学力向上も第一志望校受験も、実力教師が徹底サポート!

鷗州塾の口コミ・評判

対象学年

幼児、小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年

授業形式

集団授業,オンライン指導,映像授業

鷗州塾は
こんな方におすすめ!
  • 進路相談など先生に気軽に相談したい人
  • 楽しく学力を身につけたい人
  • 将来通用する「思考する力」を身につけたい人

鷗州塾の口コミ・評判

総合評価

3.65

口コミ数(98)

※総合評価は、鷗州塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.2
コース・カリキュラム
3.7
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.7
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.7
全98件中 10件を表示
口コミをすべて見る

鷗州塾 岡山駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/8

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
千葉大学
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

多人数の授業体系であるにも関わらず生徒一人一人のことを先生がよく見ていて分かりやすくてするっと授業内容が入ってくるとても良い塾でした


入塾を決めたきっかけ

塾へ元々通おうと決めていたのですがその際に友達に一緒に塾へ通わないかと提案されたため鷗州塾に通おうと決めました

塾の雰囲気

とても自由

料金

塾の相場的には少し高いなと感じました。実際夏期講習とかを申し込むといつもの2.3倍かかるのが普通で少し嫌でした

コース・カリキュラム

コースについてはそもそもそんなに多くはなかったのであまり印象はないですが授業はわかりやすくコース自体はとても良かったです

講師の教え方

講師はとてもいい先生で一人一人のことをしっかり見てる先生でした。質問しに行ったときも快く答えてくれてうれしかったです

塾内の環境

自習室がしっかりと設置されており部屋も冷房暖房完備されており夏冬を快適に勉強することができるいいところでした

塾周辺の環境

塾にかよってる人はみんな真面目で自習してる時も特に邪魔に感じることはなくやりやすかったです

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談をすることが半年に一度ほど用意されてるのですが自分自身の成績に基づいて親身に相談に乗ってくれてとても良かったです

利用詳細

通塾期間 2023年4月〜2025年3月(2年)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 共通テストでのマークミスがあったがそのことに気づかずに二次試験に挑戦したためその大学は共テの比率が高く二次試験で巻き返すことができず落ちてしまったためです
志望校と合格状況 第一志望校: 千葉大学
第二志望校: 京都産業大学 合格
鷗州塾 岡山駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

鷗州塾 三原校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/6

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
国立受験,公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
広島県立広島中学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

駅に近いが、パチンコが近くにあるため、夜遅くに1人で出歩くには少し危ないと感じていた。迎えがあれば大丈夫だと思う。


入塾を決めたきっかけ

大手の塾で第一志望に合格した実績があったから。また、駅に近く、幼い時にでも手軽に通うことができた点。

塾の雰囲気

やや自由

料金

子供ながらになぜ塾はこんなに高いと感じでいました。しかしながら、合格したのであまり不満はありません

コース・カリキュラム

とてもわかりやすく、適性検査についてはすごく丁寧な対応で解説なども素晴らしかったです。

講師の教え方

質問なども優しく、丁寧に教えてくださり、幼く、物分かりの悪い自分でも安心してすごすことができました。

塾内の環境

トイレも綺麗で周りにコンビニなどもあるためすごく便利で過ごしやすい環境だと思います!

塾周辺の環境

周りにパチンコがあったり、少しくらい場所なので小さな子が1人で出歩くには少し危ないと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談もかなり時間をかけてしてくださり、子供ながら安心して、受験をむかえることができました。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年4月(4ヶ月以上)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年,冬期講習
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 塾の全面的なサポートもあり、入試対策に力を入れることができたところが、1番大きなポイント。
志望校と合格状況 第一志望校: 広島県立広島中学校 合格
第二志望校: 広島大学附属福山中学校
鷗州塾 三原校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

鷗州塾 梅田校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/3

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
大阪府立生野高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

