学力向上も第一志望校受験も、実力教師が徹底サポート!

鷗州塾 広島駅前本校の口コミ・評判

対象学年

中1〜中3 高1〜高3

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

鷗州塾 広島駅前本校の口コミ・評判

総合評価

3.65

口コミ数(98)

※総合評価は、鷗州塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.2
コース・カリキュラム
3.7
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.7
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.7
全7件中 7件を表示
口コミをすべて見る

鷗州塾 広島駅前本校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/26

投稿者
本人
入塾時学年
小学4年
目的
国立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
京都大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

他の塾にも通っていましたが、先生と生徒との距離が他の塾よりも近く、質問もしやすい環境で、かつ先生の授業のレベルも高かったです。


入塾を決めたきっかけ

もともと周りにこの塾に通ってる人が多かったことに加え、CMや広告で見かける機会も多く、また合格実績も良いと感じたから。

塾の雰囲気

とても自由

料金

他の塾よりも特に大きく高かったり、低かったりはしなかった印象。しかし、夏季や冬季などの特別講習のときは少し他塾よりも高かったように感じた。

コース・カリキュラム

生徒のレベルに合ったコースを選択することができ、授業内容もそのコースに合ったものを用意してくれていたと思う。また、夏季や冬季の講習ではコースの種類も多かった。

講師の教え方

生徒のわからないところをしっかり理解させて無くしていくように指導することを基本としている先生が多くいたという印象でとても良かった。

塾内の環境

自習室も有料のものと無料のものできちんと整備されており、赤本なども数は少ないが用意がしてあって非常に良かった。空調などもきちんと整備されていた。

塾周辺の環境

駅近で通いやすく、飲食店なども多かったので一日中塾にこもりっぱなしのときでも昼ご飯などが手軽に買えたので、利便性がよかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に面談があり、生徒の気持ちを尊重して相談に乗ってくれていた。また、授業後でも質問等をしに行くと、親身に教えてくれ、授業外のコミュニケーションもたくさんとることができた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2024年3月(6年以上)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望の大学に合格することができ、また、滑り止めで受けたいくつかの私立の大学も想像よりも多くの学部に合格することができた。
志望校と合格状況 第一志望校: 京都大学 合格
第二志望校: 早稲田大学 合格
第三志望校: 慶應義塾大学 合格
口コミをすべて見る

鷗州塾 広島駅前本校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
広島大学
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

良かった 色々なことがあったが、相談しやすかった。ありがとうございました。いい先生に出会ったと思います。


入塾を決めたきっかけ

知り合いから、話しを聞いて良さそうと思いました。 入塾テストなどを受けて、説明を受けたら、子どもが行く気になりました。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

夏期講習、冬期講習、春期講習などの時期は、コースをたくさんとるとそれなりにお金がかかったと思います。 通常のクラスは、そこまで高いとは思いませんでした。

コース・カリキュラム

それぞれに応じたコースがたくさん用意してあるので、どんな子どもさんでも、対応できるのではないかと思います。

講師の教え方

それなりに厳しいことも言われたこともありますが、良かったと思います。 子どもも、やる気になるようにハッパかけられていたんだろうと思います。

塾内の環境

自習室が多くあり、勉強する環境があったと思います。 チューター(大学生)に自習室で質問もできて、良かったのだと思います。

塾周辺の環境

全体的に良かったと思います。保護者会も参考になりました。個人面談も、色々相談することができました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

保護者会や個人面談も参考になり、色々相談することができました。 他の塾生のお母さんたちと交流することもできました。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年3月(1年以上)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に合格したので、ありがとうございました。 長いこと通って、お世話になりました。先生たちが熱心にご指導くださったと思います。
志望校と合格状況 第一志望校: 広島大学 合格
第二志望校: 広島大学 合格
第三志望校: 広島大学 合格
口コミをすべて見る

鷗州塾 広島駅前本校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
広島県立広島皆実高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

