月(2年10ヶ月)

偏差値
見ていない

3

総合的な満足度

分からない部分があると先生が解説をしてくれて、自分でも考えられるように丁寧に教えてくれた

アイコン 本人

中2 /本人

練馬教室 (東京都)

2022年8月〜2024年1月(1年6ヶ月)

偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

個人塾なので、集団塾よりは価格の面から言えば割高感は否めないが、本人に合っているようなので妥当と考える。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

東武練馬教室 (東京都)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

4

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

それなりに高いです… 夏期講習など本当に高くてびっくりしてしまいました…

アイコン 保護者(母)

中2 /母

南千住教室 (東京都)

2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)

3

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

アフターフォローが充実していたり先生と生徒が1:1だったり1:2なので仕方がないのだろうけど学費は高いかなと思う

アイコン 保護者(父)

中1 /父

梅島教室 (東京都)

2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

先生1人に対し子供2人と言う1:2の状況で教えてもらえたからたくさん教えてもらえたからとっても良かったけど少し高かったから料金がもうちょい安く助かるなと思った

アイコン 本人

高1 /本人

ときわ台教室 (東京都)

2022年5月〜2025年2月(2年10ヶ月)

偏差値
見ていない

4

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

個別指導なだけあって料金は少し高かった。でもそれだけの価値があると思うから納得いく

アイコン 本人

中2 /本人

練馬教室 (東京都)

2022年8月〜2024年1月(1年6ヶ月)

偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

授業が終わるとすぐに講師の先生から、学習内容が送られてきて得意不得意も分かり、できなかったところは次回に復習をしていただけるので分かりやすいやうです。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

南千住教室 (東京都)

2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)

4

コース・カリキュラム

通年

高校受験に向けての苦手個別教科は勿論だが、相対的に受験教科も成績が徐々に向上しているから。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

蓮根教室 (東京都)

2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

本人の苦手教科である数学をメインに、時により理科を教えてくれたり、柔軟に対応してもらっている。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

東武練馬教室 (東京都)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

4

コース・カリキュラム

通年

学習コースの内容についてはよく分からないけど、塾専用の教材を使って分かりやすく教えてくれているのでは

アイコン 保護者(父)

中1 /父

梅島教室 (東京都)

2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

コース・カリキュラム

通年

学習自体は1回授業受けるだけですごく解けるものが増えたりしたしとても良かったからいい感じです

アイコン 本人

高1 /本人

ときわ台教室 (東京都)

2022年5月〜2025年2月(2年10ヶ月)

偏差値
見ていない

4

塾周辺の環境

駅そばで人通りもあり、商店街やいわゆる一般住宅街にも面しているので安全面での心配が少ないと思われる。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

蓮根教室 (東京都)

2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

家から近いこと、商店街のなかにあるので人の目や交通量もある場所であることから、比較的安全だと思われる。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

東武練馬教室 (東京都)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

4

塾周辺の環境

塾には駐輪場がないため、近くの駐輪場に止めなくてはなりません。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

南千住教室 (東京都)

2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)

3

塾周辺の環境

車がよく通る道路沿いなのと駅の近くなので電車の走行音などの騒音が若干気になるかな

アイコン 保護者(父)

中1 /父

梅島教室 (東京都)

2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

塾周辺の環境

塾から家に帰るときに少し暗い道を通らなきゃいけなかったから授業が遅くなってしまうと親が少し心配してしまったなってところです

アイコン 本人

高1 /本人

ときわ台教室 (東京都)

2022年5月〜2025年2月(2年10ヶ月)

偏差値
見ていない

4

講師の教え方

高校受験に向けての相対成績と苦手教科の克服と成績UPを目指して通塾しているが、自分からすすんで通っている為。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

蓮根教室 (東京都)

2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

講師の教え方

本人の話曰くだが、先生の教え方が上手く、わからないところがわかるようになったとのこと。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

東武練馬教室 (東京都)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

4

講師の教え方

生徒に対して親切丁寧に教えてくれているようだし、その様子も報告してくれていたから

アイコン 保護者(父)

中1 /父

梅島教室 (東京都)

2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

講師の教え方

講師の先生方はたまたまいい先生にたくさん出会って教えはすごく上手くて1階が座るだけで解けるようになったりしたから

アイコン 本人

高1 /本人

ときわ台教室 (東京都)

2022年5月〜2025年2月(2年10ヶ月)

偏差値
見ていない

5

講師の教え方

どこがどうして分からないのかを一緒に考えながら逐一解説を入れてくれたからすごく分かりやすかった

アイコン 本人

中2 /本人

練馬教室 (東京都)

2022年8月〜2024年1月(1年6ヶ月)

偏差値
上がった

4

塾内の環境

新しく出来た教室なので、とても綺麗です。 ただ、スリッパに履き替えるようなので面倒です。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

南千住教室 (東京都)

2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾内の環境

個人塾なので、席がブースで区切られており、各生徒が集中できるようになっている。またブースの壁が落ち着いた緑色なのも良いと思う。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

東武練馬教室 (東京都)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

4

塾内の環境

教室内やトイレなども見学したが、とても綺麗で使いやすく勉強するにはよい設備が整っているのではないかと思う

アイコン 保護者(父)

中1 /父

梅島教室 (東京都)

2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

塾内の環境

小学校時に通っていた塾とはことなり、高校受験対策に向けての個別自習室などの設備もあるので良いと思う。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

蓮根教室 (東京都)

2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

3

塾内の環境

節分については寒い暑いもなく雨が降ることもなく何か大きな音がすることもなくとてもいい感じだったかなと思う

アイコン 本人

高1 /本人

ときわ台教室 (東京都)

2022年5月〜2025年2月(2年10ヶ月)

偏差値
見ていない

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 関西・首都圏エリアの難関私立大学に合格したい方
  • 個別指導でも演習のサポートをしてもらいたい方
  • 学習プランナー、専門家に進路指導を相談したい方

無料体験授業/点数アップ保証制度 実施中!

スタートダッシュで差をつける!~新学期入塾生募集中~

\ いつでも /

【全学年対象】
●無料体験授業

講師:生徒=1:2またはユニットコースに限り、80分授業を無料で体験いただけます。

※教室により実施内容が異なる場合がございますので、ぜひお近くの教室へお問い合わせください。

【中学生対象】
●点数アップ保証制度

結果が出せれば、勉強に対する 捉え方も変わります!
フリーステップは中学生を対象に、入塾1か月後から実施される学校の 中間・期末テスト3回以内で、必ず1回以上の点数アップを保証します。

短期間で成果が出ると、「こうすれば点数が上がる」という確信と「自分にもできる」という自信が早く身につき、自ら進んで勉強できるように!
変化が早ければ早いほど志望校合格への最短ルートが開けます。
ぜひフリーステップで成果を実感してください!

※点数アップ保証制度には適用条件があります

高校生(浪人生) 定期テスト対策
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

フリーステップなら点数アップを実現できます。
チラシ、ホームページに掲載される多くの点数アップ事例(年間約8,000件)が実力を証明する定期テスト対策。フリーステップは『定期テストの点数を上げたい』という気持ちに全力でお応えします。もちろん定期テストでの点数アップは受験対策にもつながります。

◆成果につながる。独自の授業方法
・逆算型カリキュラム
・宣言型授業
・発問型授業

◆成果をお約束する。独自の学習システムS-CUBE
3つのSで成果をお約束。点数アップのための独自システム
① 目標設定
② 進捗管理
③ 学習支援

【学習日】
月・火・水・木・金・土 お好きに曜日をご選択いただけます。

【学習時間】
週1回(80分)からでもOK ※個人別カリキュラムでそれぞれ異なります。詳しくは教室へお問い合わせください。

【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

中学生 定期テスト対策
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

フリーステップなら点数アップを実現できます。
チラシ、ホームページに掲載される多くの点数アップ事例(年間約8,000件)が実力を証明する定期テスト対策。フリーステップは『定期テストの点数を上げたい』という気持ちに全力でお応えします。もちろん定期テストでの点数アップは受験対策にもつながります。

◆成果につながる。独自の授業方法
・逆算型カリキュラム
・宣言型授業
・発問型授業

◆成果をお約束する。独自の学習システムS-CUBE
3つのSで成果をお約束。点数アップのための独自システム
① 目標設定
② 進捗管理
③ 学習支援

◆成果をさらに高める。定期テスト1週間前の特別授業『直ゼミ』
・実践テスト
・時間計測
・定着の確認

◆フリーステップの5教科対策『5教科対策スマートプラン』
個別指導塾では『数学』『英語』の2教科受講が一般的ですが、受験に必要なのは5教科。『すべての教科を受講したい』というのが本音だと思います。このようなご要望にお応えし、生徒一人ひとりの点数アップ、志望校合格を実現するために、フリーステップでは様々な講座を用意しています。

◆更なる点数アップと学習習慣の定着を目指す!理科・社会定期テスト対策講座
理科・社会定期テスト対策講座で更なる点数アップ!通塾回数も増えて、学習習慣も身につく定期テスト対策講座
・誰でもわかりやすい授業
・いつでも受講可能
・完全教科書準拠で万全の定期テスト対策
・リーズナブルな学費設定

◆リーズナブルな価格設定のコースもご用意。特設グループ個別『週2日ユニットコース』
① 講師:生徒=1:4のグループ指導 1回80分の授業を英語1回、数学1回実施
② 数学・英語を週1回ずつの受講で学習習慣も身につく
③ 価格も集団指導並にリーズナブル
 

【学習日】
月・火・水・木・金・土 お好きに曜日をご選択いただけます。

【学習時間】
週1回(80分)からでもOK ※個人別カリキュラムでそれぞれ異なります。詳しくは教室へお問い合わせください。

【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

小学生 練成コース
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

新たな知識を学ぶ喜び、目標を達成できたという成功体験、褒められるうれしさを通じて、生徒の将来につながる学習習慣を身につけることができます。

◆目標達成型授業であることが重要
生徒は、ただ苦手単元の克服や先取り授業をしていても、達成感を得ることはできません。達成感は『明確な目標』があってこそ得ることができます。フリーステップは明確な目標設定をし、その目標達成にこだわります。

◆無学年ステップアップ式学習
学年の枠にとらわれず、現状の学力に応じて授業を行っております。基礎学力が不足している生徒には復習を進め、学習が進んでいる生徒には学年の枠を超えて先取り学習を行うことにより、基礎学力を固め、歯止めをかけず、力を伸ばしていくことができます。使用する教材にも学年表記を取り除いています。

◆各種検定対策
フリーステップでは学習意欲を高めるため、各種検定の合格を目標として掲げています。将来に役立つというだけでなく、検定に合格できたという『達成感』が、生徒の『次も頑張ろう』という気持ちを引き出します。
○英検対策 ○算検対策 ○漢検対策
○読解・作文力検定対策 ○理社検定対策
※読解・作文力検定、理社検定は開成教育グループオリジナルの検定です。

◆『なぜ』『どうして』という物事の本質を伝えることが生徒の学ぶ喜びにつながる
単に解き方を教えられるだけでは、生徒に勉強を楽しいと感じてもらうことはできません。『なぜそうなるのか』という本質を伝えてこそ、生徒は勉強を楽しいと感じます。本質を教えるためには、講師自身がしっかりと本質を理解しておかなければなりません。だからこそ選び抜かれた講師が授業を担当します。

【学習日】
月・火・水・木・金・土 お好きに曜日をご選択いただけます。

【学習時間】
週1回(80分)からでもOK ※個人別カリキュラムでそれぞれ異なります。詳しくは教室へお問い合わせください。

【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

チェックを入れて資料請求
キャンペーン対象教室

王子教室

王子神谷駅 徒歩13分(0.86km)

東京都北区王子2-26-1 高橋ビル 1階

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

9
個別指導塾1対1のATOM(アトム)

個別指導塾1対1のATOM(アトム)

黒板付き1対1の個別指導だからテストで30点アップ続出!!

