全国 理科のおすすめ塾・学習塾ランキング

2025/4/29最新版
全290件中 20件を表示
トライプラス【トライ式個別指導×AI学習プログラム】

トライプラス【トライ式個別指導×AI学習プログラム】

「トライ式個別指導」×「AI学習プログラム」で成績アップ!

評判・口コミ

3.41

(14)

授業 個別指導(1対2~)
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
トライ式個別指導にAI学習プログラムを組み合わせた新しい学習スタイル。学校の定期テスト対策から受験対策まで、一人ひとりに合った学習方法で効率よく成績アップを目指せます。苦手克服と得意科目の伸長をバランスよく進めたい方におすすめです。

総合的な満足度

良い面は塾長をはじめ、先生方が優しく丁寧に教えてくれるし、2対1で関わってくれるのでその子に合った学習の進め方で無理なく授業を受けられる。 悪い面は特にない。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

都府楼前駅前校 (福岡県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

総合的な満足度

通いやすい、用事や部活などで急な変更にも対応してくれる。わかりやすく教えてくれ、学習意欲も上がっている、

アイコン 保護者(母)

中2 /母

藤野校 (北海道)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

4

総合的な満足度

良い点はマンツーマンなので質問がしやすいこと。悪い点は教室が少し狭いため、自習の席が足りなかったり騒がしい生徒の声が余計に聞こえやすいこと。

アイコン 本人

高1 /本人

小諸駅前校 (長野県)

2022年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

子どもは特に塾のことについて話はしないため、良い面も悪い面もよくわからない。口コミも見たことがない。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

貝塚駅前校 (大阪府)

2019年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

総合的な満足度

塾長の先生が分かりやすく教えてくれたり、授業でも個別だったので、分からないところはすぐに聞けたのが良かった。自習の時に周りの人がうるさい時もあったのでそれは気になった。

アイコン 本人

中3 /本人

佐屋駅前校 (愛知県)

2023年4月〜2024年3月(1年)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

4

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

2対1でマンツーマンで教えてもらえる時間があるので、価格としては妥当であると思います。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

都府楼前駅前校 (福岡県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

昨年値上がりしたが、範囲内なのかと思う。習う教科数を増やせば、それなりにはかかる。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

藤野校 (北海道)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

他の塾の値段をよく知らないので、安いのか高いのかもわからない。高過ぎることはないと思う

アイコン 保護者(母)

中3 /母

貝塚駅前校 (大阪府)

2019年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

支払ってくれているのは親なのであまり料金についてはわからないが、少し高いとはおもうが、サービスを考えるとまあ妥当ではあるのかなと思う。

アイコン 本人

高1 /本人

小諸駅前校 (長野県)

2022年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

すごい高額だとは思いませんでした。塾はそのくらいするものだと思います。問題を教えてくれるだけでなく、日々のサポートもアドバイスしてくれるのでとてもいいです。

アイコン 本人

中3 /本人

魚津駅前校 (富山県)

2023年7月〜2024年3月(9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

生徒2人に対して講師の先生が1人ついてくださるので、理解出来ていない所をしっかりと教えてもらう事が出来て良かった。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

都府楼前駅前校 (福岡県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

1時間授業で、1時間自習という形ではあるが、授業後に授業が入っていないときは担当の先生が自習の時間もついていてくれるため。

アイコン 本人

高1 /本人

小諸駅前校 (長野県)

2022年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

学習コースは特にない。その子の塾の回数により、教科を増やしたりするので、特別な学習コースがあるわけではない。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

藤野校 (北海道)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

コース・カリキュラム

通年

普通のコースだと思う。受験のためでもあり、普段の授業についていけるだけの学習をしてくれるだけでありがたい

アイコン 保護者(母)

中3 /母

貝塚駅前校 (大阪府)

2019年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

コース・カリキュラム

通年

費用的に週2コマしか受けられず3コマくらいは欲しかった。その割にはウェブの教材はほとんど使っていないようなので最終的なコストパフォーマンスは悪いと感じた。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

横須賀中央駅前校 (神奈川県)

2017年以前〜2024年11月(6年以上)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

塾周辺の環境

子どもの通う学校の近くにあるので通いやすかった。 また、駅前なので交通の便が良く、送迎が出来ない時は電車やバスが使えるので良かった。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

都府楼前駅前校 (福岡県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

駅前だから車の音はある程度するけれど集中していれば気にならない。この地域だと比較的大きな小諸駅が近いのがとても良い点だと思う。

アイコン 本人

高1 /本人

小諸駅前校 (長野県)

2022年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

特に環境が悪いわけでもない。国道沿いなので、不便はないと思う。送迎する方には駐車場のスペースがあまりないので、そこは微妙な所。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

藤野校 (北海道)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

塾周辺の環境

駅はすぐ近くにあるので便利だと思う。コンビニも近いし、交番も近いから環境は悪くないと思う

アイコン 保護者(母)

中3 /母

貝塚駅前校 (大阪府)

2019年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

塾周辺の環境

駅から近く周りに飲食店があるエリアのやや外れに位置しているビルにあり、周りはうるさいわけではないので通塾の安全面も集中面でも問題なさそう。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

横須賀中央駅前校 (神奈川県)

2017年以前〜2024年11月(6年以上)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

講師の教え方

学年相応のレベルになかったので、子どもの理解度を見極めて内容を下げたり、必要なトレーニングを組み込むなどして、常に子どもに合った学習方法を模索、実施してくれた。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

都府楼前駅前校 (福岡県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

講師の教え方

自分は基本的に問題を解いてわからないところがあったら聞いているが、工夫して教えてくれるし、志望校の情報もその場で調べて問題の傾向を教えてくれたりと丁寧に対応してくれるから。また、授業の最初などに軽く雑談をすることでその後の切り替えがうまくできて集中できていると思うから。

アイコン 本人

高1 /本人

小諸駅前校 (長野県)

2022年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

講師の教え方

ベテランの方もいれば若手の方もいる。うちの子供にはあった教え方をしてくれているのかなと感じる。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

藤野校 (北海道)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

4

講師の教え方

子どもは特に何も話をしないので分からない。 口コミも見たことないし、懇談会にもまだ行った事がないのでわからない

アイコン 保護者(母)

中3 /母

貝塚駅前校 (大阪府)

2019年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

講師の教え方

特に可もなく不可もなく悪いという話も聞かないがまあまあということだった。やる気を促すところまではしているのかわからない。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

横須賀中央駅前校 (神奈川県)

2017年以前〜2024年11月(6年以上)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

塾内の環境

授業以外にも自習が出来るので教室面は問題無かったが、トイレがビルのトイレだったからか、匂いがして清潔感が薄かったので少し残念だった。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

都府楼前駅前校 (福岡県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

塾内の環境

クーラーや暖房は効いているので、快適で集中できる勉強の環境が整っているように思う。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

藤野校 (北海道)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

塾内の環境

外から見た感じそんなに古くは感じない。室内は子どもから聞いたことがないのでよくわからない

アイコン 保護者(母)

中3 /母

貝塚駅前校 (大阪府)

2019年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

塾内の環境

教室が少し狭いため自習スペースは少し狭いなと感じる。授業ブースはある程度余裕があると思うので、そちらが余裕があるなら良いのかなと思う。

アイコン 本人

高1 /本人

小諸駅前校 (長野県)

2022年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

塾内の環境

特に気になる事はないが空調や照明などは整っている。自習スペースと講義のスペースの仕切りがないので集中できるのかは気になった。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

横須賀中央駅前校 (神奈川県)

2017年以前〜2024年11月(6年以上)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 自分の学校に合った定期テストの対策がしたい生徒
  • 得意な科目を伸ばし、苦手な科目を克服したい生徒
  • 自分に合ったやり方で効率よく学習を進めたい生徒

【まずはお試し!】無料体験授業 受付中!

指導実績が豊富な講師による授業を、無料で受講することができます。
体験授業の前に教室長がお子さまの学習状況をヒアリング。
お子さまの理解度に合わせて講師が授業をします。

「講師との相性や教室の雰囲気が気になる」
「集団塾にするか個別指導塾にするか迷っている」
「まずは試してみてから検討したい」
という方はぜひトライプラスの体験授業をお試しください!

体験授業はお好きな時間・曜日に受けられます。
詳しくはお問い合わせください。

高校生(浪人生) 高校生向けコース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

大学現役合格を目指し周囲のサポートが重要な時期です

内申点対策
自ら学ぶ力姿勢を築く
推薦入試には内申点が重要です。学習計画を細かく立て自宅学習も管理することで内申点の確保を図ります。

大学受験
志望に合わせた的確な学習
早めに志望校や志望学部を決めて、目標意識を持ち合格に向けて担任講師と教室長が受験指導にあたります。

《コース紹介》
・大学受験対策コース
対象:大学受験を控えた高校生
内容:センター試験対策、各大学の入試対策
大学受験生の場合、基礎から固める必要のあるケースと、応用力の養成を中心に指導するケースとがあります。トライプラスでは、高校生のお子さまの現在の学力状況を踏まえて、志望校に合格するための最も効果的なカリキュラムを作成し、合格レベルまで到達させます。

・苦手科目克服コース
対象:特定の科目が苦手な高校生
内容:学校授業のサポート、定期試験対策
小・中学校のときから苦手だった科目を、高校生の今のうちにステップを踏んで無理なくできるようにしていきます。 最初は小・中学校の学習内容から復習し、その後、高校の学習に入ります。そして、最終的には現在の学習内容を完全にマスターしていきます。

・定期テスト対策コース
対象:定期試験で高得点を取りたい高校生
内容:学校授業のサポート、定期試験対策
大学受験における指定校推薦など、内申点を必要とするものも多く、部活動などが忙しい中でも定期テストでの高得点が必要です。 トライプラスは、理解不十分な単元をフォローし、定期テストにおける得点力を向上させていきます。

・中高一貫フォローコース
対象:不安のある科目がある内部生
内容:学校授業のサポート、定期試験対策
中高一貫校では、学校の授業の進度が速いことが多く、中には授業に付いていけなくなるお子さまも少なくありません。 まずは基礎を徹底して鍛え上げ、学校の速い進度にもついていける実力を養います。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください
 

中学生 中学生向けコース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

高校受験へ向けた様々な対策が必要な時期です

高校受験
安定した学力で成績アップ
苦手な分野はわからなくなったところまでさかのぼって徹底的に指導することでどんな試験にも対応できる学力を身につけます。

内申点対策
2重・3重に厚みのある学習を
お子さまの目標・実力に合わせた中高一貫カリキュラムを組み「真の実力」を育てます。

《コース紹介》
・定期テスト対策コース
対象:定期テスト対策、内部進学テストなどの対策を必要とする中学生
内容:定期テスト対策、内部進学テスト対策、一科目集中対策
定期テスト対策では、学校のテスト作成者の出題のクセ・傾向を予想し、必要な学習を計画的に、かつ確実に行えるかがポイントです。 中学生は部活動など勉強以外でも忙しい時期であったり、学習習慣が付いていないかったりと、日々の学習量をより計画的に確保する必要があります。

・中高一貫フォローコース
対象:中高一貫校に通っている中学生
内容:プログレス対策、系統別数学指導のフォロー、内部進学対策
スピードが早く、先取り授業を行っている中高一貫校で、一度勉強に遅れを取ってしまうと追いつくのは大変です。トライプラスでは、学年に関係なく系統別に中1でも中3の内容をやる場合などにも柔軟に対応し、学校が求める学力を身につけられるようサポートします。

・高校受験対策コース
対象:高校入試の得点力向上のサポートを必要とする中学生
内容:テストごとの対策授業、各都道府県入試傾向に沿った対策
中学生のお子さまにとって高校入試はこれまでで一番大きな試験となります。トライプラスは近年多様化している高校入試に対応するため、各学校ごとの出題傾向に沿ったカリキュラムを設定。 現在のお子さまの学力状況を照らし合わせ、不足している部分を集中的に指導し、万全の対策を行います。

・苦手科目克服コース
対象:苦手な科目を抱えている中学生
内容:各種科目
中学生の必修科目は数も多く、お子さまの多くは苦手科目を有しています。 トライプラスの個別指導では、苦手科目の苦手たる原因の根本を見出します。その上で、今現在習っている分野・単元などの進捗を見ながら苦手科目を克服していく計画を立案。まずは「わかる」喜びを分かち合い、苦手克服の基盤をつくります。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください

 

小学生 小学生向けコース
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

学習習慣の基礎固め。もっとも大切な時期です

低学年
分かる喜びで基礎学習を育てる
お子さまの自主的な学習習慣を身につける大切な時期です。決まった担任講師による個別指導と「わかるまで」「できるまで」対応する2本立てで、「わかる喜び」を体験してもらいます。

高学年
成績アップから進学対策まで
低学年でとりこぼした学習内容や、苦手科目をとことん演習。中学受験、高校受験を目指すお子さまに向けた講座も整えています。また、私立小学校のカリキュラムにも対応しております。

《コース紹介》
・勉強の習慣づけコース
対象:学習の習慣が身に付かない小学生
内容:やる気を引き上げる学習、日々の学習計画の立案など
まずは学習に対する興味を引き出し、学習に取り組むことに対する免疫力をつけていきます。 そのためにトライプラスでは、毎日の学習を習慣化するために、お子さまに合わせた学習計画を立案しています。

・補習コース
対象:全ての小学生、他の塾や通信教材との併用
内容:学校の授業のフォロー、応用力の養成など
小学校では学習指導要領に沿った指導を行っています。学校で習った単元の中で理解が浅いものをそのままにしておく、ということは極めて危険。 全てを理解させ、勉強を習慣づけることで、確実な学力をする必要があるのです。それらのフォローをトライプラスでは専任の講師が行います。

・中学受験対策コース
対象:私立中学校を受験する小学生
内容:受験対策、進学塾のサポート、苦手科目対策
小学生の高学年になると志望の中学校と現在のお子さまの学力などの現状を分析し、合格までのオリジナルカリキュラムを作成します。 お子さまの個性や勉強スタイルを活かし、課題をひとつひとつ克服していきます。トライプラス単独での受験対策だけでなく、進学塾での受験対策をフォローするパターンにも対応いたします。

・難関校受験対策コース
対象:独特の出題傾向がある難関中学校を志望する小学生
内容:志望校別対策カリキュラム、応用力養成指導
難関校受験には、基礎力の完全習得はもちろんのこと、論理的な思考力、表現力、洞察力など、応用的な能力の習得も必要となります。 トライプラスでは、これらの能力を志望校の出題形式や傾向に合わせてカリキュラム化し、不足している能力を身に付けていきます。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください

 

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、集団授業、自立学習
学年 中1〜中3、高1〜高3、浪人生

総合的な満足度

良い面は家近いということと 悪い面は友達がいないということです。私は東大理IIIを目指して切磋琢磨しています。

アイコン 本人

小6 /本人

本校 (東京都)

2020年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

特筆すべき点がない 良い面は自宅から近く通いやすいので体力的に余裕が出やすかったこと 悪い面は教え方があまり上手ではない講師が多かったこと

アイコン 保護者(母)

中1 /母

本校 (東京都)

2020年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

総合的な満足度

個別質問に応じてもらえて良かった。効率の良い学習には、センスが必要だと想うが、講師に理解してもらえなかった。

アイコン 本人

幼児 /本人

本校 (東京都)

2017年以前〜2022年3月(4年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

先生方が色々な場所に配置されており、沢山の監視の目があったのが親としては良かったのだろうと当時は思っていましたが、逆にそれが嫌だった子達も沢山いたのではないだろうか。

アイコン 本人

高3 /本人

本校 (東京都)

2021年1月〜2021年7月(7ヶ月)

偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 100,001円〜300,000円

さっきも言った通りお金は高いのでもっと低くしてもらえればとても嬉しいです。将来倍以上稼いで親には返すつもりです。

アイコン 本人

小6 /本人

本校 (東京都)

2020年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

インターネットや知人から調べてみた結果、特段高すぎることも低すぎることもない料金設定であると感じたため現在のところに決めた次第である。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

本校 (東京都)

2020年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

コース・カリキュラム

通年

両親はお金が高いと言っていました。将来医者になって親に塾のお金を返していきたいと思います。

アイコン 本人

小6 /本人

本校 (東京都)

2020年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

生徒一人ひとりの理解度や適性を考えてクラスを振り分けてくれているようである。少人数で丁寧な指導をしていただいているようである。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

本校 (東京都)

2020年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

学習コースは、悪くなかったと思う。受験以外の知識にも、関心、興味を抱くことができた。

アイコン 本人

幼児 /本人

本校 (東京都)

2017年以前〜2022年3月(4年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

夏期講習

ずば抜けて言い訳でもなく、ずば抜けて悪いわけでもないのでほんとに至って普通って言う感じ

アイコン 本人

高3 /本人

本校 (東京都)

2021年1月〜2021年7月(7ヶ月)

偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

家も近くコンビニも近いのでお腹すいた時ファミマのスパイシーチキンを食べています。とても美味しくてオススメです

アイコン 本人

小6 /本人

本校 (東京都)

2020年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

自宅から近く通いやすいということがまず第一の良い環境であると感じる。塾の周りの環境はあまり静かとは言い難いので勉強に適しているとは言い難い。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

本校 (東京都)

2020年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

4

塾周辺の環境

周辺環境は、良い方だと思う。思う存分、好きなだけ、勉強をさせてくれた。両親は、変な験担ぎをしなかったので、それもよかったと思う。

アイコン 本人

幼児 /本人

本校 (東京都)

2017年以前〜2022年3月(4年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

周辺環境については、めちゃくちゃ厳しい先生だったりめちゃくちゃ怖い先生が大半だったので不良や品のない方はあまりいませんでした

アイコン 本人

高3 /本人

本校 (東京都)

2021年1月〜2021年7月(7ヶ月)

偏差値
上がった

4

講師の教え方

自習メインなのであまり先生方の対応などは気にしていませんでした。なので覚えていません。

アイコン 本人

小6 /本人

本校 (東京都)

2020年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

講師の教え方

講師の先生は基本的には優しく分からないところは丁寧に教えてくださるそうだが、教え方が我が子と合わない先生がいらっしゃるようである。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

本校 (東京都)

2020年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

講師の教え方

どんなに、講師の指導がうまくても、結局は、生徒のセンスによると思う。志望校の合否の責任は、生徒自身にある。

アイコン 本人

幼児 /本人

本校 (東京都)

2017年以前〜2022年3月(4年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

講師の教え方

塾の約八割以上が厳しい先生だったり、怖い先生だったりしたので、途中で心が折れて、退塾してしまう子も沢山いましたが講師としては申し分ない授業のわかりやすさ

アイコン 本人

高3 /本人

本校 (東京都)

2021年1月〜2021年7月(7ヶ月)

偏差値
上がった

4

塾内の環境

冷暖房は適切に完備されており、学習に集中しやすい環境はかなり整っているようである。お手洗いの清掃が行き届いていない時が時々あるようである。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

本校 (東京都)

2020年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

4

塾内の環境

自習スペースに関しては抜群です。静かで集中も出来るためできるだけ自習スペースにいるようにしています。

アイコン 本人

小6 /本人

本校 (東京都)

2020年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

塾内の環境

塾の設備は、可もなく、不可もなしだったと思う。私の場合は、自宅が、最高の学習環境だった。両親に感謝。

アイコン 本人

幼児 /本人

本校 (東京都)

2017年以前〜2022年3月(4年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾内の環境

授業料もとても高額だったのでさらにエリートだったのでやはり設備は申し分無しって感じではありました。

アイコン 本人

高3 /本人

本校 (東京都)

2021年1月〜2021年7月(7ヶ月)

偏差値
上がった

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
高校生(浪人生) オンライン個別指導
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

最新の学習システムで学ぶ個別指導
アクロスとプロ講師が集まるオンライン個別指導センターをテレビ会議システムでつなぎ、パソコンとタブレット端末を活用しながらの個別指導システムです。入試対策はもちろん、学校のテスト対策、他塾・他予備校との併用受講などあらゆるニーズに対応可能です。
【学習日】
週1日
【学習時間】
90分
【入学金】
16,500円(税込)
【月謝】
14,300円(税込)~(学年によって異なります)

中学生 中学生スタンダード
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学2年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

「わかったつもり」から「身につく力」に
教科書ワークとタブレット教材を活用しながら能動的な学習姿勢を育みます。週2日で5教科を学習します。

授業の進め方
①その日に学習する内容を講師と確認します。
②一人ひとりのカリキュラムに沿って教科書ワークとタブレット教材の問題を解きます。
③わからない問題があっても講師は安易に解説をしません。問題の解き方、ヒントを与えながら、あくまで自力で解くことに主眼を置いた指導をします。
④個々の課題(次週までの宿題)をカウンセリング形式で決めていきます。
⑤翌週の授業までに教科書ワーク、タブレット教材を家庭学習で進めます。
【学習日】
週2日
【学習時間】
200分
【入学金】
16,500円(税込)
【月謝】
16,500円(税込)

小学生 パズル算数
科目
算数
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

「見えない学力」を高める算数プログラム
頭の中だけで考えて解く(イメージ化)能力、仮説思考能力、複数条件整理能力、推理力、分析能力、粘り強く取り組む力。中学受験・高校受験に必要不可欠な「算数・数学のセンス」とも言えるこれらの能力を高めていくプログラムです。知識やテクニックに頼らず、じっくり時間をかけ考え、答えを導き出すための仮説・検証を繰り返すことで、これらの能力を高めます。
【学習日】
週1日
【学習時間】
50分
【入学金】
16,500円(税込)
【月謝】
6,600円(税込)

授業 個別指導(1対2~)
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3

総合的な満足度

良い面は先生がとても熱心に子どものことを考えて接してくれる。子どもの気持ちに寄り添ってくれる。 笑い面は短期講習が高い。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

2023年10月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

総合的な満足度

突然の欠席でも振替対応してくださるので助かっています。塾に通うことで成績が伸びているかどうかは分かりませんが楽しく通ってはいます。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

総合的な満足度

塾の先生や指導は悪くなかったが、本人の頑張りが足らず、あまり成績は伸びなかった。

アイコン 保護者(父)

高3 /父

2017年以前〜2024年12月(7年以上)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

総合的な満足度

良い面は、分からないところを分かるまで教えてくれるところです。悪い面は、授業がうるさく、あまり集中できないときもあったところです。

アイコン 本人

中2 /本人

2022年9月〜2024年3月(1年7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

校区内の塾だったので安心して通えた 塾長が代わるとやり方が代わったので自習の時間が減った

アイコン 保護者(母)

中1 /母

2021年4月〜2023年3月(2年)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

普段の授業の金額はそこまで高く無いのだが、短期講習の時の値段は高いように感じる。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

2023年10月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

他の学習塾に比べると安い方だと思います。ただ、春季講習などはコマ数がそれなりにあり少し高いと感じます。中学受験は考えていないので講習の費用はもう少し抑えたいです。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

4

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

どちらかといえばリーズナブルな料金設定だと思います。このご時世ですから、家計を圧迫するほどの教育は与えられないので、必要最低限でしたが、結果がついてきたので良かったと思います。

アイコン 保護者(父)

高3 /父

2017年以前〜2024年12月(7年以上)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

料金

月額料金 : 100,001円〜300,000円

通常授業はいいのですが、講習になると授業数が多くなるので料金が上がり、20万を超える月もあったからです。

アイコン 本人

中2 /本人

2022年9月〜2024年3月(1年7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

通常国会料金は周りの学習塾よりも安く感じたが夏期講習などのじかんがたくさんかり金額が高く感じた

アイコン 保護者(母)

中1 /母

2021年4月〜2023年3月(2年)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

本人のやる気に合わせて、授業内容を決めてくれる。短期講習も本人の学習内容と金額とを考えて提示してくれる。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

2023年10月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

コース・カリキュラム

通年

冬季講習はコマ数が多く、冬休み期間内に消費できなかったです。(冬休み終了後も振替はしてくれたので最終的には問題ないです)

アイコン 保護者(母)

小4 /母

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

コース・カリキュラム

通年

もう少し上のレベルの学校に行かせたがったが、早いうちに本人の実力がはっきりして、結果ストレスなく志望校に合格出来たので良かったと思います。

アイコン 保護者(父)

高3 /父

2017年以前〜2024年12月(7年以上)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

通常授業と講習が被ったときに、その両方ともの宿題が出され、必死になって宿題に取り組んでいた時期があったからです。でも、授業の中で今まで分からなかったことが分かるようになったので嬉しさはありました。

アイコン 本人

中2 /本人

2022年9月〜2024年3月(1年7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

詳しく説明してもらって少し捻った問題などテストまでに解くことができ苦手なところがさらに勉強できた

アイコン 保護者(母)

中1 /母

2021年4月〜2023年3月(2年)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

家から近いので、遅くなっても、そこまで心配がいらない。周りに変な店がないので安心している。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

2023年10月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

塾周辺の環境

交通量の多い交差点にあるため、車での送迎がしづらいです。駐輪場があるのは助かっています。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

