完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習
評判・口コミ3.54
(978)
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
ちがいは成果。大学受験と点数アップに強い個別指導
評判・口コミ3.55
(156)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、少人数制(10人以下)、オンライン、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
他の塾を知らないので比べられないけど振替もできて家から近かったのが決めてだったのとお友達が通っていて紹介を受けて先生もアットホームな感じで話しやすそうでした。
3
先生が緩かったので生徒がサボりがちだった。しかし、いい先生も多く楽しく学ぶこともできた。
3
先生の質が良かったが、あたりはずれもあったので運の要素もあるかと思われる。周りの生徒のレベルはある程度であった。
3
一対一なので子供のペースに合わせて学習できる。教科は決まっていても、テストなどのときには他の弱い教科も見てもらえる
5
どこの塾も同じだと思うけど、わかるまでしっかり教えてもらえるから、成績が下がらない。
5
月額料金 : 10,001円〜20,000円
他のお母さんたちの話を聞く限り安い方ではないかと感じましたので、たかくはなくやすいほうだとおもいました。
4
月額料金 : 50,001円〜100,000円
大学受験の対策塾としては適正な値段であったと思います。特段不満は抱いていないです。
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
熱心、丁寧な学習指導、環境でした。日に日に子供の目の色が変わって行きました。料金はやや高いと思いましたが子供のため仕方ないと思います。
5
月額料金 : 50,001円〜100,000円
マンツーマンで週に3回通っているので、とても高いです。高校生のマンツーマンの個別塾なら、この値段は仕方ないのかなと思います。
5
月額料金 : 30,000円〜50,000円
満足している。他の塾と比べたら安いと思うのでいいが、それでも少し高いと感じてしまう。
4
通年
先生も熱心で丁寧に教えてくれて立地も便利なところにあって、金額もそこそこで高さないので通いやすいのではないかとおもいます。
4
通年
普段の授業からマンツーマンでしっかりと教え込まれ、夏期講習や冬季講習等の教え方も素晴らしかったため。
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
結局私は浪人を選択したので結果を見ればあまり満足していないが、最終的にはうまくいったので満足している
3
通年
学力キープで内部進学を目指しているので、その目的に応じての授業になってます。 不安は無いです。
5
冬期講習
志望校にピッタリのコースだと思います。面談の時に足りない科目の分をプラスする提案をしていただいたりしています。
5
駅からも近いですし、下町的な環境で通いやすいとは思いますが、ひとに寄っては都会と感じでうるさいと思われる人もいらっしゃるかも知れません。
4
家からも近く、目の前にベルファという大きい商業施設やコンビニもあったため、とても便利だったから。
5
夜遅くになると梅田がゆえに少し治安は悪くなるのでいたしかたないが、別に問題はない
3
勉強に関しては本当に安心しておまかせできます。 娘は大学受験はせずに内部進学を希望してますので、学力キープのみで良いのですが、個人懇談で担任先生から言われたことを塾に報告するとそれに合わせて対応してもらえてます。 また受験するお子さんにはそれなりに対策かあります。 娘は参加しないので、そちらはわかりませんが、案内は来ます
5
駅前で明るく、人通りも多いため安心して通塾させることが出来ている。駐輪場も前にあるので便利である。
5
あまり他の塾の先生を知らないのでどうこうとは言えませんが、 この塾の先生は優しく丁寧に指導があったように思います。
3
しっかりと先生自体も予習復習をすることが雇用の必須条件になっていたため、レベルが高かったため。
4
自分にとってどのような選択をするのが一番良いのか親身になって考えてくれ、非常に安心した
3
娘の人見知りな性格なので、なかなか反応が返ってこなくて困る生徒なのですが、それに合わせて、相性の良い先生を当ててもらっています。
5
家庭教師の時はあまり勉強に興味なさそうだったのに、塾に通うようになってからは、自習室を使ったりしながら勉強に励むようになった。
5
雑居ビルの中に入ってるので、、周りの音は漏れるところはあるかも知れませんが、新しい駅前のビルでした。
3
自習室もしっかりと備えられていたが、自習中に先生に相談できるのは休み時間だけであるため。
4
普通の塾と大差はないかと思われる。施設に対して不満を抱いた記憶はないので大丈夫です。
3
中には入らないのでよくわかりませんが、娘からは不平不満を聞いたことが無いので、良いのだと思います。
5
熱心、丁寧な学習指導、環境でした。日に日に子供の目の色が変わって行きました。満足しています。
5
無料体験授業/点数アップ保証制度 実施中!
スタートダッシュで差をつける!~新学期入塾生募集中~
\ いつでも /
【全学年対象】
●無料体験授業
講師:生徒=1:2またはユニットコースに限り、80分授業を無料で体験いただけます。
※教室により実施内容が異なる場合がございますので、ぜひお近くの教室へお問い合わせください。
【中学生対象】
●点数アップ保証制度
結果が出せれば、勉強に対する 捉え方も変わります!
フリーステップは中学生を対象に、入塾1か月後から実施される学校の 中間・期末テスト3回以内で、必ず1回以上の点数アップを保証します。
短期間で成果が出ると、「こうすれば点数が上がる」という確信と「自分にもできる」という自信が早く身につき、自ら進んで勉強できるように!
変化が早ければ早いほど志望校合格への最短ルートが開けます。
ぜひフリーステップで成果を実感してください!
※点数アップ保証制度には適用条件があります
フリーステップなら点数アップを実現できます。
チラシ、ホームページに掲載される多くの点数アップ事例(年間約8,000件)が実力を証明する定期テスト対策。フリーステップは『定期テストの点数を上げたい』という気持ちに全力でお応えします。もちろん定期テストでの点数アップは受験対策にもつながります。
◆成果につながる。独自の授業方法
・逆算型カリキュラム
・宣言型授業
・発問型授業
◆成果をお約束する。独自の学習システムS-CUBE
3つのSで成果をお約束。点数アップのための独自システム
① 目標設定
② 進捗管理
③ 学習支援
【学習日】
月・火・水・木・金・土 お好きに曜日をご選択いただけます。
【学習時間】
週1回(80分)からでもOK ※個人別カリキュラムでそれぞれ異なります。詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
フリーステップなら点数アップを実現できます。
チラシ、ホームページに掲載される多くの点数アップ事例(年間約8,000件)が実力を証明する定期テスト対策。フリーステップは『定期テストの点数を上げたい』という気持ちに全力でお応えします。もちろん定期テストでの点数アップは受験対策にもつながります。
◆成果につながる。独自の授業方法
・逆算型カリキュラム
・宣言型授業
・発問型授業
◆成果をお約束する。独自の学習システムS-CUBE
3つのSで成果をお約束。点数アップのための独自システム
① 目標設定
② 進捗管理
③ 学習支援
◆成果をさらに高める。定期テスト1週間前の特別授業『直ゼミ』
・実践テスト
・時間計測
・定着の確認
◆フリーステップの5教科対策『5教科対策スマートプラン』
個別指導塾では『数学』『英語』の2教科受講が一般的ですが、受験に必要なのは5教科。『すべての教科を受講したい』というのが本音だと思います。このようなご要望にお応えし、生徒一人ひとりの点数アップ、志望校合格を実現するために、フリーステップでは様々な講座を用意しています。
◆更なる点数アップと学習習慣の定着を目指す!理科・社会定期テスト対策講座
理科・社会定期テスト対策講座で更なる点数アップ!通塾回数も増えて、学習習慣も身につく定期テスト対策講座
・誰でもわかりやすい授業
・いつでも受講可能
・完全教科書準拠で万全の定期テスト対策
・リーズナブルな学費設定
◆リーズナブルな価格設定のコースもご用意。特設グループ個別『週2日ユニットコース』
① 講師:生徒=1:4のグループ指導 1回80分の授業を英語1回、数学1回実施
② 数学・英語を週1回ずつの受講で学習習慣も身につく
③ 価格も集団指導並にリーズナブル
新たな知識を学ぶ喜び、目標を達成できたという成功体験、褒められるうれしさを通じて、生徒の将来につながる学習習慣を身につけることができます。
◆目標達成型授業であることが重要
生徒は、ただ苦手単元の克服や先取り授業をしていても、達成感を得ることはできません。達成感は『明確な目標』があってこそ得ることができます。フリーステップは明確な目標設定をし、その目標達成にこだわります。
◆無学年ステップアップ式学習
学年の枠にとらわれず、現状の学力に応じて授業を行っております。基礎学力が不足している生徒には復習を進め、学習が進んでいる生徒には学年の枠を超えて先取り学習を行うことにより、基礎学力を固め、歯止めをかけず、力を伸ばしていくことができます。使用する教材にも学年表記を取り除いています。
◆各種検定対策
フリーステップでは学習意欲を高めるため、各種検定の合格を目標として掲げています。将来に役立つというだけでなく、検定に合格できたという『達成感』が、生徒の『次も頑張ろう』という気持ちを引き出します。
○英検対策 ○算検対策 ○漢検対策
○読解・作文力検定対策 ○理社検定対策
※読解・作文力検定、理社検定は開成教育グループオリジナルの検定です。
◆『なぜ』『どうして』という物事の本質を伝えることが生徒の学ぶ喜びにつながる
単に解き方を教えられるだけでは、生徒に勉強を楽しいと感じてもらうことはできません。『なぜそうなるのか』という本質を伝えてこそ、生徒は勉強を楽しいと感じます。本質を教えるためには、講師自身がしっかりと本質を理解しておかなければなりません。だからこそ選び抜かれた講師が授業を担当します。
【学習日】
月・火・水・木・金・土 お好きに曜日をご選択いただけます。
【学習時間】
週1回(80分)からでもOK ※個人別カリキュラムでそれぞれ異なります。詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
「自分で考える力」を育てる学習教室
評判・口コミ3.67
(157)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~) |
---|---|
学年 | 幼児、小1〜小6 |
親身で良い。 本人も楽しくかよっている。 成績もぐんぐん伸びています。 悪い面はないです。
5
個別指導してくれるところが良い。苦手なところもカバーしてくれているためである。 また、もう少し料金が安かったらいいと思う。
3
勉強の習慣がつく。 苦手科目の克服や先生への質問の仕方など総合的に学ぶことがらできている。
5
先生がやさしく、ていねいで面倒見がいいので、おすすめです。評判もいいので、大満足です。
5
月額料金 : 20,001円〜30,000円
コスパ以上だとおもいます。 もう少し高くても通わせるとおもいます。 あたまが賢くなって嬉しいですよ、、、、、
5
月額料金 : 10,001円〜20,000円
これだけ高騰しているので高かなるのは仕方ないと思うけど、やはり高いと感じる。もう少し割引してくれたら助かる
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
少し高いなとは思うんですが 品質を考えると これぐらいが妥当だと思います ありがとうございます
5
月額料金 : 〜10,000円
2教科受講しておりますが、かなり適切な価格帯であると考えております。これ以上高くなると厳しくなりますが、今のところ大丈夫です。
5
通年
とてもわかりやすく教えて下さいますので心配ないです。、勉強する環境もとても良いですよ。 先生たちも優しいです。
5
通年
それぞれのペースにあった勉強方法があるのでそれでペースを崩されることなくできるのでのびのびとできる。
4
通年
ちゃんと こちらの希望を聞いてくれるので 学習コースについても満足してます ありがとうございます
5
通年
特に不満はなく、進み具合も学校の授業に対して早すぎることもないので特に問題はない。
4
周辺環境はよいとおもいますよ。 のどかな場所ですし、周りの方々も優しいですよ。 感謝してます。
5
夜になれば暗くなり危ないと思う。周りには誘惑だらけなので、頑張ってほしいと思う。
3
とても優しい先生で、周りの環境も安全で何の心配もなく通わせてことができてるので満足です
5
近隣は住宅街なので、車の通りは少なく安全で、近くに交番もあるので何かあった時でも安心です。
5
先生たちはとてもわかりますく教えて下さいます。 苦手分野もサクサク解けるようになって、本人のモチベーションがめっちゃ上がりました。
5
丁寧に教えてくれているため大変助かっている。 そして、安心して預けることごできるので嬉しい。
4
子ども一人一人に寄り添った声かけや指導をしてくれる。 勉強の進み具合は人それぞれ違うが、それに合わせた課題や教えをしてくれる。
5
優しいタイプの先生が多くて非常に満足しています。本当に通いだしてよかったです。ありがとうございます。
5
きれいな教室で とても良い。 換気もできていて感染症の心配もないです。 勉強に集中できます。
5
冷暖房も整っているしいいと思う。冬には加湿もしてくれているのでそれは受験生にとっても良いことだと感じている。
4
設備も綺麗で子供もとても満足しています。怪我とかする 心配もないし 快適に過ごせているようです
5
部屋に入る時に、入室のタイムカードを押すと、こちらのスマホに通知が来るようになっており、安全です。
5
入会金0円キャンペーン
現在、期間中に入会手続きをされると、通常5,500円(税込み)の入会金が0円となります。
入会手続きをされた方、全員が対象です!