評判・口コミ

3.85

(19)

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、少人数制(10人以下)、オンライン
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
黒板を使った1対1の個別指導が特徴で、テストの得点アップ実績が豊富。苦手科目の克服や学習習慣の定着を重視し、部活や習い事との両立もサポートしています。短期間で成果を出したい方や、手厚い指導を受けたい方におすすめです。

総合的な満足度

良い面、先生方の教え方など教育が良く娘もとてもすらすらと問題が分かるようになってきていてとても嬉しいです。 悪い面は、先生がちょっと厳しいことです。先生が厳しいため娘が少し嫌がっています

アイコン 保護者(母)

中2 /母

西八王子教室 (東京都)

2023年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

先生方が信頼でき、本人も授業が分かりやすいと満足していました。駅前なので通いやすいのも良いです。悪い面は特にありません。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

羽村教室 (東京都)

2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

総合的な満足度

教師の指導がわかりやすい上にとても面白い。また数学の講座は特に先生の指導が手厚くてありがたいと感じた

アイコン 本人

小3 /本人

浅草教室 (東京都)

2024年9月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

総合的な満足度

先生自身もやる気の出ないときもある事があるなど、がんばれがんばれだけでなく子供を励ましてくれる。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

稲城教室 (東京都)

2024年9月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

4

総合的な満足度

生徒一人ひとりに合ったわかりやすい教え方だと思います 都合の悪い日は代替え日に受けることもでき良かったです

アイコン 保護者(父)

高2 /父

東長崎教室 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

他の塾と比較してお安い金額でした。何校か体験したのですが、その中で、最も内容が満足でした。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

羽村教室 (東京都)

2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

料金

月額料金 : 300,001円〜

授業の質や対応もとてもいい割にとても安くいろいろな講座を取ってたくさん学べてます

アイコン 本人

小3 /本人

浅草教室 (東京都)

2024年9月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

他に比べたら安い方だと思う。ただ他にテスト対策授業など特別授業を受けるとどんどん加算される。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

秋川教室 (東京都)

2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)

4

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

個別でとなるとこのくらいの金額かな、と妥当だと思っています。 安すぎず高すぎずだと思います。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

稲城教室 (東京都)

2024年9月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

3

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

個別にしては安い方かなと思います。 でもこの値上げで年度の途中で値上げされるときつい。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

亀戸教室 (東京都)

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

冬期講習

いい配分で学力順に振り分けられているように感じた。また生徒の雰囲気も考慮してくれていていい

アイコン 本人

小3 /本人

浅草教室 (東京都)

2024年9月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

個人に合わせた学習計画を立ててくださっていたのが良かったです。子供自身も満足していたので。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

羽村教室 (東京都)

2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

コース・カリキュラム

通年

通塾2ヶ月でテストの点数が上がった。何人かの先生の授業を受けたあとに自分で先生を決められた

アイコン 保護者(母)

中3 /母

秋川教室 (東京都)

2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

週5に行きたいと娘は言っていましたが、週5は多すぎると思い、週2にしました。娘が週5がいいと言った理由は本気で頑張りたいからと言っていました。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

西八王子教室 (東京都)

2023年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

普段は授業の予習、定期テスト前はテスト範囲の復習をしています。 学校の小テスト前なども希望に応じて臨機応変に対応してくださいます。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

稲城教室 (東京都)

2024年9月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

3

塾周辺の環境

みんなとても優しいと娘言っています。それで友達も増えて娘はとても最近楽しそうで私も嬉しいです

アイコン 保護者(母)

中2 /母

西八王子教室 (東京都)

2023年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

建物の上の階なので、外からでは雰囲気がわかりづらい、初めてだと入りにくい印象です。ですが、駅から近く、落ち着いた雰囲気で気に入っています。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

羽村教室 (東京都)

2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

塾周辺の環境

まわりに大きな買い物をする場所や、コンビニがそこまで多いわけではないのですがアクセスもよくいいです

アイコン 本人

小3 /本人

浅草教室 (東京都)

2024年9月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

塾用の駐車場、駐輪場がないから。 駅からは近いけど、塾周辺が暗い。遅い時間は送迎が必須。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

稲城教室 (東京都)

2024年9月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

3

塾周辺の環境

大通りに面しているので夜でも明るいし、人通りもたくさんあるので、比較的安心して通えている。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

亀戸教室 (東京都)

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

3

講師の教え方

本人に任せているので詳しくわかりませんが、本人が満足しているといっています。親も特に不満はないので。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

羽村教室 (東京都)

2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

講師の教え方

講師が生徒と仲が良く、授業に面白い話を織り交ぜて話しているのがいつもいい雰囲気にしてくれている

アイコン 本人

小3 /本人

浅草教室 (東京都)

2024年9月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

講師の教え方

教え方はとても分かりやすく、娘も私も満足していますが、厳しいところが多いなと思います。そのため娘が少し先生を嫌っていますがそれでも娘は頑張っていて誇らしいなと思います

アイコン 保護者(母)

中2 /母

西八王子教室 (東京都)

2023年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

生徒一人ひとりのレベルに合わせて指導している感じが伝わってきます 子供も先生のことを信頼しています

アイコン 保護者(父)

高2 /父

東長崎教室 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

4

講師の教え方

まだ通い始めて期間がたっていないのもあり定期テストの結果につながっていないので、なんとも言えません。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

稲城教室 (東京都)

2024年9月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

3

塾内の環境

施設設備は自習などにとても適していてどんな質問でもいいかいとうをしてくれます。また周りの環境もいいです

アイコン 本人

小3 /本人

浅草教室 (東京都)

2024年9月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

塾内の環境

2対1の授業でも隣の人が見えないように真ん中にパーテーションがあるらしく、授業に集中できるように工夫されている

アイコン 保護者(母)

中3 /母

秋川教室 (東京都)

2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

とても素晴らしいと思います。しっかりしていて安心できるような場所です。娘も安心して授業ができます

アイコン 保護者(母)

中2 /母

西八王子教室 (東京都)

2023年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

設備はよくわかりません。通塾期間が短いので、わからない部分もあります。今のところ、本人がなんとも言っていないので、満足なのだと思います。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

羽村教室 (東京都)

2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

塾内の環境

マンションの一室なので少し狭いかなとは思いますが、教室までは見た事がないのてわかりません。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

稲城教室 (東京都)

2024年9月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 次のテストで30点アップしたい
  • 苦手科目を得意にしたい
  • 部活・習い事との両立をしたい
幼児
小学生
9,812円 〜 (税込)
中学生
13,772円 〜 (税込)
高校生・浪人生
15,972円 〜 (税込)
高校生(浪人生) 高校生の個別指導
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
16,940円 〜 (税込)

◆早くから始めて、しっかり合格を手に入れる!
学校推薦型選抜・総合型選抜・内部推薦など多様化した推薦型選抜に対応した授業を行っていきます。マンツーマン授業の長所を生かし、成績アップから入試教科の対策、小論文対策まできめ細かな指導を行います。このコースは、高1の春以降いつでも始めることができます。
 ・予復習とテスト対策で学校での成績を上げる! 学校推薦型選抜対策
  学校での成績を大切に、大学受験までをトータルで考え、合格へ導きます。

◆ぴったりの勉強法をマンツーマンで伝授します!
学習の成果は、やる気と勉強方法によって大きく変わります。アトムでは、定期的に勉強の仕方を確認し、教室長が直接指導していきます。最適な勉強法を身に付けることによって、学ぶことの本質的な面白さに気付くことができます。
 ・自分に合った勉強方法とテクニック 勉強の仕方指導
  マンツーマンだからできる!やる気UP & キミに合った勉強法の指導。

◆長期の休みは実力を伸ばす大チャンスです!
一気に学力を伸ばすため、長期の休みに講習会を実施します。自分専用のカリキュラムなので、普段の授業で受講していない教科や受験対策、苦手項目の克服など様々な目的に合わせて受講できます。また、日数や時間が自由に選べるので、ムリもムダもなく、最大の学習効果が狙えます!
 ・最短距離で一気に学力を伸ばします! 春夏冬の講習会
  学校の授業が進まない長期の休みは一気に学力を伸ばすチャンスです!

◆自ら解く力を測定して授業に反映させます。
アトムでは、共通テストや各大学の過去問の対策授業ができます。志望校別模試、共通テスト模試、記述模試など様々なテストに対応しております。過去問対策の授業では、本番の入試問題を繰り返し解くことで、入試の傾向をしっかり掴むことができます。志望校合格にとって、大きな味方となります。
 ・学力を把握し、授業に生かします 過去問対策
  共通テストから個別入試問題、小論文まで対応しています!


【大学受験生オプション】
・志望校対策 内部進学対策
高校3年生を対象に、入試直前まで実施しております。志望校や現在の学習理解度から入試教科・教材、学習カリキュラム、対策授業実施期間などを決めていきます。基本項目の確認、志望校の出題傾向に合わせた授業、自主学習のアドバイス、入試頻出問題の繰り返し演習など、全てマンツーマンできめ細かに対応します。

・大学入学共通テスト対策
大学入試において、採用数が年々増加している共通テストの対策授業です。マンツーマンなので、志望校や現在の学習理解度、在学している学校の教育課程と共通テストの連動性などを考慮しながら受講教科・使用教材・学習カリキュラム・対策授業の実施期間などを決めていくことができます。自分にぴったりの内容で高得点を狙います。

・進路面談
大学入試は、年々複雑になっております。アトムなら、定期的な進路面談で、正しい情報をいち早くお届けします。また、大学入試は将来に大きな影響を与えます。受験する大学や学部を決めるのは一大事です。教室長がひとりひとりの性格やなりたい未来を把握し、一緒に考えていきます。最高の結果を掴むまで、徹底的にサポートします!
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
16,500円(税込)
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

 

中学生 中学生の個別指導
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
14,740円 〜 (税込)

テストは理解できているかどうかだけでなく、最終的に解答用紙に答えとして書くことが大切です。マンツーマンの授業で教わった内容を、実際に使えるようにするトレーニングを無料で実施します。教室によって、学校別対策プリントや、内申点を上げるためのサポートなど長年のノウハウを提供いたします。

◆黒板を使ってわかるまで、マンツーマン指導
アトムでは黒板を使って分かるまで何回でも教えます。「まわりの人が気になり質問できない」などということはありません。分からない問題が飛躍的にわかることで、やる気を引き出していきます。
 ・全ブースで黒板付き!わかるまでとことん指導! テストで30点上げるマンツーマン指導
  黒板を使って、わかるまでとことん教えるので苦手教科が得意教科になります。

◆ぴったりの勉強法をマンツーマンで伝授します!
アトムでは、全国80,000校の学校のテストからよく出るパターンを集約した「オリジナル個別教材」を使っています。厳選された内容をきめ細かく指導するので、必ずテストの点数が上がります。アトムで保証している「1科目+20点以上点数アップ」は当たり前のことと思ってください。
 ・全国80,000校のテストを分析した個別専用テキストを使用 学校テスト成績保証制度
  成績が上がらなければ、1学期間無料で授業が受けられます。

◆長期の休みは実力を伸ばす大チャンスです!
お子さまの実力を一気に伸ばすため、長期の休みに講習会を実施します。自分専用のカリキュラムなので、普段の授業で受講していない教科や受験対策、苦手項目の克服など様々な目的に合わせて受講できます。また、日数や時間が自由に選べます。ムリもムダもなく、最大の学習効果が狙えます。
 ・最短距離で一気に学力を伸ばします! 春夏冬の講習会
  学校の授業が進まない長期の休みは一気に学力を伸ばすチャンスです!

◆無料で5科目のテスト対策を実施します!
テストは理解できているかどうかだけでなく、最終的に解答用紙に答えとして書くことが大切です。マンツーマンの授業で教わった内容を、実際に使えるようにするトレーニングを無料で実施します。教室によって、学校別対策プリントや、内申点を上げるためのサポートなど長年のノウハウを提供いたします。
 ・重要な中間・期末テストの対応も安心 定期テスト直前勉強会
  無料で5科目テスト対策や学校別の内申点サポートを致します!

◆ぴったりの勉強法をマンツーマンで伝授します!
小学校4年から中学2年生を対象に、学習の定着度を計るためのテストを定期的に実施しています。このテストの結果を分析することで、苦手項目をチェックし、授業に反映させていきます。受験生には、各種模擬試験をご用意しております。
 ・学力を把握し、授業に生かしていきます 塾内テスト
  定期的なテストによって、定着度を測りさらに適度な競争意識も育みます。

【中3受験生オプション】
・志望校対策(内部進学対策)
中学校3年生を対象に、入試直前まで実施しております。このコースでは、個人別に合格までのカリキュラムを作成します。志望校の出題傾向と、お子さまの苦手部分の両方を考慮し、合格するために一番効率的な授業を実施していくことで、志望校合格へと導きます。基本項目の確認、志望校の出題傾向に合わせた授業、入試頻出問題の繰り返し演習など、全てマンツーマンできめ細かに対応します。

・模擬試験
アトムで採用しておりますW合格もぎ、Vもぎ、北辰テスト(埼玉県のみ)は、首都圏最大規模の公立高校入試専門の模擬試験です。得意項目・苦手項目の確認から志望校判定まで、正確で多角的な分析ができます。この模擬試験を定期的に実施することにより、常に学習の定着度を測定します。またその結果を授業に反映させ、一層授業の内容を濃いものにします。

・進路面談
当塾では定期的に面談を実施しております。この面談ではご家庭の意向や要望を充分に伺い、授業のすすめ方、生徒さんへのフォロー、宿題・家庭学習のアドバイスから進路指導まで様々な指導に反映していきます。この面談を通して教室とご家庭が上手く連係することで、お子様のやる気に火をつけ、最終的な目標達成に結び付けていきます。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
16,500円(税込)
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

 

小学生 小学生の個別指導
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
5,390円 〜 (税込)

英語にふれて楽しむ事を目的にしている英会話スクールとは違い、アトムでは中学生になってから学校の授業で確実に役に立つ英検の受験をおすすめしています。小学生に合わせた専用のテキスト使用し、合格をサポートします!

