西新井大師西駅(東京都) おすすめ塾・学習塾ランキング

2025/4/29最新版
全24件中 20件を表示
塾シル!注目の塾PR
個別教室のトライ

個別教室のトライ

完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習

評判・口コミ

3.53

(1027)

  • 個別指導(1対1)
  • 幼児
  • 小1〜小6
  • 中1〜中3
  • 高1〜高3
  • 浪人生
塾からのメッセージ

1対1の個別指導塾No.1

個別指導で成績を上げるなら、お子さまの目標や学力・性格に合わせて選抜した「相性の良い」講師による1対1の授業がおすすめです。

☆無料の体験授業をご利用いただけます☆

まずは個別指導が初めての方もご安心ください。お子さまに合うか試してからスタートできます。ぜひ、お近くの教室で1対1授業を体験してください!

チェックを入れて資料請求
キャンペーン対象教室

西新井駅前校

西新井大師西駅 自転車9分(1.81km)

東京都足立区栗原1-7-20 小倉第2ビル2F

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

1
個別教室のトライ

個別教室のトライ

完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習

評判・口コミ

3.53

(1027)

授業 個別指導(1対1)
学年 幼児、小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
「完全マンツーマン指導」と「最新AI分析」を組み合わせた効率的な学習を提供する個別指導塾です。確かな実績と指導力を持ち、一人ひとりの目的に合わせた最適な指導を実現。苦手科目の克服から志望校対策まで、幅広いニーズに対応しています。自分に合った指導を求める方や、効率よく学習を進めたい方におすすめです。

総合的な満足度

わかりやすく授業してもらえた。金額も非常にお手頃価格で入塾しやすかった。悪い面は特になかった。

アイコン 本人

中2 /本人

西新井駅前校 (東京都)

2021年6月〜2024年8月(3年3ヶ月)

偏差値
上がった

5

総合的な満足度

マンツーマンで教えてもらえるので良いです。授業がない日は教室に行って勉強するときなど課題を出してくれて勉強をサポートしてくれるので良いです。 月謝が高いのがちょっと負担が大きいです。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

綾瀬駅前校 (東京都)

2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

授業以外にも、テスト対策や受験に関わる相談、サポートをしっかりしてくれた。個別塾なので値段が高い。

アイコン 本人

中3 /本人

綾瀬駅前校 (東京都)

2020年4月〜2022年3月(2年)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

4

総合的な満足度

やたら教科書をかわす 実際にかよって感じた実感があまりない人に進めなたいと思わない

アイコン 本人

中2 /本人

北千住駅前校 (東京都)

2018年12月〜2020年3月(1年4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

非常に安かったとおもう。週5回、1時間程度で30000円弱は他の塾と比べかなり安めだったと思う。

アイコン 本人

中2 /本人

西新井駅前校 (東京都)

2021年6月〜2024年8月(3年3ヶ月)

偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 50,001円〜100,000円

もう少し安かったら良かったです。一コマいくらと設定されているので増やしたいが金額が高くなるのが負担が大きくなって大変です。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

綾瀬駅前校 (東京都)

2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

個別塾なだけあって授業料は高いと思います。ですが、授業の質を考えると妥当な値段だと思う。

アイコン 本人

中3 /本人

綾瀬駅前校 (東京都)

2020年4月〜2022年3月(2年)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

詳しくは分からないが学習内容と料金が会ってないと感じた。自分でこの金額をはらいたいと思わなかった

アイコン 本人

中2 /本人

北千住駅前校 (東京都)

2018年12月〜2020年3月(1年4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

金額面でもお手頃価格で授業時間等も特にいい気にならなかった。週5回で30000円弱は安いと感じた。

アイコン 本人

中2 /本人

西新井駅前校 (東京都)

2021年6月〜2024年8月(3年3ヶ月)

偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

一コマいくらという設定なので勉強したい分だけ増やしたり減らしたりできるのはいいが、金額が高くなるのが負担になります。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

綾瀬駅前校 (東京都)

2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

成績はしっかり上がった。宿題も学校と同じ教材でやってくれて、学校の授業もばっちりになった。

アイコン 本人

高1 /本人

綾瀬駅前校 (東京都)

2021年3月〜2022年3月(1年1ヶ月)

4

コース・カリキュラム

通年

よく覚えてませんが、自分のレベルにあったコースだった思います。授業回数も適切な量でした。

アイコン 本人

中3 /本人

綾瀬駅前校 (東京都)

2020年4月〜2022年3月(2年)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

塾周辺の環境

自習室など静かな環境であったり、授業中も静かで環境自体に不満を感じたりしたことはなかった。

アイコン 本人

中2 /本人

西新井駅前校 (東京都)

2021年6月〜2024年8月(3年3ヶ月)

偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

駅から近いので安心です。暗くもないし人通りがあるので安心です。通いやすいと思います。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

綾瀬駅前校 (東京都)

2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

駅近なので人通りも多いため、安全な場所だと思います。コンビニやスーパーもあって軽食なども買いやすい。

アイコン 本人

中3 /本人

綾瀬駅前校 (東京都)

2020年4月〜2022年3月(2年)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

塾周辺の環境

その日の授業でできていても、次の授業日になっ たら忘れてしまうということがよくありましたが、先 生はその都度戻って親身に何度も教えてください ました。そのおかげでもともと苦手教科であった化 学を、入試では満点を狙えたと感じることができる くらいの得意科目

アイコン 保護者(母)

中1 /母

新宿校 (東京都)

2021年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

非常にわかりやすく丁寧に教えてもらった。分からないことがあればすぐに聞ける環境だった。

アイコン 本人

中2 /本人

西新井駅前校 (東京都)

2021年6月〜2024年8月(3年3ヶ月)

偏差値
上がった

5

講師の教え方

子供にあった先生を選んでくれて合わなかったら教師の変更もできる。志望校を決める時など相談したら詳しく調べて教えてもらえて良かった。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

綾瀬駅前校 (東京都)

2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

5

講師の教え方

優しくて話しやすい先生でした。若い先生だったので、ノリも似ていて楽しく授業を受けれた。

アイコン 本人

中3 /本人

綾瀬駅前校 (東京都)

2020年4月〜2022年3月(2年)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

4

講師の教え方

先生によって指導が大きく変わる丁寧な先生もいればただ問題だけやらす先生もいる。先生の指導に差がとてもある

アイコン 本人

中2 /本人

北千住駅前校 (東京都)

2018年12月〜2020年3月(1年4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾内の環境

エアコンや自習室椅子の数も多く勉強するのに非常に最適な設備だったと思う。先生も多かった。

アイコン 本人

中2 /本人

西新井駅前校 (東京都)

2021年6月〜2024年8月(3年3ヶ月)

偏差値
上がった

5

塾内の環境

子供から聞いてないのであんまりわからないです。 入室と退室の時に連絡がくるので、それはいいと思いました。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

綾瀬駅前校 (東京都)

2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

4

塾内の環境

十分です。自習室も行きやすいし良い。早めの時間だと小学生の声が少しうるさくて集中を切らしていた。

アイコン 本人

高1 /本人

綾瀬駅前校 (東京都)

2021年3月〜2022年3月(1年1ヶ月)

4

塾内の環境

とても綺麗でいいと思います。一つの机も大きいのでたくさん教科書やノート、タブレットなど置けます。

アイコン 本人

中3 /本人

綾瀬駅前校 (東京都)

2020年4月〜2022年3月(2年)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 学習の進め方について、完全1対1の手厚いサポートを受けたい方
  • 不安や苦手を一つずつ解消しながら、自分のペースで学習したい方
  • 確かな実績と指導力のある講師の指導を受けたい方

【まずはお試し!】無料体験授業 受付中!

指導実績が豊富な講師による授業を、無料で受講することができます。
体験授業の前に教室長がお子さまの学習状況をヒアリング。
お子さまの理解度に合わせて講師が“完全1対1”で授業をします。

さらに当日は、わずか10分で単元別の理解度を正確に把握できる “トライ式 AI学習診断” が無料で受けられます!

「講師との相性や教室の雰囲気が気になる」
「集団塾にするか個別指導塾にするか迷っている」
「まずは試してみてから検討したい」
という方はぜひトライの体験授業をお試しください!

体験授業はお好きな時間・曜日に受けられます。
詳しくはお問い合わせください。

高校生(浪人生) 定期テスト対策
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

「テスト直前にならないと勉強をしない」
「次のテストでは、平均点を越えたい」
「どの教科から取り組んだらいいかわからない」
「そもそもテストに向けた計画の立て方がわからない」

など、お子さまの現状や目標に合わせて、定期テスト対策を行います

ポイント1:各高校の定期テストの出題傾向に完全対応
定期テストで結果を出すためには、各学校の授業進度や出題傾向を押さえることが重要です。
教室長は、お子さまの現状学力と定期テストの範囲を踏まえて、お子さまさに最適な講師を選定いたします。
もちろん、教科ごとに講師をお選びいただくことも可能です。

ポイント2:指導がない日の勉強内容も細かく指示
教室で講師の指導を受ける日はもちろん、トライの指導がない日の過ごし方も大切です。
トライでは、1日にすべき宿題を1週間単位でお子さまに出すことも可能です。
お子さまの理解度やスケジュールに合わせて宿題の量を調整し、無理のない計画的な家庭学習をサポートいたします。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

中学生 定期テスト対策
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

「テスト直前にならないと勉強をしない」
「次のテストでは、平均点を越えたい」
「どの教科から取り組んだらいいかわからない」
「そもそもテストに向けた計画の立て方がわからない」

など、お子さまの現状や目標に合わせて、定期テスト対策を行います

ポイント1:各中学校の定期テストの出題傾向に完全対応
定期テストで結果を出すためには、各学校の授業進度や出題傾向を押さえることが重要です。
教室長は、お子さまの現状学力と定期テストの範囲を踏まえて、お子さまさに最適な講師を選定いたします。
もちろん、教科ごとに講師をお選びいただくことも可能です。

ポイント2:指導がない日の勉強内容も細かく指示
教室で講師の指導を受ける日はもちろん、トライの指導がない日の過ごし方も大切です。
トライでは、1日にすべき宿題を1週間単位でお子さまに出すことも可能です。
お子さまの理解度やスケジュールに合わせて宿題の量を調整し、無理のない計画的な家庭学習をサポートいたします。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

小学生 勉強のやり方・習慣づけ
科目
国語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

「勉強が嫌いでなかなか勉強しない」
「子どもに合った勉強の方法がわからない」
「習い事と勉強を両立させたい」
「中学校に進学する前に学習習慣をつけさせたい」

など、お子さまの状況に合わせて対策いたします

ポイント1:お子さまのやる気を引き出す指導ノウハウ
トライには110万人以上のお子さまの学習をサポートしてきた指導実績があります。
その指導ノウハウに基づき、講師はお子さまを指導し、目標達成まで導きます。

ポイント2:小さな成功体験の積み重ねがやる気アップのポイント
勉強が嫌いなお子さまの多くは、問題が解ける楽しさや知らないことを知る喜びに触れていない場合があります。
つまり、わからない問題が出てきたときこそ学習習慣をつけるチャンスなのです。
お子さま1人に講師が1人ついて指導するトライの完全マンツーマン指導は、そのチャンスを逃しません。
お子さまのそばで勉強の様子をずっと見ている講師が、お子さまの「わかった!」「できた!」を導きます。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。 
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

チェックを入れて資料請求
キャンペーン対象教室

西新井駅前校

西新井大師西駅 自転車9分(1.81km)

東京都足立区栗原1-7-20 小倉第2ビル2F

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

2
東京個別指導学院

東京個別指導学院

ベネッセグループ、個別指導35年以上の実績。オーダーメイドサポートで成果実現!

評判・口コミ

3.55

(365)

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、オンライン
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
ベネッセグループが運営する個別指導塾で、35年以上の実績を誇ります。一人ひとりに最適な「オーダーメイド学習プラン」を提供し、志望校対策や部活との両立も可能。週1回1科目からの受講ができ、柔軟なスケジュール調整が魅力です。きめ細やかなサポートを求める方におすすめです。

総合的な満足度

特にないが、冷房暖房の効きが悪い。駅からは近く、便利であるが、自転車置き場がない環境。

アイコン 保護者(父)

高3 /父

綾瀬教室 (東京都)

2024年2月〜2025年2月(1年1ヶ月)

志望校
入試無し
偏差値
変わらなかった

3

総合的な満足度

良い面は基本的にある程度のレベルにはあるとのことだが、悪い面はそれでも講師に当たり外れがある。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

北千住教室 (東京都)

2022年9月〜2023年2月(6ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

総合的な満足度

先生方の対応がすばらしくとても捗りました。そして、雰囲気も素晴らしかったので自然と勉強しようと思えました。

アイコン 本人

高2 /本人

綾瀬教室 (東京都)

2017年以前〜2018年10月(10ヶ月以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

講師が勉強の他にでメンタル面も気にしてくれる。 大学生講師と年齢が近い分、話しやすい。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

田無教室 (東京都)

2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

急な休みも振り替えてくれるし、定期考査前に無料の講習もある。数学を受講しているが他の教科のことも考えてくれて英単語のテストやプリント配布などもしてくれる。

アイコン 保護者(母)

高2 /母

青砥教室 (東京都)

2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
見ていない

5

料金

月額料金 : 50,001円〜100,000円

授業のコマ数を考えたら安くもなく、高くもない普通の料金設定なのかなと思いました。

アイコン 本人

浪人生 /本人

西新井教室 (東京都)

2023年9月〜2024年2月(6ヶ月)

志望校
不合格
偏差値
変わらなかった

3

料金

月額料金 : 50,001円〜100,000円

料金は、高いと思うが、やむを得ない時期の失費と思う。もう少し、やすくなればと思うが、質も悪くなりそう。

アイコン 保護者(父)

高3 /父

綾瀬教室 (東京都)

2024年2月〜2025年2月(1年1ヶ月)

志望校
入試無し
偏差値
変わらなかった

3

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

友人や知人と話したことがあるが、平均的な料金体系で特に高いとか安いなどは感じ無かった。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

北千住教室 (東京都)

2022年9月〜2023年2月(6ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

料金は親が払っていてくれていたので、当時は高いか低いから感じなかったが、お金を払った分の対価は得られたと感じている。

アイコン 本人

高1 /本人

北千住教室 (東京都)

2019年7月〜2019年8月(2ヶ月)

4

コース・カリキュラム

通年

担当の先生を決めることができるのでとても安心して毎回の授業に臨むことができたのでとてもよかったです

アイコン 本人

浪人生 /本人

西新井教室 (東京都)

2023年9月〜2024年2月(6ヶ月)

志望校
不合格
偏差値
変わらなかった

3

コース・カリキュラム

通年/冬期講習

冬期講習でみっちり籠って勉強した成果が、受験結果で出たと思うので、よかったです!!

アイコン 本人

中3 /本人

西新井教室 (東京都)

2017年以前〜2018年2月(2ヶ月以上)

4

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

特にコースはなく、レベルに合わせて行うスタイルであり、その点は良く、個別対応に特化している。

アイコン 保護者(父)

高3 /父

綾瀬教室 (東京都)

2024年2月〜2025年2月(1年1ヶ月)

志望校
入試無し
偏差値
変わらなかった

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

カリキュラムやテキストを見せてもらったことがあるが、良くわかりやすいように出来ていると思った。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

北千住教室 (東京都)

2022年9月〜2023年2月(6ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

近くて便利でした。中での飲食が可能なので、近くのコンビニなどでご飯を買って自習室で食べていました。

アイコン 本人

中3 /本人

西新井教室 (東京都)

2017年以前〜2018年2月(2ヶ月以上)

4

塾周辺の環境

駅からは近いが、自転車置き場がない、夜の治安は良くも悪くもない。まあまあという感じ。

アイコン 保護者(父)

高3 /父

綾瀬教室 (東京都)

2024年2月〜2025年2月(1年1ヶ月)

志望校
入試無し
偏差値
変わらなかった

3

塾周辺の環境

ターミナル駅が最寄りであった為、電車が無くなり、迎えに行かねばならないということが無かった。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

北千住教室 (東京都)

2022年9月〜2023年2月(6ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

特筆する悪環境もなく、集中して学習に取り組めた。また教室内も清潔に保たれていて、気分よく学習することができた。

アイコン 本人

高1 /本人

北千住教室 (東京都)

2019年7月〜2019年8月(2ヶ月)

4

塾周辺の環境

北千住駅の近くということもあり、とても通いやすく感じました。また、商業施設も近くにあるため、塾の前後の時間で買い物をしたりすることもできました。

アイコン 本人

中3 /本人

北千住教室 (東京都)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

4

講師の教え方

とても丁寧に授業をしてくださり、わからない部分に関しては参考書を用いて教えてくれる

アイコン 本人

浪人生 /本人

西新井教室 (東京都)

2023年9月〜2024年2月(6ヶ月)

志望校
不合格
偏差値
変わらなかった

3

講師の教え方

良くもなく悪くもないが、先生により偏りがある、代わりとなる先生があまりいないのが難点

アイコン 保護者(父)

高3 /父

綾瀬教室 (東京都)

2024年2月〜2025年2月(1年1ヶ月)

志望校
入試無し
偏差値
変わらなかった

3

講師の教え方

同じ科目を履修していても、複数の講師がいる為、曜日等によって当たり外れがあるという話しを聞いた。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

北千住教室 (東京都)

2022年9月〜2023年2月(6ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

講師の教え方

教え方が丁寧で言葉も自分がわかる言葉に直して話してくれて自分が理解するのにとても役に立ちました。

アイコン 本人

高2 /本人

綾瀬教室 (東京都)

2017年以前〜2018年10月(10ヶ月以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾内の環境

他の人との席の間隔がとても狭く、2号館と呼ばれるところに関しては広々としていた。

アイコン 本人

浪人生 /本人

西新井教室 (東京都)

2023年9月〜2024年2月(6ヶ月)

志望校
不合格
偏差値
変わらなかった

3

塾内の環境

自習室完備で、それなりに広く、温度もちょうど良し。受験前は冬で家では寒いですが、自習室へ行くと暖かくてはかどります。

アイコン 本人

中3 /本人

西新井教室 (東京都)

2017年以前〜2018年2月(2ヶ月以上)

4

塾内の環境

冷暖房の効きが悪く、空気がどんよりしているところもあるが、空気清浄機がないのは残念と思う。

アイコン 保護者(父)

高3 /父

綾瀬教室 (東京都)

2024年2月〜2025年2月(1年1ヶ月)

志望校
入試無し
偏差値
変わらなかった

3

塾内の環境

一度、見学に行ったことがあるが特に取立てて良くも悪くも無く、ごく普通という印象を持った。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

北千住教室 (東京都)

2022年9月〜2023年2月(6ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • オーダーメイドできめ細やかなサポートを受けたい方
  • 週1回1科目からの受講や、部活や習い事と両立をしたい方
  • 現在の評定をアップさせ、志望校に合格したいと考えている方

お友だち紹介特典

誘った方には5000円分、誘われた方にも3000円分のプレゼントを差し上げています。プレゼントは、「図書カード」もしくは「ギフトカード」もしくは「電子マネーギフト」のいずれかとなります。お友だちのご入塾後約3週間~1ヵ月で、それぞれのご自宅に郵送でプレゼントをお送りしております。

高校生(浪人生) 高校生コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

こんなサポートをお探しなら東京個別が最適!
・大学受験対策
・推薦・AO入試対策
・内部進学サポート
・苦手科目の克服
・部活動・習い事との両立
・がんばっているのに上がらない勉強方法の改善
・定期テスト対策

①講師がいつでもそばに
・1対1もしくは1対2の完全個別指導。
・講師は生徒のすぐ隣にいて、「必要な時に必要なサポート」を受けられます。

②授業で使用する教材は十人十色
・学力・学習内容や学校の授業にあわせた最適なテキスト(教科書)で学習を進めます。
・学校でふだん使っている教科書や問題集でテスト対策を行うこともできます。

③学習習慣が身につく宿題4ヶ条
・「なぜこの宿題をやる必要があるのか」、意図・目的を「共有」
・1人でできる「内容」と無理のない「量」を設定
・1日ごとの「宿題スケジュール」を決める
・完成までの「目標時間」を設定し、だらだらとやらない

「毎日少しずつ」の定着をサポートします

お子さま1人ひとりの目標達成とそれぞれのペースにあわせたスケジュールの中で特別な授業を提供します
・お子さまだけの学習プランを作成
・通う「学校」にあわせるテスト対策
・目標達成のための進路指導・受験サポート
・効率も重要 ピンポイント学習
・着実に「できる」を増やす「戻り学習」
・お子さまにピッタリあった時間割
・授業がない日は、自習スペースで集中
・お子さまの相性を重視した担当講師
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
0円
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

 

中学生 中学生コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

こんなサポートをお探しなら東京個別が最適!
・私立校生のサポート
・高校受験対策
・苦手科目の克服
・部活動・習い事との両立
・勉強・学習の習慣化
・がんばっているのに上がらない勉強方法の改善
・定期テスト対策

①講師がいつでもそばに
・1対1もしくは1対2の完全個別指導。
・講師は生徒のすぐ隣にいて、「必要な時に必要なサポート」を受けられます。

②授業で使用する教材は十人十色
・学力・学習内容や学校の授業にあわせた最適なテキスト(教科書)で学習を進めます。
・学校でふだん使っている教科書や問題集でテスト対策を行うこともできます。

③学習習慣が身につく宿題4ヶ条
・「なぜこの宿題をやる必要があるのか」、意図・目的を「共有」
・1人でできる「内容」と無理のない「量」を設定
・1日ごとの「宿題スケジュール」を決める
・完成までの「目標時間」を設定し、だらだらとやらない

お子さま1人ひとりの目標達成とそれぞれのペースにあわせたスケジュールの中で特別な授業を提供します
・お子さまだけの学習プランを作成
・通う「学校」にあわせるテスト対策
・目標達成のための進路指導・受験サポート
・効率も重要 ピンポイント学習
・着実に「できる」を増やす「戻り学習」
・お子さまにピッタリあった時間割
・授業がない日は、自習スペースで集中
・お子さまの相性を重視した担当講師
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
0円
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

 

小学生 小学生コース
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

こんなサポートをお探しなら東京個別が最適!
・中学受験対策
・習い事との両立
・苦手科目の克服
・勉強・学習の習慣化
・がんばっているのに上がらない勉強方法の改善