※2025年2/1〜4/1付で入会された方が対象です。
学習量が増え、内容も難しくなる高校生の勉強。学研教室は、部活などで忙しい高校生のために、人気講師によるわかりやすい映像授業を活用した無学年方式・自立型個別学習による短時間集中学習方式を取り入れています。学力の確実な定着を図り、定期テストや大学入試に備えることができます。
学習日・時間 | 月謝 | |
---|---|---|
1教科 週1回 120分 | 1教科コース | 16,500円 |
全教科コース | 28,600円 |
※ 別途テキスト代がかかります。
※ 上記の金額は消費税が含まれています。
※ 開講コースについては教室にお問い合わせください。
※ 「数学」「英語」「理科」「社会/国語」から自由に組み合わせて受講できます。
※ 別途システム環境維持費として毎月220円(税込)をいただきます。
今後の学習を基礎からお子さまの学習進度にあわせてサポート!数学では、知識の定着だけでなく応用力・活用力をつける学習を。国語では基本教材で知識の定着や基礎力の育成をしっかりサポートするとともに、発展教材などで実戦力・応用力も身につけられます。英語では、学校の新しい中学英語や高校入試に必要な力が身につきます。※1
タイプ | 学習日 | 月謝 |
---|---|---|
数学・国語 | 週2回 | 12,100円 |
数学・英語 | 週2回 | 14,850円 |
数学・国語・英語 | 週2回 | 17,600円 |
英語のみ | 週2回 | 9,350円 |
中1~3の学研教室の数国・数国英・数英・英語コース会員を対象とし、理科と社会をプラスして学習できます。週2回の教室学習と宿題で学習を進めていきます。※1
タイプ | 学習日 | 月謝 |
---|---|---|
理・社 2教科 | 週2回 | 4,400円 ※2 |
学校の授業・学習内容に合わせた教材を使用し、わかりやすい「一斉授業」と一人一人に合わせた「個別指導」を効果的に組み合わせて、基礎学力の定着と向上を実現します。※3
タイプ | 学習日 | 月謝 |
---|---|---|
英・数・国から1教科 | 週1回 | 10,450円 |
英・数・国から2教科 | 週1回 | 18,700円 |
英・数・国 3教科 | 週1回 | 26,400円 |
※1 教科書対応ワーク費として1教科あたり1,320円が入会時と進級時にかかります。
※2 理科・社会コースのみの受講はできません。
※3 別途教材費9,900円~25,300円が入会時と進級時にかかります。(学年・受講教科により異なる)
※3 別途年間運営費6,600円が入会時と進級時にかかります。
※3 春・夏・冬の講習会費、外部模擬テスト代、中学3年生の入試対策教材費として別途費用が必要となります。
※3 教室により中3は理・社など入試対策クラスの設定があります。(別途月謝・教材費がかかります)
※ 上記の金額は消費税が含まれています。
※ 開講コースについては教室にお問い合わせください。
※ 別途システム環境維持費として毎月220円をいただきます。
すべての教科の基礎を学習し「考える力」をつけてほしい方へ
一人一人にぴったり合った学習メニューと指導で、無理なく確実に力を伸ばします。お子さまのやる気を引き出し、低学年のうちに自学自習の態度や机に向かう習慣を身につけます。通常午後2時~6時の間で30分~50分程度。教室によって異なります。
学習日・時間 | 月謝 |
---|---|
週2回 30~50分程度 | 8,800円 |
自分の意見を組み立て表現できる力をつけてあげたい方へ
週1回、学研教室オリジナル教材を使用した個別学習と他者との対話を意識した協働学習を行います。年3回のテストでお子さまの学年相当の学習の定着度や知識・思考力・表現力・判断力を測り、今の時代に求められる総合的な学力を診断します。
学習日・時間 | 月謝 |
---|---|
週1回 90分 | 8,800円 ※1 |
アカデミー算国コースライト 週1回 60分 | 7,700円 ※1 |
※1 別途運営費6,600円、テスト代7,320円を入会時・進級時にお支払いいただきます。
※ 上記の金額は消費税が含まれています。
※ 別途システム環境維持費として毎月220円(税込)をいただきます。
親子一緒に楽しくお子さまの知的好奇心を育てたい方へ
絵本やワークなど学研の豊富なコンテンツで、0~2歳のお子さまと保護者の方をサポートするコースです。数組の親子と指導者によるグループ活動。人数や活動時間は教室によって異なります。
学習日・時間 | 月謝 |
---|---|
月1回 45分程度 | 550円(入会金不要) |
親子一緒に「使える英語の力」を育てたい方へ
Pre-Kidsクラス(1~3歳)では親子一緒のレッスンで、意味のある文脈=絵本を中心に、聞く・話すの英語を楽しみます。
学習日・時間 | 月謝 |
---|---|
週1回 グループレッスン 45分 | 8,800円 ※1 |
※1 別途教材費として入会時に16,500円、Kids1クラス(年少)進級時に9,900円がかかります。
※ 0歳児のお子さまは、1人でお座りできることが参加の目安になります。
※ 開講コースについては教室にお問い合わせください。
※ 上記の金額は消費税が含まれています。
完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習
評判・口コミ3.54
(978)
授業 | 個別指導(1対1) |
---|---|
学年 | 幼児、小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
年齢の近い先生がサポートしていくれる。また、勉強のことだけじゃなくて悩みなども聞いてくれた。
3
中学の総復習ができた。個別指導の先生の指導がきちんとしていた印象。特に夏期講習は講師、生徒共に熱心な人が多かったです。
4
先生の教え方が上手で分かりやすく楽しく授業を受けることが出来るのでとてもいいです。ただ授業料が高いのが悪いてんだと思います。
5
個別指導講師の総合力が高いから理解度が高い。受験対策講座があったり、タブレット学習は赤本等の資料が豊富
5
授業の質は良く、講師や教師達も結構フレンドリーに話してくれて、意外と年間行事はあるから、普通の学校の様に通える。
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
他の個別塾と比べると、少しは安いと思う。また、塾内ではタブレットを使って学習することもできたので、それを含めると安いと思う。
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
高くも低くもないですが悪くない料金だと思います。授業の内容とかを考えるととても良心的なお値段だと思います。
5
月額料金 : 50,001円〜100,000円
選んだコースにもよるものであるがと思うが週2回と考えると価格はやや高いと感じる。
4
月額料金 : 30,000円〜50,000円
週一回月4回で少し割高な気がするが、成績上がってるので納得してます。
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
1、教科が、かなり高く、月に計算したらかなり。高いんですが、仕方なしに払っています
3
通年/冬期講習
得意な国語と英語を伸ばすコースで、結果的には選んで良かったと思う。週2,3の授業だったが、大変満足した。
4
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
自分の能力に適するコースに所属することができたので十分に満足だった。コース分属時のテストでがんばれて良かったです。
3
通年
みんな楽しそうに受けていていいコースだと思います。とても通いやすいし友達も出来やすいので楽しいです。
5
通年
得意、不得意を理解した上で講習を提案してくれる。受験対策講座が充実しているため利用すること
5
自習スペースがかなりいい。 飲み物も完備されており、中学生が自主的に勉強する機会を作ってくれるようなスペース作りだった。
3
コンビニが近くにあり、あかりも多いので帰り道が怖くないです。また、帰りにお腹を満たすものを買えるので良いところだと思います。治安もいいです。
5
家からも駅からも近い位置にあることで、通いやすい。 学校帰りに行く為、遅くなっても心配事が少ない
5
大阪駅から徒歩10分位の距離で、近くにコンビニもあり、かなり便利なところにある。
4
分からないところを分かるまでとことん教えてくれた。課題も無理のない程度で出してくれて、自主学習の機会を与えてくれた。
3
家にいる時でも個別にLINEなどで分からない問題に対応してくれたので、優しい講師の方ばかりでした。
3
とても教え方が上手く分かりやすいので成績が分かりやすく向上しました。また、自由な雰囲気もあるので行くのが嫌になることはないのでそれも良い点です。
5
タブレット学習は赤本等の資料が豊富にあるため、自宅でも学習が出きる。苦手な科目は補修があるから強化できるのがよい。
5
結構親しげに話してくれて、こちらの様子を気にしてくれながら、丁寧な授業をしてくれる。
4
タブレットでの出席確認システムがあり、休むと保護者に連絡がいくように鳴っていた。冬はやや寒かった。
3
自習スペースが十分にある。上記に記したように生徒に飲み物の提供があり、施設面ではかなり充実した勉強ライフを送れると思う。
4
教室内の設備たちとくに不満はありません。なぜから冬は暖かく夏は涼しく環境はかなりととのっています。
5
自習室もあるので、勉強して帰ることもできてとてもいいです、勉強が捗るので非常に良い環境が作られていると思います。
5
【まずはお試し!】無料体験授業 受付中!
指導実績が豊富な講師による授業を、無料で受講することができます。
体験授業の前に教室長がお子さまの学習状況をヒアリング。
お子さまの理解度に合わせて講師が“完全1対1”で授業をします。
さらに当日は、わずか10分で単元別の理解度を正確に把握できる “トライ式 AI学習診断” が無料で受けられます!
「講師との相性や教室の雰囲気が気になる」
「集団塾にするか個別指導塾にするか迷っている」
「まずは試してみてから検討したい」
という方はぜひトライの体験授業をお試しください!
体験授業はお好きな時間・曜日に受けられます。
詳しくはお問い合わせください。
「テスト直前にならないと勉強をしない」
「次のテストでは、平均点を越えたい」
「どの教科から取り組んだらいいかわからない」
「そもそもテストに向けた計画の立て方がわからない」
など、お子さまの現状や目標に合わせて、定期テスト対策を行います。
ポイント1:各高校の定期テストの出題傾向に完全対応
定期テストで結果を出すためには、各学校の授業進度や出題傾向を押さえることが重要です。
教室長は、お子さまの現状学力と定期テストの範囲を踏まえて、お子さまさに最適な講師を選定いたします。
もちろん、教科ごとに講師をお選びいただくことも可能です。
ポイント2:指導がない日の勉強内容も細かく指示
教室で講師の指導を受ける日はもちろん、トライの指導がない日の過ごし方も大切です。
トライでは、1日にすべき宿題を1週間単位でお子さまに出すことも可能です。
お子さまの理解度やスケジュールに合わせて宿題の量を調整し、無理のない計画的な家庭学習をサポートいたします。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
「テスト直前にならないと勉強をしない」
「次のテストでは、平均点を越えたい」
「どの教科から取り組んだらいいかわからない」
「そもそもテストに向けた計画の立て方がわからない」
など、お子さまの現状や目標に合わせて、定期テスト対策を行います。
ポイント1:各中学校の定期テストの出題傾向に完全対応
定期テストで結果を出すためには、各学校の授業進度や出題傾向を押さえることが重要です。
教室長は、お子さまの現状学力と定期テストの範囲を踏まえて、お子さまさに最適な講師を選定いたします。
もちろん、教科ごとに講師をお選びいただくことも可能です。
ポイント2:指導がない日の勉強内容も細かく指示
教室で講師の指導を受ける日はもちろん、トライの指導がない日の過ごし方も大切です。
トライでは、1日にすべき宿題を1週間単位でお子さまに出すことも可能です。
お子さまの理解度やスケジュールに合わせて宿題の量を調整し、無理のない計画的な家庭学習をサポートいたします。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
「勉強が嫌いでなかなか勉強しない」
「子どもに合った勉強の方法がわからない」
「習い事と勉強を両立させたい」
「中学校に進学する前に学習習慣をつけさせたい」
など、お子さまの状況に合わせて対策いたします。
ポイント1:お子さまのやる気を引き出す指導ノウハウ
トライには110万人以上のお子さまの学習をサポートしてきた指導実績があります。
その指導ノウハウに基づき、講師はお子さまを指導し、目標達成まで導きます。
ポイント2:小さな成功体験の積み重ねがやる気アップのポイント
勉強が嫌いなお子さまの多くは、問題が解ける楽しさや知らないことを知る喜びに触れていない場合があります。
つまり、わからない問題が出てきたときこそ学習習慣をつけるチャンスなのです。
お子さま1人に講師が1人ついて指導するトライの完全マンツーマン指導は、そのチャンスを逃しません。
お子さまのそばで勉強の様子をずっと見ている講師が、お子さまの「わかった!」「できた!」を導きます。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
月6,050円~。一人ひとりに合わせた「ぴったり個別」
評判・口コミ4.08
(112)
授業 | 個別指導(1対2~) |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
アットホームで楽しく行っている。建物の周りが暗く、車送迎がかなり難しい。人数がすくないのて、競争心がわかない
5
良い面としては勉強する風土が整っているというところだと思う。 悪い面というか、リスクとして捉えるならば、通校の際の安全面が少し心配
4
良くも悪くもない 普通の塾 大学生のアルバイト生もいる 教室が狭い 講習の金額が高い 優しい先生がいる
3
合わなければ、すぐに講師を変えてもらえるところはいい。 悪いところは、いい講師に出会っても毎回かわってしまう。
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
リーズナブルで、追加料金などがかからず、苦なく通わせられる。一教科でも通わせれるため、ニーズはあると思う
5
月額料金 : 30,001円〜40,000円
家庭によって経済事情など様々だと思いますが、うちの家では勉学に関しては青天井というか惜しみなくお金を投資しようと思ってますので、決して裕福な家庭環境ではありませんが、満足しています。
5
月額料金 : 〜10,000円
1教科しか受講していませんが、近隣の塾と比較しても、それほど高くなく、だいたい平均の料金だと思います。
3
月額料金 : 30,000円〜50,000円
授業はお金がかかるけど自習とかは無料だから安心していつでも来れる。
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
まだまだ安い方だとは思いますが、やっぱり、夏期講習や冬季講習でお金がかかるため、全体的に見るとやはりお金が必要である
3
通年
難関校を目指すところではないので、ごくごく普通の塾ではないかと思う。学校より少しだけ前に進むんでいる。
4
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
提出物ができる事。違う科目でも勉強ができる。土日にも自習にくることでができる
4
通年/春期講習/夏期講習
完全なる進学系でもなく、そこまでガリ勉で行こうとは思っていなかったのですが、本人の,やる気というか、やりたいと思う形で後押しをしようと思っています
4
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
そもそもコースが講習くらいしか区別がないが先生と相談の上で進度調整できるので無理なくできる。
3
駅前で明るい場所にあり、駐輪場、駐車場もあり、徒歩でも行きやすい場所にあり、家からも近く便利で安全です
4
住宅地なので人通りも適度にあり治安も悪くないと思います。 ただ車があちこちから来るので気をつけるように言っています。
4
家からの立地条件は、近くでいいと思うが、送迎時の駐車場所がない。国道沿いなので、便利
4
中学生がメインの対応ではあるが希望して本人がやる気を示せば先生は全力でサポートしてくれ、必要に応じて教材を貸してくれた
5
丁寧に教えてくれるところが感謝しているところです。今後ともどうぞよろしくお願いします。
5
先生一人に対して生徒が三人の指導状態でしたが、 質問しても他の生徒に掛かりきりで中々質問に応じて下さるのに時間が掛かった。
3
適切にみていただいているとおもっております。 ただ、先生も若い方で、疲れたりなにかあるのか、適当や対応なときがあったのがふまんではさた
3
いつも綺麗に掃除されていて、使う子供たちも大事に使っているような感じなので、清潔感のある場所だと思います
4
狭いが自転車が止められるところが、袋小路で車がはいれないところのため安全ではあるが、不便
4
大学入試にも強い高校生コース
進路に合わせたカリキュラムの基礎コースから大学入試対策まで充実
各高校の授業進度、難易度に合わせて個別に指導します。定期テスト対策も日程・範囲に応じた個別対応で安心です。苦手強化は以前の内容に戻っても復習もおこないます。部活等で忙しい方のために、曜日や時間帯は調整が可能です。
◆オススメ 高校生コース
・大学受験徹底対策コース
志望大学に合格するための勉強を徹底的に指導するコースです。志望校の傾向と対策を絞り、合格を目指してつきっきりで授業をおこないます。希望する教科を専門的に指導していきます。わからない所は丁寧に解説し、その後は徹底的に演習を繰り返します。
・学校別対応コース
学校の授業に沿って、テストの得点アップを狙うコースです。定期テスト範囲を絞って指導をおこないます。教科、科目は選択が可能、得意な科目にも苦手な科目にも対応が可能です。テスト前の対策授業講座も充実、一人ひとりに最適な学習プランをご用意しています。
・苦手教科徹底コース
苦手な教科、分野を徹底的に指導し、苦手をなくすコースです。必要であれば学年も遡って復習することも可能。苦手単元の発見を講師主導でおこなうこともできますので、苦手単元がわからない生徒でも始められます。苦手な教科をそのままにせず、得意科目に変えましょう!
※上記以外にも多数コースがあります。生徒の状況に合わせて最適なコースをご提案させていただきます。
◆アップ学習会の高校生コースの特徴
《一人ひとりに合わせた授業を!》
・生徒一人ひとりに合わせての指導計画
・得意苦手を考慮した効果的な授業
・気軽に質問ができ、効率のよい学習をおこなうことができ、忙しい生徒でも通塾できます。
《その場で弱点発見!その場で解説!》
・まずは講師が生徒の弱点を発見
・学習レベルに合わせた解説
・『どこか苦手かわからない』という生徒でも不安なく、授業が進められます。
《最適な通塾時間が選択できる!》
・通塾時間と曜日は、選択することができます。
・部活動の練習を途中で切り上げたり、生活のリズムを崩してしまうという不安はありません!
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
9,900(税込)~
中学校の授業に完全対応
基礎から学べる基本コース、各中学校完全対応の標準コースから高校受験対策もバッチリ!