◆黒板を使ってわかるまで、マンツーマン指導
アトムでは黒板を使って分かるまで何回でも教えます。「まわりの人が気になり質問できない」などということはありません。分からない問題が飛躍的にわかることで、やる気を引き出していきます。
 ・全ブース黒板付き!わかるまでとことん指導! テストで30点上げるマンツーマン指導
  黒板を使って、わかるまでとことん教えるので苦手教科が得意教科になります。

◆中学コース生になってから学校の授業で役立つ英検コース
英語にふれて楽しむ事を目的にしている英会話スクールとは違い、アトムでは中学生になってから学校の授業で確実に役に立つ英検の受験をおすすめしています。小学生に合わせた専用のテキスト使用し、合格をサポートします!
 ・中学で本当に役に立つ英語が身につく 小学生のための英検コース
  初めてでも大丈夫!小学生専用教材で英検合格を目指します。

◆長期の休みは実力を伸ばす大チャンスです!
お子さまの実力を一気に伸ばすため、長期の休みに講習会を実施します。自分専用のカリキュラムなので、普段の授業で受講していない教科や受験対策、苦手項目の克服など様々な目的に合わせて受講できます。また、日数や時間が自由に選べます。ムリもムダもなく、最大の学習効果が狙えます。
 ・最短距離で一気に学力を伸ばします!春夏冬の講習会
  学校の授業が進まない長期の休みは一気に学力を伸ばすチャンスです。

◆自ら解く力を測定して授業に反映させます。
小学校4年生以上のお子さまを対象に、学習の定着度を計るためのテストを定期的に実施しています。このテストの結果を分析することで、苦手項目をチェックし、授業に反映させていきます。受験生には、各種模擬試験をご用意しております。
 ・学力を把握し、授業に生かしていきます 塾内テスト
  定期的なテストによって、定着度を測りさらに適度な競争意識も育みます。

【中学受験生オプション】
・志望校対策(私立中・公立中高一貫校)
中学受験コースを受講しているお子さまを対象に、入試直前に実施する対策授業です。このコースでは、個人別に合格までのカリキュラムを作成します。志望校の出題傾向と、お子さまの苦手部分の両方を考慮し、合格するために一番効率的な授業を実施していくことで、志望校合格へと導きます。マンツーマンにしかできないノウハウが詰まっています。

・模擬試験
アトムで採用しております首都圏模試(会場模試)は、首都圏最大規模の中学入試専門の模擬試験です。得意項目・苦手項目の確認から志望校判定まで、正確で多角的な分析ができます。この首都圏模試を定期的に実施することにより、常に学習の定着度を測定します。またその結果を授業に反映させ、一層授業の内容を濃いものにします。

・進路面談
当塾では定期的に面談を実施しております。この面談ではご家庭の意向や要望を充分に伺い、授業のすすめ方、生徒さんへのフォロー、宿題・家庭学習のアドバイスから進路指導まで様々な指導に反映していきます。この面談を通して教室とご家庭が上手く連係することで、お子様のやる気に火をつけ、最終的な目標達成に結び付けていきます。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
16,500円(税込)
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

 

チェックを入れて資料請求
キャンペーン対象教室

赤羽教室

王子神谷駅 自転車9分(1.94km)

東京都北区赤羽2-14-1 美宝ビル3F

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

10
河合塾マナビス

河合塾マナビス

国公立大学合格を可能にするカリキュラムと生徒フォロー

評判・口コミ

3.51

(93)

授業 映像
学年 高1〜高3

総合的な満足度

チューターがとても優しくて通いやすかった。また、面談が定期的にあったため、計画的に進めることができた。

アイコン 本人

高1 /本人

赤羽校 (東京都)

2019年8月〜2021年2月(1年7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

総合的な満足度

自分のペースで授業を進めることができるため、自分の計画通りに受験へ挑むことができる。数Ⅲなど、大手塾だと始まるのが遅い教科を早くから学ぶことができる。

アイコン 本人

高3 /本人

大泉学園校 (東京都)

2022年1月〜2023年3月(1年3ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

自分のペースで授業が受けられるため、効率よく学習ができるのが自分に合っていて、とても良かったと感じている。

アイコン 本人

高2 /本人

自由が丘校 (東京都)

2019年7月〜2021年3月(1年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

総合的な満足度

先生がとても親身になってくださっています。 定期的に面談もあるので色々相談できて助かります。 自習室も使えるので勉強に集中できます。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 40,001円〜50,000円

他の塾に比べて、安価であったと思う。また、友人紹介で特典が貰えたり、様々なキャンペーンが頻繁に行われていたため、良かった。

アイコン 本人

高1 /本人

赤羽校 (東京都)

2019年8月〜2021年2月(1年7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 50,001円〜100,000円

他の映像塾と比べて、値段が安いという点が良かったと思う。また、夏期講習、冬季講習の売り込みがあまりなく、自分の取りたい授業だけを取れたのがよかった。

アイコン 本人

高3 /本人

大泉学園校 (東京都)

2022年1月〜2023年3月(1年3ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

料金はそこまで高くないと思う。安くはないため払ってくれた両親には感謝してもしきれない。

アイコン 本人

高2 /本人

自由が丘校 (東京都)

2019年7月〜2021年3月(1年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 50,001円〜100,000円

非常に高いと感じた。動画なのにも関わらずあまりにも高い料金がかかり、合わないと感じていた。もう少し安くして欲しいと思う。

アイコン 本人

高2 /本人

練馬校 (東京都)

2017年以前〜2018年12月(1年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

様々な科目の授業を受けていた。しかし、不要授業ははっきりと不要と言って貰えたため、必要最低限の授業を受けていた。

アイコン 本人

高1 /本人

赤羽校 (東京都)

2019年8月〜2021年2月(1年7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

自分の状況に合わせて、取るべき授業を選択することができたのがよかった。段階別に授業があるため、ちゃんと理解しながら学べたのがよかった。

アイコン 本人

高3 /本人

大泉学園校 (東京都)

2022年1月〜2023年3月(1年3ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

自分で授業を選択して受けられるため良かった。ただ、必要より多くの授業を進められる感じがしたのが少しマイナスポイント。

アイコン 本人

高2 /本人

自由が丘校 (東京都)

2019年7月〜2021年3月(1年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

映像授業の質はとても良いと感じた。一つ一つが丁寧で分かりやすく、しっかりと頭の中に入り、復習がしたくなる内容だった。

アイコン 本人

高2 /本人

練馬校 (東京都)

2017年以前〜2018年12月(1年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

周りにはコンビニやチェーン点がたくさんあったため、お腹がすいたら何か買いに行ける環境だったため良かった。

アイコン 本人

高1 /本人

赤羽校 (東京都)

2019年8月〜2021年2月(1年7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

22時まで校舎が空いていたため、思う存分勉強することができたのがよかった。また、校舎数が多いため自分の家から近い校舎に通うことができたのもよかった。

アイコン 本人

高3 /本人

大泉学園校 (東京都)

2022年1月〜2023年3月(1年3ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

集団授業のように周りに人がいないため、授業中に寝てる人や喋っている人が居ないため集中出来た。

アイコン 本人

高2 /本人

自由が丘校 (東京都)

2019年7月〜2021年3月(1年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

静かで駐車場も広く、通いやすい環境です。 学校から近い場所にあるので、学校帰りにも通いやすいです。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

講師の教え方

聞きたいことがあるとすぐ聞ける環境であった。また、皆さん優しかったため、質問しやすい環境が作られていた。

アイコン 本人

高1 /本人

赤羽校 (東京都)

2019年8月〜2021年2月(1年7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

講師の教え方

映像授業であるため、自分の好きな先生の授業を選択することができたのがよかった。仕方ないことではあるが、直接講師に質問できないのは、困った点であった。

アイコン 本人

高3 /本人

大泉学園校 (東京都)

2022年1月〜2023年3月(1年3ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

やはりプロということも合って、学校の先生とは比較にならないくらい分かりやすく、実践的であった。

アイコン 本人

高2 /本人

自由が丘校 (東京都)

2019年7月〜2021年3月(1年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

講師の教え方

映像授業の先生の教え方はとても良いものだった。一つ一つが丁寧で分かりやすく、しっかりと内容が身についたと思う。

アイコン 本人

高2 /本人

練馬校 (東京都)

2017年以前〜2018年12月(1年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾内の環境

自習室や休憩スペースなど、生徒にとって勉強しやすい環境づくりが徹底されており、良かった。

アイコン 本人

高1 /本人

赤羽校 (東京都)

2019年8月〜2021年2月(1年7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾内の環境

パソコンが古く、Bluetoothイヤホンを使用できないのが残念だった。だが、個別自習室があり、多少声を出しながら勉強することができたのが嬉しかった。

アイコン 本人

高3 /本人

大泉学園校 (東京都)

2022年1月〜2023年3月(1年3ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾内の環境

教室はキレイでとても良かった。またトイレもキレイだった。自習室でとても集中して勉強することができた。

アイコン 本人

高2 /本人

自由が丘校 (東京都)

2019年7月〜2021年3月(1年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾内の環境

自習室がとても静かで良かった。また音読室というものがあり、音読もできる環境はとても良かった。

アイコン 本人

高2 /本人

練馬校 (東京都)

2017年以前〜2018年12月(1年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 大学受験、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 一つ上の大学ランクを目指す人
  • 学習を継続していくためのフォロー・指導を必要としている方
  • 大学合格に必要な学習を最短時間で達成したい人
幼児
小学生
中学生
高校生・浪人生
40,000円 〜 65,000円(税込)

入会後の特典

マナビス生の特典として、下記をご用意しています。

1. 河合塾が主催する模試を優待料金で受験していただけます。
2. 河合塾発行の進学情報誌を無料で進呈します。
3. 自習スペースをご利用いただけます。 ※席数やご利用方法は校舎により異なります。
4. 校舎に設置している入試資料・学習参考書・問題集・大学案内などの閲覧が可能です。

高校生(浪人生) 高校学習対応講座
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

■単元別講座
【高2・3生】
高校の学習を支援し、定着させるための講座です。教科書の例題レベルから入試対応まで、複数のレベルが設定されています。学校の進度に合わせて苦手分野の克服や得意分野の先取り学習が可能です。集中学習やスピード復習にも効果的です。

【高1生】
高校での学習の基本をマスターするための講座です。学校の進度に合わせて効率よく基本を習得できます。

■単元別演習講座
【高2・3生】
単元別講座で学んだ知識を練習問題で確認し、定着させる講座です。長期休暇の復習にも最適です。

【高1生】(数学)
単元別講座で学んだ基本を演習問題で定着させ、実力テストや模擬試験で成果を上げる講座です。

チェックを入れて資料請求

王子駅前校

王子神谷駅 徒歩17分(1.18km)

東京都北区王子1-10-13

武田塾

武田塾

日本初!授業をしない。

評判・口コミ

3.56

(162)

授業 個別指導(1対1)、少人数制(10人以下)、自立学習
学年 中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
「授業をしない」指導方針が特徴の個別指導塾。参考書を活用した自学自習の徹底管理で、効率的に学力向上を目指しています。他塾で成績が伸びなかった方や、自分のペースで学習を進めたい方に最適です。MARCH・早慶などの難関大合格を目指す生徒にも人気の塾です。

総合的な満足度

自由に通えるところがやりやすい。先生も面倒見てくれてありがたい。悪いところは特になし

アイコン 保護者(父)

小5 /父

ひばりヶ丘校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

個別の指導をしてくれるので、弱いところの教科と強いところの教科を伸ばすカリキュラムを組んでくれる

アイコン 保護者(父)

高3 /父

上野校 (東京都)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

金額的に見ると、高額に感じてしまうところであります。実際に点数は伸びてはいるがそれが本当に効果があるかはわからないため、この星にしました。

アイコン 保護者(母)

小1 /母

大井町校 (東京都)

2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

基本自習だから 本人のやる気があるかないか 少し賑やかな生徒さんがいて うるさかったようで 様子みて 講師に伝え 少し改善されたようで

アイコン 保護者(母)

高3 /母

東久留米校 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

総合的な満足度

生徒と講師が1対1で特訓を行っており、勉強とは関係の無い他愛のない会話も挟みながら気楽に学習に取り組むことが出来るので勉強が苦手であっても苦しく感じることがない。