①講師がいつでもそばに
・1対1もしくは1対2の完全個別指導。
・講師は生徒のすぐ隣にいて、「必要な時に必要なサポート」を受けられます。

②授業で使用する教材は十人十色
・学力・学習内容や学校の授業にあわせた最適なテキスト(教科書)で学習を進めます。
・学校でふだん使っている教科書や問題集でテスト対策を行うこともできます。

③学習習慣が身につく宿題4ヶ条
・「なぜこの宿題をやる必要があるのか」、意図・目的を「共有」
・1人でできる「内容」と無理のない「量」を設定
・1日ごとの「宿題スケジュール」を決める
・完成までの「目標時間」を設定し、だらだらとやらない

「毎日少しずつ」の定着をサポートします

お子さま1人ひとりの目標達成とそれぞれのペースにあわせたスケジュールの中で特別な授業をご提供します
・お子さまだけの学習プランを作成
・目標達成のための進路指導・受験サポート
・効率も重要 ピンポイント学習
・着実に「できる」を増やす「戻り学習」
・お子さまにピッタリあった時間割
・授業がない日は、自習スペースで集中
・お子さまの相性を重視した担当講師
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
0円
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

 

チェックを入れて資料請求
キャンペーン対象教室

西新井教室

西新井大師西駅 自転車8分(1.77km)

東京都足立区西新井栄町1-18-33 レコシティ・グランデ 1F

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

3
個別指導スクールIE

個別指導スクールIE

個性別指導でキミ史上、最高の成長を。

評判・口コミ

3.64

(477)

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、集団授業、オンライン、映像
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
生徒の個性に合わせた「個性別指導」が特徴の個別指導塾です。一人ひとりの学力や目標に応じたカリキュラムを組み、苦手克服から志望校合格まで徹底サポート。学習のつまずきを明確にし、効率的に成績を伸ばしたい方におすすめです。

総合的な満足度

担当してくれた先生が子どもにすごく寄り添ってくれて優しかった。 悪い面は、入塾前の対応があまり良くなかった

アイコン 保護者(母)

小2 /母

足立鹿浜校 (東京都)

2022年4月〜2023年3月(1年)

偏差値
変わらなかった

4

総合的な満足度

どの先生でも自分の性格や勉強の進み具合にあわせて丁寧に優しく教えてくださりとてもわかりやすく問題を解くことができると

アイコン 本人

高1 /本人

綾瀬六木校 (東京都)

2021年4月〜2023年3月(2年)

偏差値
上がった

4

総合的な満足度

先生が優しく、教室の清掃も行き届いており、勉強しやすい。 課題が少し多いと感じた。

アイコン 本人

中3 /本人

足立保木間校 (東京都)

2020年8月〜2021年3月(8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

普通な感じで、通いやすいバス通りにあり通塾は問題なく、勉強習慣作りにはちょうど良かった

アイコン 本人

高1 /本人

竹の塚校 (東京都)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

月額は妥当だと思うけど、追加で支払うものを多く、金額を見て、度々びっくりした覚えはあり。

アイコン 保護者(母)

小2 /母

足立鹿浜校 (東京都)

2022年4月〜2023年3月(1年)

偏差値
変わらなかった

3

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

払っていた授業料よりも多く良くしてくれたとおもいます。色々な人にすすめたいです。

アイコン 本人

高1 /本人

綾瀬六木校 (東京都)

2021年4月〜2023年3月(2年)

偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

授業内容や面接サポートなどもしてくれて料金には見合っていたが、第一志望の学校には行けなかったから。

アイコン 本人

中3 /本人

足立保木間校 (東京都)

2020年8月〜2021年3月(8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

通常の料金は、忘れたがそれほど高かった記憶はないのでそれなりだったような気がするが、平均一般的だと思う

アイコン 本人

高1 /本人

竹の塚校 (東京都)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

苦手なところが集中して学習するオーダーメイドのテキストだったから本人は分からないところを集中して取り組めたから良かったのではないかと思う。

アイコン 保護者(母)

小2 /母

足立鹿浜校 (東京都)

2022年4月〜2023年3月(1年)

偏差値
変わらなかった

4

コース・カリキュラム

通年

塾のテキストや授業形式がとても分かりやすく頭に入りやすい授業になっていたと思います

アイコン 本人

高1 /本人

綾瀬六木校 (東京都)

2021年4月〜2023年3月(2年)

偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

その当時の自分にあった学習コースで学ぶことができ、偏差値も上げることができたから。

アイコン 本人

中3 /本人

足立保木間校 (東京都)

2020年8月〜2021年3月(8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

冬期講習

あまりとやかくゆわないほうなので、とにかく勉強する体制をとることが目的でコースに関する対応はまかせっきり

アイコン 本人

高1 /本人

竹の塚校 (東京都)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

交通量が多いところがだから子ども1人では、まだ通わせる事ができない。当時小2だったので。

アイコン 保護者(母)

小2 /母

足立鹿浜校 (東京都)

2022年4月〜2023年3月(1年)

偏差値
変わらなかった

3

塾周辺の環境

蚊もなく不可もなく、とても便利ではないが不便利でもないので周辺環境はこの評価にした

アイコン 本人

高1 /本人

綾瀬六木校 (東京都)

2021年4月〜2023年3月(2年)

偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

治安が良く、騒音などもあまりなく勉強しやすい環境が十分に整っていたと思ったから。

アイコン 本人

中3 /本人

足立保木間校 (東京都)

2020年8月〜2021年3月(8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

交通環境は、バス通りで便利だし、外套も含め安全性も高く安心のできる環境であると考える

アイコン 本人

高1 /本人

竹の塚校 (東京都)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

講師の教え方

分からない所は親が教えるより講師に任せて下さい!って言ってくれたから。親が教えるより、子どもも素直に聞けるから良かった。

アイコン 保護者(母)

小2 /母

足立鹿浜校 (東京都)

2022年4月〜2023年3月(1年)

偏差値
変わらなかった

4

講師の教え方

生徒一人一人に合った対応を先生方はしてくださってとても通いやすく環境がとても整った授業になっていたと思った

アイコン 本人

高1 /本人

綾瀬六木校 (東京都)

2021年4月〜2023年3月(2年)

偏差値
上がった

4

講師の教え方

優しく教えてくれて勉強しやすかったから。しかし、質問したときに思っていた答えが返ってこなかったときがあった。

アイコン 本人

中3 /本人

足立保木間校 (東京都)

2020年8月〜2021年3月(8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

丁寧で親切だし、優しい感じと宿の雰囲気も明るく、通塾させるのにはとてもいい糞危機だから

アイコン 本人

高1 /本人

竹の塚校 (東京都)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾内の環境

設備は親の私はよく分からない。自主学習スペースもあるようだが、当時は小2だったので、使用していないからわかりません。

アイコン 保護者(母)

小2 /母

足立鹿浜校 (東京都)

2022年4月〜2023年3月(1年)

偏差値
変わらなかった

3

塾内の環境

自習室も充実しており分からないとこがあればすぐに先生に教えてもらえる環境でした。

アイコン 本人

高1 /本人

綾瀬六木校 (東京都)

2021年4月〜2023年3月(2年)

偏差値
上がった

4

塾内の環境

トイレが常時綺麗で、教室の清掃も行き届いていて勉強をしやすい状態になっていたと思ったから。

アイコン 本人

中3 /本人

足立保木間校 (東京都)

2020年8月〜2021年3月(8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾内の環境

狭かった記憶があるが、通りに面していても騒音が激しいとかもなく、通常の環境設備であった印象

アイコン 本人

高1 /本人

竹の塚校 (東京都)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • お子さまの個性に合った塾を探している
  • つまずきの原因が知りたい
  • 必要な学習に特化して、効率良く成績アップしたい

\ 入会金0円キャンペーン実施中 /

スクールIEでは2025年4月30日までにご入会いただいた方を対象に、通常23,100円(税込) ⇒  0円 となるお得なキャンペーンを実施しています!期間限定のキャンペーンとなりますので、この機会にぜひご活用ください。
※教室により実施状況が異なる為、詳細は各教室までお問合せ下さい。

高校生(浪人生) 大学受験対策コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

中学生 高校受験対策コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

■高校受験対策(公立)
■高校受験対策(私立)
■難関校対策
■志望校別演習特訓
■内部進学対策
■高校受験準備(中1~中2生対象)

学習のプロがしっかりとヒアリングさせていただき、お子さまの目標と学力に合わせて学習プラン作成。
個性診断や単元単位の学力診断を活用して最適な学習プランをご提案します。

小学生 中学受験対策コース
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

チェックを入れて資料請求
キャンペーン対象教室

足立鹿浜校

西新井大師西駅 徒歩8分(0.53km)

東京都足立区鹿浜7-12-21 吉田マンション1F

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

キャンペーン対象教室

足立江北校

西新井大師西駅 徒歩9分(0.6km)

東京都足立区江北5-2-1

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

4
個別指導塾 トライプラス

個別指導塾 トライプラス

家庭教師のトライの授業品質を教室で!

評判・口コミ

3.79

(125)

授業 個別指導(1対2~)
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
家庭教師のトライのノウハウを活かした個別指導塾です。勉強のやり方がわからない生徒や、大人数の中では質問しにくい生徒に最適。個別指導形式で、生徒一人ひとりの理解度に合わせた学習を進めることができる点が特徴です。集中しやすい環境が整い、自宅学習が苦手な生徒の学習習慣定着にもつながります。

総合的な満足度

コピー機が自由に使える、22時まで自習室が使える、最新の過去問が置いてある、先生が自習の時教えてくれる

アイコン 本人

中2 /本人

江北校 (東京都)

2020年12月〜2022年2月(1年3ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

総合的な満足度

とても良くして頂いてます。担当の先生もバイトさんなので仕方ないのですが、振り替えが多い気がします。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

新桜台校 (東京都)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

個人経営なので、汎用性があるが、システムが確立していないので、こちらが把握していないと授業の振替を忘れられてしまう

アイコン 保護者(母)

小5 /母

浜田山駅前校 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
見ていない

3

総合的な満足度

料金をあまり気にしないのであればとても良い塾だと思います。他から転塾しましたが、明らかに先生の質が高いですし、塾長も手厚くフォローしてくれました。

アイコン 保護者(母)

高2 /母

金町校 (東京都)

2024年9月〜2025年3月(7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

手厚くサポートしてくれるが、もう少し金額が安かったら授業増やせられるから

アイコン 保護者(母)

中1 /母

日野駅前校 (東京都)

2022年8月〜通塾中 (投稿日時点)

3

料金

月額料金 : 50,001円〜100,000円

個別なのでこれくらいの授業料だと思いますが、やはり家計には響きます。こちら都合でも先生都合でも振り替えがちゃんとコマが合っているのかが不安

アイコン 保護者(母)

高3 /母

新桜台校 (東京都)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 40,001円〜50,000円

ほかの塾に比べると決して安いとは言えませんが、定期的に塾オリジナルの模試が行われたり、求めた教材を置いてくれたりとやや高めの料金を払う価値は、あると感じました

アイコン 本人

高3 /本人

稲城長沼校 (東京都)

2021年6月〜2025年1月(3年8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

他の塾に比べて比較的安い方だと思う。料金以上に親密に接してくれたと思うし、そうであったと思う

アイコン 本人

中2 /本人

東久留米校 (東京都)

2022年8月〜2024年3月(1年8ヶ月)

偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

個別指導だからこそ少し料金は高いと思った。しかし授業を一コマ受けるだけで課題や資料はたくさんくれるし、自習もし放題になるのはよかった

アイコン 本人

中2 /本人

稲城長沼校 (東京都)

2022年11月〜2024年2月(1年4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

他の塾に比べてリーズナブルな上に、基礎を学んでから演習というやり方でしっかり知識が身につく授業だった。

アイコン 本人

中2 /本人

江北校 (東京都)

2020年12月〜2022年2月(1年3ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

コース・カリキュラム

通年

成績は少し上がった。勉強にたいしてやる気が出てきたように思う。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

日野駅前校 (東京都)

2022年8月〜通塾中 (投稿日時点)

4

コース・カリキュラム

通年

週3コマ。英語2コマ。国語1コマの個別教室を利用しています。その他は自習教室で過去問等をといている

アイコン 保護者(母)

高3 /母

新桜台校 (東京都)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年/夏期講習/冬期講習

特にコースはなく、目的に応じて自由に決められる形でした。個別なら普通そうなのかもしれません。

アイコン 保護者(母)

高2 /母

金町校 (東京都)

2024年9月〜2025年3月(7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

近くにコンビニがあり、車でお迎えに来てもらいやすかった。駐輪場もあった。車通りが多いからその点だけ注意していた。

アイコン 本人

中2 /本人

江北校 (東京都)

2020年12月〜2022年2月(1年3ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

塾周辺の環境

駅前で安全な立地 自転車置き場がないので有料のところを使わなくてはいけない

アイコン 保護者(母)

中1 /母

日野駅前校 (東京都)

2022年8月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾周辺の環境

雨が降った際はバス通塾となるので少し面倒です。電車利用の方はアクセスいいと思います。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

新桜台校 (東京都)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

家から近くのちのち一人で通えるようになるといいと思う。踏切を渡らないと通えないので、人身事故があると、通えなくなる。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

浜田山駅前校 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
見ていない

3

講師の教え方

年齢が近い先生が教えてくれて、先生と生徒いう堅苦しい感じではなく会話をしながら楽しく授業をしてくれたから。

アイコン 本人

中2 /本人

江北校 (東京都)

2020年12月〜2022年2月(1年3ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

講師の教え方

室長は親身に悩み事や心配事を聞いてくださり、アドバイスも頂いきました。先生もわかりやすく教えてくださっていると思います。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

新桜台校 (東京都)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

講師の教え方

実績が出ていない。 成績が上がっていない。 まだ入会してから日が浅く、判断できない。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

浜田山駅前校 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
見ていない

3

講師の教え方

担当の先生の相性が良かったようで、すごく分かりやすいと言っていた。そのため、苦手な物理を克服できた。

アイコン 保護者(母)

高2 /母

金町校 (東京都)

2024年9月〜2025年3月(7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

塾内は小さめだったが、自習スペースが埋まっていて使えないなどはなかった。コピー機もあり、参考書も充実していた。

アイコン 本人

中2 /本人

江北校 (東京都)

2020年12月〜2022年2月(1年3ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

塾内の環境

教室が狭くて自習スペースが個別ブースではなく周りの声がよく聞こえる

アイコン 保護者(母)

中1 /母

日野駅前校 (東京都)

2022年8月〜通塾中 (投稿日時点)

3

塾内の環境

特に良いも悪いも聞いてないですが、2-1の個別学習塾で隣のお子様がうるさい時があるそう。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

新桜台校 (東京都)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

塾内の環境

トイレが室内にあるのが良い。建物自体は新しいとは言えない。特に不都合はなかった。

アイコン 保護者(母)

高2 /母

金町校 (東京都)

2024年9月〜2025年3月(7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 勉強のやり方がわからない…。
  • 生徒が大勢いると質問できない…。
  • 自宅だと集中して学習できない…。
幼児
小学生
11,440円 〜 (税込)
中学生
12,760円 〜 (税込)
高校生・浪人生
13,640円 〜 (税込)

新年度スタートダッシュキャンペーン

トライプラスの授業が今なら2回分無料で受けられます!

※受付期間 2025年4月30日まで
※3か月以上の契約でご入会いただいた方のみ
※1回=1コマ分の授業となります。1コマの詳細に関してはお問い合わせください
※一部の教室は対象外です。

高校生(浪人生) 高校生向けコース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

大学現役合格を目指し周囲のサポートが重要な時期です。

【内申点対策】
自ら学ぶ力姿勢を築く
推薦入試には内申点が重要です。学習計画を細かく立て自宅学習も管理することで内申点の確保を図ります。
《今月のおすすめコース》
定期テスト対策コース / 中高一貫サポートコース / 弱点分野克服コース / 赤点脱出コース / TOEIC対策コース

【大学受験】
志望に合わせた的確な学習
早めに志望校や志望学部を決めて、目標意識を持ち合格に向けて担任講師と教室長が受験指導にあたります。
《今月のおすすめコース》
志望校別対策コース / 医療系大学受験コース / 医学部受験サポートコース / 国公立二次対策コース / 来年度受験準備コース

◆コース紹介
・大学受験対策コース
対象:大学受験を控えた高校生
内容:センター試験対策、各大学の入試対策

・苦手科目克服コース
対象:特定の科目が苦手な高校生
内容:学校授業のサポート、定期試験対策

・定期テスト対策コース
対象:定期試験で高得点を取りたい高校生
内容:学校授業のサポート、定期試験対策

・中高一貫フォローコース
対象:不安のある科目がある内部生
内容:学校授業のサポート、定期試験対策
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

 

中学生 中学生向けコース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

高校受験へ向けた様々な対策が必要な時期です。

【高校受験】
安定した学力で成績アップ
苦手な分野はわからなくなったところまでさかのぼって徹底的に指導することでどんな試験にも対応できる学力を身につけます。
《今月のおすすめコース》
進学塾別フォローコース / 志望校別対策コース / 公立高校対策コース / 過去問対策コース / 苦手科目克服コース

【内申点対策】
2重・3重に厚みのある学習を
お子さまの目標・実力に合わせた中高一貫カリキュラムを組み「真の実力」を育てます。
《今月のおすすめコース》
定期テスト対策コース / 中高一貫サポートコース / 弱点分野克服コース / 基礎力養成コース /応用文章題対策コース

◆コース紹介
・定期テスト対策コース
対象:定期テスト対策、内部進学テストなどの対策を必要とする中学生
内容:定期テスト対策、内部進学テスト対策、一科目集中対策

・中高一貫フォローコース
対象:中高一貫校に通っている中学生
内容:プログレス対策、系統別数学指導のフォロー、内部進学対策

・高校受験対策コース
対象:高校入試の得点力向上のサポートを必要とする中学生
内容:テストごとの対策授業、各都道府県入試傾向に沿った対策

・苦手科目克服コース
対象:苦手な科目を抱えている中学生
内容:各種科目
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

 

小学生 小学生向けコース
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

学習習慣の基礎固め。もっとも大切な時期です。

【低学年】
分かる喜びで基礎学習を育てる
お子さまの自主的な学習習慣を身につける大切な時期です。決まった担任講師による個別指導と「わかるまで」「できるまで」対応する2本立てで、「わかる喜び」を体験してもらいます。下記はコースの一例です。
《今月のおすすめコース》
勉強の習慣づけコース / 計算・漢字特訓コース / 読解力養成コース / 文章題特訓コース

【高学年】
成績アップから進学対策まで
低学年でとりこぼした学習内容や、苦手科目をとことん演習。中学受験、高校受験を目指すお子さまに向けた講座も整えています。また、私立小学校のカリキュラムにも対応しております。
《今月のおすすめコース》
進学塾フォローコース / 志望校別対策コース / 中学入試準備コース / 読解力練成コース / 文章題練成コース / 中学英語準備コース

◆コース紹介
・勉強の習慣づけコース
対象:学習の習慣が身に付かない小学生
内容:やる気を引き上げる学習、日々の学習計画の立案など

・補習コース
対象:全ての小学生、他の塾や通信教材との併用
内容:学校の授業のフォロー、応用力の養成など

・中学受験対策コース
対象:私立中学校を受験する小学生
内容:受験対策、進学塾のサポート、苦手科目対策

・難関校受験対策コース
対象:独特の出題傾向がある難関中学校を志望する小学生
内容:志望校別対策カリキュラム、応用力養成指導
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
 

チェックを入れて資料請求

江北校

西新井大師西駅 徒歩12分(0.84km)

東京都足立区西新井本町2-31-5 Yビル足立江北ティアラ1F

5
個別指導の明光義塾

個別指導の明光義塾

個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる

評判・口コミ

3.56

(811)

授業 個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習、映像
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
全国最大規模の個別指導塾で、生徒数・教室数ともにトップクラス。定期テスト対策から受験指導まで、生徒一人ひとりに合わせた学習プランを提供しています。学習習慣の確立や苦手克服にも力を入れており、幅広い学年・目的に対応。個別指導で確実に学力を伸ばしたい方におすすめです。

総合的な満足度

まだ入塾したばかりで良い面も、悪い面もわからない状況です。わかり次第、回答します。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

扇教室 (東京都)

2025年2月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

総合的な満足度

親身に指導してもらえていることで、子どもの学習意欲が向上しているように感じられる。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

北千住教室 (東京都)

2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

先生との距離感が近いため、分からないところを質問をしやすい。また、値段がそこまで高くないため、経済的負担にならない。自分のやりたい勉強をできる。

アイコン 本人

高2 /本人

梅島教室 (東京都)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

個別のため通信制高校に通い学習が遅れている自分でも学習が追いつき大学に合格できました。

アイコン 本人

高1 /本人

六町教室 (東京都)

2021年8月〜2023年3月(1年8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

まだ入塾したばかりですが、他社と比べてもやすいほうだと思います。まだ月謝袋での集金は驚きました。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

扇教室 (東京都)

2025年2月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

個別指導と塾にしては安い方だと思うので、経済的負担は少ないと思う。 受験期はどうしても回数が多くなってしまうため、ありがたい。

アイコン 本人

高2 /本人

梅島教室 (東京都)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

他教室と比較した限りでは、妥当な金額かと思います。振替に追加料金がかからない、自習室が使える事は、高評価。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

北千住教室 (東京都)

2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

親が払っていたからあまり分からないが、他の塾よりは比較的低価格だったと感じた。ポイントをあつめるとギフトとか貰えて良かった。

アイコン 本人

高1 /本人

六町教室 (東京都)

2021年8月〜2023年3月(1年8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 〜10,000円

高かったけど先生もいい人だったし楽しかった。また行きたいと思う、戻れるならもう一度戻りたいと思う。

アイコン 本人

中1 /本人

六町教室 (東京都)

2017年以前

3

コース・カリキュラム

通年

まだ入塾したばかりで中1なので、これからの学力次第でコースはかわってくるとおもいます。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

扇教室 (東京都)

2025年2月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

コース・カリキュラム

通年

まだ、通い始めて日が浅いので、評価しにくい。ただ、子どもに合わせて決めているので、今後判断していく。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

北千住教室 (東京都)