塾周辺の環境

学校と家との中間にあり、女の子なので夜遅くの行き帰りが心配ではありましたが、近所の友達もいて安心して通わせることが出来ました。

アイコン 保護者(父)

高3 /父

2017年以前〜2024年12月(7年以上)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

塾周辺の環境

道路に面していたので自転車の置き場が歩道にはみ出す感じになり危ないと思いました。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

2021年4月〜2023年3月(2年)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

少し人通りや車通りが多い場所なので、たまにうるさいと感じる時もあったと思います。

アイコン 本人

小5 /本人

2017年以前〜2021年12月(4年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

とにかく先生が熱心に子どもに向き合ってくれる。いろいろ問題が,あっても、受け入れつつ、正しいことを教えてくれる

アイコン 保護者(母)

中2 /母

2023年10月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

講師の教え方

突然休んでも振替してくれたり、急なお願いにも柔軟に対応してくださるので助かっています。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

4

講師の教え方

熱心に教えてくれていたし、学校の勉強をメインに授業を進めてくれていたので、学校の試験のテストで、ある一定の効果があったと思います。

アイコン 保護者(父)

高3 /父

2017年以前〜2024年12月(7年以上)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

講師の教え方

例えが上手く、分かるまで教えてくださるからです。また、勉強の仕方や点数の上がり方なども教えてくださり、そのおかげで成績が上がったからです。

アイコン 本人

中2 /本人

2022年9月〜2024年3月(1年7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

1人ひとりよく見てくれていて個人の学習の進め方など詳しく教えてくれた苦手な箇所は集中して学ぶことができた

アイコン 保護者(母)

中1 /母

2021年4月〜2023年3月(2年)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾内の環境

授業以外の時にも、自習が出来るようなスペースがあるので、自習がやりやすい。明るくていいと思う。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

2023年10月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

塾内の環境

教室が一つの空間になっていて個別で自習できるスペースがないので、作ってもらえると嬉しいです。あと駐車場があれば助かります。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

塾内の環境

特にすごい設備が整っている訳ではありませんでしたが、大事なのは勉強の環境より教師の質だと思いますので、あまり気にはなりませんでした。

アイコン 保護者(父)

高3 /父

2017年以前〜2024年12月(7年以上)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

塾内の環境

ドアや塾の壁がガラス張りになっていて、通行人とたまに目があったことが多々あったからです。

アイコン 本人

中2 /本人

2022年9月〜2024年3月(1年7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾内の環境

説明などはしてもらってないし子供も何も言わないのでよくわからない。ただ、コロナ禍だっのでその辺は良かったと思う

アイコン 保護者(母)

中1 /母

2021年4月〜2023年3月(2年)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 通学中の学校に特化した対策がしたい方
  • 学校の授業がわからない・勉強がつまらないと思っている方
  • テスト勉強を頑張っているのになかなか結果が出ない方
幼児
小学生
4,290円 〜 (税込)
中学生
5,280円 〜 (税込)
高校生・浪人生
6,600円 〜 (税込)
高校生(浪人生) 高校生コース
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
6,600円 〜 (税込)

■高校生コースの特徴

【1】学校の定期テストを最優先

中学部同様、準拠教材を使用した学習指導をしています。高校の評定を高めるには中学校と同じで、定期テストの点数を上げることが最短ルートです。高校の授業が分かれば難しい学習内容も怖くありません。

 

【2】カウンセリング面談

高校生は定期的な面談を実施し、学習計画の作成とその進捗を確認しています。中学生から高校生になるときに最も怖いのは学習習慣が途切れることです。塾長が学習状況を把握することで、それを防ぎます。

 

【3】オンライン質問サービス

高校生の学習は「自学自習による学習時間・量の確保」が重要です。しかし、難しい問題が多くて捗らないことが往々にしてあります。それをオンライン質問サービスで解消します。LINEでいつでもどこでも質問することができます。 

 

■授業料

高校1年生:6,600円〜

高校2年生:7,150円〜

高校3年生:11,000円〜

※50分授業を週1回受講した場合の1ケ月分の授業料です。

※金額は税込価格になります。

中学生 中学生コース
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
5,280円 〜 (税込)

■中学生コースの特徴

【1】お通いの中学校に完全対応

学校の授業の進度・定期テスト日程や範囲・テストの難易度・出題傾向を熟知した塾長がお子さまを指導します。部活が忙しくて学習に充てる時間が限られていても、効率の良い学習ができます。

 

【2】中学校に特化したテスト対策

定期テストの難易度・出題傾向は中学校ごとに大きく異なります。どんな問題がどんな教材から出題されているのかなど、塾長がテストを分析し、最適なテスト対策を実施しています。

 

【3】50分授業で5教科受講が可能

学習塾ドリーム・チームの授業は学校と同じ50分に設定しています。部活や習いごとが終わってからの通塾でも1日に2コマ以上受講することができ、無理なく5教科を受講することができます。

 

【4】必修単元マスター

高校入試問題の66%は中1・2年生の単元です。学習塾ドリーム・チームでは中学3年生の4月から中1・2年生内容での受験対策講座を実施しています。早期から受験対策をすることで、受験生としての意識も芽生えます。

 

【5】入試特訓

中学3年生の9月以降は、2期に分けた受験対策を実施します。1期は単元別に受験レベルの問題に取り組み、全単元が既習となった2期に「入試そっくり問題」の演習に取り組み、見直しや問題の取捨選択も指導します。

 

■授業料

中学1年生:5,280円〜

中学2年生:5,445円〜

中学3年生:5,720円〜

私立中学生:6,600円〜

※50分授業を週1回受講した場合の1ケ月分の授業料です。

※金額は税込価格になります。

小学生 小学生コース
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
4,290円 〜 (税込)

■小学生コースの特徴

【1】通学中の小学校に完全対応
学習塾ドリーム・チームはお子さまが進学する中学校だけでなく、現在通っている小学校にも完全対応しています。次に学校で習うことを塾で先に学習することで、学校の授業が分かりやすくなります。
公立中学に進学するコースはもちろん、私立中学受験に対応したコースもございますのでお気軽にお問い合わせください。

 

【2】英検合格カリキュラム
小学校の授業の先取りをするだけではなく、英検合格を目指すカリキュラムで学習することもできます。さらに、英検の準会場でもありますので、お近くの校舎で受験することができます。 

 

【3】年4回の読書感想文
小学生は年4回、読書感想文に取り組みます。読解力だけでなく、自分の意見を文章にする力を養います。さらに、読書感想文発表会を実施することで、プレゼンテーションの練習もできます。 

 

【4】1つの中学校に絞った中学準備
お子さまが進学する中学校を熟知した塾長が指導します。中学校の定期テストに対応できる基礎学力を身につけるだけでなく、テスト勉強そのものに対応できる学習習慣を身につけさせます。 

 

【5】学習イベント(理科実験教室)
理科実験教室では普段、体験することができない不思議な現象を目の前で見ることができ、お子さまの知的好奇心を刺激します。 

 

■公立中進学コースの授業料
小学1・2年生:4,290円〜
小学3・4年生:4,400円〜
小学5・6年生:4,510円~

※50分授業を週1回受講した場合の1ケ月分の授業料です。
※金額は税込価格になります。

授業 個別指導(1対1)、自立学習
学年 高1〜高3、浪人生

総合的な満足度

自習室がほぼ1日中開放されているので、朝から晩まで自習室で勉強することができます。

アイコン 本人

高1 /本人

東大赤門前校 (東京都)

2022年12月〜2025年3月(2年4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

学習という面だけでなく 学習計画や情報収集など多岐にわたってサポートしてくれます

アイコン 本人

高3 /本人

宝塚校 (兵庫県)

2024年4月〜2025年3月(1年)

志望校
合格
偏差値
見ていない

5

総合的な満足度

みなさんとても話しやすく相談しやすかったので受験する大学の組み合わせや問題の解き方に始まりメンタル面でも支えていただきました。私は自分に少し甘い面もあって完璧になるまで突き詰めるのが苦手でしたが、授業の確認のさいに解き方やなぜそうなるかの理由を確認されるので私の未熟な部分をカバーしてくださいました。不出来でご迷惑をおかけしたと思いますが先生方にはとてもお世話になりました。感謝してもしきれません。

アイコン 本人

高3 /本人

東陽町校 (東京都)

2025年3月〜2025年3月(1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

一対一の個別授業なので、質問があったときに躊躇いなく聞けて、自分に合う勉強の仕方を教えてくれる。

アイコン 本人

高3 /本人

東陽町校 (東京都)

2024年10月〜2025年2月(5ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

自習室が仕切られていて、静かで集中しやすく、勉強する環境として最適だと思う。授業の質、講師の質が非常に良い。

アイコン 本人

高2 /本人

東陽町校 (東京都)

2024年2月〜2025年2月(1年1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 50,000円〜100,000円

料金は少し高めですが、先生がとても親身に生徒に向き合ってくださり、料金以上の価値があると思います!

アイコン 保護者(父)

高3 /父

東大赤門前校 (東京都)

2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)

4

料金

月額料金 : 50,001円〜100,000円

施設が綺麗で自習室がかなり充実していて駐輪場もあり そしてさらに授業も充実していてこの料金はかなり満足です

アイコン 本人

高3 /本人

宝塚校 (兵庫県)

2024年4月〜2025年3月(1年)

志望校
合格
偏差値
見ていない

5

料金

月額料金 : 50,001円〜100,000円

料金は高めです。しかし、あらゆる面でのサポートに加え一体一の授業を考慮すると相応かなと思います。

アイコン 本人

高3 /本人

東陽町校 (東京都)

2025年3月〜2025年3月(1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 50,001円〜100,000円

受験校選びの相談にもすぐに対応してもらえたのと、勉強の進み具合等の報告もしてもらえたのでよく分かって安心してお任せできたので料金についても妥当な金額だと思います。

アイコン 本人

高1 /本人

東大赤門前校 (東京都)

2022年12月〜2025年3月(2年4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 50,001円〜100,000円

他の塾よりは高く感じたけれど、受験へのサポートや授業の質を考慮すると、十分だといえるとおもった

アイコン 本人

高3 /本人

東陽町校 (東京都)

2024年10月〜2025年2月(5ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

私は週に4コマのコースで塾に通っていました。受験が近かったこともあり、ちょうどよかったです!

アイコン 保護者(父)

高3 /父

東大赤門前校 (東京都)

2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年/冬期講習

英語、数学、物理と週に三コマ授業がありました。それぞれの教科で不安要素があったため満足しています。

アイコン 本人

高3 /本人

東陽町校 (東京都)

2025年3月〜2025年3月(1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

参考書の順番や使い方から教えてもらい、知識の定着の確認などもあり自分の苦手なところがわかり重点的に対策できるので良かったです。自分のレベルに合った参考書で基礎を入れられてわからないところは聞けるようになっていて良かったです。

アイコン 本人

高1 /本人

東大赤門前校 (東京都)

2022年12月〜2025年3月(2年4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

多種多様なコースがあり 授業を単独で買うことも出来てかなり自由度は高いです 夏休みなどは一コマ授業が多めに設定されてます

アイコン 本人

高3 /本人

宝塚校 (兵庫県)

2024年4月〜2025年3月(1年)

志望校
合格
偏差値
見ていない

5

コース・カリキュラム

通年/冬期講習

受験前ギリギリでの入塾でしたが、しっかり質問も解決したし、色々な問題への対応力もついたので十分だなと思った。

アイコン 本人

高3 /本人

東陽町校 (東京都)

2024年10月〜2025年2月(5ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

私は家から近かったので使いませんでしたが、大江戸線や丸の内線近くに通っており、とても通いやすい環境だと思います!!

アイコン 保護者(父)

高3 /父

東大赤門前校 (東京都)

2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

そこまで人数が多くはなかったので、自習室がとても静かで集中しやすかったところです。また、1ヵ月に1度くらいのペースで先生が掃除機をかけてくれたりしていたため、自習室内も常にきれいな状態で勉強がしやすかったです。

アイコン 本人

高1 /本人

東大赤門前校 (東京都)

2022年12月〜2025年3月(2年4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

自習室や昼食などの休憩スペース 学校のオンライン等も受けれようにフリーWiFiがあったりと かなり充実してます

アイコン 本人

高3 /本人

宝塚校 (兵庫県)

2024年4月〜2025年3月(1年)

志望校
合格
偏差値
見ていない

5

塾周辺の環境

駅からは比較的近く、コンビニも近いためとても利便性はよかったです。また少し離れてはいましたがご飯屋さんもあり気分転換に外でご飯を食べることもできます。

アイコン 本人

高3 /本人

東陽町校 (東京都)

2025年3月〜2025年3月(1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

夜遅くても人通りがあるので安心だったし、駅からもとてもちかくて通いやすかった。近くに本屋もあって参考書を買いに行くのにも便利だった。

アイコン 本人

高3 /本人

東陽町校 (東京都)

2024年10月〜2025年2月(5ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

とても優しく、リラックスして授業を受けることができました。私が理解できるまで何度も教えてくださいました。

アイコン 本人

高3 /本人

東陽町校 (東京都)

2025年3月〜2025年3月(1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

自分はSVOなどが全くと行っていいほどわからなかったのだが、自分を担当してくれていた講師の方は、嫌な顔せずに笑顔でSVOから基礎を丁寧に教えてくれて、授業時間が多少過ぎてしまっても、最後まで終わらせてくれたから。

アイコン 本人

高1 /本人

東大赤門前校 (東京都)

2022年12月〜2025年3月(2年4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

フレンドリーで初日から安心して授業を受けることが出来た ほかの先生も丁寧に教えてくださり かなり満足しました

アイコン 本人

高3 /本人

宝塚校 (兵庫県)

2024年4月〜2025年3月(1年)

志望校
合格
偏差値
見ていない

5

講師の教え方

自分の苦手な教科範囲を重点的にやってくれたのがよかった。基礎からゆっくり解説してくれたのもとってもよかった。

アイコン 本人

高3 /本人

東陽町校 (東京都)

2024年10月〜2025年2月(5ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

自習の時間にわからなかった問題を授業中などに聞いたらすぐに解説をしてくれる。私が理解するまで詳しく丁寧に教えてくれた。

アイコン 本人

高2 /本人

東陽町校 (東京都)

2024年2月〜2025年2月(1年1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

自習室では一つ一つの机がボックスになっており、周りの人のことを気にすることなく勉強することができます。

アイコン 保護者(父)

高3 /父

東大赤門前校 (東京都)

2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

そこまで人数が多くはなかったので、自習室がとても静かで集中しやすかったところです。また、1ヵ月に1度くらいのペースで先生が掃除機をかけてくれたりしていたため、自習室内も常にきれいな状態で勉強がしやすかったです。

アイコン 本人

高1 /本人

東大赤門前校 (東京都)

2022年12月〜2025年3月(2年4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

自習室やフリーwifi自由に操作できて効きもいいエアコンなどかなり充実してると思います

アイコン 本人

高3 /本人

宝塚校 (兵庫県)

2024年4月〜2025年3月(1年)

志望校
合格
偏差値
見ていない

5

塾内の環境

塾内はとても清潔で静かでした。また自習室があり、朝から夜まで利用することが可能なのでとても集中することができました。ですが建物内に設備されているトイレはあまり綺麗ではありません。

アイコン 本人

高3 /本人

東陽町校 (東京都)

2025年3月〜2025年3月(1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾内の環境

校舎の奥にはたくさんの自習室があった。常に静かだったのでいつでも快適に過ごすことができた。

アイコン 本人

高3 /本人

東陽町校 (東京都)

2024年10月〜2025年2月(5ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 担任プロコーチによる学習管理とコーチングで志望校合格を目指したい方
  • 現役難関大生の専属トレーナーによる1on1個別授業で濃密サポートを受けたい方
  • 大学受験に特化した「学習計画」「科目指導」「進路指導」「学習環境」が必要な方
幼児
小学生
中学生
高校生(浪人生) 【プロ伴走】アンリミテッド
科目
国語,英語,数学,理科,社会,情報
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
105,000円 〜 (税込)

対象学年:高校生・既卒生
指導科目:受験に必要な全科目
個別カリキュラム:全科目作成
1on1プロコーチ戦略授業:月2回
1on1トレーナー個別授業:週4回以上(希望であれば何回でも追加可能)

1on1プロコーチ戦略授業:月2回、1on1トレーナー個別授業:週4回を受講できるプランです。週4回個別授業を実施できると、プロコーチが立てた毎週の学習計画の理解度がどうなのかを細かくチェックすることが可能になります。個別授業で多くの科目を対策するとともに、苦手科目を週2回の個別授業をするなどその生徒に合わせた授業を組むことが可能となります。基礎レベルからはじめて志望校合格を目指す生徒にピッタリのプランになります。

授業 個別指導(1対2~)
学年 小3〜小6、中1〜中3、高1〜高3
塾シル!編集部からの塾推しポイント
小3~高3対象の個別指導塾で、学習習慣の定着や定期テスト対策に強み。テストの点数向上や内申対策を行い、ワンランク上の学校合格を目指しています。集団指導が苦手な方や、個別でしっかり学びたい方に最適です。

総合的な満足度

個別指導なので安心するのが良い面。悪い面は無し。 親身になり、子供にあった学習方法が良い面。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

鴨宮校 (神奈川県)

2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

総合的な満足度

苦手な教科の勉強の仕方をていねいに教えてくれて、少しずつだけど成績が上がってきているから

アイコン 保護者(母)

中3 /母

北習志野校 (千葉県)

2024年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

ふりかえができるながいいとおもう。わからないところを教えてもらえる。学校の進度に合わせてもらえる。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

武蔵小杉校 (神奈川県)

2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

総合的な満足度

良く子供を見てくれている。楽しく通っている。後は結果が出るかどうか。個人面談もあり、親としての不安は少ない。

アイコン その他

小5 /その他

上永谷校 (神奈川県)

2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

4

総合的な満足度

良い面 子どもに寄り添ってくれるところ。 悪い面 特になし 理科社会など、苦手科目がセットになっていると嬉しい。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

聖蹟桜ヶ丘校 (東京都)

2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

4

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

個別指導なので通常の塾よりは授業料は高くなるけど、関係者割り引き適用なので少し安くなっている

アイコン 保護者(母)

中3 /母

北習志野校 (千葉県)

2024年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

他の塾と比べて、同じくらいかむしろ少し安いくらいなのでまだ、妥当な金額なのではないかと思ってます

アイコン 保護者(母)

中3 /母

武蔵小杉校 (神奈川県)

2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

親からすると安ければ安いほど良いが、安かろう悪かろうでは意味がない。もっと高くても結果がでればそれで良い。

アイコン その他

小5 /その他

上永谷校 (神奈川県)

2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

・高い。 ・生活がカツカツになってしまう。 ・食費を削らないといけなくなったので、毎日お腹ペコペコ状態が続いて辛い。 ・バス代もケチらなくてはいけなくなったので、余計にお腹がすく。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

聖蹟桜ヶ丘校 (東京都)

2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

個別指導だからそんなもんなのかなとはおもうけど、すこしたかいような気もしている。

アイコン 本人

高2 /本人

二俣川校 (神奈川県)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
変わらなかった

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

今は受験対策の授業中心にやってくれているけど、中学校の定期テストの時、英検などの試験の時もそれに合わせて授業をしてくれる

アイコン 保護者(母)

中3 /母

北習志野校 (千葉県)

2024年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

長く通えているので、本人には合っていると感じています。 時間も振替ができるので、本人の負担も少ない様です

アイコン 保護者(母)

中3 /母

武蔵小杉校 (神奈川県)

2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

・子どもに合ったカリキュラムで、授業を受けることができるから。 ・子どもが、やる気を出せる環境にしてくれるから。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

聖蹟桜ヶ丘校 (東京都)

2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

4

コース・カリキュラム

通年

届きそうなレベルの問題をヤル気にさせながら進めてくれている。無理なレベルの勉強はさせていない。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

武蔵小杉校 (神奈川県)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

もう少し、夏や冬の講習でお値段が安ければ全科目受けたいが、個別指導は基本的に値段が高いので安くして貰えたらありがたいです。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

鴨宮校 (神奈川県)

2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

駅や学校から近いし、交通の便がいい。場合によっては自宅からも自転車で通える。夜、多少遅くなっても安心できる場所にある。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

たまプラーザ校 (神奈川県)

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

塾周辺の環境

駅からも近く、授業が遅くなっても人通りもあり、治安も悪くないから通いやすいです。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

北習志野校 (千葉県)

2024年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

駅からも近く比較的新しいビルのため人通りも多く、綺麗なため安全面等心配はありません。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

行徳校 (千葉県)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
見ていない

5

塾周辺の環境

家から通いやすい。駅からも近い。 周辺は少し路地を入ったところだが、あまり危ない感じがしない。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

武蔵小杉校 (神奈川県)

2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

駅前にあり、天気が悪い日はバスも使えるので通学には便利。ただ、駅前であるが故に誘惑も多い。

アイコン その他

小5 /その他

上永谷校 (神奈川県)

2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

4

講師の教え方

親切、丁寧で、こまめに電話があり、子供の様子や成績について教えてもらえるし、面談で今後について話しあえるから。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

鴨宮校 (神奈川県)

2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

講師の教え方

子供が楽しく、わかりやすいのでよいと思ってます。 特にこどもから不満はないので、よかったとおもっています。

アイコン その他

中1 /その他

立場校 (神奈川県)

2024年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

講師の教え方

苦手な教科の勉強の仕方をていねいに教えてもらえて、これからの受験対策をしてくれるから

アイコン 保護者(母)

中3 /母

北習志野校 (千葉県)

2024年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

5

講師の教え方

わからないところを聞きに行きたがるので、教え方が上手いのではないかと思います。 理解力が上がってきたこともあります

アイコン 保護者(母)

中3 /母

武蔵小杉校 (神奈川県)

2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

講師の教え方

親としてはもっと厳しくても良いとは思っている。ただ塾が嫌い、勉強が大っ嫌いにならないように配慮してくれているのは理解している。

アイコン その他

小5 /その他

上永谷校 (神奈川県)

2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

4

塾内の環境

・自習室の完備に、過ごしやすい環境のために、子どもが行きやすく、居場所としてもとても助かっている。 ・通わせて良かったと思う。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

聖蹟桜ヶ丘校 (東京都)

2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

5

塾内の環境

あまりよくわからないけど、授業を受ける部屋以外に、自習スペースが完備されているから

アイコン 保護者(母)

中3 /母

北習志野校 (千葉県)

2024年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

5

塾内の環境

少し狭い感じがするので、もう少し開くてもいいのかなとおもいます。 面談室ももう少し個数があってもいいと思います

アイコン 保護者(母)

中3 /母

武蔵小杉校 (神奈川県)

2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

塾内の環境

子供から聞く話しなので設備が良いか悪いかについては分からないが子供はエアコンなどついて 暑いときも寒い時もあまり無いとの事

アイコン 保護者(父)

中2 /父

多摩センター校 (東京都)

2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

4

塾内の環境

雑居ビルの中に入っていますが、比較的新しいビルのため騒音等も問題ないようです。衛生面ももんだいなさそうです。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

行徳校 (千葉県)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
見ていない

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 勉強習慣を身につけたい・身につけさせたい方
  • 個別指導でテストの点数・内申を上げたい方
  • 偏差値を上げたい・ワンランク上の学校に合格したい方
幼児
小学生
6,500円 〜 (税込)
中学生
7,150円 〜 (税込)
高校生・浪人生
7,975円 〜 (税込)
高校生(浪人生) 高校生
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
19,200円 〜 (税込)

変わっていく大学入試で合格をつかむために、「わかる」を「できる」につなげる授業での学力UPに加え、新カリキュラム、新おすすめパック、新コンテンツ開発で志望大学に向けて全力で応援してまいります!

