完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習
評判・口コミ3.53
(1026)
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習
評判・口コミ3.53
(1026)
授業 | 個別指導(1対1) |
---|---|
学年 | 幼児、小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
良かった点は、講師の教え方がとても判りやすく、丁寧なため、子供がとても理解しやすかったことです。良くなかった点は、私の子供は宿題があった方が勉強するため、宿題の量があまり多くないことです。
4
個別授業なので、個々人のレベルに合わせて授業を行ってくれる点が良いと感じた。自分だけのカリキュラムを組むことができる。
5
定期テストの点数が入塾してわずかな期間で上がった。自宅での勉強するクセというか習慣が付いたような気がした。
5
楽しく通っているので,継続できていると思います.今後も続けようと思っています.成績も伸びています
5
一人ひとりに最適な講師を選抜します。 さらにトライならその講師が専任になるので、 継続して最適な講師の授業を 受けられます
5
月額料金 : 30,001円〜40,000円
塾の料金は、他の何ヶ所かの塾と比較してみましたが、高くもなく、安くもなく、標準的に料金設定になっていると思います。
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
金額だけを見ると高い気がするが、教員、教育の質を考慮すると適切な値段だと感じる。
5
月額料金 : 20,001円〜30,000円
成績が伸びているので,今の授業料も高いと思うが効果がしっかりと出ているので,仕方がないと思います
5
月額料金 : 〜10,000円
地域の学習支援により、無償で通わせてもらっている。今年度で終了するので、受験生でになるからこれからの塾決めを探している。
5
月額料金 : 300,001円〜
一人ひとりに最適なカリキュラムを作成するので ピンポイントで対策できます。受験対策や学校の 授業サポート、苦手科目克服など目的に応じてカ リキュラムを作成でき、予定が入った際には授業 の振り替えも
5
通年
で受講する科目の選択は、家で教えるのが難しく、苦手な国語ともう少し頑張れば成績が向上すると思った理科を選択しました。
4
通年
そもそも学習コースが分かれておらず、学生ごとのニーズに応える形で授業が展開される。
5
通年
楽しく通える環境なので,勉強するのも楽しくなるので今後も続けていくと思うのでしっかりと勉強が伸びると思います
5
通年
決まったカリキュラム・コース別の料金設定はなし 学習課題と現状を確認した上で、 最適な学習プランや勉強方法を提案
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
受験のコースを初めてからその教科の奥深くまでしっかり教えてくれてすごく分かりやすかったし楽しかった。
5
塾周辺の環境は少し、ゴチャゴチャした町並みになっています。治安はいいとも悪いともいえない状況です。
3
2駅の間らへんにある塾だが、コンビニや飲食できる店が多く存在している。両駅ともに快速電車が停車する。
5
その日の授業でできていても、次の授業日になっ たら忘れてしまうということがよくありましたが、先 生はその都度戻って親身に何度も教えてください ました。そのおかげでもともと苦手教科であった化 学を、入試では満点を狙えたと感じることができる くらいの得意科目
5
駅から近いので安心です。暗くもないし人通りがあるので安心です。通いやすいと思います。
5
駅から近く、土地柄上、あまり変な人を見かけないので治安がよいと思います。 また、人通りも多いので安心して通わせられています。
5
講師が判りやすく子供のレベルに合わせた指導をしてくれたため、前向きに勉強をするようになった。
4
高学歴な教員が多い。教室には教え慣れている教員が多く存在している。国数英社理すべて教えられる。
5
楽しく通ってくれているので,楽しみながら,勉強しているので,勉強の仕方を習ってきたので,成績が伸びています
5
わからない部分を徹底的に協力して解いたり、わ かりやすく解説をしていただいたりなど、先生との 相性もぴったりでよかったです。特に英語でわか らない部分を時間をかけて丁寧に教えてくれるよ うなところがマンツーマンの良さだと感じました。
5
子供にあった先生を選んでくれて合わなかったら教師の変更もできる。志望校を決める時など相談したら詳しく調べて教えてもらえて良かった。
5
スクールの設備は充実していて、衛生面も良く、子供達が利用するのに適していました。
3
個別教室の影響で、個室サイズの部屋が多くあるが、きちんと集中できる程度の環境設備が整っている。
5
きれいではあった 受験期に近づくと、周りの雰囲気が悪く、落書きやゴミが捨てられているところも見たが、事務員さんが適度に掃除をしてくださっていたようだ。
4
設備,環境はしっかりとしているので,コロナやインフルエンザの対策をしているので安心して任せられます
5
自分がやるべき勉強をトライのAIが 示してくれるから授業がない日も自分ひとりで 勉強が進められるようになります。
5
【期間限定】8月授業料が2回分無料!
\ 8月授業料が2回分無料! /
お子さまの学習でこのようなお悩みはございませんか?
・計画通りに学習が進められない
・やる気がなかなか上がらない
・受験に向けてこのままでいいのかわからない
・夏休み明けのテストや授業が心配
トライならお子さまにぴったりな講師が目標や学力、性格に合わせて完全1対1で授業するから効率的に結果が出ます。
さらに、一人ひとりに合わせたオーダーメイドのカリキュラムを作成するから、
「夏休み明けのテストで良い成績を取りたい」
「集団塾や少人数の個別指導塾が合わなかった」
「受験に向けて今から頑張りたい」など、どのようなご要望にもお応えします。
まずはお気軽にお問い合わせください。
※受付期間: 〜2025/8/31。3ヶ月以上の契約でご入会いただいた方が対象。授業料2回分とは、120分授業×2回のこと。詳しくはお問い合わせください。
学校のカリキュラムに合わせた効率の良い個別指導
学校カリキュラムに合わせた効率の良い個別指導
110万人以上の学習サポート実績に基づき、お子さまのやる気を引き出す
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
ベネッセグループ、個別指導40年以上の実績。オーダーメイドサポートで成果実現!
評判・口コミ3.55
(365)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、オンライン |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
わからないところを個別に教えてくれるところと、自宅から塾まで近いところが便利であること。
3
個別指導なので、良くも悪くも先生との相性次第です。単科ごとの契約なので、全科目を満遍なく履修したい人にはおすすめできません。
4
とても明るい雰囲気で通っていて勉強を楽しむことが出来た。先生の表情も明るく、親しくなれた。
5
自分と似た趣味を持つ先生を見つけてくれたり、自分のペースで勉強できたりするので、楽しく学習できる。
5
わからないところを質問できる環境が整っていたので,すぐに問題を解決できた。小学生から高校生までと幅広くいたので,賑やかだった。静かなところを好む人には向かない。
4
月額料金 : 10,001円〜20,000円
支払いやすい価格で短い時間だったがしっかり学力をのばす程度に通えた。長く通ってもいいと考えるほどであった。
5
月額料金 : 10,000円〜30,000円
個別塾にしては安いと母が言っていました。自分で払ったわけではないので詳しいことはわからないです。
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
料金は両親が負担、担当していたので詳しくは分からないが、両親的には満足のいく値段だったそう。
4
月額料金 : 30,000円〜50,000円
授業がわかりやすく、先生も優しかったり、第一志望校にしっかり合格できていることから、そのサーバは相応の料金だと思います。
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
料金は他の塾と比べて高い。面倒見がいいので,手厚くやってもらえる。また,自習室などが自由に使えるので,いいのではないか?
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
この塾に限らないと思いますが、春・夏・冬の長期休暇のたびに臨時講習があり、予算的にも非常に厳しいところです
3
冬期講習
短い時間だったが他の生徒と変わらず親切に接してくれた。自分の勉強時間も確保できるスペースで良かった。
5
通年
内部進学だからと手を抜かずしっかり寄り添ってくれました。無事希望学部に進学できました。
3
通年
毎週決まった曜日に授業を設けるほかに、長期休みでの講習で朝早くから授業を受けることができるコースもあったので良かったと思います。
4
通年
好きな選択肢を選べるので、自分にあった最適な選択をできる。自分のペースで勉強を楽しみながらできる。
4
人通りが多く、大通り沿いに塾があるため、夜間でも安心して1人で通わせることができるところ。
3
駅から近く、ほどほどに人通りもあるので、夜遅い授業でもあまり心配はありません。同じビルに違う塾も入っているので、時間によってエレベーターがとても混雑します。
4
周辺にコンビニもあるし駅からも近い。また公園もあるため地域として明るい雰囲気。街頭は普通量だが、人通りが多く夜でも安心。
5
同じビルに学習塾が多かったので、帰りが遅くても怖くなく、また出るとすぐ大通りなので安全だったと思う。
3
飲食店やコンビニがたくさんあり、ご飯の心配が要らず、一日中塾にいることができ、また駅近でとても便利な立地の場所にあるから。
4
個別に先生が生徒ごとに細かく苦手なところを親身に教えてくれるのが他の塾とは違うと思いました。
3
教材・指導方法など特に不満はありませんが、たまに先生が代わるときは少々やりづらいようです
4
どの先生も分かりやすく、宿題も出してくれる。笑顔でとても優しく、頑張れた。いつも笑顔で迎えてくれるので想像してた怖い先生は一人もいないと思った。
5
生徒と先生の関係を保ちつつも、仲良くできて、分からないところはとても分かりやすく解説してくれる。
5
わからないところを丁寧に教えてくれるので、とても助かった。わかるまでゆっくり説明したり,図で教えてくれた。
4
ひとりづつにパーティションのある机ですが、近くの席に騒々しい生徒がいると、余計に話し声が聞こえてきてうるさいそうです
3
自習スペースが確保されていて、授業中でも一定の静かさで過ごしやすかった。綺麗で机も広く勉強しやすかった。
5
自習スペースがありがたかったです。しっかりと個別になっていて静かな環境でしたので、勉強しやすかったです。
5
管理は徹底していて素晴らしいと思ったが、暖房、冷房の温度管理だけもう少し調整して欲しいと思った。
4
トイレが暖かくてお気に入りでした。ですが、塾の中でフロアが分かれており、授業の場所によって階段を上がり下がりしなければならなかったのが不便だったので⭐︎3です。
3
お友だち紹介特典
誘った方には5000円分、誘われた方にも3000円分のプレゼントを差し上げています。プレゼントは、「図書カード」もしくは「ギフトカード」もしくは「電子マネーギフト」のいずれかとなります。お友だちのご入塾後約3週間~1ヵ月で、それぞれのご自宅に郵送でプレゼントをお送りしております。
自分に合った勉強法と指導で、 成績アップ・合格へ
1人ひとりに合わせた学習プランと先生。 だから勉強が楽しくなる
お子さまに合わせた勉強法だからぐんぐん伸びる
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
家庭教師のトライの授業品質を教室で!
評判・口コミ3.79
(123)
授業 | 個別指導(1対2~) |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
とても良くして頂いてます。担当の先生もバイトさんなので仕方ないのですが、振り替えが多い気がします。
4
個人経営なので、汎用性があるが、システムが確立していないので、こちらが把握していないと授業の振替を忘れられてしまう
3
料金をあまり気にしないのであればとても良い塾だと思います。他から転塾しましたが、明らかに先生の質が高いですし、塾長も手厚くフォローしてくれました。
4
塾長が丁寧に個人面談をしてくださるので、受験相談もしやすかったです。また、講師の方も生徒が理解できるまで、様々な方法で教えてくださりました
5
良い面は、塾長や先生が親切で生徒に寄り添っていた。悪い面は、自習室がないところ。
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
手厚くサポートしてくれるが、もう少し金額が安かったら授業増やせられるから
3
月額料金 : 50,001円〜100,000円
個別なのでこれくらいの授業料だと思いますが、やはり家計には響きます。こちら都合でも先生都合でも振り替えがちゃんとコマが合っているのかが不安
3
月額料金 : 40,001円〜50,000円
ほかの塾に比べると決して安いとは言えませんが、定期的に塾オリジナルの模試が行われたり、求めた教材を置いてくれたりとやや高めの料金を払う価値は、あると感じました
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
他の塾に比べて比較的安い方だと思う。料金以上に親密に接してくれたと思うし、そうであったと思う
4
月額料金 : 10,001円〜20,000円
個別指導だからこそ少し料金は高いと思った。しかし授業を一コマ受けるだけで課題や資料はたくさんくれるし、自習もし放題になるのはよかった
3
通年
週3コマ。英語2コマ。国語1コマの個別教室を利用しています。その他は自習教室で過去問等をといている
3
通年/夏期講習/冬期講習
特にコースはなく、目的に応じて自由に決められる形でした。個別なら普通そうなのかもしれません。
4
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
自身には、比較的合っていたと感じています。各教科週一で授業し、学校で分からないところは自身でまとめておいて、受験の日に沢山聞いて理解するという流れで勉学に励み成績を上げました
5
通年
自分のあった教材で先生が1対1で理解するまで教えてくれる。ときどき高校範囲まで教えてくれる
4
雨が降った際はバス通塾となるので少し面倒です。電車利用の方はアクセスいいと思います。
4
家から近くのちのち一人で通えるようになるといいと思う。踏切を渡らないと通えないので、人身事故があると、通えなくなる。
3
駅から近いのは良いと思います。自転車で行くときはすぐ隣の東急さんの駐輪場に停めていました。
4
駅からも歩いて行けて、道路を挟んで向こうには商業施設があり、買い物ができるから。
5
実績が出ていない。 成績が上がっていない。 まだ入会してから日が浅く、判断できない。
3
室長は親身に悩み事や心配事を聞いてくださり、アドバイスも頂いきました。先生もわかりやすく教えてくださっていると思います。
3
担当の先生の相性が良かったようで、すごく分かりやすいと言っていた。そのため、苦手な物理を克服できた。
5
私の担当の先生は、とても楽しく数学を教えてくださる人で、分からない問題を聞く際も解く方法➕αで豆知識なども教えてくれたため、とても楽しく学ぶことが出来ました。
5
他の塾に比べて自分に合っていてとても良かったけれど、もっといい塾があると思ったから。
4
特に良いも悪いも聞いてないですが、2-1の個別学習塾で隣のお子様がうるさい時があるそう。
3
トイレが室内にあるのが良い。建物自体は新しいとは言えない。特に不都合はなかった。
3
個人ブースではあるものの他のブースの話し声が聞こえたり、ちゃんとした自習室がないところ。
3
自習場所もあり授業以外の時間も借りれるのは高評価で空いてる講師に指導もしてもらえていい 室長以外は質が高いのに非常に勿体ない
4
無料体験授業受付中!