2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

学習コースはないが、自分にあった勉強方法を一緒に考えてくれるのがとても良いと思う。

アイコン 本人

高2 /本人

梅島教室 (東京都)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

無理せず通えて通いやすかった。夏期講習、春季講習などが充実していてよかった。とても充実した長期休みになった。

アイコン 本人

高1 /本人

六町教室 (東京都)

2021年8月〜2023年3月(1年8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

まだ入塾したばかりで、何とも言えませんが、自宅から近いこともあり、環境は悪くないと思います。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

扇教室 (東京都)

2025年2月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

塾周辺の環境

家から近く、通いやすいが、駅が近いため、少し電車の音が気になる時はある。4階だが、エレベーターがあるため、そこまで苦ではない。

アイコン 本人

高2 /本人

梅島教室 (東京都)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

繁華街にあり、少し騒がしい環境だから。また、駐輪場がないため、通学が少し不便だから。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

北千住教室 (東京都)

2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

駅チカで通いやすかった。コンビニなどが近くにあり便利だった。自転車置き場があり便利だった。

アイコン 本人

高1 /本人

六町教室 (東京都)

2021年8月〜2023年3月(1年8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

まだ入塾したばかりで何とも言えまぜんが、子供も嫌がることもないので、教え方も悪くないと思う。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

扇教室 (東京都)

2025年2月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

講師の教え方

子どもの学力に合わせた指導が行われているように感じる。また、子どもが意欲的に取り組んでいるから。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

北千住教室 (東京都)

2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

4

講師の教え方

とても優しく、分かりやすく教えてくれるため。 分からないことがあったらなんでも質問してもよい空気がある。

アイコン 本人

高2 /本人

梅島教室 (東京都)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

講師の教え方

当たり外れが激しかったけどとても良い先生にあたればすごく面倒を見てもらえるし分かりやすかった。

アイコン 本人

高1 /本人

六町教室 (東京都)

2021年8月〜2023年3月(1年8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾内の環境

マンションの一室なので、広くもなく、こじんまりしているようです。自習室も、なさそうです。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

扇教室 (東京都)

2025年2月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

塾内の環境

きちんと来た時と帰る時に親への連絡が行くため、安心して通うことが出来ると思う。また、コロナ禍でも感染対策がされていた。

アイコン 本人

高2 /本人

梅島教室 (東京都)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

塾内の環境

最新のビルっはないので、ある程度は仕方がないので、許容範囲内と思う。教室内は、特に問題は感じない。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

北千住教室 (東京都)

2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

3

塾内の環境

自習室と教室が離れていて静かに勉強できて良かった。階段がちょっとしんどかった。着いたらカードをかざすと親に連絡がいくため親も安心してた。

アイコン 本人

高1 /本人

六町教室 (東京都)

2021年8月〜2023年3月(1年8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 定期テスト対策で点数アップし、成績を上げたい
  • 志望校合格に向けて自分に合った受験対策をしたい
  • 学習習慣をつけて苦手科目を克服したい
幼児
小学生
12,100円 〜 14,300円(税込)
中学生
15,400円 〜 17,600円(税込)
高校生・浪人生
18,700円 〜 20,900円(税込)

【期間限定】入会金無料

期間内にご入会いただいた方もれなく入会金が無料!
期間:~2025年4月30日まで

その他の特典やキャンペーン詳細については、ご希望の教室までお問い合わせください。

高校生(浪人生) 高校生の個別指導
科目
国語、英語、数学、理科、社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

志望校に照準を絞った最短距離の合格プラン!
多様化する大学受験に対応し、本番に強い学力が身につきます。

勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】部活や予定と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい

◆最短距離で受験対策できる理由は
《ポイント1》総合型・学校推薦型選抜も一般選抜と並行して大学受験対策ができる!
明光の大学受験対策は志望校の入試制度に合わせて学習プランを作成。志望理由書・面接・小論文など、志望大学の選抜内容にあわせた指導を行います。理解度に応じた学習計画の見直しも、個別指導だからこそスピーディーに対応でき、志望校合格までしっかりサポートします。

《ポイント2》志望校に合わせたコースで得点力を伸ばす映像授業!
映像学習「MEIKO MUSE」を活用した、効率的な学習プランもご用意。教室長のサポートを受けながら志望校合格のための得点力が身につきます。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。

《ポイント3》弱点を残さない徹底した定期テスト対策!
通っている学校に合わせたテスト対策ができるから内申点アップにつながります。テスト後には、弱点を分析し克服するための指導をするので、受験にも対応できる学力が身につきます。

《ポイント4》夢を叶えるための志望校が見つかる!
将来の夢や目標を引き出すカウンセリングで、志望校選びをサポートします。夢や目標につながる志望校が見つかると、受験勉強への意欲が高まります。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

中学生 中学生の個別指導
科目
国語、英語、数学、理科、社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

テスト・受験対策に強い!だから結果が出る!
豊富な学校情報や受験情報をもとに傾向を押さえた対策授業が受けられます。

勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】部活や予定と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい

◆テスト・受験対策に強い理由は
《ポイント1》内申点を上げるための無駄のないテスト対策!
・通っている学校に合わせた学習が可能!
・苦手克服や得意科目の強化など目的に合わせて受講が可能!
充実した定期テスト対策を行うことで、内申点アップが可能です。テスト後も弱点を克服するための学習指導をするので、しっかりとした学力が身につきます。

《ポイント2》志望校の傾向を押さえた効率的な高校受験対策!
全国に教室を展開する明光は、5教科対応だけでなく、地域ごとの受験情報にも精通。生徒の志望校や授業の理解度に合わせて一人ひとりに最適な学習プランを作成し、合格までしっかりサポートします。

《ポイント3》配点が高い英語リスニングもしっかり対策できる!
英語授業を受講するとリスニング対策も行うことができます。オンライン学習サービスのため、ご家庭でも継続して演習できます。年々リスニングの配点が高くなる高校入試や、定期テスト対策にも効果的です。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。

《ポイント4》豊富な学校情報で通いたい志望校が見つかる!
明光では、将来の夢を見据えた志望校選びをサポートします。豊富な学校情報を元に生徒のやりたいことが叶う学校を一緒に考えます。志望校が明確になると、生徒は勉強に前向きになります。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

小学生 小学生の個別指導
科目
国語、英語、算数、理科、社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

自分から勉強する子になる!だから成績がアップする!
中学生になっても困らない学力を身につけるきめ細かい指導が受けられます。

勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】習い事と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい

◆成績がアップする理由は
《ポイント1》考える力が伸びるノート指導!
明光の授業には考える力を育むノート指導があります。分かったことを整理してまとめられる力は、学力アップの基本です。学習効果が高まる教科別オリジナルノートも使いながら指導します。

《ポイント2》英語教育改革に適応。英語4技能を習得できる!
教育改革で大きく変わった英語学習に適応しています。「明光みらい英語」は「聞く」「話す」「読む」「書く」を楽しく学べるので、英語の4技能が自然と身につきます。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。

《ポイント3》中学受験対策もしっかりできる!
公立中高一貫校や私立中学校など、受験校の選択肢が増え、入試形態も多様化しています。全国に教室を展開する明光は、地域ごとの受験情報に精通しています。だから、一人ひとりに合わせた受験対策が可能です。

《ポイント4》引き出すカウンセリングで夢や目標が明確になる!
明光では、カウンセリングの中で生徒の夢や目標を引き出します。なりたい自分がイメージできると、生徒は前向きに勉強するようになります。これが、明光の「未来教育」です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
 

チェックを入れて資料請求
キャンペーン対象教室

扇教室

西新井大師西駅 自転車7分(1.4km)

東京都足立区扇3-13-12 プルミエール1 2F

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

6
臨海セミナー 小中学部

臨海セミナー 小中学部

【小3~中3】志望校合格へ徹底指導!わかるまで、とことん!

評判・口コミ

3.59

(316)

授業 集団授業
学年 小3〜小6、中1〜中3
塾シル!編集部からの塾推しポイント
小3~中3対象の集団指導塾で、志望校合格に向けた徹底指導が特徴。定期テスト対策から受験対策まで、目標達成に向けて手厚いサポートを実施。偏差値向上や内申点アップを目指す方に適した学習環境です。初めての塾通いでも安心して学べるサポート体制も整っています。

総合的な満足度

良い面 熱心 悪い面 全体に目が行き届かない テスト対策もかなり取り組んでいてくれましたが、成績上位の子ばかり、が伸びて中々結果に結び付かななかったと思う。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

竹の塚校 (東京都)

2021年7月〜2024年3月(2年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

総合的な満足度

教師たちのレベルが高くて勉強する内容がとてもわかりやすぐ助かりました。また通いたいくらいです

アイコン 本人

中2 /本人

竹の塚校 (東京都)

2020年11月〜2021年1月(3ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

総合的な満足度

通常授業に加えて、土日に無料で定期テスト対策を実施しています。各中学校の出題傾向に合わせた対策が行われており、学校の定期テストで良い成績を収めることができます。

アイコン 保護者(父)

小3 /父

下丸子校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

総合的な満足度

何が得意で、何を苦手にしているのかを試験をとおして、的確に分析して勉強に生かしているところです。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

昭島校 (東京都)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

過去問がたくさんある。授業内容もわかりやすい。他の校舎から生徒が来て合同授業があり、自分に合った環境がある。

アイコン 本人

中1 /本人

平和台校 (東京都)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

今のご時世ノリやアキンとしては良かったと思います。 通いつだけ刺さられてとても良かったです。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

竹の塚校 (東京都)

2021年7月〜2024年3月(2年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

おかねはかなりかかった思い出がします。ですのでわたしは冬期講習だけいきましたまたなにかごえんがあればおねがいします

アイコン 本人

中2 /本人

竹の塚校 (東京都)

2020年11月〜2021年1月(3ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

他の塾より安価であるといえます。(進学コースではないということもありますが)進級するたびに月謝は上がりますが、三年生のときなどは自分でテキストを購入し学習するのとあまり変わらない金額で通塾できます。

アイコン 保護者(母)

小3 /母

成増校 (東京都)

2019年3月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

他の塾とかなり比較しましたが、間違いなくリーズナブルです。 ただ安いだけでなく内容も充実しています。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

石神井公園校 (東京都)

2023年5月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

他社と比較して、わかりやすい料金制度で安かった。教材費も必要最低限のものしか強要されないので、お財布にやさしい。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

狛江校 (東京都)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

かなり、濃密なカリキュラムだつたが、中学生がやり切るにはとてもきびしくむづかしかつたとおもいます。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

竹の塚校 (東京都)

2021年7月〜2024年3月(2年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

コース・カリキュラム

冬期講習

自分に合ったクラスがあり、良いバランスでした。うえからしたまでさまざまでした。またなにかごえんがあればおねがいします

アイコン 本人

中2 /本人

竹の塚校 (東京都)

2020年11月〜2021年1月(3ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

コース・カリキュラム

通年

学校・挟殺共に授業に対して、子供が意欲的になってきている為。

アイコン 保護者(父)

小4 /父

瑞江校 (東京都)

2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年/夏期講習

公立高校の受験に特化したコースで基本を繰り返して定着させることに力を入れています。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

石神井公園校 (東京都)

2023年5月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

国数英・社理の2つで分類され明確でわかりやすい。随時、変更も可能とのことなので、安心して決められた。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

狛江校 (東京都)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

遊び場もたいしてなく、寄り道しやすい環境も無かったと思いますが、やはり、伸び代に偏りがあったとおもいます。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

竹の塚校 (東京都)

2021年7月〜2024年3月(2年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

塾周辺の環境

みんなまじめにじゅぎょうをうけていてじぶんもしゅうちゅうすることができましたありがとうございますまたなにかごえんがあればおねがいします

アイコン 本人

中2 /本人

竹の塚校 (東京都)

2020年11月〜2021年1月(3ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

塾周辺の環境

駅に近く商店もあり人通りも多いため夜でも明るいです。板橋区、練馬区、和光市からも通いやすいです。入退出を管理するシステムがあります。

アイコン 保護者(母)

小3 /母

成増校 (東京都)

2019年3月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

駅からのアクセスも良好で、周囲には商店街が広がっており、夜間でも比較的明るく治安の良い環境です

アイコン 保護者(父)

小3 /父

下丸子校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

自宅から近くて、駅前なので、帰りが遅くなっても、帰り道が明るいので安心出来ると思う

アイコン 保護者(父)

小5 /父

狛江校 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

5

講師の教え方

熱心ではありましたが、 成績上位の子は、かなり伸びて中々他の子は伸び悩んでいたと思います。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

竹の塚校 (東京都)

2021年7月〜2024年3月(2年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

講師の教え方

とても丁寧な教え方で教材のレベルなどがたかくかんじましたが良かったとおもいます。またなにかごえんがあればおねがいします

アイコン 本人

中2 /本人

竹の塚校 (東京都)

2020年11月〜2021年1月(3ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

講師の教え方

講師陣は親切で丁寧な指導を行い、生徒が理解できるまで根気強く教えてくれます。そのため、苦手科目の克服や成績向上に繋がっています。

アイコン 保護者(父)

小3 /父

下丸子校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

講師の教え方

分かりやすく丁寧に教えて下さっているところと、学校の授業に沿った勉強をしている事です。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

昭島校 (東京都)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

5

講師の教え方

演習問題でみんなが出来なかったところを重点的に解説してくれたり、分からないところを聞いたら紙に書いていつでも見返せるようにしてくれる。

アイコン 本人

中1 /本人

平和台校 (東京都)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

塾内の環境

駅近とううことで、狭かったと思います。 感染ササ用対策はしっかりとされていたタオとあいます。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

竹の塚校 (東京都)

2021年7月〜2024年3月(2年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

塾内の環境

すこしちいさいようにかんじましたがおおきすぎてもこまるのでよかったです。またなにかごえんがあればおねがいします

アイコン 本人

中2 /本人

竹の塚校 (東京都)

2020年11月〜2021年1月(3ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

塾内の環境

教室内は清潔に保たれており、学習に集中できる環境が整っています。自習室も完備されており、生徒は自由に利用することができます。また、入退室管理システムが導入されており、生徒の安全面にも配慮されています。

アイコン 保護者(父)

小3 /父

下丸子校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

塾内の環境

設備は新設された塾なので、とても清潔感があり、綺麗ですし、自習スペースもあるので、満足しています。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

昭島校 (東京都)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

5

塾内の環境

トイレがとにかく綺麗。自習室もあり、集中して学習に取り組むことができるてとても良い。

アイコン 本人

中1 /本人

平和台校 (東京都)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 高校受験、授業・定期テスト対策、内申点対策
  • 初めての塾通いを体験してみたい!
  • 定期テストの点数、内申を上げたい!
  • 偏差値を上げたい!一つ上の高校に挑戦してみたい!
幼児
小学生
1,980円 〜 16,720円(税込)
中学生
17,710円 〜 49,940円(税込)
高校生・浪人生

【5月】無料体験授業

初めての方は無料体験授業から!

臨海セミナーでは1回や2回の体験授業ではなく、一定期間お通いいただき、 実際に続けられそうか、本当に自分に合うかどうかをお試しいただいております。

中学部では、 入塾特典として臨海セミナーオリジナル 『定期テスト完全攻略book』をプレゼントします!!


【小学部 対象学年】
小3~小6

【中学部 対象学年】
中1~中3

【期間】
5/7(水)~5/31(土)

【体験諸費】
1,100円(税込)  
 

※授業料は全て無料です。

※臨海セミナー・セレクトで1年以内に授業を受けた方は無料体験授業の対象とはなりません。

中学生 総合進学コース(中学部)
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
14,960円 〜 49,940円(税込)

◆臨海セミナー中学部の指導方針

(1)学校先行型で中学校での授業の理解度を高めます。
カリキュラムは全学年とも学校先行型です。無理のない先取り授業は、中学校での授業の理解度を高めます。また、学力向上のポイントは日々の学習を大切にし、何度も繰り返し、各単元を高いレベルで習得することです。季節講習で習った内容を次学期の通常授業で再び学ぶ繰り返しのカリキュラムでより深く、多くの知識を身につけていきます。

(2)部活動と勉強との両立を応援します。
中学生の1日のスケジュールは、大人が思う以上にきついものです。臨海セミナーでは、授業内で内容を理解して解き方やその際の注意点を覚えることで問題を解けるようにし、帰宅後の宿題をスムーズに行えるようにしています。そして、次の授業で前回の内容の小テストを実施し、できなかった部分のフォローをピンポイントで行ってから帰宅させるようにしています。これらの積み重ねが、中学校で行われる定期テストや成績(内申点)に成果として表れるのです。

(3)内申アップと入試での得点アップとを両立した授業を行います。
中学生最大の目標は「第一志望校に合格すること」です。そのためには「内申点をとる」ことと「入試での得点力を身につける」ことが重要です。内申点をとるために、地域の中学校の定期テストの特徴を熟知した講師陣が、通常授業に加え、圧倒的な時間の無料補習を行っていきます。また入試での得点力をつけるために、通常授業では発展的な問題までしっかり扱います。得点力は定期的に行う模擬試験の偏差値で、把握していただけます。
【学習日】
中1・中2:月火金 中3:水木土 ※地域によって異なる場合がございます。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
【受講例】※料金は全て税込
中1 3科目(英数国):17,710円
中2 5科目(英数国理社):24,750円
中3(4月~12月) 5科目(英数国理社):27,060円
※料金は2023年11月時点の神奈川県で受講した際の料金です。
※都道府県によって、料金が異なる場合がございます。

小学生 総合進学コース(小学部)
科目
国語,英語,算数
対象学年
小学3年〜小学6年
料金(月謝目安)
2,200円 〜 17,820円(税込)

公立中学進学を目指す方

自分の可能性を広げることができる高校進学を実現するために、ふさわしい学力を身につけることが臨海セミナーの指導目的です。
塾に通うことで、中学校での学習を念頭においた上で、小学校の教科書内容を高いレベルで習得することを目標としています。

◆小学生英語【小5・小6】
新指導要領の本格運用が始まり、「聞く・読む・書く・話す(コミュニケーションをとる・発表する)」の4技能5領域の教育が小学校の英語でも本格化しました。
臨海セミナーの小学英語では、小学校での英語の授業内容をサポートしながら、中学(高校入試)につながる英語の学習を進めていきます。
①授業 小学校の学習内容に対応+中学校に向けた英語の基礎づくり
②宿題 授業内容の定着+単語学習法の習得
③テスト

◆ごいトレ けいトレ【小5・小6】
高校入試で活きる語い力・計算力を小学生のうちに身につけます。


【学習日】
小3・小4:火木 小5・小6:月水金 ※地域によって異なる場合がございます。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
【受講例】※料金は全て税込
小3 算数単科/国語単科:1,980円
小4 算国:5,940円
小5 算国英:11,000円
小6(4月~12月) 算国英:14,740円
小6(1月~3月) 算英+算国復習講座:16,720円
※料金は2023年11月時点の料金です。
※大阪府は料金が異なります。

チェックを入れて資料請求
キャンペーン対象教室

西新井校

西新井大師西駅 自転車9分(1.9km)

東京都足立区西新井栄町1-17-20 レコシティ・プライム 1F-店舗B

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

7
東進ハイスクール/東進衛星予備校

東進ハイスクール/東進衛星予備校

難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校

評判・口コミ

3.49

(1913)

授業 個別指導(1対1)、少人数制(10人以下)、集団授業、映像
学年 高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
難関大学の現役合格実績No.1を誇る大学受験予備校。映像授業を活用し、全国どこでもハイレベルな講師陣の授業を受けることが可能。短期間で学力を伸ばしたい方や、難関大を目指す受験生に最適です。個別指導と併用することで、さらに学習効果を高められます。

総合的な満足度

映像授業はレベルも豊富で素晴らしいと思います。が、校舎により講師(チューター含む)のレベルのバラツキが大きいです。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

西新井校 (東京都)

2018年4月〜2020年2月(1年11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

総合的な満足度

授業がわかりやすいく先生の質も高いがが、塾費が高く、あまり成績が伸びた気もしないが

アイコン 本人

中3 /本人

北千住校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

3

総合的な満足度

良い面は結果が出たこと。悪い面は料金が高い。入塾時の一括払いはありえない。ぼりすぎ。

アイコン 保護者(父)

高3 /父

北千住校 (東京都)

2023年5月〜2024年3月(11ヶ月)

志望校
不合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

良い講師は沢山いるが、過剰に講座を取らせるため、金ばかりかかり、こなしきれない。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

北千住校 (東京都)

2022年7月〜2024年2月(1年8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

総合的な満足度

自分のペースで受講ができ、AIを用いた過去問演習で効率的に成績を上げられた。また、レベルに合った授業を取れるので、得意不得意の科目を考慮して授業を取れた。

アイコン 本人

高2 /本人

北千住校 (東京都)

2020年8月〜2022年3月(1年8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 50,000円〜100,000円

本人のやる気次第だか、安くはないと思います。自分の場合、お金の心配はなかったが、普通の家庭だと厳しいところもあると思います。

アイコン 本人

高2 /本人

北千住校 (東京都)

2021年12月〜2023年3月(1年4ヶ月)

3

料金

月額料金 : 100,000円〜300,000円

やや高いと感じたが、勉強の内容や設備を考慮すると、妥当であったのかもしれないと思っている。

アイコン 本人

高2 /本人

北千住校 (東京都)

2022年1月〜2023年3月(1年3ヶ月)

3

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

支払いは両親がしていたので金額が分からないが通っている人ま多かったので比較的一般的な価格だと思う。

アイコン 本人

高3 /本人

北千住校 (東京都)

2017年以前〜2020年4月(2年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

ごく普通だと思います。短期の集中講座と模擬試験のみだったのであまり良くわかりません

アイコン 保護者(父)

高3 /父

北千住校 (東京都)

2020年1月〜2020年1月(1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 50,001円〜100,000円

安くはない授業料だが、それに見合った学習指導によって、苦手科目を克服することで、学ぶ楽しみを身につけることができた。

アイコン 保護者(父)

小4 /父

八王子校 (東京都)

2018年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

映像授業を目的とするなら十分役に立つと思います。が、校舎によって講師(チューター含む)のレベルのバラツキが大きいので校舎選びを間違えないことが必要です。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

西新井校 (東京都)