ごく一般的な学習塾だった。勉強習慣をつけたい方や自習できる環境が欲しい方に最適だと思う。


入塾を決めたきっかけ

周りで行ってる人が多かったから。近くに大手の塾があまり多くなく。選択肢が限られていた。その中で評判がいいところで選んだ。

塾の雰囲気

やや自由

料金

普通だと思う。特別高くないので他の塾に比べて比較的どんな方でも通いやすい料金だと思う。

コース・カリキュラム

特にコースなどなかったので、人によって違うのは取る教科だと思う。私は重要な英数国の中から、得意な英語を除いた国数を受けていた。

講師の教え方

一般的な教え方。可もなく不可もないが、授業を聞いて理解出来ていたので十分だった。質問をするとしっかり答えてくれるので良かった。

塾内の環境

普通に綺麗だった。自習室や自習スペースもあったので中学生の勉強環境にしたら十分だと思う。

塾周辺の環境

少しうるさい位だった。上下様々な生徒がいるので、厳しい環境が欲しい方には不向きかなとはおもう。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に三者面談があり、成績を元に志望校などに話し合うのは良かった。割と手厚く見てくださった。

利用詳細

通塾期間 2018年3月〜2019年2月(1年)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 ある程度の学力まで上がった。目標偏差値まで到達は出来なかったが、それまでにある目標偏差値は超えることができた。
志望校と合格状況 第一志望校: 大阪府立生野高等学校 合格
鷗州塾 梅田校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

鷗州塾 倉敷校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/31

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
岡山中学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

鴎州塾の良いところとして、個別指導の丁寧さや、生徒の目標達成を強力にサポートする環境があります。また、経験豊富な講師陣と充実した学習プランが特色です!


入塾を決めたきっかけ

鴎州塾に入塾を決めたきっかけとして、高い合格実績や講師陣の質の高さに惹かれました。充実した学習環境が魅力的だったことも大きな要因です。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

鴎州塾の料金については、提供される質の高い指導や手厚いサポートに対して、適切な設定だと評価されています。コスト面では、特に個別指導や追加サポートの充実度を考慮すると、納得感のある価格帯といえます。ただし、コースやプランによって料金が異なるため、自分の目標や必要性に合った選択をすることが重要です。また、長期的な学習プランとの費用対効果も見逃せないポイントとなっています。

コース・カリキュラム

鴎州塾のコースは、生徒の多様なニーズに対応できるよう、幅広い選択肢が整っています。目的別や学力別に細かく分けられたコース編成により、それぞれに最適な学習環境が提供されています。さらに、教材やカリキュラムも充実しており、効率的かつ効果的な学習が可能です。個別対応の強化も評価されており、生徒一人ひとりに寄り添ったサポートが魅力です。

講師の教え方

鴎州塾の講師は熱心で、個々の生徒の理解度に応じた丁寧な指導が魅力です。親切な対応も好評で、生徒のやる気を引き出すのが上手です。

塾内の環境

鴎州塾の設備は、快適で学習に専念できる環境が整っていると評価されています。教室は清潔で整理されており、学習に必要な教材や備品が充実しています。また、自習室も利用しやすく、集中して勉強できるスペースとして生徒から高く評価されています。設備全体が生徒の学習をしっかりとサポートする設計になっている点が魅力的です。

塾周辺の環境

鴎州塾の周辺環境は静かで集中しやすく、学習に適した雰囲気が整っています。公共交通機関のアクセスも良好で、通いやすい点が評価されています。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

鴎州塾では、授業以外のサポートも充実しています。個別相談や定期的な面談を通じて、進路や学習計画について丁寧にアドバイスを提供しています。また、家庭学習のサポートも手厚く、生徒一人ひとりの学習ペースに合わせた指導が特徴的です。さらに、授業外でのコミュニケーションも活発で、生徒との信頼関係を築きながら目標達成をサポートしています。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 4時間以上
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に無事合格することができ、大変嬉しく思いました。努力の成果が実り、自信と可能性をさらに広げる一歩を踏み出すことができました。
志望校と合格状況 第一志望校: 岡山中学校 合格
鷗州塾 倉敷校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

鷗州塾 広島駅前本校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/26

投稿者
本人
入塾時学年
小学4年
目的
国立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
京都大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