個別指導塾トライプラスでは、無料体験授業を受け付けています。
ぜひお気軽にお問い合わせください!
志望校に合わせたサポート体制
受験対策に内申点対策等、高校受験へ向けた様々な学習をご提供
分かる喜びで基礎学習を育て、成績アップから進学対策まで
200問以上の診断テストで『やる気スイッチ』を発見!お子さまの個性に合わせた完全個別指導
評判・口コミ3.64
(475)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、集団授業、オンライン、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
先生との距離が近く、わからないところがあったらすぐ聞くことができる 悪いところは空間をしきるパーテーションが落書きで汚い
5
良い点は教師がわかるまでしっかり教えてくれる。悪い点は教師が生徒に甘いということ
5
子供が嫌がらず通っている事。担当の先生が親身になってくれているので安心して任せられるから
4
子どもが楽しんで通っていることと、受験対策など細かく教えてくれるところが良かったです。 成績の上がり具合に関してはあと一歩なので星は4にしました。
4
個別にまるで家庭教師さながら教えてくれるのは良い。 悪い点は、当たった教師が教え方が良くない場合には変更要求しなければならず、面倒。
4
月額料金 : 10,000円〜30,000円
少し高く感じました。しかし、それ以上に学習内容が良かったと思いました。また、夏期講習や冬季講習がかさなるともっとたかくなりました。
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
正直、高いと思う。毎月の授業料+半期ごとに設備管理費を取られるので相当な高額な料金を支払うので大変。
5
月額料金 : 30,000円〜50,000円
個別で丁寧な指導なので、現在のお月謝でも安いくらいなのかもしれませんが、集団塾に比べてしまうとやはりいい額の為星四つにしました。
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
家庭でも映像授業などで復習をする事が出来るので、やる気のある子ほどお得な塾だと思います
4
月額料金 : 40,001円〜50,000円
まあ適切な価格であったと、思います。 払える範囲内で良かったと思っています。 それ以上のコメントはない。
4
通年/夏期講習/冬期講習
色んなコースがありました。自分に合ったコースを選べると思います。 周りの先生がサポートしてくれます。
3
通年
カリキュラムの組み方、個別の対応、受講時間外でも相談対応などをしてもらっているので非常に満足している。
5
通年/夏期講習
1対1より2対1の方が無駄がなく効率的に先生が授業できるから2対1のコースをやってます、とてもいいです
4
通年
個別指導があってそう。前に通ったトコは個別だったが生徒3人のときはあまり見てくれませんでしたが、ココは生徒2人までだから見てくれそう。
4
近くにクリエイトがあって、飲み物とか飴とかのものを気軽に買いに行ける、また、ノートのページがなくなってもすぐに買いに行ける
5
自宅から近いので歩いて行けるし、授業の時間も早すぎず遅すぎずなので、一人で通塾してもらえます。夜道も明るく安心出来ます。
5
駅から近く、まわりの環境も良くて閑静な住宅街の一角にあるので安心して通わせる事が出来る
5
子供のニーズを確認してカリキュラムを組んでもらっていると感じている。 結果的にテストの点数向上などにつながっている。
5
自分にあった先生をつけてくれてわかりやすいし、わからないことがあっても聞いて納得するまで教えてくれる 気にかけてくれる先生もいる
5
分かりやすい指導がとても良く話していても楽しく出来るが少し甘すぎるとも思うことがある
5
本人の課題や理解していない部分を的確に把握して指導してくれる。またその内容を親にフィードバックしてくれる
5
子供の学力に沿って教えてくれる。柔軟な対応をしてくれているところは通わせて良かった。
4
冷暖房はよく効いていて勉強出来るいいかんきょうでした。しかし、トイレはふるかったのであまり入りたくありませんでした。
3
素晴らしい環境でできましたと息子は言っていましたよ。 それ以上のコメントはありません。 以上でした。
5
照明も暗くも明るくもなく程よくて、温度調節も良いため気になる点は特にないと思います。
5
『選べる2つの体験授業』実施中
スクールIEでは無料体験授業を受付中!
また、90分授業×4回が3,300円(税込)で受けられる「お試しパック」もご好評いただいており、「スパッと決めたい!」「じっくり決めたい!」どちらのご要望にも対応します。
体験授業前に教室長が現状の学習状況やお悩み・ご要望などを聞かせていただきます。
※スクールIEの授業を初めて受ける方が対象です。
※無料体験授業とお試しパックの併用はできません。
※実施状況は教室によって異なるため、詳細は各教室までお問合せください。
全ての合格をプロデュース
オーダーメイドの学習プランや勉強法で合格まで徹底伴走
最適な学習プランで合格まで徹底伴走
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる
評判・口コミ3.56
(804)
授業 | 個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
良い面 わからないところも丁寧に教えてくれるのでわかりやすいと子供が楽しく通える 悪い点 特にないが、あえてあげるなら、宿題の丸つけを親がするのが大変。
4
先生が何があってもなんでも質問に答えてくれた。また、行きやすいところに教室があった。
5
個別なので自分のペースで学習できた、マンツーマンでないので先生待ちの無駄な時間があった。先生に教えてもらうのでは無く自分で解いていることが多かったのであまり授業の意味はなかった。
4
とにかく、教室の雰囲気が良いです。 西葛西の中で一番楽しい塾な気がします。本人を褒めて、伸ばしてくれています。
5
個別だから分からないところを質問をすることができます特に数学の証明です。私が苦手な分野なので、とてもありがたいです。個別なので友達ができない毎回1人で寂しく帰ります
5
月額料金 : 10,001円〜20,000円
特別安いわけではありませんが、1コマ90分の中で、1コマ分の料金でテキスト代だけはかかりますが2科目うけさせてもらえる点はありがたいです。
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
親が払っていたので聞いたことがなく、よく分からないが、個別の塾にしては安かったと考える。
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
あまり分からないけれど安くはなかったと思う。内容的には高いと思うが場所代を払っていた感じ。
3
月額料金 : 30,000円〜50,000円
やはり個別なので高いですが、子供が集団についていけないので、しょうがないと諦めてお金出し続けます。
4
月額料金 : 〜10,000円
個別塾の中ではかなり安いと思います。 無理なく通えています。無理な提案などもないので、良心的です。
4
通年
子供の実力にあった内容ですすめてくれ、不明点は丁寧に教えてくれるので良いとおもいます
4
通年
先生が教科書や過去問を用意してくれて、毎回のように時間を計って問題を解いていた。
5
夏期講習/冬期講習
定期テストの対策で十分すぎるくらい勉強したので点数は上がったがそれ以上の知識はつかなかった。
3
通年
以前は集団塾に通っていたのですが、子供には合わず、全然わからないまま進んでしまい、苦手意識がついてしまってました。個別に入ってからは、子供の理解力に合わせて授業が進むので、理解できるようになり、学校のテストの成績も上がりました。
5
通年
個別指導なので、本人の理解をしっかりと確認し、苦手分野や引っかかるところを的確に埋めてくれるので、成績が伸びているから。
5
家から近く、近くに大型スーパーがあるので、人通りも多く、安心して通わせることができる
4
夜でも街灯が多く、マンションも多かったため安全に通塾しやすかった。また、静かでもあったから集中しやすい環境であった。
5
駅から近いしコンビニなどもあって通いやすかった。治安もわりといいので夜遅くてもまぁ安心。
4
治安が良いです。無料の駐輪場があります。大通りなので送り迎えもしやすいと評判になっています。
5
まだ入塾時に面談しただけですが、子供の実力にあった授業内容を提案していただけ、不明点も丁寧に説明してくれます
4
大学生の先生が多く、歳が近かったため、とても話しやすかった。質問したら、必ず返してもらえるほどレベルが高かった。
5
教科書を解くだけの授業がおおく特に特別なことは無かった。自習時間とさほど変わらない感じ。
3
常に丁寧です。わかりやすく教えてくださるみたいです。いろんな先生がいて選ぶことができてよかったです。
5
理解できるまで、時間にこだわりなく、熱心に教えてくれており、子どもも熱心に通っていて、成績にも反映していることが大変ありがたいと思っているから。
5
子供が塾についた時間、塾をでる時間の通知がアプリを通じてくることや、面談や授業の変更もアプリで済ますことができるのが便利
4
スリッパが用意されていたり、消毒があったりと、感染対策がバッチリであった。また、仕切りも分厚く、1人1人が集中しやすい環境であった。
4
照明が明るく非常に問題に取り組みやすい環境になっています。個人の机もありとてもやりやすいです。たすかります。
5
特に可もなく不可もありません。子供からも不満はでていないため、星5つにしました。
5
アットホームな中で、一人一人が仕切られた授業のようです。周りの友達を気にせず頑張れるのは良さそうです。
4
志望校に照準を絞った最短距離の合格プラン!
多様化する大学受験に対応し、本番に強い学力が身につきます。
勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】部活や予定と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい
◆最短距離で受験対策できる理由は
《ポイント1》総合型・学校推薦型選抜も一般選抜と並行して大学受験対策ができる!
明光の大学受験対策は志望校の入試制度に合わせて学習プランを作成。志望理由書・面接・小論文など、志望大学の選抜内容にあわせた指導を行います。理解度に応じた学習計画の見直しも、個別指導だからこそスピーディーに対応でき、志望校合格までしっかりサポートします。
《ポイント2》志望校に合わせたコースで得点力を伸ばす映像授業!
映像学習「MEIKO MUSE」を活用した、効率的な学習プランもご用意。教室長のサポートを受けながら志望校合格のための得点力が身につきます。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。
《ポイント3》弱点を残さない徹底した定期テスト対策!
通っている学校に合わせたテスト対策ができるから内申点アップにつながります。テスト後には、弱点を分析し克服するための指導をするので、受験にも対応できる学力が身につきます。
《ポイント4》夢を叶えるための志望校が見つかる!
将来の夢や目標を引き出すカウンセリングで、志望校選びをサポートします。夢や目標につながる志望校が見つかると、受験勉強への意欲が高まります。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
テスト・受験対策に強い!だから結果が出る!
豊富な学校情報や受験情報をもとに傾向を押さえた対策授業が受けられます。
勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】部活や予定と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい
◆テスト・受験対策に強い理由は
《ポイント1》内申点を上げるための無駄のないテスト対策!
・通っている学校に合わせた学習が可能!
・苦手克服や得意科目の強化など目的に合わせて受講が可能!
充実した定期テスト対策を行うことで、内申点アップが可能です。テスト後も弱点を克服するための学習指導をするので、しっかりとした学力が身につきます。
《ポイント2》志望校の傾向を押さえた効率的な高校受験対策!
全国に教室を展開する明光は、5教科対応だけでなく、地域ごとの受験情報にも精通。生徒の志望校や授業の理解度に合わせて一人ひとりに最適な学習プランを作成し、合格までしっかりサポートします。
《ポイント3》配点が高い英語リスニングもしっかり対策できる!
英語授業を受講するとリスニング対策も行うことができます。オンライン学習サービスのため、ご家庭でも継続して演習できます。年々リスニングの配点が高くなる高校入試や、定期テスト対策にも効果的です。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。
《ポイント4》豊富な学校情報で通いたい志望校が見つかる!
明光では、将来の夢を見据えた志望校選びをサポートします。豊富な学校情報を元に生徒のやりたいことが叶う学校を一緒に考えます。志望校が明確になると、生徒は勉強に前向きになります。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
自分から勉強する子になる!だから成績がアップする!
中学生になっても困らない学力を身につけるきめ細かい指導が受けられます。
勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】習い事と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい
◆成績がアップする理由は
《ポイント1》考える力が伸びるノート指導!
明光の授業には考える力を育むノート指導があります。分かったことを整理してまとめられる力は、学力アップの基本です。学習効果が高まる教科別オリジナルノートも使いながら指導します。
《ポイント2》英語教育改革に適応。英語4技能を習得できる!
教育改革で大きく変わった英語学習に適応しています。「明光みらい英語」は「聞く」「話す」「読む」「書く」を楽しく学べるので、英語の4技能が自然と身につきます。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。
《ポイント3》中学受験対策もしっかりできる!
公立中高一貫校や私立中学校など、受験校の選択肢が増え、入試形態も多様化しています。全国に教室を展開する明光は、地域ごとの受験情報に精通しています。だから、一人ひとりに合わせた受験対策が可能です。
《ポイント4》引き出すカウンセリングで夢や目標が明確になる!