2018年4月〜2020年2月(1年11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

コース・カリキュラム

通年

授業には遅れをとらず、少し学校の範囲より先にいっているので塾での内容が学校の予習のような役割をになっててよい

アイコン 本人

中3 /本人

北千住校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年/夏期講習/冬期講習

とにかく高い。特に初期に一括前払いなんて聞いたことない。ぼりすぎ。夏期講習や冬期講習も別立てで30~50万も取るな。

アイコン 保護者(父)

高3 /父

北千住校 (東京都)

2023年5月〜2024年3月(11ヶ月)

志望校
不合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

過去問の資料が豊富で、満遍なく様々な大学の過去問を解くことができ、それが合格に繋がった。

アイコン 本人

高2 /本人

北千住校 (東京都)

2022年1月〜2023年3月(1年3ヶ月)

4

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

基本から応用まで、素晴らしい講師のコース分けがされており、勉強が苦手な人こそ、東進ハイスクールは有効だと思います。

アイコン 本人

高2 /本人

北千住校 (東京都)

2021年12月〜2023年3月(1年4ヶ月)

3

塾周辺の環境

駅目の前の立地なので通塾するには便利な環境だと思います。が、それなりに誘惑施設も多いのでそこをどう評価するかは難しいところです。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

西新井校 (東京都)

2018年4月〜2020年2月(1年11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

塾周辺の環境

自習室なども完備されており、勉強するには良い環境となっている。また、塾内も綺麗であった。

アイコン 本人

中3 /本人

北千住校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

北千住は家から1駅なので通い易かった。周辺の環境も悪くない。周りには色々なお店があり便利。

アイコン 保護者(父)

高3 /父

北千住校 (東京都)

2023年5月〜2024年3月(11ヶ月)

志望校
不合格
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

飲食店や居酒屋が多く、ゴミゴミしている。とても文京地区とはいえない。駅近くで便利ではある。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

北千住校 (東京都)

2022年7月〜2024年2月(1年8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

駅からも、徒歩圏内で、周りに、コンビニや、スーパーや、飲食店、が多く、気分転換には、困らないと思います。

アイコン 本人

高2 /本人

北千住校 (東京都)

2021年12月〜2023年3月(1年4ヶ月)

4

講師の教え方

講師の教え方はうまく、わかりやすいものであった。また、質問をした時にも丁寧に回答してくれた

アイコン 本人

中3 /本人

北千住校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

講師の教え方

講師は良かったと思う。過去の授業も見られるので自分の進捗で進められる。夏から冬にかけて勉強のはかが進んだ。

アイコン 保護者(父)

高3 /父

北千住校 (東京都)

2023年5月〜2024年3月(11ヶ月)

志望校
不合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

ビデオ授業なので、本人のやる気しだい。対面授業のほうが、緊張感があり、本人には良かったのではないかと後悔。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

北千住校 (東京都)

2022年7月〜2024年2月(1年8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

講師の教え方

優しく、正しくアドバイスをくれ、モチベーションをあげるようにしてくれた。また、多くのイベントを通して大学の情報を知る機会も良かった。

アイコン 本人

高2 /本人

北千住校 (東京都)

2020年8月〜2022年3月(1年8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

一つ一つがすごく丁寧で話も上手く次の授業を受けに行くのが楽しみだった。 卒塾後もその時の知識が役立つことが多い

アイコン 本人

高3 /本人

北千住校 (東京都)

2017年以前〜2020年4月(2年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

映像授業のため個別スペースが確保されるので自習用としても集中出来る環境が整っていると思います。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

西新井校 (東京都)

2018年4月〜2020年2月(1年11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

5

塾内の環境

塾内は清潔に保たれており、自習室も用意されているため、勉強するための設備は整っていた。

アイコン 本人

中3 /本人

北千住校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

塾内の環境

設備は普通だった。特に気になる点もない。家から近かったので通い易く。設備面は気にならなかった。

アイコン 保護者(父)

高3 /父

北千住校 (東京都)

2023年5月〜2024年3月(11ヶ月)

志望校
不合格
偏差値
上がった

3

塾内の環境

受講席も、たくさんあり、自習スペースも充実していました。チューターも多いので、質問があればすぐにできます。

アイコン 本人

高2 /本人

北千住校 (東京都)

2021年12月〜2023年3月(1年4ヶ月)

4

塾内の環境

冷暖房の温度調節は雑ではあったものの、設備はかなり整えられていて、快適に過ごしやすい環境であった。

アイコン 本人

高2 /本人

北千住校 (東京都)

2022年1月〜2023年3月(1年3ヶ月)

4

  • 目的
  • おすすめポイント
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 大学受験、推薦入試対策
  • 難関国立大・上位私立大・医学部などの難関大学に現役合格したい人
  • 短期間で第一志望校との差を一気に埋めたい人
  • 林修氏などのテレビで有名な講師の授業を受けたい人
幼児
小学生
中学生
高校生・浪人生
82,500円 〜 (税込)

東進の一日体験

【希望校舎で無料体験受付中!】

東進の実力行使の授業と、やる気を伸ばす担任指導を体験しよう!

東進の2つのコースから講座を選んで、1コマ(90分)を2種類まで受講することができます。
さらに具体的な学習スタイルや通塾をつかんだり、校舎の雰囲気を一つ一つ確認することができます。
 

スタッフによる面談と、学力診断テストの結果をもとに、学びたい内容で今の学力にピッタリの授業が受けられます。実はできていなかった部分や苦手の原因など、自分では分からない本当の学力を、一日体験を通して知りましょう!

 

高校生(浪人生) 高校別個別指導コース
対象学年
高校1年〜高校2年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

チェックを入れて資料請求

西新井校

西新井大師西駅 自転車9分(1.93km)

東京都足立区梅島3-32-6 第8矢野新ビル6F

この塾はここから
資料請求できます
資料請求
8
個別指導コノ塾

個別指導コノ塾

【小5〜中2】5教科対策で都立受験に強い!91.4%が定期テストで+50点以上の個別指導

評判・口コミ

3.82

(8)

授業 個別指導(1対2~)、映像
学年 小5〜小6、中1〜中3
塾シル!編集部からの塾推しポイント
小5~中2対象の個別指導塾で、都立高校受験に特化した5教科対策を提供しています。91.4%の生徒が定期テストで50点以上アップする実績を持ち、経験豊富な教室長が指導。公立中学校に在籍し、都立高校を目指す方に最適です。

総合的な満足度

成績があがったが、親との面談が少ない。もうすこし親に説明があったらいいとおもう。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

中河原駅前校 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

総合的な満足度

劇的な成績の変化は、ないが通う前よりは、勉強の理解度が高くなっている。 先生がとても親身になってくれる。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

中河原駅前校 (東京都)

2024年5月〜2025年2月(10ヶ月)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

5

総合的な満足度

タブレットを使い、個人で学習できる。 学校の授業の予習なので簡単な内容で、発展向けのものはない

アイコン 本人

中3 /本人

三鷹下連雀校 (東京都)

2022年4月〜2025年1月(2年10ヶ月)

偏差値
上がった

5

総合的な満足度

問題が分からなくて悩んでいる時にこちらから声をかける前に先生から声をかけてくれた。悪いところは特にないと思う

アイコン 本人

中3 /本人

久米川校 (東京都)

2023年4月〜2024年3月(1年)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

勉強もわかりやすいし教え方も分かりやすくて無事に合格出来たし通ってて良かったなって思えたし勉強が好きになった

アイコン 保護者(母)

小6 /母

本所吾妻橋校 (東京都)

2018年4月〜2020年9月(2年6ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

料金

月額料金 : 40,001円〜50,000円

母子家庭のうちには高いと思いますが、普通にくらべたらやすいほうなのかとおもいます

アイコン 保護者(母)

中3 /母

中河原駅前校 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 40,001円〜50,000円

他の塾よりも料金が良心的だと思う。ただ毎月お支払いするので安い訳でもないのでもう少し成績が上がってくれると良かったと思う。(本人のやる気もありますが)

アイコン 保護者(母)

中3 /母

中河原駅前校 (東京都)

2024年5月〜2025年2月(10ヶ月)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

5

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

とても安い、国語以外のすべての科目を受けられ、オリジナルテキスト代なども安い。(中学生)

アイコン 本人

中3 /本人

三鷹下連雀校 (東京都)

2022年4月〜2025年1月(2年10ヶ月)

偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 〜10,000円

両親や両親の友人が安い所を探していたため。私自身はあまり料金については分からないが、高くはなかったと思う。

アイコン 本人

中3 /本人

久米川校 (東京都)

2023年4月〜2024年3月(1年)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 〜10,000円

親が払ってたし当時小学生だったから料金のことはなんも分からない けど親が選んだ塾だからそこそこ料金も良かったんじゃないかなって思う

アイコン 保護者(母)

小6 /母

本所吾妻橋校 (東京都)

2018年4月〜2020年9月(2年6ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

全体的にいいとおもう。テキスト代は高いが、ほかとくらべればやすいほうかと想います

アイコン 保護者(母)

中3 /母

中河原駅前校 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

受験間近になると午前中から塾があったので良かった。家では勉強のやる気がおきずあまりしていなかったので塾で自習ができるのがありがたかった。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

中河原駅前校 (東京都)

2024年5月〜2025年2月(10ヶ月)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

5

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

予習、復習、定期テスト対策、入試対策、夏期講習、冬季講習、など様々なコースがある。

アイコン 本人

中3 /本人

三鷹下連雀校 (東京都)

2022年4月〜2025年1月(2年10ヶ月)

偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

夏期講習や冬期講習などがあったがコースが少なく感じ、普通の塾と特に違いがないと感じたため。

アイコン 本人

中3 /本人

久米川校 (東京都)

2023年4月〜2024年3月(1年)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

コースがなかった マンツーマンのところが良かったしその人のペースに合わせて授業進めてくれるからありがたい

アイコン 保護者(母)

小6 /母

本所吾妻橋校 (東京都)

2018年4月〜2020年9月(2年6ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

塾周辺の環境

駅に近く、明るいし、交番もちかいからいい。自転車をおくところがなくて、自転車を盗まれたのは嫌だった

アイコン 保護者(母)

中3 /母

中河原駅前校 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

駅前にあるので電車やバスに乗って来る子も通いやすいと思う。近くに交番や遅くまでやっているスーパーもあり安心できる。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

中河原駅前校 (東京都)

2024年5月〜2025年2月(10ヶ月)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

5

塾周辺の環境

個別指導塾なので、机に隣の人の邪魔にならないように衝立があるのが良かったと思ったから

アイコン 本人

中3 /本人

久米川校 (東京都)

2023年4月〜2024年3月(1年)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

すぐ近くにコンビニがあるため、軽食を取ることが容易。また、駅からも遠くないため電車を使っての登校もとても楽だと感じた。小学校も近くにあり治安はとても良いように感じた。

アイコン 本人

中1 /本人

狛江校 (東京都)

2017年以前〜2018年8月(8ヶ月以上)

偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

タブレットを活用している部分が今の子供世代にはあっているので塾の負のイメージがない感じが良い

アイコン 保護者(父)

中2 /父

善行校 (神奈川県)

2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
見ていない

4

講師の教え方

子供は気に入って通っているからいいと思う。わかりやすいといっています。やすめだからいい

アイコン 保護者(母)

中3 /母

中河原駅前校 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

講師の教え方

実際に授業を見ている訳では、ないのでわからないが面談時には、丁寧な対応をしてくれる。また子供が質問をした時に先生が教えてくれて理解できたと言う話を聞くととても良い対応をしてくれる先生がいるのかなと思う。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

中河原駅前校 (東京都)

2024年5月〜2025年2月(10ヶ月)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

5

講師の教え方

講師の数が生徒に対して少ない時もあるが、基本的には足りている。 ほとんどが大学生で、教え方も普通

アイコン 本人

中3 /本人

三鷹下連雀校 (東京都)

2022年4月〜2025年1月(2年10ヶ月)

偏差値
上がった

4

講師の教え方

その人の学力のレベルに合わせて疑問点を分かりやすく解決してくれていると感じたから。

アイコン 本人

中3 /本人

久米川校 (東京都)

2023年4月〜2024年3月(1年)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

大学生が教えてくれるからわかりやすいし優しい 歳も近くて分からないところとか聞きやすい

アイコン 保護者(母)

小6 /母

本所吾妻橋校 (東京都)

2018年4月〜2020年9月(2年6ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

5

塾内の環境

まずまずです。あまりいいほうではないとおもうけど、先生がわかりやすければ問題やい

アイコン 保護者(母)

中3 /母

中河原駅前校 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

塾内の環境

子供が通っていて特に不備は、なかったと言っていた。 ただ自習は、席が空いていないとできないのでもう少し広い方が良いと言っている。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

中河原駅前校 (東京都)

2024年5月〜2025年2月(10ヶ月)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

5

塾内の環境

塾は、できたばかりなので、机や教室も清潔で新しく、とても使いやすい。 基本的に学校の机と同じくらいの大きさ

アイコン 本人

中3 /本人

三鷹下連雀校 (東京都)

2022年4月〜2025年1月(2年10ヶ月)

偏差値
上がった

5

塾内の環境

設備は元々新しい塾の為揃っていて、頻繁に掃除も行っており綺麗だったと思ったため。

アイコン 本人

中3 /本人

久米川校 (東京都)

2023年4月〜2024年3月(1年)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

ビルの中にあったし最初は行くの怖かったけど慣れれば意外と行ける。人通りもあるし怪しい店とかもないから

アイコン 保護者(母)

小6 /母

本所吾妻橋校 (東京都)

2018年4月〜2020年9月(2年6ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 高校受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、推薦入試対策
  • 5科目全ての都立受験対策・テスト・内申点をアップしたい
  • 公立中学校に在籍し、都立高校の受験が視野にある中学生
  • 子どもに寄り添い、受験や指導の経験豊富な教室長に指導してほしい
幼児
小学生
13,200円 〜 17,600円(税込)
中学生
26,400円 〜 42,240円(税込)
高校生・浪人生
中学生 中学生
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
26,400円(税込)

※2024年度の中学3年生コースは応募を締切りました。

6ヶ月で自己最高得点!地域No.1公立高校を目指す個別指導塾

文科省の調査によると、塾に通い成績が上がったと感じている生徒はおよそ4割と言われている中、個別指導コノ塾に通いはじめた生徒の86.7%が、入塾後初めての定期テストの成績が上がっています。
このような成果を出せるのは、私たちが公立中学の定期テスト対策・公立高校受験に対象を絞っているから。定期テスト対策と公立高校受験は、コノ塾にお任せください!

■コノ塾が選ばれる理由

①一人ひとりに合わせた受験戦略とカリキュラム
②内申点を底上げする定期テスト対策
③家庭学習まで徹底サポート
④成果に責任を持つための定員制
⑤5科目の個別指導を、一般的な個別指導の半額で
【学習日】
火曜〜金曜16時半〜21時20分、土曜13時半〜18時20分の中で、生徒一人ひとりのスケジュールに合わせて設定させていただきます。
【学習時間】
1コマ50分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください
【月謝】
26,400円(税込) ※別途、教室維持費、教材費、期別講習料、模擬試験受験料等が発生いたします
なお、入試対策が本格化する中学3年生の9月以降は、42,240円(税込)となります。

小学生 小学生
科目
国語,算数
対象学年
小学5年〜小学6年
料金(月謝目安)
13,200円 〜 17,600円(税込)

通塾頻度や授業内容は、下記の 「地域トップ公立高校を目指す中学生に求められる力」 を身につけてもらうことをゴールに設計しています。

■学習習慣・学習体力
公立高校受験で求められる5科目の学習をしっかりと行うためには、学習習慣はもちろんこと、一定レベルの学習体力が必要です。
一般的には、地域トップの公立高校を目指す場合、 中学1年生は週10時間以上、中学2年生は週20時間以上、中学3年生は週30時間以上 の学校外での学習が必要と考えられています(コノ塾では学習時間を生徒ごとに計測していますが、たしかにトップ層は上記水準からそれ以上の時間を毎週勉強しています)。
そのために必要な学習習慣と学習体力を小学生のうちから無理なく伸ばすため、小学5年生は週3コマ、小学6年生は週4コマというコマ数を設定しています(通塾回数は週に1〜2回になります)。

■徹底した基礎の力
学習習慣・学習体力の次に必要なものは、徹底した基礎の力です。
この 徹底した基礎の力を算数・国語で身につけてもらう ようカリキュラムを組んでいます。

個別指導 コノ塾では、特に算数に力を入れています。
算数は小学4、5年生頃から苦手になる生徒が多く、積み上げ式の科目のため、苦手を中学校まで引きずってしまうことが多々あります。
一方で、生徒の理解度・学習ペースに合わせた、わかりやすい授業と演習を組み合わせることで、苦手を解消し成績を向上させることができます。
算数の力が小学生のうちにしっかりついていれば、中学校の数学にスムーズに慣れることができ、高校受験時に大きな力になってくれます。

■自分への信頼
最後に、私たちがコノ塾で身につけてもらいたいものの中でもっとも大切なものは、 生徒一人ひとりが「自分自身に対して持つ信頼」 です。
コノ塾での学習を通じて、「勉強を頑張ることで、成長することができるた」「僕は/私は、苦手な科目だって、できるようになる」という成長実感と自信を持ってもらいたいと、その後の人生を切り拓く糧にしてほしいと、心から願っています。
生徒の皆さんそれぞれに寄り添い伴走できることを楽しみに、教室でお待ちしております。
【学習日】
小5…週3コマ 小6…週4コマ
【学習時間】
1コマ50分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください
【月謝】
小5…13,200(税込) 小6…17,600円(税込) ※別途、教室維持費、教材費、期別講習料、模擬試験受験料等が発生いたします

チェックを入れて資料請求

谷在家校

西新井大師西駅 徒歩12分(0.82km)

東京都足立区鹿浜8-4-7 シャトレエレガン 1F - 101

9
個別指導塾1対1のATOM(アトム)

個別指導塾1対1のATOM(アトム)

黒板付き1対1の個別指導だからテストで30点アップ続出!!

評判・口コミ

3.85

(19)

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、少人数制(10人以下)、オンライン
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
黒板を使った1対1の個別指導が特徴で、テストの得点アップ実績が豊富。苦手科目の克服や学習習慣の定着を重視し、部活や習い事との両立もサポートしています。短期間で成果を出したい方や、手厚い指導を受けたい方におすすめです。

総合的な満足度

勉強するきっかけにはなったが、実際塾でやった事が身に付いたかどうかはわからないです

アイコン 保護者(父)

中2 /父

谷在家教室 (東京都)

2022年10月〜2023年2月(5ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

総合的な満足度

塾長が気さくで話しやすい また先生も同じで楽しく授業を受けることができる。 ただ夏期講習などはほぼほぼ強制的にやらされる

アイコン 本人

高1 /本人

梅島教室 (東京都)

2023年3月〜2023年12月(10ヶ月)

偏差値
見ていない

4

総合的な満足度

良い面、先生方の教え方など教育が良く娘もとてもすらすらと問題が分かるようになってきていてとても嬉しいです。 悪い面は、先生がちょっと厳しいことです。先生が厳しいため娘が少し嫌がっています

アイコン 保護者(母)

中2 /母

西八王子教室 (東京都)

2023年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

先生方が信頼でき、本人も授業が分かりやすいと満足していました。駅前なので通いやすいのも良いです。悪い面は特にありません。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

羽村教室 (東京都)

2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

他の塾に比べて特別高いとかそういうのは無かったと思う。週に行く回数を増やすとそれなりに金額はいく

アイコン 保護者(父)

中2 /父

谷在家教室 (東京都)

2022年10月〜2023年2月(5ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

決して安い金額ではないが、価格相応の価値のある授業であると感じていたため、満足していた。

アイコン 本人

高1 /本人

梅島教室 (東京都)

2023年3月〜2023年12月(10ヶ月)

偏差値
見ていない

3

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

自分で払っていないので分からないが、個別指導だったため高かったのではないかと思う

アイコン 本人

中2 /本人

竹ノ塚教室 (東京都)

2017年以前〜2018年6月(6ヶ月以上)

3

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

他の塾と比較してお安い金額でした。何校か体験したのですが、その中で、最も内容が満足でした。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

羽村教室 (東京都)

2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

最適な料金だと思います。 ただ、私は週に1度塾に通っているので、料金の感覚はあまり分からないです。

アイコン 本人

中3 /本人

町屋教室 (東京都)

2024年9月〜2025年2月(6ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

5

コース・カリキュラム

通年/夏期講習/冬期講習

あまり詳しくはわからないが、基本生徒2人に先生1人が付くので、その時やりたいやりたい教科が出来る

アイコン 保護者(父)

中2 /父

谷在家教室 (東京都)

2022年10月〜2023年2月(5ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習

自分は数学を集中的に勉強していたが最初苦手意識があったものが得意になってきて自信がついた

アイコン 本人

高1 /本人

梅島教室 (東京都)

2023年3月〜2023年12月(10ヶ月)

偏差値
見ていない

4

コース・カリキュラム

通年

苦手な科目だけを受講することが出来たため、点数をあげることに繋がったのではないかと考えている。

アイコン 本人

中2 /本人

竹ノ塚教室 (東京都)

2017年以前〜2018年6月(6ヶ月以上)

3

コース・カリキュラム

冬期講習

いい配分で学力順に振り分けられているように感じた。また生徒の雰囲気も考慮してくれていていい

アイコン 本人

小3 /本人

浅草教室 (東京都)

2024年9月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

家から自転車で行っていたので天気が悪くなると車で送ったりしていた。周辺はとくに何も無いない

アイコン 保護者(父)

中2 /父

谷在家教室 (東京都)

2022年10月〜2023年2月(5ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

塾周辺の環境

駅に近いことで学校帰り簡単にアクセスできる点が良かった。しかし自宅からだと遠いため自転車を使いたかったが、駐輪場がないのが不便だった。

アイコン 本人

高1 /本人

梅島教室 (東京都)

2023年3月〜2023年12月(10ヶ月)

偏差値
見ていない

3

塾周辺の環境

静かで、先生が2対1で教えてくれて分からないことをすぐにきき、分からないことを解消できるような環境であったから

アイコン 本人

中2 /本人

竹ノ塚教室 (東京都)

2017年以前〜2018年6月(6ヶ月以上)

3

塾周辺の環境

みんなとても優しいと娘言っています。それで友達も増えて娘はとても最近楽しそうで私も嬉しいです

アイコン 保護者(母)