各中学校のカリキュラムに合わせた授業です。5教科対応なので苦手な教科だけでなく、得意な教科を選ぶこともできます。テスト対策や、無料でお使いいただける自習スペースもあるので、テスト前も安心です。
◆オススメ 中学生コース
・基本中心ていねいコース
勉強が苦手なお子様対象に、勉強の仕方から指導。ノートの取り方や計算や漢字、簡単な文章題など、学習の基本となる単元を繰り返して演習します。不安な単元があれば遡って学習し、以前の内容を理解しながら進めていきます。基礎学力の向上を目指したい方に最適です。
・定期テスト対策コース
定期テストの範囲だけに絞り指導。テストでの高得点を目指していくコースです。テストに向けて効率良く授業を進めていきます。基本的なことは理解できているが、テストで思った通りの結果が出ない…という方に最適です。内申点の向上を目指します。
・応用発展レベルコース
標準から応用問題、発展レベルにまで対応できる力を養うコースです。難関高校を目指す方や、更に難易度の高い問題に挑戦したい方に最適です。目標や進度に合わせて個別で指導をおこなうので、一人で解けなかった問題も徹底的に指導します。
※上記以外にも多数コースがあります。生徒の状況に合わせて最適なコースをご提案させていただきます。
◆アップ学習会の中学生コースの特徴
《無料の暗記特訓なら、GU(グレードアップ)ゼミ》
定期テストはとにかく暗記!!内申点獲得に提出物完成は必須!!
・テスト勉強の計画表を作成
・チューターが教室に待機
・塾生の受講は無料
・安定した勉強時間の確保
《追い込み・弱点補強なら、直前ゼミ》
定期テスト前に追加で対策!!希望の教科を徹底的に個別で指導!!
【これでカンペキ】ステップ式学習で着実に得点力アップ!
<ステップ1>必修問題の解説 / 演習
点数が取れるところを確実に!
<ステップ2>チャレンジ問題の解説 / 練習
これができるようになれば、大幅に点数UP!!
<ステップ3>チャレンジ問題の演習 / 定着
点数UPを確実なものにしよう!!
・学校別準拠テキストで完全対応
・教科選択自由
・個別に日程も作成
・テスト勉強の完成にピッタリ
※私立生用のテスト対策もございます。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
8,800円(税込)~
とにかく明るく楽しい塾です!
・学校の授業内容を確実に理解
・文章題や応用問題も可能
・高学年対象に、中学校に向けて英語の先取り
一人ひとりの目標に合わせ、詰め込みではなく「考える力」「自分で学ぶ力」を身につけます。基礎学力だけでなく、応用力も養います。年々重要度が増す英語も今のレベルに合わせたタイミングで始めることができます。
◆オススメ 小学生コース
・算国基礎固めコース
学習習慣の基礎を固める上でもっとも大切な時期。学校準拠のテキストを用いた授業で、復習にも予習にも対応ができます。アップ学習会では個別指導であるメリットを活かした指導内容で、基本から応用まで学習できます。
・算国サキドリ応用コース
計算や漢字の基礎力はもちろん、難しい文章題や図形問題などの応用力を鍛えます。学校より少し早い進度で進むことで、学校の授業にしっかりついていくことができます。アップ学習会では「柔軟な考え」「発想力」を身につけるための授業をおこないます。
・私立国立生コース
各学校のカリキュラムに対応しています。内部進学、外部受験それぞれの希望に応じた指導をおこないます。科目や進路希望などお気軽にご相談ください。アップ学習会では生徒一人ひとりの環境、進路に合わせて学習すべき内容を明確にし、カリキュラムを作成します。
※上記以外にも多数コースがあります。生徒の状況に合わせて最適なコースをご提案させていただきます。
◆アップ学習会の小学生コースの特徴
・理科実験
「理科離れ」と言われる昨今。身近な科学を体験することで、興味、関心を育むプログラムです。
物理、化学をテーマにした実験を通じ、身近な科学現象について一緒に学習します。観察力や洞察力、創意工夫する力を身につけます。
《電気の動き》走る!ソーラーカー
ソーラー電池の仕組みや、ソーラー電池の応用技術について学びます。
《磁力の働き》えだのぼりてんとう虫
「鉄は磁石にくっつくこと」「空気の入った入れ物が水に浮く」ということを利用します。
《光の反射》ふしぎなちょきんばこ
鏡を使い、光の反射を学びます。合わせ鏡の特徴を用い、模様がどこまでも続きます。
・英語学習
今のレベルに合わせて、どのタイミングからでも英語を始めることができます。
年々、重要度が増す英語。個別指導であるメリットを活かした指導内容で、基本から応用まで学習できます。
《Point1》進級式テキストを使用
進級式英語テキストの使用で、レベルに合わせてどの学年からでもスタートできます。
《Point2》個別カリキュラム
読み書きに特化したカリキュラムで単語、文法の知識をしっかりと身につけます。
《Point3》一人ひとりのペースで
一人ひとりのペースで学習できるため、ニガテ意識がめばえることなく、理解へ繋げます。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
6,050円(税込)~
難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校
評判・口コミ3.50
(1828)
授業 | 個別指導(1対1)、少人数制(10人以下)、集団授業、映像 |
---|---|
学年 | 高1〜高3、浪人生 |
受講科目や学習の仕方など親身になって相談に乗ってくれ、役に立つアドバイスをくれるのが良い
4
担任の方が、丁寧に個人と向き合ってくださり、子供にとっての最善策を一緒に考えてもらっている。 そうはいっても、授業料が安くはない。
4
可もなく不可もない。日々の授業対策、定期テスト対策のためでかよっていたので特に評価はない。
3
自立心のある人間なら、自分のペースで進められるためよい。周りが高偏差値の人間が多かった。そのため周りと競い合いやすい環境が整っている。
3
席数が多く、朝から夜まで空いているので、休日は非常に利用しやすかったです。コンビニも近くにあり、昼ごはんを買いに行くのに困りませんでした。
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
授業料や施設利用料など、決して安くはないが、言われるがままに講座をとるのではなく、本当に必要なものだけを受講すればこんなものかなと思う。
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
授業内容やコース全体でみると、致し方ない思いもするがあと2割安だと星5つをつけたい思いです。でも内容と成績アップにつながっているので、そこは満足しています。
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
何度も申し上げているが、可もなく不可もない、というのが内容である。それ以上のことはされていないし、それ以下のことも特段ない。
3
月額料金 : 30,000円〜50,000円
比較的高いと感じた。特に、個別の苦手対策の授業は内容は良かったが、値段が張るので諦めた。
3
月額料金 : 30,000円〜50,000円
安くはないです。高い方であると思いますが、自習室を使いにほぼ毎日通っていました。
3
通年
映像授業なので、特にコースというのはなく、自分に合ったレベルの授業を選べるのが良い
4
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
子供の強みと弱みの分析が細かくて、かつシビアなので提案されたコースを受講しているが、決して安くはないのでそこは星ひとつ減点です。
4
通年
目的が決まっており、それをかなえてくれる「場所」と「環境」であったので可もなく不可もない、という内容。
3
通年
生徒にあった授業を選べるのが良い。また、志望校別の授業が充実しており、2次試験の対策が出来たので良かった。
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
自分で選択が可能。それぞれの授業の体験が出来ればなお良かったと思う。受けてからイメージが違うと感じたこともある。
3
駅から近く、遅くなっても人通りが多く明るいのが良い。その割には騒音が気にならないのもよい
4
京阪電車や大阪メトロの駅が近く、食事をするにも息を抜くにも最適な場所が多く助かっている
4
先ほどの質問に回答したとおりであり、それ以外にてなにかあるのか?と言われてもない。「場所」、「環境」の整備、付与は親の仕事、あとは本人次第。
3
いつも自習室が利用できて、その環境も静かでよかった。授業がなくても自習室を使えるのが、勉強習慣がつくきっかけになった。
4
高校から近く通いやすい。駅も非常に近くてよい。商業施設の中にあるため、敷地は狭い。
3
映像授業なので、体験してから自分に合っている講師の授業を選びやすいのがとてもよいと思う
4
1人1人に焦点を当てて学習内容を考えてもらったいるので、やりやすいし、個別面談の機会も多いので、都度都度方向性の確認が出来る
4
そうほうの目的が一致していれば「気づき」を与えられる環境を提供してもらい、「気づく」環境にあればどこでもよいのではないかと思う。
3
メンターがつくだけ。現役大学生であるから、大学生活のことなどもリアルに知れたのは良かったと思う。
3
チューターの方々は親身になって勉強の相談になってくれたので、受験期はとても支えられました。
4
入居しているテナントビル自体は、新しくはありませんが、設置階の雰囲気が割と静かで、勉強するには適していると思います。トイレなどは比較的新しめで、子供的には嬉しいという事です。
4
ビル自体がとてもきれいで、掃除も行き届いている。ただ、使えないタブレットがあるのでその点は改善してほしい
3
ほかの学校を体験、経験していないのでよくわからない。普通だと思うし、そんなもんだろうと思っている。
3
自習室の空調が悪い。狭い自習室にありがちな淀んだ空気も感じ、感染対策に不安に感じることもあった。
3
東進ハイスクールには多数の講座が存在します。ここではその一部を抜粋して紹介します。
講座の対象
上位国公立大の二次試験対策をしたい生徒
講座の目標
上位国公立大の読解・記述問題を中心とした実戦力の養成
学習項目
上位国公立大の入試問題など
学習内容
上位の国公立大学の二次試験に対応できる力をつけるための講座です。勘所をしっかりと押さえれば、二次試験も恐れることはありません。ポイントを絞った集中講義で、合格するための得点法を体得しましょう。
講座の対象
地元・地方国公立大(標準レベル)の二次・記述試験対策をしたい生徒
講座の目標
国公立大(標準レベル)の物語文読解・記述問題に対応する読解力・解答力の養成
学習項目
国公立大(標準レベル)の物語文読解・英作文対策
学習内容
地元・地方国公立大(標準レベル)で出題される物語文(記述式)に対応する力を身につけるための講座です。論説文・説明文とは違った、物語文を読むための視点を磨くトレーニングで合格点のさらに先を見据えた力を身につけましょう。
講座の対象
偏差値55前後から70超までなんとなく英語に対処している生徒すべてを対象とします
講座の目標
英語運用のキーとなる基本動詞の活用法、口語表現の学習法を知り英語で発信できる力を養います
学習項目
前半3回は動詞の解説と句動詞の総整理、そのあと口語表現の解説と会話問題の演習を行います
学習内容
基本動詞のコアイメージを楽しく生き生きと説明し、さらに600もの例を通じてイメージを無理なく拡張することで使いこなせるようにします。また、口語表現も扱い、表現の構造、伝達の仕方を説明します。第5講では入試の会話問題を演習、漠然と量をこなすのではなく対処の仕方を知ることで得点力をアップします。なお、この講座は、通期と独立して単独受講しても、使える英語力育成に役立つものとなっています。句動詞・口語表現の集中学習にもお勧めします。
講座の対象
一通りの文法基本知識を頭に入れたが、実践的に活用しきれていないという段階にある生徒を対象とします
講座の目標
良問演習によってあやふやな知識を確認し直し有機化することで得点力をアップします
学習項目
曖昧になりがちな部分に焦点を合わせて、空所補充、誤文訂正など大量に演習を行います
学習内容
知識をインプットしてもアウトプットできなければ意味はありません。あ、そういえばそうだった、と思える部分、やったはずだったのになあ、と思う部分をアウトプットできるように再度インプットし直します。急所をつく問題によって知識全体を活性化しアウトプットしやすくします。1講から4講までは私立大学のハイレベルな問題も含めて進行し、第5講ではセンター試験の過去問100題、完答を目指します。
受講上の注意
単独受講も可能です。
生徒第一・1/1の教育「第一ゼミナール」の個別指導専門塾
評判・口コミ3.80
(9)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
先生方が親身になってくれる。交通の便がよい。教室がきれい。学習システムが確立されている。定期的に学力テストがある。
5
自宅から通いやすいところ 交通の便利なところ 周りの明るさ 駐輪場がすぐ近くにある 交通量のおおさ
4
ひとりひとりに向き合ってくれる指導方法で、苦手に寄り添い、自分でやり遂げるチカラをつけてくれる。
5
志望している学校の情報を幅広く持っている 子供の得意不得意な教科の分析を詳しくしてもらえる
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
妥当の値段だと思います。中学生から高校生になった時の値段はかなり跳ね上がったが仕方がないのかなと思いました。
4
月額料金 : 40,001円〜50,000円
正直言って高いと感じていた。 特に、夏期講習、冬季講習になると月10万を超えていたので
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
両親が払っていてくれたのであまりよく知りません。どちらかと言えば安くはない方だと思います。
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
周辺の塾の料金の相場は知らなかったが、安くは無かった。 だが子供の成績が上がって志望校に合格出来たので多少の出費は仕方ないと思う。
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
他の教科のサポートもテスト前に対応してくれたり、サポートが厚い分リーズナブルだと思う。
4
通年
ひと昔前の集団授業ではなく、自分のペースで課題を進めることができるシステムがよい
4
通年
自分は数学、英語を主に教えてもらっていて復習、定期テスト前はテスト対策を中心にしてもらっていた。わかりやすく教えてもらっていた。
4
通年/夏期講習/冬期講習
苦手を克服し、得意を伸ばす指導をしていただけた。 本人の自信にもつながり学習面以外の成長があった
4
通年
授業がわかりやすく先生も面白かった。確認テストと宿題チェックが毎回授業のはじめにある。
4
通塾には便利な立地にあり、自転車でも電車でも通いやすい。 人通りが多いので、夜遅くなっても明るい。
4
駅の近くなので人も多くて照明もあるので帰りは自転車で帰っても特にあぶなくないという印象。色んなところから来やすい立地の塾
5
駅から近く、立地がいい。 駅前のため夜でも明るくて安心して通えたのではないかと思う。
3
駅から徒歩5分ほどで便利なところにあるため環境はいいと思う。 治安は普通、近くにパチンコ屋などがあったり夜少し暗かったりする。
5
先生方が細かくコメントを書いてフィードバックしてくれるので、本人のやる気につながっていると思う。
4
大学生が多かったのでそのぶん自分と年が近いので、話しやすかったし教えてもらいやすかったのとわかりやすかった。
5
苦手だった数学を入塾当初から変わることなく1人の先生に指導していただき、子どもの特性を踏まえた指導をしていただいたことで、苦手意識がなくなり解く楽しさを教えてもらえた。
4
教え方が上手かった。 子供の苦手分野を見つけて実力の底上げをするのが上手かった。 成績について相談しやすかった。
4
冬は暑いくらいでした。でも夏が時折エアコンが効いてないのか暑い時がありました。それ以外は特にないです
4
今まで面談スペースにしか入ったことがないので設備についてはなにもわからない。知るきっかけもなかった
3
ビルの6,7階にあります。冷暖房も完備されていて特に困ったこともありません。普通の塾と変わりないと思います。
4
駐車場や駐輪場はやや狭かった。 建物自体は自習室もあり、講師も常駐していて使いやすかったと思う。
3
明るくて集中しやすかったが、席数は少なかったように思う。コロナの影響でさらに使える席が少なくて座れない時もあった。
4
1ヶ月無料! 合格逆算個別指導で志望校合格! 『大学受験個別合格戦略コース』
ご入会で1ヶ月無料特典あり!