明光では、カウンセリングの中で生徒の夢や目標を引き出します。なりたい自分がイメージできると、生徒は前向きに勉強するようになります。これが、明光の「未来教育」です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
高みを目指す君に、早稲アカ個別。
評判・口コミ3.63
(98)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、オンライン |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
親身になって教えてくれる。わからないこともわかりやすく教えてくれる。数学の点数が上がった
5
教師陣は経験豊富でとても良いと思う。でもたくさんの講座を取ると金額が高くなるのが良くない面だと思う。
4
学習面で不安なところがあると個別に面談の時間を設けていただけたりと親身になってもらえる。 電車に乗る人は駅から近くて良いが治安面が心配。
4
教え方が面白くてたのしんで通塾している。アカデミーが家からも近いので通いやすいです。
4
月額料金 : 10,001円〜20,000円
自分がはらっているわけではないのでわからないが、これまでずっといかせてもらっていたので、続けやすいねだんなのだと思う。
5
月額料金 : 50,001円〜100,000円
1つの料金はそんなに高くないが、講座をいくつも取っていくととても高くなるところがあまり良くない。
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
どこの学習塾がいいのか、わからないところではあるが、これまでの実績を踏まえると、適切だと感じている
4
月額料金 : 50,001円〜100,000円
料金は決して安くはありませんが、ダブルスクールをしたり親が家でフォローアップする必要はないほどの充実度のため、トータルで見ればコストパフォーマンスは良い方だと思います。
4
月額料金 : 100,001円〜300,000円
高い。大手の塾ということもあり非常に高い。もうすこしやすくしてくれると助かると言う感じだった
3
通年
学習コースは本人自身で今日やることを決めることができる。とてもよく、そのひでたしゅくだいを行うこともできる
4
通年
人数が多いのでクラス数が多く、成績順なので無理なくクラスの授業についていけるのでとても良いと思う。
4
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
ベーシックなコースでしたが、満足でした。ノウハウもあるようですし、テキストも親が見た限り他塾と遜色ないボリュームと分かりやすさでした。
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
通っている生徒の質も含めてレベルが高くまた、カリキュラムをしっかりしており、合格実績も良い。治安の良い立地であり、非常に良いと思います。
5
通年
アカデミーでは4教科教わっているので、着いていけるか心配ですが、期待しています。
4
よいということが何かわからないが、騒音などもないし、周りも塾ばかりなのでしずかな環境だとおもう
5
駅の近くだから通いやすい。ただ、車や自転車を停める場所がないのがあまり良くない。
3
夜も明るくて治安も良く、塾の帰りが遅くなったりしても特に心配な事はなかった。車での送迎が難しい面もあるが致し方ない。
5
周辺環境は非常に良いです。スタッフの方が周辺で立ってくださるため、夜帰る時も安心して下校できることも非常に高く評価しています。
5
わからない問題があってもマウントを取らず、親身になって教えてくれるため。自習室もあり、自習室でわからない問題があったら先生に聞ける
5
教師はとても経験豊富で少し厳しいが子供がその分頑張ろうとするので、とても良い先生方です。
4
子どもの成績の推移をよく把握してくださっているなと思う。 個別に声をかけていただいたりありがたいです。
5
生徒にあった指導を分かりやすく丁寧に教えていただけた。進学指導にも親身に相談に乗っていただけた。
5
設備はれいぼうがすこしさむいが、しっかりとしていると思う。ほかのじゅくにいったことがないので、たいひができないが
5
部屋は綺麗だし、いくつもあるのでとても良い。事務の人の対応がとても良い。場所が3箇所に分かれているのが少し不便。
4
体験授業や面談の際に何度か校舎を訪れましたが、清潔で比較的新しい設備である印象でした。エアコンなども完備しています。
5
最新の設備が揃っていたように思います。冷暖房や湿度その他で特に困ることはありませんでした。
5
個別指導で難関校合格を実現
早稲田アカデミー準拠指導で難関高校合格を目指す
早稲田アカデミー準拠の指導で難関中学合格を目指す
難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校
評判・口コミ3.49
(1907)
授業 | 個別指導(1対1)、少人数制(10人以下)、集団授業、映像 |
---|---|
学年 | 高1〜高3 |
とてもとてもとてもとても通いやすくて、安くて先生も良くて楽しい塾だから。先生方が気さくに話してくれて、相談もしやすい。とてもよい。
5
対面授業と映像授業が廃用できる。また面談やグループでの討論など一方的な授業以外の内容もある。
4
カリキュラムがしっかりしています。先生も熱意があり白熱した授業がされています。悪い点はとくにありません。
5
良い面は授業の質が高く、とてもわかりやすいところです。また、授業が動画であるため、繰り返し見ることができます。悪い面は授業料が高いところです。
4
基礎からしっかりと学ぶことができるので、苦手科目を克服することができ、学ぶ楽しみを身につけることができる。
5
月額料金 : 20,001円〜30,000円
自分の取りたい講座のみをとることができるので、通常の塾よりも安く済ませることができる上、退学もしやすいので、お金の心配はないと思う
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
どこも同じような料金体系かと思います。効果をかんがえたら妥当な金額だったのかと思われます。
4
月額料金 : 30,000円〜50,000円
デジタル授業にしては高いという印象であるが、東進自体がブランディングしている結果なので当然の価格と言い切れないこともない。
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
少し高いと感じましたが、授業がとても分かりやすい点、繰り返し見れる点を踏まえると★3と言う評価になりました。
3
月額料金 : 50,001円〜100,000円
安くはない授業料だが、それに見合った学習指導によって、苦手科目を克服することで、学ぶ楽しみを身につけることができた。
5
通年
よくわからないが、子供は不満を漏らしたりはしていないので特に大きな問題はなかったのだろうと判断している。
3
通年
自分自身でコースを作っていけるため、自分に合ったペースと勉強法で予定を組めるようになっている。そのため、成績が想像以上に早く伸びることを実感できる
3
通年
個人の能力にあったカリキュラムになっています。無理せず授業が受けられたのではないかと思います。
4
通年
講座が難易度で分けられており、苦手でも理解しやすかったからです。また、私立志望と国立志望で講座が分かれており、学習しやすかったです。
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
しっかりとした楽手カリキュラムが整っていて、個人に合わせた最適な指導を提供してくれているので、身につく学習をすることができる。
5
ひるごはんを摂る場所も充実していて、何日通っても通い続けられるような良い雰囲気の街であり、治安もとても良い街である
3
駅周辺のために煩雑としていることもありますが、それはしょうがないと思います。登下校のお迎えだけでフォローしていけば良いかと思います。
5
駅直結というアクセスの良さがあり、通学する意欲が上がったためです。また、校舎内の雰囲気に関しても、生徒は殆ど皆んなが静かに勉強しており、集中して勉強をするのにとても適した環境でした。
5
当時通っていた高校からも近くて、部活も入っていたので通いやすかったみたいです。 休みの日は少し大変だった。 何よりお迎えに行っていたので
3
駅前の通いやすい環境にあり、勉強に集中して学ぶ居室が整っていて、時間を効率的で有効に使って学ぶことができるので、とても良い。
5
本質から教えてくれて、基礎問題から応用問題まで幅広い対応を目指した本質理解の指導だったので、受験にとても役立った
5
実際のところ授業を見たわけではないので判断できないし、子供から聞いた内容が信用できるかは疑わしいから。
3
受験に真摯に向き合う教師や生徒が多くて雰囲気が醸成されています。自然と力が入ります。
4
講師が数学の勉強において、数学の公式は意味を理解して覚えると言うことが重要だと話されており、それを実践することで格段に理解力が増し、偏差値も向上したため、
5
基礎からしっかりと学ぶことできて、苦手科目を克服することで、学ぶ楽しみを身につけ、楽しみながら勉強することができるようになった。
5
実際に見ていないので判断が難しいが、映像授業なども設備だと考えるのならば悪くはなかったのだろうと思います。
3
空調設備も整っていて、非常に勉強しやすい環境だった。また、駅から直結なので、通いやすく、勉強時間をたくさん取れる
3
ごく一般的な教室であり、生徒を詰め込むこともなく、問題は特にないと思われます。感染症にかかりませんでした。
4
勉強する場所が個別に区切られているので、集中して授業を受けるたり、自習をすることができたからです。
5
大手塾ということもあって、デジタルデータはとても多く、豊富で良かったが、いかんせん教室が小さく、騒がしいこともあり、相殺して星3とした。
3
東進の一日体験
【希望校舎で無料体験受付中!】
東進の実力行使の授業と、やる気を伸ばす担任指導を体験しよう!
東進の2つのコースから講座を選んで、1コマ(90分)を2種類まで受講することができます。
さらに具体的な学習スタイルや通塾をつかんだり、校舎の雰囲気を一つ一つ確認することができます。
スタッフによる面談と、学力診断テストの結果をもとに、学びたい内容で今の学力にピッタリの授業が受けられます。実はできていなかった部分や苦手の原因など、自分では分からない本当の学力を、一日体験を通して知りましょう!
定期テストの得点急上昇!20点以上UPが続出!
TOMASは難関校進学のための完全1対1個別指導塾
評判・口コミ3.60
(112)
授業 | 個別指導(1対1) |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
個別の指導なので本人のレベルに合わせたカリキュラムを組んで指導してもらえました。
4
個別で教えてくれるので、自分の弱点がわかりやすく、集団と違って何度も同じ所を復習できた。
4
子供の学習習慣の確立が目的でしたが、自宅でも自ら勉強をすることが増えたので、その点に満足しています。
5
的確な指導をしてもらえていると思う。ただし、その分値段が高く、何教科も通うのは大変だと思う
5
内容や、金額など、色々な面を考えて普通に良いと思います。悪いところもありません。
4
月額料金 : 50,001円〜100,000円
結果に繋がったとは言え額面だけ見ると少々お高く感じる気がするのでこの評価になります。
3
月額料金 : 〜10,000円
費用対効果に満足しているため、星5つにしました。先生方も子供に対して丁寧に接してくれているのが伝わってきます。
5
月額料金 : 50,000円〜100,000円
少し他の塾に比べたら高めですが、やはりクオリティは高いと思います。結果を出したいならぜひ通うべきだと思います。
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
料金については、とても安いとまではいかないまでも、払えないほど高いということもなかったです。、
3
月額料金 : 50,001円〜100,000円
高いことは評判で知っていたが、多塾と比べてとても高いと思う。効果があるから続けているが、あともう1教科は取れないと思う。
3
通年
コースでは無いですが本人に不足していた部分を的確にカバー出来た個別指導が良かったからです。
4
通年
そんなにたくさんコースの種類がある訳ではなく、生徒の目標や進捗に伴って授業を進める形だった、
3
通年
エッセンシャルコースと、それより高いスーパーエッセンシャルコースがある。スーパーエッセンシャルは講師の質が高いことを売りにしていて、納得できる講師と授業内容だと思う。
5
通年
週1回の利用でも子供に学習習慣の確立ができたので、とても満足しています。これからもこの状態が継続すればと思ってます。
5
通年
個別指導なのでコースはありませんが、本人の理解度に合わせて授業が進むので、勉強しやすいようです
4
家からも近くて最寄り駅側にあったので、アクセスが良く安心して通わせる事が出来たからです。
4
若干治安が悪い部分はあったが、駅から直通ではあるのでアクセスは良く通いやすかった。
4
通いやすい場所にあり、意欲を持って通えていると思います。学習に意欲のあるお子様たちが通われている印象があり、子供も影響を受けていると思います。
5
商業施設の中にあるが、騒がしくなく、治安も良い。徒歩で通っているが、駅近く、本屋や文房具、飲食店なども同じビル内にあり、買い物や軽食に困らない。近隣に進学校が沢山あり、生徒の質も良い。
5
授業環境は個別ブースにしっかりと仕切られているだけではなく、自習室も年末年始も使える環境は良いと思う。
5
希望通りに本人の能力に合わせて的確に指導していただけて結果を出してくれたからです。
4
私がレギュラーで教えてもらっていたのは社員ばかりだったのでかなり良かったが、正直人による部分はあるとは思う。
4
子供の性格をよく理解し、多少多めの課題を課してくれて、結果がでるまで一緒に寄り添ってくれること。
5
子供の家に帰ってきてから、塾のことを色々話してくれる中で、先生方も子供に対して丁寧に接してくれているのが伝わってくる。
5
子供にも理解できるような指導をしてくれていると思う。また、寄り添ってくれているとも思う
5
たまたまですがホワイトボードが故障していて傾いていた事があった様ですのでこの評価になります。
3
自習室があるが、小学生が隣だったりすることも多く、その時は結構うるさくなりがちだった。
3
ウォーターサーバーがあったり、自習室があったりと充実しています。先生に質問しやすい空間もあるため、高評価だと思います。
5
最近リニューアルし、自習室がとても使いやすく快適になったと子供が言っていた。電源があるため、パソコンやタブレットを持ち込めたりスマホの充電もでき、室温や湿度もケアしてある。
5
特に何の不自由もなく、利用できていると思います。今後も時代の流れに合わせて設備も変わっていくことを期待しています。
5
志望校に特化した対策で難関大現役合格をめざす
オーダーメイドの学習プランで受験・内部進学のどちらにも対応
完全1対1の個別指導で高い学力と豊かな個性を育む
子どもの学びを徹底応援!めんどうみ合格主義の個太郎塾
評判・口コミ3.49
(47)
授業 | 個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
良いところは先生が優しくて質問もしやすいところだが、悪いところはそもそもレベルが低く学力の向上には役に立たないところです
3
先生と生徒の距離が近く、勉強に対する相談がしやすかった。また、塾長がしっかりと受験校についてのガイダンスを行ってくれた。
4
塾内テスト実施後、得意不得意を教えてもらえる。高校受験までの勉強の取り組み方など、やっておくべき事をしっかり伝えてくれる
4
個別に熱心に指導してもたえる。近くて通いやすい。レベルはイマイチでもう少し高くてもよいか。
3
塾に通うことが初めての子供たちでも雰囲気が馴染みやすいと感じられます。非常に楽しく通学しておりました
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
安いので通いやすいし親にも負担をかけないのでいいと思います。コスパは悪いかもしれません。
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
テキストも豊富で、様々なサポートを受けられたため、通年料金に対する不満は全くない。講習の料金は少し高めに感じたが、不満はない。
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
やすいのは魅力。あとは結果が伴えば言うことはない。今のところ値段相応かなと考えています
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
他の学習塾との料金比較することがなかったので評価できるポイントがなかなか難しい状態です
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
他の個別塾の料金と比較をした事がないので、高いか安いか分かりませんが、個別なので普通なのではないでしょうか
3
通年
国語、数学など教材のレベルはそこそこだと思いますが、普通の学校の勉強補佐にはいいと思います
4
通年
なるべくその分野に詳しい先生が指導に当たってくれるため、細かい内容も指導してもらえるため満足する内容であった。
3
通年
普通は1コマ1教科だが受験もしないので1コマ2教科国語算数を教えてもらっています。
5
夏期講習
子供たちの状態を聞くことができるので安心して通わせることができるポイントです。話を聞くことができるので評価できるポイントです
3
通年/冬期講習
基本から教えてくれたので、先生方は大変だったと思います。本人は理解してきたのかテストで空欄がなくなってきました?
4
若干暗いし物騒な気もしますが。たまに怖い気持ちになることがあるので、なるべく早く帰るようにしています。
3
大通り沿いでやや交通事故に懸念がある。教室が狭く自習室も利用がしづらいのがネックになっている。
3
交通機関等を含むインフラストラクチャーは特別問題なく通学しておりました。非常に安全な送迎だと感じられます
3
先生は基本的に優しいが、勉強に効果的かと言われればそうでも無いと思います。でも話しやすいです
3
わからないことは非常に丁寧に教えてくれる。また、先生も同じタイミングで一緒になって考えてくれるので勉強になる。
3
宿題で分からないところは、そのままでも、しっかりと理解できるように解説してもらえる
5
子供たちから話を聞くのですがなかなか面白い話を聞くことができるので安心して通わせることができました
3
先生の教え方が良い。先生方の進路相談が親身である。契約外の登塾も受け入れてくれる。
4
コピー機もあるし机も綺麗だしそこそこ揃っているとは思います。暖房もしっかりあるので不満はないです
3
エアコンがたまに壊れることがあったが、すぐに直してくれる。また、各ブースで仕切りがあるため授業に集中しやすい。
3
特別問題なく利用できることですので子供たちのために必要最低限の設備を備え付けてあると思います
3
マンションの一角を利用しているので少し小さめですが、特に問題なく一般的な設備だと思います
3
設備については、他がわからないので何とも言えませんが、不満は無いと思います。先生によると思います。
3
【夏の学習応援キャンペーン】
6・7月のご入会の方
授業時間最大12時間無料!