中2 /母

西八王子教室 (東京都)

2023年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

そのときのあたる講師による、当たり外れが大きい先生の空き状況で行く時間を決めていた

アイコン 保護者(父)

中2 /父

谷在家教室 (東京都)

2022年10月〜2023年2月(5ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

講師の教え方

個別だと分からないことがあったらしっかりわかりやすく教えてくれるところがとても良かった。

アイコン 本人

高1 /本人

梅島教室 (東京都)

2023年3月〜2023年12月(10ヶ月)

偏差値
見ていない

4

講師の教え方

本人に任せているので詳しくわかりませんが、本人が満足しているといっています。親も特に不満はないので。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

羽村教室 (東京都)

2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

講師の教え方

講師が生徒と仲が良く、授業に面白い話を織り交ぜて話しているのがいつもいい雰囲気にしてくれている

アイコン 本人

小3 /本人

浅草教室 (東京都)

2024年9月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

塾内の環境

パーテンションで区切られた教室なので神経質な子は気になることもあるかも、自習室もあったと思う

アイコン 保護者(父)

中2 /父

谷在家教室 (東京都)

2022年10月〜2023年2月(5ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

塾内の環境

自分が入った時はできて間もない頃だったので部屋も少なかった。しかし不便ではないし使いやすかった。

アイコン 本人

高1 /本人

梅島教室 (東京都)

2023年3月〜2023年12月(10ヶ月)

偏差値
見ていない

3

塾内の環境

ホワイトボードが設置されており、解説を聞くのに分かりやすかった記憶があるから。また、仕切りがあり他の人を気にしなくて良い環境だった

アイコン 本人

中2 /本人

竹ノ塚教室 (東京都)

2017年以前〜2018年6月(6ヶ月以上)

3

塾内の環境

2対1の授業でも隣の人が見えないように真ん中にパーテーションがあるらしく、授業に集中できるように工夫されている

アイコン 保護者(母)

中3 /母

秋川教室 (東京都)

2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)

5

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 次のテストで30点アップしたい
  • 苦手科目を得意にしたい
  • 部活・習い事との両立をしたい
幼児
小学生
9,812円 〜 (税込)
中学生
13,772円 〜 (税込)
高校生・浪人生
15,972円 〜 (税込)
高校生(浪人生) 高校生の個別指導
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
16,940円 〜 (税込)

◆早くから始めて、しっかり合格を手に入れる!
学校推薦型選抜・総合型選抜・内部推薦など多様化した推薦型選抜に対応した授業を行っていきます。マンツーマン授業の長所を生かし、成績アップから入試教科の対策、小論文対策まできめ細かな指導を行います。このコースは、高1の春以降いつでも始めることができます。
 ・予復習とテスト対策で学校での成績を上げる! 学校推薦型選抜対策
  学校での成績を大切に、大学受験までをトータルで考え、合格へ導きます。

◆ぴったりの勉強法をマンツーマンで伝授します!
学習の成果は、やる気と勉強方法によって大きく変わります。アトムでは、定期的に勉強の仕方を確認し、教室長が直接指導していきます。最適な勉強法を身に付けることによって、学ぶことの本質的な面白さに気付くことができます。
 ・自分に合った勉強方法とテクニック 勉強の仕方指導
  マンツーマンだからできる!やる気UP & キミに合った勉強法の指導。

◆長期の休みは実力を伸ばす大チャンスです!
一気に学力を伸ばすため、長期の休みに講習会を実施します。自分専用のカリキュラムなので、普段の授業で受講していない教科や受験対策、苦手項目の克服など様々な目的に合わせて受講できます。また、日数や時間が自由に選べるので、ムリもムダもなく、最大の学習効果が狙えます!
 ・最短距離で一気に学力を伸ばします! 春夏冬の講習会
  学校の授業が進まない長期の休みは一気に学力を伸ばすチャンスです!

◆自ら解く力を測定して授業に反映させます。
アトムでは、共通テストや各大学の過去問の対策授業ができます。志望校別模試、共通テスト模試、記述模試など様々なテストに対応しております。過去問対策の授業では、本番の入試問題を繰り返し解くことで、入試の傾向をしっかり掴むことができます。志望校合格にとって、大きな味方となります。
 ・学力を把握し、授業に生かします 過去問対策
  共通テストから個別入試問題、小論文まで対応しています!


【大学受験生オプション】
・志望校対策 内部進学対策
高校3年生を対象に、入試直前まで実施しております。志望校や現在の学習理解度から入試教科・教材、学習カリキュラム、対策授業実施期間などを決めていきます。基本項目の確認、志望校の出題傾向に合わせた授業、自主学習のアドバイス、入試頻出問題の繰り返し演習など、全てマンツーマンできめ細かに対応します。

・大学入学共通テスト対策
大学入試において、採用数が年々増加している共通テストの対策授業です。マンツーマンなので、志望校や現在の学習理解度、在学している学校の教育課程と共通テストの連動性などを考慮しながら受講教科・使用教材・学習カリキュラム・対策授業の実施期間などを決めていくことができます。自分にぴったりの内容で高得点を狙います。

・進路面談
大学入試は、年々複雑になっております。アトムなら、定期的な進路面談で、正しい情報をいち早くお届けします。また、大学入試は将来に大きな影響を与えます。受験する大学や学部を決めるのは一大事です。教室長がひとりひとりの性格やなりたい未来を把握し、一緒に考えていきます。最高の結果を掴むまで、徹底的にサポートします!
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
16,500円(税込)
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

 

中学生 中学生の個別指導
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
14,740円 〜 (税込)

テストは理解できているかどうかだけでなく、最終的に解答用紙に答えとして書くことが大切です。マンツーマンの授業で教わった内容を、実際に使えるようにするトレーニングを無料で実施します。教室によって、学校別対策プリントや、内申点を上げるためのサポートなど長年のノウハウを提供いたします。

◆黒板を使ってわかるまで、マンツーマン指導
アトムでは黒板を使って分かるまで何回でも教えます。「まわりの人が気になり質問できない」などということはありません。分からない問題が飛躍的にわかることで、やる気を引き出していきます。
 ・全ブースで黒板付き!わかるまでとことん指導! テストで30点上げるマンツーマン指導
  黒板を使って、わかるまでとことん教えるので苦手教科が得意教科になります。

◆ぴったりの勉強法をマンツーマンで伝授します!
アトムでは、全国80,000校の学校のテストからよく出るパターンを集約した「オリジナル個別教材」を使っています。厳選された内容をきめ細かく指導するので、必ずテストの点数が上がります。アトムで保証している「1科目+20点以上点数アップ」は当たり前のことと思ってください。
 ・全国80,000校のテストを分析した個別専用テキストを使用 学校テスト成績保証制度
  成績が上がらなければ、1学期間無料で授業が受けられます。

◆長期の休みは実力を伸ばす大チャンスです!
お子さまの実力を一気に伸ばすため、長期の休みに講習会を実施します。自分専用のカリキュラムなので、普段の授業で受講していない教科や受験対策、苦手項目の克服など様々な目的に合わせて受講できます。また、日数や時間が自由に選べます。ムリもムダもなく、最大の学習効果が狙えます。
 ・最短距離で一気に学力を伸ばします! 春夏冬の講習会
  学校の授業が進まない長期の休みは一気に学力を伸ばすチャンスです!

◆無料で5科目のテスト対策を実施します!
テストは理解できているかどうかだけでなく、最終的に解答用紙に答えとして書くことが大切です。マンツーマンの授業で教わった内容を、実際に使えるようにするトレーニングを無料で実施します。教室によって、学校別対策プリントや、内申点を上げるためのサポートなど長年のノウハウを提供いたします。
 ・重要な中間・期末テストの対応も安心 定期テスト直前勉強会
  無料で5科目テスト対策や学校別の内申点サポートを致します!

◆ぴったりの勉強法をマンツーマンで伝授します!
小学校4年から中学2年生を対象に、学習の定着度を計るためのテストを定期的に実施しています。このテストの結果を分析することで、苦手項目をチェックし、授業に反映させていきます。受験生には、各種模擬試験をご用意しております。
 ・学力を把握し、授業に生かしていきます 塾内テスト
  定期的なテストによって、定着度を測りさらに適度な競争意識も育みます。

【中3受験生オプション】
・志望校対策(内部進学対策)
中学校3年生を対象に、入試直前まで実施しております。このコースでは、個人別に合格までのカリキュラムを作成します。志望校の出題傾向と、お子さまの苦手部分の両方を考慮し、合格するために一番効率的な授業を実施していくことで、志望校合格へと導きます。基本項目の確認、志望校の出題傾向に合わせた授業、入試頻出問題の繰り返し演習など、全てマンツーマンできめ細かに対応します。

・模擬試験
アトムで採用しておりますW合格もぎ、Vもぎ、北辰テスト(埼玉県のみ)は、首都圏最大規模の公立高校入試専門の模擬試験です。得意項目・苦手項目の確認から志望校判定まで、正確で多角的な分析ができます。この模擬試験を定期的に実施することにより、常に学習の定着度を測定します。またその結果を授業に反映させ、一層授業の内容を濃いものにします。

・進路面談
当塾では定期的に面談を実施しております。この面談ではご家庭の意向や要望を充分に伺い、授業のすすめ方、生徒さんへのフォロー、宿題・家庭学習のアドバイスから進路指導まで様々な指導に反映していきます。この面談を通して教室とご家庭が上手く連係することで、お子様のやる気に火をつけ、最終的な目標達成に結び付けていきます。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
16,500円(税込)
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

 

小学生 小学生の個別指導
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
5,390円 〜 (税込)

英語にふれて楽しむ事を目的にしている英会話スクールとは違い、アトムでは中学生になってから学校の授業で確実に役に立つ英検の受験をおすすめしています。小学生に合わせた専用のテキスト使用し、合格をサポートします!

◆黒板を使ってわかるまで、マンツーマン指導
アトムでは黒板を使って分かるまで何回でも教えます。「まわりの人が気になり質問できない」などということはありません。分からない問題が飛躍的にわかることで、やる気を引き出していきます。
 ・全ブース黒板付き!わかるまでとことん指導! テストで30点上げるマンツーマン指導
  黒板を使って、わかるまでとことん教えるので苦手教科が得意教科になります。

◆中学コース生になってから学校の授業で役立つ英検コース
英語にふれて楽しむ事を目的にしている英会話スクールとは違い、アトムでは中学生になってから学校の授業で確実に役に立つ英検の受験をおすすめしています。小学生に合わせた専用のテキスト使用し、合格をサポートします!
 ・中学で本当に役に立つ英語が身につく 小学生のための英検コース
  初めてでも大丈夫!小学生専用教材で英検合格を目指します。

◆長期の休みは実力を伸ばす大チャンスです!
お子さまの実力を一気に伸ばすため、長期の休みに講習会を実施します。自分専用のカリキュラムなので、普段の授業で受講していない教科や受験対策、苦手項目の克服など様々な目的に合わせて受講できます。また、日数や時間が自由に選べます。ムリもムダもなく、最大の学習効果が狙えます。
 ・最短距離で一気に学力を伸ばします!春夏冬の講習会
  学校の授業が進まない長期の休みは一気に学力を伸ばすチャンスです。

◆自ら解く力を測定して授業に反映させます。
小学校4年生以上のお子さまを対象に、学習の定着度を計るためのテストを定期的に実施しています。このテストの結果を分析することで、苦手項目をチェックし、授業に反映させていきます。受験生には、各種模擬試験をご用意しております。
 ・学力を把握し、授業に生かしていきます 塾内テスト
  定期的なテストによって、定着度を測りさらに適度な競争意識も育みます。

【中学受験生オプション】
・志望校対策(私立中・公立中高一貫校)
中学受験コースを受講しているお子さまを対象に、入試直前に実施する対策授業です。このコースでは、個人別に合格までのカリキュラムを作成します。志望校の出題傾向と、お子さまの苦手部分の両方を考慮し、合格するために一番効率的な授業を実施していくことで、志望校合格へと導きます。マンツーマンにしかできないノウハウが詰まっています。

・模擬試験
アトムで採用しております首都圏模試(会場模試)は、首都圏最大規模の中学入試専門の模擬試験です。得意項目・苦手項目の確認から志望校判定まで、正確で多角的な分析ができます。この首都圏模試を定期的に実施することにより、常に学習の定着度を測定します。またその結果を授業に反映させ、一層授業の内容を濃いものにします。

・進路面談
当塾では定期的に面談を実施しております。この面談ではご家庭の意向や要望を充分に伺い、授業のすすめ方、生徒さんへのフォロー、宿題・家庭学習のアドバイスから進路指導まで様々な指導に反映していきます。この面談を通して教室とご家庭が上手く連係することで、お子様のやる気に火をつけ、最終的な目標達成に結び付けていきます。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
16,500円(税込)
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

 

チェックを入れて資料請求
キャンペーン対象教室

谷在家教室

西新井大師西駅 徒歩14分(0.99km)

東京都足立区皿沼2-6-2 青木ビル1F

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

10
授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
全国1200校を展開する個別指導塾で、「わかる感動」を大切にした指導が特徴です。生徒ごとに指導方法を選べる柔軟なカリキュラムを提供し、苦手克服から定期テスト対策まで対応。学校の授業についていけない方や、学習方法を工夫したい方に最適です。

総合的な満足度

やる気になっていて、積極的に学習し、時間を気にしていて、宿題をこなしている姿を見ていて安心している

アイコン その他

中2 /その他

足立中央校 (東京都)

2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

総合的な満足度

生徒の個性を尊重し、親身になって指導してくれる頼もしい塾だと思っています。 悪い面は今のところ感じません。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

木場公園校 (東京都)

2021年12月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
見ていない

5

総合的な満足度

良い面に関しては宿題が適量で良いところであり、悪い面に関してはあまりありません。

アイコン 保護者(母)

小1 /母

小石川校 (東京都)

2021年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

5

総合的な満足度

立地条件が良く通いやすく、個別なのでわからないところを丁寧に教えてくれる。 受験情報などの情報提供があまりない。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

福生駅前校 (東京都)

2023年9月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

4

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

料金はやっぱり負担に感じていますが、将来の投資であったり、息子が生きやすくするためのものと考えます。

アイコン その他

中2 /その他

足立中央校 (東京都)

2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 〜10,000円

基本は参考書や問題集を解くだけで、家でも出来るようなことばかりだったのでもう少し安い方がいい。

アイコン 本人

中3 /本人

足立中央校 (東京都)

2017年以前

3

料金

月額料金 : 100,001円〜300,000円

受験期はさすがに高額になり困惑しましたが、平常時は比較的お手頃価格に思います。 プランが3つ位は提案いただけるので考慮の余地はあります。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

木場公園校 (東京都)

2021年12月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
見ていない

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

個人としてはもっと低価格の費用を望むが、他の個人塾に比べて安いと思われるのでありがたいと感じている。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

北八王子校 (東京都)

2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)

4

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

個別なのでやはり高い、がそれなりに細かく見てもらえることはメリットだと思う。 他の個別と比べてもあまりは差はない。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

北八王子校 (東京都)

2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)

4

コース・カリキュラム

通年

トップの成績を求めていなったので、環境が整えば成績が上がると考えていましたので、ぴいたりと考えます。

アイコン その他

中2 /その他

足立中央校 (東京都)

2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

コース分けは特にない。しかし、生徒3人ぐらいに対して先生1人が面倒を見てくれた。

アイコン 本人

中3 /本人

足立中央校 (東京都)

2017年以前

3

コース・カリキュラム

通年/冬期講習

週に1回のコースに通っています。 生徒3人に対し、先生1人のコースを選びましたが全く問題ないと思います。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

北八王子校 (東京都)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

特に不満は無い。細かなコース選択もできるし、ある程度こちらの都合に合わせた提案もいただいているため。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

北八王子校 (東京都)

2021年5月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年/夏期講習

基礎習得から、応用に向けてできると良い。小学生のうちはこのままで良い。中学校になったら、教科について考えていきたい。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

八王子小宮校 (東京都)

2024年1月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

自宅から近いうえに、最近の治安がきになっていたので、通学の心配が少なく安心できます。

アイコン その他

中2 /その他

足立中央校 (東京都)

2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

同じ学校に通っている子も同じ塾に通っていたので、目的に向かって一緒に勉強出来るのは良かった。

アイコン 本人

中3 /本人

足立中央校 (東京都)

2017年以前

4

塾周辺の環境

静かでしっかりと集中できる環境です。静かだから先生の声もしっかり聞こえてとても良いです。

アイコン 本人

中2 /本人

北八王子校 (東京都)

2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

大きな道路沿いで見通しのいい場所にあり目立つので、防犯上安心して通えると思います。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

北八王子校 (東京都)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

徒歩圏内のため、小学生より一人で通っているが、大きな道路沿いのため、夜間も歩道は明るく、人通りもあるため、通わせるのに、心配が少ない。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

北八王子校 (東京都)

2021年5月〜通塾中 (投稿日時点)

5

講師の教え方

急な変更でもほかの日に振り替えができるので、スケジュール調整の手間がはぶけて通いやすい。

アイコン その他

中2 /その他

足立中央校 (東京都)

2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

講師の教え方

生徒個人の学力や目標や性格に合わせた指導計画を立ててもらえるところが有り難いです。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

木場公園校 (東京都)

2021年12月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
見ていない

5

講師の教え方

悪くはないと思います。成績も上がってはいるので教え方が良いのかなと思います。第一志望に合格すれば問題なし。

アイコン 保護者(父)

高1 /父

金町水元校 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

講師の教え方

宿題の量もちょうどよく、わかりやすい。穏やかに教えてくれるのでストレスがない。 その日の授業内容をわかりやすくレポートメールで教えてくれる。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

福生駅前校 (東京都)

2023年9月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

4

塾内の環境

設備は、塾自体は狭いようですが、図書館のようなスペースが確保されており、自由に使えるので設備としては整っている

アイコン その他

中2 /その他

足立中央校 (東京都)

2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

塾内の環境

生徒同士の間隔は狭い。話し声もお互いに聞こえるので、集中はしにくい環境ではある。

アイコン 本人

中3 /本人

足立中央校 (東京都)

2017年以前

3

塾内の環境

入室した時、退室した時に通知が親に来るので安心。また日報が毎回くるのも嬉しい。何かあったとき、出向くのではなくメールで相談できたりするのも良いと思う。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

北八王子校 (東京都)

2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

自習室があります。 宿題をしたり自主学習ができるようです。子供が自習室を活用するようになって助かっています。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

北八王子校 (東京都)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

最低限のものが揃っていて、子どもも困っていない。安心して授業を行っている印象が子どもから見てとれる。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

八王子小宮校 (東京都)

2024年1月〜通塾中 (投稿日時点)

5

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策
  • 勉強が苦手で、学校の授業についていけない方
  • 科目ごとに指導方法を選びたい方
  • 学校の定期テストの点数を上げたい方

各種割引

■転塾特典(他塾からご入会の場合)

  • 入会金全額免除
  • 教材費免除

※入塾時に購入いただく受講教科の教材が対象です。
詳細はお問合せください。

 

■兄弟姉妹特典(兄弟姉妹で通塾される場合)

  • 2人目以降 入会金免除
  • 同時通塾中 年会費免除
  • 同時通塾中、通常授業料 全員5%割引

 

■ひとり親家庭割引(ひとり親家庭の場合)

  • 入会金半額免除
  • 通常授業料5%割引

 

■紹介特典(塾生からの紹介による入塾の場合)

入会金半額免除

 

■その他割引(福利厚生サービス提供団体の会員様 ウェルボックス、ベネフィットステーション等)

入会金半額免除

※ご入会手続きの際、会員証をご提示ください。

高校生(浪人生) 高校生向けコース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

個別カリキュラムで勉強と部活動等を両立!

■長年培った個別指導のノウハウでしっかりサポート
■「部活や習いごともしっかり両立!」オーダーメイドカリキュラム
■[学校の授業補習]から[大学受験対策]までマンツーマン指導対応

高校に進学し中学に比べてさらに難しくなった学校の授業に対して、分からない単元の補習や定期テスト対策、大学入試に向けた対策など、当塾では万全の学習環境の中で一人ひとりの目標と目的に合わせた個別指導でお子様をしっかりサポートします。また、2020年の入試改革に向け必要な力を養います。

・フリープラン <講師1名:生徒1名>
完全マンツーマン指導、講師指名も可能。カリキュラムは自由自在!
「苦手な単元をじっくり勉強したい」「前学年の内容に戻って勉強したい」など、ご希望に合わせたよりきめ細やかなカリキュラム設定が可能です。完全マンツーマン(1対1)から兄弟姉妹・友達との同時受講(1対2)、(1対3)まで授業形式も選択頂けます。
【講師指名制度】担当講師の指名を希望することが可能です。※別途指名料が必要です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
50・80・100分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

中学生 中学生向けコース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

一人ひとりに合わせた個別指導で苦手を解消!