一人ひとりの志望校合格に特化した個別戦略を立て、合格までに必要な学習を明確にして最短距離での合格を実現します。
国公立・関関同立・産近甲龍などの生徒一人ひとりの志望校合格に向け、週間・月間・年間でカウンセリングや計画作成を行い、使用する教材まで明確にします。自習室や家庭など塾以外の日々の学習状況も担当の先生と共有し、着実に日々すべき学習を続けることで、着実な成績向上・志望校合格を実現します。
一人ひとりの志望校合格に特化した個別戦略を立て、合格までに必要な学習を明確にして最短距離での合格を実現します。
国公立・関関同立・産近甲龍などの生徒一人ひとりの志望校合格に向け、週間・月間・年間でカウンセリングや計画作成を行い、使用する教材まで明確にします。
自習室や家庭など塾以外の日々の学習状況も担当の先生と共有し、着実に日々すべき学習を続けることで、着実な成績向上・志望校合格を実現します。
志望大学の傾向に合わせて、大学入試センター試験対策と二次試験対策を行います。二次試験対策では過年度入試問題を使用し、教科指導はもちろん、小論文の添削や面接対策指導まで行うことで確実に合格につながる力を育成します。
専用の大学別カリキュラムに沿って指導します。
私立大学入試では多数の入試方式が採用されているため、問題演習や面談を通して、一人ひとりに合った方式の提案や、対策をすすめていきます。
指定校推薦、公募推薦、AO入試にも万全の体制をとっています。
学校の成績で合否が決まる指定校推薦に向けては定期テスト重視の指導を行い、10月~11月に実施される公募推薦は、一般入試より試験日が早いため、日程に合わせたカリキュラムで実力を養成します。
また、小論文・面接など、大学により評価の仕方が様々なAO入試についても、それぞれに合わせた指導で合格を勝ち取ります。
内部進学の条件に応じた対策カリキュラムを組み、各学校の指導内容に基づいて、各重要事項を理解・整理・反復学習することで、確実に点数が取れるように指導します。
【学習日】
※詳しくは教室へお問合せください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問合せください。
【入塾金】
※詳しくは教室へお問合せください。
【授業料】
※詳しくは教室へお問合せください。
どの教科書にも完全準拠で対応。重要単元をおさえながら、不得意教科・分野を集中的に底上げします。
2:1の個別指導と映像授業を組み合わせ、各学年とも将来の志望校合格に向けて、ひとりひとりの学力や目標に応じたカリキュラムでバランスよく学力を引き上げます。
お通いの中学校の過去の出題傾向に合わせた指導で、確実な得点アップを狙います。1回ごとのテストで完結するのではなく、テスト返却後に学習法を振り返り、次のテストに向けた目標と計画を立てて指導。
ひとりひとりの内申点確保をサポートしていきます。
生徒が自ら考え、主体的に学ぶ姿勢を身につけ、目標達成に向けて「何を」「どれだけ」「いつまでに」取り組むのかといった勉強の仕方を習得します。5教科の個別最適化学習&毎週のコーチングで成績向上を実現します。
内部進学の条件に応じた対策カリキュラムを組み、各学校の指導内容に基づいて、各重要事項を理解・整理・反復学習することで確実に点数が取れるように指導します。学校内の順位を上げ、余裕をもって内部進学ができるように備えます。
【学習日】
※詳しくは教室へお問合せください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問合せください。
【入塾金】
※詳しくは教室へお問合せください。
【授業料】
※詳しくは教室へお問合せください。
週1回の指導で、算数・国語の2教科を受講することができます。算数・国語の基礎学力の育成および学習習慣の確立にも注力します。
公立トップ高校合格をめざして、小学校高学年から基礎力を固め、応用力を育成します。公立中学に進学してから、トップクラスの成績が取れるよう指導いたします。
つまずいている教科・単元に関しては、原因を把握し、弱点克服・基礎力育成を行います。また、重要単元の完成、応用力の育成で、得意科目の成績をさらに伸ばしていきます。
【学習日】
※詳しくは教室へお問合せください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問合せください。
【入塾金】
※詳しくは教室へお問合せください。
【授業料】
※詳しくは教室へお問合せください。
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる
評判・口コミ3.55
(782)
授業 | 個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
良い点:評判が良い、丁寧な指導、真剣な指導。 悪い点: 授業料がもっと安ければいいのに。
5
先生が分かるまで指導してくれます。懇談では親身に相談にのってくれます。希望者は検定対策もしてくれます。
5
親身になって教えてくれる高校受験に向けて自習しに行ってもわからないところは丁寧におしえてくれ、高校側に話しをしに行ってくれる
5
個別指導なのでマンツーマンでじっくりと学習でき、講師も親切丁寧にしっかりと教えてくれる
5
成績があがった。わからないところは理解するまで、わかるまで、教えてもらえる。 予習、復習、小テストが毎回ある
5
月額料金 : 20,001円〜30,000円
もっと安くなればいいなと思いますし、家族割引などもあったらもっといいと思います。子供が3人いるので、費用が大きな負担になっています。
5
月額料金 : 10,001円〜20,000円
講師のレベルや授業内容のレベル、教室の環境などの観点から見ても問題のないレベルの料金設定だと思う
5
月額料金 : 10,001円〜20,000円
安くはないですが、今のところ満足してます。基本的に塾はどこも高いと思います。授業もしっかり見てくれます。
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
集団塾に比べると料金は高く設定されているが、丁寧に子供に合ったレベルで授業を進めてくれるので金額以上の価値はあると思う
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
高校生の自分からしたら高いと思うこともあるけど、授業がわかりやすいのでちょうどいいと思います
4
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
マンツーマン指導でクラスの雰囲気が良く、まるで友達のようで、先生がとても面白くて、授業中はよく笑い声が聞こえてきて、とてもリラックスした状況で気軽に勉強できます、指導してくれるカウンセラーもいます、授業状況を把握し、学習成果を追跡します。
5
通年
基本問題から、少し難しい問題まで色んな問題を解きます。問題集も学校で習う以上のことを学べます。
5
通年/夏期講習/冬期講習
英語も数学も苦手な所は2度3度と繰り返しおしえてくれるので、満足しています テスト前になると教科の変更も臨機応変に対応してくれていました
5
通年
授業内容や講師の教え方や授業環境なども問題なく、授業料金とのバランスも問題ないと思う。
5
通年
公立、私立、国立問わず、特進クラスで、学区トップコースに通っている。授業の途中でも、質問して、理解するまで、わかるまで教えてもらえる
5
駅に近く、交通もとても便利です、近くには食事をする場所もたくさんあります、生命がうまく機能する場所です。
5
子供が通いやすい距離で人通りも多く、治安の観点からも 問題なく安全に通うことができる
5
市役所に近いため、治安がよい。あかるく、幹線道路ぞいのため、アクセスもよく、雨の時は車で送り迎えしやすい。
5
周辺環境は落ち着いており、また幹線道路から一本外れた場所にあり、意外と静かだった。 場所的にも通学しやすく良い場所だと感じた
5
駅から近いけれど、飲食店等で賑わった場所ではないので、落ち着いていると思います。
5
講師は指導経験が豊富です。ベテランです。生徒に対してとても丁寧で、攻撃的ではありません。授業はとても面白く、生徒が楽しくコミュニケーションをとります。教え方が多様です。生徒がこれを理解していない場合は、問題を理解させてください。
5
分からない問題は、ノートに詳しく書いて説明してくれます。また質問にも丁寧に答えてくれるようです。
5
アルバイトの新人先生は教え方があまり良くないと言っているが、男性講師や塾長は指導の仕方も上手で、子供に合ったカリキュラムを進めてくれるため、子供が非常にやる気を出し受験に望めそうな為
5
間違えたところや、わからないらないところは、理解するまで、わかるまで、教えてもらえる。また類似問題を繰り返しやることにより、苦手問題が減ってくるため。
5
教室はとても綺麗で、設備も新しく、照明も明るく、幹線道路のすぐそばにありますが、あまり騒がしさは感じませんでした。
5
コロナ対策がなされており、幹線道路沿いであるが、しずかで、防音設備があるため、しすかに、授業が進められている
5
トイレも綺麗で、よく清掃されていると思います。 また、丁寧に使用しているため、設備の破損等もなく良いと思う。
5
幹線道路沿いにあるため、交通量は比較的多い。夜は少ないが、教室内は防音設備があり、室内はしずか、またコロナ対策がなされており、消毒設備がある
5
【期間限定】入会金無料
期間内にご入会いただいた方もれなく入会金が無料!
期間:~2025年4月30日まで
その他の特典やキャンペーン詳細については、ご希望の教室までお問い合わせください。
志望校に照準を絞った最短距離の合格プラン!
多様化する大学受験に対応し、本番に強い学力が身につきます。
勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】部活や予定と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい
◆最短距離で受験対策できる理由は
《ポイント1》総合型・学校推薦型選抜も一般選抜と並行して大学受験対策ができる!
明光の大学受験対策は志望校の入試制度に合わせて学習プランを作成。志望理由書・面接・小論文など、志望大学の選抜内容にあわせた指導を行います。理解度に応じた学習計画の見直しも、個別指導だからこそスピーディーに対応でき、志望校合格までしっかりサポートします。
《ポイント2》志望校に合わせたコースで得点力を伸ばす映像授業!
映像学習「MEIKO MUSE」を活用した、効率的な学習プランもご用意。教室長のサポートを受けながら志望校合格のための得点力が身につきます。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。
《ポイント3》弱点を残さない徹底した定期テスト対策!
通っている学校に合わせたテスト対策ができるから内申点アップにつながります。テスト後には、弱点を分析し克服するための指導をするので、受験にも対応できる学力が身につきます。
《ポイント4》夢を叶えるための志望校が見つかる!
将来の夢や目標を引き出すカウンセリングで、志望校選びをサポートします。夢や目標につながる志望校が見つかると、受験勉強への意欲が高まります。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
テスト・受験対策に強い!だから結果が出る!
豊富な学校情報や受験情報をもとに傾向を押さえた対策授業が受けられます。
勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】部活や予定と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい
◆テスト・受験対策に強い理由は
《ポイント1》内申点を上げるための無駄のないテスト対策!
・通っている学校に合わせた学習が可能!
・苦手克服や得意科目の強化など目的に合わせて受講が可能!
充実した定期テスト対策を行うことで、内申点アップが可能です。テスト後も弱点を克服するための学習指導をするので、しっかりとした学力が身につきます。
《ポイント2》志望校の傾向を押さえた効率的な高校受験対策!
全国に教室を展開する明光は、5教科対応だけでなく、地域ごとの受験情報にも精通。生徒の志望校や授業の理解度に合わせて一人ひとりに最適な学習プランを作成し、合格までしっかりサポートします。
《ポイント3》配点が高い英語リスニングもしっかり対策できる!
英語授業を受講するとリスニング対策も行うことができます。オンライン学習サービスのため、ご家庭でも継続して演習できます。年々リスニングの配点が高くなる高校入試や、定期テスト対策にも効果的です。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。
《ポイント4》豊富な学校情報で通いたい志望校が見つかる!
明光では、将来の夢を見据えた志望校選びをサポートします。豊富な学校情報を元に生徒のやりたいことが叶う学校を一緒に考えます。志望校が明確になると、生徒は勉強に前向きになります。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
自分から勉強する子になる!だから成績がアップする!
中学生になっても困らない学力を身につけるきめ細かい指導が受けられます。
勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】習い事と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい
◆成績がアップする理由は
《ポイント1》考える力が伸びるノート指導!
明光の授業には考える力を育むノート指導があります。分かったことを整理してまとめられる力は、学力アップの基本です。学習効果が高まる教科別オリジナルノートも使いながら指導します。
《ポイント2》英語教育改革に適応。英語4技能を習得できる!
教育改革で大きく変わった英語学習に適応しています。「明光みらい英語」は「聞く」「話す」「読む」「書く」を楽しく学べるので、英語の4技能が自然と身につきます。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。
《ポイント3》中学受験対策もしっかりできる!
公立中高一貫校や私立中学校など、受験校の選択肢が増え、入試形態も多様化しています。全国に教室を展開する明光は、地域ごとの受験情報に精通しています。だから、一人ひとりに合わせた受験対策が可能です。
《ポイント4》引き出すカウンセリングで夢や目標が明確になる!
明光では、カウンセリングの中で生徒の夢や目標を引き出します。なりたい自分がイメージできると、生徒は前向きに勉強するようになります。これが、明光の「未来教育」です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
家庭教師のトライの授業品質を教室で!