夏期講習2コース(弱点発見テスト+個別指導80分×4コマ+映像授業80分×4コマ)早期お申し込みで、特典をご用意!
1.入会金 5,500円(税込)割引
2.文房具プレゼント
3.個別指導4コマ 無料
4.映像指導4コマ 無料
5.初回納入金 10,000円(総額税込から)割引
8・9月ご入会の方
最大5,000 円(税込)割引
※教室によっては、一部特典が適用されない場合があります。詳しくはお問い合わせください。
目的・目標に合わせて授業カリキュラム
無理なく学習習慣を身に付ける
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
黒板付き1対1の個別指導だからテストで30点アップ続出!!
評判・口コミ3.85
(19)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、少人数制(10人以下)、オンライン |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
塾長が明るいところが良いところです。 講師の出入りが頻繁にあるので通っている子供の勉強が落ち着かない。
3
教師の指導がわかりやすい上にとても面白い。また数学の講座は特に先生の指導が手厚くてありがたいと感じた
5
良い面、先生方の教え方など教育が良く娘もとてもすらすらと問題が分かるようになってきていてとても嬉しいです。 悪い面は、先生がちょっと厳しいことです。先生が厳しいため娘が少し嫌がっています
5
先生方が信頼でき、本人も授業が分かりやすいと満足していました。駅前なので通いやすいのも良いです。悪い面は特にありません。
5
先生自身もやる気の出ないときもある事があるなど、がんばれがんばれだけでなく子供を励ましてくれる。
4
月額料金 : 10,001円〜20,000円
個別にしては安い方かなと思います。 でもこの値上げで年度の途中で値上げされるときつい。
3
月額料金 : 30,000円〜50,000円
費用は他の塾と同じであると思う。個別指導なので高いと感じるか、本人がやる気になったので、安いと感じるかである
4
月額料金 : 300,001円〜
授業の質や対応もとてもいい割にとても安くいろいろな講座を取ってたくさん学べてます
5
月額料金 : 30,001円〜40,000円
他の塾と比較してお安い金額でした。何校か体験したのですが、その中で、最も内容が満足でした。
5
月額料金 : 30,000円〜50,000円
他に比べたら安い方だと思う。ただ他にテスト対策授業など特別授業を受けるとどんどん加算される。
4
通年
2対1コースなので、比較的良くみてくれているとは思いま す。 宿題もそれなりにあり、良いと思います。
3
通年/冬期講習
体験の先生は大学生の学生さんが先生となって勉強したので、楽しかったようだ。自分で勉強するようになった。
4
冬期講習
いい配分で学力順に振り分けられているように感じた。また生徒の雰囲気も考慮してくれていていい
5
通年
個人に合わせた学習計画を立ててくださっていたのが良かったです。子供自身も満足していたので。
5
大通りに面しているので夜でも明るいし、人通りもたくさんあるので、比較的安心して通えている。
3
亀戸駅から遠いので、雨の日は通うのが大変になるが、大通りに面しているので、人によって感じ方が違うかもしれない
3
みんなとても優しいと娘言っています。それで友達も増えて娘はとても最近楽しそうで私も嬉しいです
4
建物の上の階なので、外からでは雰囲気がわかりづらい、初めてだと入りにくい印象です。ですが、駅から近く、落ち着いた雰囲気で気に入っています。
4
まわりに大きな買い物をする場所や、コンビニがそこまで多いわけではないのですがアクセスもよくいいです
4
講師の出入りが多すぎる。 子供の勉強で講師がコロコロ変わると定着しない。 人見知りの子供には困る。
3
講師が生徒と仲が良く、授業に面白い話を織り交ぜて話しているのがいつもいい雰囲気にしてくれている
5
本人に任せているので詳しくわかりませんが、本人が満足しているといっています。親も特に不満はないので。
5
教え方はとても分かりやすく、娘も私も満足していますが、厳しいところが多いなと思います。そのため娘が少し先生を嫌っていますがそれでも娘は頑張っていて誇らしいなと思います
4
生徒一人ひとりのレベルに合わせて指導している感じが伝わってきます 子供も先生のことを信頼しています
4
いいと思います。 ただ自転車で来る子供が多いのに駐輪場がないので撤去されたら困ってしまう。
3
教室はキレイで、自習もできた。教材は整理されていた。ただ少し席が狭いところが人による感じ方があると思います。
4
施設設備は自習などにとても適していてどんな質問でもいいかいとうをしてくれます。また周りの環境もいいです
5
とても素晴らしいと思います。しっかりしていて安心できるような場所です。娘も安心して授業ができます
5
2対1の授業でも隣の人が見えないように真ん中にパーテーションがあるらしく、授業に集中できるように工夫されている
5
期間限定キャンペーン
特典⑴ 受験生応援・・・10,000円割引
特典⑵ 初月授業料・・・10,000円割引
特典⑶ 転塾のりかえ・・・10,000円割引
特典⑷ ペア入会・・・10,000円割引
※特典⑴~⑷のうち、いずれか3つまで適用可能で、請求総額から割引いたします。
※特典⑶の「転塾」は学習塾からの転塾のみで、各種学習教室や通信教育等からの転籍は対象外となります。
特典⑸ 兄弟・姉妹紹介特典
特典⑹ 友人紹介特典
特典⑺入会金無料
特典⑻無料体験
早くから始めて、しっかり合格を手に入れる!
マンツーマンの授業で教わった内容を実際に使えるようにするトレーニング
自分専用のカリキュラムで学習をサポート!
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
ちがいは成果。大学受験と点数アップに強い個別指導
評判・口コミ3.54
(159)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、少人数制(10人以下)、オンライン、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
塾にだけは行きたくないと嫌悪感を抱いていた子供が、楽しく通っているのでとてもありがたいと思っている。
4
どのように勉強したら良いか分からなくてもきちんと教えてくれたり分からないところがあったら丁寧に教えてくれる
4
何かタイミングが悪かったり連絡の行き違いにより塾に来て授業受けるつもりだったのに受けれなかったりとかあったことが悪い面
3
分からない部分があると先生が解説をしてくれて、自分でも考えられるように丁寧に教えてくれた
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
個人塾なので、集団塾よりは価格の面から言えば割高感は否めないが、本人に合っているようなので妥当と考える。
4
月額料金 : 30,000円〜50,000円
それなりに高いです… 夏期講習など本当に高くてびっくりしてしまいました…
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
アフターフォローが充実していたり先生と生徒が1:1だったり1:2なので仕方がないのだろうけど学費は高いかなと思う
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
先生1人に対し子供2人と言う1:2の状況で教えてもらえたからたくさん教えてもらえたからとっても良かったけど少し高かったから料金がもうちょい安く助かるなと思った
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
個別指導なだけあって料金は少し高かった。でもそれだけの価値があると思うから納得いく
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
授業が終わるとすぐに講師の先生から、学習内容が送られてきて得意不得意も分かり、できなかったところは次回に復習をしていただけるので分かりやすいやうです。
4
通年
高校受験に向けての苦手個別教科は勿論だが、相対的に受験教科も成績が徐々に向上しているから。
4
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
本人の苦手教科である数学をメインに、時により理科を教えてくれたり、柔軟に対応してもらっている。
4
通年
学習コースの内容についてはよく分からないけど、塾専用の教材を使って分かりやすく教えてくれているのでは
3
通年
学習自体は1回授業受けるだけですごく解けるものが増えたりしたしとても良かったからいい感じです
4
駅そばで人通りもあり、商店街やいわゆる一般住宅街にも面しているので安全面での心配が少ないと思われる。
4
家から近いこと、商店街のなかにあるので人の目や交通量もある場所であることから、比較的安全だと思われる。
4
塾から家に帰るときに少し暗い道を通らなきゃいけなかったから授業が遅くなってしまうと親が少し心配してしまったなってところです
4
高校受験に向けての相対成績と苦手教科の克服と成績UPを目指して通塾しているが、自分からすすんで通っている為。
4
本人の話曰くだが、先生の教え方が上手く、わからないところがわかるようになったとのこと。
4
講師の先生方はたまたまいい先生にたくさん出会って教えはすごく上手くて1階が座るだけで解けるようになったりしたから
5
どこがどうして分からないのかを一緒に考えながら逐一解説を入れてくれたからすごく分かりやすかった
4
個人塾なので、席がブースで区切られており、各生徒が集中できるようになっている。またブースの壁が落ち着いた緑色なのも良いと思う。
4
教室内やトイレなども見学したが、とても綺麗で使いやすく勉強するにはよい設備が整っているのではないかと思う
4
小学校時に通っていた塾とはことなり、高校受験対策に向けての個別自習室などの設備もあるので良いと思う。
3
節分については寒い暑いもなく雨が降ることもなく何か大きな音がすることもなくとてもいい感じだったかなと思う
4
成果に夏得!夏期講習申込受付中
【全学年対象】
夏期講習POWER UP
1講座90分×5回無料
申込期限:8/23(土)
5講座(90分授業×25回)受講されるごとにプラス1講座(90分授業×5回)が無料
点数アップ事例(年間9,000件以上)の実力
点数アップ事例(年間9,000件以上)の実力
学習に取り組む姿勢を正しく身につける
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
一人ひとりに「わかる感動」を
評判・口コミ3.65
(329)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~) |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
生徒の個性を尊重し、親身になって指導してくれる頼もしい塾だと思っています。 悪い面は今のところ感じません。
5
個別最適がされてない点が少し気になります。苦手が克服できていないのでこのまま退塾するのかなと思います
3
楽しそうに通ってるし、先生方も優しいのか、息子のために色々と工夫してくれているのを感じられる
3
しっかりと個別で対応して下さいました。どの教科の先生も、優しく教えて下さいます。
4
月額料金 : 100,001円〜300,000円
受験期はさすがに高額になり困惑しましたが、平常時は比較的お手頃価格に思います。 プランが3つ位は提案いただけるので考慮の余地はあります。
5
月額料金 : 20,001円〜30,000円
少し高い。 ただ他の学習塾と比較したことがないため、この金額が適切かどうかの判断はとても難しいです。
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
個別でしっかり指導してくれるのにも関わらず、周辺にある塾にくらべて、料金が安いところがとても有難かったです。
4
月額料金 : 30,000円〜50,000円
高すぎず安すぎずですね。普通より少し安いくらいだと思います。講習などを受けることもできます。
3
月額料金 : 50,001円〜100,000円
他の個別塾と比べ、特に高いわけではなく妥当な料金だと思います。ただ冬季講習など受講していないので、安価だったのもあります。
3
通年/冬期講習
生徒個別にカリキュラムも計画してくださりますし、その時々で必要な学習があれば臨機応変に対応していただけております。
5
通年
子供からは感想が不満も満足もなく本人としてはちょうどいいかも知れないが、もう少し難しいコースでもいいのではと思う
3
通年
色々なカテゴリー、教科、システムなどがある中で、子どもにとって現在の状況や習得レベルに応じたカリキュラムがあると思います。
3
冬期講習
国語、数学、理科、社会それぞれのコースがあり、自分が必要な教科を選択することが出来て良かったと思っています。
4
通年
短期講習などもありましたが少し割高だったと思います。学生アルバイトさんは一緒になって回答を考えてくれました。
3
近くには大小の公園や美術館があり比較的静かな環境であり、最寄りにはコンビニや小学校もおり適度に人通りがあって安心です。
5
家の近所のため環境としては特に気にしていないというのが正直な感想です。まあ知り合いが多いのがいいかも知れない
3
家から近いから、ありがたいです。子供1人で塾へ通えるくらいアクセスが良いところが良いと感じている。
3
塾の周りに、駅と高校があり、夜でもある程度の人通りがあるため、安心して帰るとこが出来ました。
4
あまり綺麗ではないが、十分でした。駅からもそこまで遠くはなかったと思います。自転車があると便利です。コンビニも近くにあって問題はありませんでした。
3
生徒個人の学力や目標や性格に合わせた指導計画を立ててもらえるところが有り難いです。
5
不満はいってないので問題ないと思うが、よいという話も聞いていない。あってるかどうかはよくわからない
3
先程と同じ。 息子のために色々工夫したり楽しんで学習できるようにしてくれていると感じるため。
3
個別指導のため、常に質問に対応して頂いたり、話しやすい雰囲気があり、通いやすかったです。
4
面談の場所以外は、当初の見学以降は拝見しておりませんので何とも言えませんが、基本生徒さんと先生以外は立ち入られない学習スペースが確保されているので、勉強に集中しやすいと感じます。
5
設備としては可もなく不可もなくという感じです。塾としてはこんなものなのかなと思います。自分のときはボロかったので今の世代は綺麗だとは思いますが
3
行くたびに汚れていたり、雑然としていたりといったことを感じることはない。 学習スペースもそれなりなので、良いのではないかと思ってます。
3
自習室がいつでも利用可能のため、授業がない日でも、気軽に行けて、勉強の習慣化に繋がりました。
4
軽くパーテーションのようになっていましたが、物足りなかったかも。部屋が小さいから充分と言えば充分です。
3
各種割引
■転塾特典(他塾からご入会の場合)
※入塾時に購入いただく受講教科の教材が対象です。
詳細はお問合せください。
■兄弟姉妹特典(兄弟姉妹で通塾される場合)
■ひとり親家庭割引(ひとり親家庭の場合)
■紹介特典(塾生からの紹介による入塾の場合)
入会金半額免除
■その他割引(福利厚生サービス提供団体の会員様 ウェルボックス、ベネフィットステーション等)
入会金半額免除
※ご入会手続きの際、会員証をご提示ください。
個別カリキュラムで勉強と部活動等を両立!
一人ひとりに合わせた個別指導で苦手を解消!