アイコン 本人

高3 /本人

多摩センター校 (東京都)

2024年5月〜2025年2月(10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 〜10,000円

塾の割には安い方だとは思う。また、夏期講習や冬季講習は受講した分だけお金を払うシステムだったので、必要最低限の出費で済んだ。

アイコン 本人

高2 /本人

王子校 (東京都)

2017年以前〜2018年2月(2ヶ月以上)

3

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

やはり、安くはない金額です。しかし、学校では身につけられない部分を補って下さってると考えると仕方がないことなのかなぁとおもいます。

アイコン 保護者(母)

小1 /母

大井町校 (東京都)

2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 50,001円〜100,000円

周りの予備校より それほど高くはないと思う 科目数にもよりけり 参考書も自費だけど 総合的に 納得感はある

アイコン 保護者(母)

高3 /母

東久留米校 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

4

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

価格については他と比べてあまり変わらないです。もっと安いと嬉しいがこれより安くはならないみたいです。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

ひばりヶ丘校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 〜10,000円

とても安いという訳では無いと思う。でも相場をはるかに上回ってもいないと思うので特に問題は無い。

アイコン 本人

高3 /本人

多摩センター校 (東京都)

2024年5月〜2025年2月(10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

自分に合ったレベルのコースで内容を理解するのが簡単だった。周りの生徒も自分と同じかそれ以上の学力でいい刺激になった。

アイコン 本人

高2 /本人

王子校 (東京都)

2017年以前〜2018年2月(2ヶ月以上)

3

コース・カリキュラム

通年/夏期講習

自由に通えるコースを選択しており、楽しく通えている。いつでもいけるのと何日でも通えて良いです

アイコン 保護者(父)

小5 /父

ひばりヶ丘校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年/夏期講習

がくひやゎうコースに対しては、あまり知識がないのですが、何かに対して悪いイメージを抱いたことはありません。だから、星が万店であります

アイコン 保護者(母)

小1 /母

大井町校 (東京都)

2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

1年間通い とても充実した1年間だったような気がする 良くも悪くもないと いう 穏やかな塾生活でした

アイコン 保護者(母)

高3 /母

東久留米校 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

4

塾周辺の環境

駅から近くてとても通いやすかったです。自分が通っていた当時より校舎も増えているので、通いやすいのではないかと思います。

アイコン 本人

浪人生 /本人

王子校 (東京都)

2018年3月〜2020年3月(2年1ヶ月)

3

塾周辺の環境

周りにマックやすき家といったフードチェーン店が多数あり、塾に行く前や行った後にご飯を食べることには困らなかった。しかし、ゲームセンターも近くにあり、誘惑に負けてしまうかもしれない。

アイコン 本人

高2 /本人

王子校 (東京都)

2017年以前〜2018年2月(2ヶ月以上)

3

塾周辺の環境

通いやすい場所にあり、ひとりでも通える場所にあるから。安心して通える場所だから。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

ひばりヶ丘校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

講師の教え方

面倒見が良くて楽しく勉強できるようになっているから。これからも面倒見てくれたら嬉しい

アイコン 保護者(父)

小5 /父

ひばりヶ丘校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

講師の教え方

いつでも質問できる体制 講師は大学生のアルバイトの方も【国公立】いらっしゃり 国公立対策も しっかりしている

アイコン 保護者(母)

高3 /母

東久留米校 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

4

講師の教え方

現在の学力と伸ばせる範囲を理解した上で受験校選びを合理的に選択してくれるところに可能性を感じた

アイコン 保護者(父)

高3 /父

上野校 (東京都)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

4

講師の教え方

こどもも、楽しそうに塾に通っているし、普段の生活の中でも勉強を積極的に行うようになったから?

アイコン 保護者(母)

小1 /母

大井町校 (東京都)

2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

とても明るく気さくな講師の方だったので勉強の息抜きに特訓を受けていたと言っても過言ではないほど楽しかった。

アイコン 本人

高3 /本人

多摩センター校 (東京都)

2024年5月〜2025年2月(10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾内の環境

自習室のエアコンの効きが悪く、夏は暑くて冬は寒い。また、椅子も硬く、長時間座っていると腰が痛くなり集中できない。

アイコン 本人

高2 /本人

王子校 (東京都)

2017年以前〜2018年2月(2ヶ月以上)

3

塾内の環境

設備も整っているのではないでしょうか。他の塾や予備校がどうなのかはあまり分かりませんが、設備等が少ないなと感じたことはありません。

アイコン 保護者(母)

小1 /母

大井町校 (東京都)

2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

設備も整っている 教室は 広くはないが 落ち着いた感じで ガヤガヤとしてなくて それが子供に この塾を決めた理由にもなったようです

アイコン 保護者(母)

高3 /母

東久留米校 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

4

塾内の環境

教室(自習室)の中で食事を取ったりするので臭いが漂って、あまりいい気分にならないという話を子供から聞いている。換気の仕方に改善点があるのではないだろうか。

アイコン 保護者(父)

高3 /父

上野校 (東京都)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 他塾で授業に毎回出席したのに成績が上がらなかった人
  • 自分で買った参考書が進められず、レベルに合った参考書を提案してもらいたい人
  • 「教えてもらう」から脱却し、MARCH、早慶合格を目指したい人
高校生(浪人生) 徹底個別特訓
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

「宿題ペース管理」+「確認テスト」+「個別指導」+「義務自習」

武田塾の宿題を完璧にすれば、成績の向上は間違いありません。しかし、いままで学習習慣がなかった人には、勉強時間の確保と実行が課題となります。自分は本当に自学自習ができるのか、一冊を完璧になんてできないんじゃないか、そんな不安を払拭するのが徹底個別特訓です。

この特訓では、毎日塾と約束した時間に、塾の自習室で必ず勉強をする「義務自習」という制度があります。

「毎日の課題とテストと個別指導が決まっていても、宿題がしっかりできる自信がない」「夢のためになんとしても宿題をやりとげたい」「やらざるを得ない環境に自分を追い込みたい」という生徒に非常にオススメのコースです。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

チェックを入れて資料請求
キャンペーン対象教室

王子校

王子神谷駅 徒歩16分(1.14km)

東京都北区王子1-16-5 第一長岡ビル 2階

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

王子校

王子神谷駅 徒歩16分(1.14km)

東京都北区王子1丁目16-5 第一長岡ビル2F

学研教室

学研教室

「自分で考える力」を育てる学習教室

評判・口コミ

3.66

(160)

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)
学年 幼児、小1〜小6
塾シル!編集部からの塾推しポイント
「自分で考える力」を育てることを重視した学習教室です。無学年方式を採用し、子どもの習熟度に応じた学習が可能。基礎学力の定着に重点を置きながら、自学自習の習慣を身につけるサポートを行っています。長年の実績と信頼性の高さも魅力です。

総合的な満足度

良い面はわからないところがあった時はわかりやすく教えてくれて先生の対応がすごく丁寧だった。逆に悪い点はなかった

アイコン 本人

小6 /本人

2017年以前〜2019年4月(1年以上)

偏差値
変わらなかった

3

総合的な満足度

先生が子供の理解度をよく見極めてくれて、難しい問題はヒントの出し方も工夫してくれる

アイコン 保護者(母)

小5 /母

学研南千住教室 (東京都)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

総合的な満足度

先生の対応もよく、自習室も利用しやすいと感じます。1体1の授業はその良さをとても感じます

アイコン 本人

中3 /本人

2022年12月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

分かる迄詳しく教えてくれるところだと思います。ほぼマンツーマンのような指導方法が気に入っています。 悪い点は特にありません。

アイコン 保護者(父)

小4 /父

学研上板橋教室 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

総合的な満足度

目的の苦手意識を克服出来たので満足してます。 値段に関しても特に問題は無いです 場所や問い合わせも問題なし

アイコン 保護者(父)

小6 /父

2022年1月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

料金はそれ相応だと思います。お金に関してはしょうがないかなって思いました。 そのぐらいのことをしてくれまいや

アイコン 本人

小6 /本人

2017年以前〜2019年4月(1年以上)

偏差値
変わらなかった

5

料金

月額料金 : 〜10,000円

二教科で9000円弱なので非常に良いと思う。他のところではこの金額ではできないと感じる。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

学研南千住教室 (東京都)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

料金

月額料金 : 〜10,000円

特に違和感もなく、いい価格だと思っているがこれ以上上がると少し困ると感じる。。。。

アイコン 本人

中3 /本人

2022年12月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

この前の質問に回答したものの通りで、特別対策コースでもないのに、割高に感じてしまう。             

アイコン 本人

中1 /本人

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

配偶者が支払っているため、料金についてはコメントすることはできない。ただし、これまでの成果から、特に不満はない

アイコン 保護者(父)

小6 /父

2020年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

コース・カリキュラム

通年

受験に特化しており、学力も上がったのでとても効果を感じている。今後も通いたいと感じる

アイコン 本人

中3 /本人

2022年12月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

小学生コースは算数・国語がセットなので、基礎をしっかり固められるのが良い。英語を追加しても在塾時間が変わらないのが少し残念。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

学研南千住教室 (東京都)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

コース・カリキュラム

通年

本人も楽しく通えていて今のところ成績の向上も見られるので満足しています。今後も成績の向上を期待します。

アイコン 保護者(父)

小4 /父

学研上板橋教室 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

近隣の塾との月謝の違いがあまりなく、通わせやすいが、特講コースでもないのに少し割高に感じる

アイコン 本人

中1 /本人

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

学校の授業へのフォローアップには最適ではあると思うが、受験にはやや向いていないように思われる

アイコン 保護者(父)

小6 /父

2020年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

塾周辺の環境

周りもみんな勉強していたため自分も負けずに頑張んなきゃと思えたのはすごいいいことだと思います

アイコン 本人

小6 /本人

2017年以前〜2019年4月(1年以上)

偏差値
変わらなかった

4

塾周辺の環境

家から自転車で5分程度の場所で、特に暗い道もないので子供一人で通うのにも安心できる

アイコン 保護者(母)

小5 /母

学研南千住教室 (東京都)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

塾周辺の環境

自宅から通いやすい点や周りが静かな点も良い点だと思います。安全なところも気に入っています。

アイコン 保護者(父)

小4 /父

学研上板橋教室 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

自宅から近く、通いやすい。成績も向上した。ただし、講師が替わった後はやや意欲が低下してしまった

アイコン 保護者(父)

小6 /父

2020年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

塾周辺の環境

特に不満は無いですが、違法駐輪自転車が多く多少目につくくらい。 あと後で分かったが近くにゲームセンターが有るのが分かった。

アイコン 保護者(父)

小6 /父

2022年1月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

3

講師の教え方

先生は自分の学力をちゃんとわかってくれていたので自分と同じ立場にたって自分でもわかるように教えてくれた

アイコン 本人

小6 /本人

2017年以前〜2019年4月(1年以上)

偏差値
変わらなかった

5

講師の教え方

面談で話した際に、子供の様子や理解度に合わせて色々と工夫してみてくれていることが伝わってきた

アイコン 保護者(母)

小5 /母

学研南千住教室 (東京都)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

講師の教え方

分かりやすく、ペンが止まっていたら図を書いて説明があり、とてもわかりやすいと感じる。

アイコン 本人

中3 /本人

2022年12月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

授業中の板書が丁寧で、自宅で宿題をする際に見返した時に参考になっていることがある。また学校の授業では教えてくれないこともおおい

アイコン 本人

中1 /本人

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

講師の教え方

教材も良く、教え方も親切かつ丁寧で子どもも気に入っており、休むこともほとんどなかった

アイコン 保護者(父)

小6 /父

2020年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

塾内の環境

設備に関してはいいと思います。夏は涼しく冬はあったかくいいと思いました。自分的にはありがたかった

アイコン 本人

小6 /本人

2017年以前〜2019年4月(1年以上)

偏差値
変わらなかった

3

塾内の環境

綺麗でトイレも設備されているので特に不便はない。バイクの騒音以外気になるところはほとんどないと感じる

アイコン 本人

中3 /本人

2022年12月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

場所は狭いが、通塾時間を決めることで効率よく生徒が入れ替わるようになっているのと、衛生面でもしっかり指導をしてくれている

アイコン 保護者(母)

小5 /母

学研南千住教室 (東京都)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

塾内の環境

自習室があり本人の希望があれば利用出来ます。自主性を養う点では良い点だと思います。今後も利用したいと思います。

アイコン 保護者(父)

小4 /父

学研上板橋教室 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

塾内の環境

やや古いが、エアコンは完備されており、大きな問題はない。また、机も個々人に用意されており、集中できる環境はある

アイコン 保護者(父)

小6 /父

2020年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 授業・定期テスト対策
  • 基礎学力の定着を図ります。
  • 「無学年方式」で一人一人を大切にします。
  • 自学自習の態度や能力をはぐくみます。
幼児
4,400円 〜 13,200円(税込)
小学生
8,800円 〜 25,300円(税込)
中学生
高校生・浪人生

入会金0円キャンペーン

現在、期間中に入会手続きをされると、通常5,500円(税込み)の入会金が0円となります。
入会手続きをされた方、全員が対象です!