評判・口コミ3.80
(120)
授業 | 個別指導(1対2~) |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
なかなか塾に行かない子供が何とか通えているのが良いところだと思います。悪いところは特にありません。
4
わからないところをわかるまでしっかり指導してくださり苦手克服をすることができました。
3
この塾に通塾して良かったところは学習習慣がついたことです。1人1人に合った学習方法の提案や定期テストの対策をしてくれているように感じます。また、面談も定期的にあり、安心して子どもが学習できること、親も安心して通塾させることができます。家庭と塾とゴールを明確にしているところがいいです。
5
アクセスが良く、先生も熱心で情熱的でわかりやすいと申しております。問題ありません。
5
自習室も静かで集中できるし先生の説明も理解するまで何度も教えてくれるからわかりやすい
5
月額料金 : 30,000円〜50,000円
週二回の授業だと高いように見えますが、自習室やプリント、本の貸し出し、自習室での質問を考えると、意外と割安になっていると思います。
5
月額料金 : 30,000円〜50,000円
個別なので、普通に感じます。自習室での質問やプリントを考えると、少しお得な気もします。
4
月額料金 : 10,001円〜20,000円
我が家にとっては今の金額は厳しい金額ですが、一般的には良心的な額だと思います。これからの値上げが気にはなります。
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
他の個別指導塾に比べても比較的に良心的な価格で、通いやすい料金設定だと思いました。
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
金額的には違うところにくらべると高い。でもそれだけのものはある。春季講習などは回数が多いと少しは安くなる
5
通年
先取学習をしてくれています。生徒によって使っているテキストも違うようで、レベルにあった指導をしてくれているように感じています。
5
通年/夏期講習
学校よりも少し早いペースで教えてもらっているようです。学校の授業が復習になるので、よくわかるそうです。
5
通年
今の段階では何とも言えませんが、問題はないと思います。これから、変わると思います。
3
春期講習/夏期講習
受験校対策がしっかりしていて、子どもが向かうべき課題がきっちりと目標が立てて、計画的に進めれたところが非常に助かりました。
4
夏期講習
マンツーマン指導のコースだったので自分のペースにあった勉強ができてとても良かったです。
3
閑静な住宅街にあり、よい環境だと思います。小学校も近くにあり、治安もよいと思います。
4
大通りから少し入った住宅街にあります。車の通行量が多いですが、塾の中はとても静かです。帰りの時間は、少し暗く感じています。
3
ご学友の経験談を聞けたり、共有できるのが良かったところだと思います。どうしてもライバル関係になってしまうので閉鎖的な環境になりがちなので助かりました。
3
今の段階では判断するのは難しいですが、子供には合うと感じます。成績がどうなるかで変わると思います。
3
私の担当の先生は威圧的な雰囲気は一切なく、親しみやすく教え方もわかりやすい先生でした。
3
高専の学生さんが多く、教え方が上手く、子どもでも理解しやすいやり方でしてくれます。
5
教え方が丁寧だし分かりやすい、分からない時にすぐ聞けてとてもフレンドリーだからすぐに頼れる
5
丁寧な指導をしていただいており、子どもの理解度に応じた対応で、学力が着実に上がっているから。
5
今年できたばかりの塾で、広くてきれいです。自習室も個別のところも、机が大きくて驚きました。とてもゆったりとした環境です。
5
設備は何も問題なく、十分な設備があると思います。他の塾を詳しく知りませんが、問題はないと思います。まだまだ知らない点が多いです。
3
可もなく不可もなく無難な感じでした。コロナ対策をもう少ししていただけたり、冬場の乾燥対策等をもう少し入念にしていただけたら心持ち助かったかと想われます。
3
最新の設備という訳ではなかったかと思いますが、申し分ない設備なのではないかと思いました。
3
大学現役合格を目指し周囲のサポートが重要な時期です。
【内申点対策】
自ら学ぶ力姿勢を築く
推薦入試には内申点が重要です。学習計画を細かく立て自宅学習も管理することで内申点の確保を図ります。
《今月のおすすめコース》
定期テスト対策コース / 中高一貫サポートコース / 弱点分野克服コース / 赤点脱出コース / TOEIC対策コース
【大学受験】
志望に合わせた的確な学習
早めに志望校や志望学部を決めて、目標意識を持ち合格に向けて担任講師と教室長が受験指導にあたります。
《今月のおすすめコース》
志望校別対策コース / 医療系大学受験コース / 医学部受験サポートコース / 国公立二次対策コース / 来年度受験準備コース
◆コース紹介
・大学受験対策コース
対象:大学受験を控えた高校生
内容:センター試験対策、各大学の入試対策
・苦手科目克服コース
対象:特定の科目が苦手な高校生
内容:学校授業のサポート、定期試験対策
・定期テスト対策コース
対象:定期試験で高得点を取りたい高校生
内容:学校授業のサポート、定期試験対策
・中高一貫フォローコース
対象:不安のある科目がある内部生
内容:学校授業のサポート、定期試験対策
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
高校受験へ向けた様々な対策が必要な時期です。
【高校受験】
安定した学力で成績アップ
苦手な分野はわからなくなったところまでさかのぼって徹底的に指導することでどんな試験にも対応できる学力を身につけます。
《今月のおすすめコース》
進学塾別フォローコース / 志望校別対策コース / 公立高校対策コース / 過去問対策コース / 苦手科目克服コース
【内申点対策】
2重・3重に厚みのある学習を
お子さまの目標・実力に合わせた中高一貫カリキュラムを組み「真の実力」を育てます。
《今月のおすすめコース》
定期テスト対策コース / 中高一貫サポートコース / 弱点分野克服コース / 基礎力養成コース /応用文章題対策コース
◆コース紹介
・定期テスト対策コース
対象:定期テスト対策、内部進学テストなどの対策を必要とする中学生
内容:定期テスト対策、内部進学テスト対策、一科目集中対策
・中高一貫フォローコース
対象:中高一貫校に通っている中学生
内容:プログレス対策、系統別数学指導のフォロー、内部進学対策
・高校受験対策コース
対象:高校入試の得点力向上のサポートを必要とする中学生
内容:テストごとの対策授業、各都道府県入試傾向に沿った対策
・苦手科目克服コース
対象:苦手な科目を抱えている中学生
内容:各種科目
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
学習習慣の基礎固め。もっとも大切な時期です。
【低学年】
分かる喜びで基礎学習を育てる
お子さまの自主的な学習習慣を身につける大切な時期です。決まった担任講師による個別指導と「わかるまで」「できるまで」対応する2本立てで、「わかる喜び」を体験してもらいます。下記はコースの一例です。
《今月のおすすめコース》
勉強の習慣づけコース / 計算・漢字特訓コース / 読解力養成コース / 文章題特訓コース
【高学年】
成績アップから進学対策まで
低学年でとりこぼした学習内容や、苦手科目をとことん演習。中学受験、高校受験を目指すお子さまに向けた講座も整えています。また、私立小学校のカリキュラムにも対応しております。
《今月のおすすめコース》
進学塾フォローコース / 志望校別対策コース / 中学入試準備コース / 読解力練成コース / 文章題練成コース / 中学英語準備コース
◆コース紹介
・勉強の習慣づけコース
対象:学習の習慣が身に付かない小学生
内容:やる気を引き上げる学習、日々の学習計画の立案など
・補習コース
対象:全ての小学生、他の塾や通信教材との併用
内容:学校の授業のフォロー、応用力の養成など
・中学受験対策コース
対象:私立中学校を受験する小学生
内容:受験対策、進学塾のサポート、苦手科目対策
・難関校受験対策コース
対象:独特の出題傾向がある難関中学校を志望する小学生
内容:志望校別対策カリキュラム、応用力養成指導
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
ベネッセグループ、個別指導35年以上の実績。オーダーメイドサポートで成果実現!
評判・口コミ3.52
(83)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、オンライン |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
先生が熱心に教えてくれて、進路指導なども的確にアドバイスをしてくれるので、すごく助かってます。
4
ここに合わせた内容で進むので、わからないまま進まないのがよい。 値段がたかいのが正直つらい
4
自習室が結構使える日が多くテスト前とかは重宝する。褒めて伸ばそうとする教師が多く賞状等をわざわざ作製して下さる。授業料が高い
4
講師が親切丁寧で、とても頼りになる存在になっている。また、立地も良いので、長く通うことを考えると通いやすい。
4
教室長が熱心でよく理解されている。先生も大学生だが、比較的質が高い感じがする。 あとはよくわからない。
3
月額料金 : 50,001円〜100,000円
他の塾がどのように設定されているのか具体的にはわからないが、おそらく相場仕様なのかと思う。
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
他の塾に比べて、特に高くもなく、安くもなく、普通でした。ただ他はいってないのでわかりません。
3
月額料金 : 50,001円〜100,000円
料金は高い。 更に季節講習を追加すると結構な金額になってしまう。 もう少し安ければ。
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
とても高いと思いました。前まで行っていたところより高いですが値段に見合う価値はあると思いました。
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
集団に比べると決して安くはないが、本人の進度に合わせて授業をしてくれるので苦手を重点的にしたいときなどは良かった
4
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
子どもにあったクラスが成績順で分かれるようになている。そのため、子どもの学力に合わせて問題ができるので成績向上に繋がる。
4
通年/冬期講習
学力が上がり、塾に行くことがさほど苦痛に思っていないあたりに教え方ややる気を向上させるテクニックがあると思います。ただ教師の差もあるので合わない方がいたのも事実ですが
4
冬期講習
週一回だと割高になり結構互い。辞めると言いにくい状況なので、つい追加講習を受けてしまう
4
通年
子供の状況を理解いただき、的確なプランの学習コースを提案いただいた。普通に成績があがりました。
4
通年
生徒一人一人に合ったコースを提案してくれます。自分の短所や大学で求められる能力に必要とされるコースを提案してくれます。
3
駅がすぐちかくにあります。駅に着いているモールのなかにあり、サイゼリアなどもあるためお腹が空いてもご飯食べに行けます
4
駅は近くて通いやすい。周囲は人通りが多いので、子どもが1人で通っていても安心できる。
4
家からも近く、駅前で利便性はいいと思います。ただ、提携駐車場があればなおさらよかった。
4
塾周辺は夜間でも明るく、前方道路は大型規制があるので道幅は広く無くてもある程度の安心感はあります。近くに派出所もあるのも助かります
4
子供も気に入って通っているが、面談が定期的にあり、大体、季節講習の前で、追加授業を提案されるのがつらい
4
課題について的確にアドバイスをしていただき、課題克服に向けて確実に導いてくれるから
4
子どもが勉強でわからないところがあっても根気強く優しく勉強を教えてくれたのが、よかったです。
4
教科ごとに合う先生が選べるので、聞きにくいとか、わからないが少ない。学校の状況も踏まえて、勉強を進めてくれる。
4
無駄な雑談が少なくて授業時間フルに使って指導してもらえる。やる気を出させるように色々と創意工夫をしている
4
とてもわかりやすいと子どもが言っているので、子どもへの教え方がとても上手と思ったから。
4
教室や建物はどこまで新しくはないが、清潔に整えられているので、不快な感じはそんなにない。
4
冷暖房代をケチらずにちゃんと使っている。自習室が結構使える時が多い、、ただ何故か使えない日も何日かはあり自習室で慣れている息子はここぞとばかりに遊んでる
4
周りの生徒がすぐ近くにいるので個別感はないです。声が少しうるさいと思うかもしれないですが、その中で集中する能力を求められます。
3
お友だち紹介特典
誘った方には5000円分、誘われた方にも3000円分のプレゼントを差し上げています。プレゼントは、「図書カード」もしくは「ギフトカード」もしくは「電子マネーギフト」のいずれかとなります。お友だちのご入塾後約3週間~1ヵ月で、それぞれのご自宅に郵送でプレゼントをお送りしております。
こんなサポートをお探しなら関西個別が最適!
・大学受験対策
・推薦・AO入試対策
・内部進学サポート
・苦手科目の克服
・部活動・習い事との両立
・がんばっているのに上がらない勉強方法の改善
・定期テスト対策
①講師がいつでもそばに
・1対1もしくは1対2の完全個別指導。
・講師は生徒のすぐ隣にいて、「必要な時に必要なサポート」を受けられます。
②授業で使用する教材は十人十色
・学力・学習内容や学校の授業にあわせた最適なテキスト(教科書)で学習を進めます。
・学校でふだん使っている教科書や問題集でテスト対策を行うこともできます。
③学習習慣が身につく宿題4ヶ条
・「なぜこの宿題をやる必要があるのか」、意図・目的を「共有」
・1人でできる「内容」と無理のない「量」を設定
・1日ごとの「宿題スケジュール」を決める
・完成までの「目標時間」を設定し、だらだらとやらない
「毎日少しずつ」の定着をサポートします
お子さま1人ひとりの目標達成とそれぞれのペースにあわせたスケジュールの中で特別な授業を提供します
・お子さまだけの学習プランを作成
・通う「学校」にあわせるテスト対策
・目標達成のための進路指導・受験サポート
・効率も重要 ピンポイント学習
・着実に「できる」を増やす「戻り学習」
・お子さまにピッタリあった時間割
・授業がない日は、自習スペースで集中
・お子さまの相性を重視した担当講師
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
0円
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
こんなサポートをお探しなら関西個別が最適!
・私立校生のサポート
・高校受験対策
・苦手科目の克服
・部活動・習い事との両立
・勉強・学習の習慣化
・がんばっているのに上がらない勉強方法の改善
・定期テスト対策
①講師がいつでもそばに
・1対1もしくは1対2の完全個別指導。
・講師は生徒のすぐ隣にいて、「必要な時に必要なサポート」を受けられます。
②授業で使用する教材は十人十色
・学力・学習内容や学校の授業にあわせた最適なテキスト(教科書)で学習を進めます。
・学校でふだん使っている教科書や問題集でテスト対策を行うこともできます。
③学習習慣が身につく宿題4ヶ条
・「なぜこの宿題をやる必要があるのか」、意図・目的を「共有」
・1人でできる「内容」と無理のない「量」を設定
・1日ごとの「宿題スケジュール」を決める
・完成までの「目標時間」を設定し、だらだらとやらない
お子さま1人ひとりの目標達成とそれぞれのペースにあわせたスケジュールの中で特別な授業を提供します
・お子さまだけの学習プランを作成
・通う「学校」にあわせるテスト対策
・目標達成のための進路指導・受験サポート
・効率も重要 ピンポイント学習
・着実に「できる」を増やす「戻り学習」
・お子さまにピッタリあった時間割
・授業がない日は、自習スペースで集中
・お子さまの相性を重視した担当講師
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
0円
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
こんなサポートをお探しなら関西個別が最適!
・中学受験対策
・習い事との両立
・苦手科目の克服
・勉強・学習の習慣化
・がんばっているのに上がらない勉強方法の改善
①講師がいつでもそばに
・1対1もしくは1対2の完全個別指導。
・講師は生徒のすぐ隣にいて、「必要な時に必要なサポート」を受けられます。
②授業で使用する教材は十人十色
・学力・学習内容や学校の授業にあわせた最適なテキスト(教科書)で学習を進めます。
・学校でふだん使っている教科書や問題集でテスト対策を行うこともできます。
③学習習慣が身につく宿題4ヶ条
・「なぜこの宿題をやる必要があるのか」、意図・目的を「共有」
・1人でできる「内容」と無理のない「量」を設定
・1日ごとの「宿題スケジュール」を決める
・完成までの「目標時間」を設定し、だらだらとやらない
「毎日少しずつ」の定着をサポートします
お子さま1人ひとりの目標達成とそれぞれのペースにあわせたスケジュールの中で特別な授業をご提供します
・お子さまだけの学習プランを作成
・目標達成のための進路指導・受験サポート
・効率も重要 ピンポイント学習
・着実に「できる」を増やす「戻り学習」
・お子さまにピッタリあった時間割
・授業がない日は、自習スペースで集中
・お子さまの相性を重視した担当講師
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
0円
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
一人ひとりに「わかる感動」を
評判・口コミ3.65
(324)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~) |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
定期テスト対策に力がとても入っており、通っている学校の進度似合わせて、定期テスト対策を行う授業があることや、受験シーズンになると、志望校ごとに対策を行ってくれるので、個人に寄り添って勉強を進めることが出来るところが良いところ。自習ブースの近くで授業も行われているため、自習の際は少しやりにくく感じることもあった。
4
とても素晴らしい先生達で、息子の様々な学力の飲み込みが早く上達したからです。 これからも通ってもらうつもりです。
5
分からないところを分かるまで教えてくれる。家から近い。成績が上がった。友達も通っている。
5
生徒の性格に合わせた個人指導を積極的に行っていただけるところが信頼できるポイントです。
5
家からちかいし、先生方も熱心に指導してくれるのでとてもいい 進路指導もしてくれたのでたすかりました
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
個人の予定に合わせるので、このくらいの料金がかかるのは妥当だと思う。むしろ授業外のことを考えると安いくらいにも感じる。
4
月額料金 : 40,001円〜50,000円
学習塾の料金については、平均の料金がどの程度かはわかりませんが、特に不満はありません。 何よりも、息子が楽しんで学んでいることが嬉しいです。
5
月額料金 : 50,001円〜100,000円
通年コースと夏季コースと冬季コースを受講したので、それなりに受講料は掛かりましたが、価値はあったと思います。
5
月額料金 : 40,001円〜50,000円
個別にしては通いやすい値段で冬期講習や夏期講習も受けやすい。ちゃんと分かりやすく説明してくれるのもいい。
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
通常の授業料金は負担にはならなかったですが、特別に夏休みや冬休みの集中コースは高いのて少し負担になりました
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
科目を自分で決めることができ、何曜日の何時にこの科目をやる。と決めることが出来るので、習慣付けやすくなる。
5
通年
息子自身が望んで入校しており、成績も上がり、また、一緒に学ぶ塾生たちと切磋琢磨して学ぶことができるので、とても良かったと思っています。
5
通年/夏期講習/冬期講習
通年コースと夏季コースと冬季コースを受講しましたが、とても成績が上がったので良かったです。
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
本人が無理なく続けられるように、授業のない日も毎日自習学習で先生に寄り添っていただきながら勉強できているようです。わからないことはすぐその場で解決できることがつまづかない飽きのこない楽しい勉強に切り替えられたきっかけだと思います。
5
通年
とくにふまんもなく、個別に教えてくれるので、自分のペースで勉強できたことがよかったてす
4
大通りに面しているので、車の騒音などは少し気になる。地下鉄の駅が近く、コンビニも近くにあるので、周りの施設は良いと思う。
3
通いやすく、とても便利な環境だと思っています。 息子も私も、とても満足しています。
5
家から自転車で比較的近い場所にあり、通学路も夜間でも比較的人通りが多く、コンビニもあるので安心。
5
幹線道路に面しており、近くにコンビニや駅もあるので人通りや車通りも途切れることなく、皆さんの目があるので安心して通わせています。
5
大通り付近で車やバイクなどの騒音はするがそこまで気にするほどでは無い。分かりやすい位置にあるから迷子にならない
4
先生によって合う合わないはもちろんあるが、基礎的なことからしっかり教えてくれるので、勉強が苦手な子でも親身に寄り添ってくれるので、広い層に良いと思う。
4
とても素晴らしい、教え上手な先生達だと思っています。 成績も上がり、学ぶこと、それ自体にもものすごく前向きになりました。
5
分からないところを分かるまで教えてくださり、また、兄貴のように接してくださっているので、子供も楽しく通っていました。
5
本人の理解度やレベルにに応じて、今すべきことと後でしっかりしないといけないことを見据えて順序よく教えてくださり、本人も着実にこなせてモチベーションが上がっています。できなかったことができるようになった喜びを先生方も一緒に分かち合ってくださり嬉しく思っています。
5
わからないところもていねいに教えてくれるので助かります。自習室も自由に使っていいので勉強も気分転換できてよかったです
4
私の頃とは違い、今風の、デジタルな環境の元で学ぶことができるので、とても満足しています。 息子も楽しんで学んでいます。
5
設備もとても綺麗で、予習室などもあり、子供にとってもとても快適だったようで、楽しく通っていました。
5
本人は周りの音や視界に入ってくる情報を遮断しないと集中して勉強できないので、パーテーションや私語の少ない良い環境で過ごせていると本人も満足しています。
5
自習室もあり、授業のない日でも自由に使えるのでとても助かりました。家と自習室で気分転換ができたので助かります
4
暑すぎず寒すぎずちょうどいい温度だと思う。塾全体で体調に配慮してくれているのが伝わる
4
各種割引
■転塾特典(他塾からご入会の場合)
※入塾時に購入いただく受講教科の教材が対象です。
詳細はお問合せください。
■兄弟姉妹特典(兄弟姉妹で通塾される場合)
■ひとり親家庭割引(ひとり親家庭の場合)
■紹介特典(塾生からの紹介による入塾の場合)
入会金半額免除
■その他割引(福利厚生サービス提供団体の会員様 ウェルボックス、ベネフィットステーション等)
入会金半額免除
※ご入会手続きの際、会員証をご提示ください。
個別カリキュラムで勉強と部活動等を両立!