◆通常授業・季節講習・テスト対策・入試対策で万全の対応!
『通塾生無料 テスト対策 入試対策』
1回300分×年23回のテスト対策・入試対策を実施いたします。定期テストに向けては、学校の教科書1ページごとにぴったりあわせたTSPや、普段受講していない教科にも対応したテスト対策用映像授業、入試本番に向けては、入試対策授業、センター対策授業などをご用意しており、一度学習した内容の確認、総ざらい学習でテストに備えます。定期テスト前・入試前にあわせて日程を設定しております。

『教科書ぴったり テスト対策TSP』
定期テスト前の授業や、テスト対策では、定期テスト対策TSP教材もあわせて使用して授業を進めてまいります。教科書または副教材1ページごとに類題を掲載しており、テスト範囲にあわせた総ざらい学習をしやすいよう作成しています。※高1・高2対象。

『定期テスト・入試前 毎日通塾』
おすすめパックを受講している生徒を対象として、テスト対策の始まる週から終わる週までの間、火曜日から土曜日まで毎日通塾していただきます。通常授業の振り返り学習、テスト対策TSP、テスト対策映像、入試対策、センター対策をやりきってテスト当日を迎えられるようにサポートしてまいります。

『テスト直前 テスト対策 映像授業』
普段受講していない教科についてもテスト対策やテスト前毎日通塾で受講できますが、限られた時間の中で、弱点部分のみ補うため、テスト対策用映像をご用意しています。

『通塾生無料 英数国 基礎力養成講座』
大学入試に向けて、基礎・基本にたち返って復習できる講座です。毎回の授業の中では、学年、時期にあわせて学習すべき単元があり、基礎・基本に戻っての復習に時間を割くことが難しい部分があります。ですから自宅でのオンライン個別指導によって、大学入試に向けての準備を進めていきます。通塾生は受講料無料、必修受講です。
※受講料は無料。教材費(年間¥3,000)のみ必要。

『年3回実施 英数国 基礎力確認模試』
「英数国基礎力養成講座」の理解度、習熟度を確認するための模擬試験です。自宅での学習だと、時間をつくりやすい反面、ペースが掴みづらくなってしまいます。この模擬試験を目標にして勉強を進められるように、年3回の実施で確認していきます。

『出題傾向ぴったり センター対策 センターTSP』
近年の一般入試においては、私立大学でもセンター試験を利用する大学が多くなり、一般入試対策の前にセンター入試対策を終わらせることが大切です。臨海セレクトでは全教科対応のオンライン授業をご用意しています。
※高3対象

『添削指導つき 小論文対策』
入試に小論文が必要となる生徒を対象として、小論文対策講座をご用意しています。添削指導付きのオンライン個別指導国語として受講していただけます。

◆様々なパックをご用意しています! 全てテスト前入試前毎日通塾・全教科対応!
・大学受験文系パック【英社国】
・大学受験文系英語強化パック【英社国】
・大学受験理系パック【数英理】
・大学受験理系数学強化パック【数英理】
・大学受験理系英数強化パック【数英理】
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
【受講例】※料金は全て税込
数(個別指導+TSP) + 英(映像授業+TSP) + 理(映像授業):29,150円
数英(個別授業+TSP) + 理(映像授業):35,750円
英(個別指導+TSP) + 国社(映像授業):29,150円
数英(映像授業+TSP) + 理(映像授業):26,400円
英(映像授業+TSP) + 国社(映像授業):26,400円
※2023年11月時点の月額授業料です。
 

中学生 中学生
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
14,780円 〜 (税込)

臨海セレクトでは、毎回の授業がテスト対策!入試対策!
熱意あふれる解説指導と臨海TSPによる知識の定着で学力UP、成績UP、偏差値UP、志望校合格につなげます!

◆通常授業・季節講習・テスト対策・入試対策で万全の対応!
『通塾生無料 テスト対策 入試対策』
1回300分×年23回のテスト対策・入試対策を実施いたします。学校の教科書1ページごとにぴったりあわせたTSPや、入試の出題傾向にぴったりあわせたTSPを中心に、一度学習した内容の確認、総ざらい学習をしてテストに備えます。定期テスト前・入試前にあわせて日程を設定しております。普段受講していない教科のある生徒も、5教科受講していただけ、内申点アップのための大切な23回です。

『出題内容にぴったり テスト対策TSP 入試対策TSP』
定期テスト前の授業や、テスト対策では、定期テスト対策TSP教材もあわせて使用して授業を進めてまいります。学校の教科書1ページごとににぴったりあわせたTSPや、入試の出題傾向にぴったりあわせたTSPを中心に、一度学習した内容の確認、総まとめをしてテストに備えます。

『定期テスト・入試前 毎日通塾』
科まるごとパックを受講している生徒を対象として、テスト対策の始まる週から終わる週までの間、火曜日から土曜日まで毎日通塾していただきます。通常授業の振り返り学習、定期テスト対策TSPをテスト前にやりきってテストを迎えられるように、全力でサポートしてまいります。
※高校入試前は高校入試対策講座にて毎日通塾していただきます。

◆大学入試、高校入試に関する情報やイベントも豊富にご用意しています!
・高大接続改革説明会
・高校入試説明会
・私立高校入試相談会
・高校受験情報誌
・毎月発行ペンギン入試レポート

◆様々なコースをご用意しています!
・個別指導TSPコース<個別指導+TSP=100分>
・オンライン個別指導TSPコース<オンライン個別指導+TSP=100分>
・ミックスコース
ミックスコースは、個別指導TSPコースと、オンライン個別指導TSPコースの組み合わせコースです。
【学習日】
週1~
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
【受講例】※料金は全て税込
数英(個別指導+TSP) + 国理社(映像授業+TSP):40,150円
数英(個別指導+TSP) + 国(映像授業+TSP):30,800円
数国英理社(映像授業+TSP):30,800円
数国英(映像授業+TSP):24,200円
※理社はセットで1コマ
※2023年11月時点の月額授業料です。
 

小学生 小学生
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学3年〜小学6年
料金(月謝目安)
12,650円 〜 (税込)

”できるようになりたい” 気持ちを大切にし、「わかった」だけで授業を終えず「一人でできるようになった」実感を持てるまでとことん指導してまいります。

◆画期的学力定着システム”臨海TSP”で授業を受けっぱなしにさせません!
学力UPのためには、「わかった」をその日のうちに「できた」に変えることが最も大切です。画期的学力定着システム「臨海TSP」(臨海徹底指導プログラム)で「わかったつもり」「できる気がする」を「自分の力でできる」までとことん指導してまいります。

◆理解→定着の二重サイクルで学力UPにつなげます!
弱点発見月例テスト 臨海TSPオープン
弱点発見月例テスト・臨海TSPオープンを実施し、一度できたはずの問題でも、時間をあけることでできなくなってしまう問題がないかどうか確認します。再発見した”本当の弱点”は、もう一度「わかる」→「できる」のサイクルに戻して勉強し直します。再チャレンジや年23回の補習授業(通塾生無料)、年3回の季節講習でクリアにします。

◆様々なコースをご用意しています!
・個別指導TSPコース<個別指導+TSP=100分> 【小3~小6】
・オンライン個別指導TSPコース<オンライン個別指導+TSP=100分> 【小4~小6】
・ミックスコース 【小4~小6】
ミックスコースは、個別指導TSPコースと、オンライン個別指導TSPコースの組み合わせコースです。
【学習日】
週1~
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
【受講例】※料金は全て税込
小3 算数単科/国語単科(個別授業+TSP)(週1コマ):12,650円
小4 算国(個別授業+TSP) + 英(映像授業):24,200円
小4 算国(映像指導+TSP) + 英(映像授業):12,650円
小5・小6(通常プラン) 算国(個別授業+TSP) + 英(映像授業):24,200円
小5・小6(中学受験プラン) 算国(個別指導+TSP) +理社(映像授業+TSP):29,700円
※2023年11月時点の月額授業料です。

個別指導のグランアシスト(Gran Assist)

個別指導のグランアシスト(Gran Assist)

福山市に特化した個別指導塾、成績向上率92.5%(2024年実績)人気の秘訣は「結果力」

評判・口コミ

4.18

(12)

授業 少人数制(10人以下)、自立学習、映像
学年 小4〜小6、中1〜中3、高1〜高3

総合的な満足度

タブレットを用いて授業をするため、自分のペースで進めることができ、習った単元ごとに小テストがあるので自分の理解度をしることができ自分の苦手分野を把握できるのが良いところです。

アイコン 本人

中2 /本人

湯野教室 (広島県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

やる気があるならとことん付き合ってくれ、希望すれば常時面談にも応じてくれる塾です

アイコン その他

小4 /その他

湯野教室 (広島県)

2019年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

勉強の様子がいつもと違った際、子どもの理解度傾向など都度報告してくれる。 また、塾生一人一人に沿った学習プランを提案してくれる。 塾の講義とは別に不定期開催ではあるが、知見を増やすための無料の実験や体験講座がある。 勉強は本人のやる気次第なので、上手く成績が目に見えて改善しており、子どものやる気を引き出すような形で教えてくださるなどが高評価ポイントです。

アイコン 保護者(父)

小4 /父

三吉教室 (広島県)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

総合的な満足度

自分が分からないところを先生に持っていったら、分かりやすく教えて貰えます!悩んでいることがあったら週1の面談で相談にも乗ってもらえます!アットホームな感じの塾です

アイコン 本人

高1 /本人

福山駅前教室 (広島県)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

塾がある日は英単語テストがあって80点以上じゃないと再テストである意味では特訓になります。他には計算問題集があり持続力がつきました。

アイコン 本人

中2 /本人

坪生教室 (広島県)

2024年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

4

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

コースにある授業以外にも、塾が開いている時間なら、好きな時間に来て、好きな教科を自習することができるので、料金以上の勉強ができたと思っています。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

坪生教室 (広島県)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

5

料金

月額料金 : 〜10,000円

指導の質も高いし、この塾に通い出してから、偏差値もどんどん上がっているので料金に見合っていると思います

アイコン 本人

高1 /本人

福山駅前教室 (広島県)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

授業や勉強の質にとても合っており、文句無しに適切だと思う、自習が出来るところもいい

アイコン その他

小4 /その他

湯野教室 (広島県)

2019年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

春季、夏季、冬季の講習を除けば1時間辺り1250円程度であり、高額というほどでもないため、適正な価格だと思います。

アイコン 保護者(父)

小4 /父

三吉教室 (広島県)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

個別指導塾だと 高いイメージが強かったんですが 思ったより安くて それ以上の価値があるかなぁ〜と思いました。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

三吉教室 (広島県)

2023年9月〜通塾中 (投稿日時点)

4

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

週3コースを利用していたのですが、とても丁度良かった、週3を利用すれば広島大学附属高等学校に受かるかも

アイコン その他

小4 /その他

湯野教室 (広島県)

2019年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

コースにある授業以外にも、塾が開いている時間なら、好きな時間に来て、好きな教科を自習することができるので、とてもいいと思いました。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

坪生教室 (広島県)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

5

コース・カリキュラム

通年

週2回なので標準的だと思います。 時間は一コマ60分でしっかり勉強出来ています。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

三吉教室 (広島県)

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
見ていない

5

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

受験生の年には年に2回各教室の生徒が一箇所に集まり一緒に勉強する講座があります。同じ目標の人を見つけ共に高め合うことができます。

アイコン 本人

中2 /本人

湯野教室 (広島県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

自分が行ける日やその日の時間をその日に調整することができ。また行けなかった日の分の時間を他の日に振替と受けることができる。

アイコン 本人

中2 /本人

坪生教室 (広島県)

2024年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

4

塾周辺の環境

みんな仲がよく先輩後輩関係なく触れ合うことができ、とても良い環境です。 授業中と休憩のメリハリがしっかりあり集中して授業を受けることができる。

アイコン 本人

中2 /本人

湯野教室 (広島県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

家からは大きな通りに出なくて良いので便利です。 教室のすぐ側の道路は車がとても多いので、人目はありますが安全には十分気を付ける必要があります。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

三吉教室 (広島県)

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
見ていない

5

塾周辺の環境

自宅より離れているため、車での送迎をしていますが、駐車場もありとてもべんりです。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

三吉教室 (広島県)

2020年8月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

楽しく苦手を克服したいと思う人や、塾のコース以外にも沢山勉強したいと思う人など、色々な人がいて、何かあったときは先生が厳しく注意をするので、周辺環境は整っていると思います。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

坪生教室 (広島県)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

4

塾周辺の環境

近くにスーパーやドラッグストアなどのもしものことがあったら行けるところが沢山あり、気分転換に行くことができます。

アイコン 本人

中2 /本人

坪生教室 (広島県)

2024年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

4

講師の教え方

わからないところがあればなんでも分かりやすく教えてくれ、その解かなかった問題と類似した問題を印刷してくれてできる様になるまで一緒に付き添ってくれます。

アイコン 本人

中2 /本人

湯野教室 (広島県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

先生の教え方が分かりやすく、自分に合っていて、その先生だからこそ第1希望校に受かりました

アイコン その他

小4 /その他

湯野教室 (広島県)

2019年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

参観があるわけではないが、上手く成績が目に見えて改善しており、子どものやる気を引き出すような形で教えてくださるなどが高評価ポイントです。

アイコン 保護者(父)

小4 /父

三吉教室 (広島県)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

講師の教え方

子供に合わせて指導して下さるからありがたいです。 自習室を今後もっと活用したいと思っていたのですが、平日の週3回しか塾が開かなくなってしまったのであまり自習室が使えずとても残念です。 本当は、土日のどちらか一日でも開けて下さると嬉しいと思っていたのですが…。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

三吉教室 (広島県)

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
見ていない

5

講師の教え方

面白く分かりやすく教えてもらえます!どの先生も話しやすいのでいろんな話を気楽にできると思います!

アイコン 本人

高1 /本人

福山駅前教室 (広島県)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

塾内の環境

とにかく塾は小さいが、トイレはある、生徒用と先生用にエアコンが2つあるが、勉強しやすい

アイコン その他

小4 /その他

湯野教室 (広島県)

2019年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

室内がとてもきれいで、先生から聞いた話では、塾を開ける前に掃除、閉める前にも掃除しているのですごいなと思いました。汚いところは特にありません。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

坪生教室 (広島県)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

5

塾内の環境

今の時代、当然かもしれませんが、エアコンも十分効いているようだし、何も困っておりません。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

三吉教室 (広島県)

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
見ていない

5

塾内の環境

教室がとても綺麗。 とても静か。 集中しやすい。 各席に仕切りがあって良い

アイコン その他

中3 /その他

福山駅前教室 (広島県)

2022年2月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

とくに気になる事はありませんが、 教室はいつも整理整頓されているなと思ってます。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

三吉教室 (広島県)

2020年8月〜通塾中 (投稿日時点)

5

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 定期テスト30~60点を80点に伸ばしたい生徒
  • 数学が苦手な生徒(グランアシストは数学が特に好評)
  • 福山にある県立高校に進学したいと思っている生徒
幼児
小学生
13,200円 〜 17,600円(税込)
中学生
23,100円 〜 40,700円(税込)
高校生・浪人生
18,700円 〜 35,200円(税込)

成績向上率92.5%!今なら期間限定20,000円OFFキャンペーン中!

個別指導のグランアシストでは、2025年春期講習の新規生徒を募集しています。学力向上を目指すだけでなく、お子さま一人ひとりに合わせた丁寧な指導を通じて、自信とやる気を引き出します。春期講習では、学年末の復習はもちろん、次学期に向けた準備もサポート。定期テスト対策や苦手科目の克服など、お子さまのニーズに応じたカスタマイズされた授業を提供します。

さらに、今なら無料体験授業や特別割引キャンペーンも実施中!新学期に向けて、今こそスタートを切る絶好のチャンスです。ぜひ一度、グランアシストでの学びを体験してみてください。

 

【小学生】
小学生の学習テーマは「徹底した読み書き計算の基礎学力向上」と「勉強の習慣」を身につけるようしどうしていきます。
「できるようになるのは楽しい」と思ってもらえるよう、勉強を通して自己効力感を上げられるようなサポートを心掛けていきます。

【中学生】
新年度となる4月からは、新しいクラスだったり新しい部活動の態勢だったりと、非常にドタバタします。グランアシストでは、それをみこしてなるべく予習予習ですすめていきます。ただし、前学年までの復習が不十分な場合は、特に重要な単元の復習は欠かさず復習していきますよ!

【高校生】
高校生は、現状の学力や希望進路によって、非常に多様な塾の利用の仕方があります。個別指導のグランアシストでは、学校のカリキュラムに沿って学習を進めながら、大学進学を目指す人にとってピッタリの教室です。「勉強のペースを作りたい」という人はぜひ体験授業にお越しください!

中学生 中学生本科コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

個別最適化されたカリキュラムで「勉強の仕方」を叩き込みます!
個別指導のグランアシストでは、既成のカリキュラムに頼るのではなく、生徒一人ひとりに最も効果のあるカリキュラムを作成します!

成績を伸ばす秘訣は「質」と「量」の両方のレベルを上げていくことです。中学生の皆さんをみて感じることは、学んだ知識を定着させるための「量」の部分が圧倒的に少ないです。個別指導のグランアシストでは、質と量のバランスを取りながら徹底的に勉強の方法を教えます!

福山市に合わせた独自テキストで効率的に成績アップ!
個別指導のグランアシストでは、より個人個人の学力に応じた、勉強のしやすい教材を各教科のスペシャリスト講師が独自に開発・作成しております。さらに、生徒一人ひとりに合ったカリキュラム設定し、簡単すぎず、でも極端に難しすぎないレベルで、しっかりと学力を上げていきます。

また、福山市に複数の教室を設置することで、福山市内の中学校の授業や定期テストの情報を収集することができ、毎年テキストに反映させています。

通塾しやすい4つの特徴
・通塾日・時間を自由に設定
・休んでも安心の振替授業制度
・自習スペースを完備
・万全のテスト対策

《時間割》
Aターム:17:00~18:00、18:10~19:10
Bターム:19:20~20:20、20:30~21:30
【学習日】
週2回~週5回 月~金 ※土曜日は予備日
【学習時間】
1回120分
【入学金】
11,000円(税込) ※ご兄弟割引2人目以降5,500円(税込)
【月謝】
中学1・2年生
週2回 23,100円(税込)
週3回 30,800円(税込)
週4日 38,500円(税込)
週5日 46,200円(税込)

中学3年生
週2回 25,300円(税込)
週3回 33,000円(税込)
週4日 40,700円(税込)
週5日 48,400円(税込)

《教科選択による追加料金》
国語:1,430円(税込)
英語:1,430円(税込)

※別途、諸経費:2,420円(税込)/月、教材費:実費(1教科2,640円~5,280円程度/年間)、各種模試代:実費

小学生 小学生本科コース
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学4年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

小学生の指導コンセプトは 「正しい勉強の習慣づくり」
小学校生活を「勉強」というカテゴリで考えると、最も大切なことは「習慣づくり」だと考えております。

個別指導のグランアシストでは、基礎学力の向上はもちろん、上記のような「勉強に対する習慣づけ」に重点を置いた指導を行っていきます。このような能力は、定期テストや受験で点数を取るだけのものではなく、高校・大学・社会人とステップアップしていく中で不要になることのない普遍的に必要な能力だと確信しております。

「わかる・できる」が 「楽しい」にかわる!
ほとんどの小学生は勉強というもの自体があまり好きではありません。しかし、それは「繰り返し学習の量」「小さな成功体験と承認された回数」「成長の実感」が原因だと私たちは考えております。

個別指導のグランアシストでは、上記の3つの視点を授業の中にふんだんに取り入れております。授業の一部にタブレットやPCを用いて授業を行っていきますが、今まで解けなかった問題が解けるようになった時には、講師たちがしっかりと承認をして成長を実感でき、さらに次の一歩を踏み出せるよう、意識的にサポートしています。

通塾しやすい4つの特徴
・通塾日・時間を自由に設定
・休んでも安心の振替授業制度
・漢字検定の準会場です
・季節ごとのイベント

《時間割》
Aターム:17:00~18:00、18:10~19:10
Bターム:19:20~20:20、20:30~21:30
【学習日】
週2回~週3回 月~金 ※土曜日は予備日
【学習時間】
1回60分or1回120分
【入学金】
11,000円(税込) ※ご兄弟割引2人目以降5,500円(税込)
【月謝】
週2コマ(1回60分) 13,200円(税込)
週2日 (1回120分) 17,600円(税込)
週3日 (1回120分) 26,400円(税込)

《教科選択による追加料金》
国語:1,430円(税込)
英語:1,430円(税込)

※別途、諸経費:2,420円(税込)/月、教材費:実費(1教科2,640円~5,280円程度/年間)、各種模試代:実費
※小学1~3年生は、各教室にお問い合わせください。
※中学受験をされる方は料金形態が違います。各教室にお問い合わせください。

授業 個別指導(1対1)、集団授業、オンライン、自立学習、映像
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
「自ら学ぶ力」を育てることを重視する塾です。一人ひとりに合った学習方法を提供し、学習習慣を身につけさせる環境が整っています。また、質問しやすい環境があり、生徒が積極的に学べるサポートが充実しています。自主的に学ぶ力をつけたい方におすすめです。

総合的な満足度

定期テスト前には対策の時間を多くもうけてくれる。子供も辞めたいと一度も言わず通ってくれた。英検などの対策もお願いするとかんがえてくれました。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

都筑校 (神奈川県)

2020年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

4

総合的な満足度

細かいところまで分かるまできちんと教えてくれる。一人一人に対して優しく時には厳しくなって指導してくれる。

アイコン 本人

小5 /本人

川崎校 (神奈川県)

2017年以前〜2024年3月(6年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

先生がしっかり指導しており、生徒との距離が近く明るい先生が多い。近場というところも良い

アイコン 本人

小1 /本人

関内校 (神奈川県)

2017年以前〜2022年5月(4年以上)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

個人個人へのフォローが手厚い。先生との距離感が近くコミュニケーションを取って下さるのでストレスなく通えました。

アイコン 本人

小5 /本人

都筑校 (神奈川県)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

この塾は勉強の習慣を身につけやすく、専門講師の指導で効率的に学べ、仲間と切磋琢磨できる環境が整っている点が魅力です。

アイコン 本人

小4 /本人

大船校 (神奈川県)

2017年以前

志望校
合格
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

アルゴクラブとことばの学校の抱き合わせプランで、内容に合った料金だと思っています。

アイコン 保護者(母)

幼児 /母

横浜校 (神奈川県)

2022年2月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 40,001円〜50,000円

他校と比べても高すぎることはなく自習室なども自由に使えるから妥当な金額だとおもいます。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

都筑校 (神奈川県)

2020年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

4

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

アルゴクラブとことばの学校では内容にかなり差があると感じていますが同じ料金ということに疑問です。

アイコン 保護者(母)

幼児 /母

横浜校 (神奈川県)

2022年2月〜通塾中 (投稿日時点)

4

料金

月額料金 : 50,000円〜100,000円

良く名前を聞く塾よりは比較的抑えられた料金かとは思うが、習い事として考えると少し高いかな?

アイコン 保護者(母)

小3 /母

都筑校 (神奈川県)

2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)

4

料金

月額料金 : 50,000円〜100,000円

学費は他の学校と比べたことはありませんが、少し高い気がします

アイコン 保護者(母)

中1 /母

関内校 (神奈川県)

2021年3月〜通塾中 (投稿日時点)

4

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習

アルゴクラブではお友達との関わる時間も復活したらしく、ますます楽しんで過ごしているようです。ことばの学校では日頃読まない本を手に取る機会ができてよかったです。

アイコン 保護者(母)

幼児 /母

横浜校 (神奈川県)

2022年2月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習

アルゴクラブで、家では挫けそうになるような難問でも教室でお友達と一緒に頑張って取り組む姿勢を感じるからです。

アイコン 保護者(母)

幼児 /母

横浜校 (神奈川県)

2022年2月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

辞めたいと言わず通え行きたくないとも言わず楽しそうに勉強していたとおもうところ。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

都筑校 (神奈川県)

2020年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

4

コース・カリキュラム

通年

宿題の量は適量と思います。授業の時間も集中の切れない時間であり、我が子にとっては適当であると感じています。

アイコン 保護者(母)

小3 /母

横浜校 (神奈川県)

2021年11月〜通塾中 (投稿日時点)

4

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

宿題を終えることに苦戦しているが、少しずつ力が付いてきていると思う。

アイコン 保護者(母)

小3 /母

都筑校 (神奈川県)

2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾周辺の環境

駅からかなり近いので、子供一人でも心配なく通塾させられます。

アイコン 保護者(母)

幼児 /母

横浜校 (神奈川県)

2022年2月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

駅からとても近く、通塾には便利です。電車で通塾しているため、高学年になっても親が送迎に付き添いたいと思っています。

アイコン 保護者(母)

幼児 /母

横浜校 (神奈川県)

2022年2月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

駅も近くコンビニも近く行きも帰りも明るく環境はいいです。駐輪場もあり自転車通学にも配慮されていてよかったです。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

都筑校 (神奈川県)

2020年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

4

塾周辺の環境

ターミナルビル近くではありますが、繁華街とは逆の出口にある事と、駅から徒歩30秒ほどの立地である事。改札も比較的人の少ないところを使えるのでいいです。

アイコン 保護者(母)

小3 /母

横浜校 (神奈川県)

2021年11月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾周辺の環境

駅が目の前であり、同じビルに入っている会社も飲食店等ではない為、安心して通わせている。

アイコン 保護者(母)

小3 /母

都筑校 (神奈川県)

2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)

4

講師の教え方

もう少し厳しくしていただいてもよかったが最後まで辞めるとかサボりたいとかなくなく通えてお願いしたこともやってくれ人数が多くないからか寄り添っての指導がありがたかった。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

都筑校 (神奈川県)

2020年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

4

講師の教え方

よくもなく悪くもない雰囲気だから。ひとりひとり丁寧に分かりやすく細かく分かるまできちんと教えてくれる。

アイコン 本人

小5 /本人

川崎校 (神奈川県)

2017年以前〜2024年3月(6年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

講師の教え方

分からないところがあったら分かるまで教え、生徒が理解できるように教えます。生徒との距離を縮めるような対応で良かったです

アイコン 本人

小1 /本人

関内校 (神奈川県)

2017年以前〜2022年5月(4年以上)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

講師の教え方

とにかくフォローが手厚いです。授業も分かりやすいし、授業中に質問もできるくらいアットホームです。信頼していました!