■「定期テスト対策」から「高校入試対策」までマンツーマン指導
■教科書準拠の授業、直前特訓授業「テストターボ」
■無料月例テスト「ITTO模試」でしっかり基礎学力を定着

スタートダッシュが大切な一年生。効率良い定期テスト対策が必要な二年生。第一志望校合格に向けて、苦手を補い得意を伸ばす三年生。その時々のお子様に必要な学習を「個別指導」だからこそできるきめ細かな指導で、しっかりサポートします。マンツーマン指導から最大3名までの個別指導で、学習塾通いが初めてのお子様も安心してお通い頂けます。

・スタンダードプラン <講師1名:生徒3名>
安心の低料金+集中できる環境。授業は教科書中心・予習重視。
授業は学校の予習を中心に、教科書に沿った内容で行います。授業形式は、講師1名につき生徒3名。指導を受ける時間の他に、「自分で考える時間」「自分の力で解く時間」を持つことで、確かな学力の向上に繋げます。

・フリープラン <講師1名:生徒1名>
完全マンツーマン指導、講師指名も可能。カリキュラムは自由自在!
「苦手な単元をじっくり勉強したい」「前学年の内容に戻って勉強したい」など、ご希望に合わせたよりきめ細やかなカリキュラム設定が可能です。完全マンツーマン(1対1)から兄弟姉妹・友達との同時受講(1対3)まで授業形式も選択頂けます。
【講師指名制度】担当講師の指名を希望することが可能です。※別途指名料が必要です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
50・80・100分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

小学生 小学生向けコース
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

チェックを入れて資料請求
キャンペーン対象教室

西新井大師西校

西新井大師西駅 徒歩6分(0.37km)

東京都足立区西新井5-6-6 高橋ハイツ104 105

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

キャンペーン対象教室

鹿浜校

西新井大師西駅 徒歩10分(0.7km)

東京都足立区鹿浜7-7-7 メゾン鹿浜1階

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

河合塾マナビス

河合塾マナビス

国公立大学合格を可能にするカリキュラムと生徒フォロー

評判・口コミ

3.51

(93)

授業 映像
学年 高1〜高3

総合的な満足度

自分のペースで授業を進めることができるため、自分の計画通りに受験へ挑むことができる。数Ⅲなど、大手塾だと始まるのが遅い教科を早くから学ぶことができる。

アイコン 本人

高3 /本人

大泉学園校 (東京都)

2022年1月〜2023年3月(1年3ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

自分のペースで授業が受けられるため、効率よく学習ができるのが自分に合っていて、とても良かったと感じている。

アイコン 本人

高2 /本人

自由が丘校 (東京都)

2019年7月〜2021年3月(1年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

総合的な満足度

チューターがとても優しくて通いやすかった。また、面談が定期的にあったため、計画的に進めることができた。

アイコン 本人

高1 /本人

赤羽校 (東京都)

2019年8月〜2021年2月(1年7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

総合的な満足度

先生がとても親身になってくださっています。 定期的に面談もあるので色々相談できて助かります。 自習室も使えるので勉強に集中できます。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

他の塾と比較して内容や指導はとても良い。受講形式も個別に自由に設定できる。ただし費用が高過ぎる。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

小山駅東校 (栃木県)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 50,001円〜100,000円

他の映像塾と比べて、値段が安いという点が良かったと思う。また、夏期講習、冬季講習の売り込みがあまりなく、自分の取りたい授業だけを取れたのがよかった。

アイコン 本人

高3 /本人

大泉学園校 (東京都)

2022年1月〜2023年3月(1年3ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

料金はそこまで高くないと思う。安くはないため払ってくれた両親には感謝してもしきれない。

アイコン 本人

高2 /本人

自由が丘校 (東京都)

2019年7月〜2021年3月(1年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 40,001円〜50,000円

他の塾に比べて、安価であったと思う。また、友人紹介で特典が貰えたり、様々なキャンペーンが頻繁に行われていたため、良かった。

アイコン 本人

高1 /本人

赤羽校 (東京都)

2019年8月〜2021年2月(1年7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 50,001円〜100,000円

非常に高いと感じた。動画なのにも関わらずあまりにも高い料金がかかり、合わないと感じていた。もう少し安くして欲しいと思う。

アイコン 本人

高2 /本人

練馬校 (東京都)

2017年以前〜2018年12月(1年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

料金はお高めだと思いますが、とても満足できる学習内容なので、金額に納得できています。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

自分の状況に合わせて、取るべき授業を選択することができたのがよかった。段階別に授業があるため、ちゃんと理解しながら学べたのがよかった。

アイコン 本人

高3 /本人

大泉学園校 (東京都)

2022年1月〜2023年3月(1年3ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

自分で授業を選択して受けられるため良かった。ただ、必要より多くの授業を進められる感じがしたのが少しマイナスポイント。

アイコン 本人

高2 /本人

自由が丘校 (東京都)

2019年7月〜2021年3月(1年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

様々な科目の授業を受けていた。しかし、不要授業ははっきりと不要と言って貰えたため、必要最低限の授業を受けていた。

アイコン 本人

高1 /本人

赤羽校 (東京都)

2019年8月〜2021年2月(1年7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

映像授業の質はとても良いと感じた。一つ一つが丁寧で分かりやすく、しっかりと頭の中に入り、復習がしたくなる内容だった。

アイコン 本人

高2 /本人

練馬校 (東京都)

2017年以前〜2018年12月(1年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

学習コースが充実していて、とても満足できています。 サポートが手厚くて安心して勉強ができていると思います。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

22時まで校舎が空いていたため、思う存分勉強することができたのがよかった。また、校舎数が多いため自分の家から近い校舎に通うことができたのもよかった。

アイコン 本人

高3 /本人

大泉学園校 (東京都)

2022年1月〜2023年3月(1年3ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

集団授業のように周りに人がいないため、授業中に寝てる人や喋っている人が居ないため集中出来た。

アイコン 本人

高2 /本人

自由が丘校 (東京都)

2019年7月〜2021年3月(1年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

周りにはコンビニやチェーン点がたくさんあったため、お腹がすいたら何か買いに行ける環境だったため良かった。

アイコン 本人

高1 /本人

赤羽校 (東京都)

2019年8月〜2021年2月(1年7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

静かで駐車場も広く、通いやすい環境です。 学校から近い場所にあるので、学校帰りにも通いやすいです。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

学校や家からも近く駐車場も広くとても良いです。  周りも静かですが、暗くもなくいい環境です。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

マナビス関校舎 (岐阜県)

2019年1月〜通塾中 (投稿日時点)

5

講師の教え方

映像授業であるため、自分の好きな先生の授業を選択することができたのがよかった。仕方ないことではあるが、直接講師に質問できないのは、困った点であった。

アイコン 本人

高3 /本人

大泉学園校 (東京都)

2022年1月〜2023年3月(1年3ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

やはりプロということも合って、学校の先生とは比較にならないくらい分かりやすく、実践的であった。

アイコン 本人

高2 /本人

自由が丘校 (東京都)

2019年7月〜2021年3月(1年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

講師の教え方

聞きたいことがあるとすぐ聞ける環境であった。また、皆さん優しかったため、質問しやすい環境が作られていた。

アイコン 本人

高1 /本人

赤羽校 (東京都)

2019年8月〜2021年2月(1年7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

講師の教え方

映像授業の先生の教え方はとても良いものだった。一つ一つが丁寧で分かりやすく、しっかりと内容が身についたと思う。

アイコン 本人

高2 /本人

練馬校 (東京都)

2017年以前〜2018年12月(1年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

講師の教え方

とても丁寧でわかりやすく教えて下さるから。 親身になってくれて、相談しやすい先生ばかりだから。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

塾内の環境

パソコンが古く、Bluetoothイヤホンを使用できないのが残念だった。だが、個別自習室があり、多少声を出しながら勉強することができたのが嬉しかった。

アイコン 本人

高3 /本人

大泉学園校 (東京都)

2022年1月〜2023年3月(1年3ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾内の環境

教室はキレイでとても良かった。またトイレもキレイだった。自習室でとても集中して勉強することができた。

アイコン 本人

高2 /本人

自由が丘校 (東京都)

2019年7月〜2021年3月(1年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾内の環境

自習室や休憩スペースなど、生徒にとって勉強しやすい環境づくりが徹底されており、良かった。

アイコン 本人

高1 /本人

赤羽校 (東京都)

2019年8月〜2021年2月(1年7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾内の環境

自習室がとても静かで良かった。また音読室というものがあり、音読もできる環境はとても良かった。

アイコン 本人

高2 /本人

練馬校 (東京都)

2017年以前〜2018年12月(1年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾内の環境

綺麗な校舎で自習室もあり、エアコンも使えるので、学習しやすい設備が揃っていると思います。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 大学受験、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 一つ上の大学ランクを目指す人
  • 学習を継続していくためのフォロー・指導を必要としている方
  • 大学合格に必要な学習を最短時間で達成したい人
幼児
小学生
中学生
高校生・浪人生
40,000円 〜 65,000円(税込)

入会後の特典

マナビス生の特典として、下記をご用意しています。

1. 河合塾が主催する模試を優待料金で受験していただけます。
2. 河合塾発行の進学情報誌を無料で進呈します。
3. 自習スペースをご利用いただけます。 ※席数やご利用方法は校舎により異なります。
4. 校舎に設置している入試資料・学習参考書・問題集・大学案内などの閲覧が可能です。

高校生(浪人生) 高校学習対応講座
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

■単元別講座
【高2・3生】
高校の学習を支援し、定着させるための講座です。教科書の例題レベルから入試対応まで、複数のレベルが設定されています。学校の進度に合わせて苦手分野の克服や得意分野の先取り学習が可能です。集中学習やスピード復習にも効果的です。

【高1生】
高校での学習の基本をマスターするための講座です。学校の進度に合わせて効率よく基本を習得できます。

■単元別演習講座
【高2・3生】
単元別講座で学んだ知識を練習問題で確認し、定着させる講座です。長期休暇の復習にも最適です。

【高1生】(数学)
単元別講座で学んだ基本を演習問題で定着させ、実力テストや模擬試験で成果を上げる講座です。

チェックを入れて資料請求

西新井校

西新井大師西駅 自転車9分(1.9km)

東京都足立区西新井栄町1-17-1 パサージオ西新井2階

トライ式医学部予備校

トライ式医学部予備校

全国の医学部82大学の豊富な受験ノウハウ

評判・口コミ

---

授業 個別指導(1対1)、オンライン
学年 中1〜中3、高1〜高3、浪人生
  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 大学受験、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 医学部受験に向けて個別最適化された指導を受けたい方
  • 志望校に合わせた使用教材の決定など、きめ細やかなサポートを受けたい方
  • オンラインで質の高い医学部専門の指導を受けたい方
高校生(浪人生) 医学部専門コース
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

コース概要

医学部受験を熟知したプロ講師と、現役医学部生コーチがチームとなり医学部合格に特化した指導を行います。
 

【1】マンツーマン指導
オンライン指導・飯田橋校での対面指導からお選びいただけます。


【2】コーチング

面談時に作成されたオーダーメイドカリキュラムをもとに個別指導とコーチングを行います

 

料金

詳しくはお問い合わせください。志望校や現状に合ったご提案をいたします。

中学生 医学部専門コース
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

コース概要

医学部受験を熟知したプロ講師と、現役医学部生コーチがチームとなり医学部合格に特化した指導を行います。
 

【1】マンツーマン指導
オンライン指導・飯田橋校での対面指導からお選びいただけます。


【2】コーチング

面談時に作成されたオーダーメイドカリキュラムをもとに個別指導とコーチングを行います

 

料金

詳しくはお問い合わせください。志望校や現状に合ったご提案をいたします。

チェックを入れて資料請求
キャンペーン対象教室

西新井駅前校

西新井大師西駅 自転車9分(1.81km)

東京都足立区栗原1-7-20 小倉第2ビル2F

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

臨海セミナー 中学受験科

臨海セミナー 中学受験科

難関国私立も公立中高一貫校もおまかせ!成長に寄り添う塾です。

評判・口コミ

3.68

(54)

授業 集団授業
学年 小1〜小6
塾シル!編集部からの塾推しポイント
難関国私立中学や公立中高一貫校の受験対策を行う進学塾です。低学年からの教育にも対応し、子どもの可能性を広げる指導を提供。特待制度などの費用面サポートもあり、志望校合格を目指す方におすすめです。

総合的な満足度

少人数で目が行き届くので、質問もしやすく、理解力に応じてわからないところをしっかりと教えてもらえる。ただ、合格実績が神奈川県に偏っているので、都内には弱い。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

平和台校 (東京都)

2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

【良い面】丁寧な指導や宿題等のフォローが良かった。 【悪い面】悪い面は、優しすぎる点。

アイコン 本人

小5 /本人

平和台校 (東京都)

2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

講師のレベルが非常に高く感じる。サポート体制もしっかりと整っている。特に悪く感じる事はない。子供も通塾に不便は感じていない。

アイコン 保護者(父)

小3 /父

西葛西校 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
変わらなかった

4

総合的な満足度

駅前ということもあり明るく人通りも多いためアクセスしやすいが、駐輪場や駐車場がないため、送迎が難しい。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

八王子北校 (東京都)

2022年12月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

3

総合的な満足度

良い点、面倒見が良い、子どもに合う学校を紹介してもらえた 悪い点、教室が少し狭く感じる

アイコン 保護者(父)

小5 /父

大森校 (東京都)

2023年8月〜2025年2月(1年7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

他の塾にくらべて安価。冬期講習など参加が必須で、そちらは通常の値段。

アイコン 保護者(母)

小2 /母

千歳烏山校 (東京都)

2023年1月〜通塾中 (投稿日時点)

4

料金

月額料金 : 〜10,000円

神奈川県中心の塾なので、都内受験にはまだ強くないので、安い価格帯にしているのが通いやすくて良い。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

平和台校 (東京都)

2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

月謝のハードルは低いが、季節講習や施設費用を総合して考えると、かなりの費用となった。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

八王子北校 (東京都)

2022年12月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 40,001円〜50,000円

他の塾と比べると料金は高い印象。 一方で料金は高くとも、少人数で丁寧な指導や体調面のフォローアップ等、色々きめ細やかに気にしていただけたので値段相応かもしれない。

アイコン 本人

小5 /本人

平和台校 (東京都)

2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

可もなく不可もなく他塾と比べても特別に高い料金がするような金額ではないかと思われる。今後金額が上がらないかという心配はある。

アイコン 保護者(父)

小3 /父

西葛西校 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
変わらなかった

3

コース・カリキュラム

通年/冬期講習

御三家の授業など必要に応じて補講してくださり、事情により行けないときはズームで授業をうけさせてくれる

アイコン 保護者(母)

小2 /母

千歳烏山校 (東京都)

2023年1月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

都立一貫校と私立難関校でコースが分かれるので、あらかじめしっかりと方向性を定めないといけない。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

平和台校 (東京都)

2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

本人の理解度や偏差値が上がってきたことを考えると塾でのフォローアップが大きく良い方向に影響したと考えている。 また、本人の体調なども考慮しながら適宜フォローいただけたので大変助かった。

アイコン 本人

小5 /本人

平和台校 (東京都)

2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

コースは多くないものの先生が個別にしっかりと指導してくれているので安心して通わせられている。子供も不安なく通えている。

アイコン 保護者(父)

小3 /父

西葛西校 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
変わらなかった

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

他に通ったことがないため、比較は出来ないが、あまりガツガツやるというよりは、呼び掛けて個別にやる気のアルコがやるというスタンスを、感じる。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

八王子北校 (東京都)

2022年12月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

駅前で安全に通える。繁華街ではない。図書館がちかくなので、よいです。

アイコン 保護者(母)

小2 /母

千歳烏山校 (東京都)

2023年1月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

繁華街なので、夜も明るく、駅前なのでそこそこ人通りが多くて安心できる。おおきな通りに面しているので良い。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

平和台校 (東京都)

2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

駅前にある塾だったため、夜間であっても周辺の環境は悪くない。しかしながら、裏通りにあることと、自宅からの距離が遠いことから帰宅する際は親が迎えに行っていた。

アイコン 本人

小5 /本人

平和台校 (東京都)

2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

子供が楽しく通塾してくれているので親としては満足している。子供が自主的に勉強を始めるようになった。

アイコン 保護者(父)

小3 /父

西葛西校 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
変わらなかった

3

塾周辺の環境

駅前に面しており、バスでは通いやすい反面、坂の上なので自転車では、少し離れた駐輪場に止める

アイコン 保護者(父)

小5 /父

大森校 (東京都)

2023年8月〜2025年2月(1年7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

講師の教え方

授業も丁寧で分かりやすかったと本人は言っていて満足度は高い。 一方、時々臨時の講師や講師の変更があった際、あたりはずれがあるようなことを言っていた。

アイコン 本人

小5 /本人

平和台校 (東京都)

2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

講師の教え方

先生は優しくて丁寧で良い。体調不良、他の習い事による振替も配慮してくれるのが良い。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

平和台校 (東京都)

2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

講師の教え方

子どもに寄り添った教え方、自習室で勉強している時も先生が気にかけてくれるので非常に良い。

アイコン 保護者(父)

小3 /父

西葛西校 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
変わらなかった

3

講師の教え方

他に通ったことがないため、比較は出来ないが、子どもにとっては通いやすく、続けられているため、ある程度良いのではないかと思う。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

八王子北校 (東京都)

2022年12月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

3

講師の教え方

教科により異なるが、講師の教え方は、良好だと思います 子ども本人も、講師に接しやすく、信頼できるようだ

アイコン 保護者(父)

小5 /父

大森校 (東京都)

2023年8月〜2025年2月(1年7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾内の環境

施設はきれいで掃除も行き届いている。通りから少し入ったところにあるので、自転車置き場の不正利用もなく良い。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

平和台校 (東京都)

2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

塾内の環境

子どもが通った塾は、最近できたばかりの教室だったため、設備は全てきれいで良かった。 壁が薄いせいか、周りの声が聞こえて勉強に集中できるかどうかが気になったくらい。

アイコン 本人

小5 /本人

平和台校 (東京都)

2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

塾内の環境

教室しかないと思う。自習スペースがあるととてもよいのですが。

アイコン 保護者(母)

小2 /母

千歳烏山校 (東京都)

2023年1月〜通塾中 (投稿日時点)

3

塾内の環境

設備に関しては可もなく不可もなく建物も古びた感じはない。不特定多数の人が出入りできるのでセキュリティが心配である。

アイコン 保護者(父)

小3 /父

西葛西校 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
変わらなかった

3

塾内の環境

大森校はビルが古い 設備も古いものがあるが、順次、新しいものに切り替わってているため

アイコン 保護者(父)

小5 /父

大森校 (東京都)

2023年8月〜2025年2月(1年7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験
  • 低学年からの教育を通じ、子どもの可能性を広げたい方
  • 公立中高一貫校も含めた志望校対策をお探しの方
  • 特待制度など費用面でのサポートがある塾をお探しの方
幼児
小学生
6,600円 〜 44,000円(税込)
中学生
高校生・浪人生

中学受験科40周年申込キャンペーン

臨海セミナー中学受験科は、2025年で創立40周年を迎えました。
地域の皆様へ日頃の感謝を込めて、中学受験科40周年キャンペーンを開催いたします。

 

◆中学受験科の「2月」「3月+春期講習」「春期講習」「春期講習+4月」「4月」のいずれかの無料体験授業にお申し込みいただいた方に、図書カード1,000円分をプレゼントいたします!

 

※臨海セミナー中学受験科の2月、3月+春期講習、春期講習、春期講習+4月、4月のいずれかの無料体験授業にお申し込みいただいた方が対象です。
※臨海セミナー・セレクトで1年以内に授業を受けた方は無料体験授業の対象とはなりません。
※イベント優待CP、DM優待、紹介特得との併用が可能です。

 

キャンペーン期間:2025年4月29日まで

小学生 難関国私立クラス
科目
国語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
6,600円 〜 (税込)

中学受験専用カリキュラムで、無理なく、無駄のない指導を行います。『臨海方式AQuA』という独自の授業方式で、お子様の学力と集中力を飛躍的に向上させます。毎回の授業において確認テストを実施し、宿題の管理を行うことにより、習熟度を常に把握して指導を行っています。これにより、集団塾でありながら、お子様一人一人への個別のサポートも可能としています。

◆臨海方式AQuA×中学受験専用カリキュラム → 成績向上への強い力
【1週間】
1週間で1つの単元を学習します。学習の定着度合いは土曜日の週テスト、あるいは翌週の確認テストで図ります。わからなかったところは、チュートリアル(補習)で克服します。

【1ヶ月】
5週目には総合回として、今まで学習した内容を再度復習します。小3~小6は徹底テストを実施し、学習度合いの定着度を測ります。

【1年間】
各季節講習では前学期内容の復習と次学期内容の予習を行います。何度もくり返し学習することで内容を定着させ、合格に必要な力を身に付けていきます。

◆充実した模試・テスト 豊富な講座
通常授業とは別に、様々な講座を設けております。模試やテストで実力を把握し、日々の勉強に役立てます。 また、本番に向けたトレーニングにもなります。模試やテストの終了後は必ず解き直しをすることが、合格への近道となります。
【学習日】
小1:算国(週1回) 小2・小3:算国(週2回) 小4:算国理社(週2回) 小5・小6:算国理社(週3回) ※小1は夏期講習以降に受付開始いたします。4月~7月は受付しておりません。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
【受講例】※料金は全て税込
小1 算国:6,600円
小2・小3 算国:8,800円
小4 算国理社:17,600円
小5 算国理社:30,800円
小6 算国理社:40,700円
※2023年11月時点の月額授業料です。

 

チェックを入れて資料請求
キャンペーン対象教室

西新井校

西新井大師西駅 自転車9分(1.9km)

東京都足立区西新井栄町1-17-20 レコシティ・プライム 1F-店舗B

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

臨海セミナー 都立・公立中高一貫校プロジェクト

臨海セミナー 都立・公立中高一貫校プロジェクト

適性検査対策を通じて、本物の学力と思考力を磨きます!

