①テスティーは「魅力的な講師」に
こだわります
人間的魅力の高い講師を厳選するため、テスティーでは採用率3割程度の厳しい講師採用試験をおこなっています。その上で、個別指導塾では珍しい「研修部門」による充実の研修を経て指導に臨むテスティーの講師陣は、指導力と責任感があり、生徒のやる気に火をつけられる教え上手な講師ばかりです。
②「わかったつもり」で終わらせない
「ステイライン」が成績向上のカギ
成績が伸び悩む生徒に共通すること、それは「わかった」の基準が甘いということです。これを矯正する唯一の方法は、生徒への「適切な問いかけ」です。テスティーでは塾長が考案した「ステイライン」という概念のもと、問いかけ重視の指導で、生徒に正しい「わかった」の基準を身につけてもらいます。
③オーダーメイドのカリキュラム
一人ひとりを尊重し、合格のその先へ
オーダーメイドのカリキュラム
成績向上・志望校合格はもちろん、人生で活躍できる力を身につけてもらうことをテスティーは目指します。そのために、生徒一人ひとりに合わせて無理や無駄のないカリキュラムを作成。部活や習い事など今大切にしていること、さらには生徒の将来の夢、こうしたすべてをテスティーは尊重します。
月謝の目安
入塾金
授業形式 | 個別指導(1対1) |
---|---|
科目 | 国語,英語,算数,理科,社会 |
対象学年 | 小学1年〜小学6年 |
料金(月謝目安) | 詳しくは塾にお問い合わせください |
塾長の繁田がもともと中学受験の最大手SAPIXで教鞭をとっていたこともあり、中学受験の指導はテスティーが最も得意とする分野です。中学受験を目指す生徒の通塾コ…
授業形式 | 個別指導(1対1) |
---|---|
科目 | 国語,英語,算数,理科,社会 |
対象学年 | 小学1年〜小学6年 |
料金(月謝目安) | 詳しくは塾にお問い合わせください |
「受験はしないが、基礎学力を高めたい」「中学の先取りで英語・数学を勉強しておきたい」「私立小の内部進学試験の対策がしたい」テスティーはこのようなご要望にもお…
授業形式 | 個別指導(1対1) |
---|---|
科目 | 国語,英語,数学,理科,社会 |
対象学年 | 中学1年〜中学3年 |
料金(月謝目安) | 詳しくは塾にお問い合わせください |
高校受験は志望校によって必要な教科数が違います。また、部活との兼ね合いも考えると、効率的に勉強を進めるにあたって個別指導は有意義です。通塾コースには2種類あ…
授業形式 | 個別指導(1対1) |
---|---|
科目 | 国語,英語,数学,理科,社会 |
対象学年 | 中学1年〜中学3年 |
料金(月謝目安) | 詳しくは塾にお問い合わせください |
私立中学生の多いテスティーでは、全中学生の半分以上がこのコースです。対象となるのは私立や公立の中高一貫校に通っていて、特定の教科で遅れが出始めている生徒です…
授業形式 | 個別指導(1対1) |
---|---|
科目 | 国語,英語,数学,理科,社会 |
対象学年 | 高校1年〜高校3年、浪人生 |
料金(月謝目安) | 詳しくは塾にお問い合わせください |
大学受験ともなると、保護者の方が勉強に介入していくのは難しいものです。また、指導にあたり、講師にも高い学力が求められるため、ほとんどの個別指導塾では対応が難…
授業形式 | 個別指導(1対1) |
---|---|
科目 | 国語,英語,数学,理科,社会 |
対象学年 | 高校1年〜高校3年 |
料金(月謝目安) | 詳しくは塾にお問い合わせください |
学校の成績を上げることを主な目的として通うコースになります。定期試験の成績が振るわないと、先に控える大学受験も不安になるものです。特に高校受験がなかった人に…
授業形式
通塾の目的
塾の特徴
5.00
投稿者本人
入塾時学年小学5年
目的私立受験,定期テスト対策
通塾期間 2017年12月 〜 2023年12月
少し高いように見えますが、実際のところ講師陣も難関大出身の人が多く、とても分かりやすい授業を展開してくれるのでそれ相応だと思います
最初の方、集団塾に行っていましたが受験が近づくにつれて成績が思うように伸びない状況が続いてた中、知り合いに紹介してもらいました
4.00
投稿者その他
入塾時学年浪人生
目的国立受験
通塾期間 2022年03月 〜 2023年03月
価格帯的にはそう激安な訳では無いが、他塾と比べてもリーズナブルで、値段に見合った指導が受けられた。
大手の有名な塾でブランドがあって無駄に高い塾よりも、そこまで有名過ぎずかつ指導力のある塾が良かった。
庄司 俊平 先生
こんにちは!個別指導塾テスティー西永福校の庄司です。 小学校、中学校は埼玉県の地元公立の学校に通い、野球、バスケと励んでおりました。部活を引退してから…
詳細はお問い合わせください。
全校舎にSECOMを設置し、安全面に徹底的に配慮しています。
また入退室をメールにて通知するシステムも導入しています。