アイコン 本人

小5 /本人

都筑校 (神奈川県)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

私が分からない所があってつまずいていた時に、丁寧に指導してくださったからです。不安が薄れました。

アイコン 本人

小5 /本人

横浜校 (神奈川県)

2017年以前

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

塾内の環境

冷暖房もしっかり自習室もきっちりあり部屋も何部屋もあるのでとてもいいです。先生の目も行き届いているとおもいます。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

都筑校 (神奈川県)

2020年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

4

塾内の環境

ビル自体が古いので、仕方のないことだと思いますが、息子がトイレを怖がっています。

アイコン 保護者(母)

幼児 /母

横浜校 (神奈川県)

2022年2月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾内の環境

清潔感はありますが、少しビルが古いため子供が少し怖がります。

アイコン 保護者(母)

幼児 /母

横浜校 (神奈川県)

2022年2月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾内の環境

大きな教室ではないが、清潔感もあり、勉強するには適していると思う。

アイコン 保護者(母)

小3 /母

都筑校 (神奈川県)

2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾内の環境

学習環境もそこそこ、空間もそこそこ、設備もそこそこといった感じです

アイコン 保護者(母)

中1 /母

関内校 (神奈川県)

2021年3月〜通塾中 (投稿日時点)

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 自分にぴったりの方法で学習したい人
  • 学習習慣を身につけたい生徒
  • いつでも質問できる環境が欲しい生徒
幼児
小学生
6,000円 〜 53,350円(税込)
中学生
19,600円 〜 31,800円(税込)
高校生・浪人生
9,900円 〜 68,000円(税込)
高校生(浪人生) 代ゼミサテライン
科目
国語,英語,数学,理科,社会,他
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

「講師の代ゼミ」健在。より一層パワーアップ!
代ゼミ最大の特長は何と言っても「授業」です。面白くわかりやすい。カリスマ講師という言葉も代ゼミがルーツ。
今も昔もこれからも、中身で選べばやっぱり代ゼミ!です。

代ゼミサテラインモバイル
スマホ、iPadなど自分のモバイル端末でサテライン講義が受講できる。これからは気軽にどこでもサテライン!愛称「モバサテ」もご利用ください。


【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。


【月謝】月額授業料の目安 

通年講座:96,000円(90分×24回 年額)

講習会講座:116,000円(90分×29回 年額)

中学生 高校受験コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

定期テスト9科対策+入試対応で第1志望校合格!

神奈川入試に完全準拠のプログラム
定期テスト前には専用の学習予定表「チャレンジ30」と「攻略問題集」で対策万全
技能4科にはポイント解説動画も完備
授業後30分、年間3600分の「やりきりタイム」で未定着単元を克服
読書から国語力を変える「多読授業」。語彙力と表現理解力を高めます。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
英語・数学・国語は1回40分、理科・社会は1回65分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
月額授業料の目安 26,796円(税込) 中2の場合
 

小学生 理英会アドバンスコース(アルゴクラブとことばの学校)
科目
算数、国語
対象学年
小学1年〜小学2年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

「楽しい!」が一番!小学校低学年の能力開発

将来の学習の土台となる数理能力、読書力を伸ばします。
パズルで楽しく図形力が鍛えられます。
ゲームで競いながら論理的思考力が鍛えられます。
朗読音声を聞きながらの読書で、読書速度アップ。多読も実現します。
読書ワークで語彙力と表現理解力がアップします。
小3からの中学受験の土台にもなります。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
アルゴクラブ・ことばの学校・小学英語YOM-TOX 各50分
【入会金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
アルゴクラブ+ことばの学校 16,000円(税込) 
《選択科目》英語YOM-TOX 5,000円(税込)

※この他、アルゴ登録料や初回教具費、月教材費がかかります。詳しくは教室にお問い合わせください。

ドリームホームスクール

ドリームホームスクール

弱点を克服する完全1対1の個別指導!

評判・口コミ

4.48

(12)

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)
学年 小1〜小6、中1〜中3
塾シル!編集部からの塾推しポイント
完全1対1の個別指導塾で、生徒一人ひとりに合わせた柔軟な学習環境を提供しています。勉強習慣がない方や、集団授業では質問しにくい方に最適。マンツーマン指導でじっくり理解を深めたい方におすすめです。

総合的な満足度

良い面は個別なので子供のレベルに合わせて指導してくれる。悪い面は競争相手がいない。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

下赤塚駅前教室 (東京都)

2024年9月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
見ていない

3

総合的な満足度

学校の授業では聞けないようなさらに深い内容を学ぶこと教えていただけました。 一対一なので学校で分からなかったことや苦手な分野など分かるまで教えてもらい自分が納得出来るするまで勉強出来ました。 また、学校生活の相談などもとても話やすく助かりました。

アイコン 本人

小6 /本人

千代田6丁目教室 (神奈川県)

2019年9月〜2024年12月(5年4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

5

総合的な満足度

授業で分からなかった問題を塾に持ち込んで先生が分かりやすく説明してくれて良かった。 自分の悩み等に先生が話を聞いてくれたりして真摯に寄り添ってくれた。

アイコン 本人

小5 /本人

台方教室 (千葉県)

2020年1月〜2023年11月(3年11ヶ月)

偏差値
見ていない

5

総合的な満足度

丁寧に分からない所を重点に教えて頂きました。また苦手教科の英語は基礎から応用まで分かりやすく教えて頂きました。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

2020年5月〜2022年2月(1年10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

通常の学習塾に比べると 同じマンツーマンでも低料金と感じています。多少の時間延長等の融通もしていただいてます。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

み春野教室 (千葉県)

2022年9月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

毎月いただける指導レポートが有り、内容を親子で確認し話し合い今後の目標設定や励みとなっております。マンツーマンでの授業と結果を考えるとかなりお得感があります!!

アイコン 保護者(母)

中2 /母

中井2丁目教室 (東京都)

2023年8月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 〜10,000円

入塾代はなく、月謝も手頃な価格だと思います。塾を休んでも振替をしっかりしてくれるので無駄なく通えます。

アイコン 本人

小5 /本人

2021年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 〜10,000円

個別指導にしてはお手頃な値段だと思います。他の塾や家庭教師も検討しましたが、通わせやすい値段なので助かります。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

新曽教室 (埼玉県)

2023年10月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

他の個別指導に比べると安いのとテキストを強制的に買わされる子供がないのでそういう面では満足しています

アイコン 保護者(父)

中1 /父

下赤塚駅前教室 (東京都)

2024年9月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
見ていない

4

コース・カリキュラム

通年

90分週2コースで受けております。 定期テスト期間は追加受講の対応もスムーズでこちらの要望に答えて頂いています。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

み春野教室 (千葉県)

2022年9月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

個人的な要望に素早く答えていただけるので長期休み中の予定が組みやすくとても助かります。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

中井2丁目教室 (東京都)

2023年8月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

個別の学習指導で、他にコースは特に選ぶことはない。コースについては、個別に合わせた学習が行えるので、満足している。

アイコン 保護者(父)

小4 /父

2021年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

週二回の60分コースを選択しています。学校の授業時間よりは長いけど、長すぎず短すぎないので丁度良いです。

アイコン 本人

小5 /本人

2021年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

ほかにどのようなコースがあるのかわかりませんが、勉強があまり好きではない子どもが毎週通えているので、無理せず継続できるコースなのかなと思い、満足しています。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

新曽教室 (埼玉県)

2023年10月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾周辺の環境

家からも近く塾の場所が大通り沿いにあり治安面もいいので子供一人で安心して通えるので

アイコン 保護者(父)

中1 /父

下赤塚駅前教室 (東京都)

2024年9月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
見ていない

5

塾周辺の環境

基本、車での送迎ですが 自宅から交通機関のバスもあるので利用したりして便利です。 また閑静な住宅街です。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

み春野教室 (千葉県)

2022年9月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

とても静かな住宅街にありながら最寄りの駅も近く程よく人の往来があるので夜の通塾も安心して送り出せます。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

中井2丁目教室 (東京都)

2023年8月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

自宅から歩いて行ける距離が一番の魅力でした。自宅から教室まで住宅街を通るので通塾が安全で嬉しいです。

アイコン 本人

小5 /本人

2021年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

自宅から近く、とてもありがたいです。 終了が夜になるので一人帰りが心配でしたが、近い距離なのでお迎えの負担もとても少ないです。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

新曽教室 (埼玉県)

2023年10月〜通塾中 (投稿日時点)

5

講師の教え方

通い始めて日が浅いので成果も含めて判断するのはまだ早いので真ん中の評価にしました

アイコン 保護者(父)

中1 /父

下赤塚駅前教室 (東京都)

2024年9月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
見ていない

3

講師の教え方

分かるまでとことん丁寧に教えて頂きました。 勉強だけでなく、日々の生活の事の相談にも乗って頂けました。

アイコン 本人

小6 /本人

千代田6丁目教室 (神奈川県)

2019年9月〜2024年12月(5年4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

5

講師の教え方

分からなかった問題を分かりやすく、丁寧に説明してくれた。 また、親や先生に対して打ち明けられない悩みでも真摯に向き合い、どうすれば状況が少しでも改善するか、背負っている気持ちを軽くできるかを一緒に考えてくれた。

アイコン 本人

小5 /本人

台方教室 (千葉県)

2020年1月〜2023年11月(3年11ヶ月)

偏差値
見ていない

5

講師の教え方

教えて方が丁寧で分からない所は分かりやすく1から教えてくれるので助かりました。 あと雰囲気も和やかで良かったです。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

2020年5月〜2022年2月(1年10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾内の環境

とても集中できる室内です。 また、清潔感ある室内で閑静な住宅街なので学習しやすい環境です。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

み春野教室 (千葉県)

2022年9月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

とても綺麗にしていただき空調も快適だと子供本人が申しておりました。 実際に面談に伺わせていただいた時にウイルス対策などの説明もあり安心できる環境だと思いました。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

中井2丁目教室 (東京都)

2023年8月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

家の中というのもあり自分の家という感じがし、とてもやりやすいです。冷暖房もきいており勉強がしやすいです。

アイコン 本人

小5 /本人

2021年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

教室は綺麗だったし、トイレも綺麗だったので設備はかなり力を入れているのだなと感じた。

アイコン その他

小5 /その他

清水ヶ丘教室 (神奈川県)

2022年7月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

勉強する上で特に不満な事はなく、子供も特に設備に関して不満を言ってくることはないので

アイコン 保護者(父)

中1 /父

下赤塚駅前教室 (東京都)

2024年9月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
見ていない

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 高校受験、授業・定期テスト対策、内申点対策
  • 勉強の習慣がついていない生徒さん
  • 集団の中だと恥ずかしくて質問ができない生徒さん
  • 1対1でわかるまでじっくり教えてほしい生徒さん
幼児
小学生
9,735円 〜 19,470円(税込)
中学生
9,735円 〜 25,960円(税込)
高校生・浪人生
中学生 中学生:1対1指導
科目
数学,英語,国語
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
9,735円 〜 25,960円(税込)

完全1対1指導により、集団授業では出来ない生徒一人ひとりの理解力・弱点に合わせた指導や、わからなくなった所からの指導を受けられます。
【学習日】
週1回 ※週2回のコースもございますので詳細は教室までお問い合わせください
【学習時間】
60分 ※45分・90分・120分コースもございますので詳細は教室までお問い合わせください
【入学金】
入会に関する費用はございません。
【月謝】
12,980円(税込)[60分/週1回(月4回)]

小学生 小学生:1対1指導
科目
算数,国語,英語
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
9,735円 〜 19,470円(税込)

完全1対1指導により、集団授業では出来ない生徒一人ひとりの理解力・弱点に合わせた指導や、わからなくなった所からの指導を受けられます。
【学習日】
週1回 ※週2回のコースもございますので詳細は教室までお問い合わせください
【学習時間】
60分 ※45分・90分・120分コースもございますので詳細は教室までお問い合わせください
【入学金】
入会に関する費用はございません。
【月謝】
12,980円(税込)[60分/週1回(月4回)]

エルヴェ学院

エルヴェ学院

「わかった!」「できた!」の楽しさを実感できる完全個別指導塾

評判・口コミ

3.73

(9)

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、オンライン、映像
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
完全個別指導で「わかった!」「できた!」の楽しさを実感できる学習塾です。学習習慣の確立や苦手科目対策、定期テストの成績向上を目指す方に最適。生徒一人ひとりの理解度に合わせた柔軟な指導が魅力です。

総合的な満足度

駅近で便利。振替が柔軟。親身になって考えてくれる。過去の実績がある。兄弟も通っていたので、安心感がある。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

瑞江校 (東京都)

2020年9月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

個別塾の中では値段はお安めの方だと思います。 先生がとても優しくわかりやすく教えて毎回楽しそうに通っています。

アイコン 保護者(母)

小3 /母

西船橋校 (千葉県)

2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

総合的な満足度

個々に合わせて進めてくれて、子どもが安心して授業を受けることができる。近いので安心して通わせる。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

北千住校 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
変わらなかった

3

総合的な満足度

良い面は個別指導で細かい指導が行き届いている。悪い面は集団での塾にくらべてコストが高い

アイコン 保護者(父)

高2 /父

勝田台南校 (千葉県)

2024年4月〜2025年1月(10ヶ月)

偏差値
上がった

4

総合的な満足度

学校の定期テストの前は教科を柔軟に対応してもらえてよかった。 アットホームで良い反面、手続きなどのミスが目立ったように思います。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

土気校 (千葉県)

2022年3月〜2024年2月(2年)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

個別指導の中では良心的な値段だと思います。今後時間を増やしていったり、夏期講習や冬季講習を追加していくとどんどん高くなります。

アイコン 保護者(母)

小3 /母

西船橋校 (千葉県)

2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

4

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

他の塾に比べれば、安い方だと思います。特別な講習を受けなければ、料金としては充分な学習ができます。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

瑞江校 (東京都)

2020年9月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 〜10,000円

5教科となると料金も時間もそれなりにかかるため、苦手科目のみを受講しているので問題はない。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

北千住校 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
変わらなかった

3

料金

月額料金 : 40,001円〜50,000円

個別授業だったのでコストは当然集団授業をおこなう塾や予備校よりかなり高かったが、満足はしている、

アイコン 保護者(父)

高2 /父

勝田台南校 (千葉県)

2024年4月〜2025年1月(10ヶ月)

偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 40,001円〜50,000円

入塾当初は他の個別指導の塾に比べると安く感じたが、タブレットで自習するためのものなど、追加で必要なものもあり(希望制ではあるが強く勧められた)、思っていたより高く感じた。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

土気校 (千葉県)

2022年3月〜2024年2月(2年)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

特に学習コースというのはなく、不登校になってしまったこともあり、柔軟に 対応してもらっていました。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

瑞江校 (東京都)

2020年9月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

集中力が続くか心配で1番短い45分のコースにしているが、宿題のなおしが多い時などはそれだけで終わってしまうので少し物足りなさを感じているため。

アイコン 保護者(母)

小3 /母

西船橋校 (千葉県)

2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

コース・カリキュラム

通年

学習コースは、苦手科目のみを受講しているので、評価するほどのことはなく、特に問題はない。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

北千住校 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
変わらなかった

3

コース・カリキュラム

通年

子供に合った資料と学校の教科書を照らし合わせて授業を進めてくれたのでとてもよかったです。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

勝田台南校 (千葉県)

2024年4月〜2025年1月(10ヶ月)

偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

数学と英語でお願いしていたが、学校の定期テストの前などはその時に心配な科目を見てもらえたりしたのでよかった。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

土気校 (千葉県)

2022年3月〜2024年2月(2年)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

都営新宿線の瑞江駅から徒歩1分。抜群の立地です。コンビニが隣にあり、本屋、レストラン、餃子店、ドラッグストア、スーパーと充実しています。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

瑞江校 (東京都)

2020年9月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

周りに塾があるので同い年ぐらいの子がいるので安心は安心だか、居酒屋なども通る道なのでは多少不安もあります。

アイコン 保護者(母)

小3 /母

西船橋校 (千葉県)

2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

4

塾周辺の環境

北千住なので人が多く心配なところもあるが、塾の周りは騒がしくなく特に問題は無さそうである。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

北千住校 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
変わらなかった

3

塾周辺の環境

駅に近く通いやすい上に、周りはそれほどうるさくないので、通う上でも勉強する上でも大変いい環境でした。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

勝田台南校 (千葉県)

2024年4月〜2025年1月(10ヶ月)

偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

駅の近くで特に危ない所でもないし、通いやすい場所ではあったが、エレベーターがなくかなり滑りやすい外階段しかなかったので、松葉杖で通うのは大変だったから。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

土気校 (千葉県)

2022年3月〜2024年2月(2年)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

実績が伴っていますから、良いということになります。ただ、それだけ。ただ、それだけ。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

瑞江校 (東京都)

2020年9月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

授業はとてもわかりやすく楽しくて娘はいつも楽しそうに通えています。ただ宿題の出し方がわかりにくく★4にさせてもらいます。

アイコン 保護者(母)

小3 /母

西船橋校 (千葉県)

2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

4

講師の教え方

個々の生徒に合わせて進めてくれているらしい。教師は皆優しくて子供への対応は問題無いと思う。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

北千住校 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
変わらなかった

3

講師の教え方

子供に合った指導をして頂き、また毎回の状況を親にも知らせてくれたので、塾と家庭でスムースに勉強をおこなえた。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

勝田台南校 (千葉県)

2024年4月〜2025年1月(10ヶ月)

偏差値
上がった

5

講師の教え方

わかりやすい先生とそうではない先生がいたようで、特に担当の先生がいたわけではないので、その日によって授業の満足度に差があったため。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

土気校 (千葉県)

2022年3月〜2024年2月(2年)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾内の環境

狭いと思いきや、机の数は多く、人が集まっても対応可能です。混んでいるという感じはあまりない

アイコン 保護者(父)

中2 /父

瑞江校 (東京都)

2020年9月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

ビル自体が古いのでキレイではないですが、汚いというわけでもありません。娘が言うにはトイレが少し薄暗くて怖いと言っているのでそのうちキレイになればいいなと思っています。

アイコン 保護者(母)

小3 /母

西船橋校 (千葉県)

2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

塾内の環境

塾は常にとてもきれいにされていて気持ちがいいです。自習する場所も集中できるよう配慮されている。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

北千住校 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
変わらなかった

3

塾内の環境

自習スペースなど教室はとても静かだったのでとてもよかった。面談室などもしっかり完備されていてよかった。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

勝田台南校 (千葉県)

2024年4月〜2025年1月(10ヶ月)

偏差値
上がった

5

塾内の環境

中のことはあまりよくわからないが、特別なものはあまりなくシンプルではあったが、ごく普通の設備は整っていたと思う。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

土気校 (千葉県)

2022年3月〜2024年2月(2年)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 学習習慣・学習方法が身についていないお子さま
  • 苦手科目の対策に何をしていいかわからないお子さま
  • テストの点数が伸び悩み、成績に悩んでいるお子さま
幼児
小学生
5,500円 〜 58,080円(税込)
中学生
16,500円 〜 61,160円(税込)
高校生・浪人生
19,580円 〜 74,030円(税込)

新年度入会キャンペーン

入塾金無料!
さらに4/30までに入塾すると4回個別授業(1回/90分)を無料!!

高校生(浪人生) 1:1コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

講師1名に生徒1名の完全マンツーマンスタイル。あなただけの専任担任講師が授業中だけでなく宿題等の家庭学習までしっかりサポート!

短期間で一気に成果を出したい場合に最適です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
1回90分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

中学生 1:1コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

講師1名に生徒1名の完全マンツーマンスタイル。あなただけの専任担任講師が授業中だけでなく宿題等の家庭学習までしっかりサポート!

短期間で一気に成果を出したい場合に最適です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
1回90分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

小学生 1:1コース
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

講師1名に生徒1名の完全マンツーマンスタイル。あなただけの専任担任講師が授業中だけでなく宿題等の家庭学習までしっかりサポート!

短期間で一気に成果を出したい場合に最適です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
1回90分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

キズキ共育塾

キズキ共育塾

不登校・発達障害・通信制高校からの受験を得意とする完全1対1個別指導塾

評判・口コミ

4.07

(6)

授業 個別指導(1対1)、オンライン
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
不登校・発達障害・通信制高校の生徒や中退・浪人生の学習をサポートする完全1対1個別指導塾です。講師固定の担任制を採用し、学習面だけでなくメンタル面のケアにも力を入れています。様々な経験を乗り越えた講師陣が、一人ひとりの状況に合わせた学び直しを支援するため、柔軟な対応を求める方に最適な環境です。

総合的な満足度

先生が優しくて、自分の学習状況に合わせて勉強を進めてくれる。 他の塾とは違い自由がきくと個人的にはすごく感じたから。

アイコン 本人

高2 /本人

大阪校 (大阪府)

2023年10月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

総合的な満足度

授業のサポート体制は良いですが、塾代が高いです。基礎から学び直したい生徒にはゆっくり勉強出来て良いと思います。

アイコン 本人

高3 /本人

吉祥寺校 (東京都)

2024年5月〜2025年1月(9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

総合的な満足度

先生方がとても優しく暖かい雰囲気の塾です。通う前は不安でしたが、この塾でしっかりサポートして貰えたおかげで大学合格して成績も伸びました。

アイコン 本人

高3 /本人

吉祥寺校 (東京都)

2024年5月〜2024年12月(8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

講師の方達が優しくて分かりやすく教えてくれ、勉強しやすい塾でした。苦手科目もここに通うようになって得意になれたので満足しています。

アイコン 本人

高3 /本人

吉祥寺校 (東京都)

2024年5月〜2024年12月(8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

生徒の個人的な問題に対しても向き合ってくれて、柔軟に対応してくれた。 特に先生方への指導が行き届いており、ここへ通う生徒さんが何かしらの問題を抱えていることを想定していつも優しくサポートしてくださった。

アイコン 本人

浪人生 /本人

京都校 (京都府)

2022年3月〜2024年3月(2年1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

4

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

一対一での授業になるので、料金はやはり高い。 だが、それに見合った授業をしてくださるので、特に問題はないと思う。

アイコン 本人

高2 /本人

大阪校 (大阪府)

2023年10月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

料金は他の塾に比べて少しお高めです。そこがネックになる家庭も多いと思いますが、とても環境の良い塾なので考えてみるのも良いと思います。

アイコン 本人

高3 /本人

吉祥寺校 (東京都)

2024年5月〜2024年12月(8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

料金は他の塾に比べて高い印象でした。そこ以外はプラスです。金銭面にゆとりのある家庭でないと厳しい印象ではあります。

アイコン 本人

高3 /本人

吉祥寺校 (東京都)

2024年5月〜2024年12月(8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 50,001円〜100,000円

集団塾と比べるとやはり料金は高くなってしまうが、それだけのサービスを提供していると思う。 もうちょっと安かったらもっと多くの人が通えるのかなとは思う。

アイコン 本人

浪人生 /本人

京都校 (京都府)

2022年3月〜2024年3月(2年1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

4

料金

月額料金 : 50,001円〜100,000円

必要なオプションのみ選択することができます。講師は私たちに適切なアドバイスをすることができる。とても安いです。

アイコン 本人

浪人生 /本人

秋葉原校 (東京都)

2019年4月〜2021年3月(2年)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

4

コース・カリキュラム

通年

特になんとも思ったことがないが、学習的にはしっかりできていると思っているので、星は5点です。 学習コースについては親に任せているので、あまりわかりません。

アイコン 本人

高2 /本人

大阪校 (大阪府)

2023年10月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

コース・カリキュラム

通年

自分のペースでゆっくり勉強したい子供には合っていると思います。ただ、費用が高いですね。

アイコン 本人

高3 /本人

吉祥寺校 (東京都)

2024年5月〜2025年1月(9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

コース・カリキュラム

通年

週2日間通うコースでしたが、無理のない範囲で勉強を斡旋してもらい助かりました。初回授業の際に1年間のスケジュールを立てて貰いました。

アイコン 本人

高3 /本人

吉祥寺校 (東京都)

2024年5月〜2024年12月(8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

参考書等も塾にしっかり揃えられており、入塾してからしっかり学習出来ました。冬の受験期には特に手厚く対応して貰えました。

アイコン 本人

高3 /本人

吉祥寺校 (東京都)

2024年5月〜2024年12月(8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

毎回決まった授業ではなく、自分の分からないところを聞くというような授業だったため、無駄がなかった。

アイコン 本人

浪人生 /本人

京都校 (京都府)

2022年3月〜2024年3月(2年1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

5

塾周辺の環境

前の校舎では部屋が狭く動きづらかったが、新校舎になってからはその不便さがなくなったので、星は5点だと思います。

アイコン 本人

高2 /本人

大阪校 (大阪府)

2023年10月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

塾周辺の環境

中央線で通えるので立地は便利です。ただ、夕方になると近くの商店街にキャッチがいるので注意してください。

アイコン 本人

高3 /本人

吉祥寺校 (東京都)