■長年培った個別指導のノウハウでしっかりサポート
■「部活や習いごともしっかり両立!」オーダーメイドカリキュラム
■[学校の授業補習]から[大学受験対策]までマンツーマン指導対応
高校に進学し中学に比べてさらに難しくなった学校の授業に対して、分からない単元の補習や定期テスト対策、大学入試に向けた対策など、当塾では万全の学習環境の中で一人ひとりの目標と目的に合わせた個別指導でお子様をしっかりサポートします。また、2020年の入試改革に向け必要な力を養います。
・フリープラン <講師1名:生徒1名>
完全マンツーマン指導、講師指名も可能。カリキュラムは自由自在!
「苦手な単元をじっくり勉強したい」「前学年の内容に戻って勉強したい」など、ご希望に合わせたよりきめ細やかなカリキュラム設定が可能です。完全マンツーマン(1対1)から兄弟姉妹・友達との同時受講(1対2)、(1対3)まで授業形式も選択頂けます。
【講師指名制度】担当講師の指名を希望することが可能です。※別途指名料が必要です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
50・80・100分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
一人ひとりに合わせた個別指導で苦手を解消!
■「定期テスト対策」から「高校入試対策」までマンツーマン指導
■教科書準拠の授業、直前特訓授業「テストターボ」
■無料月例テスト「ITTO模試」でしっかり基礎学力を定着
スタートダッシュが大切な一年生。効率良い定期テスト対策が必要な二年生。第一志望校合格に向けて、苦手を補い得意を伸ばす三年生。その時々のお子様に必要な学習を「個別指導」だからこそできるきめ細かな指導で、しっかりサポートします。マンツーマン指導から最大3名までの個別指導で、学習塾通いが初めてのお子様も安心してお通い頂けます。
・スタンダードプラン <講師1名:生徒3名>
安心の低料金+集中できる環境。授業は教科書中心・予習重視。
授業は学校の予習を中心に、教科書に沿った内容で行います。授業形式は、講師1名につき生徒3名。指導を受ける時間の他に、「自分で考える時間」「自分の力で解く時間」を持つことで、確かな学力の向上に繋げます。
・フリープラン <講師1名:生徒1名>
完全マンツーマン指導、講師指名も可能。カリキュラムは自由自在!
「苦手な単元をじっくり勉強したい」「前学年の内容に戻って勉強したい」など、ご希望に合わせたよりきめ細やかなカリキュラム設定が可能です。完全マンツーマン(1対1)から兄弟姉妹・友達との同時受講(1対3)まで授業形式も選択頂けます。
【講師指名制度】担当講師の指名を希望することが可能です。※別途指名料が必要です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
50・80・100分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
基礎学力の定着なら個別学習が一番!
■[学習の習慣付け]から[中学校の先取り]までマンツーマン指導対応
■教科書準拠の授業、無料月例テストでしっかり定着
■小学生英語、中学受験にも対応
小学生は学習の基礎固めを行う最も大切な時期です。そんな大切な時期に「個別指導」だからこそできるきめ細やかな指導で、お子様の可能性を最大限に引き出します。「学校で役に立つノートの取り方」「宿題や予習・復習などの習慣付け」「中高一貫・私立中受験に向けた対策」など、学習塾通いが初めてのお子様から受験生まで、マンツーマン指導で一人ひとりの目的・目標に合わせたカリキュラムでお通い頂けます。
・スタンダードプラン <講師1名:生徒3名>
安心の低料金+集中できる環境。授業は教科書中心・予習重視。
授業は学校の予習を中心に、教科書に沿った内容で行います。授業形式は、講師1名につき生徒3名。指導を受ける時間の他に、「自分で考える時間」「自分の力で解く時間」を持つことで、確かな学力の向上に繋げます。
・フリープラン <講師1名:生徒1名>
完全マンツーマン指導、講師指名も可能。カリキュラムは自由自在!
「苦手な単元をじっくり勉強したい」「前学年の内容に戻って勉強したい」など、ご希望に合わせたよりきめ細やかなカリキュラム設定が可能です。完全マンツーマン(1対1)から兄弟姉妹・友達との同時受講(1対3)まで授業形式も選択頂けます。
【講師指名制度】担当講師の指名を希望することが可能です。※別途指名料が必要です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
50・80・100分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
国公立大学合格を可能にするカリキュラムと生徒フォロー
評判・口コミ3.49
(80)
授業 | 映像 |
---|---|
学年 | 高1〜高3 |
自分のペースで学習できる上に、通う日を自分で設定でき、授業も自分で決めることができたから。
5
先生がとても親身になってくださっています。 定期的に面談もあるので色々相談できて助かります。 自習室も使えるので勉強に集中できます。
5
他の塾と比較して内容や指導はとても良い。受講形式も個別に自由に設定できる。ただし費用が高過ぎる。
4
指導がしっかりしている。 先生によって指導力の差が激しいので、もう少し平均化して欲しい、
3
一人一人に応じた勉強法を提案してもらえた。成果も出て希望大学に合格することができたのには感謝している
5
月額料金 : 10,001円〜20,000円
料金はお高めだと思いますが、とても満足できる学習内容なので、金額に納得できています。
5
月額料金 : 〜10,000円
周りの塾から見ても妥当だと思います。 志望校に向け増やす教科を一緒に考え料金も決まり学習経過をみて一緒に考えて下さるのでありがたいです。
5
月額料金 : 〜10,000円
相場は知りませんが毎月払う金額は安い方だと思います。 一回だけガッって払います。 ガッてね
5
月額料金 : 〜10,000円
確かに他の塾と比べれば高めかとは思いますが、値段以上の価値があります。かなりあります。断言できます。手を出しずらいかもしれませんがぜひ1回試してみてください。 ちなみに、授業料は前払いで金額は人によって異なります。別途月謝があります。これは施設使用料などなどです。
4
月額料金 : 10,001円〜20,000円
まあこんなもんなんじゃないかと思う。あまり安くても先生方の給料が上がらないし、企業として成り立たないのでらある程度の金額は仕方が無いと思う。安くはないが特に不満は無い。
3
通年
値段が高かったのでこの評価だが、内容についてはとても満足していて、自分も成長できたから。
3
通年
学習コースが充実していて、とても満足できています。 サポートが手厚くて安心して勉強ができていると思います。
5
通年
講師の人がとてもわかりやすい。自分が知らなかったことや再確認できることが多い。色んな講師のいろんな考え方が学べます。
5
通年
インプットからアウトプットまで対応していて、何回も動画を見直せるので忘れてもすぐやり直すことができるから。
5
通年
マナビスの解説は一回一回丁寧で分かりやすいため、学べば学ぶほど力がつく。 勉強方を教えてもらえるのも良い点だと思う。
5
駅に近くご飯屋さんなども多かったから。また、駅から近く自分の家からはバスで通うことができたから。
4
静かで駐車場も広く、通いやすい環境です。 学校から近い場所にあるので、学校帰りにも通いやすいです。
5
自販機があったり、コンビニがあったりして、ご飯は困らないからです。また学校に近いので学校帰りに塾に行きやすいです。
5
トップ講師の授業を映像で受けることができたので、レベルの高い授業を受けることができ、テキストも分かりやすいものだったから。
5
とても丁寧でわかりやすく教えて下さるから。 親身になってくれて、相談しやすい先生ばかりだから。
5
個人や目標に合わせた沢山の講座があり、受講後のフォロー、アドバイスもきっちりしてくれる。
4
熱意があり、指導力にも優れている講師がいる一方、明らかに指導力不足と思われる先生がいるという話を聞いたので。
4
細やかな振り返りや、現役大学生による話を聞いたり、 模試もたくさんあって至れり尽くせりだった気がする
5
ご飯を食べることができるスペースなどがあったが、消毒も行われていて、衛生的だったから。
3
綺麗な校舎で自習室もあり、エアコンも使えるので、学習しやすい設備が揃っていると思います。
5
ウォーターサーバー欲しいです。(願) 電気ポットもレンジもある。 (使ったことないけど) 便利だと思う。 朝7時から開いてたら大喜びなのですが... 9時には開きます。 夜は時間後まで勉強してもいい時もあります。
5
入会後の特典
マナビス生の特典として、下記をご用意しています。
1. 河合塾が主催する模試を優待料金で受験していただけます。
2. 河合塾発行の進学情報誌を無料で進呈します。
3. 自習スペースをご利用いただけます。 ※席数やご利用方法は校舎により異なります。
4. 校舎に設置している入試資料・学習参考書・問題集・大学案内などの閲覧が可能です。
■単元別講座
【高2・3生】
高校の学習を支援し、定着させるための講座です。教科書の例題レベルから入試対応まで、複数のレベルが設定されています。学校の進度に合わせて苦手分野の克服や得意分野の先取り学習が可能です。集中学習やスピード復習にも効果的です。
【高1生】
高校での学習の基本をマスターするための講座です。学校の進度に合わせて効率よく基本を習得できます。
■単元別演習講座
【高2・3生】
単元別講座で学んだ知識を練習問題で確認し、定着させる講座です。長期休暇の復習にも最適です。
【高1生】(数学)
単元別講座で学んだ基本を演習問題で定着させ、実力テストや模擬試験で成果を上げる講座です。
桜ノ宮駅 自転車7分(1.36km)
大阪府大阪市都島区東野田町2-4-20
学力向上も第一志望校受験も、実力教師が徹底サポート!
評判・口コミ3.66
(95)
授業 | 集団授業、オンライン、映像 |
---|---|
学年 | 幼児、小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
楽しく通える雰囲気作りが良いと思います。保護者にもマメに連絡もしてくれます。ただ、成績が上がるかと言われると、それは個人差がらあると思います。
5
講師の方々がみなさん優しくて、アットホームな雰囲気です。学年ごとの色によると思いますが、厳しいという感じではないです。
4
自習室がほぼ毎日使えるので、受験生の時にとても使いやすかった。そして分からないことがあれば、聞くと何時間もかけて丁寧に教えてくださった。進路相談以外にも精神面のケアもして下さってとても心強かった。
5
先生の人数は少ないが、一人一人をよく見てくれてるので、安心して任せられる 悪い面は特にない
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
ほかの塾を調べたことがないので大体どれくらいかが分からないですが、とくに高くもなく、安くもないのかな〜、と思っています。
4
月額料金 : 40,001円〜50,000円
安くはないと思います。ただ、他の塾を検討したことがなく、比較したことが、ないのでこんなもんなのかなぁと思って通っています。
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
あまり高くなかったし、妥当な金額だったし負担にも余りならなかったのでいいと感じました。安いコースを考えてくださった。
5
月額料金 : 30,001円〜40,000円
教材費や施設費用などもあるので必ずしも安いとは思えないが、これくらいならと思っている。集団塾なので個別指導よりはマシだと思う
3
通年
コースなど、集団授業コースもあれば、個別指導コースもあったり、集団授業コースの中でもまだ細かく選べたりします。
5
通年
集団授業コースをとっていますが、その中でも何種類かコースがあったり、個別指導コースもあります。
4
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
季節によって講習会が開催されるのでそこでかなり成績を伸ばすことが出来た。多くの人が参加するので自分も行こうという気になった
5
通年
定期テストの対策を熱心にしてくれる。定期テスト前は一日中缶詰状態で勉強の時間を確保してくれるので安心している
4
駅近くなので、塾の周辺は明るく、人通りも多くて安心します。ただ、駐輪場がないのがマイナス店だと思います。
3
駅近なので退室の時間でも周辺は明るく、人通りもあるのは安心しています。酔っ払いも見かけません。
3
車でとても行きやすかった。車を止める場所があるので、何かあった時に親がそこに止めて迎えに来てくれたので便利だった
5
駅前なので人通りが多く、防犯的にはいいと思う。 車通りが多いので、自転車を、止めたりする時に気になる
4
基本的に優しい講師の方しかいないです。だから分からないところは聞きに行きやすいとおもいます。
5
講師の方たちはみなさん優しいので分からない事を聞きに行きやすいです。ただ優しいので反抗期の子とかがだらけたりしているみたいです。
4
とても丁寧に時間をかけてわかるまで教えてくださった。質問の量が多くても全てその日に回答してくださった。
4
成績アップにはつながってないけど、教え方は丁寧だと子供が言ってるし、それを信じている
5
ほかの店舗とは階がべつだけどエレベーターや非常階段で入って来れるのを心配していたけど、トイレは教室の中にあるから安心しています。
5
ビルの中にあるけどツーフロワーまるまる塾なのと、エレベーターや非常階段から侵入できるけど、トイレは教室の中にあるからあまり心配してません。
5
とても綺麗な校舎だった。トイレも女子と男子でしっかりわかれており、とても使いやすかった。冬は暖かかった。
5
【春の入塾応援キャンペーン】実施中!