※2025年2/1〜4/1付で入会された方が対象です。

高校生(浪人生) 高校生向けコース
科目
数学,英語,理科,社会/国語
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

学習量が増え、内容も難しくなる高校生の勉強。学研教室は、部活などで忙しい高校生のために、人気講師によるわかりやすい映像授業を活用した無学年方式・自立型個別学習による短時間集中学習方式を取り入れています。学力の確実な定着を図り、定期テストや大学入試に備えることができます。

学習日・時間 月謝
1教科 週1回 120分 1教科コース 16,500円
全教科コース 28,600円

※ 別途テキスト代がかかります。
※ 上記の金額は消費税が含まれています。
※ 開講コースについては教室にお問い合わせください。
※ 「数学」「英語」「理科」「社会/国語」から自由に組み合わせて受講できます。
※ 別途システム環境維持費として毎月220円(税込)をいただきます。

中学生 中学生向けコース
科目
数学,国語,英語,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

数学・国語・英語コース

今後の学習を基礎からお子さまの学習進度にあわせてサポート!数学では、知識の定着だけでなく応用力・活用力をつける学習を。国語では基本教材で知識の定着や基礎力の育成をしっかりサポートするとともに、発展教材などで実戦力・応用力も身につけられます。英語では、学校の新しい中学英語や高校入試に必要な力が身につきます。※1

タイプ 学習日 月謝
数学・国語 週2回 12,100円
数学・英語 週2回 14,850円
数学・国語・英語 週2回 17,600円
英語のみ 週2回 9,350円

 

理科・社会コース

中1~3の学研教室の数国・数国英・数英・英語コース会員を対象とし、理科と社会をプラスして学習できます。週2回の教室学習と宿題で学習を進めていきます。※1

タイプ 学習日 月謝
理・社 2教科 週2回 4,400円 ※2

 

アカデミー中学生コース

学校の授業・学習内容に合わせた教材を使用し、わかりやすい「一斉授業」と一人一人に合わせた「個別指導」を効果的に組み合わせて、基礎学力の定着と向上を実現します。※3

タイプ 学習日 月謝
英・数・国から1教科 週1回 10,450円
英・数・国から2教科 週1回 18,700円
英・数・国 3教科 週1回 26,400円

※1 教科書対応ワーク費として1教科あたり1,320円が入会時と進級時にかかります。
※2 理科・社会コースのみの受講はできません。
※3 別途教材費9,900円~25,300円が入会時と進級時にかかります。(学年・受講教科により異なる)
※3 別途年間運営費6,600円が入会時と進級時にかかります。
※3 春・夏・冬の講習会費、外部模擬テスト代、中学3年生の入試対策教材費として別途費用が必要となります。
※3 教室により中3は理・社など入試対策クラスの設定があります。(別途月謝・教材費がかかります)
※ 上記の金額は消費税が含まれています。
※ 開講コースについては教室にお問い合わせください。
※ 別途システム環境維持費として毎月220円をいただきます。

小学生 小学1・2年生向けコース
科目
算数,国語
対象学年
小学1年〜小学2年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

算数・国語コース

すべての教科の基礎を学習し「考える力」をつけてほしい方へ

一人一人にぴったり合った学習メニューと指導で、無理なく確実に力を伸ばします。お子さまのやる気を引き出し、低学年のうちに自学自習の態度や机に向かう習慣を身につけます。通常午後2時~6時の間で30分~50分程度。教室によって異なります。

学習日・時間 月謝
週2回 30~50分程度 8,800円

 

アカデミー算国コース

自分の意見を組み立て表現できる力をつけてあげたい方へ

週1回、学研教室オリジナル教材を使用した個別学習と他者との対話を意識した協働学習を行います。年3回のテストでお子さまの学年相当の学習の定着度や知識・思考力・表現力・判断力を測り、今の時代に求められる総合的な学力を診断します。

学習日・時間 月謝
週1回 90分 8,800円 ※1
アカデミー算国コースライト 週1回 60分 7,700円 ※1

※1 別途運営費6,600円、テスト代7,320円を入会時・進級時にお支払いいただきます。
※ 上記の金額は消費税が含まれています。
※ 別途システム環境維持費として毎月220円(税込)をいただきます。

幼児 0.1.2歳向けコース
科目
小グループ活動,英語
対象学年
幼児
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

小グループ活動 0・1・2 Petit Pas

親子一緒に楽しくお子さまの知的好奇心を育てたい方へ

絵本やワークなど学研の豊富なコンテンツで、0~2歳のお子さまと保護者の方をサポートするコースです。数組の親子と指導者によるグループ活動。人数や活動時間は教室によって異なります。

学習日・時間 月謝
月1回 45分程度 550円(入会金不要)

 

イーコラボ Pre-Kidsクラス

親子一緒に「使える英語の力」を育てたい方へ

Pre-Kidsクラス(1~3歳)では親子一緒のレッスンで、意味のある文脈=絵本を中心に、聞く・話すの英語を楽しみます。

学習日・時間 月謝
週1回 グループレッスン 45分 8,800円 ※1

※1 別途教材費として入会時に16,500円、Kids1クラス(年少)進級時に9,900円がかかります。
※ 0歳児のお子さまは、1人でお座りできることが参加の目安になります。
※ 開講コースについては教室にお問い合わせください。
※ 上記の金額は消費税が含まれています。

チェックを入れて資料請求

学研王子神谷教室

王子神谷駅 徒歩9分(0.64km)

東京都北区東十条4-7-2 TKCビル2階

この塾はここから
資料請求できます
資料請求

学研十条アカデミー教室

王子神谷駅 徒歩19分(1.34km)

東京都北区十条仲原1-3-6

この塾はここから
資料請求できます
資料請求
トライ式医学部予備校

トライ式医学部予備校

全国の医学部82大学の豊富な受験ノウハウ

評判・口コミ

---

授業 個別指導(1対1)、オンライン
学年 中1〜中3、高1〜高3、浪人生
  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 大学受験、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 医学部受験に向けて個別最適化された指導を受けたい方
  • 志望校に合わせた使用教材の決定など、きめ細やかなサポートを受けたい方
  • オンラインで質の高い医学部専門の指導を受けたい方
高校生(浪人生) 医学部専門コース
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

コース概要

医学部受験を熟知したプロ講師と、現役医学部生コーチがチームとなり医学部合格に特化した指導を行います。
 

【1】マンツーマン指導
オンライン指導・飯田橋校での対面指導からお選びいただけます。


【2】コーチング

面談時に作成されたオーダーメイドカリキュラムをもとに個別指導とコーチングを行います

 

料金

詳しくはお問い合わせください。志望校や現状に合ったご提案をいたします。

中学生 医学部専門コース
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

コース概要

医学部受験を熟知したプロ講師と、現役医学部生コーチがチームとなり医学部合格に特化した指導を行います。
 

【1】マンツーマン指導
オンライン指導・飯田橋校での対面指導からお選びいただけます。


【2】コーチング

面談時に作成されたオーダーメイドカリキュラムをもとに個別指導とコーチングを行います

 

料金

詳しくはお問い合わせください。志望校や現状に合ったご提案をいたします。

チェックを入れて資料請求
キャンペーン対象教室

王子駅前校

王子神谷駅 徒歩15分(1.05km)

東京都北区王子1-13-14 オオタケビル2F

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

りんご塾(明光義塾内)

りんご塾(明光義塾内)

算数オリンピックで金メダリストを輩出する独自の算数メソッドで個別指導

評判・口コミ

---

授業 個別指導(1対2~)、自立学習
学年 小1〜小6
  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策
  • 算数が得意、または好きな生徒
  • 楽しみながら学び、算数的思考力を育てたい生徒
  • 中学受験に備えたい生徒
幼児
小学生
22,000円 〜 (税込)
中学生
高校生・浪人生
小学生 算数オリンピックキッズBEEコース
科目
算数
対象学年
小学1年〜小学2年
料金(月謝目安)
22,000円 〜 (税込)

年長(新小1)・小学1・2年生のクラスです。
「算数オリンピック キッズBEE」や各種検定の対策と受検を通し、スモールステップで成功体験を積んでいきます。

「算数だいすき!」「算数が得意!」という気持ちを大切に、個人のペースで進みます。

※りんご塾では、「○年生だから学習はここまで」といったような、どんなに理解が定着していてもそれ以上学習が進められないということはありません。各コースの終了程度の実力があると講師から認められたお子さまに対しては、学年を越えて自分のペースでのびのびと学習が進められるような学習環境を提供しています。

教室によって設置コースが異なります。詳しくは、各教室までお問い合わせください。

1回の授業時間:80分
 

授業料(月額)
週1回:22,000円税込
週2回:39,600円税込 ※10%OFF
週3回:56,100円税込 ※15%OFF

幼児 幼児コース
科目
算数
対象学年
幼児
料金(月謝目安)
19,800円(税込)

年中・年長対象のクラスです。
数字や図形を通して、小学校に入る前に楽しみながら算数に触れる機会を作ります。
将来、算数好きのお子さんになることを目指すクラスです。

※りんご塾では、「○年生だから学習はここまで」といったような、どんなに理解が定着していてもそれ以上学習が進められないということはありません。各コースの終了程度の実力があると講師から認められたお子さまに対しては、学年を越えて自分のペースでのびのびと学習が進められるような学習環境を提供しています。

教室によって設置コースが異なります。詳しくは、各教室までお問い合わせください。

 

1回の授業時間:80分

授業料(月額)
通塾回数 週1回:19,800円税込

チェックを入れて資料請求
キャンペーン対象教室

王子教室

王子神谷駅 徒歩17分(1.18km)

東京都北区王子1-23-1 フラワーマンション 2F

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

難関大受験専門塾 現論会

難関大受験専門塾 現論会

授業だけで成績が上がらなかった、難関大学を目指す方へ。あなた専用の学習計画をやり遂げることで、合格を目指します。

評判・口コミ

4.00

(31)

授業 個別指導(1対1)
学年 中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
難関大学・医学部受験を目指す生徒向けのコーチング塾です。生徒専用の学習計画を作成し、効率よく学習を進められる環境を提供。授業だけでは成績が上がらなかった方や、受験対策を徹底したい方に最適です。

総合的な満足度

いい面は、しっかりと自分の勉強に向き合ってくれることです。しかし、悪い面としては、学校の課題もあるのに塾の課題ばかりで毎日のつらさに耐えられなくなってしまって2ヶ月ほど通うことが出来ませんでした。そこのサポートもなく、休むなら休めみたいな雰囲気だったところが悪い面ではないかと思います。

アイコン 本人

高3 /本人

新宿校 (東京都)

2021年5月〜2022年4月(1年)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

講師の質が高く計画表を作ってくれるだめいつなにをやればいいかがすぐにわかる。そのため志望校に直結しやすい。 ただ自分でやりきる能力は必要

アイコン 本人

高2 /本人

横浜校 (神奈川県)

2022年1月〜2024年2月(2年2ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 50,000円〜100,000円

入塾前に武田塾と比較した際、現論会の方がかなりリーズナブルな料金だったと印象に残っている。

アイコン 本人

浪人生 /本人

新宿校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 50,000円〜100,000円

いくつかの塾と値段の比較をしましたが、大手の塾に比べると安いと思います。かなり良いです。

アイコン 本人

高3 /本人

新宿校 (東京都)

2023年5月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 50,000円〜100,000円

春期講習などの季節講習がなく、毎月同じ金額で有名塾よりは、比較的安いと思います。

アイコン 保護者(母)

高2 /母

新宿校 (東京都)

2023年10月〜通塾中 (投稿日時点)

4

料金

月額料金 : 50,000円〜100,000円

国公立対策として全科目のコーチングをしてくれるにしては安い。季節講習などで別料金を取られないので、安心できる。

アイコン 本人

高2 /本人

新宿校 (東京都)

2023年8月〜通塾中 (投稿日時点)

4

料金

月額料金 : 50,000円〜100,000円

高いなと思う部分はあるが別の自学自習の塾も同じような値段なので別に満足です。 もうちょっと安くなると嬉しいです。

アイコン 本人

高3 /本人

新宿校 (東京都)

2022年2月〜通塾中 (投稿日時点)