「学習の習慣付け」から「中学校の先取り」まで
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
【成績保証付き】自分に合った勉強の仕方が分かる個別指導塾
評判・口コミ3.55
(25)
授業 | 個別指導(1対2~)、自立学習、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
振り替えの融通もきくし、先生との相性もいいです。 駅から近いのもいいし、相談などもしやすい環境。
5
速読をすることがあるので、理解しながら早く読む訓練ができるのは良い。保護者の相談や質問にも迅速に丁寧に対応してくれる姿勢があるのはありがたい。
4
良い面は、生徒一人一人に向き合い、丁寧に教えてくれるとこです。娘の学力も上がってきています。悪い面は、強いて言えば、時間の融通がきけばなて思います。
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
個別指導なので多少高値なのは想定していた。でもここは思ったよりも料金が高くないので助かることが多いです。ら
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
毎月の通常の料金は安めかと思いますが、講習の代金などを考えると教材代やらでそこまでやすいわけではないのかな?とも思いますが十分対価にみあってます
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
料金についてはちょうどいいと考えている。実際に他の塾と同じ料金だったが、ここに入って良かったと思える
3
通年
基本の科目と、定期テスト前は履修科目だけでは難しいので申し込むとちゃんと対応してくれからテスト前にはとても助かります。
4
通年
選択しているのは普通の2教科コース。 数学は文句無しに点数もいいので満足してます。 英語はどんなにやっても学校のてテストの点数が上がらないので少し残念です。
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
教材もその子に合ったレベルの教材を使ってくれる。宿題量も臨機応変に出してくれる。
4
通年
はじめに面談して教材、コースなど決めるのですが、やはりそれがよくて娘の成績も上がりました。
4
駅からも近く、家からも近いのでとてもいい。 近くに大きなスーパーなどもあってご飯を買うにもよし、暗くならないので安心。
4
駅から近いし、大きな道路に面しているので安心感はある。ビルの4階なので、エレベーターを使用するが、基本は他の階の人達と出会わないが何かの時に知らない人と小さなエレベーターに乗るのは少し心配。
4
子供がちゃんと理解するまで根気強く教えてくれること、テストで間違えやすいところなどもしっかりとケアしてくれるのもとても助かります。
5
指導報告でしっかり伝えてくれる。毎回のこの勉強点は良かった。や、このポイントをもっと頑張ってみよう。と良いところと今回の課題を伝えてくれるので、分かりやすい。
4
わからない箇所も、考えさせて答えて、その後丁寧に解説してくれます。それがとてもわかりやすいと娘も言っています。
4
生徒同士の間にしきりがあり、子供たちが集中できる環境作りがされていると思います。 消毒などもあって感染症対策もされています
4
ビルの一室なので中は綺麗。入室退室のカードリーダーでちゃんとこどもの入退室がよく分かりよい。
4
無料学力診断テスト
ヒーローズでは入会の有無に関わらず無料学力診断テストが受験できます。
対象 小学1年生~中学3年生
◆小学生
・受験科目 算数・国語
・時間 50分
◆中学生
・受験科目 数学・英語
・時間 50分
現状を把握し志望校に合わせたカリキュラムを作成
自立学習の習慣を身につけ成績アップ
学習意欲、学習姿勢など基盤作り
優秀な講師陣とオーダーメイド個別指導で合格へ導く個別指導型学習塾
評判・口コミ3.71
(6)
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
---|
塾の詳細な内容については知らないし月謝は高かったけど、大学には合格したので良かったと思う
3
良い面 先生の教え方がうまい 悪い面 塾長が少しいい加減な方だったが、今は違う方なようです
3
子供のレベルに合わせてくれる。 日程の融通がきく。 テスト前は、ほかの教科も見てくれる。
4
先生たちが一人一人に親身になって教えてくれる。 もし、悩んでいてもその不安にもしっかり向き合ってくれるから心強い。 この塾があったからこそ共通テストも,乗り切れた自信がある!
4
月額料金 : 50,001円〜100,000円
個別指導なので、料金は高いですが、他の個別と比べてもとても高いと思いましたが、駅近で都心部にあるので仕方ないかなと。
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
授業は1教科で受けているが、5教科しっかりフォローしてくれるから、高いとは思わない。
4
月額料金 : 〜10,000円
支払い担当者ではないから、厳密には言えないが、一般的な通年はそこまで高くない。ただ、春、夏、冬の各々の講習は値段が張っているという印象。
4
月額料金 : 10,001円〜20,000円
どうしても集団塾よりは個別塾の方が高くなるのはしょうがないが、もう少し安ければ家計的に助かるとは思ったが、家庭教師よりは安かった。
3
月額料金 : 50,001円〜100,000円
正直、授業料は高いと思ったが、完全なる1対1の個別授業で、プロの講師が丁寧に教えてくれたので、このくらいが妥当だったと思う。
4
通年
学習コースの意味が全く分からないが、入塾の目的である大学への合格は達成できたので良かったと思う
4
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
個別指導だったので、子どもの学習能力にあったテキストを用意してくださり丁寧に指導していただいたと思います。
4
通年
自分のペースに合わせて、進めていけるから、先に進めたり、戻ったり、また学校を休んでしまった時の授業を取り戻すこともできるから良い。
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
個別が好きな人にとっては先生はどの人も親身に対応してくれるからグッと! ただ、やはり静かすぎるのが嫌な人には合わないかも…
4
駅近で、自宅から通いやすいのと、塾の机やインテリアがものすごくクオリティが高いとのことです。
5
街中近くにあるため、人が多いから安心でもあり、不安でもある。 大通りに近いため、車での送迎が大変。
3
隣が大通りであるから若干場合によってはトラックやバイクの音が聞こえるがさほど気にならない。 それ以外は静かで勉強しやすいと思う。
4
車や人の通りが多い道路に面していたため、塾が終わった時間でも周辺が明るく、安心感があった。駐車場はやや手狭だったが、開始時刻と終了時刻には、スタッフが大勢で交通整理をしてくれた。
5
講師の教え方や対応については、娘が高校生だったこともありわざわざ塾にまで見に行って子供に教えてる姿を見たことないので分からないです。
3
講師の教え方は先生次第だと子どもが話していました。とても上手に教えてくれる先生もいれば、逆も。わからないところを自習室で先生に気軽にきけるようで、対応は良いとのことでした。
4
担当の講師の教え方が、子供にとてもあっていて、成績が上がったからとても信頼している。 塾の対応もよく、こまめに連絡してくれるので安心。
4
とても親身に一人一人対応してくれていて,教え方にも問題はない。 ただ、事務的な仕事がやや遅く、個人面談みたいなものは設けてない点でマイナス☆1
4
設備?はよく分からないけれど、自習室はあったけれど小学生がたくさんいておしゃべりをしているので集中できなかったようです
3
設備はちょうど、内装を新しくしたのでとても綺麗でインテリアもクオリティが高く高級感がある机や椅子で、設備は完璧だと思います。
5
エアコンやその他空調設備も整っていて、きっちり勉強に集中できる。 ただ、若干施設が年季が入っているのか上が少し軋むような音がするのは気になったが、その程度。
4
完全1対1の個別指導、オーダーメイドの授業を実施
完全1対1の個別指導、オーダーメイドの授業を実施
完全1対1の個別指導、オーダーメイドの授業を実施します。
成績が上がる勉強法教えます!
評判・口コミ3.61
(68)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
住宅を改装して塾として利用してるので狭い、通塾以外の日でも教室利用可能で利便性が良い
3
先生の数も多く丁寧で色んな分野を深く学び、見ていただくことが出来て個別指導ならではの塾でした。
3
一人一人に寄り添う授業で分かりやすく、教材も非常に豊富で、自習設備も整っているので学力向上にとても向いている
5
教師がいい休みの融通がきく 自習室がある駅から近い 料金が高い親身に相談にのってくれる
5
個別指導なのでわからないところを先生に聞きやすいと言っていました。成績も少し上がっています。
5
月額料金 : 20,001円〜30,000円
週何回通うかの選択ができるのでありがたいです。しかし個別指導なのでそれなりにします
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
授業の一コマが長いので、料金は適切だと思う。科目を増やしていけば、料金の割引があればいいと思う。
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
周りの塾と比べると少し高めらしい。授業のレベルと料金を比べると余り釣り合ってないように思う。
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
個別指導のなかでは、リーズナブルな方だと思います。 本人の苦手な部分に集中できるのでよいと思います。
5
通年
科目選択が自由なところや定期テスト前にはそのための対策をしてくださりありがたいです。
5
通年
学習コースは自分で決め、通塾日も決める。時間、内容も良く話し合って決めることになる。
3
通年
普通の個別指導塾なので、可もなく不可もなく。自分の予定に合わせて変更することができるのはありがたい。
3
冬期講習
金額もそれほど高くなく、週一回で負担も少なくて安心しました。せんせいも週によってかわるのでたのしみにしています
5
通年
個人にあったカリキュラムを組んでくれて、不要なものはすすめてこない マメに懇談がある
5
駅に近く、学校帰りに寄れる 迎えの待機も駅前でスペースがあり余裕がある 人どおりがあり、安心
5
とても明るく安心でき、わかりやすい場所です。近くに提携駐車場もあるので、駐車台数を気にすることなく送迎ができます。
5
個別指導のため、いろいろ細かいことまで教えて頂ける。目が行き届いているので安心出来る
3
大学生の教師から、社会人の教師や、派遣教師の先生など様々な科目の専門の先生がいるところがいい点です
3
説明をホワイトボードを使って行っているので図でも整理できてとても分かりやすいです。
5
分からないところは完壁に分かるまで優しく教えてくれるし、教え方がとても分かりやすいからです
5
親身に丁寧に教えてくれる 必要に応じて他教科に振り替えてくれるバイトの学生教師だが、得意教科の教師をあてがってくれる
5
住宅を改装した塾なので、普通の家にある設備と同じである。可能であれば、増やせればいいと思う。
3
暑くもなく寒くもなく、夏も冬も勉強をしやすい環境です。毎月設備使用料がかかりますが、このご時世仕方ないかなと思います。
5
スタートキャンペーン2ヶ月月謝無料+成績保証!
◆スタートキャンペーン2ヶ月月謝無料
成績アップの近道は苦手克服!個別指導WAMでは、AIを使って勉強の苦手やつまずきを発見!
お子さま一人ひとりの理解度や習熟度に合わせて専用の学習カリキュラムを作成します。
【地域密着だからできる、結果につながる指導!】
地元近隣校の最新情報を把握し、お子さまの通う学校に合わせた授業が可能です。
まずは学習のお悩みをお聞かせください!
◆個別指導WAMの成績保証コース
入塾後1年以内の定期テストで【プラス20点】の成績アップを保証します!
個別指導WAMでは成績アップの実績多数!
多くの生徒さんが20点以上の点数アップを実現しています。
もし達成できなかった場合は、授業料3ヶ月免除。
※2ヶ月月謝無料:40分授業×8回が無料になります。
※東大生の個別講習は対象外です。
※キャンペーン対象は初めての方に限ります。
※保証やキャンペーン、AIを使用したカリキュラムの作成が対象外の教室もございます。
※適用条件など詳しくは各教室へお問い合わせください。
E判定から逆転合格
テストから受験まで苦手解消
やる気と成績の向上
変わりゆく入試に完全対応!Z会グループの大学受験専門塾
評判・口コミ3.44
(16)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、映像 |
---|---|
学年 | 中1〜中3、高1〜高3 |
個別指導に近い形態が息子に合っていたように思います。授業開始時に自身の理解していることをショートにプレゼンテーションする形態が独特であったように思います。
4
先生がとても親切でわかりやすい。教材もとても内容量があってこく、わかりやすい。 先生と生徒の距離が近すぎることがある。
5
個別指導なので自分の苦手や弱点を指導してもらえるが、授業時間が短すぎてコスパが良く無い
3
この塾は生徒に対して個別で指導を実施しているため、生徒一人一人の改善点を具体的に提示してくれるところが良い。
5
衛生面でたまに行き届いていないことがある。塾としてのサービスにはあまり問題はなく、満足していた。
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
ちょうどいいかかくせっていで自分の家にとてもあっているため、コスパがいいので塾代があまり負担にならない。
5
月額料金 : 40,001円〜50,000円
とても高かった。予備校ビジネスは相場が高いのは分かっているが、それでも安いとは言えない金額であった
3
月額料金 : 40,001円〜50,000円
料金については特に負担に思っておりません。東大理IIIに入るため、子供が小さい頃から準節てきましたので。ここでお金を惜しんで成果を獲得できないことが、先行投資分も考えると一番ダメなことです。もちろん安いにこしたことはありません。でも大事なのは成果を上げるためにいくらかかるか、です。
5
月額料金 : 50,000円〜100,000円
授業やテキスト、通っている生徒のの質はよかったが高いと思った。塾は全般高いため仕方ないのか。
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
詳しいことはあまり覚えていません。三者面談を通じて、息子も納得する学習コースにしてもらっていました。良かったのだと思います。
4
通年
じぶんじしんにピッタリな学習コースがよういされており、わかりやすくなっていてとてもありがたい
5
通年
子供が選択しているので詳細はよくわかりませんが、自習時間に取り組んでいる問題も面倒見てくれています。
4
夏期講習/冬期講習
入塾のタイミングが他の生徒よりも遅く、本来のコースを受講できないため、コース内容の変更をしてくれる柔軟性があったため。
4
夏期講習/冬期講習
コースは入塾時のレベルや勉強の進み具合に合わせて選択されるため、一人ひとりに合ったコース選択ができている。
3
いたし方ないと思いますが狭かったと思います。自習室も日時によってはいっぱいで利用できない日もあったようです。コロナ禍で施設関連の費用を徴収されましたが、課金の仕組みが不合理であった点は納得できませんでした。
3
周りのともだちもおなじれべるくらいのこたちばっかなのでなかまたちとして切磋琢磨することが出来る
5
近隣にコンビニやファーストフード店もあり、小腹が空いたら買いに行くことができる。駅からは少々歩く(10分強)
4
周辺は駅から徒歩で5分ほどで、塾前にはバスも通っており非常にアクセスの良い立地となっている。
5
塾は駅からのアクセスも非常によく、周囲にコンビニが多くあるため、授業時間外の食事などに困ることはなかったため。
3
個別指導に近い形態が息子に合っていたように思います。授業開始時に自身の理解していることをショートにプレゼンテーションする形態が独特であったように思います。適宜三者面談も実施いただき、学習の進捗状況に合わせた受講内容の柔軟な変更対応を導いていただきました。
4
とてもていねいでしんせつでなにかあるとかならず報告してくれてこれからの対応を詳しく教えてくれる
5
子供の解らない問題に懇切丁寧に教えてもらえる。受講していない科目の質問も自習時間に教えてもらえる。
4
講師は大学受験を経験した大学生たちが主なため、学生特有の悩みや目線で物事を教えてくれるためわかりやすかった。
4
予備校のシステムにはとても満足していた。たまにサービス面が中途半端なこともあったが、合格させることがサービスなので仕方ない
4
しゅうちゅうできるちょうどよいくうかんのおんどせっていになっており、机、いすがとっってもきれいなんです。
5
自習室完備で集中できる環境だと思いますが、授業する教室がパーテーションで区切ってるだけなので、隣の声が丸聞こえ、、
4
塾内は常に掃除が行き届いて、綺麗な環境で勉強をすることができるため、その点については評価すべきと考えたため。
5
自習室が完備されていて、防音設備がしっかりと整備されているので、騒音による集中力の低下などが起きることもなく良い。
4
講師陣は明るく丁寧で、とても接しやすかった。保護者の目線としても、子供を預けやすく感じるようなサービスだった
4
AIの活用最速・最短・効率的に、大学受験に向けた基礎力を身につける
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
全国の医学部82大学の豊富な受験ノウハウ
評判・口コミ---
授業 | 個別指導(1対1)、オンライン |
---|---|
学年 | 中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
医学部受験を熟知したプロ講師と、現役医学部生コーチがチームとなり医学部合格に特化した指導を行います。
【1】マンツーマン指導
オンライン指導・飯田橋校での対面指導からお選びいただけます。
【2】コーチング
面談時に作成されたオーダーメイドカリキュラムをもとに個別指導とコーチングを行います
詳しくはお問い合わせください。志望校や現状に合ったご提案をいたします。
医学部受験を熟知したプロ講師と、現役医学部生コーチがチームとなり医学部合格に特化した指導を行います。
【1】マンツーマン指導
オンライン指導・飯田橋校での対面指導からお選びいただけます。
【2】コーチング
面談時に作成されたオーダーメイドカリキュラムをもとに個別指導とコーチングを行います
詳しくはお問い合わせください。志望校や現状に合ったご提案をいたします。
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
「トライ式個別指導」×「AI学習プログラム」で成績アップ!