他の塾にも通っていましたが、先生と生徒との距離が他の塾よりも近く、質問もしやすい環境で、かつ先生の授業のレベルも高かったです。


入塾を決めたきっかけ

もともと周りにこの塾に通ってる人が多かったことに加え、CMや広告で見かける機会も多く、また合格実績も良いと感じたから。

塾の雰囲気

とても自由

料金

他の塾よりも特に大きく高かったり、低かったりはしなかった印象。しかし、夏季や冬季などの特別講習のときは少し他塾よりも高かったように感じた。

コース・カリキュラム

生徒のレベルに合ったコースを選択することができ、授業内容もそのコースに合ったものを用意してくれていたと思う。また、夏季や冬季の講習ではコースの種類も多かった。

講師の教え方

生徒のわからないところをしっかり理解させて無くしていくように指導することを基本としている先生が多くいたという印象でとても良かった。

塾内の環境

自習室も有料のものと無料のものできちんと整備されており、赤本なども数は少ないが用意がしてあって非常に良かった。空調などもきちんと整備されていた。

塾周辺の環境

駅近で通いやすく、飲食店なども多かったので一日中塾にこもりっぱなしのときでも昼ご飯などが手軽に買えたので、利便性がよかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に面談があり、生徒の気持ちを尊重して相談に乗ってくれていた。また、授業後でも質問等をしに行くと、親身に教えてくれ、授業外のコミュニケーションもたくさんとることができた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2024年3月(6年以上)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望の大学に合格することができ、また、滑り止めで受けたいくつかの私立の大学も想像よりも多くの学部に合格することができた。
志望校と合格状況 第一志望校: 京都大学 合格
第二志望校: 早稲田大学 合格
第三志望校: 慶應義塾大学 合格
鷗州塾 広島駅前本校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

鷗州塾 広島駅前本校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
広島大学
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

良かった 色々なことがあったが、相談しやすかった。ありがとうございました。いい先生に出会ったと思います。


入塾を決めたきっかけ

知り合いから、話しを聞いて良さそうと思いました。 入塾テストなどを受けて、説明を受けたら、子どもが行く気になりました。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

夏期講習、冬期講習、春期講習などの時期は、コースをたくさんとるとそれなりにお金がかかったと思います。 通常のクラスは、そこまで高いとは思いませんでした。

コース・カリキュラム

それぞれに応じたコースがたくさん用意してあるので、どんな子どもさんでも、対応できるのではないかと思います。

講師の教え方

それなりに厳しいことも言われたこともありますが、良かったと思います。 子どもも、やる気になるようにハッパかけられていたんだろうと思います。

塾内の環境

自習室が多くあり、勉強する環境があったと思います。 チューター(大学生)に自習室で質問もできて、良かったのだと思います。

塾周辺の環境

全体的に良かったと思います。保護者会も参考になりました。個人面談も、色々相談することができました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

保護者会や個人面談も参考になり、色々相談することができました。 他の塾生のお母さんたちと交流することもできました。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年3月(1年以上)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に合格したので、ありがとうございました。 長いこと通って、お世話になりました。先生たちが熱心にご指導くださったと思います。
志望校と合格状況 第一志望校: 広島大学 合格
第二志望校: 広島大学 合格
第三志望校: 広島大学 合格
鷗州塾 広島駅前本校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

鷗州塾 中筋校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
兵庫県立大学
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

金銭面から考えると高いと思うがそれに値していると思っています。もう少し安くなるととても嬉しいなどと思ったりもします


入塾を決めたきっかけ

友人が入っていてとても魅力的だと感じたため。友人と励ましあって頑張れるのではないかと思いました。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

少し高いように感じるが、環境などを考えると仕方ないことなのかもしれないと思ったりもします。

コース・カリキュラム

複数ある中で自分に合っているコースを選ぶことがてきたので、自分としては満足している。

講師の教え方

ほとんどの方が良い先生だと感じたから、高めに評価をさせていただきました。感じ方は人それぞれだとは思います。

塾内の環境

友人と話していて不満を聞くことはあまりないので大丈夫だと思います。自分も良いと思います。

塾周辺の環境

クラスでいう賢い人が多くその雰囲気に影響されたり、環境整備もされているので勉強に適した環境だと感じた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期テストや模試などを見て今後についてきちんと向き合ってくれる感じがとても良かった。

利用詳細

通塾期間 2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 回答になっていないかもしれませんが、まだ合否が出ておらず、なんとも言えず分からないからその他にさせていただきました。
志望校と合格状況 第一志望校: 兵庫県立大学
第二志望校: 広島大学 合格
第三志望校: 会津大学
鷗州塾 中筋校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

鷗州塾 海田校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
定期テスト対策,苦手克服
偏差値の変化
上がった
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