2024年5月〜2025年1月(9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

塾周辺の環境

中央線で通う事が出来るので便利でした。駅からも歩いて10分程で着くのでバスなど使う必要もなく助かりました。

アイコン 本人

高3 /本人

吉祥寺校 (東京都)

2024年5月〜2024年12月(8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

中央線で1本で通えるので立地的にも便利です。塾の近くには商店街がありそこを通って通うのが楽しみでした。

アイコン 本人

高3 /本人

吉祥寺校 (東京都)

2024年5月〜2024年12月(8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

小さなビルに塾が入っていたから最初は少しわかりにくかった。 目の前にコンビニがあるから軽食は取りやすかった。

アイコン 本人

浪人生 /本人

京都校 (京都府)

2022年3月〜2024年3月(2年1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

4

講師の教え方

精神面等負担がかからない勉強、学習の組み方をしてくれる。 さらにしっかりとした知識を持っている先生なので冗談を交えながらもしっかり頭に入る。

アイコン 本人

高2 /本人

大阪校 (大阪府)

2023年10月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

講師の教え方

大学生が講師に就くことが多いです。年が近い為、勉強以外にも雑談や悩み事等色々な話が出来てよかったです。

アイコン 本人

高3 /本人

吉祥寺校 (東京都)

2024年5月〜2025年1月(9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

4

講師の教え方

分からない問題が多い時も一つ一つ丁寧に教えて頂いたのでとても助かりました。講師の方達のおかげでモチベーションアップに繋がりました。

アイコン 本人

高3 /本人

吉祥寺校 (東京都)

2024年5月〜2024年12月(8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

講師の方達は優しい人が多かったです。学習面だけでなく生活面の悩み事にも対応してくれ、生徒想いなのがとても伝わりました。

アイコン 本人

高3 /本人

吉祥寺校 (東京都)

2024年5月〜2024年12月(8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

どんな質問をしても自分がわかるまで何度も教えてくれた。 少し勉強するには体調が悪い日には大学のことを教えてくれたり、その日できることを一緒に考えてくれた。

アイコン 本人

浪人生 /本人

京都校 (京都府)

2022年3月〜2024年3月(2年1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

5

塾内の環境

先ほども記載した通りですが、新校舎になってからは広くなり、動きやすくなった。 通路も人が通りやすい広さ、幅になったので、星5です。

アイコン 本人

高2 /本人

大阪校 (大阪府)

2023年10月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

塾内の環境

設備に関しては問題ありませんでした。教科書や参考書が充実していたのは良かったです。

アイコン 本人

高3 /本人

吉祥寺校 (東京都)

2024年5月〜2025年1月(9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

4

塾内の環境

自習スペースもしっかり用意されていたおかげで授業がない日も自習を取り組みに通う事が出来ました。

アイコン 本人

高3 /本人

吉祥寺校 (東京都)

2024年5月〜2024年12月(8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

室内の温度や環境も勉強するのに最適な空間に整えられていました。自宅で学習するのに集中出来ない時は塾を利用していました。

アイコン 本人

高3 /本人

吉祥寺校 (東京都)

2024年5月〜2024年12月(8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

カーテンで仕切られた1人になれるスペースがあったり、自習スペースもあり、設備は充実していたと思う。

アイコン 本人

浪人生 /本人

京都校 (京都府)

2022年3月〜2024年3月(2年1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

5

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 不登校・中退・浪人・発達障害の方などどんな方の受験にも対応
  • 完全1対1・講師固定の担任制の個別指導
  • 様々な経験を乗り越えてきた講師が、学習とメンタルの両方を支援
高校生(浪人生) 完全1対1個別指導 オーダーメイドコース
科目
全教科
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

1. マンツーマン指導でひとりひとりに合った勉強

多くの個別指導塾では講師1人に対して生徒さん2、3人で授業を行っていますが、キズキの完全個別指導では、「生徒さん1人に対して、目的、指導内容、先生の年代・性格・性別などのご要望もお聞きした上で、教科ごとに1人の専任講師」がつく完全マンツーマン指導を実施しています。

そのため、あなたの目標とペースに合わせて授業を進めていくことができます。

 

2. 勉強の習慣がない人も、コミュニケーションにブランクがある人も大丈夫!

勉強の習慣がない方には、まずは無理のないペースで授業を行います。最初のうちは授業中に休憩を挟んだりして、段階的に学習習慣や学力を身につけていきます。
コミュニケーションにブランクのある方には、ご希望に応じて、雑談メインの授業から始めることも可能です。講師との会話を通じて、徐々に慣れていくことができます。

授業では、勉強だけでなくお悩みや進路の相談ができます。様々な経験と指導実績を持つ講師が、親身にお伺いします。

 

3. 土曜日・祝日や夜間も受講可能!

1科目につき月4コマ〜、1コマは80分授業です。
火〜土曜日の間で授業を受ける曜日と時間帯を決めて、毎週その時間に授業を受けます。

予定が入った場合などは、その回の授業を別の日時に変更することもできます。時間割の変更は、ご体調やご状況に応じて、無料で対応します。

 

4. 充実のサポート体制

返金制度

入塾後、授業を体験していただき、合計2回目の授業前に退塾のご連絡をいただいた場合には、入塾時納入金を全額返金いたします。

 

前日までの変更・振替OK

授業の変更・振替は、前日の営業終了時間(前日が休塾日の場合は、その前の開校日)までにご連絡いただければ無料で承ります。

 

担当講師・科目の変更無料

担当講師・科目の変更は、無料で対応します。

※一部の紹介になります

中学生 完全1対1個別指導 オーダーメイドコース
科目
全教科
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

1. マンツーマン指導でひとりひとりに合った勉強

多くの個別指導塾では講師1人に対して生徒さん2、3人で授業を行っていますが、キズキの完全個別指導では、「生徒さん1人に対して、目的、指導内容、先生の年代・性格・性別などのご要望もお聞きした上で、教科ごとに1人の専任講師」がつく完全マンツーマン指導を実施しています。

そのため、あなたの目標とペースに合わせて授業を進めていくことができます。

 

2. 勉強の習慣がない人も、コミュニケーションにブランクがある人も大丈夫!

勉強の習慣がない方には、まずは無理のないペースで授業を行います。最初のうちは授業中に休憩を挟んだりして、段階的に学習習慣や学力を身につけていきます。
コミュニケーションにブランクのある方には、ご希望に応じて、雑談メインの授業から始めることも可能です。講師との会話を通じて、徐々に慣れていくことができます。

授業では、勉強だけでなくお悩みや進路の相談ができます。様々な経験と指導実績を持つ講師が、親身にお伺いします。

 

3. 土曜日・祝日や夜間も受講可能!

1科目につき月4コマ〜、1コマは110分授業です。
火〜土曜日の間で授業を受ける曜日と時間帯を決めて、毎週その時間に授業を受けます。

予定が入った場合などは、その回の授業を別の日時に変更することもできます。時間割の変更は、ご体調やご状況に応じて、無料で対応します。

 

4. 充実のサポート体制

返金制度

入塾後、授業を体験していただき、合計2回目の授業前に退塾のご連絡をいただいた場合には、入塾時納入金を全額返金いたします。

 

前日までの変更・振替OK

授業の変更・振替は、前日の営業終了時間(前日が休塾日の場合は、その前の開校日)までにご連絡いただければ無料で承ります。

 

担当講師・科目の変更無料

担当講師・科目の変更は、無料で対応します。

※一部の紹介になります

小学生 完全1対1個別指導 オーダーメイドコース
科目
全教科
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

1. マンツーマン指導でひとりひとりに合った勉強

多くの個別指導塾では講師1人に対して生徒さん2、3人で授業を行っていますが、キズキの完全個別指導では、「生徒さん1人に対して、目的、指導内容、先生の年代・性格・性別などのご要望もお聞きした上で、教科ごとに1人の専任講師」がつく完全マンツーマン指導を実施しています。

そのため、あなたの目標とペースに合わせて授業を進めていくことができます。

 

2. 勉強の習慣がない人も、コミュニケーションにブランクがある人も大丈夫!

勉強の習慣がない方には、まずは無理のないペースで授業を行います。最初のうちは授業中に休憩を挟んだりして、段階的に学習習慣や学力を身につけていきます。
コミュニケーションにブランクのある方には、ご希望に応じて、雑談メインの授業から始めることも可能です。講師との会話を通じて、徐々に慣れていくことができます。

授業では、勉強だけでなくお悩みや進路の相談ができます。様々な経験と指導実績を持つ講師が、親身にお伺いします。

 

3. 土曜日・祝日や夜間も受講可能!

1科目につき月4コマ〜、1コマは80分授業です。
火〜土曜日の間で授業を受ける曜日と時間帯を決めて、毎週その時間に授業を受けます。

予定が入った場合などは、その回の授業を別の日時に変更することもできます。時間割の変更は、ご体調やご状況に応じて、無料で対応します。

 

4. 充実のサポート体制

返金制度

入塾後、授業を体験していただき、合計2回目の授業前に退塾のご連絡をいただいた場合には、入塾時納入金を全額返金いたします。

 

前日までの変更・振替OK

授業の変更・振替は、前日の営業終了時間(前日が休塾日の場合は、その前の開校日)までにご連絡いただければ無料で承ります。

 

担当講師・科目の変更無料

担当講師・科目の変更は、無料で対応します。

※一部の紹介になります

授業 自立学習
学年 小3〜小6、中1〜中3、高1〜高3

総合的な満足度

静かで集中出来る環境で、息子の性格に合わせて自由にさせてもらっていたように思います。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

天王寺教室 (大阪府)

2024年4月〜2025年3月(1年)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

5

総合的な満足度

教室は穏やかな雰囲気でとても落ち着いて勉強しやすい。また、勉学以外の日常の悩みなどの相談も乗ってくれる優しい講師であるため。

アイコン 本人

中2 /本人

天王寺教室 (大阪府)

2019年5月〜2023年11月(4年7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

4

料金

月額料金 : 40,001円〜50,000円

大阪市習い事・塾代助成を使用できたので助かりました 他の塾より安いように思います

アイコン 保護者(母)

中3 /母

天王寺教室 (大阪府)

2024年4月〜2025年3月(1年)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

5

料金

月額料金 : 〜10,000円

教室の雰囲気も良く、勉学は勿論、日常の悩みなども相談にのってくれる優しい講師で最高の環境なので料金に文句はないです。

アイコン 本人

中2 /本人

天王寺教室 (大阪府)

2019年5月〜2023年11月(4年7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

4

コース・カリキュラム

通年/夏期講習/冬期講習

早い時間から塾に行けるので、帰りも遅くならないので安心でした ご飯の時間等が塾に通う前の生活と変わりなくいけたので、良かったです

アイコン 保護者(母)

中3 /母

天王寺教室 (大阪府)

2024年4月〜2025年3月(1年)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

5

コース・カリキュラム

通年

小学生、中学生、高校生それぞれのコースや通信制高校生のコース、第三の居場所となるような不登校の子のコースなど様々なコースがあり良いと思う。

アイコン 本人

中2 /本人

天王寺教室 (大阪府)

2019年5月〜2023年11月(4年7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

塾周辺の環境

自宅から自転車で5分ぐらいで、歩いて10分ぐらいだったので、雨の日は歩いて行っていました

アイコン 保護者(母)

中3 /母

天王寺教室 (大阪府)

2024年4月〜2025年3月(1年)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

5

塾周辺の環境

周辺は落ち着いた場所であるが、少し移動すると駅もありちょうどいい場所であると思うから。

アイコン 本人

中2 /本人

天王寺教室 (大阪府)

2019年5月〜2023年11月(4年7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

4

講師の教え方

息子の性格や特性をきちんと見てくて、得意な教科をより伸ばしてくれたように思います

アイコン 保護者(母)

中3 /母

天王寺教室 (大阪府)

2024年4月〜2025年3月(1年)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

5

講師の教え方

生徒1人1人に、よりその人の頭に入りやすいように対応してくれていて、生徒みんな満足だと思うから。

アイコン 本人

中2 /本人

天王寺教室 (大阪府)

2019年5月〜2023年11月(4年7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

4

塾内の環境

息子が通うようになって、途中で教室の雰囲気が変わりました 綺麗になって、落ち着くそうです

アイコン 保護者(母)

中3 /母

天王寺教室 (大阪府)

2024年4月〜2025年3月(1年)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

5

塾内の環境

穏やかな雰囲気であるので落ち着いて勉強もできる。リニューアルも時々してくれて綺麗な教室であるから。

アイコン 本人

中2 /本人

天王寺教室 (大阪府)

2019年5月〜2023年11月(4年7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 授業・定期テスト対策、総合型選抜(旧AO)対策
  • 周囲とのコミュニケーションが苦手だったり、孤立感を感じている
  • 発達障害やグレーゾーンなどの特性で、集団生活に適応しづらい
  • 理解が追いつかず学校の授業についていけない
幼児
小学生
12,000円 〜 31,700円(税込)
中学生
15,000円 〜 39,600円(税込)
高校生・浪人生
17,000円 〜 44,900円(税込)
高校生(浪人生) 自立型個別学習(高校生コース)
科目
数学・英語・物理・化学・生物・地学・現文・古典・日本史・世界史・地理・現代社会・政治経済・倫理
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
17,000円 〜 44,900円(税込)

コースの特徴

個別に対応した授業は、生徒の能力と目標・学校の進度を考慮して、ひとりひとりに応じた指導を実践します。

ベースとなる教材として「教科書準拠のワーク」を使用し、その中で理解が不足している部分があれば、説明ノート・英語訳ノート・必勝ノートを講師とともに作り上げることによって、重要ポイントの理解や暗記を徹底します。

料金

(週1コマの場合・120分のみ)

高1:19,000円
高2:20,000円
高3:21,000円

入会金:22,000円
教材費:実費
諸経費:月額1,200円

※全て税込

中学生 不登校サポート(中学生コース)
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
15,000円 〜 39,600円(税込)

コースの特徴

Dayすくーるは、ひとりひとりのペースに合わせた個別学習をサポートします。また、通学が困難な場合は、自宅訪問やONLINE授業を行うなどの対応をします。

子どもにとって「第三の居場所」となるべく、寄り添ったサポートを心がけています。

料金

週1回:16,500円
週2回:24,500円

入会金:22,000円
教材費:実費
諸経費:月額1,000円

※全て税込

小学生 不登校サポート(小学生コース)
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
12,000円 〜 31,700円(税込)

コースの特徴

Dayすくーるは、ひとりひとりのペースに合わせた個別学習をサポートします。また、通学が困難な場合は、自宅訪問やONLINE授業を行うなどの対応をします。

子どもにとって「第三の居場所」となるべく、寄り添ったサポートを心がけています。

料金

週1回:13,000円
週2回:22,000円

入会金:22,000円
教材費:実費
諸経費:月額1,000円

※全て税込

個別指導塾TESTEA(テスティー)

個別指導塾TESTEA(テスティー)

テスティーは中堅・附属校進学に強い完全1対1個別指導塾

評判・口コミ

4.57

(5)

授業 個別指導(1対1)
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
中堅・附属校進学に強い完全1対1の個別指導塾です。指導力の高い講師によるマンツーマン指導で、志望校対策や苦手科目の克服をサポート。集団塾との併用も可能で、特に「わが子のための個別対応」を求めるご家庭におすすめの塾です。

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

少し高いように見えますが、実際のところ講師陣も難関大出身の人が多く、とても分かりやすい授業を展開してくれるのでそれ相応だと思います

アイコン 本人

小5 /本人

西永福校 (東京都)

2017年以前〜2023年12月(6年以上)

5

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

高いかもと思われがちですが、それ相応の講師陣がテスティーには居ますし、授業外での指導も含めたら、特に気になる点はありません。

アイコン 本人

小5 /本人

久我山校 (東京都)

2017年以前〜2023年12月(6年以上)

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

価格帯的にはそう激安な訳では無いが、他塾と比べてもリーズナブルで、値段に見合った指導が受けられた。

アイコン その他

浪人生 /その他

西永福校 (東京都)

2022年3月〜2023年3月(1年1ヶ月)

4

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

それなりに高価だが、教材費などの追加が一切なかった。何より本人がとても効果を感じたようで、費用だけのないようだったと思う。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

駒込校 (東京都)

2021年7月〜2021年8月(2ヶ月)

4

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

料金については両親に支払ってもらっていた為詳細は分かりませんが、他の大手の格安の所よりかは少し高いらしいですが、内容が伴っていた為良かったと思います。

アイコン 本人

中2 /本人

久我山校 (東京都)

2017年以前

4

コース・カリキュラム

通年

一人一人の習熟度でカリキュラムを作ってくださり、毎回毎回理解して授業を終えることができ、成績向上につながっていきました

アイコン 本人

小5 /本人

西永福校 (東京都)

2017年以前〜2023年12月(6年以上)

5

コース・カリキュラム

通年

受験時は自分の苦手分野などを重点的にカリキュラムを作ってくださり、成績向上につながりました。また定期テスト対策もやってくださり長い間お世話になりました。

アイコン 本人

小5 /本人

久我山校 (東京都)

2017年以前〜2023年12月(6年以上)

5

コース・カリキュラム

通年

最難関国立大学に合格するための指導やツールがとても充実しており、非常に満足。落ちてしまったがもっと利用する価値はあったも思う。

アイコン その他

浪人生 /その他

西永福校 (東京都)

2022年3月〜2023年3月(1年1ヶ月)

5

コース・カリキュラム

夏期講習

夏休みだけのピンポイントだったが、適切な指導者を見つけてくださり、本人のモティベーションの上昇にも大いに役立った。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

駒込校 (東京都)

2021年7月〜2021年8月(2ヶ月)

5

コース・カリキュラム

通年

学校の定期テストの対策として通っていたのですが、決められたカリキュラムではなく生徒に合わせて苦手な問題などをしっかりと教えてもらえたので良かったです。

アイコン 本人

中2 /本人

久我山校 (東京都)

2017年以前

5

塾周辺の環境

西永福駅を出てすぐのところにあり安全だったと思います。またコンビニなどがある商店街の近くなので明るくて安心して通塾できました

アイコン 本人

小5 /本人

西永福校 (東京都)

2017年以前〜2023年12月(6年以上)

5

塾周辺の環境

久我山の駅を出てすぐのところにあり安全だと思います。また周りにはコンビニなど様々あり、かなり明るいのも印象的です。

アイコン 本人

小5 /本人

久我山校 (東京都)

2017年以前〜2023年12月(6年以上)

5

塾周辺の環境

最寄り駅との距離がとても近く、永福町というまちもとても暖かくて治安がよく人が多すぎない場所だった。

アイコン その他

浪人生 /その他

西永福校 (東京都)

2022年3月〜2023年3月(1年1ヶ月)

4

塾周辺の環境

治安の良い場所で人通りが多いところだったので、安心だった。 家からは遠かったが、駅の出口前という近さで、通いやすかった。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

駒込校 (東京都)

2021年7月〜2021年8月(2ヶ月)

5

塾周辺の環境

駅から徒歩ですぐのところにあり、また近くに高校があり学生の多い駅だったため夜遅くでも危険が少なかったからです。

アイコン 本人

中2 /本人

久我山校 (東京都)

2017年以前

4

塾内の環境

過去問などがたくさん置いてあり、コピー機もいつでも使えるので便利でした。また席数も多く自習しやすかったです。

アイコン 本人

小5 /本人

西永福校 (東京都)

2017年以前〜2023年12月(6年以上)

5

塾内の環境

問題集、過去問がたくさんあり便利なのとコピー機を自由に使えたのは受験時ありがたかったです。また席数も多く自習がしやすかったです

アイコン 本人

小5 /本人

久我山校 (東京都)

2017年以前〜2023年12月(6年以上)

5

塾内の環境

冷暖房空調がしっかりしていて年中過ごしやすく快適な環境だった。もうそこで住めそうなくらい。

アイコン その他

浪人生 /その他

西永福校 (東京都)

2022年3月〜2023年3月(1年1ヶ月)

4

塾内の環境

きちんと整頓されていて、こじんまりしてアットホームだった。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

駒込校 (東京都)

2021年7月〜2021年8月(2ヶ月)

5

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 指導力の高い講師による1対1の個別指導を受けたい
  • 集団塾と併用しながら苦手・弱点科目の克服をしたい
  • わが子のためだけの個別の志望校対策をしてほしい
幼児
小学生
34,760円 〜 (税込)
中学生
36,080円 〜 (税込)
高校生・浪人生
37,400円 〜 (税込)
高校生(浪人生) 【高校生】大学受験コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

大学受験ともなると、保護者の方が勉強に介入していくのは難しいものです。また、指導にあたり、講師にも高い学力が求められるため、ほとんどの個別指導塾では対応が難しいのが現実です。しかし、一流大学の講師が中心となって活躍するテスティーなら、一人ひとりのニーズに合わせた的確な対策をすることができます。事実として、毎年早慶国立をはじめ、非常に高い合格実績が出ております。

大学受験を目指す生徒の通塾パターンには主に2パターンあり、①テスティー完全指導型 と、②他塾併用型 があります。
 

① テスティー完全指導型

テスティーだけで大学受験を目指すコースです。大学受験は、文系・理系はもちろんのこと、受験する大学・学部によって必要な科目や難易度が異なり、対策が多様になります。そのため、大手集団塾・予備校には、志望校に最適なコースが存在しないこともよくあります。

こうした複雑な大学受験に挑む生徒たちを、学習面、情報面からサポートし、全科目に渡って指導するのが本コースです。とはいえすべての科目をテスティーで受講しなくてもよく(例えば国立受験ともなれば科目が非常に多いため)、受講科目以外についても、必要に応じて教材選定やペース管理の手助けをしていきます。

「生徒一人ひとりのベストプランを提案する」というテスティーのポリシーから、生徒の状況によっては大手予備校や通信教材を併用する(=②他塾併用型にする)よう指示を出す場合もあります。

 

② 他塾併用型

他の大手集団塾・予備校にも通いながら、一部の科目を個別で対策するコースです。比較的得意な科目は集団の中で学び、弱点科目はカリキュラムをオーダーメイドでつくり、個別でじっくりと学習するというような使い分けをすることで、効率的に学力を向上させることができます。センター対策など、テーマ別の対策にも対応します。

また、本コースを利用することで、授業内外で大学の色々な話を聞いてモチベーションを高めることができるのも、生徒たちの理想像・憧れの対象となるような魅力的な大学生講師がそろっているテスティーならではの特長といえます。

 

無料体験では、のべ10000人の合格実績に基づいた勉強法のアドバイスに加えて、合格に向けた最短ルートや最適な受験パターンをご提案します。お気軽にお問い合わせください。

 

■ 通塾に際して

【授業日】
時間割が決まっており、ご希望と空き状況を踏まえ個別で
詳しくは各教室へお問い合わせください。

【授業時間】
1コマ90分

【入会金】
22,000円(税込)

【料金】
受験準備学年(高1~高2 大学受験をしない高3)・・・9,350円(税込)
受験学年(大学受験をする高3・既卒生)・・・9,900円(税込) 
運営費(6か月ごと)…19,800円(税込)

※上記の料金表は、1対1指導、90分1コマあたりの料金です。
たとえば、高校生の受験準備学年で週1回通塾する場合、月4コマで 9,350×4=37,400円(税込) がお月謝となります。

中学生 【中学生】高校受験コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

高校受験は志望校によって必要な教科数が違います。また、部活との兼ね合いも考えると、効率的に勉強を進めるにあたって個別指導は有意義です。通塾コースには2種類あり、①テスティー完全指導型 と、②他塾併用型 となります。

 

① テスティー完全指導型

テスティーだけで高校受験を目指すコースです。高校受験では、公立高校を目指すにあたっての内申対策や、私立高校の併願優遇や単願制度の活用など、考えるべきことがたくさんあります。それぞれがワンランク上の高校を目指せるよう、正しい知識と作戦を生徒一人ひとりに授け、じっくりと対策を進めるのが本コースの特長です。

特に大手集団塾で成績が伸び悩んでいる場合、思い切って本コースに切り替えてしまうのはおすすめです。現在の状況、志望校までの距離を考慮し、一人ひとりに合ったカリキュラムをゼロからつくり直して授業を進めます。多くの場合、過去の内容にさかのぼることになりますが、「急がば回れ」という言葉どおり、その方が最終的にはよい結果につながります。

公立・国立を受験する場合、5教科ということで費用面を心配される方もいらっしゃいますが、安価な映像教材を補助的に使用する進め方もご用意しておりますので、お気軽にご相談ください。

 

② 他塾併用型

他の大手集団塾に通いながら、弱点教科を中心にフォローアップするコースです。集団塾だけだと、授業時に理解不足のままになってしまうことがよくありますが、個別フォローすることでその点を解消します。

また、過去に学習した範囲に穴があるため、今の学習内容が理解できないというケースも集団塾では頻繁におこります。テスティーでは必要に応じて過去の内容にさかのぼるので、改めて基礎を理解し直した上で現状のカリキュラムに取り組むことができます。特に英数のような「積み上げ型」の教科(前に学習した内容が前提となって進む教科)では、このコースを活用することの効果は抜群です。