評判・口コミ

3.26

(6)

授業 集団授業
学年 小1〜小6
塾シル!編集部からの塾推しポイント
公立中高一貫校の適性検査対策に特化した進学塾です。適性検査を通じて「本物の学力」と「思考力」を磨くカリキュラムを提供し、学校ごとの出題傾向にも対応。受検を通じて将来に活かせる力を身につけたい方に最適です。

総合的な満足度

成績が伸びたことが良かった点で、部活とのスケジュールがあわないことが悪い点でした。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

大島校 (東京都)

2023年4月〜2024年10月(1年7ヶ月)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

総合的な満足度

通いやすい塾で、先生方が熱心に見てくれました。通りに近く交通量が多いため行き帰りは少し心配でした。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

町田校 (東京都)

2022年5月〜2024年3月(1年11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

先生が親身になって教えてくれる。勉強のこと以外にも相談できてとても心強かった。他にも、集団で授業を受けていたので助け合いながら勉強できた。

アイコン 本人

中2 /本人

成増校 (東京都)

2019年8月〜2021年3月(1年8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

総合的な満足度

模試が多くテスト慣れしてきている。先生が親身になって相談に乗ってくれる。 勉強机が狭い

アイコン 保護者(父)

中1 /父

武蔵小杉校 (神奈川県)

2023年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 〜10,000円

都立(公立)中学受験コースには、特別割引制度があるため助かっています。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

狛江校 (東京都)

2022年5月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

学年が上がるにつれ、料金が上がる仕組みになっているので一年生のときと比べて二年生は高く感じました。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

大島校 (東京都)

2023年4月〜2024年10月(1年7ヶ月)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

週に2回の授業だが、周りの塾に比べて安いようだった。補講や希望者居残り授業があり、送れない仕組みがあった。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

町田校 (東京都)

2022年5月〜2024年3月(1年11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 〜10,000円

地域の塾に比べるととてもリーズナブルで第一志望にも受からせてくれたから満足している。特別講習は高かったイメージがあるがその分結果が出るから満足。

アイコン 本人

中2 /本人

成増校 (東京都)

2019年8月〜2021年3月(1年8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

自主性重視のため仕方ないのかもしれませんが、教材を活用しきれなかった。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

狛江校 (東京都)

2022年5月〜通塾中 (投稿日時点)

3

コース・カリキュラム

通年

学校の定期テスト前には、対策を中心とした学習でその他は授業内容を前倒しした学習内容で進めていたと思います。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

大島校 (東京都)

2023年4月〜2024年10月(1年7ヶ月)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

教科書に準拠したワークブックを使用していた。定期テスト前は対策授業を行っていただき、自信を持ってテストにのぞめた。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

町田校 (東京都)

2022年5月〜2024年3月(1年11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

みんなで一緒に学べたことにより、励まし合って受験勉強できた。特に模試の時とか1人で心細くなることがなく、一緒に勉強できてよかった。

アイコン 本人

中2 /本人

成増校 (東京都)

2019年8月〜2021年3月(1年8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

専用の自転車置き場がないので、目の前の有料駐輪場にとめなくてはならないのが残念です。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

狛江校 (東京都)

2022年5月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾周辺の環境

自宅けら自転車で通える距離で安心して通わせることができる環境でよかったと思います。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

大島校 (東京都)

2023年4月〜2024年10月(1年7ヶ月)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

目の前が道路だったこともあり窓を開けるとうるさいなと感じる時はあったが、そこまで気にならなかった。

アイコン 本人

中2 /本人

成増校 (東京都)

2019年8月〜2021年3月(1年8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

夜遅くなっても帰り道が駅前なので明るい。 駐輪場がないので毎回駐輪場代がかかるのてSuicaに常にチャージしている。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

武蔵小杉校 (神奈川県)

2023年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

講師の教え方

熱心に指導してくれている印象で、分からないことがあれば丁寧に時間外でも教えてくれる印象でした。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

大島校 (東京都)

2023年4月〜2024年10月(1年7ヶ月)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

講師の教え方

専任の先生が厳しい一方で、大学生の先生の雰囲気が柔らかく、楽しい感覚で通えていたようだった。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

町田校 (東京都)

2022年5月〜2024年3月(1年11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

一人一人に寄り添ってくれる先生が多くいて、休み時間は世間話をしたり授業が終わっても長い時間一緒に勉強に付き合ったりしてくれた。

アイコン 本人

中2 /本人

成増校 (東京都)

2019年8月〜2021年3月(1年8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

講師の教え方

具体的に先生の良さ悪さは伝えてこない。成績は上がってきてるのでこちらから何も言うことはない

アイコン 保護者(父)

中1 /父

武蔵小杉校 (神奈川県)

2023年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

塾内の環境

その時に空いている教室を自習室として解放してくれているようです。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

狛江校 (東京都)

2022年5月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾内の環境

塾の中に入ったことがないので詳しくは分かりませんが、静かな環境で勉強がやりやすい環境だったと聞いております。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

大島校 (東京都)

2023年4月〜2024年10月(1年7ヶ月)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

塾内の環境

外の騒音がうるさい状況が続いていたほか、冷房と暖房が両極端だった。夏は冷房効きすぎでカーディガンを持たせた。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

町田校 (東京都)

2022年5月〜2024年3月(1年11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾内の環境

特に不便だと感じたところはないが、冬は教室によっては若干寒かったり、暑すぎたりがあった。でも不満はそのぐらいしか出てこない。特になし!

アイコン 本人

中2 /本人

成増校 (東京都)

2019年8月〜2021年3月(1年8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験
  • 公立中高一貫校受検をお子様の将来に活かしたい方
  • 適性検査で合格点を突破したい方
  • 学校ごとの異なる出題傾向に対応したい方
幼児
小学生
7,700円 〜 24,200円(税込)
中学生
高校生・浪人生
小学生 都立・公立中高一貫校プロジェクト
科目
国語,算数,理科,社会
対象学年
小学4年〜小学6年
料金(月謝目安)
9,900円 〜 27,500円(税込)

『3つの柱』を徹底指導します

◆単元学習
適性検査を解答する上で必要な基礎学力を身に付けます。

◆適性検査対策
単元学習で身に付けた学力をもとに、資料を読み取る力・試行錯誤する力をバランスよく育成していきます。

◆作文添削指導
原稿用紙の使い方や論理的な文章の書き方を学んだらテーマ別の作文を数多く書いて添削を行い、書けるまで指導します。

通常授業も模試も、学校別に対応!
東京・神奈川・千葉・埼玉の「都立・公立中高一貫校」に対応しています。通常授業では、各学校の適性検査に即した形で進めていきます。また、グループワークが必要な学校はその対策もしていきます。定期的に行われる『学校別 都立・公立中高一貫校オープン模試』も各学校の傾向に即した形で出題いたします。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
【受講例】※料金は全て税込
神奈川県 小4 算国:9,900円
神奈川県 小5 算国理社:15,400円
神奈川県 小6 算国理社:16,500円
※地域によって月額授業料が異なります。
※2023年11月時点の授業料です。

チェックを入れて資料請求
キャンペーン対象教室

西新井校

西新井大師西駅 自転車9分(1.9km)

東京都足立区西新井栄町1-17-20 レコシティ・プライム 1F-店舗B

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

めばえ教室

めばえ教室

教具で遊びながら楽しく学べる知育教室

評判・口コミ

3.26

(9)

授業 自立学習
学年 幼児、小1〜小3
塾シル!編集部からの塾推しポイント
知能教育を取り入れた幼児向けの教室で、遊びを通じて「考える力」を育成しています。小学校受験や中学受験を視野に入れ、姿勢や非認知能力を伸ばす指導が特徴。学習の土台を築きたい幼児期のお子様に最適です。

総合的な満足度

通いやすく、丁寧に対応してくれる。 こどもも楽しく通っていて、通っている友達も多い

アイコン 保護者(父)

小1 /父

三島教室 (静岡県)

2022年6月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

総合的な満足度

子どもに合わせて優しくてあつく、質問にも丁寧に答えてくれるので面倒見のよい、好感度のよい

アイコン 保護者(父)

幼児 /父

本庄教室 (埼玉県)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

総合的な満足度

個人授業で教えてくれて良いが授業に沿っていないので 分かりにくいと思う。 もう少し授業に沿って 予習復習を強めたかった

アイコン 保護者(父)

小4 /父

熊谷教室 (埼玉県)

2019年4月〜2024年4月(5年1ヶ月)

偏差値
変わらなかった

3

総合的な満足度

月謝が他の塾よりも安いのに、先生の説明がわかりやすく、非常に良い時間を過ごせました。

アイコン その他

高1 /その他

大口教室 (愛知県)

2018年4月〜2024年1月(5年10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

先生方の雰囲気や教室の雰囲気が明るく、とても通いやすかった 悪い面としては来ている他の生徒達がまともに勉強をせず他の人の邪魔をしていることです

アイコン 本人

小2 /本人

館林教室 (群馬県)

2017年以前〜2021年7月(3年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

お金はプリントにしたら高く感じるが、ほかでてあつく、質問にも丁寧に教えるし、答えてくれるので問題ない

アイコン 保護者(父)

幼児 /父

本庄教室 (埼玉県)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

料金

月額料金 : 〜10,000円

料金も高くもなく、安くもないと思う。 目的に応じたないようであれば問題はないと思っている

アイコン 保護者(父)

小1 /父

三島教室 (静岡県)

2022年6月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

料金設定は少し高いかもしれません。ただ受験に向けた取り組みをしているので何処も同じだと思う。

アイコン 保護者(父)

小4 /父

熊谷教室 (埼玉県)

2019年4月〜2024年4月(5年1ヶ月)

偏差値
変わらなかった

3

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

説明がすごく丁寧なのに、授業料は他の塾と比べて安く、とてもおすすめできる授業だと思った

アイコン その他

高1 /その他

大口教室 (愛知県)

2018年4月〜2024年1月(5年10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 100,001円〜300,000円

少しお高めではありますが、入って後悔はあまりないと思われます。妨害してくる生徒がいたら無視すればいい話なので

アイコン 本人

小2 /本人

館林教室 (群馬県)

2017年以前〜2021年7月(3年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

プリントにそって子どもの成長似合わせて、レペル別にみてくれるので、とてもわかりやすい

アイコン 保護者(父)

幼児 /父

本庄教室 (埼玉県)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

コース・カリキュラム

通年

学習習慣ややるべきことを身につけさせるための習い事なので、そろそろ次のステップに行く時期と考えている

アイコン 保護者(父)

小1 /父

三島教室 (静岡県)

2022年6月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

コース・カリキュラム

通年

学習コースはまぁまぁだったと思う。受験に向けた取り組みを前向きに行っている。受験には強い塾だと思う。

アイコン 保護者(父)

小4 /父

熊谷教室 (埼玉県)

2019年4月〜2024年4月(5年1ヶ月)

偏差値
変わらなかった

3

コース・カリキュラム

通年

国語数学英語理科社会の5教科全てをしっかり丁寧に教えてくれて、基礎が定着したと思った

アイコン その他

高1 /その他

大口教室 (愛知県)

2018年4月〜2024年1月(5年10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

夏期講習

1ヶ月で成績が上がりました。学習に関してはなんの問題もありません。学問面で困ってる人にはお勧めします

アイコン 本人

小2 /本人

館林教室 (群馬県)

2017年以前〜2021年7月(3年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

家から近いので車での送迎付きでもいきやすく、また、なかもそれなりにきれいにやってるので、特にはない

アイコン 保護者(父)

幼児 /父

本庄教室 (埼玉県)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

塾周辺の環境

商業施設の中にあるので、駐車場もたくさんあるし、送り迎えに困ることはない。 待つは時間も、買い物などが、できる

アイコン 保護者(父)

小1 /父

三島教室 (静岡県)

2022年6月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

塾周辺の環境

周辺環境はまぁまぁいいと思う。勉強も出来る環境が整っているし、勉強には前向きな気がする。

アイコン 保護者(父)

小4 /父

熊谷教室 (埼玉県)

2019年4月〜2024年4月(5年1ヶ月)

偏差値
変わらなかった

3

塾周辺の環境

月謝が安いのに、設備などもかなり充実していて、勉強する気になれて、頑張らないといけないと思いました。

アイコン その他

高1 /その他

大口教室 (愛知県)

2018年4月〜2024年1月(5年10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

先程言った通り、他の生徒の雰囲気がとても悪いです。人の妨害をしてヘラヘラしています。対処をお願いします

アイコン 本人

小2 /本人

館林教室 (群馬県)

2017年以前〜2021年7月(3年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

講師の教え方

先生はわからないところ優しくてあつく、質問にも丁寧に教えるし、答えてくれるので面倒見のよい、好感度のよい

アイコン 保護者(父)

幼児 /父

本庄教室 (埼玉県)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

講師の教え方

優しい丁寧に接してくれる。 誰でも、分け隔てなく対応してくれる。 子どもたちも接しやすい様子

アイコン 保護者(父)

小1 /父

三島教室 (静岡県)

2022年6月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

講師の教え方

教えて方が子供に合っていなかった。友達の子は受験を目標にしていて成績がグングン伸びていったが内の子は授業に沿った、予習復習をしたかった

アイコン 保護者(父)

小4 /父

熊谷教室 (埼玉県)

2019年4月〜2024年4月(5年1ヶ月)

偏差値
変わらなかった

3

講師の教え方

月謝が他の塾と比べてかなり安いのに、質問などをした際にゆっくり丁寧に教えてくれました。

アイコン その他

高1 /その他

大口教室 (愛知県)

2018年4月〜2024年1月(5年10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

特に不満はありません 皆さん丁寧ですし教え方もとても上手です。ひとつ悪い点としては教えてはくれますがひとつの事のみ教えたらすぐ別の人の所へ行くことです

アイコン 本人

小2 /本人

館林教室 (群馬県)

2017年以前〜2021年7月(3年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾内の環境

特にきれいとはいえないが、特に不便もなく、近いので重宝するし、コメントは特にはない

アイコン 保護者(父)

幼児 /父

本庄教室 (埼玉県)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

塾内の環境

特に問題を感じることはない。じゃかん分かりずらいところにあると思うが、慣れれば問題ない。

アイコン 保護者(父)

小1 /父

三島教室 (静岡県)

2022年6月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

塾内の環境

設備はちゃんとしっかりとしている。冷暖房も完備していて授業を受けやすい環境は整っている。

アイコン 保護者(父)

小4 /父

熊谷教室 (埼玉県)

2019年4月〜2024年4月(5年1ヶ月)

偏差値
変わらなかった

3

塾内の環境

設備面ではとても充実しており、勉強頑張らないといけないと言う気持ちがとても高まりました。

アイコン その他

高1 /その他

大口教室 (愛知県)

2018年4月〜2024年1月(5年10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾内の環境

綺麗です。汚い場所もなく、壁に傷もありません なので特に不満はありません。綺麗なのが1番好きです

アイコン 本人

小2 /本人

館林教室 (群馬県)

2017年以前〜2021年7月(3年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験
  • 勉強が楽しいと思える子を育てたい
  • 苦手なことも自分で考えてトライできる子を育てたい
  • 小学校受験や中学受験を見据え、姿勢や非認知能力を育てたい
幼児
7,150円(税込)
小学生
7,150円 〜 8,250円(税込)
中学生
高校生・浪人生
小学生 わかばコース【5〜7歳】
科目
知育教育
対象学年
小学1年
料金(月謝目安)
7,150円 〜 (税込)

受講料のご案内

・入会金 6,600円(税込)
・月謝 7,150円(税込)
・教材費 43,780円(税込)

授業時間:50分

※各教室のスタート月より1年間の通室となります。(スタート前月までで満1歳以上の方は、年度途中からのご入会も可能です。)
※「小学1年生」の新規ご入会希望は、「わかばコース」が対象となります。
※上記と異なる場合がございますので、詳細はお問い合わせください。

 

コースの特徴

「知的ゲーム」などを通して柔軟な思考力を養います。

5~7歳になると、人の気持ちを想像し、考えるようになり、コミュニケーション能力が成長し始めます。

わかばコースでは、ゲームを通じてルールを理解し、お友達の考えを理解することで人を思いやるやさしい気持ちをはぐくみます。
また、勝ち負けを意識することで推理力・論理的思考力を育て、考えることの楽しさを経験します。

幼児 にこっとクラブ【1〜2歳】
科目
知育教育
対象学年
幼児
料金(月謝目安)
6,380円 〜 (税込)

受講料のご案内

・入会金 6,600円(税込)
・月謝 6,380円(税込)
・教材費 22,000円(税込)

授業時間:40分

※各教室のスタート月より1年間の通室となります。(スタート前月までで満1歳以上の方は、年度途中からのご入会も可能です。)
※上記と異なる場合がございますので、詳細はお問い合わせください。

 

コースの特徴

親子で遊びながら、やさしい心と個性・知能を育みます。

お子さまの発達段階に沿った独自のカリキュラムで、楽しく遊ぶコースです。

教材を使った遊びや絵本・工作・手遊び・リズム遊びなど、お友達との触れ合いも楽しみながら感性と知力をはぐくみます。

チェックを入れて資料請求

西新井教室

西新井大師西駅 自転車9分(1.95km)

東京都足立区梅島3-32-7 イオン西新井店内

臨海セミナー ESC難関高校受験科【難関高校受験専門】

臨海セミナー ESC難関高校受験科【難関高校受験専門】

【中1~中3】~難関公立高校・難関国私立高校を目指すなら~

評判・口コミ

3.46

(29)

授業 集団授業
学年 中1〜中3

総合的な満足度

手厚いサポートだが出来の悪い生徒はどんどん容赦なく落とされていくシステム。近くの中学校から色んな状況の生徒が集まる。先生をなめくさってる生徒もいた。

アイコン 本人

中1 /本人

西新井校 (東京都)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

総合的な満足度

最寄り駅の近くで通いやすく 苦手科目が飛躍的に伸び、本人の学習習慣がつき志望校に合格したため

アイコン 保護者(父)

中2 /父

聖蹟桜ヶ丘校 (東京都)

2021年12月〜2024年3月(2年4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

教材が多い。使いきれないくらい教材の数があったのでもう少し絞って欲しかった。 過去問対策がしっかりできてたよかった

アイコン 保護者(母)

高1 /母

西葛西校 (東京都)

2022年4月〜2024年3月(2年)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

先生と生徒との距離が近く、なんでも相談しやすいような雰囲気であるところがとても良いと思います。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

成増校 (東京都)

2022年5月〜2023年12月(1年8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

模試偏差値や学内成績で授業料割引の制度があった。頑張れば頑張るだけ報われる。そんなような授業料展開だと思う。

アイコン 本人

中1 /本人

西新井校 (東京都)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 50,001円〜100,000円

料金は高くもなく、安くもなく平均的ではないかと思っています。特に金額に関しては不満はありません。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

千歳船橋校 (東京都)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
下がった

3

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

周辺の他校よりはリーズナブルでした。更に成績優秀な難関校受験者は費用を割引して頂ける制度もあり、結果良かったです。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

聖蹟桜ヶ丘校 (東京都)

2021年12月〜2024年3月(2年4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 40,001円〜50,000円

個別に比べるとやすい。 集団としては他とそんなに、差はないが 管理料みたいなのが高い気がする

アイコン 保護者(母)

高1 /母

西葛西校 (東京都)

2022年4月〜2024年3月(2年)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

他の塾に比べて圧倒的な安さだと思います。季節講習もとても良心的なので家計的に大変助かりました。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

成増校 (東京都)

2022年5月〜2023年12月(1年8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

自分のいたクラスはESCという近隣校舎からの上位何名かが集められるクラスだったので、模試偏差値60以下になった瞬間落される地獄だった。

アイコン 本人

中1 /本人

西新井校 (東京都)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

コースは難関受験のコースだったかと思いますが難関校を目標にするなど最初は到底考えられなかったが、最終的には相当力を引き上げてもらえました。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

聖蹟桜ヶ丘校 (東京都)

2021年12月〜2024年3月(2年4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

料金も普通。 模試の結果が良いと割引があったのはよかった。 ただ、購入する教材が多すぎて、使いきれなかった

アイコン 保護者(母)

高1 /母

西葛西校 (東京都)

2022年4月〜2024年3月(2年)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

春期講習/夏期講習

受験する学校が決まってしまうため、ちょっと厳しい面もありますがほどよく周りの生徒と競い合えたりするおでよかったかなと思います。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

成増校 (東京都)

2022年5月〜2023年12月(1年8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

立地は非常に良いと思います。大通りに面しているため、明るく安心して通わせることができます。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

千歳船橋校 (東京都)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
下がった

4

塾周辺の環境

駅から近い。。 駅からの道が明るい。。 駐輪場が近くにないのが欠点。 机がもう少しおおきいとよかった

アイコン 保護者(母)

高1 /母

西葛西校 (東京都)

2022年4月〜2024年3月(2年)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

最寄り駅に近く夜遅くても明るく危険も少ないと思いました。学校からも近く通うのに苦労はなかったと思います。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

聖蹟桜ヶ丘校 (東京都)

2021年12月〜2024年3月(2年4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

大きい通り沿いに面していたため、周囲も明るく見やすい環境だったため防犯面では安心でした。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

成増校 (東京都)

2022年5月〜2023年12月(1年8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

校舎は全体的に綺麗であるものの、机は小さく空気が少し澱んでいるように感じるため。

アイコン 本人

小6 /本人

西葛西校 (東京都)

2018年4月〜2021年3月(3年)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

講師の教え方

怖い先生も優しい先生も様々。 自分はESCというクラスで模試偏差値60以下になった瞬間落される地獄の中で勉強した。

アイコン 本人

中1 /本人

西新井校 (東京都)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

内申の悪さを挽回して、チャレンジ校以外しっかり結果を出したことや、苦手科目を克服できたことが理由です。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

聖蹟桜ヶ丘校 (東京都)

2021年12月〜2024年3月(2年4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

まあまあ満足できたから。 地元で通いやすかった。 定期テスト対策もしてくれてよかった

アイコン 保護者(母)

高1 /母

西葛西校 (東京都)

2022年4月〜2024年3月(2年)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

親切に丁寧に教えてくれる先生が多かったように思います。子供も特に先生を嫌がることなく塾に通っていました。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

成増校 (東京都)

2022年5月〜2023年12月(1年8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾内の環境

校舎自体のつくりが弱く、隣の音がうるさかったり建物が揺れたりとあまり。自習室もあるが模試で使用できなかったりと様々。

アイコン 本人

中1 /本人

西新井校 (東京都)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾内の環境

ごくごく普通の設備です。1クラスの人数が多いため、ぎゅうぎゅう詰めと聞いています。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

千歳船橋校 (東京都)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
下がった

3

塾内の環境

設備についてはあまり良く分かりませんが、本人からは不満などは聞かれませんでしたので問題ないものと考えます。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

聖蹟桜ヶ丘校 (東京都)

2021年12月〜2024年3月(2年4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾内の環境

机がとても小さくて、体の大きお子さんは勉強しづらいだろうなと思います。張り物も多く、目がちかちかしましたが、子供たちにとっては励みになる張り物のようでした。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

成増校 (東京都)

2022年5月〜2023年12月(1年8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 高校受験
  • 模試や特別講座を通じて、実践力を身に着けたい方
  • 公立トップ校・難関国私立に合格したい方
  • 特色検査対策や模試についての指導もしてほしい方
幼児
小学生
高校生・浪人生
チェックを入れて資料請求
キャンペーン対象教室

西新井校

西新井大師西駅 自転車9分(1.9km)

東京都足立区西新井栄町1-17-20 レコシティ・プライム 1F-店舗B

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

開倫個別

開倫個別

お子様の学力向上と志望校合格をサポートする個別指導塾

評判・口コミ

4.11

(22)

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、自立学習、映像
学年 幼児、小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
第一志望校合格を目指す生徒向けの個別指導塾です。学校の成績向上に力を入れ、英検・漢検・数検などの資格取得もサポート。個別対応で学習計画を立て、苦手克服から受験対策まで幅広く対応。確実に学力を伸ばしたい方におすすめです。

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

塾として妥当な値段設定になっていると思う。色々して貰えるしなんなら少し安いくらいであると思う。

アイコン 本人

中2 /本人

西新井大師西校 (東京都)

2020年5月〜通塾中 (投稿日時点)

4

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

集団塾と比べたら少し高いかもしれませんが個別なので納得しています。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

西新井大師西校 (東京都)

2022年5月〜通塾中 (投稿日時点)

4

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

料金設定がいまいちわかりにくい面があった。毎月テスト代などがとられる。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

西新井大師西校 (東京都)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

他の有名塾と比べたらお値段は比較的リーズナブルだと感じました。これからの季節講習などに参加して、どのくらい費用がかかるのか確認していくつもりです。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

竹ノ塚校 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

他のテレビ等でコマーシャルしている塾よりも適正な金額であると思いました!

