小学4年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年
少人数制(10人以下),自立学習,映像授業
教室の住所や料金を知りたい方はこちら
総合評価
4.18
口コミ数(11)※総合評価は、個別指導のグランアシスト(Gran Assist)の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/31
やる気があるならとことん付き合ってくれ、希望すれば常時面談にも応じてくれる塾です
家から近くにあり、母親に夏休み中の生活リズムをつけるために夏期講習に参加すると自分に合っていて入塾を決めた
とても自由
授業や勉強の質にとても合っており、文句無しに適切だと思う、自習が出来るところもいい
週3コースを利用していたのですが、とても丁度良かった、週3を利用すれば広島大学附属高等学校に受かるかも
先生の教え方が分かりやすく、自分に合っていて、その先生だからこそ第1希望校に受かりました
とにかく塾は小さいが、トイレはある、生徒用と先生用にエアコンが2つあるが、勉強しやすい
近くに電車があり、電車が通るとかなりの音が聞こえてしまうが、スーパーなどから近く便利
希望すれば、面談に常時対応して貰え、その時に現在の勉強の進度についてなど丁寧に教えて貰えた
通塾期間 | 2019年7月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週5日以上 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 通常授業に加えて自習の時の過去問の提供などでさらにレベルアップでき、広島大学附属高等学校に受かることが出来た |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
広島大学附属高等学校 合格 |
嬉しい口コミをお寄せいただき誠にありがとうございます。
湯野教室に長年通っていただき、お子さまの目標であった広島大学附属高等学校の合格という素晴らしい成果に繋がったこと、スタッフ一同、心より嬉しく思っております。
「やる気があるならとことん付き合ってくれる」「常時面談にも応じてくれる」とのお言葉をいただき、グランアシストが大切にしている“寄り添う姿勢”を実感していただけたこと、大変光栄です。
今後も、生徒一人ひとりの目標に合わせた指導とサポートを徹底し、より良い学習環境づくりに努めてまいります。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
投稿日 : 2025/3/18
先生が優しく丁寧に教えてくださったのが印象的です。期末テスト対策の講座では、わかりやすく教えてくださったことで、苦手な理科の点数が伸びたのが一番嬉しかったです。
元々中学受験をする予定だったから。また、塾と私の相性が合うと思い、中学校生活の勉強も、この塾で予習や復習をするのが良いと思ったからり
どちらとも言えない
コースにある授業以外にも、塾が開いている時間なら、好きな時間に来て、好きな教科を自習することができるので、料金以上の勉強ができたと思っています。
コースにある授業以外にも、塾が開いている時間なら、好きな時間に来て、好きな教科を自習することができるので、とてもいいと思いました。
先生の知識が豊富なため、勉強意外の人とのコミュニケーションの取り方や、自己表現の上手な言い方が知れるからとても良い。
室内がとてもきれいで、先生から聞いた話では、塾を開ける前に掃除、閉める前にも掃除しているのですごいなと思いました。汚いところは特にありません。
楽しく苦手を克服したいと思う人や、塾のコース以外にも沢山勉強したいと思う人など、色々な人がいて、何かあったときは先生が厳しく注意をするので、周辺環境は整っていると思います。
専用のアプリで常時保護者と連絡を取れるようになっているので、相談や面談はとても良かったです。また、授業以外のコミュニケーションでは、先生はどなたもコミュニケーション能力が高いので、話やすかったです。
通塾期間 | 2017年以前〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 自分が行きたかった公立高校を母校にすることができたため。また、楽しく勉強することができたから。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
広島県立大門高等学校 合格 |
このたびは坪生教室へのご投稿、誠にありがとうございます。
長年にわたりご通塾いただき、第一志望の公立高校合格という素晴らしい成果に貢献できたこと、大変光栄に思います。理科の成績アップや、先生との関わりを通じた自己表現力の成長など、多方面でのご評価も嬉しく拝見いたしました。
今後も、一人ひとりに丁寧に寄り添い、安心して学べる環境づくりに努めてまいります。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
投稿日 : 2025/3/18
塾がある日は英単語テストがあって80点以上じゃないと再テストである意味では特訓になります。他には計算問題集があり持続力がつきました。
私がこの塾に入塾したきっかけは三つあります。一つ目は家から近くで通いやすかったこと。二つ目は他の人からの評価がすごかったこと。三つ目はテスト前にある対策講座や入試前の予習の講習があったりサポートが手厚いことです。
どちらとも言えない
普段のコースならそこまで料金はかからないが模試や夏季講習や冬季講習といったもので料金が上乗せされる。その分の講習の質は折り紙付きである。
自分が行ける日やその日の時間をその日に調整することができ。また行けなかった日の分の時間を他の日に振替と受けることができる。
講師の教え方や対応についての評価は二つあります。一つ目は生徒とコミニケーションをよくとっていて話しやすいこと。二つ目教え方がとても上手いです。
設備に関しては春夏秋冬全環境に対応ができている。ちゃんと塾に来ているか親のスマホで確認することができるので安心。
近くにスーパーやドラッグストアなどのもしものことがあったら行けるところが沢山あり、気分転換に行くことができます。
学校であったことの愚痴を聞いてもらったり、他の塾のことを聞いてもらったりいろんな話を聞いてくれた。またアニメなどの話が盛り上がったりした。