基本的には他塾のカリキュラムに沿いつつ、適宜フォローアップをするというスタイルになります。複数教科を受講することも可能です。

 

無料体験では、のべ10000人の合格実績に基づいた勉強法のアドバイスに加えて、合格に向けた最短ルートや最適な受験パターンをご提案します。お気軽にお問い合わせください。

 

■ 通塾に際して

【授業日】
時間割が決まっており、ご希望と空き状況を踏まえ個別で
詳しくは各教室へお問い合わせください。

【授業時間】
1コマ90分

【入会金】
22,000円(税込)

【料金】
受験準備学年(中1~中2 高校受験をしない中3)・・・9,020円(税込)
受験学年(高校受験をする中3)・・・9,570円(税込) 
運営費(6か月ごと)…19,800円(税込)

※上記の料金表は、1対1指導、90分1コマあたりの料金です。
たとえば、中学生の受験準備学年で週1回通塾する場合、月4コマで 9,020×4=36,080円(税込) が月謝となります。

小学生 【小学生】中学受験コース
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

塾長の繁田がもともと中学受験の最大手SAPIXで教鞭をとっていたこともあり、中学受験の指導はテスティーが最も得意とする分野です。中学受験を目指す生徒の通塾コースには2種類あり、①テスティー完全指導型と、②他塾併用型となります。

 

① テスティー完全指導型

テスティーだけで中学受験を目指すコースです。特に大手集団塾でなかなか成績が伸びず、学力別クラス編成でも下の方のクラスを抜け出せないという生徒には、こちらのコースを強くおすすめしております。総合的な成績が伸び悩んでいる人の場合、無理に集団塾の画一的なカリキュラムに合わせるのではなく、その人に合ったオーダーメイドのカリキュラムを組んだ方が効率的に成績を伸ばせるものです。

また、5年生以降の遅いスタートの場合や、集団塾に志望校の対策コースが存在しない場合にも、本コースはおすすめです。いずれのケースでも、現在の状況、志望校までの距離を考慮して、カリキュラムをゼロからつくり直します。

4科すべてを受講するにあたっては、お得なパック料金もご用意しております。詳しくはお問い合わせください。

 

②他塾併用型

他の大手集団塾に通いながら、弱点教科を中心にフォローアップするスタイルです。TESTEAに通う受験生は集団塾との併用生がほとんどです。集団塾だけだと、授業時に理解不足のままになってしまうことがありますが、個別フォローすることでその点を解消します。

また、過去に学習した範囲に穴があるため、今の学習内容が理解できないというケースも集団塾では頻繁におこります。こうした場合、「急がば回れ」という言葉どおり、いったん戻って基礎をしっかり固め直した方が最終的にはよい結果になるものです。テスティーでは必要に応じて過去の内容にさかのぼるので、改めて基礎を理解し直した上で現状のカリキュラムに取り組むことができます。

基本的には他塾のカリキュラムに沿いつつ、適宜フォローアップをするというスタイルになります。複数教科を受講することも可能です。

 

無料体験では、のべ10000人の合格実績に基づいた勉強法のアドバイスに加えて、合格に向けた最短ルートや最適な受験パターンをご提案します。お気軽にお問い合わせください。

 

■ 通塾に際して

【授業日】
時間割が決まっており、ご希望と空き状況を踏まえ個別で
詳しくは各教室へお問い合わせください。

【授業時間】
1コマ90分

【入会金】
22,000円(税込)

【料金】
受験準備学年(小1~小5、中学受験をしない小6)・・・8,690円/コマ(税込)
受験学年(中学受験をする小6)・・・9,240円/コマ(税込) 
運営費(6か月ごと)…19,800円(税込)

※上記の料金は、1対1指導、90分1コマあたりの料金です。
たとえば、小学生の受験準備学年で週1回通塾する場合、月4コマで 8,690×4=34760円(税込) が月謝となります。

進学個別NEXUS(ネクサス)

進学個別NEXUS(ネクサス)

学校別対策×個別最適化指導で合格を勝ち取る進学個別

評判・口コミ

4.19

(7)

授業 個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習、映像
学年 小3〜小6、中1〜中3、高1〜高3
塾シル!編集部からの塾推しポイント
学校別対策と個別最適化指導を組み合わせた進学個別塾です。週1回1教科から受講でき、部活や習い事との両立も可能。基礎から応用、定期テストや模試対策まで対応し、個別カリキュラムで志望校合格をサポート。柔軟な学習スケジュールを希望する方におすすめです。

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

塾は4つ目だが、こちらの塾は内容と価格が一番良いと思う。何科目でも増やせるので、自分の懐と相談しやすい。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

江南古知野校舎 (愛知県)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

自習室は空いていれば使えるし、授業以外で、わからない所があれば教えてくれる。大学生の先生がいないのに、この金額は払ってもいいと思える料金。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

鵜沼校舎 (岐阜県)

2022年7月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

個別の金額にしては良心的かと思います。 兄弟割もあるので、兄弟で通わせる場合はとても助かります。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

柳津校舎 (岐阜県)

2023年1月〜通塾中 (投稿日時点)

4

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

他と比べても少し高いかなと思うけど、対面で勉強できるし、いろいろな割引があったから良い。

アイコン その他

中2 /その他

北方校舎 (岐阜県)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

4

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

兄弟割引があるので、利用させてもらっています。授業、自習室を利用して良心的な金額かと思います。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

柳津校舎 (岐阜県)

2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)

3

コース・カリキュラム

通年/夏期講習

子供に合わせてゆっくり進めてもらえます。回数チケットを利用して、テスト前などコマ数を増やすことができるのでいいと思います。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

柳津校舎 (岐阜県)

2023年1月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

じっくり合うやり方を模索して対応してくれるためとても助かります。 また、今習ってるところでないところでも掘り下げて対策してもらえるためありがたいです

アイコン 保護者(母)

小4 /母

関山王校舎 (岐阜県)

2022年6月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

普段は他の習い事で集団授業の参加が難しいので夏期講習などは集団に移行させてもらっています。先生と相談して個別か集団かを選択できる所が良いです。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

柳津校舎 (岐阜県)

2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)

4

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

集団授業だと自分のペースで勉強できなかったり授業のペースに追いつかないことがあるけど個別授業は自分のペースで自分に合ったやり方で学べる。

アイコン 本人

中1 /本人

中津川校舎 (岐阜県)

2019年4月〜通塾中 (投稿日時点)

4

コース・カリキュラム

通年

生徒二人に対して大学生講師一人。講師が手いっぱいでほったらからしは無い。講師によるが、英語の発音に不安を抱く。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

江南古知野校舎 (愛知県)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾周辺の環境

家から近いので、毎日の送迎の負担はすくないです。駐車場がもっと広いといいなと思います。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

柳津校舎 (岐阜県)

2023年1月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

校舎も新しく、設備も充実しているので、勉強に集中できる環境である。 駐車場も広いので、塾への送迎もありがたいです。

アイコン その他

中2 /その他

北方校舎 (岐阜県)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

周りに買い物ができたりするところが多くて待ちやすくまた、駐車場も広いため助かります

アイコン 保護者(母)

小4 /母

関山王校舎 (岐阜県)

2022年6月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

もともとコンビニだった土地で建屋はそのまま使用しているので、駐車場がとても広く、退塾も時間差を作り安全に送り迎えが出来る

アイコン 保護者(母)

中2 /母

江南古知野校舎 (愛知県)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

近くにドラッグストアやスーパー、コンビニ、飲食店があり塾に長時間いるときは便利です。 家からも近いので自転車で通ってます。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

鵜沼校舎 (岐阜県)

2022年7月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

校舎が新しいので、設備も充実してるから勉強しやすい。教室も狭くはないため良いと思います。

アイコン その他

中2 /その他

北方校舎 (岐阜県)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

明るくきれい。講師の目が良く届く教室配置となっていて、自習も行かせやすい。子供自身も集中しやすい。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

江南古知野校舎 (愛知県)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

特に子供からの不満は聞いた事ないです。 冷暖房はもちろんだし、自習室が別に部屋がある。 集中して学習できる環境。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

鵜沼校舎 (岐阜県)

2022年7月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

夏場はとても暑く集中できないとこが多いけどエアコンがよく効いていて集中して勉強することができる

アイコン 本人

中1 /本人

中津川校舎 (岐阜県)

2019年4月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾内の環境

最近は自習室が満席で空いておらず帰ってくる事があります。満室の時は自習室以外にも使える場所があれば開放して頂けると有り難いと思います。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

柳津校舎 (岐阜県)

2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 週1回1教科から受講可能!クラブなどと両立して頑張りたい方
  • 基礎~応用、予習~復習まで!自分に合わせた学習を希望する方
  • 学校・志望校別カリキュラム!定期テストや模試対策を希望する方
幼児
小学生
6,600円 〜 37,400円(税込)
中学生
9,900円 〜 61,600円(税込)
高校生・浪人生
13,200円 〜 46,200円(税込)
高校生(浪人生) ベーシックコース
科目
英語、数学
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

現学年の学習内容の定着と前学年の復習をじっくり行います。
期間講習時には前学年の復習を徹底的に行います。

英語・数学から選択
各教科週2回~+すらら
1講義:80分

時間割
①19:00~20:20
②20:30~21:50

中学生 ベーシックコース
科目
英語、数学、国語
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

現学年の学習内容の定着と前学年の復習をじっくり行います。
期間講習時には前学年の復習を徹底的に行います。

英語、数学、国語から選択
各教科週2回~+すらら
1講義:80分

時間割
①19:10~20:30
②20:30~21:50

小学生 ベーシックコース
科目
国語、算数
対象学年
小学3年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

現学年の学習内容の定着と前学年の復習をじっくり行います。
期間講習時には前学年の復習を徹底的に行います。


国語、算数より選択
各教科週2回~+すらら
1講義:50分

時間割
①16:05~16:55
②17:00~17:50
③17:55~18:45

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
学校ごとの定期テスト対策から志望校合格に向けた受験対策まで、個別に最適な学習プランを提供しています。部活動や習い事との両立を支援し、柔軟な指導を実施。自分のペースで成績を伸ばしたい方におすすめです。

総合的な満足度

塾長の説明が丁寧で、親として分かりやすかった 子供自身も塾長との対話には好意的で、心配することがなかった。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

川崎西口校 (神奈川県)

2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

5

総合的な満足度

子供の性格や足りないことの補完に合っていたことは良かった。一方でアルバイト講師によっては質や教え方に濃淡があり外れに当たる場面も合ったようです。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

弥生台校 (神奈川県)

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

良い面 個別にしては安価 実際に入塾してから成果が出た。テストの点数が20点台が70点台に上がり、2だった成績が4に上がりました。 悪い面 自習しても良いと言われているが、教室が狭く行っても座れるのかなと感じました。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

中山校 (神奈川県)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

1対3の指導体制ですが、ほぼ個別に準ずるきめ細かい指導で良いです。価格も13000円なので、公文2教科通うよりリーズナブルです。大学生講師に子どもがなついています。

アイコン 保護者(母)

小2 /母

新松戸校 (千葉県)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

総合的な満足度

エキチカなので通いやすい。近くにコンビニや交番があるので安心。カリキュラムを個人に合わせて組んでもらえるので有り難い。

アイコン 保護者(父)

小4 /父

踊場校 (神奈川県)

2021年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

13000円で国語算数の2教科をサポートしてくれるので、リーズナブルだと思います。

アイコン 保護者(母)

小2 /母

新松戸校 (千葉県)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

近隣の個別指導塾より、一コマ辺りの時間も長く、2教科に分けてもらえます。金額もリーズナブルです。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

若葉台校 (神奈川県)

2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

個別塾というととても高額なイメージだったのですが、個別塾にしては安価な点は経済的にとてもありがたいです。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

中山校 (神奈川県)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

料金は週1回で小学校の低学年としては長い90分授業なので中だるみが心配だが毎回ちゃんとやっている。価格も丁度いい。

アイコン 保護者(父)

小2 /父

新松戸校 (千葉県)

2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

一概に高いか安いかはわからないが、結果として目的が達成できれば良しとする。カリキュラムもこちらが選択できたことも良かったのではないか。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

弥生台校 (神奈川県)

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習

本人の脳力に合わせてくれ、宿題も出してくれます。教材も学校の内容に沿っています。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

若葉台校 (神奈川県)

2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

個人的には学習塾は、あくまでも学習方法を見つけるきっかけ作りの場と考えているため、学習スタイルが本人に合ってるかどうかだと思う。たまたま子供のスタイルや考えて方に合っていたのだと思うから

アイコン 保護者(父)

中2 /父

弥生台校 (神奈川県)

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

現状の成績によって、通常科目、テスト対策でやるべきかを検討してくれているのと、親ではなく、子供と一緒に何をしようかと考えて対応してくれています。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

中山校 (神奈川県)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

今は、受験を意識してなくて、学校の授業の補習をメインにしています。先取り学習をしてくれるので、学校の授業も落ち着いて取り組めています。

アイコン 保護者(母)

小2 /母

新松戸校 (千葉県)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

塾長の方がものすごい熱い方で子供にも毎回声をかけてもらい頑張ろうと思わせて頂いてる。

アイコン 保護者(父)

小2 /父

新松戸校 (千葉県)

2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

家から近く自習室も自由に使えるため 家から近く自習室も自由に使えるため 家から近く自習室も自由に使えるため

アイコン 保護者(父)

中3 /父

北山田校 (神奈川県)

2022年6月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

駅近で人通りもあり安全です。駐輪スペースもあり、自転車でも通えます。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

若葉台校 (神奈川県)

2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

自宅からも至近であり、閑静な住宅街にあり、学習に集中できる静かな環境であったと思うから

アイコン 保護者(父)

中2 /父

弥生台校 (神奈川県)

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

家の近所なので通いやすいですし、大通りに面しているので明るく夜遅くても安心感がある。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

中山校 (神奈川県)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

駅近で夜でも人通りが多い。家からの通塾路もバス通りなので、夜でも人通りも多く明るい。 利用している生徒の自転車の停め方が乱雑で気になる。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

綱島校 (神奈川県)

2024年9月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

4

講師の教え方

丁寧に教えてくれる。 担当せんせいとの相性に問題がありそうな時は、迅速に担当交代の措置も講じてくれた。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

川崎西口校 (神奈川県)

2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

5

講師の教え方

講師個人の資質によるものの、塾長も含め、本人がとても信頼できる講師(既に退職されたものの)に出会えたことによって英語が絶対的な得意科目になったことが大きかった

アイコン 保護者(父)

中2 /父

弥生台校 (神奈川県)

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

おそらくですが、通っているお子さんによって、対応方法をいろいろ検討しているのかなというのを感じます。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

中山校 (神奈川県)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

講師の教え方

大学生講師の先生が、優しく丁寧に教えていただいているので、子どもも楽しく通えています。

アイコン 保護者(母)

小2 /母

新松戸校 (千葉県)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

講師の教え方

講師の先生方は懇切丁寧に教えてくれるが、教え方がイマイチなのか結果が出なかったのが残念である

アイコン 保護者(父)

中3 /父

北山田校 (神奈川県)

2022年6月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾内の環境

私の子供には合っていたと思う。私の子供には合っていたと思う。私の子供には合っていたと思う。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

川崎西口校 (神奈川県)

2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

5

塾内の環境

駅前で他の塾もあり安全です。教室も十分なスペースがあります。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

若葉台校 (神奈川県)

2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

清潔感があり、静かで集中しやすい環境です。自習室も開放していて自由に使えるのが良いです。

アイコン 保護者(母)

小2 /母

新松戸校 (千葉県)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

塾内の環境

特別に良かったとも悪かったとも聞き及んでいないが、自習室もあり、学習に取り組みやすい、集中しやすい環境は整のっていたと思う。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

弥生台校 (神奈川県)

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾内の環境

サービス開始手続きのメンバーの選ばれ、その通り程度痩せてきました。記入項目近くのメンバーはガマンした

アイコン 保護者(父)

中3 /父

中原校 (神奈川県)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 学校に合わせた定期テスト対策を希望している方
  • 自分のレベルに合わせて志望校対策を行いたい方
  • 勉強と習い事、部活動を両立したい方
幼児
小学生
10,780円 〜 (税込)
中学生
10,780円 〜 (税込)
高校生・浪人生
13,200円 〜 (税込)
高校生(浪人生) 高校生コース
科目
国語,速読,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
13,200円 〜 (税込)

高校生コースとして、下記のコースがございます。

■大学受験コース
定期テスト対策コース、部活と両立コース、大学付属校 内部進学対策コース、上位クラスサポートコース、学校の課題フォローコース、指定校推薦コース

■大学受験コース
国公立 入試対策コース、早慶上智 入試対策コース、MARCH 入試対策コース、日東駒専 入試対策コース、医歯薬 入試対策コース、センター試験対策コース、AO入試対策コース、推薦入試対策コース
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
1コマ80分
【入学金】
0円
【月謝】
12,760円(税込)~、週1回~

中学生 中学生コース
科目
国語,速読,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
10,780円 〜 (税込)

中学生コースとして、下記のコースがございます。

■公立1・2年生向けコース
苦手教科克服・勉強の習慣付けコース、ココだけ特訓コース、小学生からさかのぼりコース、部活と両立コース、学校別定期テスト対策コース、公立上位校独自入試対策コース、私立上位校受験対策コース、内申点アップ対策コース

■私立中高一貫校生向けコース
定期テスト対策コース、苦手教科克服コース、ココだけ特訓コース、部活と両立コース、トレジャー/プログレス/体系数学コース、内部進学対策コース、学校の課題フォローコース、ハイレベル大学受験対策コース

■高校受験コース
難関私立受験コース、公立難関校受験コース、私立中堅単願受験コース、公立旧学区トップ校受験コース、絶対公立合格コース、塾と併用コース、英数国特訓コース、理社特訓コース
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
1コマ80分
【入学金】
0円
【月謝】
10,560円(税込)~、週1回~

小学生 小学生コース
科目
国語,速読,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
10,780円 〜 (税込)

小学生コースとして、下記のコースがございます。

■学校補習コース
苦手教科克服コース、勉強の習慣付けコース、ココだけ特訓コース、中学受験準備コース、応用習得コース、国立・私立小 内部進学コース

■中学受験コース
四谷大塚対応コース、SAPIX対応コース、日能研対応コース、習い事しながら受験コース、ココだけ特訓コース、オーダーメイド志望校対策コース、小5秋からスタートコース、小6からスタートコース

■公立中高一貫校受験コース
横浜市立南高等学校/附属中学校合格コース、川崎市立川崎高校/附属中学校合格コース、神奈川県立相模原中等教育学校合格コース、都立三鷹中等教育学校合格コース、小5スタートコース、小6スタートコース
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
1コマ80分
【入学金】
0円
【月謝】
10,560円(税込)~、週1回~

臨海セミナー 大学受験科

臨海セミナー 大学受験科

【高1~高3】「一人の生徒」のため「全先生」でチームを編成!

評判・口コミ

3.56

(101)

授業 集団授業
学年 高1〜高3

総合的な満足度

学校では、あまりうまくいかなかったが、一生懸命塾に通って、勉強したおかげで、志望校に合格できた

アイコン 保護者(父)

小5 /父

蒲田校 (東京都)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

いい面としては、人間として成長することができる。具体的にはあたりまえなことだけれど挨拶をしっかりるすことだったり学校のような感じだ。

アイコン 本人

高1 /本人

八王子校 (東京都)

2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

たくさん先取りできて、授業はわかりやすいけれど、 自習室行きにくいと思いました。でも、自習室の環境は良いです。

アイコン 本人

高1 /本人

府中校 (東京都)

2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

5

総合的な満足度

先生の熱量が良い、テキストの答えがなくて不便教室が狭くて空調が少し使いずらいのが嫌だ、宿題を出して欲しい

アイコン 本人

中2 /本人

菊名校 (神奈川県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
変わらなかった

5

総合的な満足度

生かしやすい点やわかりやすかった点であるかなと感じましたあとはとても楽しいところだと思いました

アイコン 保護者(母)

高2 /母

センター南校 (神奈川県)

2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 40,001円〜50,000円

そこそこ高いのは、不満ですが、まぁ合格したのでよかったです。なので後悔はなしです

アイコン 保護者(母)

高2 /母

センター南校 (神奈川県)

2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

授業の良さの割にとても安いと思う。また、模試の結果が良いと特待生度ももらえて授業料が半額になったりするのでそういう点でも勉強を頑張れる

アイコン 本人

高1 /本人

新松戸校 (千葉県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

無料体験があります。授業料無料で期間中は何講座でも受講が出来ます。 複数科目のパック受講割引制度があり講座が増えても家計に負担が少なく安心です。

アイコン 保護者(母)

高2 /母

溝の口校 (神奈川県)

2023年5月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 40,001円〜50,000円

他の塾を調べたわけでもないので、何とも言えないが、高くもなく安くもなく、妥当な金額なのではないかと感じている

アイコン 保護者(父)

中1 /父

溝の口校 (神奈川県)

2020年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 〜10,000円

ほかの塾と比べてとても安いが、教材を買うものが多い気がするように感じる。また休暇によって金額が変わる。

アイコン 本人

高1 /本人

八王子校 (東京都)

2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

学校の授業より早めに全ての範囲を終わらせてくれたので、復習の時間もあるのでとても良い

アイコン 本人

高1 /本人

新松戸校 (千葉県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

5

コース・カリキュラム

通年

先生方のおかげで、本来であれば、手の届かない難関校も含めて、合格できたので、感謝しかありません

アイコン 保護者(父)

小5 /父

蒲田校 (東京都)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年/春期講習

学習面では、本人も一生懸命頑張ったと思っております。なのでこうかいはしてないですね。

アイコン 保護者(母)

高2 /母

センター南校 (神奈川県)

2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

授業も分かりやすいし、TAが何回取っても無料なのはとてもお得でいいと思います。簡単に授業を追加したりできるのもとても良い

アイコン 本人

高2 /本人

新百合ヶ丘校 (神奈川県)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

4

コース・カリキュラム

通年

時期毎に開催されるコースも受講しているが、受講するだけ成果が上がっていると思われるため。

アイコン 保護者(父)

高3 /父

新松戸校 (千葉県)

2019年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

周辺では、みんな勉強いっぱいやる気のある人がたくさんいたのでとても本人としてもモチベーションになっていたと思います。

アイコン 保護者(母)

高2 /母

センター南校 (神奈川県)

2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

駅近なので、受講が遅くなってしまった日も心配なく通塾させることができます。近くにはスーパーやコンビニがたくさんある為、軽食や飲み物の購入にも全く困らないのでとても安心な環境です。

アイコン 保護者(母)

高1 /母

溝の口校 (神奈川県)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

5

塾周辺の環境

ターミナル駅で治安もよく、アクセスもしやすいです。近くに駐輪場置き場もあるので自転車でも通いやすい。

アイコン 保護者(母)

高2 /母

溝の口校 (神奈川県)

2023年5月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

うちは、バスで通いましたが、多数の路線が通っている、蒲田駅から近くて、通いやすいと思います

アイコン 保護者(父)

小5 /父

蒲田校 (東京都)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

静かで集中できるが、近くに駅があるため時々電車の音が聞こえることがある。また、自習室が狭いので自習室を使えないときもある。しかし、静かなので集中していれば音などには気が付かない

アイコン 本人

高2 /本人

新百合ヶ丘校 (神奈川県)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

4

講師の教え方

まず、生徒との距離が近くて楽しく授業を受けることが出来る。また、問題を解けた時には褒めてくれるし、時には厳しく注意してくれる

アイコン 本人

高1 /本人

新松戸校 (千葉県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

5

講師の教え方

一時期は、学校生活もままならない中でも、塾だけは通いなさいと先生に言われて、勉強を頑張りました

アイコン 保護者(父)

小5 /父

蒲田校 (東京都)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

SLとHLでレベル分けがされているので、とてもわかりやすい。先生にも聞きやすい雰囲気でとても良い。時々面白い話を挟んできてくれるので、授業に疲れない

アイコン 本人

高2 /本人

新百合ヶ丘校 (神奈川県)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

4

講師の教え方

まだ受験結果が出ていないので、最終評価はできないが、成績が当初と比べたら向上しているため。

アイコン 保護者(父)

高3 /父

新松戸校 (千葉県)

2019年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

講師の教え方

強制的に勉強させてくれる。子供もやる気がでている。テストなど目標があるため、向上心がでた。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

溝の口校 (神奈川県)

2020年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

塾内の環境

設備は古かったのであまり覚えてませんが、もう少し良くした方がいいと思いました。おそらくです。

アイコン 保護者(母)

高2 /母

センター南校 (神奈川県)

2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

自習室はとても集中して勉強できると、ほぼ毎日通っていました。トイレの数が少ないのが辛いと言ってます。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

藤沢校 (神奈川県)

2023年6月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

塾内の環境

人数からすると少し教室が手狭に感じてしまう。あと自転車をとめる場所がないことが不便である。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

溝の口校 (神奈川県)

2020年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

塾内の環境

教室も玄関もとてもきれいですべてに清掃が行き届いてる。空気もきれいで勉強がはかどる。

アイコン 本人

高1 /本人

八王子校 (東京都)

2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

塾内の環境

クラスの生徒数は、多すぎることはなく、各教室も明るく個人の机等、スペースも狭過ぎることはないので、良いと思います。

アイコン 保護者(母)

高1 /母

溝の口校 (神奈川県)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • レベル別・志望校別で合格指導をしてほしい方
  • 部活動も勉強も頑張りたい方
  • 定期テスト対策をしてほしい方
幼児
小学生
中学生
高校生・浪人生
9,900円 〜 (税込)
高校生(浪人生) 高校1年生
科目
国語,英語,数学
対象学年
高校1年
料金(月謝目安)
9,900円 〜 (税込)

大学受験は高校受験と根本的に異なります。早くから大学受験を意識するためにも、具体的な大学を確認し、将来どのような職業に就きたいか、 どのような研究をしたいか一緒に考えていきましょう。

【英語】Subjects/English
・SL英語
・HL英語
・最難関大英語(東大英語)

【数学】Subjects/Math
・SL数学
・HL数学
・最難関大数学
・東大数学

【国語】Subjects/Japanese
・入試古典文法(夏期~)
・東大国語

『講座概要』
※SL…スタンダードレベル(標準)/HL…ハイレベル(やや難)/最難関大…トップレベル(難)
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
【受講例】※料金は全て税込
1講座:9,900円
2講座パック:18,700円
3講座パック:25,850円
※2023年11月時点の月額受講料です。
 

KEC個別・KEC志学館個別

KEC個別・KEC志学館個別

教室全体で一丸サポート!担当講師と一緒に頑張りましょう!