評判・口コミ3.48
(10)
授業 | 個別指導(1対2~) |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
良い面は塾長をはじめ、先生方が優しく丁寧に教えてくれるし、2対1で関わってくれるのでその子に合った学習の進め方で無理なく授業を受けられる。 悪い面は特にない。
5
良い点はマンツーマンなので質問がしやすいこと。悪い点は教室が少し狭いため、自習の席が足りなかったり騒がしい生徒の声が余計に聞こえやすいこと。
4
通いやすい、用事や部活などで急な変更にも対応してくれる。わかりやすく教えてくれ、学習意欲も上がっている、
4
良い面はどの講師の方も教え方が分かりやすかったです。悪い面は講師が授業が始まる時間になっても来なくて時間が延長したことです。
4
学校帰りにそのまま行って勉強して帰ることができる 道路沿いにあるため車の音が気になる人には向かない土地にある
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
2対1でマンツーマンで教えてもらえる時間があるので、価格としては妥当であると思います。
5
月額料金 : 20,001円〜30,000円
支払ってくれているのは親なのであまり料金についてはわからないが、少し高いとはおもうが、サービスを考えるとまあ妥当ではあるのかなと思う。
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
昨年値上がりしたが、範囲内なのかと思う。習う教科数を増やせば、それなりにはかかる。
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
すごい高額だとは思いませんでした。塾はそのくらいするものだと思います。問題を教えてくれるだけでなく、日々のサポートもアドバイスしてくれるのでとてもいいです。
5
月額料金 : 10,001円〜20,000円
その人が受ける授業の回数分とタブレット学習の際の端末代で料金が決まるため、納得の料金である。
3
通年
生徒2人に対して講師の先生が1人ついてくださるので、理解出来ていない所をしっかりと教えてもらう事が出来て良かった。
5
通年
1時間授業で、1時間自習という形ではあるが、授業後に授業が入っていないときは担当の先生が自習の時間もついていてくれるため。
4
通年
学習コースは特にない。その子の塾の回数により、教科を増やしたりするので、特別な学習コースがあるわけではない。
3
通年/夏期講習/冬期講習
自分の学習状況にあった学習コースを講師の方が一緒になって考えてくださいました。実際にいい結果が現れてくれたので良かったです。
5
通年
週に何回授業を受けるかを決めることができ、科目を選択し、授業を受けることが出来る。オンラインでも授業をうけることができる
3
子どもの通う学校の近くにあるので通いやすかった。 また、駅前なので交通の便が良く、送迎が出来ない時は電車やバスが使えるので良かった。
5
駅前だから車の音はある程度するけれど集中していれば気にならない。この地域だと比較的大きな小諸駅が近いのがとても良い点だと思う。
4
特に環境が悪いわけでもない。国道沿いなので、不便はないと思う。送迎する方には駐車場のスペースがあまりないので、そこは微妙な所。
3
私が通っていた塾は自習中なら飲食OKだったので近くにコンビニやスーパーなどの店舗がありとても便利でした。
5
駅が近く、アクセスはとても良かったも思う。また、中央林間駅のため、田園都市線、小田急線どちらからでも行くことができる。
3
自分は基本的に問題を解いてわからないところがあったら聞いているが、工夫して教えてくれるし、志望校の情報もその場で調べて問題の傾向を教えてくれたりと丁寧に対応してくれるから。また、授業の最初などに軽く雑談をすることでその後の切り替えがうまくできて集中できていると思うから。
5
学年相応のレベルになかったので、子どもの理解度を見極めて内容を下げたり、必要なトレーニングを組み込むなどして、常に子どもに合った学習方法を模索、実施してくれた。
5
ベテランの方もいれば若手の方もいる。うちの子供にはあった教え方をしてくれているのかなと感じる。
4
自分の学習状況にあった教え方をしてくれました。一つ一つ丁寧に詳しく教えてくれるので理解出来た時は嬉しかったです。
5
その人のペース、苦手分野によって様々な参考書や問題集を使って解説してくれたり、定期テストの対策用に重要な部分を重点的に教えてくれる
3
授業以外にも自習が出来るので教室面は問題無かったが、トイレがビルのトイレだったからか、匂いがして清潔感が薄かったので少し残念だった。
4
教室が少し狭いため自習スペースは少し狭いなと感じる。授業ブースはある程度余裕があると思うので、そちらが余裕があるなら良いのかなと思う。
3
空調設備はしっかりしている。学習関係の設備だと、コピー機があるため、問題集のコピーや過去問のコピーができる。タブレット端末もあるため、それを使って学習することも出来る
3
受験する者や通学中の者に対して非常に真摯且つ親身になって寄り添ってる姿が印象的であった
3
【まずはお試し!】無料体験授業 受付中!
指導実績が豊富な講師による授業を、無料で受講することができます。
体験授業の前に教室長がお子さまの学習状況をヒアリング。
お子さまの理解度に合わせて講師が授業をします。
「講師との相性や教室の雰囲気が気になる」
「集団塾にするか個別指導塾にするか迷っている」
「まずは試してみてから検討したい」
という方はぜひトライプラスの体験授業をお試しください!
体験授業はお好きな時間・曜日に受けられます。
詳しくはお問い合わせください。
一人ひとりに合わせた学習プランと 厳選された講師による“結果が出る”個別指導
一人ひとりに合わせた学習プランと 厳選された講師による“結果が出る”個別指導
一人ひとりに合わせた学習プランと 厳選された講師による“結果が出る”個別指導
授業以外も全てサポート!合格までの最短ルートを提示します!
評判・口コミ5.00
(1)
授業 | 個別指導(1対1)、オンライン |
---|---|
学年 | 中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
対面だけでなく、オンライン授業もあり、勉強スケジュールから一緒に計画を立ててくれる。塾も講師との距離が近く、また、東陽町駅からも近いこともあり通いやすい。
5
月額料金 : 50,001円〜100,000円
料金もたかすぎす良かったです。金銭的な面でも非常にいい塾だと思いました。授業の質の割にはやすいと思います。
5
通年
さまざまな目標に合わせたせんたくこーすがありよかったです。わたしは大学受験国立のコースを選びました。
5
東陽町駅から非常に近く、かよいやすかったです。コンビニやご飯屋さんも近くにあり便利でした。
5
親しみすく日頃の生活などを考慮しながら勉強スケジュールを立ててくれました。日程変更の対応なども臨機応変で良かったです。
5
設備もよく整っています。自習用の机もあり、キレイな環境です。暖房冷房もつけられていて、問題集も多くあって素晴らしいと思います。
5
先着10名夏季特別キャンペーン
入塾金無料!
もしくは夏季期講習料金20%オフ
オーダーメイドのカリキュラムと日々の学習管理で最短合格!
オーダーメイドのカリキュラムと日々の学習管理で最短合格!
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
【小3~高3】臨海セレクトで自己ベスト更新
評判・口コミ3.33
(71)
授業 | 個別指導(1対2~) |
---|---|
学年 | 小3〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
良い面 子どもに寄り添ってくれるところ。 悪い面 特になし 理科社会など、苦手科目がセットになっていると嬉しい。
4
家から近く通うのは分便だと思うが金額的には少し高い様な気がするし余り学力が上がっている様に感じない。
3
先生が親身になって話を聞いてくれるからとても話しやすい。それにテスト期間や受験期の時の計画を一緒に考えてくれるからやる気が上がるしとても助かる
4
室長は進路に悩んだから寄りよく面談の機会をつくってくれた。授業をしてくれる先生はひとつの内容をやったらわからないところはないかこまめに聞いてくれたところが良かった。 塾内が少し狭いところが悪い感じ。そこまで苦痛って訳じゃない。
4
自分が間違った問題について新しい同じ系統の問題を出してくれるので苦手を克服するのにとても役だったし、わかるまでやることができた
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
・高い。 ・生活がカツカツになってしまう。 ・食費を削らないといけなくなったので、毎日お腹ペコペコ状態が続いて辛い。 ・バス代もケチらなくてはいけなくなったので、余計にお腹がすく。
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
高いとは思う。しかしその分授業は手厚いし参考書もたくさんもらえるのでお金を払う価値はあると思う。
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
集団と比べる個別はやっぱり高いと感じていた。それだけでなく、模試なども定期的にあったから詳しい額は知らないけどかなりいってたと思う。
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
その他大手塾に比較して安い方であると感じる。しかし、安い分授業時間が短く、本当に効果があるとは思えないので安い分仕方ない。
5
月額料金 : 10,001円〜20,000円
あまり高すぎるとは言えず、安いとも言えない。ただ、プリントはし放題だったり、映像も見放題だからべんり
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
・子どもに合ったカリキュラムで、授業を受けることができるから。 ・子どもが、やる気を出せる環境にしてくれるから。
4
夏期講習
コースはたくさんあって自分の志望校、実力によって左右するためとてもいいと言える。
4
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
学校の授業の予習だけでなく、復習もしてくれた。 その日授業でやったことをその日に復習するだけでなく、宿題にも出してくれたからし理解が深まった。
4
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
理系文系に別れたコースであったので、そもそも定期試験対策のために入りたい人はおすすめ出来ない。自習時間中に聞くことは可能なのでそこまで不満では無いが
3
通年
他の塾の方がいいんじゃないかとおもうが、結局は自分からやる子が一番伸びると思うので、入っても自分からやった方がいい
3
・自宅から、遠すぎない駅前にあることは便利で、送迎もしやすいから。 ・友達と一緒に行き帰りができる場所だから。
4
帰りの時間になると送り迎えのくるまがかなりいるのと近くのコンビニで時間をつぶしているのを聞いたから
3
駅が近くアクセスがしやすい。それに人が多いため夜も安心して通学できる。近くにコンビニもあり助かる。
4
普通の施設設備だと思う。ただトイレ近くの電気があまりなくて、暗いイメージはあった
4
自分が間違えた問題について自動的に新しい問題をつくってくれるので自分の苦手を克服できる。
3
・子どもに、合った指導を無理なくしてくれるから。 ・優しい雰囲気で、子どもがやりやすいように、指導してくれるから。 ・子どもの意向を汲んでくれるから。
4
子供は楽しく通っている が成績が劇的に上がる事は無くお金がかなりかかっていると思う為
3
教え方がとてもわかりやすく語呂合わせをよく考えてくれるから単語など覚えるのが苦ではない。
5
先生はバイトの人ばかりだったけどだからこそ年齢も近く、共通の話題や中学時代、高校時代の勉強法も教えてくれた。
4
先生達の教え方は上手で、こっちの反応を見ながら、授業してくれるからとてもやりやすかったです
4
・自習室の完備に、過ごしやすい環境のために、子どもが行きやすく、居場所としてもとても助かっている。 ・通わせて良かったと思う。
5
子供から聞く話しなので設備が良いか悪いかについては分からないが子供はエアコンなどついて 暑いときも寒い時もあまり無いとの事
4
設備はとてもいいと言えないが、私が辞めた後に工事があり改造されたため今はとてもいいと聞くからいいと思う。
3
電気が暗い以外は完璧です。ただ、壁が薄くて、冬は寒かった気がします。なので冬は対策が必要だと思います
3
いついっても自習室を使うことができるし、先生にわからないことも聞けるのでよかった
3
個別で苦手教科を じっくり克服
個別で定期テスト対策! キミのペースで苦手を じっくり克服。
個別で自分に合った 学習習慣を定着
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 | |
基本情報塾名 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
総合評価 | ★3.53 | ★3.55 | ★3.79 | ★3.64 | ★3.56 | ★3.63 | ★3.49 | ★3.60 | ★3.49 | ★3.85 |
授業形式 | 個別指導(1対1) | オンライン指導・個別指導(1対1)・個別指導(1対2~) | 個別指導(1対2~) | 集団授業・オンライン指導・個別指導(1対1)・個別指導(1対2~)・映像授業 | 自立学習・オンライン指導・個別指導(1対2~)・映像授業 | オンライン指導・個別指導(1対1)・個別指導(1対2~) | 集団授業・個別指導(1対1)・少人数制(10人以下)・映像授業 | 個別指導(1対1) | 自立学習・オンライン指導・個別指導(1対2~)・映像授業 | オンライン指導・個別指導(1対1)・個別指導(1対2~)・少人数制(10人以下) |
通塾生徒の意見 (AI要約) |