3

コース・カリキュラム

通年

国公立対策の全科目のコーチング 全科目のコーチングをしてくれるにしては値段が安いのでとても良いと考えている。

アイコン 本人

高2 /本人

新宿校 (東京都)

2023年8月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

1週間に1度、進捗報告があり、サボってしまっていたらしっかりバレるので、怠けずに続けることが出来る。

アイコン 本人

浪人生 /本人

新宿校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

私は早慶コースを選択しています。 早慶に向けて、どのような勉強をしていけばいいか、参考書は何をすればいいか、など、コーチングで明確にわかって為になります。

アイコン 本人

高3 /本人

新宿校 (東京都)

2023年5月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

希望に合わせて先生がコーチングしてくれます。他の大学の事でも相談に乗って頂いてるようです。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

新宿校 (東京都)

2023年5月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

今まで集団塾と個別指導塾で勉強しましたが、家庭学習についての指導は単に宿題ですまされていました。コーチングという指導方法は、子供主体の勉強が身につくからです。

アイコン 保護者(母)

高2 /母

新宿校 (東京都)

2023年10月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

駅からまぁまぁ近く、周りにコンビニやカフェ等あるため便利。 だが目の前が大きい道のためたまにうるさい。

アイコン 本人

浪人生 /本人

新宿校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

新宿の校舎なので立地がいいです。ただよくサイレンがなったりバイクの吹かした音がしたり奇声がきこえることがあります。

アイコン 本人

高3 /本人

新宿校 (東京都)

2022年2月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾周辺の環境

西武新宿駅が最寄りですが、駅から徒歩約5分くらいで着くので便利です。 近くにコンビニもあります。

アイコン 本人

高3 /本人

新宿校 (東京都)

2023年5月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾周辺の環境

交通の便が良く周りにはオフィスや学生も多いので安心できます。徒歩10分以内で駅もあるので便利です。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

新宿校 (東京都)

2023年5月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾周辺の環境

家から塾までは行きやすいが、学校から定期券を使うと少し行きづらい場所にあるので。

アイコン 保護者(母)

高2 /母

新宿校 (東京都)

2023年10月〜通塾中 (投稿日時点)

4

講師の教え方

理由は特にないんですけど強いて言うなら塾の先生全員が生徒の質問に親身になって教えてくれるところが僕的にはいいなと思いました。

アイコン 本人

高3 /本人

新宿校 (東京都)

2021年5月〜2022年4月(1年)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

講師の質が非常に高くか計画表を1日単位で作ってくれるためやる側としてもやりやすいから。

アイコン 本人

高2 /本人

横浜校 (神奈川県)

2022年1月〜2024年2月(2年2ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾内の環境

エアコンもあり、ドアの外にトイレもあるので特に不満は無い。 希望をあげるとしたら、ウォーターサーバーが欲しいです。

アイコン 本人

浪人生 /本人

新宿校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

自習席があり、朝早くから勉強可能となっています。 エアコンも完備されています。

アイコン 本人

高3 /本人

新宿校 (東京都)

2023年5月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

必要なものは揃っているし、静かなので自習もしやすいようです。また、オートロックなので不審者など入りにくくなっているので安心です。

アイコン 保護者(母)

高2 /母

新宿校 (東京都)

2023年10月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾内の環境

綺麗な自習室があるから。また、教室自体も綺麗であり、入り口はオートロックなので、防犯面の対策もされていて良いと思う。

アイコン 本人

高2 /本人

新宿校 (東京都)

2023年8月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾内の環境

参考書が揃っていて自由に見れるので満足です。オートロックになっているので防犯の面でも安心です。

アイコン 本人

高3 /本人

新宿校 (東京都)

2022年2月〜通塾中 (投稿日時点)

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 大学受験、授業・定期テスト対策
  • 確かな合格実績を持つコーチング塾で指導を受けたい方
  • あなた専用の計画で合格までの道筋を明確にしたい方
  • 医学部や難関大学を目指す中高一貫校の中学生、高校生、浪人生
幼児
小学生
中学生
49,500円 〜 (税込)
高校生・浪人生
49,500円 〜 71,500円(税込)
高校生(浪人生) 高校1、2年生カリキュラム
科目
全教科
対象学年
高校1年〜高校2年
料金(月謝目安)
49,500円 〜 (税込)

高校1年、2年生カリキュラムの料金

月謝:49,500円(税込)
年間:約545,000円(税込)

※入会初月には入会金55,000円(税込)が別途必要になります。
※システム維持費が月額3,850円(税込)が別途必要になります。
※年間の料金は4月入会で受験月2月までの継続の場合を想定しております。

 

カリキュラムの流れ

1.オーダーメイド計画
2.週1回の授業
3.勉強日誌と自習

 

1.オーダーメイド計画
あなたの志望校と現状の成績から身につけるべき力をリストアップします。普段の学校生活との兼ね合いを考えながら、使える勉強時間、得意科目と苦手科目の配分、好きな参考書などを聞きながらあなただけの年間受験計画を一緒に作成していきます。

 

2.週1回の授業
まずコーチと一緒に週間計画の進捗をチェックします。思うように進んでいない場合もその原因を一緒に考えて、翌週の計画に反映します。

次に自習の定着率を計るため、小テストを行います。実際に勉強してきた自習内容から出題されるので、自習がきちんと見についているのかを確認できます。

小テストでの間違いは深掘りを行います。小テストで間違えるのは、自習のなかでうまく理解できていない箇所があるからです。なぜ間違ったかを自分で調べ、理解し、そのうえで再発防止策としてコーチが現論会独自のメソッドと自分の経験を掛け合わせたアドバイスを行います。

それが終われば、今週分の自習がどれだけ定着しているか、計画通りに進んでいるかを考えながら、来週分の計画を作成します。進める量や復習の量を調節しながら、定着率が最大化する週間計画を目指します。

 

3.勉強日誌と自習
週一回の授業で決まった計画を実施し、自習をします。そしてその自習内容を勉強日誌に記載してもらいます。勉強日誌には疑問に思ったことや分からなかったことも記載してもらい、それらを週1回の授業で解消していきます。自分の学習が可視化されてやる気のアップも見込めます。

中学生 中学生(中高一貫校生)カリキュラム
科目
全教科
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
49,500円 〜 (税込)

中学生(中高一貫校)カリキュラムの料金

月謝:49,500円(税込)
年間:約545,000円(税込)

※入会初月には入会金55,000円(税込)が別途必要になります。
※システム維持費が月額3,850円(税込)が別途必要になります。
※年間の料金は4月入会で受験月2月までの継続の場合を想定しております。

 

カリキュラムの流れ

1.オーダーメイド計画
2.週1回の授業
3.勉強日誌と自習

 

1.オーダーメイド計画
あなたの志望校と現状の成績から身につけるべき力をリストアップします。普段の学校生活との兼ね合いを考えながら、使える勉強時間、得意科目と苦手科目の配分、好きな参考書などを聞きながらあなただけの年間受験計画を一緒に作成していきます。

 

2.週1回の授業
まずコーチと一緒に週間計画の進捗をチェックします。思うように進んでいない場合もその原因を一緒に考えて、翌週の計画に反映します。

次に自習の定着率を計るため、小テストを行います。実際に勉強してきた自習内容から出題されるので、自習がきちんと見についているのかを確認できます。

小テストでの間違いは深掘りを行います。小テストで間違えるのは、自習のなかでうまく理解できていない箇所があるからです。なぜ間違ったかを自分で調べ、理解し、そのうえで再発防止策としてコーチが現論会独自のメソッドと自分の経験を掛け合わせたアドバイスを行います。

それが終われば、今週分の自習がどれだけ定着しているか、計画通りに進んでいるかを考えながら、来週分の計画を作成します。進める量や復習の量を調節しながら、定着率が最大化する週間計画を目指します。

 

3.勉強日誌と自習
週一回の授業で決まった計画を実施し、自習をします。そしてその自習内容を勉強日誌に記載してもらいます。勉強日誌には疑問に思ったことや分からなかったことも記載してもらい、それらを週1回の授業で解消していきます。自分の学習が可視化されてやる気のアップも見込めます。

チェックを入れて資料請求
キャンペーン対象教室

赤羽校

王子神谷駅 自転車9分(1.86km)

東京都北区赤羽2-4-2 小田切ビル2F

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

めばえ教室

めばえ教室

教具で遊びながら楽しく学べる知育教室

評判・口コミ

3.26

(9)

授業 自立学習
学年 幼児、小1〜小3
塾シル!編集部からの塾推しポイント
知能教育を取り入れた幼児向けの教室で、遊びを通じて「考える力」を育成しています。小学校受験や中学受験を視野に入れ、姿勢や非認知能力を伸ばす指導が特徴。学習の土台を築きたい幼児期のお子様に最適です。

総合的な満足度

通いやすく、丁寧に対応してくれる。 こどもも楽しく通っていて、通っている友達も多い

アイコン 保護者(父)

小1 /父

三島教室 (静岡県)

2022年6月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

総合的な満足度

子どもに合わせて優しくてあつく、質問にも丁寧に答えてくれるので面倒見のよい、好感度のよい

アイコン 保護者(父)

幼児 /父

本庄教室 (埼玉県)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

総合的な満足度

個人授業で教えてくれて良いが授業に沿っていないので 分かりにくいと思う。 もう少し授業に沿って 予習復習を強めたかった

アイコン 保護者(父)

小4 /父

熊谷教室 (埼玉県)

2019年4月〜2024年4月(5年1ヶ月)

偏差値
変わらなかった

3

総合的な満足度

月謝が他の塾よりも安いのに、先生の説明がわかりやすく、非常に良い時間を過ごせました。

アイコン その他

高1 /その他

大口教室 (愛知県)

2018年4月〜2024年1月(5年10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

先生方の雰囲気や教室の雰囲気が明るく、とても通いやすかった 悪い面としては来ている他の生徒達がまともに勉強をせず他の人の邪魔をしていることです

アイコン 本人

小2 /本人

館林教室 (群馬県)

2017年以前〜2021年7月(3年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

お金はプリントにしたら高く感じるが、ほかでてあつく、質問にも丁寧に教えるし、答えてくれるので問題ない

アイコン 保護者(父)

幼児 /父

本庄教室 (埼玉県)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

料金

月額料金 : 〜10,000円

料金も高くもなく、安くもないと思う。 目的に応じたないようであれば問題はないと思っている

アイコン 保護者(父)

小1 /父

三島教室 (静岡県)

2022年6月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

料金設定は少し高いかもしれません。ただ受験に向けた取り組みをしているので何処も同じだと思う。

アイコン 保護者(父)

小4 /父

熊谷教室 (埼玉県)

2019年4月〜2024年4月(5年1ヶ月)

偏差値
変わらなかった

3

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

説明がすごく丁寧なのに、授業料は他の塾と比べて安く、とてもおすすめできる授業だと思った

アイコン その他

高1 /その他

大口教室 (愛知県)

2018年4月〜2024年1月(5年10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 100,001円〜300,000円

少しお高めではありますが、入って後悔はあまりないと思われます。妨害してくる生徒がいたら無視すればいい話なので

アイコン 本人

小2 /本人

館林教室 (群馬県)

2017年以前〜2021年7月(3年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

プリントにそって子どもの成長似合わせて、レペル別にみてくれるので、とてもわかりやすい

アイコン 保護者(父)

幼児 /父

本庄教室 (埼玉県)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

コース・カリキュラム

通年

学習習慣ややるべきことを身につけさせるための習い事なので、そろそろ次のステップに行く時期と考えている

アイコン 保護者(父)

小1 /父

三島教室 (静岡県)

2022年6月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

コース・カリキュラム

通年

学習コースはまぁまぁだったと思う。受験に向けた取り組みを前向きに行っている。受験には強い塾だと思う。

アイコン 保護者(父)

小4 /父

熊谷教室 (埼玉県)

2019年4月〜2024年4月(5年1ヶ月)

偏差値
変わらなかった

3

コース・カリキュラム

通年

国語数学英語理科社会の5教科全てをしっかり丁寧に教えてくれて、基礎が定着したと思った

アイコン その他

高1 /その他

大口教室 (愛知県)

2018年4月〜2024年1月(5年10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

夏期講習

1ヶ月で成績が上がりました。学習に関してはなんの問題もありません。学問面で困ってる人にはお勧めします

アイコン 本人

小2 /本人

館林教室 (群馬県)

2017年以前〜2021年7月(3年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

家から近いので車での送迎付きでもいきやすく、また、なかもそれなりにきれいにやってるので、特にはない

アイコン 保護者(父)

幼児 /父

本庄教室 (埼玉県)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

塾周辺の環境

商業施設の中にあるので、駐車場もたくさんあるし、送り迎えに困ることはない。 待つは時間も、買い物などが、できる

アイコン 保護者(父)