★新小1~高3 対象★
4月末までに通年受講開始で、入塾金(通常11,000円)が無料!
※「春期講習会のみ」受講の場合は入塾金3,300円(税込)が必要。
★新小1~小4&新中1&新高1 対象★
「2月+3月」「3月+春期」「春期+4月」いずれかの2025年度授業料が無料!
※別途「施設費・プリント代」等が必要。
※無料期間は受講学年・コースによって異なります。詳細はお問い合わせください。
★新小5・小6&新中2・中3&新高2・高3 対象★
受講開始月(or春期)の2025年度授業料が無料!
※別途「施設費・プリント代」等が必要。
いずれのキャンペーンも、適用条件等の詳細はお問合せください。
第一志望校への「現役合格」のためには、確かな学習計画、そしてその実行と振り返りが欠かせません。
鷗州塾 高校部では意欲を引き出す「対面授業」はもちろん、「個別カウンセリング」「オリジナルテキスト」「豊富な入試情報の提供」「三者懇談会」「専用自習室」などを通して、高校生の皆さんの夢の実現をサポートします。
【目的別に体系立てた講座設置】
学校の定期テスト対策を中心に行いながら受験勉強を進める「国立大」クラスから、各高校の上位者が集う、東大・京大・国立大医学部医学科への現役合格を目指す「赤門会・医進」クラスまで、目標月の講座を豊富に設置しています。
現役合格を目指すための最適な講座が見つかります。
【学習日】
※詳しくは、教室へお問い合わせ下さい
【学習時間】
※詳しくは、教室へお問い合わせ下さい
【入学金】
11,000円
【月謝】
※詳しくは、教室へお問い合わせ下さい
単純暗記に終始することなく、自ら考える力を養います。
「頑張ればできるようになる」という自信と「学ぶ楽しさ」を知り、勉強そのものを好きになってもらいたい、そして「学ぶ楽しさ」を知ることによって「やる気」になり、自発的に勉強する生徒になってほしいと考えています。自ら学ぶ姿勢は、一生の財産になります。
鷗州塾には、第一志望校合格のために必要な「厳選されたクラス別教材」と「カリキュラム」が用意されています。目指す高校に合わせてクラスを選ぶことで、最適な学習環境が得られます。
●こだわりの定期テスト対策●
定期テストで高得点を取ることは、やる気アップ・志望校合格にもつながります。そのため、鷗州塾では「定期テスト対策」に大きな力を注いでいます。特に「実力強化」クラスでは、毎週土曜日に定期テストや単元テスト対策を実施し、テスト前に慌てて詰め込み学習をすることなく、余裕を持ってテストに臨めます。
【学習日】
※詳しくは、教室へお問い合わせ下さい
【学習時間】
※詳しくは、教室へお問い合わせ下さい
【入学金】
11,000円
【月謝】
※詳しくは、教室へお問い合わせ下さい
中学受験クラスでは、良きライバルと切磋琢磨できる環境で、生徒・保護者・塾の担当教師が一丸となって中学受験という目標に向かって進んでいきます。(指導科目:国語・算数・理科・社会・適性検査)
学力定着Gクラスでは、小学校の勉強+宿題に加え、塾での勉強+宿題を生活の中に取り入れることで、小学生で習う内容をしっかり理解し、小学校のクラスの中でも上位の得点を取ることができるようにします。(指導科目:国語・英語・算数・英会話・一部校舎では速読も実施)
【学習日】
※詳しくは、教室へお問い合わせ下さい
【学習時間】
※詳しくは、教室へお問い合わせ下さい
【入学金】
11,000円
【月謝】
※詳しくは、教室へお問い合わせ下さい
「授業の質」や「充実のフォロー体制」が合格者数連続No.1となって表れています。
1クラスを3名の優秀な教師が担当します。通塾するすべての子どもたちの目線に立って「一人ひとりの個性を大切にし、褒めて伸ばす」指導を行っています。また、生徒・保護者・塾の教師の連携をより密にする「個人懇談会」や、豊富な入試情報を提供する「保護者会」「入試報告会」など充実したフォロー体制で、一人ひとりの目標をサポートします。
【合格総合コース】(年少~年長対象)
週1回の通塾で受験に必要な力を確実に身につける「志望校合格」のために一番おすすめのコースです。人の話を正しく理解し、人前でもきちんと発言できるように指導します。プリントはさまざまな領域を網羅しており、多くの経験を積むことができます。
【合格総合Sコース】(年長対象)
週1回の通塾が難しい方向けのコースです。ご自宅で学習を進め月1回の通塾で理解を深めます。一部家庭用教材には、指導動画がついています。
【受験基礎コース】 (年中対象)
週1回の通塾が難しい方向けのコースです。毎月1回、ご自宅に教材が届きます。ご自宅で学習を進め、幼児部の教師による指導動画で理解を深めます。学習について定期的にフォローをし、入試に向けてのアドバイスも行います。
※年長・年中対象の特別講座や模試も実施します。詳しくは教室へお問い合わせ下さい。
【学習日】
週1回
【学習時間】
※詳しくは、教室へお問い合わせ下さい
【入学金】
11,000円
【月謝】
※詳しくは、教室へお問い合わせ下さい
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
今までの映像授業とは違う駿台クオリティの映像授業
評判・口コミ---
授業 | 映像 |
---|---|
学年 | 高1〜高3、浪人生 |
無料体験実施中!
スタートダッシュで差をつける!~新学期入塾生募集中~
\ いつでも /
映像授業を含む、受講の流れや雰囲気を体験できます。
詳しくはお問い合わせください。
受験勉強の土台をしっかりと固めるために、教科書の例題から章末問題レベルまでの問題を確実に定着させることを目指すコースです。
学力の基礎レベルを確立させ、基本的な事項を徹底して学びたい方に最適です。
また、定期テスト対策としても効果的です。
英語 : 全35回
数学ⅠA : 全23回
数学ⅡBC : 全47回
110分
(受講時間は目安です。個人によって異なります。)
不登校・発達障害・通信制高校からの受験を得意とする完全1対1個別指導塾
評判・口コミ4.07
(6)
授業 | 個別指導(1対1)、オンライン |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
先生が優しくて、自分の学習状況に合わせて勉強を進めてくれる。 他の塾とは違い自由がきくと個人的にはすごく感じたから。
5
授業のサポート体制は良いですが、塾代が高いです。基礎から学び直したい生徒にはゆっくり勉強出来て良いと思います。
3
講師の方達が優しくて分かりやすく教えてくれ、勉強しやすい塾でした。苦手科目もここに通うようになって得意になれたので満足しています。
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
一対一での授業になるので、料金はやはり高い。 だが、それに見合った授業をしてくださるので、特に問題はないと思う。
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
料金は他の塾に比べて高い印象でした。そこ以外はプラスです。金銭面にゆとりのある家庭でないと厳しい印象ではあります。
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
料金は他の塾に比べて少しお高めです。そこがネックになる家庭も多いと思いますが、とても環境の良い塾なので考えてみるのも良いと思います。
3
通年
特になんとも思ったことがないが、学習的にはしっかりできていると思っているので、星は5点です。 学習コースについては親に任せているので、あまりわかりません。
5
通年
自分のペースでゆっくり勉強したい子供には合っていると思います。ただ、費用が高いですね。
3
通年
参考書等も塾にしっかり揃えられており、入塾してからしっかり学習出来ました。冬の受験期には特に手厚く対応して貰えました。
5
前の校舎では部屋が狭く動きづらかったが、新校舎になってからはその不便さがなくなったので、星は5点だと思います。
5
中央線で通えるので立地は便利です。ただ、夕方になると近くの商店街にキャッチがいるので注意してください。
3
中央線で1本で通えるので立地的にも便利です。塾の近くには商店街がありそこを通って通うのが楽しみでした。
4
精神面等負担がかからない勉強、学習の組み方をしてくれる。 さらにしっかりとした知識を持っている先生なので冗談を交えながらもしっかり頭に入る。
5
大学生が講師に就くことが多いです。年が近い為、勉強以外にも雑談や悩み事等色々な話が出来てよかったです。
4
講師の方達は優しい人が多かったです。学習面だけでなく生活面の悩み事にも対応してくれ、生徒想いなのがとても伝わりました。
5
先ほども記載した通りですが、新校舎になってからは広くなり、動きやすくなった。 通路も人が通りやすい広さ、幅になったので、星5です。
5
設備に関しては問題ありませんでした。教科書や参考書が充実していたのは良かったです。
4
室内の温度や環境も勉強するのに最適な空間に整えられていました。自宅で学習するのに集中出来ない時は塾を利用していました。
5
多くの個別指導塾では講師1人に対して生徒さん2、3人で授業を行っていますが、キズキの完全個別指導では、「生徒さん1人に対して、目的、指導内容、先生の年代・性格・性別などのご要望もお聞きした上で、教科ごとに1人の専任講師」がつく完全マンツーマン指導を実施しています。
そのため、あなたの目標とペースに合わせて授業を進めていくことができます。
勉強の習慣がない方には、まずは無理のないペースで授業を行います。最初のうちは授業中に休憩を挟んだりして、段階的に学習習慣や学力を身につけていきます。
コミュニケーションにブランクのある方には、ご希望に応じて、雑談メインの授業から始めることも可能です。講師との会話を通じて、徐々に慣れていくことができます。
授業では、勉強だけでなくお悩みや進路の相談ができます。様々な経験と指導実績を持つ講師が、親身にお伺いします。
1科目につき月4コマ〜、1コマは80分授業です。
火〜土曜日の間で授業を受ける曜日と時間帯を決めて、毎週その時間に授業を受けます。
予定が入った場合などは、その回の授業を別の日時に変更することもできます。時間割の変更は、ご体調やご状況に応じて、無料で対応します。
4. 充実のサポート体制
返金制度
入塾後、授業を体験していただき、合計2回目の授業前に退塾のご連絡をいただいた場合には、入塾時納入金を全額返金いたします。
前日までの変更・振替OK
授業の変更・振替は、前日の営業終了時間(前日が休塾日の場合は、その前の開校日)までにご連絡いただければ無料で承ります。
担当講師・科目の変更無料
担当講師・科目の変更は、無料で対応します。
※一部の紹介になります
多くの個別指導塾では講師1人に対して生徒さん2、3人で授業を行っていますが、キズキの完全個別指導では、「生徒さん1人に対して、目的、指導内容、先生の年代・性格・性別などのご要望もお聞きした上で、教科ごとに1人の専任講師」がつく完全マンツーマン指導を実施しています。
そのため、あなたの目標とペースに合わせて授業を進めていくことができます。
勉強の習慣がない方には、まずは無理のないペースで授業を行います。最初のうちは授業中に休憩を挟んだりして、段階的に学習習慣や学力を身につけていきます。
コミュニケーションにブランクのある方には、ご希望に応じて、雑談メインの授業から始めることも可能です。講師との会話を通じて、徐々に慣れていくことができます。
授業では、勉強だけでなくお悩みや進路の相談ができます。様々な経験と指導実績を持つ講師が、親身にお伺いします。
1科目につき月4コマ〜、1コマは110分授業です。
火〜土曜日の間で授業を受ける曜日と時間帯を決めて、毎週その時間に授業を受けます。
予定が入った場合などは、その回の授業を別の日時に変更することもできます。時間割の変更は、ご体調やご状況に応じて、無料で対応します。
4. 充実のサポート体制
返金制度
入塾後、授業を体験していただき、合計2回目の授業前に退塾のご連絡をいただいた場合には、入塾時納入金を全額返金いたします。
前日までの変更・振替OK
授業の変更・振替は、前日の営業終了時間(前日が休塾日の場合は、その前の開校日)までにご連絡いただければ無料で承ります。
担当講師・科目の変更無料
担当講師・科目の変更は、無料で対応します。
※一部の紹介になります
多くの個別指導塾では講師1人に対して生徒さん2、3人で授業を行っていますが、キズキの完全個別指導では、「生徒さん1人に対して、目的、指導内容、先生の年代・性格・性別などのご要望もお聞きした上で、教科ごとに1人の専任講師」がつく完全マンツーマン指導を実施しています。
そのため、あなたの目標とペースに合わせて授業を進めていくことができます。
勉強の習慣がない方には、まずは無理のないペースで授業を行います。最初のうちは授業中に休憩を挟んだりして、段階的に学習習慣や学力を身につけていきます。
コミュニケーションにブランクのある方には、ご希望に応じて、雑談メインの授業から始めることも可能です。講師との会話を通じて、徐々に慣れていくことができます。
授業では、勉強だけでなくお悩みや進路の相談ができます。様々な経験と指導実績を持つ講師が、親身にお伺いします。
1科目につき月4コマ〜、1コマは80分授業です。
火〜土曜日の間で授業を受ける曜日と時間帯を決めて、毎週その時間に授業を受けます。
予定が入った場合などは、その回の授業を別の日時に変更することもできます。時間割の変更は、ご体調やご状況に応じて、無料で対応します。
4. 充実のサポート体制
返金制度
入塾後、授業を体験していただき、合計2回目の授業前に退塾のご連絡をいただいた場合には、入塾時納入金を全額返金いたします。
前日までの変更・振替OK
授業の変更・振替は、前日の営業終了時間(前日が休塾日の場合は、その前の開校日)までにご連絡いただければ無料で承ります。
担当講師・科目の変更無料
担当講師・科目の変更は、無料で対応します。
※一部の紹介になります
全国の医学部82大学の豊富な受験ノウハウ
評判・口コミ---
授業 | 個別指導(1対1)、オンライン |
---|---|
学年 | 中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
医学部受験を熟知したプロ講師と、現役医学部生コーチがチームとなり医学部合格に特化した指導を行います。
【1】マンツーマン指導
オンライン指導・飯田橋校での対面指導からお選びいただけます。
【2】コーチング
面談時に作成されたオーダーメイドカリキュラムをもとに個別指導とコーチングを行います
詳しくはお問い合わせください。志望校や現状に合ったご提案をいたします。
医学部受験を熟知したプロ講師と、現役医学部生コーチがチームとなり医学部合格に特化した指導を行います。
【1】マンツーマン指導
オンライン指導・飯田橋校での対面指導からお選びいただけます。
【2】コーチング
面談時に作成されたオーダーメイドカリキュラムをもとに個別指導とコーチングを行います
詳しくはお問い合わせください。志望校や現状に合ったご提案をいたします。
総合型選抜で志望校と夢を諦めない!合格率驚異の95.2%
評判・口コミ4.14
(2)
授業 | 個別指導(1対1)、集団授業、オンライン、自立学習 |
---|---|
学年 | 高1〜高3、浪人生 |
AOIは高校3年生と高卒生は受験プランのみで、シンプルでわかりやすい料金体系です。志望校や現状の成績などから、授業コマ数などをお選び頂けます。
高校2年生以下は基本プラン毎月4コマとなっております。
・強制的な追加授業なし。授業コマはお客様のご要望に合わせて追加が可能です。AOI独自の教材費込み。
・自習室使い放題。160本以上の映像授業見放題。
・チャットでいつでも相談。空き時間に合わせて授業予約。
プランの特徴
基本的な対策科目から合格と夢まで全力サポート
志望理由書
小論文
英語資格
探求学習・自己分析
面接・プレゼン
GD(グループディスカッション)
指定校、公募制、スポーツ推薦など総合型選抜(AO入試)に必要な科目全てに対応!