個別指導で自分のペースに合わせた学習ができ、先生が親身になってサポートしてくれる点が魅力的。分からないところをすぐに質問できる環境が整っており、授業内容もわかりやすく、子どもが楽しく通える雰囲気がある。自習室も充実しており、学習習慣の定着に繋がり満足感がある。 | 質問しやすく、個別指導のため、自分のペースで学習できる環境が整っている。先生の親身な指導と丁寧な説明が好評で、生徒一人一人に合わせたカリキュラムが魅力的である。自習室も自由に利用でき、立地が便利で、全体的に明るい雰囲気で学習意欲が高まっている。 | わかりやすい授業で、先生が優しく丁寧に指導してくれるため、子どもが楽しく学べる環境が整っている。個別指導で苦手を克服しやすく、自習スペースも充実しており、いつでも質問ができる安心感がある。定期的な面談で進捗を確認でき、家庭と塾の連携がしっかりしている点も評価されている。 | 通いやすい立地で、個別指導のため生徒一人ひとりに寄り添った丁寧な指導が受けられる。質問しやすい環境が整っており、苦手分野の克服に役立っている。講師が親身で、楽しい雰囲気の中で学べるため、通塾意欲が高まっている。成績向上や学習習慣の定着にもつながり、安心感と満足度が高い。 | 先生との距離が近く、質問しやすい環境が整っているため、個別指導の効果を実感できる。丁寧な指導により、苦手分野の克服が進み、学習意欲が向上している。自習室が自由に利用できる点も評価されている。通いやすい立地も魅力的で、安心して通うことが可能。 | 丁寧な個別指導で生徒ひとりひとりに合わせた指導が行われ、理解するまでしっかり教えてもらえる。先生が親切で質問しやすく、励ましや心配りも素晴らしいため、学習意欲が高まる。実績もあり、進学に向けたアドバイスが充実している点も評価できる。 | 自分のペースで学習できる環境が整っており、映像授業を繰り返し視聴することで理解を深められる点が魅力的。親身な先生のサポートがあり、進路指導や面談も充実しているため、安心して通える。自習室も快適で、集中しやすい雰囲気が保たれている。 | 的確な指導を受けられる環境が整っており、先生が個別に熱心に教えてくれるため、学力向上に繋がる。オーダーメイドのカリキュラムで自分のペースに合わせた学びができ、授業内容も充実している。教室は綺麗で集中しやすく、質問しやすい雰囲気があり、学びやすい環境が整っている。 | 講師陣は熱心かつ優秀で、親身になって丁寧に指導してくれるため安心感がある。小テストもあり学習習慣の定着に役立つ。塾内の雰囲気も良く、初めて通う生徒でも楽しく学べる。受験対策も充実しており、自信を持って挑めるように導いてくれる点が魅力的である。 | 講師は明るく気さくで信頼感がある。要点をまとめた面白く分かりやすい授業が魅力で、楽しく学べる環境が整っている。一人ひとりに合った教え方が評価され、手厚い指導が理解度向上に寄与している。また通いやすい立地も魅力的である。 |
料金目安小学生 | 2.4万円 〜 4.0万円 | 2.6万円 〜 4.0万円 | 2.2万円 〜 3.5万円 | 2.3万円 〜 3.5万円 | 2.1万円 〜 3.6万円 | 3.1万円 〜 5.7万円 | 3.2万円 〜 5.5万円 | 4.7万円 〜 10.0万円 | 1.8万円 〜 2.6万円 | ー |
中学生 | 2.4万円 〜 3.8万円 | 3.0万円 〜 5.1万円 | 2.5万円 〜 4.0万円 | 2.3万円 〜 3.6万円 | 2.4万円 〜 3.9万円 | 4.7万円 〜 7.0万円 | 3.7万円 〜 6.2万円 | 3.2万円 〜 5.6万円 | 3.3万円 〜 5.1万円 | 2.9万円 〜 5.6万円 |
高校生 | 2.8万円 〜 4.6万円 | 3.7万円 〜 6.2万円 | 2.4万円 〜 4.2万円 | 2.3万円 〜 3.8万円 | 2.4万円 〜 4.2万円 | 3.6万円 〜 7.2万円 | 4.9万円 〜 8.2万円 | 3.7万円 〜 7.7万円 | 2.5万円 〜 3.6万円 | 2.2万円 〜 3.4万円 |
口コミ料金 | ★3.1 個別指導のため料金は安くはないが、質の高い授業が受けられる点で納得感がある。特に先生の質や授業内容が充実しており、学習環境も整っているため、効果的な学びが期待できる。自習室や質問対応への評判も良く、学習意欲を高めるサポートもあり、コストパフォーマンスは良好と感じる。 |
★3.0 個別指導のため安価ではないが、質の高い授業と手厚いサポートが受けられるため、金額に見合う価値を感じる。自習室の利用や講師との面談等、授業以外の学習が可能な点も魅力的で、アクセスの良さも評価されている。料金設定に対する納得感があり、個別指導のメリットを享受できる。 |
★3.3 良心的な価格設定で、手厚いサポートが受けられる点が魅力的である。自習室が自由に利用できプリントや資料の提供もあり、学習環境が整っているため満足感が高く、結果として学力向上に寄与している。料金に見合った授業内容で満足度が高く、他の塾と比べても通いやすい印象がある。 |
★3.3 個別指導のため一定程度の費用は発生するものの、質の高い授業と手厚いサポートが受けられるため納得感がある。子どもの学習に寄り添った指導が実施され、成績向上にもつながっているとの評価が多く、個別対応のメリットも実感できるため、金額に対する満足度が高い。 |
★3.1 個別指導の質が高く、授業内容に満足している。自習室の利用が可能で、学習環境が整っている点も魅力的。料金は他の塾と比較しても納得できる価格帯であり、講師の質の高さや、親身な指導、実際の成績向上や合格を考慮するとコストパフォーマンスが高いと評価されている。 |
★3.1 質の高い講習内容や先生方の丁寧な指導に満足感がある。個別指導のためのコストはかかるが、充実したサポートによりダブルスクールの必要がない点が評価されている。学習効果を実感できるため、トータルでのコストパフォーマンスは良好と感じる。 |
★2.8 高い料金ではあるが、授業内容やサポートの質は充実しており、受講者の成績向上に寄与していると感じる。映像授業の利点を活かし、何度でも復習できる環境が整っているため、学習効果は高い。必要な講座を選択することで、無駄な出費を抑えられる点も評価できる。 |
★2.8 授業の質が高く、個別指導でニーズに応じた指導が受けられる点が特に評価される。優秀な講師も揃っており、結果に繋がると感じる。料金は安くはないが、相応の価値があると感じる人も多く、合格実績もあるため満足度は高い。柔軟なコマ調整ができる点も好評で、全体的に良い評価を得ている。 |
★3.1 個別指導、自習スペースの利用や映像指導が料金に含まれており、非常にお得に感じられる。一般的な塾と比較しても、個別指導の特性や満足できる学習内容を考慮すれば納得できる価格帯であると感じられる。 |
★3.5 比較的に安価に質の高い授業を受けられる点が魅力的で、適切な料金設定と感じる。経済的な負担が少なく多様な講座を選べるため、たくさんの知識を得ることができる点が魅力的。全体的に価格相応の価値があり、満足度向上に寄与している。 |
講師の 指導力 |
★3.8 丁寧に指導してくれる先生が多く、子どもの理解度に応じた教え方をしているため、安心感がある。分からない箇所は何度でも説明してくれ、質問もしやすい。個別対応を重視し、子どものペースに合わせた授業が行われているため、楽しく学べる雰囲気がある。成績も徐々に向上しており、やる気を引き出してくれる指導が評価されている。 |
★3.7 丁寧な指導と親身な対応が魅力的で、自分に合った先生を選べるため、学習がスムーズに進む。講師陣は大学生が多く、話しやすく質問しやすい環境が整っている。苦手を克服し、得意を伸ばすカリキュラムが用意されており、成績向上にも寄与している。生徒のペースを理解し、適切なアドバイスを提供してくれる点が特に評価されている。 |
★4.1 指導が丁寧で、わからないところも親身に教えてもらえるため、安心して学べる環境が整っている。若い講師も多く話しやすい雰囲気で、通塾意欲向上に繋がっている。個別指導で自分のペースで学べる点が特に評価されており、成績向上に寄与している。 |
★3.9 丁寧に指導してくれるため、子どもが安心して通える環境が整っている。自分のペースに合わせた授業で、理解できるまで寄り添ってくれる講師が多く、苦手を克服しやすいと好評。一人一人の理解度を把握し、適切なフィードバックが行われている。またやる気を引き出す工夫もされており、学習習慣の定着に役立っている。 |
★3.8 丁寧な指導の先生が多く、分からないところを理解できるまでしっかりサポートしてくれる環境が整っている。一人ひとりに寄り添った指導が行われ、質問しやすい雰囲気があるため、学習意欲が高まる。個別対応が魅力で、苦手科目の克服にもつながっている。楽しく学べる環境で通塾意欲が向上している。 |
★4.0 わかりやすい教え方で子供が楽しんで学習できる環境が整っており、丁寧な指導としっかりしたフォローが非常に助かる。優しい職員やアドバイザーが多く、質問にも親身に対応してくれるため、子供のモチベーションも高まる。授業後のサポートも充実しており、安心して通える印象がある。 |
★3.7 映像授業は一流の講師陣によるもので、わかりやすく効率的に学習できる環境が整っている。自分のペースで進められるため、理解が深まる。質問や相談もしやすく、丁寧な対応が評価されている。生徒一人一人に寄り添った指導が行われ、志望校に向けた具体的なアドバイスも受けられるため、安心して学ぶことができる。 |
★3.8 丁寧な指導が印象的で、生徒の学習能力に合わせて対応してもらえ、サポートにより理解が深まる。質問に対する対応も親身で、学力向上に向けた進捗管理がしっかりしているため、子どものやる気も引き出されている。生徒に寄り添う姿勢が感じられ、安心して学べる環境が整っている。 |
★3.7 先生の教え方が良く、丁寧な解説で理解度向上に繋がる。進路相談が親身で、大学生の講師は話しやすく質問しやすい。自習スペースもリラックスでき、質問対応が丁寧で学力の定着が図れる。生徒一人ひとりに合わせた対応で、発達に障害のある子どもも安心して学べる環境が整っている。 |
★4.0 講師の指導が丁寧で分かりやすく、一人ひとりのレベルに応じた個別対応が評価されている。授業は面白く、居心地の良い雰囲気を作り出しており、講師への信頼感も醸成されている。満足度が高く、子どもが頑張る姿に誇らしさを感じる家庭も多い。 |
カリキュラム | ★3.6 自由に学習内容を選べるコースが魅力的で、自分のペースで学べる環境が整っている。苦手科目を克服するための丁寧な指導があり、学習意欲が高まる工夫もされているため、子どもが楽しく通える。成績向上に向けたサポートが充実しており、親としても安心して任せられる。 |
★3.6 教材やカリキュラムが個別に設定され、自分のペースで学習できる環境が整っているため、苦手科目の克服や得意科目の強化が可能である。先生が親身に指導し、必要なサポートを提供してくれるため、安心して通える。また、通塾の頻度や科目選択も柔軟で、学習意欲を高める工夫が感じられる。 |
★3.7 自分に合った学習コースを選べることが魅力で、柔軟な授業内容が好評。苦手科目の克服や受験対策へも充実したサポートがあり、講師の指導も丁寧でわかりやすい。通塾頻度や授業内容を自分で選べるため、学習の進捗を把握しやすく、やる気を引き出す環境が整っている。 |
★3.7 個別指導のコースでは、生徒一人ひとりに合わせた指導が行われ、苦手科目を中心に学習できるため、理解が深まる。授業は学校の内容に沿って進められ、質問もしやすい環境が整っている。成績向上や受験対策にも効果的で、子どもが楽しく学べるよう配慮されている点も評価されている。 |
★3.6 自分に合った学習ができる環境が整っており、柔軟なコース設定が魅力的。個別指導のため苦手科目を重点的に学ぶことができ、理解を深めるサポートが充実している。講師の指導が丁寧でわかりやすく、学習意欲向上に寄与している。成績向上や学習習慣の定着にも繋がっており満足度が高い。 |
★3.7 個人のレベルに応じた丁寧な対応が魅力で、志望校に合わせたカリキュラムが提供される。クラス分けがしっかりしており、モチベーションを保ちながら学習を進められる環境が整っている。成績向上の実績や教材の質も高く、安心して学べる場として期待が持てる。 |
★3.6 個々の学習ニーズに応じたコース選択ができるため、無理なく自分のペースで学習を進められる。志望校に合わせたカリキュラムが組まれており、講師の質も高く、理解を深めるためのサポートが充実している。映像授業は繰り返し視聴可能で、確認テストも設けられているため、学習内容が定着しやすい。自分の苦手科目を克服するための講座も選べ、学力向上が期待できる。 |
★3.7 個別指導の環境が整っており、先生が生徒の苦手な部分に重点を置いて的確に指導してくれるため、安心して学習に取り組める。自分のペースで進められ、希望に応じたカリキュラムが設定されることで、効果的に学力向上が図れる。教材も適切で、理解を深める手助けとなっている。 |
★3.6 基本から指導してもらえるため理解が深まり、学力定着を実感できる。楽しく学べるため、苦手意識を持たずに学習できる点が魅力的。受講教科を選べる柔軟性や、子どものレベルに合わせた学習内容や教材の提供が評価されている。 |
★4.1 個人に合わせた学習計画が立てられ、自分のペースで進められる授業が魅力的である。生徒の雰囲気や希望に応じて臨機応変な対応をしてもらえ、学力向上を実感できる。楽しい授業は学習意欲の向上に寄与し、自信にもつながっている。 |
塾の雰囲気 | ★3.7 明るく綺麗な教室で、個別指導のスペースがしっかり区切られているため集中して学習できる環境が整っている。自習室も自由に使え、タブレットや参考書が豊富に揃っており、学びやすい設備が充実している。冷暖房も完備され集中しやすい環境が提供されているため、子どもたちが安心して通える場所となっている。 |
★3.8 自習室が整備されており、個別学習の環境も充実しているため、集中しやすい。清潔感のある教室や設備が整っており、快適に勉強できる空間が提供されている。アクセスも良好で、必要な設備が揃っているため、安心して通える環境が整っている。 |
★3.9 広く清潔で、明るい教室環境が整っているため集中しやすい。冷暖房も完備されており、快適な環境で学習が可能。自習室が完備され、授業の振り返りができる端末や問題プリントの印刷が可能で、学習支援が充実している。トイレも綺麗なため安心して利用できる環境が整っている。 |
★3.6 清潔感があり、勉強に集中できる環境が整っている。自習スペースも完備されており、自由に利用できるため、学習効率の向上に役立っている。教室は綺麗で明るく、適切な温度管理も行われているため、安心して学ぶことができ、全体的に満足度が高い。 |
★3.6 清潔で冷暖房も完備されているため、快適な環境で集中して勉強できる。自習室は自由に利用でき、机が個別に仕切られプライバシーも守られているため、安心して学習に取り組める。明るい雰囲気で、学習に必要な設備も整っており、塾への到着通知等は親からも高評価を得ている。 |
★3.7 自習室が完備され、広いスペースで勉強が捗る環境が整っている。教室は清潔で綺麗な印象を与え、立地も良好で通塾しやすい。講師が自習中に声掛けをしてくれるため、モチベーションが高まる。設備も充実しており、冷暖房完備で快適な学習が可能である。 |
★3.7 自習室が充実しており、集中して勉強できる環境が整っている。教室やトイレは清潔で、空調も適切に管理されているため快適に過ごせる。多くのパソコンが完備されており、必要な教材も揃っているため学習に集中できる。 |
★4.0 整った設備と清潔感のある環境が魅力的で、集中して勉強に取り組むことができる。自習室や授業スペースがしっかり区切られており、明るく快適な空間が提供されているため、学びやすさが向上している。個別指導にありがちな窮屈さはなく、安心して学べる環境が整っている。 |
★3.6 清掃が行き届いて綺麗に管理されており、気持ちよく利用できる。自習室が完備されていて、集中して勉強できるスペースが確保されているのも魅力。最近リニューアルされた教室もあり、より良い学習環境が提供されている。必要な設備が揃っており学習に適している。 |
★3.5 自習室が整備されており、質問にも丁寧に対応してくれるため安心感がある。教室は清潔感があり、授業に集中できる工夫が施されている。周囲の環境も良好で、学習に適した場所として評価され、満足度も高い。 |
本音の口コミで選ぶ!