アイコン 保護者(父)

中3 /父

青井校 (東京都)

2022年7月〜2023年2月(8ヶ月)

4

コース・カリキュラム

通年

コースがなにかよくわかってないけど、それ以外がとてもいいからまあいいんだろうと思う。

アイコン 本人

中2 /本人

西新井大師西校 (東京都)

2020年5月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

個別指導なので質問もしやすいようです。各季節の講習も予定に合わせてスケジュールを組んで頂けます。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

西新井大師西校 (東京都)

2022年5月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

教材は特にもんだいなし。宿題も多いとは感じていなかった。希望校に合格できた。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

西新井大師西校 (東京都)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

4

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

本人の性格に合わせて、授業を考えてくれていている。苦手分野があると、すぐに対応して分からないところを無くそうとしてくださっている。

アイコン 保護者(母)

小2 /母

竹ノ塚校 (東京都)

2020年7月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

大通りや駅も近いので、周辺も明るく帰りも心配なく通っています。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

西新井大師西校 (東京都)

2022年5月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

話しやすい人が多く、塾に通っている人たちもいい人が多いから行くのが全く苦痛じゃない。

アイコン 本人

中2 /本人

西新井大師西校 (東京都)

2020年5月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

駅から近いので便利だった。自転車の駐輪スペースもたくさんあり便利だった。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

西新井大師西校 (東京都)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾周辺の環境

自宅から近く、雨の日でも徒歩で通塾出来るので送迎の必要が無く助かります。強いていえば駐輪場が無いのが残念です。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

竹ノ塚校 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

テキストや資料など様々なものが揃っていると思う。自分は不自由してないから素晴らしいことだと思う。

アイコン 本人

中2 /本人

西新井大師西校 (東京都)

2020年5月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

新しい建物なので内観も外観もキレイです。自習スペースもあり利用しやすいです。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

西新井大師西校 (東京都)

2022年5月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

自習などできるのでありがたかった。飲食も出来ることもあった。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

西新井大師西校 (東京都)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾内の環境

全面ガラス張りで教室の中が見えるから安心です。自習スペースも充分確保されてる

アイコン 保護者(母)

小6 /母

竹ノ塚校 (東京都)

2022年5月〜通塾中 (投稿日時点)

5

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、推薦入試対策
  • 第1志望校合格を目指すお子様
  • 学校成績大幅アップを目指すお子様
  • 3大検定(英検・漢検・数検)合格を目指すお子様
小学生
6,600円 〜 (税込)
中学生
6,600円 〜 (税込)
高校生・浪人生
9,900円 〜 (税込)
高校生(浪人生) 高校生コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

やり方を変えれば偏差値も変わります。志望校合格は開倫塾にお任せください!

「思うように成績が伸びない」「苦手科目を克服したい」「勉強の仕方がわからない」そんな悩みをお持ちでしたら、ぜひ開倫塾にいらしてください。厳しい研修を通過し、進学指導に精通したスタッフが、学習塾特有の個別的で親身の指導を実施しながら、学力向上と大学進学を強力にサポート致します。塾生の「夢」の実現に向け、全力で支えることを開倫塾の使命と考えています。

■個別指導
開倫塾の個別指導は、厳しい研修を通過し、進学指導に精通したスタッフがお子様一人ひとりに適したカリキュラムと授業をご提供いたしますので、段階的かつ効果的に学力が向上します。

 

■自立映像

自分の学力やテスト範囲に合わせて、映像を見ながら自分で学習していくコースです。分からない所を繰り返し学習できる上、教室内の先生に質問することもでき、徐々に自分で学習できる生徒さんを育てます。

■ブロードバンド予備校(映像授業)
開倫塾のブロードバンド予備校は「東進衛星予備校」や「代ゼミサテライン」などの予備校と同様に、大手予備校の超一流講師陣の授業を校舎にて「映像」として受講するタイプの学習方法です。

■オンライン英語スピーキング対策(EST:English Speaking Training)
4技能指導で英語教育力の向上を実現する1対1オンライン英会話サービスです。学習指導要領にも沿ったカリキュラム内容で、CEFRにも対応していますので、授業内容と併行学習することで、より実践的な学習での英語コミュニケーション力や英語でのプレゼンテーション能力を高めていきます。


【学習日】
※詳しくは校舎までお問い合わせください
【学習時間】
■個別指導・自立映像 1教科週1回50分

■オンライン英語スピーキング対策 月3回(1回レッスン25分)
【入学金】
■個別指導・自立映像 16,500円(税込)

■ブロードバンド予備校 22,000円(税込)

■オンライン英語スピーキング対策 16,500円(税込)
【月謝】
■個別指導 1教科週1回9,900円(税込)~

■自立映像 1教科週1回5,500円(税込)
■オンライン英語スピーキング対策 月3回7,420円(税込) ※他コースと併用の場合割引あり 

※ブロードバンド予備校については、校舎までお問い合わせください

中学生 中学生コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

「理解」「定着」「応用」教え方日本一 志望校合格を実現する開倫塾

開倫塾では創業41年の経験とノウハウの全てを駆使して、塾生一人ひとりが志望校に合格し、高校での勉強においても力を発揮できるように、厳しい研修を通過し、進学指導に精通したスタッフが塾生をサポートいたします

開倫塾各校舎では、高校1年の学習のサポートをしていく「高1コース」も開講しています。塾生の「夢」の実現に向け、全力で支えることを開倫塾の使命と考えています。

■個別指導
開倫塾の個別指導は、厳しい研修を通過し、進学指導に精通したスタッフがお子様一人ひとりに適したカリキュラムと授業をご提供いたしますので、段階的かつ効果的に学力が向上します。

■自立映像
自分の学力やテスト範囲に合わせて、映像を見ながら自分で学習していくコースです。分からない所は繰り返し学習できる上、教室内の先生に質問することもでき、徐々に自分で学習できる生徒さんを育てます。

■オンライン英語スピーキング対策(EST:English Speaking Training)
4技能指導で英語教育力の向上を実現する1対1オンライン英会話サービスです。学習指導要領にも沿ったカリキュラム内容で、CEFRにも対応していますので、授業内容と併行学習することで、より実践的な学習での英語コミュニケーション力や英語でのプレゼンテーション能力を高めていきます。


【学習日】
※詳しくは校舎までお問い合わせください
【学習時間】
■個別指導・自立映像 1教科週1回50分

■オンライン英語スピーキング対策(EST) 月2回(1回レッスン25分)
【入学金】
■個別指導・自立映像 16,500円(税込)

■オンライン英語スピーキング対策(EST) 16,500円(税込)
【月謝】
■個別指導 1教科週1回6,600円(税込)~
■自立映像 中1~2:1教科週1回3,300円(税込)/中3:1教科週1回4,400円(税込)
■オンライン英語スピーキング対策(EST) 月3回7,420円(税込) ※他コースと併用の場合割引あり)

小学生 小学生コース
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

わかる!できる!身につける!勉強って楽しい!と実感できる開倫塾の小学生コース

小学生の間に、勉強に自信を持ち、勉強を好きになることがお子様にとって一生の財産となると考えています。理解し、定着させ、応用力をつけるというプロセスにふまえ、各科目に興味がわくようわかりやすく、楽しい授業を繰り返していきます。

小学生から開倫塾で勉強した多くの塾生が、中学校・高校へと自信を持って学習を進めています。塾生の「夢の実現」のために貢献することが開倫塾小学部コースの目標です。

■個別指導
開倫塾の個別指導は厳しい研修を通過し、進学指導に精通したスタッフがお子様一人ひとりに適したカリキュラムと授業をご提供いたしますので、段階的かつ効果的に学力が向上します。


【学習日】
※詳しくは校舎までお問い合わせください
【学習時間】
■個別指導 1教科週1回50分
【入学金】
■個別指導 16,500円(税込)
【月謝】
■個別指導 1教科週1回6,600円(税込)~

チェックを入れて資料請求

西新井大師西校

西新井大師西駅 徒歩4分(0.24km)

東京都足立区西新井7丁目23-10 Felicia 1階

栄光の個別ビザビ

成績アップを実感できる個別指導塾

評判・口コミ

3.46

(19)

授業 個別指導(1対2~)
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

個別にしては比較的安い方だと思うのでコストパフォーマンスは良かったと思う、強いてゆうならもっと親身になって接して欲しかった

アイコン 本人

中2 /本人

成城学園校 (東京都)

2019年8月〜2020年8月(1年1ヶ月)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

当時は自分が生徒で、親が支払っていたためわからない。個別の塾相応の料金といった所ではないだろうか。

アイコン 本人

中3 /本人

大森校 (東京都)

2018年7月〜2020年4月(1年10ヶ月)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

塾としては標準的な料金である。自習室の利用料も考えれば、コスパは良いと言える。しかし、指導教員が大学生で、その指導のレベルを信頼でき満足できる料金かどうかについては私個人としては懐疑的であった。

アイコン 本人

高1 /本人

成城学園校 (東京都)

2018年9月〜2019年9月(1年1ヶ月)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

母が払っていたので、料金についてはあまりわからないが、比較的リーズナブルだったと思う。

アイコン 本人

中2 /本人

桜新町校 (東京都)

2018年6月〜2018年11月(6ヶ月)

3

料金

月額料金 : 〜10,000円

ちょうど良い。他の塾と比較しても似たような料金だったと記憶している。個別なので集団授業よりかは高い。

アイコン 本人

小5 /本人

神楽坂校 (東京都)

2017年以前

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習

個別指導だったので自分のペースで進められた。高校に入ってからは予習もさせてもらえてありがたかった。受講していない科目の相談にも乗ってもらえた。

アイコン 本人

中2 /本人

ときわ台校 (東京都)

2017年以前〜2021年3月(3年以上)

5

コース・カリキュラム

通年

集団と違い自分がやりたいことを集中的にできるので仕組み自体は理にかなっていると思う

アイコン 本人

中2 /本人

成城学園校 (東京都)

2019年8月〜2020年8月(1年1ヶ月)

3

コース・カリキュラム

通年

夏になるとベースとなる授業とは別に夏期講習をとり、夏休みの宿題などを終わらせたり、休み明けテストなどの対策をして頂けた。

アイコン 本人

中3 /本人

大森校 (東京都)

2018年7月〜2020年4月(1年10ヶ月)

3

コース・カリキュラム

通年

週一の個別指導を通年行なった。振替で融通が効くので、部活などで忙しい時期の自分には合っていた。担当の先生との信頼関係を結べるかどうか、が重要なのでコースへの満足度は個人による。

アイコン 本人

高1 /本人

成城学園校 (東京都)

2018年9月〜2019年9月(1年1ヶ月)

3

コース・カリキュラム

通年

本人に合ったコースや進め方を話し合ってもらえたしまた。また、途中で相談すればコースの変更等もスムーズに行っていただけるのでよかったです。

アイコン その他

小4 /その他

用賀校 (東京都)

2017年以前〜2019年2月(1年以上)

3

塾周辺の環境

駅から近く、夜遅くなっても明るい。近くにコンビニがあって食べ物を買いに行ける。自転車置き場も近くにある。

アイコン 本人

中2 /本人

ときわ台校 (東京都)

2017年以前〜2021年3月(3年以上)

3

塾周辺の環境

駅が近いということもあり比較的明るいところにあり、当時中学生だった自分は安心して通うことができた

アイコン 本人

中2 /本人

成城学園校 (東京都)

2019年8月〜2020年8月(1年1ヶ月)

3

塾周辺の環境

駅から近いことや、コンビニなどもあるので便利。だが駐輪スペースがなかったため少し不便であった。

アイコン 本人

中3 /本人

大森校 (東京都)

2018年7月〜2020年4月(1年10ヶ月)

3

塾周辺の環境

駅から近く、自習室の利用が簡便なため比較的良いと言える。しかし、雑居ビルの中にあり、陰湿な空気感は否めない。コンビニは近いので、夜ご飯を買いに行くのには便利。

アイコン 本人

高1 /本人

成城学園校 (東京都)

2018年9月〜2019年9月(1年1ヶ月)

4

塾周辺の環境

周辺は環境的に落ち着いており、駅からも近いため安心して通わせることができました。

アイコン その他

小4 /その他

用賀校 (東京都)

2017年以前〜2019年2月(1年以上)

4

塾内の環境

人数にしては狭い印象だったが、慣れてしまえば問題なかった。コロナの時期は、少し気になった。

アイコン 本人

中2 /本人

ときわ台校 (東京都)

2017年以前〜2021年3月(3年以上)

3

塾内の環境

自習室と授業の部屋が別れており、それぞれの教室にエアコンがついていたので、一年中快適に過ごすことが出来た

アイコン 本人

中2 /本人

成城学園校 (東京都)

2019年8月〜2020年8月(1年1ヶ月)

3

塾内の環境

特に不満はなかったが、トイレがひとつしか無かったため休み時間は混雑していることもあった。

アイコン 本人

中3 /本人

大森校 (東京都)

2018年7月〜2020年4月(1年10ヶ月)

3

塾内の環境

狭いが、防音がされているので自習室の利用はしやすかった。可もなく不可もないので、自分のモチベーション次第で、設備を十分活用できるかは、変わってくる。

アイコン 本人

高1 /本人

成城学園校 (東京都)

2018年9月〜2019年9月(1年1ヶ月)

3

塾内の環境

よかったと思います。きちんと清掃もされているし、自習室も静かに使用できるので通うにはいいかと思います。

アイコン その他

小4 /その他

用賀校 (東京都)

2017年以前〜2019年2月(1年以上)

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 苦手な教科に絞ってわかるまで丁寧に教えてほしい
  • テスト対策から受験指導まで自分に合った学習プランで勉強したい
  • 授業がない日も学習が進められるようにサポートしてほしい
高校生(浪人生) 高校生コース
科目
国語,数学,英語,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

ひとりひとりの目標、目的に合わせて、さまざまなコースをご用意しています。下記は一例です。
各項目の詳細は塾情報ページをご覧ください。​​​​​​​

・学校別定期テスト対策
前回の定期テストの答案を分析し、次の定期テストで高得点が取れるように、生徒に合った学習方法をご提案します。

・長文読解攻略スタート
難関大学入試の80%は長文読解問題です。文の構成、読み方、解法をひとつひとつしっかり学んでいきます。

・1A・2B基礎対策
基本問題で確実に得点できるように特訓し、演習問題にも取り組みます。

中学生 公立中学生コース
科目
国語,数学,英語,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

ひとりひとりの目標、目的に合わせて、さまざまなコースをご用意しています。下記は一例です。
各項目の詳細は塾情報ページをご覧ください。

・学校別定期テスト対策
前回の定期テストの答案を分析し、次の定期テストで高得点が取れるように、生徒に合った学習方法をご提案します。

・苦手単元克服
これまでに習った範囲の中で苦手としている単元をピンポイントで学習し、高校生の学習へと繋げます。

・英検®対策
英検®受験に向けて、まだ学習していない単元を含め、どの部分で点を取るべきか、どの程度の文法知識が必要か指導します。

小学生 小学生コース
科目
国語,算数,英語,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

ひとりひとりの目標、目的に合わせて、さまざまなコースをご用意しています。下記は一例です。
各項目の詳細は塾情報ページをご覧ください。

・学習習慣定着
ノートの取り方、復習の仕方、宿題の取り組み方など、勉強の仕方を中心に、日常的に学習習慣が身につくよう、きめ細かくサポートします。

・特殊算トレーニング
中学受験算数の特殊算に特化した対策で、苦手を克服していきます。苦手な単元を中心に、バランスよく復習します。

・漢字力・語彙力特訓
国語力の基礎となる感じや語彙を学び、中学入試に必要とされる力を養います。

チェックを入れて資料請求

西新井校

西新井大師西駅 自転車8分(1.77km)

東京都足立区西新井栄町1-18-33 レコシティ・グランデ 1F

栄光ゼミナール

少人数制で丁寧に指導。高校受験中学受験は受験のプロにお任せ下さい

評判・口コミ

3.50

(92)

授業 集団授業
学年 小1〜小6、中1〜中3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

安価だった。とても素晴らしい塾でした。おかげさまで助かりました。大変お世話になりました。

アイコン 本人

小5 /本人

西新井校 (東京都)

2017年以前

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

授業内容や、それ以外のフォローを総合的に見て、やはり少し高いと思います。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

練馬校 (東京都)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

親が払っていてくれたので、詳しいことはわからないが夏に行われる栄光の森は高かったので受けなかった。

アイコン 本人

中3 /本人

調布校 (東京都)

2019年3月〜2023年2月(4年)

3

料金

月額料金 : 〜10,000円

他塾と比べて高くはなく、受験には必要な金額だが、教材費なども含めて、決して安いとは言えない金額だから。

アイコン その他

小5 /その他

武蔵小金井校 (東京都)

2019年2月〜2021年3月(2年2ヶ月)

3

料金

月額料金 : 50,000円〜100,000円

少し高いがそれにあったコストパフォーマンスであると思う。安すぎるところより、なるべく普通の値段で良い。

アイコン 本人

小4 /本人

平井校 (東京都)

2017年以前〜2020年4月(2年以上)

3

コース・カリキュラム

通年

制度がわかりやすい。とても良い塾でした。様々な人に紹介したいですね。お世話になりました。

アイコン 本人

小5 /本人

西新井校 (東京都)

2017年以前

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

クラス分けされていて良いと思った。担当の先生が変わりやすかったのは良くないと思う。

アイコン 本人

小5 /本人

綾瀬校 (東京都)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/冬期講習

週二回なので通いやすい。テキストは白黒で面白味のないものである。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

三軒茶屋校 (東京都)

2022年12月〜通塾中 (投稿日時点)

3

コース・カリキュラム

通年

教材が多い割に授業時間が短く、結局家で自宅学習する事になる。その際にすぐにオンラインでも繋がるシステムがない

アイコン 保護者(母)

小5 /母

練馬校 (東京都)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

3

塾周辺の環境

コンビニ等があった。便利でした。食べ物等を買うことができました。立地が良い。素晴らしい。

アイコン 本人

小5 /本人

西新井校 (東京都)

2017年以前

3

塾周辺の環境

自習室があるのがとてもよかった。友達もすぐにでき、とても通いやすい環境だった。先生に質問もしやすかった。

アイコン 本人

小5 /本人

綾瀬校 (東京都)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

4

塾周辺の環境

駅から2~3分と近くて人通りも多くて安心して通わせることができる。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

三軒茶屋校 (東京都)

2022年12月〜通塾中 (投稿日時点)

3

塾周辺の環境

駅に近く、遅くなっても安全面では問題がない。徒歩で行けるので、何かあった時でも安心です。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

練馬校 (東京都)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

3

塾内の環境

綺麗だった。使いやすかったです。とても快適に勉強できました。本当にありがとうございました。

アイコン 本人

小5 /本人

西新井校 (東京都)

2017年以前

3

塾内の環境

全体的に綺麗だったがトイレが少なかった。教室はとても広くて使いやすかったし、自習室もよかった。

アイコン 本人

小5 /本人

綾瀬校 (東京都)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

3

塾内の環境

スペースは広く、自習室もあり、明るく使いやすく、コロナ対策もとって下さっているので、その点では安心して使えます。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

練馬校 (東京都)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾内の環境

入口に先生が常駐していて安心。自習スペースが居心地が良いらしい。予約も取りやすい。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

三軒茶屋校 (東京都)

2022年12月〜通塾中 (投稿日時点)

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験
  • 集団でも質問しやすく、自分に合った指導をしてほしい!
  • ライバルたちと切磋琢磨できる環境で勉強したい!
  • 授業だけでなく、進路や家庭学習などの相談にものってほしい!
中学生 難関高校入試対策コース
科目
国語、数学、英語、理科、社会
対象学年
中学2年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

難関公立高校や開成・早慶を目指す生徒のためのコースです。

一定の学力基準をクリアした生徒同士で刺激しあいながら、高度な学力を身につけます。志望校別の対策ゼミも充実。

小学生 難関私国立中入試対策コース
科目
国語,算数,理科,社会
対象学年
小学5年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

御三家中や国立・早慶附属中といった難関中学を目指す生徒のためのコースです。

受講には模試の点数基準をクリアすることが条件となっているため、一定以上の学力を持った生徒同士で刺激しあいながら、実践力を鍛え、高度な学力を身につけることが可能です。

志望校別・レベル別で行う特別講座を開講しています。

チェックを入れて資料請求

西新井校

西新井大師西駅 自転車8分(1.77km)

東京都足立区西新井栄町1-18-33

英検アカデミー

短期合格を実現する英検特化の専門塾

評判・口コミ

---

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3
  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策
  • 英検2級、準1級の合格を目指す方
  • 英検の面接、ライティング、リスニング対策を徹底したい方
  • 自宅でも最高の英検対策指導を受けたい方
チェックを入れて資料請求

西新井教室

西新井大師西駅 自転車9分(1.95km)

東京都足立区梅島3-33-6

全24件中 1~20件を表示
一部表記について説明 ■対象学年
小1~小6:
小学校1年生~小学校6年生
中1~中3:
中学校1年生~中学校3年生
高1~高3:
高校1年生~高校3年生
■授業形式
オンライン:
オンラインでの指導
映像:
映像での指導
■目的
テスト対策:
授業や定期のテスト対策
学習習慣:
学習習慣の定着を対策
推薦対策:
推薦入試への対策
検定対策:
各種検定試験への対策
学校別対策:
学校別に特化した対策
科目別対策:
科目別に特化した対策

その他の条件から塾を探す

10

検討リストに追加しました