個別で丁寧 中学2年生で入って特に数学が苦手だったため入った時に模擬試験を受け小学生レベルの引き算から始めた。 さすがにクラスだと浮くので個別にしたのが理由


入塾を決めたきっかけ

鴎州塾というブランド知名度が高く高評価を得ていたので入塾したきっかけです 有名高校、大学を受験し合格していた卒業生がたくさんいたから

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

知名度がある塾にしては普通なのかなと。 塾の相場が全然わからないのでこのような評価をしました。

コース・カリキュラム

個別で教えてもらってたので自分のペースでできたのがとても良かった。 間違ってた問題は一から丁寧に教えてもらいました

講師の教え方

クールな先生だったがとても丁寧に教えてくれ一から引き算を教えてもらいました笑 今でも恥ずかしい 笑

塾内の環境

いたって普通の教室でした。 個別だから少し部屋は狭かったのかな? クラスの部屋がどんなんのかわからかいのでなんとも。

塾周辺の環境

1番は駅から近く交通便も家からも近く学校終わっても休みでも通いやすかったのが良かったです

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外ではプライベートな話をあまりしなかったのでこのような評価をしました 先生がとてもクールな方だったのであまり聞かない方が良かったのかと思い

利用詳細

通塾期間 2018年9月〜2020年6月(1年10ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手な引き算から始まりだんだんと苦手を克服していき高校生レベルのも指導して頂き無事高校受かりました
志望校と合格状況 第一志望校: 広島県立広島皆実高等学校 合格
第二志望校: 広陵高等学校 合格
第三志望校: ノートルダム清心高等学校
口コミをすべて見る

鷗州塾 広島駅前本校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

大きな教室での集団授業であることが子供に良い作用をすることもあるが わからない部分を質問するのが難しいかったと思う


入塾を決めたきっかけ

中学受験をするか悩んでいるときだったので 中学授業にも対応しているところだったから

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

塾に通ったのは初めてだから 他の塾との比較ができないからよくわからないが こんなものなのdrはんくぃだろうか

コース・カリキュラム

よくも悪くも集団授業の塾であることがよくわかった塾だったと思う 苦手な部分がたくさんあるとちょっと厳しいと思った

講師の教え方

難しい問題を子供に理解させて何度も練習する気力をおこさせるのはさすがにプロの先生だと本当にすごいと思った

塾内の環境

塾ビルの周辺環境はよくない ビル自体もそんなに新しくないから窓を開けての換気などではうるさい

塾周辺の環境

広島駅から徒歩で通塾できたのでよかったが 塾ビルの周辺環境が飲み屋街だったから勉強環境としてはよくなかった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

保護者と先生との面談時には 細やかに授業中の様子とか成績について丁寧に相談にのってくれた

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜2022年12月(2年9ヶ月)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 成績向上の目標はまあできた。中学生になってからは部活動などで通塾が難しくなったから退塾した
志望校と合格状況 ---
口コミをすべて見る

鷗州塾 広島駅前本校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
小学1年
目的
国立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
広島大学附属中学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

子どもが楽しく通っているので、先生の授業が面白いと思います。 ちょっと気になるところは実績がよく分からないです。


入塾を決めたきっかけ

知人の紹介で、体験レッスンをうけました。感じが良かったので、入会させていただきました。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

ほかのところはよく分からないですが、特待生制度があるそうで、とてもいいと思います。

コース・カリキュラム

まだ低学年なので、国語と算数だけを受けているが、学年が上がるとともに、科目も増えるそうです。

講師の教え方

先生達は丁寧に教えてくださって、子どもは楽しく通っているので、今のところ満足しています。

塾内の環境

設備については、特に文句がないです。満足しています。きれいに掃除されているし、暖房やクーラも整備されているので、快適です。

塾周辺の環境

アクセスがいいところにあります。通いやすいです。周りにショッピングモールもあるので、待機する保護者にも便利です。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的相談会があります。希望があれば、子どもの授業を受ける様子や、悩み相談も乗ってくれるので、ありがたいです。