江東区(東京都)で満足度の高い塾をチェック
個別教室のトライ
3.53
(1026)
小4/父 亀戸駅前校
小4/父 亀戸駅前校
東京個別指導学院
3.55
(365)
中3/父 豊洲教室
高3/本人 東陽町教室
個別指導塾 トライプラス
3.79
(123)
中1/父 滝野川校
入塾を決めたきっかけ
自習で必ず先生がいる事と、わかる迄教えてくれるという事。個別なので高いかもしれないがその分をペイできる環境と塾長さんが非常に熱心で子供に寄り添ってくれる。やらないと注意されるのでうちの子には良いと思った。
中1/母 日野駅前校
個別指導スクールIE
3.64
(475)
高1/本人 砂町校
高1/本人 砂町校
個別指導の明光義塾
3.56
(804)
小4/母 木場教室
入塾を決めたきっかけ
3ヶ所みたなかで、金額面、勉強時間、内容が希望にあっていたので。1コマ90分という時間ですが、45分ずつで2教科うけさせてもらうこともできたのが特に良かった
小4/母 木場教室
女子学院中学校
私立
東京都
|
![]()
進学個別指導塾TOMAS(トーマス)
3.60(112) |
16
名
前年比 +100%
|
筑波大学附属駒場中学校
国立
東京都
|
![]()
臨海セミナー 中学受験科
3.68(54) |
1
名
|
開成中学校
私立
東京都
|
![]()
進学個別指導塾TOMAS(トーマス)
3.60(112) |
14
名
前年比 -30%
|
桜蔭中学校
私立
東京都
|
![]()
進学個別指導塾TOMAS(トーマス)
3.60(112) |
10
名
前年比 -23.08%
|
早稲田中学校
私立
東京都
|
![]()
進学個別指導塾TOMAS(トーマス)
3.60(112) |
21
名
前年比 +31.25%
|
渋谷教育学園渋谷中学校
私立
東京都
|
![]()
進学個別指導塾TOMAS(トーマス)
3.60(112) |
14
名
前年比 +16.67%
|
慶應義塾中等部
私立
東京都
|
![]()
進学個別指導塾TOMAS(トーマス)
3.60(112) |
19
名
前年比 +72.73%
|
麻布中学校
私立
東京都
|
![]()
進学個別指導塾TOMAS(トーマス)
3.60(112) |
19
名
前年比 -17.39%
|
雙葉中学校
私立
東京都
|
![]()
進学個別指導塾TOMAS(トーマス)
3.60(112) |
7
名
前年比 +250%
|
豊島岡女子学園中学校
私立
東京都
|
![]()
進学個別指導塾TOMAS(トーマス)
3.60(112) |
20
名
前年比 +42.86%
|
海城中学校
私立
東京都
|
![]()
進学個別指導塾TOMAS(トーマス)
3.60(112) |
36
名
前年比 +12.5%
|
広尾学園中学校
私立
東京都
|
![]()
進学個別指導塾TOMAS(トーマス)
3.60(112) |
36
名
前年比 +12.5%
|
東京都立小石川中等教育学校
公立
東京都
|
![]()
創研学院
---(0) |
1
名
|
武蔵中学校
私立
東京都
|
![]()
プロ家庭教師の名門会
4.16(34) |
2
名
|
早稲田大学系属早稲田実業学校中等部
私立
東京都
|
![]()
進学個別指導塾TOMAS(トーマス)
3.60(112) |
3
名
前年比 -40%
|
吉祥女子中学校
私立
東京都
|
![]()
進学個別指導塾TOMAS(トーマス)
3.60(112) |
26
名
前年比 +100%
|
駒場東邦中学校
私立
東京都
|
![]()
進学個別指導塾TOMAS(トーマス)
3.60(112) |
22
名
前年比 0%
|
芝中学校
私立
東京都
|
![]()
進学個別指導塾TOMAS(トーマス)
3.60(112) |
36
名
前年比 +80%
|
筑波大学附属中学校
国立
東京都
|
![]()
進学個別指導塾TOMAS(トーマス)
3.60(112) |
6
名
前年比 0%
|
巣鴨中学校
私立
東京都
|
![]()
進学個別指導塾TOMAS(トーマス)
3.60(112) |
44
名
前年比 +76%
|
鴎友学園女子中学校
私立
東京都
|
![]()
進学個別指導塾TOMAS(トーマス)
3.60(112) |
11
名
前年比 +22.22%
|
香蘭女学校中等科
私立
東京都
|
![]()
進学個別指導塾TOMAS(トーマス)
3.60(112) |
27
名
前年比 +237.5%
|
東洋英和女学院中学部
私立
東京都
|
![]()
進学個別指導塾TOMAS(トーマス)
3.60(112) |
16
名
前年比 +60%
|
お茶の水女子大学附属中学校
国立
東京都
|
![]()
進学個別指導塾TOMAS(トーマス)
3.60(112) |
1
名
|
早稲田大学高等学院中学部
私立
東京都
|
![]()
進学個別指導塾TOMAS(トーマス)
3.60(112) |
7
名
前年比 +16.67%
|
本郷中学校
私立
東京都
|
![]()
進学個別指導塾TOMAS(トーマス)
3.60(112) |
45
名
前年比 +25%
|
世田谷学園中学校
私立
東京都
|
![]()
進学個別指導塾TOMAS(トーマス)
3.60(112) |
33
名
前年比 -5.71%
|
学習院女子中等科
私立
東京都
|
![]()
進学個別指導塾TOMAS(トーマス)
3.60(112) |
14
名
前年比 +75%
|
明治大学付属明治中学校
私立
東京都
|
![]()
進学個別指導塾TOMAS(トーマス)
3.60(112) |
18
名
前年比 +38.46%
|
東京農業大学第一高等学校中等部
私立
東京都
|
![]()
進学個別指導塾TOMAS(トーマス)
3.60(112) |
29
名
前年比 +45%
|
開智日本橋学園中学校
私立
東京都
|
![]()
臨海セミナー 中学受験科
3.68(54) |
16
名
|
東京都立両国高等学校附属中学校
公立
東京都
|
合格実績データ集計中
|
|
桐朋中学校
私立
東京都
|
![]()
進学個別指導塾TOMAS(トーマス)
3.60(112) |
14
名
前年比 +7.69%
|
青山学院中等部
私立
東京都
|
![]()
進学個別指導塾TOMAS(トーマス)
3.60(112) |
12
名
前年比 +33.33%
|
東京都市大学付属中学校
私立
東京都
|
![]()
進学個別指導塾TOMAS(トーマス)
3.60(112) |
57
名
前年比 +23.91%
|
三田国際科学学園中学校
私立
東京都
|
![]()
進学個別指導塾TOMAS(トーマス)
3.60(112) |
30
名
前年比 -21.05%
|
攻玉社中学校
私立
東京都
|
![]()
進学個別指導塾TOMAS(トーマス)
3.60(112) |
34
名
前年比 +25.93%
|
広尾学園小石川中学校
私立
東京都
|
![]()
進学個別指導塾TOMAS(トーマス)
3.60(112) |
17
名
前年比 +30.77%
|
高輪中学校
私立
東京都
|
![]()
進学個別指導塾TOMAS(トーマス)
3.60(112) |
22
名
前年比 -29.03%
|
芝浦工業大学附属中学校
私立
東京都
|
![]()
進学個別指導塾TOMAS(トーマス)
3.60(112) |
12
名
前年比 +100%
|
白百合学園中学校
私立
東京都
|
![]()
進学個別指導塾TOMAS(トーマス)
3.60(112) |
12
名
前年比 +140%
|
東京都立武蔵高等学校附属中学校
公立
東京都
|
![]()
進学個別指導塾TOMAS(トーマス)
3.60(112) |
1
名
前年比 -75%
|
品川女子学院中等部
私立
東京都
|
![]()
創研学院
---(0) |
16
名
|
東京都立桜修館中等教育学校
公立
東京都
|
![]()
進学個別指導塾TOMAS(トーマス)
3.60(112) |
2
名
前年比 +100%
|
東京学芸大学附属国際中等教育学校
国立
東京都
|
![]()
進学個別指導塾TOMAS(トーマス)
3.60(112) |
2
名
前年比 +100%
|
立教池袋中学校
私立
東京都
|
![]()
進学個別指導塾TOMAS(トーマス)
3.60(112) |
18
名
前年比 +80%
|
学習院中等科
私立
東京都
|
![]()
進学個別指導塾TOMAS(トーマス)
3.60(112) |
13
名
前年比 -38.1%
|
田園調布学園中等部
私立
東京都
|
![]()
進学個別指導塾TOMAS(トーマス)
3.60(112) |
16
名
前年比 +14.29%
|
頌栄女子学院中学校
私立
東京都
|
![]()
進学個別指導塾TOMAS(トーマス)
3.60(112) |
15
名
前年比 0%
|
千代田区立九段中等教育学校
公立
東京都
|
![]()
進学個別指導塾TOMAS(トーマス)
3.60(112) |
2
名
前年比 +100%
|
東京大学
国立
東京都
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
815
名
|
一橋大学
国立
東京都
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
184
名
|
京都大学
国立
東京都
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
488
名
|
早稲田大学
私立
東京都
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
3467
名
|
慶應義塾大学
私立
東京都
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
2161
名
|
国際教養大学
公立
東京都
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
39
名
|
国際基督教大学
私立
東京都
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
119
名
|
上智大学
私立
東京都
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
1644
名
|
神戸大学
国立
東京都
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
371
名
|
同志社大学
私立
東京都
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
2851
名
|
青山学院大学
私立
東京都
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
1900
名
|
大阪大学
国立
東京都
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
602
名
|
立命館大学
私立
東京都
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
4271
名
|
立教大学
私立
東京都
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
2518
名
|
中央大学
私立
東京都
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
2373
名
|
お茶の水女子大学
国立
東京都
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
70
名
|
千葉大学
国立
東京都
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
315
名
|
東北大学
国立
東京都
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
417
名
|
関西大学
私立
東京都
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
2747
名
|
名古屋大学
国立
東京都
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
404
名
|
明治大学
私立
東京都
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
4937
名
|
法政大学
私立
東京都
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
3791
名
|
九州大学
国立
東京都
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
568
名
|
奈良県立医科大学
公立
東京都
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
17
名
|
横浜国立大学
国立
東京都
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
226
名
|
東京慈恵会医科大学
私立
東京都
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
13
名
|
東京外国語大学
国立
東京都
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
113
名
|
自治医科大学
私立
東京都
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
29
名
|
筑波大学
国立
東京都
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
248
名
|
北海道大学
国立
東京都
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
406
名
|
関西学院大学
私立
東京都
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
2751
名
|
大阪公立大学
公立
東京都
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
341
名
|
順天堂大学
私立
東京都
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
32
名
|
学習院大学
私立
東京都
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
624
名
|
鹿児島大学
国立
東京都
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
117
名
|
山口大学
国立
東京都
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
173
名
|
関西医科大学
私立
東京都
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
29
名
|
大阪医科薬科大学
私立
東京都
|
![]()
プロ家庭教師の名門会
4.16(34) |
10
名
|
三重大学
国立
東京都
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
161
名
|
愛知医科大学
私立
東京都
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
13
名
|
中京大学
私立
東京都
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
874
名
|
名古屋市立大学
公立
東京都
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
138
名
|
浜松医科大学
国立
東京都
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
16
名
|
山梨大学
国立
東京都
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
51
名
|
福井大学
国立
東京都
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
44
名
|
聖マリアンナ医科大学
私立
東京都
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
8
名
|
横浜市立大学
公立
東京都
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
116
名
|
明治学院大学
私立
東京都
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
1047
名
|
日本医科大学
私立
東京都
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
21
名
|
東邦大学
私立
東京都
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
17
名
|
検討リストに追加しました