評判・口コミ

3.42

(28)

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、少人数制(10人以下)、オンライン、自立学習、映像
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
講師と生徒の距離が近く、アットホームな雰囲気の個別指導塾です。苦手科目に特化した学習や、オーダーメイドカリキュラムを活用して効率的に学べる環境を提供。手厚いサポートを求める方におすすめです。

総合的な満足度

塾講師全員優しくて、全員が生徒の未来を考えて真剣に教えてくれています。でも、宿題を忘れても怒らない人が多いので怠ける人は怠けます。

アイコン 本人

高2 /本人

奈良教室 (奈良県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

5

総合的な満足度

講師とのやり取りがLINEで出来るので、すぐに対応して頂ける点はとても助かっています

アイコン 保護者(母)

中1 /母

奈良教室 (奈良県)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

総合的な満足度

個別なので、自分のペースでできることが一番。あとはわからないことがあった場合に、きちんと調べて答えを返してくれて、講師の年齢も近いので、

アイコン 保護者(父)

中2 /父

八木教室 (奈良県)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

作動が的確で、楽しく勉強できるし、家から近いので、通うのにも便利。娘が楽しいと言っている

アイコン その他

小5 /その他

学園前教室 (奈良県)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

4

総合的な満足度

個別に見てもらえるのが 良いようです。テストの成績がなかなか上がらないので 少しでもアップに繋がれば良いかと思います。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

桜井教室 (奈良県)

2025年2月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

料金

月額料金 : 〜10,000円

周りの友人たちに聞いているほかの塾よりも安い値段なので不満はありません。 (子どもはプログラミングも習っているのでさらに割引があります)

アイコン 保護者(母)

小5 /母

五位堂教室 (奈良県)

2022年7月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

個別なので料金は高いなと思うところはありますが我慢できます。通常授業以外で授業をとると料金がとても高くなるので自習室を使うことをおすすめします。

アイコン 本人

高2 /本人

奈良教室 (奈良県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

4

料金

月額料金 : 40,001円〜50,000円

個別にしては安いように思う。集団だともっと安いところもあると思うが、本人のことを考えると、多少の料金割高は仕方ない

アイコン 保護者(父)

中2 /父

八木教室 (奈良県)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

料金は妥当だと思います。他の塾と比べてないのでわかりませんが、キャンペーンをしている時に入るとお得です。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

学園前教室 (奈良県)

2023年8月〜通塾中 (投稿日時点)

4

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

個別という事で、1教科当たりの受講料は、高いですが、理社国スペシャルかある為、5教科受講に対しての料金としては、妥当だと思います。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

五位堂教室 (奈良県)

2020年11月〜通塾中 (投稿日時点)

4

コース・カリキュラム

通年

国立コースで過去問や模試をやって下さって、個別なのでわかるまでやっていただいてます。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

学園前教室 (奈良県)

2023年8月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

夏期講習なども本人の希望を重視していただけて、押し付けなどもなく不満はなにもありません。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

五位堂教室 (奈良県)

2022年7月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年/夏期講習

特に何も感じないが、1対1で授業をしてくれる時が助かっている。2人の時も気にかけてくれる時が多いからやりやすい。

アイコン 本人

高1 /本人

木津南教室 (京都府)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

中学の時は高校受験に向けてしっかりした担当の先生で、三者懇談にも積極的に参加して下さりすごく好感が持てました。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

天理教室 (奈良県)

2020年9月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

可もなく不可もなく、といった感じです。ルーティーンのように塾に行っているスタイルなので、特に問題ありません

アイコン 保護者(母)

中1 /母

奈良教室 (奈良県)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

塾周辺の環境

塾が駅直結なので、遅い時間でも子供一人で安心して通わせる事が出来るので 助かっています。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

奈良教室 (奈良県)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

塾周辺の環境

駅に近いので学校帰りに直接行くには便利です。車の送迎にも便利です。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

天理教室 (奈良県)

2020年9月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

家から近く、女の子なので、送り迎えは必要だか、そこまで苦にはならない距離。周辺も大きな音を出す施設はないので、問題ないと思う。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

八木教室 (奈良県)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

都会ではなく、高級住宅地エリアで、周りも安全なので、安心して、通わせられる。抜群

アイコン その他

小5 /その他

学園前教室 (奈良県)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

4

塾周辺の環境

駅から近いし、自宅からも近いので通いやすいです。 駅から近いので道もそんなに暗くないので安心だと思います。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

学園前教室 (奈良県)

2023年8月〜通塾中 (投稿日時点)

4

講師の教え方

塾講師は皆優しくて、真剣に生徒たちのことを考えてくれています。遅刻や宿題しなかったりしても怒って来ないのでそこは甘えてしまう悪いところだと思いました。

アイコン 本人

高2 /本人

奈良教室 (奈良県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

5

講師の教え方

教え方は子供から特に不満を聞かないので、悪くはないのだと思います。 対応は LINEで逐一報告されるので 問題ありません。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

奈良教室 (奈良県)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

講師の教え方

大学生が多く、年齢的にもちかいので、学校の教師と比べると、話しやすいよう。話しやすいから、なんでも聞きやすいので、勉強もやりやすいのだと

アイコン 保護者(父)

中2 /父

八木教室 (奈良県)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

講師の教え方

親身になって、相談にも乗ってくれるし、アドバイスも的確。わかるまで、教えてくれる

アイコン その他

小5 /その他

学園前教室 (奈良県)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

4

講師の教え方

実際に拝見していないのと、まだ行き始めたばかりなので どういう感じなのかは定かではない。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

桜井教室 (奈良県)

2025年2月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

塾内の環境

コピー機は担当の先生に言ったら使わせてくれるし、ゴミ箱もあるから衛生的。内装もとても綺麗で使いやすいです。

アイコン 本人

高2 /本人

奈良教室 (奈良県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

5

塾内の環境

設備はあまりよくわかりませんが、悪くないと思っています。 自習室もありキレイでした。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

学園前教室 (奈良県)

2023年8月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾内の環境

もう少し駐車場スペースがあればいいなと思いますが、校舎も綺麗で、清潔感もあり明るいです。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

五位堂教室 (奈良県)

2022年7月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾内の環境

自習スペースが、あるようです。 面談の際には、個別のスペースに通して下さいます。 それ以上の設備に関しては、正直、わかりません。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

五位堂教室 (奈良県)

2020年11月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾内の環境

教室は清潔で自習室も広いです。 自習室で長く時間自習しているようなので、集中できる環境はありがたいです。

アイコン 保護者(母)

高1 /母

西大寺教室 (奈良県)

2023年8月〜通塾中 (投稿日時点)

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • アットホームな雰囲気で授業を受けたい方
  • 苦手科目だけに絞って、成績を上げたい方
  • オーダーメイドカリキュラムで学びたい方
幼児
小学生
15,400円 〜 (税込)
中学生
15,950円 〜 (税込)
高校生・浪人生
18,700円 〜 (税込)

【全学年対象】新学年応援キャンペーン

【全学年対象】 新学年応援!キャンペーン実施中
4/29(火)までに ご入塾お手続き完了の方(全学年)

入学金 16,500円(税込) 無料!

※詳しくはお問合せください

高校生(浪人生) 高校部
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

面倒見が良い個別指導塾を奈良でお探しなら、奈良のKEC個別・KEC志学館個別におまかせください

大学合格までしっかりとサポート
大学と一言で言っても全国に約700校、人文科学に理学、工学、教育、芸術と、さまざまな大学・学部・学科があります。高校受験と大きく異なるのが、全国の舞台で戦わなければならないということ。また、自分自身が大学で何を専攻したいのかを決定していく必要があります。つまり、将来を見据えた綿密な学習計画を立て、大学受験に臨まなければなりません。 まずは、「何を学びたいのか」「将来はどんな職業に就きたいのか」など目標をしっかりと定める必要があります。その上で、KEC個別・KEC志学館個別にある全国各地の大学情報をもとに、志望校を決定します。志望校合格のためのオリジナルカリキュラムを、教室長が責任を持って作成します。ですが、カリキュラム通りに受験勉強をすれば合格するというものではありません。自分に厳しく、コツコツ努力する根気が必要になります。

志望校に応じた受験ノウハウ
受験をする大学・学部・学科によって必要な科目や受験方法が大きく変わる複雑な大学受験。限られた時間で結果を出すためには、効率よく効果的な受験勉強をすることが求められます。また、入試問題の傾向の研究や対策も重要です。KEC個別・KEC志学館個別は豊富な大学受験ノウハウを持ち、多数の大学合格者を輩出しています。受験勉強の方法は受験生の数だけあるとKEC個別・KEC志学館個別は考え、開校当時から受験ノウハウを蓄積してきました。このノウハウを活かし、一人ひとりの目標校に応じたオリジナルカリキュラムを作成して、合格へと導きます。

奈良の地域に密着した定期テスト対策
中学よりはるかに勉強する教科も単元も多い高校。少しでも気を抜くと授業についていけなくなり、定期テストの点も、順位も急降下してしまいます。そうならないためにも、日々の予習・復習が必要不可欠です。KEC個別・KEC志学館個別は、生徒の在籍する高校の授業進度に合わせて、定期テストの対策を練っています。そのため、効率的に定期テストの勉強ができますし、側に講師がついていますから分からない問題もすぐに解決。また、テスト範囲が広がったとしても、臨機応変な対応が可能です。

自分のペースで学力定着
高校生になると勉強の範囲が格段と広がると同時に、授業のスピードも早くなります。そのため、少しでも分からない箇所が出てくると雪だるま式に疑問が増えていき、気がついたら授業についていけなくなってしまっていたという人も少なくありません。KEC個別・KEC志学館個別であれば、学校の授業の進度と並行して、つまずいた科目・単元を理解できるまで学習することができます。苦手意識を解消した後はペースアップし、難易度の高い問題にも挑戦して、実力を伸ばしていきます。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
基本の個別指導授業 1回80分
【入学金】
16,500円(税込)
【月謝】
【高1・高2】週1:パーソナル(1:2)…18,370円(税込) マンツーマン(1:1)…29,370円(税込)
【高1・高2】週2:パーソナル(1:2)…33,880円(税込) マンツーマン(1:1)…55,110円(税込)
【高3・大学受験生】週1:パーソナル(1:2)…19,360円(税込) マンツーマン(1:1)…32,670円(税込)
【高3・大学受験生】週2:パーソナル(1:2)…36,630円(税込) マンツーマン(1:1)…61,600円(税込)
※別途、教育充実費…2,860円(税込)が発生します

中学生 中学部
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
15,950円 〜 (税込)

高校受験に重要な定期テスト対策が万全の個別指導塾を奈良でお探しなら、奈良のKEC個別・KEC志学館個別におまかせください

地域に密着した定期テスト対策
高校受験時の内申点に大きく影響する定期テスト対策を万全に
テストの範囲が広くなる中学校の定期テスト。計画的にテスト勉強を進めることが求められます。奈良県内で個別指導塾を展開するKEC個別・KEC志学館個別は、在籍する学校の定期テストの傾向を分析し、自分の学習レベルに合ったテスト勉強方法、勉強計画を立て効率良く学習を行う方法を教えています。定期テストの結果は、高校受験時の内申点に大きく影響します。中1生、中2生のうちから、高校受験を見据えた定期テストの対策法を確立することが大切です。

クラブ活動と勉強の両立を実現
授業の曜日・時間帯を選び無理のないスケジュールで効率的に学習
近年では、国公立・私立に関係なく受験者自身の意見を問う問題が多く出題されています。これらの問題を攻略するためには、常日頃の「訓練」が必要です。クラブ活動に疲れ、勉強をする時間がないという中学生が多くいます。クラブ活動で貴重な経験をたくさん積むことも大切です。同じくらい、勉強をして知識を身に付け考える力を培うことも大切です。人生を左右してしまうかもしれない高校受験は、ずっと先の話ではなく、すぐ目の前です。KEC個別・KEC志学館個別では、クラブ活動がない時間帯、曜日に合わせて授業を受けることができます。つまり、疲れ果てた体で無理に塾通いをしなくてもいいのです。疲れがなく、頭がスッキリした状態の方が、勉強の能率と集中力は格段に高まります。KEC個別・KEC志学館個別は、クラブ活動も勉強も頑張れる充実した中学生活をご提案します。

充実の高校受験情報と万全の受験対策
目標校合格のための生徒一人ひとりに適したオリジナルカリキュラムを作成
受験勉強と一言で言っても、目標校や現時点の成績によって勉強の方法は異なります。また、公立高校の特色選抜では、独自の問題が多々出題されています。そのため、最新の情報を収集し、目標校の対策を練りながら受験勉強を進めていく必要があります。KEC個別・KEC志学館個別では、目標校に受かるための、生徒一人ひとりに適したオリジナルカリキュラムを作成します。奈良県はもちろん関西圏の高校に関する情報も、姉妹校であるKECゼミナール・KEC志学館ゼミナールと常に最新の情報を交換しています。そのため、早期から目標校を目指すための対策を講じることができます。

振り返り学習で苦手を克服
詳細なカウンセリングと綿密な計画で原因を1つひとつ丁寧に解消
苦手科目が一つでもあると、定期テストの合計点は思い描くようには伸びません。また、高校受験で必要になる内申点にも響きかねません。理想は、どの教科もバランスよく点数が取れることです。ですが、なかなか上手くいかないのが現実です。個別指導塾であるKEC個別・KEC志学館個別では、学校の授業のように前に進むだけではなく、前の単元にさかのぼって学ぶこともできます。つまずいたポイントまで戻り、演習を繰り返し行うなど、自分のペースで理解できるまでとことん学べます。国語、数学など、積み上げが重要な科目に大きな効果があり、苦手を得意に変えることも全く不可能ではありません。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
基本の個別指導授業 1回80分
【入学金】
16,500円(税込)
【月謝】
【中1・中2】週1:パーソナル(1:2)…15,730円(税込) マンツーマン(1:1)…24,530円(税込)
【中1・中2】週2:パーソナル(1:2)…29,590円(税込) マンツーマン(1:1)…46,420円(税込)
【中3】週1:パーソナル(1:2)…17,050円(税込) マンツーマン(1:1)…28,050円(税込)
【中3】週2:パーソナル(1:2)…32,560円(税込) マンツーマン(1:1)…53,790円(税込)
※別途、教育充実費…2,860円(税込)が発生します

小学生 小学部
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
15,400円 〜 (税込)

小学生のお子様の勉強嫌いでお困りなら、奈良の個別指導塾KEC個別・KEC志学館個別におまかせください

お子様の勉強嫌いを解消
できないところまで戻り、自信を持たせるところからスタート
「勉強しなさい!」「宿題はもうやったの?」遊びやテレビに夢中の子どもに言っても、反発するだけです。では、どうすればいいのでしょうか。それはとても簡単なこと。勉強する楽しさを教えてあげることです。奈良の個別指導塾KEC個別・KEC志学館個別では、まずはできないところまで戻り、自信を持たせることからスタートします。『できる』、『分かる』ことにより、講師や教室長、ご両親に褒められることの喜びを覚えます。すると、また褒めてもらいたいと勉強を頑張るようになります。根気よく子どもたちと向き合い、得意分野、得意科目を作るきっかけを与え、勉強に対する意識を変えることで、子ども達は勉強する楽しさを知ることができます

基礎学力向上
小学校の時の基礎学力が中学校、高校での学習理解に大きく影響
今の高校生、中学生が定期テストで点数が取れない、受験勉強でなかなか伸びない大きな要因のひとつが基礎学力の徹底不足があげられます。ここであげる基礎学力とは、昔から言われている「よみ・かき・そろばん(計算)」です。小学校の時にいかにその基礎学力を徹底できているかが小学校の高学年の学習単元の理解、そして中学校、高校での学習理解に大きく影響を及ぼします。 成績があがるまでトコトン指導のKEC個別・KEC志学館個別では、基礎学力を徹底するきっかけとして「能力開発コース」を用意しています。3つの開講講座からお子さまにあったものを選んでいただく授業プランです。80分間の授業内で、デジタル教材を使用する時間とアナログ教材を使用する時間を設け、お子さまが集中して学習できるようにしています。またそれぞれの教材の特徴を生かした指導を行います。すべての学力の土台となる基礎学力を身につけ、勉強が楽しくなること、学ぶことへの興味を持っていただき、お子さまの持っている能力を伸ばすことを目的に授業を行います。

振り返り学習で苦手を克服
詳細なカウンセリングと綿密な計画で原因を1つひとつ丁寧に解消
「算数の宿題をしていない...。授業も聞いていないと学校から言われた。どうしたらいいの?」 このような場合、振り返り学習が有効です。振り返り学習とは、本人がつまずいたポイントまで戻り、演習を繰り返し行って直していく学習法です。国語、算数など、積み上げが重要な科目に大きな効果があります。奈良の個別指導塾KEC個別・KEC志学館個別であれば、個人に合わせたカリキュラムの作成により、この振り返り学習を行うことができます。詳細なカウンセリングと綿密な計画のもと、じっくりと苦手科目と向き合い、つまずきの原因を一つひとつ解消します。さらに今、学校で進んでいる単元の学習も行いますので、つまずきさえ克服できれば、毎日の授業や宿題は楽しくなることでしょう。

充実の中学受験情報と万全の受験対策
目標校合格のための生徒一人ひとりに適したオリジナルカリキュラムを作成
中学受験者は年々増え続け、高倍率になっています。それだけではなく、各校の入試問題の傾向が変わってきています。受験生の意見や考えを求める問題が、中学受験の基本になっています。つまり、教科書の勉強だけでは、中学受験に勝つことは難しいといえます。 KEC個別・KEC志学館個別では、目標校に受かるための、生徒一人ひとりに適したオリジナルカリキュラムを作成します。奈良県はもちろん関西圏の中学に関する情報や講座、テストも取り入れて、入試問題に慣れる""訓練""を行います。中学受験は子どもだけではなく、家族の戦いでもあります。KEC個別・KEC志学館個別では、教室スタッフ全員が一丸となって生徒とその家族をサポートしています。私たちと一緒に頑張りましょう!

習い事と勉強の両立
授業の曜日・時間帯を選び無理のないスケジュールで効率的に学習
スポーツに習字、そろばん...etc。子どもたちはとても多忙です。習い事ばかりで、勉強がおろそかになることも珍しくありません。しかし、勉強だけではなく、吸収力に長けたこの時期だからこそ、勉強以外にも多くのことを学ばせることも大切です。KEC個別・KEC志学館個別は、授業の曜日・時間帯を選んでいただけます。無理のないスケジュールで勉強ができるので、効率的に学習することができます。疲れ切った状態で勉強をすることは非効率です。限られた時間を有効利用して、しっかりと勉強できる方法をKEC個別・KEC志学館個別がご提案させていただきます。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
基本の個別指導授業 1回80分
【入学金】
16,500円(税込)
【月謝】
【非受験生】週1:パーソナル(1:2)…15,180円(税込) マンツーマン(1:1)…23,540円(税込)
【非受験生】週2:パーソナル(1:2)…28,930円(税込) マンツーマン(1:1)…45,100円(税込)
【中学受験生】週1:パーソナル(1:2)…17,820円(税込) マンツーマン(1:1)…28,820円(税込)
【中学受験生】週2:パーソナル(1:2)…33,330円(税込) マンツーマン(1:1)…54,560円(税込)
※別途、教育充実費…2,860円(税込)が発生します

北見練成会

北見練成会

自学力を育み生徒の可能性を引き出す、集団指導型学習塾

評判・口コミ

3.82

(10)

授業 集団授業
学年 幼児、小1〜小6、中1〜中3

総合的な満足度

家にいる時より勉強が出来ていたが、夜遅くに帰宅することになり、迎えに行く必要があった

アイコン 保護者(父)

中3 /父

本校 (北海道)

2022年8月〜2023年3月(8ヶ月)

偏差値
上がった

3

総合的な満足度

駐車場が狭くて送り迎えの時、どこか少し離れてところまでいかないといけなかったのが、少し大変だった、

アイコン 本人

中3 /本人

美幌スクール (北海道)

2021年12月〜2022年3月(4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

総合的な満足度

少し狭く寒い時もあるけど、少人数授業が可能でいいと思う。階段を上るのがちょっとめんどくさかった。

アイコン 本人

中3 /本人

美幌スクール (北海道)

2021年12月〜2022年3月(4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

総合的な満足度

質の高い教育が良く、継続出来れば良かったが、 家計から考えて、塾代の捻出が難しかった。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

本校 (北海道)

2020年3月〜2020年4月(2ヶ月)

偏差値
変わらなかった

5

総合的な満足度

無事に志望高に合格出来たからよかったです。後は、効率良く勉強する方法を身につけることが出来るようになったので大変良かったですね。

アイコン 本人

中1 /本人

本校 (北海道)

2017年以前〜2019年4月(1年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 〜10,000円

全国的には標準的な料金設定ですし、個人的には妥当な金額と思いますが、地域柄高いと感じる方は多いかなと思います。

アイコン 保護者(母)

小3 /母

本校 (北海道)

2021年11月〜通塾中 (投稿日時点)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

もちろん安いことに越したことはありませんが、通年で通っているので、これくらいは妥当かと思います。

アイコン 保護者(父)

小1 /父

三輪スクール (北海道)

2018年4月〜通塾中 (投稿日時点)

3

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

わりかし高いのもあるけど、成績が上がっているのも事実だから仕方ないと言えば仕方ないが、もう少し安いとありがたい

アイコン 保護者(父)

中3 /父

本校 (北海道)

2022年8月〜2023年3月(8ヶ月)

偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 〜10,000円

親が払っていたため全くどれだけかかっていたのかわからないです。全くわからないです。

アイコン 本人

中3 /本人

美幌スクール (北海道)

2021年12月〜2022年3月(4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

自分は払っていないからよくわからないから。でも普通には通ってないからそこそこ安かったのではないか

アイコン 本人

中3 /本人

美幌スクール (北海道)

2021年12月〜2022年3月(4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

コース・カリキュラム

通年

授業は問題ないですが、自宅でオンラインで回答するものがあり日程が決まっていてよく失念してしまいます。

アイコン 保護者(母)

小3 /母

本校 (北海道)

2021年11月〜通塾中 (投稿日時点)

4

コース・カリキュラム

通年

人数もちょうどよく、本人にとってはやりやすいのではないでしょうか。 知っている子もいるようですし。

アイコン 保護者(父)

小1 /父

三輪スクール (北海道)

2018年4月〜通塾中 (投稿日時点)

4

コース・カリキュラム

夏期講習/冬期講習

身の丈に合わないコースを選ぶより、まず子供自身自分の学力を把握するべきであり、それに見合った学習コースを選ぶべきだど思う

アイコン 保護者(父)

中3 /父

本校 (北海道)

2022年8月〜2023年3月(8ヶ月)

偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

冬期講習

2つのコースがあって自分の行っていたほうは少人数で、知り合いも多くいたのでやりやすかった。

アイコン 本人

中3 /本人

美幌スクール (北海道)

2021年12月〜2022年3月(4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

4

コース・カリキュラム

冬期講習

成績によって、別れてて、いいと思った。人数の差が大きかったのが少しなんでだろうと思った

アイコン 本人

中3 /本人

美幌スクール (北海道)

2021年12月〜2022年3月(4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

塾周辺の環境

住宅街にあるので静かです。 駐車場は隣にある閉店した後の家電量販店を使わせてもらっています

アイコン 保護者(父)

小1 /父

三輪スクール (北海道)

2018年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

地域がら車での送迎の方が多いが駐車場はあまり大きくない。駅近くにあり、高校生のバス通学の方は便利なのかも?