小1 /父

三島教室 (静岡県)

2022年6月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

塾周辺の環境

周辺環境はまぁまぁいいと思う。勉強も出来る環境が整っているし、勉強には前向きな気がする。

アイコン 保護者(父)

小4 /父

熊谷教室 (埼玉県)

2019年4月〜2024年4月(5年1ヶ月)

偏差値
変わらなかった

3

塾周辺の環境

月謝が安いのに、設備などもかなり充実していて、勉強する気になれて、頑張らないといけないと思いました。

アイコン その他

高1 /その他

大口教室 (愛知県)

2018年4月〜2024年1月(5年10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

先程言った通り、他の生徒の雰囲気がとても悪いです。人の妨害をしてヘラヘラしています。対処をお願いします

アイコン 本人

小2 /本人

館林教室 (群馬県)

2017年以前〜2021年7月(3年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

講師の教え方

先生はわからないところ優しくてあつく、質問にも丁寧に教えるし、答えてくれるので面倒見のよい、好感度のよい

アイコン 保護者(父)

幼児 /父

本庄教室 (埼玉県)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

講師の教え方

優しい丁寧に接してくれる。 誰でも、分け隔てなく対応してくれる。 子どもたちも接しやすい様子

アイコン 保護者(父)

小1 /父

三島教室 (静岡県)

2022年6月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

講師の教え方

教えて方が子供に合っていなかった。友達の子は受験を目標にしていて成績がグングン伸びていったが内の子は授業に沿った、予習復習をしたかった

アイコン 保護者(父)

小4 /父

熊谷教室 (埼玉県)

2019年4月〜2024年4月(5年1ヶ月)

偏差値
変わらなかった

3

講師の教え方

月謝が他の塾と比べてかなり安いのに、質問などをした際にゆっくり丁寧に教えてくれました。

アイコン その他

高1 /その他

大口教室 (愛知県)

2018年4月〜2024年1月(5年10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

特に不満はありません 皆さん丁寧ですし教え方もとても上手です。ひとつ悪い点としては教えてはくれますがひとつの事のみ教えたらすぐ別の人の所へ行くことです

アイコン 本人

小2 /本人

館林教室 (群馬県)

2017年以前〜2021年7月(3年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾内の環境

特にきれいとはいえないが、特に不便もなく、近いので重宝するし、コメントは特にはない

アイコン 保護者(父)

幼児 /父

本庄教室 (埼玉県)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

塾内の環境

特に問題を感じることはない。じゃかん分かりずらいところにあると思うが、慣れれば問題ない。

アイコン 保護者(父)

小1 /父

三島教室 (静岡県)

2022年6月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

塾内の環境

設備はちゃんとしっかりとしている。冷暖房も完備していて授業を受けやすい環境は整っている。

アイコン 保護者(父)

小4 /父

熊谷教室 (埼玉県)

2019年4月〜2024年4月(5年1ヶ月)

偏差値
変わらなかった

3

塾内の環境

設備面ではとても充実しており、勉強頑張らないといけないと言う気持ちがとても高まりました。

アイコン その他

高1 /その他

大口教室 (愛知県)

2018年4月〜2024年1月(5年10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾内の環境

綺麗です。汚い場所もなく、壁に傷もありません なので特に不満はありません。綺麗なのが1番好きです

アイコン 本人

小2 /本人

館林教室 (群馬県)

2017年以前〜2021年7月(3年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験
  • 勉強が楽しいと思える子を育てたい
  • 苦手なことも自分で考えてトライできる子を育てたい
  • 小学校受験や中学受験を見据え、姿勢や非認知能力を育てたい
幼児
7,150円(税込)
小学生
7,150円 〜 8,250円(税込)
中学生
高校生・浪人生
小学生 わかばコース【5〜7歳】
科目
知育教育
対象学年
小学1年
料金(月謝目安)
7,150円 〜 (税込)

受講料のご案内

・入会金 6,600円(税込)
・月謝 7,150円(税込)
・教材費 43,780円(税込)

授業時間:50分

※各教室のスタート月より1年間の通室となります。(スタート前月までで満1歳以上の方は、年度途中からのご入会も可能です。)
※「小学1年生」の新規ご入会希望は、「わかばコース」が対象となります。
※上記と異なる場合がございますので、詳細はお問い合わせください。

 

コースの特徴

「知的ゲーム」などを通して柔軟な思考力を養います。

5~7歳になると、人の気持ちを想像し、考えるようになり、コミュニケーション能力が成長し始めます。

わかばコースでは、ゲームを通じてルールを理解し、お友達の考えを理解することで人を思いやるやさしい気持ちをはぐくみます。
また、勝ち負けを意識することで推理力・論理的思考力を育て、考えることの楽しさを経験します。

幼児 にこっとクラブ【1〜2歳】
科目
知育教育
対象学年
幼児
料金(月謝目安)
6,380円 〜 (税込)

受講料のご案内

・入会金 6,600円(税込)
・月謝 6,380円(税込)
・教材費 22,000円(税込)

授業時間:40分

※各教室のスタート月より1年間の通室となります。(スタート前月までで満1歳以上の方は、年度途中からのご入会も可能です。)
※上記と異なる場合がございますので、詳細はお問い合わせください。

 

コースの特徴

親子で遊びながら、やさしい心と個性・知能を育みます。

お子さまの発達段階に沿った独自のカリキュラムで、楽しく遊ぶコースです。

教材を使った遊びや絵本・工作・手遊び・リズム遊びなど、お友達との触れ合いも楽しみながら感性と知力をはぐくみます。

チェックを入れて資料請求

王子教室

王子神谷駅 徒歩6分(0.38km)

東京都北区王子6-9-10 コルモピア王子店内

進学塾のena(小中学部)

個々の目標に合わせた学習プランで、確かな学力を身につける学習塾

評判・口コミ

3.26

(11)

授業 集団授業、オンライン、映像
学年 小3〜小6、中1〜中3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

合宿になると、30万くらいしてだいぶ高いが、真面目に受けていればそれなりの価値はあると思う。

アイコン 本人

小6 /本人

雪が谷大塚校 (東京都)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

4

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

まあ良心的な値段。他塾と比べると集団塾の中でも安い方だと思います。教室はぎゅうぎゅう詰めなのでいい環境とは言えないのでコスパはひどいのかもしれませんが

アイコン 本人

小6 /本人

立川南口校 (東京都)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

3

料金

月額料金 : 〜10,000円

親次第だからよく分からないけど、たぶん高かったんだと思う。あと高めならもう少し質の良い授業にして欲しかった。

アイコン 本人

中1 /本人

東小金井校 (東京都)

2017年以前〜2018年12月(1年以上)

3

料金

月額料金 : 100,000円〜300,000円

やはりしっかりとした塾なためとても高い。ただ、生徒自身にやる気があれば見合ってはいるような気がする。

アイコン 本人

小5 /本人

調布校 (東京都)

2017年以前

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

一見安価な月謝だが、夏期講習や冬季講習に加え、正月合宿や正月特訓、日曜特訓といったコースを半強制的にやらされるので安くはない。

アイコン 本人

中3 /本人

南大沢校 (東京都)

2017年以前

3

コース・カリキュラム

通年

小学部だと特に、都立コース 私立コース 都私立コース都あり、6年生も後期になると通常授業以外ほぼ全て志望校別の授業とテキストになる。

アイコン 本人

小6 /本人

雪が谷大塚校 (東京都)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

教えすぎて、途中から公立受験では必要のないことを教えまくって尺稼ぎしてた。演習はただ単に答えを言っていくだけでなんの学びを得られなかった。

アイコン 本人

小6 /本人

立川南口校 (東京都)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

教科書どうりだけでなく先生の知識で教えてくれることがわかりやすかったです。詰まってしまった時の別の考え方など学べました。

アイコン 本人

小5 /本人

上井草校 (東京都)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

4

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

選べるコースが限定されてたからそもそも評価できない。あとたぶんだけどできるだけ高いのを選ばせてたような気はする。

アイコン 本人

中1 /本人

東小金井校 (東京都)

2017年以前〜2018年12月(1年以上)

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

授業はどれも面白い。 先生が工夫してくれているように感じ、小学生ながら興味が尽きない授業をしてくれた。

アイコン 本人

小5 /本人

調布校 (東京都)

2017年以前

5

塾周辺の環境

バイク音や、向かいがマンションの為子供も声が地下だと特によく響くが、そこまで学習に支障はない。

アイコン 本人

小6 /本人

雪が谷大塚校 (東京都)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾周辺の環境

駅周りでとてもいいと思う。何から何までの施設が揃ってるので何かあった時でも困らないと思います。

アイコン 本人

小6 /本人

立川南口校 (東京都)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

5

塾周辺の環境

何もないので逆に良かったです。下にコンビニなどはあるためご飯などにも困らず勉強できました。駅に近いので少しだけうるさいです。

アイコン 本人

小5 /本人

上井草校 (東京都)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

4

塾周辺の環境

道も広く、駅も近いからアクセスはいい。あと学校にも近いから結構通いやすいとおもう。

アイコン 本人

中1 /本人

東小金井校 (東京都)

2017年以前〜2018年12月(1年以上)

3

塾周辺の環境

国立駅から徒歩数分であるので、通いやすかった。近くにコンビニも複数あり、昼ごはんの買い出しなどすぐに行くことが出来て便利だった。

アイコン 本人

小5 /本人

国立校 (東京都)

2017年以前

5

塾内の環境

設備と言えるのか分からないが、雪が谷大塚校には自習室に自動販売機があって、めっちゃ嬉しい。

アイコン 本人

小6 /本人

雪が谷大塚校 (東京都)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

教室が狭いため早く席を取りに行こうと、朝から勉強できました。靴を脱ぐというあまりない設備だったのですが、靴を脱いでリラックスして受けられました。

アイコン 本人

小5 /本人

上井草校 (東京都)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

4

塾内の環境

特別良い訳でもないし、特別悪い訳でもない。だから特にここに挙げられるようなことは何もない。

アイコン 本人

中1 /本人

東小金井校 (東京都)

2017年以前〜2018年12月(1年以上)

3

塾内の環境

校舎は古かったが、自習室など、厳格な雰囲気で、私語をせず、勉強に集中することが出来たのでとても良かった。

アイコン 本人

小5 /本人

国立校 (東京都)

2017年以前

4

塾内の環境

十分だと感じた。塾側の問題ではないが、トイレの使い方が汚い生徒がいると、不快な思いをする。

アイコン 本人

中1 /本人

小岩校 (東京都)

2017年以前

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、授業・定期テスト対策、内申点対策
  • 基礎から応用まで幅広く学びたい方
  • 個々の目標や学力に合わせた学習プランを求める方
  • 受験に向けて学力を伸ばしたい小中学生
チェックを入れて資料請求

東十条校

王子神谷駅 徒歩14分(0.96km)

東京都北区中十条2-7-2 恵光ビル 2F

王子校

王子神谷駅 徒歩17分(1.21km)

東京都北区王子1丁目6-8 明治安田生命王子ビル4階

花まる学習会

思考力と国語力を育む、楽しく学ぶ幼児教育

評判・口コミ

4.00

(1)

授業 集団授業、自立学習
学年 幼児、小1〜小6

料金

月額料金 : 〜10,000円

料金は親に払ってもらっていたため把握していないです。ですが、親に聞いたところ、このような評価になりました。

アイコン 本人

小1 /本人

中川遊山房教室 (神奈川県)

2017年以前

3

コース・カリキュラム

通年

コースとかは特になくみんな同じことをやっていた記憶があります。授業は個別ではなく集団でした。学年ごとに分かれていました。

アイコン 本人

小1 /本人

中川遊山房教室 (神奈川県)

2017年以前

5

塾周辺の環境

周りにあまり何もないが、落ち着いた雰囲気で駅からも近いのが良いです。住宅街なので安心して通えます。

アイコン 本人

小1 /本人

中川遊山房教室 (神奈川県)

2017年以前

3

塾内の環境

少し古かったです。全て木でできている感じで、床はゴツゴツしていました。椅子はなく、靴を脱いで床に座っていました。

アイコン 本人

小1 /本人

中川遊山房教室 (神奈川県)

2017年以前

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 幼児期から思考力と国語力を育てたい方
  • 野外体験を通じて生きる力を身につけさせたい方
  • 子どもに楽しみながら学んでほしい方
チェックを入れて資料請求

成徳幼稚園教室

王子神谷駅 徒歩6分(0.4km)

東京都北区豊島8-24-2 東京成徳短期大学附属幼稚園内

王子教室

王子神谷駅 徒歩11分(0.78km)

東京都北区王子2-17-5 ウェルブリッジドウェル地下1階

個別指導塾の森塾

生徒一人ひとりに寄り添う個別指導

評判・口コミ

3.63

(20)