先生が熱心に対応してくれる。テスト前を含め、かなりの時間を割いて、勉強に付き合ってくれていると感じているから


入塾を決めたきっかけ

家からの距離が近く、まわりの友達が通っていない。そのため、人に流されやすい娘には合っていると考えたから

塾の雰囲気

やや自由

料金

高いと感じるが、他の塾と比べると大差はないと考えているし、自習室なども充実しているので妥当

コース・カリキュラム

普段の授業についていき、定期テストの成績を上げるという目標を達成していると考えているから

講師の教え方

とにかく娘が先生のことを好きで、先生に良い結果を見せたいという見栄が良い方向に働いているから

塾内の環境

冷暖房完備で、自習室もあり,近くにはローソンもあるので環境は良いと思う。とても満足している

塾周辺の環境

特に心配な施設もなく、明るく大きな道沿いにあるため、1人で行ったり帰ったりするにも安心

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談などを通して、進路の目標を設定したり、自分たちの希望と今の学力を比べて的確なアドバイスをくれるから

利用詳細

通塾期間 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 家庭でやっていては難しいと思うが成績が伸びている。成績の目標は達成しつつあると思うから
志望校と合格状況 ---
鷗州塾 海田校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

鷗州塾 高島校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
国立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
岡山大学
塾の評価
2.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

先生がとても親身になって相談や分からないことを教えて貰えた。 学習スペースもあり、落ち着いて勉強に取り組めた。 とくになし


入塾を決めたきっかけ

周りからの評判が良かったため入塾を希望した。 家から近かったことや通いやすさがあった。

塾の雰囲気

やや自由

料金

いいと思う。 適度な価格設定であり、通いやすかった。負担がかかりにくい値段設定であった。 また頑張りたい

コース・カリキュラム

値段とコースがあっており、使いやすかった。とても見になった思う。 楽しかった思い出である。

講師の教え方

丁寧な教え方で楽しかった。 対応も優しいく疑問に思ったことを聞きやすい環境であった。

塾内の環境

家で学習するようなスペースであり、静かに落ち着いて物事に取り組める場所であった。

塾周辺の環境

周辺環境もとてもよく過ごしやすかった。 ストレスが溜まりにくい環境であったと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

コミュニティの輪があり、友人同士でも助け合いやすく勉強のサポートもできて学習するがしやすい場所であった。

利用詳細

通塾期間 2018年5月〜2020年6月(2年2ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 分からないところを解決できて、集中して学習に取り組むことが出来たので達成できた目標があったと思う
志望校と合格状況 第一志望校: 岡山大学 合格
第二志望校: 千葉大学 合格
第三志望校: 総合研究大学院大学 合格
鷗州塾 高島校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

鷗州塾 福山校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験,公立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
福山市立大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

わからないところを聞ける。駅から近い。比較的費用が低め。目標がはっきりしない。大学合格出来るかどうか不安。


入塾を決めたきっかけ

大学受験のため。前に通っていた塾が塾の都合で通えなくなったため、やむなく他の塾を探さざるを得なくなった。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

周辺の他塾に比べるとそこまで高くはないと思うが、費用対効果を考えると、お金を投入している割には、目にみえて効果が出ていない。

コース・カリキュラム

個別指導のためわからないところは聞き安いが、明確な目標が見えづらい。大学受験の対策がちゃんと出来ているのかどうか不安の感じる。

講師の教え方

塾に通っている割には、学校の成績が芳しくない。このまま続けて通って成績が上がるのかどうか先がよく見えない。

塾内の環境

自習室があるが、確実に使用出来るところになると有料になる。授業料とは別途毎月施設費が請求されているが、それに見合う恩恵は受けれてないようだ。

塾周辺の環境

駅から近いのはいいが、駐車場がなく、車で迎えに行く時はとても不便。駐輪スペースがあるのは、いい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

なにか相談ごとがあったり、確認したいことがある場合、チャットでやりとり出来るの便利。

利用詳細

通塾期間 2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 大学合格して初めて目標達成なので、まだ受験前の現状では未達成。学校の成績も塾に通っている割には、あまりよくない。
志望校と合格状況 第一志望校: 福山市立大学
第二志望校: 岡山県立大学
第三志望校: 岡山県立大学
鷗州塾 福山校の口コミをもっと見る
全98件中 1~10件を表示
近くの教室を探す