アイコン 保護者(母)

小3 /母

本校 (北海道)

2021年11月〜通塾中 (投稿日時点)

3

塾周辺の環境

よくもわるくも、周りの人にえいきょうされないと自分の子供はやらないとおもって、刺激になればと

アイコン 保護者(父)

中3 /父

本校 (北海道)

2022年8月〜2023年3月(8ヶ月)

偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

周りに駐車場がほとんどないから、特に帰る時にどこか少し離れたところまで歩いて行かなきゃだったのが少し、面倒だった、

アイコン 本人

中3 /本人

美幌スクール (北海道)

2021年12月〜2022年3月(4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

塾周辺の環境

町中にあるからアクセスが良いと思う。でも駐車場がほとんどないから送り迎えが大変だとかんじた。

アイコン 本人

中3 /本人

美幌スクール (北海道)

2021年12月〜2022年3月(4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

講師の教え方

料金がちょっと高いのもあるが、成績が上がっているのも事実だから、あとはほんにんのやる気次第なところがあるから

アイコン 保護者(父)

中3 /父

本校 (北海道)

2022年8月〜2023年3月(8ヶ月)

偏差値
上がった

3

講師の教え方

短い期間しか行っていないため、そんなに評価する要素がなかったから。よくわからなかったら

アイコン 本人

中3 /本人

美幌スクール (北海道)

2021年12月〜2022年3月(4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

講師の教え方

おもしろく教えてくれる先生が多くて楽しみながら学習することができたから。楽しかったから。

アイコン 本人

中3 /本人

美幌スクール (北海道)

2021年12月〜2022年3月(4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

講師の教え方

丁寧な指導と、細やかな気配りで、率直な感想などの電話連絡などをいただき、気持ち良く通塾できた。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

本校 (北海道)

2020年3月〜2020年4月(2ヶ月)

偏差値
変わらなかった

5

講師の教え方

塾の講師の方々の教え方はとても良かったです。なぜなら、 その日の授業の内容をわかるまできちんと教えてくれるので 大変助かりました。

アイコン 本人

中1 /本人

本校 (北海道)

2017年以前〜2019年4月(1年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

建物もキレイですし、掃除も行き届いていると感じています。特に不満に感じた事はありません。

アイコン 保護者(母)

小3 /母

本校 (北海道)

2021年11月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

特別困っていません。 冷房もあるので、涼しい中で勉強できているのではないでしょうか。

アイコン 保護者(父)

小1 /父

三輪スクール (北海道)

2018年4月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾内の環境

設備はどこも変わらないし、専用タブレットとかパソコンルームがあるわけじゃないので、この評価にしました

アイコン 保護者(父)

中3 /父

本校 (北海道)

2022年8月〜2023年3月(8ヶ月)

偏差値
上がった

3

塾内の環境

冬の間は換気していて、少しだけ寒く感じる時があった。でもそれ以外は特に不満に感じるところはなかった、

アイコン 本人

中3 /本人

美幌スクール (北海道)

2021年12月〜2022年3月(4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

塾内の環境

コロナ渦中で窓を開けて喚起しているときに少し寒い時があったのがすこしいやだった。

アイコン 本人

中3 /本人

美幌スクール (北海道)

2021年12月〜2022年3月(4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 高校受験、授業・定期テスト対策、内申点対策
  • 高いコーチングスキルで生徒を導く!研鑽を積んだプロ講師陣
  • オリジナルテキストを使用した授業と授業内演習+宿題(演習)
  • 学習環境設備の充実と徹底した学習サポート体制
幼児
8,250円(税込)
小学生
5,500円 〜 15,870円(税込)
中学生
22,780円 〜 24,440円(税込)
高校生・浪人生
中学生 特選クラス
科目
国語・数学・社会・理科・英語
対象学年
中学3年
料金(月謝目安)
25,340円(税込)

■クラスの特徴

地域トップ高校合格と、その先の難関大も視野に入れたクラスです。定期的に、全国規模の模擬試験を実施します。
 
■コース料金

月額料金(中1・2):22,780円(税込)
月額料金(中3):24,440円(税込)

■集団指導諸経費

教材費・テスト代・維持費(冷暖房費など)は前期・後期を分け、年2回のお支払いとなります。
ご入塾時は入塾金がかかります。

中1・2

教材費:26,950円(税込)
テスト代:15,120円(税込)
維持費:16,820円(税込)
入塾金:11,000円(税込)

中3

教材費:29,920円(税込)
テスト代:18,510円(税込)
維持費:16,820円(税込)
入塾金:11,000円(税込)
 
■特選クラス追加教材費

追加教材費は6月分授業料と合算してご請求いたします。(5月下旬引落)

中1:21,540円(税込)
中2:23,720円(税込)
中3:26,100円(税込)

【入塾資格】5教科内申計24以上(塾テスト認定者)

小学生 練成クラス
科目
国語・算数・社会・理科・英語
対象学年
小学4年〜小学6年
料金(月謝目安)
10,950円 〜 16,670円(税込)

■クラスの特徴

自発的に勉強する意欲を育て、教科書内容の理解と定着を行うクラスです。定期的な塾テストで得意と苦手を把握し、学力を伸ばします。

■指導教科

・小4:2教科(国語/算数)
・小5・6:5教科(国語/算数/社会/理科/英語)
 
■コース料金

月額料金(小4):10,450円(税込)
月額料金(小5・6):15,870円(税込)
 
■集団指導諸経費

教材費・テスト代・維持費(冷暖房費など)は前期・後期を分け、年2回のお支払いとなります。
ご入塾時は入塾金がかかります。

小4

教材費:9,970円(税込)
テスト代:7,020円(税込)
維持費:7,860円(税込)
入塾金:11,000円(税込)

小5・6

教材費:17,600円(税込)
テスト代:11,620円(税込)
維持費:14,550円(税込)
入塾金:11,000円(税込)

【入塾資格】学校のクラス中・上位者

幼児 パズル道場
対象学年
幼児
料金(月謝目安)
8,550円(税込)

■クラスの特徴

①パズル教材を使用
②仮説思考力/瞬間思考力/空間思考力を養成
③勉強に対する忍耐力も身につく!
小学生のうちに学ぶ楽しさを知り、学習に必要な考える力を身につけることができます。

■コース料金(月謝)

授業料:6,600円(税込)
検定料:1,650円(税込)

※ご入塾時は入塾金として別途11,000円(税込)がかかります。
※練成会【集団指導】の練成クラス、および超個別指導 練成会PLUSのスタンダードコースと併用する場合は授業料が割引になります。

GoTo早慶MARCH塾

GoTo早慶MARCH塾

指導歴平均27年の「本物」の講師陣による直接指導。365日自習室開放

評判・口コミ

4.86

(1)

授業 個別指導(1対1)
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3

総合的な満足度

希望の私立小学校に入学する事ができるように指導していただき無事に入学する事ができたから。

アイコン 保護者(母)

幼児 /母

国立駅北口校 (東京都)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

結果がしっかりともなっていたのでこの価格は全く高額とは感じなかったため。もし不合格なら割高と感じたと思う。

アイコン 保護者(母)

幼児 /母

国立駅北口校 (東京都)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

小学校受験コースでは、 受験対策を徹底的にしてくれたので心強かった。 家での学習の進め方も指導して頂いた。

アイコン 保護者(母)

幼児 /母

国立駅北口校 (東京都)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

通いやすい場所で家からも近く治安も悪くなく子供だけでも通わせられる場所かなと感じている。

アイコン 保護者(母)

幼児 /母

国立駅北口校 (東京都)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

子供の苦手な箇所を直ぐみつけてくれ克服できるよう指導してくれるので有り難かった。

アイコン 保護者(母)

幼児 /母

国立駅北口校 (東京都)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

清潔なしつないでしっかりと感染対策も出来ていると思う。 自習室も静かに勉強出来る環境でいいと思う。

アイコン 保護者(母)

幼児 /母

国立駅北口校 (東京都)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 大手塾に通っていて苦手科目をなんとしても克服したい人
  • 定期テスト対策を20時間みっちりやり30点あげたい人
  • 2か月で偏差値10伸ばしたいと意欲的な人で面倒を見てほしい人
幼児
小学生
19,000円 〜 30,000円(税込)
中学生
38,000円 〜 57,000円(税込)
高校生・浪人生
25,000円 〜 42,000円(税込)
高校生(浪人生) 高校生コース
科目
国語・数学・英語・理科・地歴公民
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
25,000円 〜 42,000円(税込)

高1〜3年生

3科目・地歴公民理科のコースがあります。

 

個別指導・オンライン授業コース

1コマあたり50分授業です。

中学生 中学生コース
科目
国語・数学・英語・理科・社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
38,000円 〜 57,000円(税込)

中1〜3年生

3科目・5科目どちらかお選びいただきます。

中3は9月から土日特訓(過去問演習)もあります。

 

個別指導・オンライン授業コース

1コマあたり50分授業です。

小学生 小学生コース
科目
国語・算数・英語・理科・社会・プログラミング
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
19,000円 〜 30,000円(税込)

1・2・3年生

算数と国語の授業(週2回)

 

4〜6年生

・私立中学受験
・公立中進学

目的に合わせてコース選択ができます。

 

プログラミングコース

授業時間50分(毎週火曜日)

※詳しい料金は教室までお問い合わせください。

 

個別指導・オンライン授業コース

1コマあたり50分授業です。

授業 個別指導(1対2~)、集団授業
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

とても安いというわけでも無いが、他の進学塾と比べると安いと感じた。一教科だけしか取っていなくても、自習室や他の設備をいくらでも使えるので良いと思う。

アイコン 本人

中1 /本人

石山校 (滋賀県)

2017年以前〜2020年2月(2年以上)

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

周りの塾と比べたらとても高かった。教科書代やテキスト代などもとてもかかるため家計には負担をかけていたと思う。

アイコン 本人

中3 /本人

石山校 (滋賀県)

2018年5月〜2019年3月(11ヶ月)

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

基本的に、数学と理科、英語と国語と社会の教科ごとのコースでハイレベルとスタンダードの2種類のコースがあった。中学3年生になると受験対策のコース(小論文や過去問など)もあった。

アイコン 本人

中1 /本人

石山校 (滋賀県)

2017年以前〜2020年2月(2年以上)

5

塾周辺の環境

駅やスーパー、薬局などが近くにあり、ご飯の調達などしやすかった。 送り迎えの際などの短時間駐車できる場所が無かったのが残念。

アイコン 本人

中1 /本人

石山校 (滋賀県)

2017年以前〜2020年2月(2年以上)

4

塾周辺の環境

家から徒歩圏内であり、学校の通学路にあったため、学校帰りにもよることができた。立地は文句なしに良かったたと思う

アイコン 本人

中3 /本人

石山校 (滋賀県)

2018年5月〜2019年3月(11ヶ月)

4

塾内の環境

全部屋、冷暖房完備。 事務室、自習室にはウォーターサーバーもあった。 飲食可能な休憩室もあった。 十数年分の過去問(定期試験、入学試験)や問題集を利用、コピーすることができた。学習漫画などもあり。 利用できるトイレは4つあり、以前は和式トイレだったが、新しく洋式になった。

アイコン 本人

中1 /本人

石山校 (滋賀県)

2017年以前〜2020年2月(2年以上)

5

塾内の環境

周りの塾と比べたらとても高かった。教科書代やテキスト代などもとてもかかるため家計には負担をかけていたと思う。

アイコン 本人

中3 /本人

石山校 (滋賀県)

2018年5月〜2019年3月(11ヶ月)

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、推薦入試対策
  • 計画的に学習できるようになりたい方
  • 志望合格に向けて成績を上げたい方
  • 目標に向けて「やり抜く力」を身につけたい方
幼児
小学生
4,290円 〜 (税込)
中学生
15,840円 〜 (税込)
高校生・浪人生
13,640円 〜 (税込)

友人紹介キャンペーン

ご友人を昴塾にご紹介いただいた在籍生の方と、紹介によりご入塾された方に2,000円分のQUOカードをプレゼントいたします!

さらに、ご友人の入塾金13,200円が無料に!

高校生(浪人生) 高校部
科目
国語,数学,英語,理科,社会,情報Ⅰ
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
13,640円 〜 (税込)

集団授業で生徒同士が切磋琢磨しながら、志望校に合格できる学力を身につけていきます。一人ひとりが目標に向かって取り組んでいるので、向上心をもって勉強できる環境です。

数学クラス
大学入試に向けて、基礎から応用まで様々な問題のパターンに触れることで力を身につけていきます。

英語クラス
基礎からスタートし難関大学合格のレベルに達することを目標とします。新課程のリーディング対策も重点的に行います。


【学習日】
週1回~

【学習時間】
※詳しくは塾にお問い合わせください。

【入塾金】
13,200円(税込)

【月謝】
13,640円(税込)~

中学生 中学部
科目
国語,数学,英語,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
15,840円 〜 (税込)

2科目コース(英・数)
5科目コース(英・国・社・数・理)
※中2・中3生は土曜日にリスニング講座が付きます。

集団授業で生徒同士が切磋琢磨しながら、志望校に合格できる学力を身につけていきます。一人ひとりが目標に向かって取り組んでいるので、向上心をもって勉強できる環境です。

学校の先取り授業
昴塾の授業は、学校の先取りを基本としています。1ヶ月ほど早く進んでいますので、復習をしっかりしておけば学校の授業で困ることはありません。

定期テスト対策
定期テストで高得点を取るために、テストの2~3週間前には『テスト対策授業』に切り替わります。

土曜日のサポート学習で『テスト勉強会』を開き、過去問に取り組みます。また、中学校の提出物の確認も行います。

特色選抜対策講座
県立実力上位校が導入している特色選抜入試を突破するため、総合問題対策と小論文対策を行います。総合問題は各科目が融合した問題です。数多くの問題にあたり、解答の仕方を訓練します。

また小論文においては書く上での基本的ルールを指導し、実践的な問題を解きながら文章力を養成していきます。


【学習日】
週2回~

【学習時間】
※詳しくは塾にお問い合わせください。

【入塾金】
13,200円(税込)

【月謝】
15,840円(税込)~

小学生 算国コース
科目
国語,算数
対象学年
小学4年〜小学6年
料金(月謝目安)
9,240円 〜 (税込)

国語の授業内で作文指導を行います。大学受験の小論文試験まで見据え、どのように書いたら分かりやすいのか、どのようなテクニックを使えば深い文章になるのかなど、方法論も伝えていきます。

小学校の算数で最も大切なのは「計算力」です。正確さと速さは比例すると考え、「ゆっくりと、正確に」ではなく「早く、正確に」計算ができるように指導していきます。

 

【学習日】
週1回~

【学習時間】
※詳しくは塾にお問い合わせください。

【入塾金】
13,200円(税込)

【月謝】
9,240円(税込)~

日米文化学院

日米文化学院

個性派プロ講師による徹底指導!1教場から驚異的な合格実績!

評判・口コミ

3.56

(3)

授業 少人数制(10人以下)、集団授業、オンライン、映像
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3

総合的な満足度

同学年の友達も通っており、実績があるんだと思う。自分の子供についても継続したいという意志があるので合っているんだと思う

アイコン 保護者(父)

小5 /父

本校 (千葉県)

2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

総合的な満足度

先生が親身になって下さりよかった。自習室なども綺麗になり勉強がしやすい環境だった。 少し高いのが問題かなと思った

アイコン 本人

中3 /本人

本校 (千葉県)

2022年7月〜2023年3月(9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

4

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

通常時は週に一回だけなので高い気がするが、長期休暇の時は集中的にやってくれて値段もそこそこなので良い

アイコン 保護者(父)

小5 /父

本校 (千葉県)

2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

とても安いと思います。安いけど手は抜かずに授業も授業外でも生徒のことをたくさん考えてくれています。

アイコン 本人

中2 /本人

本校 (千葉県)

2017年以前

5

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

週に一回で国語と算数を中心に指導してくれている。ただテストには社会や理科も出るのでたまにはやって欲しい

アイコン 保護者(父)

小5 /父

本校 (千葉県)

2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

コース・カリキュラム

夏期講習/冬期講習

自分のレベルにあったクラスになるのでクラス分けテストの後のクラス分けが楽しみであった

アイコン 本人

中3 /本人

本校 (千葉県)

2022年7月〜2023年3月(9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

コース・カリキュラム

通年

国語、数学、英語、理科、社会がありました。夏期講習や冬期講習、正月特訓などのコースもあります。

アイコン 本人

中2 /本人

本校 (千葉県)

2017年以前

5

塾周辺の環境

通っている小学校のすぐそばにあるので立地的には良いと思う。一方で交通量が多いので車の駐車に気を遣う

アイコン 保護者(父)

小5 /父

本校 (千葉県)

2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

塾周辺の環境

当時近場で工事していたこともあってすごくうるさかったため勉強に集中することが余りできなかったため

アイコン 本人

中3 /本人

本校 (千葉県)

2022年7月〜2023年3月(9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

塾周辺の環境

駅からすごい近い訳では無いが、歩いて行ける距離にあります。近くにスーパーやドラッグストアがあるのでお菓子などを買っていました。

アイコン 本人

中2 /本人

本校 (千葉県)

2017年以前

4

講師の教え方

直接講師の教えているところを見たことがないので子供から聞いた内容だとわかりやすいと言っていた

アイコン 保護者(父)

小5 /父

本校 (千葉県)

2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

講師の教え方

わからないことなど聞きに行けばしっかり教えてくださって楽しく受けることができたから

アイコン 本人

中3 /本人

本校 (千葉県)

2022年7月〜2023年3月(9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

4

塾内の環境

実際に訪れたことないのでなんとも言えないが、子供が言うには普通だという評価だったのでこの評価

アイコン 保護者(父)

小5 /父

本校 (千葉県)

2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

塾内の環境

工事して綺麗になったためトイレもほかの教室も使いやすくなったと思います。スライド式もドアも最高でした

アイコン 本人

中3 /本人

本校 (千葉県)

2022年7月〜2023年3月(9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

塾内の環境

自習室がたくさんあります。施設自体は新しくはないのですが、清潔感があり快適に過ごせました。

アイコン 本人

中2 /本人

本校 (千葉県)

2017年以前

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 勉強の仕方を身に着けたいと思う人
  • 仲間と勉強しながら共に高め合いたいと思う人
  • どうしても志望校合格を果たしたいと思う人
高校生(浪人生) 高1コース
科目
英語,数学
対象学年
高校1年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

大学進学を目指すための勉強は、中学のころの勉強とは大きく異なります。大学進学の方法も、年々変化し、多岐に渡っています。「何をどう勉強したら良いかわからない...」と立ち止まってしまうことも少なくありません。

日米の高校講座では、モチベーションを上げ、最新の入試に対応できる力を養う授業+eトレで出来なかったことを出来るようにする「成績アップシステム」をご用意しています。

また、学習管理アプリStudyplusにより学習の進捗状況を確認し、仲間や講師からの刺激を受けることで、モチベーションを維持します。そして、目標設定のために少人数グループで行うカウンセリング面談で、君たちの学習を徹底的にサポートしていきます!!

■ハイレベル英語 土 20:30~22:00
英文法の徹底講義!1年間で大学入学共通テストレベルなら8割以上の実力を養成。イメージ重視の講義で無敵の英語力を君に!!
■基礎強化英語 土 20:30~22:00
どんな進路を考えても今後必ず必要となる英語。問答無用に重要で理解が必須の英文法の基礎力を確実に講義していきます。
■ハイレベル数学 木 20:30~22:00
高校数学の根幹となる数IAについて解答までのプロセスを重視した講義を行うと共に答案作成技法を訓練してもらいます。
■基礎強化数学 木 20:30~22:00
まずは教科書レベルの問題を確実に理解することから始めよう。わかるまで、ゆっくりと、丁寧な授業をしていきます。


オプション講座・映像授業コース

個々のペースや目標に合わせて学習できる点が映像授業の強みです。「部活等が忙しくて授業の時間に合わない」「目標の大学の入試に必要な教科を効率良く学びたい」という方にお勧めです。一斉指導コースとの併用も可能です。

■@will
教科・科目ごとに学習内容が細分化されており、すべての単元のあらゆる学習内容をカバーしています。

■学びエイド
日本のTOP「鉄人」講師による1コマ5分の動画講義を、充実した検索機能により、「音声付き参考書」として利用できます!

〇オプション講座・映像授業コース費用

@will
・教材費
(専科生) 5,500円(税込)+2,200円(税込)×@will教材冊数
(併用生) 2,200円(税込)×@will教材冊数
・月謝
(専科生) 22,000円(税込)
(併用生) 11,000円(税込

学びエイド
・教材費
(専科生) 5,500円(税込)
・月謝
(専科生) 16,500円(税込)
(併用生) 5,500円(税込)

@will+学びエイド(専科生)
教材費 5,500円(税込)+2,200円(税込)×@will教材冊数
月謝 27,500円(税込)
【学習日】
木・土
【学習時間】
20:30~22:00
【入学金】
5,500円(税込)
【月謝】
年間教材費 
1講座の場合 11,000円(税込)  
2講座の場合 16,500円(税込)

月謝
1講座の場合 16,500円(税込)  
2講座の場合 25,300円(税込)

中学生 中学生コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

授業は週3回で、英数国理社の5教科の指導を行います。そのうち2回は入試突破の大きな鍵となる英・数の2教科を、1回は国・理・社を指導します。各学年とも教科ごとに能力別クラス設定を行います。得意教科はハイレベルな内容を、苦手教科は徹底的に弱点補強を行うことができます。

中3生は受験学年であることを意識して、各教科とも質の高い問題で演習を充実させるとともに、千葉県公立入試・主要私立校入試の過去問研究を徹底的に行います

中1・2生は、まずしっかりとした学習習慣を身につけることを目標とします。各教科とも学校の授業の完全理解を目指し、定期テストで着実に順位アップを狙います。

平常講習以外にも特別演習・特別補習などの講座を設け、あらゆる角度からの演習を重ね、本番入試に万全を期します。

学習に余裕のある生徒に対しては、駿台模試の受験を勧め、単に成績アップや高校入試をめざすだけでなく、高校入学後の学習を意識した指導を行います
【学習日】
中1・中2 月・水・金  中3 火・木・土
【学習時間】
1コマ50分
【入学金】
5,500円(税込)
【月謝】
中1・中2
19,800円(税込)
年間教材費※ 22,000円(税込)
年間テスト費※ 16,500円(税込)
年間ビットキャンパス費※ 20,900円(税込)

中3
24,200円(税込)
年間教材費※ 33,000円(税込)
年間テスト費※ 34,100円(税込)
年間ビットキャンパス費※ 20,900円(税込)

※・・・分割でのお支払いも可能です。入会月により金額に変動がございます。

※「ビットキャンパス」とは?
お子様の入退館をメールでお知らせする「セーフティーメール」機能やインターネットを使って塾の勉強の予習・復習を行える「WEBテスト」、その他、塾での学習の進捗状況をお知らせする「学習管理機能」など、お子様の塾生活をより充実したものとするためのWEBシステムです。

小学生 小学部リトルコース
科目
国語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

「どうすれば子ども達が進んで勉強するのか?」

日米文化学院では、まず勉強することの楽しさを伝えることが必要だと考えます。ただ問題を与えられたり、知識をつめこまれたりしたら、勉強はつまらなくなります。リトルスクールでは何よりもまず「わかる」喜びや楽しさを全員に味わってもらうことを第一に考えます。

塾に来ることが、そして、仲間達と勉強することが「楽しい!」と言う子ども達の笑顔をお約束します!なお、中学受験希望者には小3より中学入試を意識した特別プログラムによる授業を行います。
【学習日】
火曜~金曜の中で週1回or2回
【学習時間】
17:00~18:50
【入学金】
5,500円(税込)
【月謝】
週1コース 8,800円(税込)
週2コース 16,500円(税込)
年間教材費※[週1コース]13,200円(税込)[週2コース]22,000円(税込)
年間テスト費※16,500円(税込)
年間ビットキャンパス費※20,900円(税込)

※・・・分割でのお支払いも可能です。入会月により金額に変動がございます。
※「ビットキャンパス」とは?
お子様の入退館をメールでお知らせする「セーフティーメール」機能やインターネットを使って塾の勉強の予習・復習を行える「WEBテスト」、その他、塾での学習の進捗状況をお知らせする「学習管理機能」など、お子様の塾生活をより充実したものとするためのWEBシステムです。

全290件中 81~100件を表示
一部表記について説明 ■対象学年
小1~小6:
小学校1年生~小学校6年生
中1~中3:
中学校1年生~中学校3年生
高1~高3:
高校1年生~高校3年生
■授業形式
オンライン:
オンラインでの指導
映像:
映像での指導
■目的
テスト対策:
授業や定期のテスト対策
学習習慣:
学習習慣の定着を対策
推薦対策:
推薦入試への対策
検定対策:
各種検定試験への対策
学校別対策:
学校別に特化した対策
科目別対策:
科目別に特化した対策