利用詳細

通塾期間 2023年1月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 今のところは結果達成かどうかまだ分からないですが、不満がないので、続けたいと思います。
志望校と合格状況 第一志望校: 広島大学附属中学校
第二志望校: 広島大学附属東雲中学校
第三志望校: 広島市立翠町中学校
口コミをすべて見る

鷗州塾 広島駅前本校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/18

投稿者
本人
入塾時学年
幼児
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
なぎさ公園小学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

小学校受験で通いました。 勉強だけでなく、作法や運動までして厳しかったですが良い塾だと思います。


入塾を決めたきっかけ

周りの親からの勧めもあり入塾しました。小学校受験は塾が命と聞いていたので最初は心配でしたが努力が報われる形となりよかったです。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

恐らくそこまで安価でもないし、高価すぎもせずちょうど良いと思います。ただ、受験に成功したから言えるのであって失敗していたらわかりません。

コース・カリキュラム

あまり覚えてはいませんが、座学の他にも運動や教養なども身につけられる授業があり特に運動は楽しみに行っていたと思います。

講師の教え方

非常にわかりやすかったと子どもながら思います。あまり濃い記憶はありませんが一つ一つ丁寧に教えていただけていたと思います。

塾内の環境

当時は少し設備が古く冷暖房が効きにくい等あったと思いますが、夏は特に寒いくらいでした。

塾周辺の環境

駅チカでとてもよかったです。 また、中高生も塾に在籍しており将来あーなるのかなと思いながらわくわくしていた思い出があります。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

真摯に対応してくださり、とても頼もしかったです。入塾を決めた決め手もこれが大きかったのだと思います。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 幼児
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 無事私立の小学校に入学し、そのまま高校まで進むことができました。周りにも同じ学校を受ける子がおりその子と共に進学できよかったと思っています。
志望校と合格状況 第一志望校: なぎさ公園小学校 合格
第二志望校: 広島三育学院小学校 合格
口コミをすべて見る

鷗州塾 広島駅前本校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/19

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験,苦手克服
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

同じ高校の同級生が以前から通塾しており、誘われたから。また、塾の設定料金的にめちゃくちゃ高いという訳ではなかったから

塾の雰囲気

---

料金

価格に関しては、親の都合もありよく分からなかったところもありますが、親の反応を見る限りめちゃくちゃ高いわけではなさそうだったから

コース・カリキュラム

いろいろなコースがあり、自分がどのコースを選びたいのか選場ことができるのでそれなりに良かったと感じます。

講師の教え方

---

塾内の環境

昔からある建物でそんなに綺麗なイメージはなかった。また、窓ガラスが多く外からの視線が気になることが多かったからです。

塾周辺の環境

広島駅の近くということもあり交通の便は整っていると感じるから。また、川が近くにあり景色が綺麗だから

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

通っていた期間が短いということもあり、特に授業以外のサポートがあったと思わなかったからです。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 高校3年
受講コース 冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手科目の単元などはなかなか自分自身で学習することが難しく手をつけていない状態だったが、ある程度問題が解けるようになったから
志望校と合格状況 ---

塾からの返信

ご評価いただきありがとうございます!

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

全7件中 1~7件を表示

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年
授業形式
集団授業,オンライン指導,映像授業
住所
広島県広島市南区大須賀町13番13号
アクセス
広島駅駅 徒歩5分(0.33km)、広島駅 徒歩5分(0.33km)、猿猴橋町駅 徒歩7分(0.46km)
とじる
鷗州塾 広島駅前本校は
こんな方におすすめ!
  • 進路相談など先生に気軽に相談したい人
  • 楽しく学力を身につけたい人
  • 将来通用する「思考する力」を身につけたい人

その他の条件から塾を探す

広島市南区の授業形式別の塾を探す

広島駅駅の授業形式別の塾を探す