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、自立学習、映像
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

可もなく不可もなく妥当な料金なんじゃないかと思う。母親は高いと嘆いていたが、料金相場的には普通くらいかなと

アイコン 本人

中2 /本人

練馬校 (東京都)

2018年5月〜2020年6月(2年2ヶ月)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

上記にも記した通り、塾自体はとても良い塾で、通いやすくわかりやすい、そしてとても親身になってくれるため、もっと高くても良いのではとも感じる。

アイコン 本人

中2 /本人

調布校 (東京都)

2017年以前

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

財布には比較的優しかったと思う 週2以上を勧めてくるが、本当に自分の必要な教科のみを取るべき。 先生によって当たり外れはあると思う。

アイコン 本人

中2 /本人

練馬校 (東京都)

2017年以前

4

料金

月額料金 : 〜10,000円

駅から近く周辺にあるどの塾よりも安かった。個別指導で苦手な範囲も根気強く教えてくださったので料金はとても安いと思う。

アイコン 本人

高1 /本人

木更津校 (千葉県)

2020年7月〜2021年11月(1年5ヶ月)

4

料金

月額料金 : 〜10,000円

他の塾に比べて安いと思う。 自分の必要な教科のみ受講するため、各家庭が許容範囲を決めて入塾することが可能だと思う。

アイコン 本人

高3 /本人

鎌取校 (千葉県)

2020年4月〜2021年11月(1年8ヶ月)

4

コース・カリキュラム

通年

個人塾なのでコースがあったかは不確かだが、生徒それぞれのスピードに合わせて先生がついてくれてたのかなと思う

アイコン 本人

中2 /本人

練馬校 (東京都)

2018年5月〜2020年6月(2年2ヶ月)

3

コース・カリキュラム

通年

生徒に合わせたコース選びができ、自分の場合はスポーツ推薦で高校を目指していたため、部活動にも専念できた。生徒の事情によって柔軟にコースを変更できるので、とても良い。

アイコン 本人

中2 /本人

調布校 (東京都)

2017年以前

5

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

ある程度のレベルに達してしまうと物足りないと感じてしまい、伸びの限界を感じたから。

アイコン 本人

中2 /本人

練馬校 (東京都)

2017年以前

4

コース・カリキュラム

通年

数学と英語をとっていたが自分のレベルにあったテキストを使い、とても分かりやすかった。

アイコン 本人

高1 /本人

木更津校 (千葉県)

2020年7月〜2021年11月(1年5ヶ月)

4

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習

個別指導のため自分のペースやその時のやる気に合わせた授業をしてくれる。全教科ではなく、自分の苦手な教科や固めたい教科を選んで通塾することが出来る。

アイコン 本人

高3 /本人

鎌取校 (千葉県)

2020年4月〜2021年11月(1年8ヶ月)

4

塾周辺の環境

コンビニが真下くらいにあるのはよかったが、お昼を食べるとこなどが少なく、苦労したのを覚えてる

アイコン 本人

中2 /本人

練馬校 (東京都)

2018年5月〜2020年6月(2年2ヶ月)

3

塾周辺の環境

立地的に夜遅くなると治安が悪いが、駅が近いため問題はあまりない。 合宿の際も周りに飲食店が多くあるため、お弁当を作っていく必要がない。

アイコン 本人

中2 /本人

練馬校 (東京都)

2017年以前

3

塾周辺の環境

駅から近く、近くにショッピングモールなどもあるため、"ついでに勉強してから帰ろう"という気持ちになれる。また、図書館の自習室も近くにあるため、今までは図書館の自習室が閉まったら帰宅していたところ、塾ができたことでその後の時間も集中力とやる気があるまま勉強することが出来た。

アイコン 本人

高3 /本人

鎌取校 (千葉県)

2020年4月〜2021年11月(1年8ヶ月)

4

塾周辺の環境

小さい子供がいて休み時間はかなり騒がしかったが授業の時は集中できる環境であった。

アイコン 本人

高1 /本人

木更津校 (千葉県)

2020年7月〜2021年11月(1年5ヶ月)

3

塾周辺の環境

北習志野駅から徒歩2、3分で着くことや、近くにコンビニやファミリーレストランもあり、便利であるため。

アイコン 本人

中3 /本人

北習志野校 (千葉県)

2019年8月〜2021年2月(1年7ヶ月)

5

塾内の環境

自習室や参考書があるスペース、昼食を取れるスペースがあったりと塾内の設備はとても整っている。また、塾が入っている建物にとても綺麗なトイレもあり、建物自体にも清潔感がある。

アイコン 本人

中2 /本人

調布校 (東京都)

2017年以前

5

塾内の環境

教室も自習室も狭いという印象があった。 ただ1:2の授業なのでその感覚がちょうど良いのかもしれない。 うるさいなと感じることは多々あった。

アイコン 本人

中2 /本人

練馬校 (東京都)

2017年以前

4

塾内の環境

中はかなり広く夏も冬もちょうどいい温度で集中して勉強できた。自習室も広く休憩スペースもあった。

アイコン 本人

高1 /本人

木更津校 (千葉県)

2020年7月〜2021年11月(1年5ヶ月)

4

塾内の環境

自習室と通常授業の教室が分けられているためどちらの時も勉強しやすい。 自習をしていても他の先生が近くにいるから分からないことをすぐに聞きに行くことの出来る環境がある。

アイコン 本人

高3 /本人

鎌取校 (千葉県)

2020年4月〜2021年11月(1年8ヶ月)

4

塾内の環境

ブースによって広さが異なるのが気になるため。また、室温が暑すぎたり寒すぎたりすることがあるため。

アイコン 本人

中3 /本人

北習志野校 (千葉県)

2019年8月〜2021年2月(1年7ヶ月)

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 成績保証制度で確実な成果を求める方
  • 一人ひとりに合わせた指導を受けたい方
  • 学習環境が楽しく、やる気を引き出す塾を探している方
チェックを入れて資料請求

王子校

王子神谷駅 徒歩18分(1.22km)

東京都北区王子1-6-7 中川ビル2階

赤羽校

王子神谷駅 自転車9分(1.98km)

東京都北区赤羽2-16-2 赤羽総合ビル2階

早稲田アカデミー

実績豊富な進学塾で志望校合格へ

評判・口コミ

3.76

(32)

授業 集団授業
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3

総合的な満足度

組み分けテストという定期的に受けるテストの成績により、その都度レベル別にクラス分けされているため、生徒のモチベーションも上がり、また個人にあったレベルで学習を進められる。

アイコン 本人

小4 /本人

南大沢校 (東京都)

2017年以前

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 〜10,000円

高校が指定高校だったのと、模試の成績が良かったので特待が取れて授業料はただだった

アイコン 本人

中3 /本人

池袋校 (東京都)

2018年8月〜2022年2月(3年7ヶ月)

5

料金

月額料金 : 〜10,000円

模試で成績がよいと特待となり、授業料が無料になった。モチベーションを高めるいいシステム。

アイコン 本人

中3 /本人

池袋校 (東京都)

2018年8月〜2022年2月(3年7ヶ月)

5

料金

月額料金 : 50,000円〜100,000円

少々値段が高いと感じた。だが、その高い値段に見合った授業や指導を受けることができる。

アイコン その他

中2 /その他

品川校 (東京都)

2020年8月〜2020年11月(4ヶ月)

3

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

コース料金はやや高めなので、全科目取ろうとすると結構な料金になると思う。中1・中2の頃は苦手科目だけ取る人が多かった印象。

アイコン 本人

中1 /本人

国立校 (東京都)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

3

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

ほぼ全てのコースに参加したので料金は高かったが、払う価値のある内容になっていると思う。

アイコン 本人

小4 /本人

都立大学校 (東京都)

2017年以前〜2019年2月(1年以上)

3

コース・カリキュラム

通年

合格したから、レベル別にコースが決まっており、授業毎にコースを選べるそれが合格の決め手になった

アイコン 本人

中3 /本人

池袋校 (東京都)

2018年8月〜2022年2月(3年7ヶ月)

5

コース・カリキュラム

通年

東大志望者向けのコースがあり、最終目標に向けてレベルにあった授業を受けることが出来た。

アイコン 本人

中3 /本人

池袋校 (東京都)

2018年8月〜2022年2月(3年7ヶ月)

5

コース・カリキュラム

通年/夏期講習

コースの種類が豊富。志望校によって受講したいコースがあり、また、選択の自由があるため。

アイコン その他

中2 /その他

品川校 (東京都)

2020年8月〜2020年11月(4ヶ月)

4

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

コース別に分かれていて、自分の学力と志望校に合ったレベルの勉強が出来て良かった。コース別でしっかりと進学先のレベルが異なっていたので、分かりやすかった。

アイコン 本人

中1 /本人

錦糸町校 (東京都)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

4

コース・カリキュラム

通年

成績順にコースが分かれているため、自分の目指したい高校の対策をしてくれるコースに行くには努力が必要なため。

アイコン 本人

中1 /本人

国立校 (東京都)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

4

塾周辺の環境

コンビニがあるから、本屋もあるので参考書の入手もしやすい、大学が周りに沢山あるのでモチベ維持

アイコン 本人

中3 /本人

池袋校 (東京都)

2018年8月〜2022年2月(3年7ヶ月)

5

塾周辺の環境

コンビニや本屋など通塾にあたって便利なお店が揃っている。駅チカで通塾自体もしやすい。

アイコン 本人

中3 /本人

池袋校 (東京都)

2018年8月〜2022年2月(3年7ヶ月)

5

塾周辺の環境

受講コースの種類が多く、選択も自由にできるため良い。また、自習室もあり、生徒に合った指導をしていたから。

アイコン その他

中2 /その他

品川校 (東京都)

2020年8月〜2020年11月(4ヶ月)

5

塾周辺の環境

周辺環境には駅が近いこともあり比較的塾が多く、夜遅くても学生がたくさんおり、安心できる。

アイコン 本人

中1 /本人

国立校 (東京都)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

5

塾周辺の環境

場所が場所なだけに治安が悪かったが、交通の便は良かった。先生が駅まで送り迎えをしてくれるので危険なこともなかった。

アイコン 本人

中1 /本人

錦糸町校 (東京都)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

3

講師の教え方

集団講義だったが、それぞれを受からせるために、生徒と親身に向き合ってくれた。しかし、授業中の私語に厳しかったり、小学生相手にしてはかなり厳しい指導をしていた。

アイコン 本人

小4 /本人

南大沢校 (東京都)

2017年以前

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾内の環境

素晴らしい、自習室も整備されていてとても綺麗だし勉強するには申し分ない環境やはり環境は大事。

アイコン 本人

中3 /本人

池袋校 (東京都)

2018年8月〜2022年2月(3年7ヶ月)

5

塾内の環境

自習室も綺麗で使いやすく、勉強をするには最適な環境。教室も広いのでスペースにも余裕を持って授業を受けられる。

アイコン 本人

中3 /本人

池袋校 (東京都)

2018年8月〜2022年2月(3年7ヶ月)

5

塾内の環境

設備は整っていた。特に自習室周りの環境がよく、授業を受けない日もたまに使用していた。

アイコン その他

中2 /その他

品川校 (東京都)

2020年8月〜2020年11月(4ヶ月)

3

塾内の環境

特に気になることは無かった。校舎も綺麗だし、教室も揃っていた。冷暖房もしっかりしていたしトイレも綺麗だったので不便に思うことはひとつも無かった。

アイコン 本人

中1 /本人

錦糸町校 (東京都)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

5

塾内の環境

冷暖房はしっかり完備されており、いつでも集中して勉強することができる。 ただ自習室は空き教室の開放のみしかなく、席にかなり限りがあった。

アイコン 本人

中1 /本人

国立校 (東京都)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策
  • 中高大の受験を控えた学生
  • 個別指導で学力を伸ばしたい方
  • 実績ある進学塾で学びたい方
チェックを入れて資料請求

王子校

王子神谷駅 徒歩17分(1.15km)

東京都北区王子1-23-5

赤羽校

王子神谷駅 自転車8分(1.75km)

東京都北区赤羽南1-5-12

全26件中 1~20件を表示
一部表記について説明 ■対象学年
小1~小6:
小学校1年生~小学校6年生
中1~中3:
中学校1年生~中学校3年生
高1~高3:
高校1年生~高校3年生
■授業形式
オンライン:
オンラインでの指導
映像:
映像での指導
■目的
テスト対策:
授業や定期のテスト対策
学習習慣:
学習習慣の定着を対策
推薦対策:
推薦入試への対策
検定対策:
各種検定試験への対策
学校別対策:
学校別に特化した対策
科目別対策:
科目別に特化した対策

その他の条件から塾を探す

10

検討リストに追加しました