【学習日】
詳しくは教室にお問い合わせください。
【学習時間】
詳しくは教室にお問い合わせください。
【入学金】
55,000円(税込)
【月謝】
年間48万円(税込)〜
※どの学年でも年間の総額として48万円〜ご提供しています。
個別相談にて、お一人ずつ丁寧に料金プランをご提案させて頂いております。もちろん、入塾を強制するものではありません。
志望校や対策方法のご相談なども大歓迎です。お気軽にお申し込みください。
大学受験は戦略が9割!?逆算カリキュラムで最短合格へ導く!
評判・口コミ3.86
(1)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、少人数制(10人以下)、オンライン、自立学習、映像 |
---|---|
学年 | 高1〜高3 |
特に悪いところはありません。良い面も悪い面も特にありません。特にありません。良い面はわかりやすく、見やすいところ
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
予備校の料金は比較的高く、ある程度の費用がいるが、それに見遣ったサービスやサポートがあり、満足している。また考えていきたいと思っています。
4
通年
学習コースは自分の苦手な分野を徹底的に、集中的に勉強できるコースを選びました。またこのコースを選びたいと考えています。
4
周囲の環境は整っていて、勉強しやすい感じだった。うるさくなく、騒音もなく、聞き取りやすい環境でした。
4
教え方は優しくわかりやすく、理解しやすく、成績が上がった気がする。また行きたいと思う。
4
設備は整っていて、環境もサポートしてもらっている。悪いところは特にありません。これからもお世話になる予定です。
4
1ヶ月無料! 合格逆算個別指導で志望校合格! 『大学受験個別合格戦略コース』
ご入会で1ヶ月無料特典あり!
一人ひとりの志望校合格に特化した個別戦略を立て、合格までに必要な学習を明確にして最短距離での合格を実現します。
国公立・関関同立・産近甲龍などの生徒一人ひとりの志望校合格に向け、週間・月間・年間でカウンセリングや計画作成を行い、使用する教材まで明確にします。自習室や家庭など塾以外の日々の学習状況も担当の先生と共有し、着実に日々すべき学習を続けることで、着実な成績向上・志望校合格を実現します。
カウンセリングで作成した「逆算プラン」をもとに、大学入学共通テストから国公立、私立各大学の受験に必要な教科を満遍なく学習できます。
入会金
16,500円(税込)
※新規ご入会の場合のみ
高校1年生
受験準備型指導:26,510円(税込)〜
高校2年生
受験準備型指導:39,490円(税込)〜
高校3年生
私立大学受験型指導:44,660円(税込)〜
国立大学受験型指導:47,960円(税込)〜
※月額授業料には、大学受験指導専門講師による週間面談の実施、教科フォローでの科目別指導(最短合格コースはオンライン個別指導も含む)、各種ツール類や自習スペースの利用、映像授業(ウイングネットorベーシックウイング)1教科(講座)分の受講料も含みます。
※使用する問題集等の費用は別途必要です。(実費)
お支払いは授業料と同様に指定の口座からの自動引落となります。
※諸経費として月額3,300円が別途必要となります。
一人ひとりの理解度や学習ペースに完全対応
評判・口コミ3.48
(6)
授業 | 個別指導(1対2~)、オンライン、映像 |
---|---|
学年 | 小4〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
個別指導なので、先生に分からない問題を質問し易い。集中して勉強に取り組める。苦手や科目を克服出来る環境。
5
息子は家での学習習慣がなかなか身につかず、高校受験に対して大変不安をいだいていましが、個別指導の塾に通いはじめてから徐々に学習習慣が身についてきました。根気よく指導していただいた講師の先生には感謝しています。
4
娘が好んで通っています。だから問題ないと思ってます。駐車場が狭いですが仕方がないと思っています。
3
良い面は教材や教え方がよかった。付近の環境も整っていて、安心して通わせることができた。
3
講師の先生の授業がわかりやすく、丁寧に教えてくれる。 通いやすい部分も親には助かっている。
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
目標の大学に進学する為には、少し高くても仕方ないと思います。そのお陰で第一志望の大学に合格する事が出来ました。
5
月額料金 : 10,001円〜20,000円
物価高、等々致し方ないと思います。が結果が望むものなら安いものですし、そうでなければ…という感じです。
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
集合式の塾に比べて、個別指導の塾は割高であると感じますが、うちの子の指導には必要なものと考えています。
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
うちには少し高めに感じました。正直、人から聞いて想定していた金額と違っていて、きついと感じましたが、やりくりすることはでき良かったです。
3
月額料金 : 〜10,000円
世間一般の学習塾の料金設定の相場がよくわからないので、妥当な考えかなと思う。 家計にも影響ないレベル。
3
通年
3教科選択をしていましたが、春季講習や夏期講習や冬季講習などは更に科目を増やしていました。考えたカリキュラムで真剣に勉強に取り組めてとても良かったです。
5
通年
受験結果が出ていない為、判断難しいです。全ては結果次第です。結果が本人の望むものならこの上ない事です。
3
通年
塾に通い始めてから着実に成績は上昇傾向であることは実感しています。このまま高校受験で成功してくれることを祈っています。
3
通年
子供にあったコースが用意されていて良かったです。教材も充実していて、子供も嫌がらずに通ってくれて助かりました。
3
通年
小学生の娘のレベルに合わせてくれている。 丁寧な説明がわかりやすく通うことが楽しみになっていた。
3
周辺も道が広く送り迎えがし易い環境で、家から近い為無駄な時間を使う事がなく、とても良い通塾が出来ました。
5
駅から、とても近く、周辺の道路も整備されていてきれいだと思います。治安も良く、良い所だと思います。
4
街中で便利だと思います。夜になると周りが暗いのが一番気になります。それ以外は特にないです。
3
県道沿いに面した場所にあり、大変便利な場所ですが、同じ敷地内に人気の飲食チェーン店があるため、食事どきの時間は自動車が多く送迎の際には駐車場が不足します。
3
立地もよく通いやすい。 駅から近いし、今後子供だけで通うことができるかなと思う。 車での送迎もしやすい。
4
1人1人丁寧に対応して頂き質問し易い環境で、苦手な科目を何度も復習して、得意分野まで引き上げてくれて、塾へ行くのが楽しくなっていました。
5
丁寧な指導が良かったです。分からない事は、優しく答えてくれるし、アドバイスも的確だと思いました。
4
まだ受験結果が出ていないので具体的な回答は難しいと判断しています。結果次第です。
3
学習習慣を身に着けることと、苦手箇所・分野の克服に重点を置いた指導方法が良いと感じています。
3
子供が楽しく通うことが出来ていた。飽きずに楽しく授業を受けることが出来ていたように思うから。
4
とても綺麗な部屋で広く使いやすい環境でした。いつも自由に塾を解放して頂いてたので、常に勉強しに通塾していました。
5
こんなものだろうと思います。良くも悪くも思っていないです。トイレが綺麗だったら問題ないと判断します。
3
学習塾として必要な設備は整っていると感じます。ただ、県道とJRの線路が近い為、騒音については少し気になります。
3
冷暖房はしっかりと整っていました。衛生的にも良かったです。子供も体調を崩さず、通ってくれて安心しました。
3
特に不満はない。 直接学習したわけじゃないのでよくわからないが、子供かは不満を聞いたことはない。
3
2025年度【春の入塾応援キャンペーン】授業料&入塾金無料!
●春の入塾応援キャンペーン●
★新小4~新高3 対象★
3/1~4/30までに通年受講開始で、入塾金(通常11,000円)が無料!
※「春期講習会のみ」受講の場合は入塾金3,300円(税込)が必要です。
★新中1&新高1 対象★
「3月+春期」「春期+4月」いずれかの2025年度授業料が無料!
※別途「施設費・プリント代」等が必要。
※おためし受講をされずに通年受講開始の方が対象。詳細はお問い合わせください。
いずれのキャンペーンも、適用条件等の詳細はお問合せください。
一人ひとりの理解度や学習ペースに完全対応する個別指導。部活や習い事とも無理なく両立できます。
高校生コース
【指導科目】英・数から選択(A日程の一部校舎では現代文・古典・物理・化学も選択可能)
【A日程】個別専任講師が指導します。
【B日程】高校部教師が指導します。
※設置コース・科目・日程は教室によって異なります、詳しくはお問い合わせ下さい。
【学習日】
※詳しくは、教室へお問い合わせ下さい
【学習時間】
※詳しくは、教室へお問い合わせ下さい
【入学金】
11,000円
【月謝】
※詳しくは、教室へお問い合わせ下さい
一人ひとりの理解度や学習ペースに完全対応する個別指導。部活や習い事とも無理なく両立できます。
高校受験コース
【指導科目】英・数・国・理・社から選択。(個別専任講師が指導、講師1名につき生徒2名を指導)
※個別錬成高校受験コースはオンラインシステムを介しての授業となります。
開講校舎等、詳しくは、お問い合わせください。
【学習日】
※詳しくは、教室へお問い合わせ下さい
【学習時間】
※詳しくは、教室へお問い合わせ下さい
【入学金】
11,000円
【月謝】
※詳しくは、教室へお問い合わせ下さい
一人ひとりの理解度や学習ペースに完全対応する個別指導。部活や習い事とも無理なく両立できます。
中学受験コース
【指導科目】算・国・理から選択(教師1人が生徒3人までを個別指導)
【設置校舎】広島駅前校・福山校
【学習日】
※詳しくは、教室へお問い合わせ下さい
【学習時間】
※詳しくは、教室へお問い合わせ下さい
【入学金】
11,000円
【月謝】
※詳しくは、教室へお問い合わせ下さい
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
短期集中トレーニングで英語を鍛える、高校生特化型 英語パーソナルジム
評判・口コミ---
授業 | 個別指導(1対1)、オンライン、自立学習 |
---|---|
学年 | 中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
ともだち割
受講生・卒業生からのご紹介で1万円を割引!
ENGLISH COMPANY大学受験部では、英語のパーソナルトレーナーがあなたの課題を発見し、最適なトレーニングメニューをカスタマイズ。
自宅学習もサポートしながら、どんな試験にも通用する本質的な英語力を短期集中(3ヶ月/6ヶ月)で鍛えます。
・マンツーマンのトレーニング(45分間×48コマ)
3ヶ月/6ヶ月で合計2,160分。
パーソナルトレーナーが、あなたの課題や弱点を分析して最適なトレーニングを提供します。
・家庭学習のメニュー設計
自宅で取り組むべきトレーニングメニューも細かく設定。
迷わず学習に取りかかれるよう、1日のどの時間にどう実践するかまで具体的にプランニングします。
・アプリを用いた学習サポート
日々の学習記録を専用アプリで可視化。
メッセンジャー機能を使ってトレーナーに質問もできます。
・オリジナル教材と豊富な自習用コンテンツ
科学的な裏づけと学習現場の知見から当社独自で開発したオリジナル教材を使用。
自習に役立つコンテンツも豊富にご用意しています。
3ヶ月コース(週2回トレーニング)
入会金:55,000円
受講料:396,000円
お支払い例:12回分割なら月々35,200円
6ヶ月コース(週1回トレーニング)
入会金:55,000円
受講料:419,100円
お支払い例:12回分割なら月々37,125円
ENGLISH COMPANY大学受験部では、英語のパーソナルトレーナーがあなたの課題を発見し、最適なトレーニングメニューをカスタマイズ。
自宅学習もサポートしながら、どんな試験にも通用する本質的な英語力を短期集中(3ヶ月/6ヶ月)で鍛えます。
・マンツーマンのトレーニング(45分間×48コマ)
3ヶ月/6ヶ月で合計2,160分。
パーソナルトレーナーが、あなたの課題や弱点を分析して最適なトレーニングを提供します。
・家庭学習のメニュー設計
自宅で取り組むべきトレーニングメニューも細かく設定。
迷わず学習に取りかかれるよう、1日のどの時間にどう実践するかまで具体的にプランニングします。
・アプリを用いた学習サポート
日々の学習記録を専用アプリで可視化。
メッセンジャー機能を使ってトレーナーに質問もできます。
・オリジナル教材と豊富な自習用コンテンツ
科学的な裏づけと学習現場の知見から当社独自で開発したオリジナル教材を使用。
自習に役立つコンテンツも豊富にご用意しています。
3ヶ月コース(週2回トレーニング)
入会金:55,000円
受講料:396,000円
お支払い例:12回分割なら月々35,200円
6ヶ月コース(週1回トレーニング)
入会金:55,000円
受講料:419,100円
お支払い例:12回分割なら月々37,125円
関西・東海エリアで輝く、中学受験の専門塾
評判・口コミ4.29
(4)
授業 | 集団授業、映像 |
---|---|
学年 | 小2〜小6 |
月額料金 : 50,000円〜100,000円
料金は高かったが、中学受験のための塾はどこも料金が高いので、仕方がないことだとおもう。不満はないがもう少し安くすれば、もっと多くの生徒が通うと思う。
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
自分のいたコースでは、通常授業だけの月謝で志望校別特訓のような日曜日の講習はほぼ無料で受けられたので非常に高評価です。ただ、他のコースでは異なるようなので⭐︎4にしました。また、追加料金で受けられる講習もいくつか存在しました。
4
月額料金 : 50,000円〜100,000円
塾なのでそれなりに高い値段を払うことになるとは思うがそれにより進学校に受かることができたらと考えるといい値段だと思う
3
月額料金 : 30,000円〜50,000円
中学受験コースとしては普通の料金設定であったと思う。テストごとに料金がかかる。親には負担をかけたと思う。
3
夏期講習
コースごとに分かれており、自分にあったペースで勉強することができた。また、上のコースを目指そうという向上心をつけることができた。
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
灘コースという最難関コースに所属していたのですが、非常にレベルが高く、とても成長できました。生徒数が多いことから細かくコースわけされているのが良い点だと思います。
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
規模の大きい校舎と違って、クラス編成が2つだけだったので、同じクラスでも目指すレベルが大きく違うかった。
3
まわりの意思が高く、自分もこの人たちに追いつかなければと思い、自らを奮い立たせることができた。自習室の環境も良かった。
5
最寄り駅まですごく近く、近辺にはスーパーやコンビニなどもあり、図書館もある そして灘中学校が近くにあることよりモチベーションが上がるのではないだろうか
5
自分は家から徒歩で通っていたのですが、駅前のビルに入っており、アクセスも非常によく、治安などが悪いということもありませんでした。また、すぐ隣にコンビニがあったので夏期講習などで長くなる日にも友達同士で昼ごはんや夜ご飯を買いに行くこともできて良い環境でした。
5
教室、トイレはともにきれいであり、冷暖房などの設備もとても充実している。受験生が勉強に集中できるための環境にしてくださっていたとおもう。
5
校舎自体移動してとても綺麗な素晴らしい校舎に変わった。また、1階から3階までととても広くトイレも綺麗なのも考えてとてもいい場所だと考える
5
ビルの中に入っているのでとても綺麗で設備は良かったです。さらにカーペットにホワイトボードということもあってか、学校のような埃や汚さもなく、掃除も行き届いていて気持ちよく勉強できました。
5
桜ノ宮駅 自転車7分(1.36km)
大阪府大阪市都島区東野田町2-4-20 三井住友銀行京橋ビル2F
検討リストに追加しました