通塾期間 | 2024年1月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 夏と冬の講習会では約140時間の授業を頑張りました。そこから身についた力は最後までやり切る力と自信が身につきました。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
おかやま山陽高等学校 合格 |
このたびは坪生教室へのご投稿、誠にありがとうございます。
英単語テストや計算問題集を通して、基礎力だけでなく「やり切る力」と「自信」がついたとのこと、大変うれしく思います。また、講師とのコミュニケーションや学習サポートについてもご評価いただきありがとうございます。
今後も、一人ひとりに寄り添った指導を続けてまいります。引き続きよろしくお願いいたします。
投稿日 : 2025/3/16
勉強の様子がいつもと違った際、子どもの理解度傾向など都度報告してくれる。 また、塾生一人一人に沿った学習プランを提案してくれる。 塾の講義とは別に不定期開催ではあるが、知見を増やすための無料の実験や体験講座がある。 勉強は本人のやる気次第なので、上手く成績が目に見えて改善しており、子どものやる気を引き出すような形で教えてくださるなどが高評価ポイントです。
自宅から近く、個別指導であること。また、体験入学で子どもから感想を聞いたところ悪い印象はなく、当該の塾なら勉強を続けていけそうとのコメントより入塾を決めました。
とても自由
春季、夏季、冬季の講習を除けば1時間辺り1250円程度であり、高額というほどでもないため、適正な価格だと思います。
国語と算数をメインどころとしています。科目ごとに機材が必要になったり、保管スペースも必要なため科目を増やす事が出来ないのは理解してるが、本音では5教科取り扱ってほしい。
参観があるわけではないが、上手く成績が目に見えて改善しており、子どものやる気を引き出すような形で教えてくださるなどが高評価ポイントです。
時間別の講座に参加する塾生毎にタブレットが行き渡る。 入退室の履歴を通知する設備もあり、不満ないです。
自宅周辺、街頭もあり、歩行者信号もあるので塾周辺の環境に不満なし。 駐車場が狭いぐらいがウィークポイントですが、子どもが1人で行き帰りする分に不安な点はないです。
勉強の様子がいつもと違った際、子どもの理解度傾向など都度報告してくれる。 また、塾生一人一人に沿った学習プランを提案してくれる。
通塾期間 | 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 入塾前後の成績を比較したところ、成績が目に見えて改善しているため目的は達成。 保護者としては高望みかもしれないが、子供には自発的な勉強習慣とナゼナゼと常に探究心を持って知識習得に励んでほしい。 |
志望校と合格状況 | --- |
このたびは三吉教室へのご投稿、誠にありがとうございます。
お子さまの理解度や学習の様子について、しっかりとご報告できているとのこと、また個別に学習プランをご提案できている点をご評価いただき、大変嬉しく思います。無料の体験講座も、今後もより充実させていけるよう努めてまいります。
ご要望いただいた5教科対応についても、今後の検討課題とさせていただきます。引き続き、お子さまのやる気を引き出し、自発的な学びにつなげられるよう全力でサポートしてまいります。今後ともよろしくお願いいたします。
投稿日 : 2025/3/14
個別指導塾なので、分からないところを聞きやすいみたいです。 また、子供の性格や苦手科目など知ってもらっていて、子供に合った指導をして頂いていたり、学校への提出物の事も気に掛けて頂いて声掛けまでして下さり助かっております。
中学に入学する時にそろそろ勉強したほうが良いかなと思って入塾しました。 家から近くてとても通いやすいです。
やや自由
他の所に行った事がないので比べられませんが、塾代はそこそこかかります。 ただ、一コマの時間が長いのでお得なのかもしれません。
週2回なので標準的だと思います。 時間は一コマ60分でしっかり勉強出来ています。
子供に合わせて指導して下さるからありがたいです。 自習室を今後もっと活用したいと思っていたのですが、平日の週3回しか塾が開かなくなってしまったのであまり自習室が使えずとても残念です。 本当は、土日のどちらか一日でも開けて下さると嬉しいと思っていたのですが…。
今の時代、当然かもしれませんが、エアコンも十分効いているようだし、何も困っておりません。
家からは大きな通りに出なくて良いので便利です。 教室のすぐ側の道路は車がとても多いので、人目はありますが安全には十分気を付ける必要があります。
いつでも相談に乗って下さるようなので安心です。 子どもは、かなりの人見知りてすが先生が気さくに話しかけて下さるので嬉しいみたいです。
通塾期間 | 2023年3月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 家にいるとなかなか勉強しませんが、塾に行くと勉強しないといけないので頑張っています。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
広島県立大門高等学校 |
このたびは、三吉教室へのご投稿をいただき、誠にありがとうございます。
お子さまが「分からないところを聞きやすい」と感じながら前向きに学習に取り組んでくださっていること、そして性格や苦手分野をしっかり把握し、一人ひとりに合った指導を受けていただけているとのこと、大変嬉しく拝見いたしました。
また、提出物や日々の学習習慣まで気にかけさせていただいている点にもご満足いただけているようで、教室スタッフにとって何よりの励みです。
一方で、自習室のご利用についてご不便をおかけしており、大変申し訳ございません。いただいたご意見は、教室運営において今後の改善の参考とさせていただきます。
今後も安心して通っていただける教室を目指し、スタッフ一同尽力してまいります。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
投稿日 : 2025/3/14
自分が分からないところを先生に持っていったら、分かりやすく教えて貰えます!悩んでいることがあったら週1の面談で相談にも乗ってもらえます!アットホームな感じの塾です
大学受験に向けてもっと学力を伸ばさないといけないと思ったことと、対策がなにをしたら良いかわからなかったから。体験に行ったときにアットホームな雰囲気が心地よかったから。
やや自由
指導の質も高いし、この塾に通い出してから、偏差値もどんどん上がっているので料金に見合っていると思います
私は数学と英語を取っているのですが、どちらもテストがあって、そのテストによって定着させることができていると思います!
面白く分かりやすく教えてもらえます!どの先生も話しやすいのでいろんな話を気楽にできると思います!
冷蔵庫が置いてあるので、それを使うことができます!ただ、トイレが普段使う自習室の階にないので毎回下の階に降りないといけないのが少し大変です
ちょっと教室全体が狭いのと、塾の前に自転車を停めることができないので、周辺の駐輪場に停めなければならない。
週1で面談をする機会があるので、そこで1週間やる勉強内容を一緒に決めてくださったり、困っていることがあったら相談することができます。
通塾期間 | 2024年3月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週5日以上 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | この塾に通い始めてから、各教科の点、偏差値があがりました!受験は来年なのでまだですが、今のところの学力の伸び具合的にとても期待ができそうです! |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
広島大学 第二志望校: 岡山大学 第三志望校: 福山市立大学 |
このたびは、福山駅前教室に関する温かいご投稿をいただき、誠にありがとうございます。
ご自身のペースで分からないところを質問し、納得のいくまで学習に取り組めているとのこと、また週1回のチュータリングで学習内容やお悩みについてもご相談いただけていること、大変嬉しく思います。「アットホームな雰囲気が心地よかった」というお言葉も、私たちが日頃から大切にしている部分ですので、スタッフ一同とても励みになりました。
また、偏差値の向上や各教科の点数アップという成果にもつながっているとのこと、本当に素晴らしいですね。来年の受験に向けて、今後もしっかりとサポートさせていただきます!
投稿日 : 2023/9/13
---
毎日通える。 教室が静かで綺麗。 自分がしたい勉強ができる。 家から近い。 分からない箇所を質問ができる。
---
複数受講すると少々高め。 夏期講習などは、通常の月謝に上乗せされる。 講座は少なめにして自習室として使うのが良い。
映像授業が2倍速にしても長い わかりやすい訳でもない。 try it や学校のタブレットにあるClassi学習動画が端的でわかりやすい。
---
教室がとても綺麗。 とても静か。 集中しやすい。 各席に仕切りがあって良い
駐車場、駐輪場がない。 アクセスは良い。 教室内が静か過ぎるのもあってか、外の音が丸聞こえでうるさく感じる。
話しやすい。 分からない箇所を聞きやすい。かつ、わかりやすい。 なんでも聞ける。
通塾期間 | 2022年2月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年,夏期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 全く勉強をする習慣が無かったので、勉強をする習慣ができたのは良かった。定期テストの点数も上がった。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導のグランアシスト(Gran Assist) 福山駅前教室の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/9/8
---
割り算の筆算につまづき本人もどうにかしたいと言ったので入塾しました いろんな塾を体験して決める予定でしたが子供が一番最初に行ったグランアシストさんが気に入ったのでこちらに決めました
---
他の塾は知らないのでよくわかりませんが月謝は妥当だと思うのですが設備費が高いです。
週2コマで受けていますがちょうどいいです これ以上増やすと嫌になりそうだし充分塾の効果が出ていると思います
---
塾に入室退室時にはアプリから連絡があるので安心です。 エアコンもついていて子供も困った様子はないです。
交通量が多い場所でスピードを出している車も多く十字路も多いので少し心配です。
懇談の時になかなか聞くことのできない中学校の情報や授業中の様子など細かく教えていただき安心して通わせることができます
通塾期間 | 2023年6月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 算数が苦手で授業について行けなくて学校に行くのも嫌になっていましたが塾に通い始めて勉強が分かるようになって授業でも自信を持って発表できるようになりました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導のグランアシスト(Gran Assist) 新涯教室の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/9/8
---
成績が悪いので懇談の時に このままじゃマズイと言われ本人にも危機感が全くなく 最初は塾に行きたくなぃと言ってたけど友達が通ってる事に気付いて 行ってくれるようになりました。後は勉強への癖付けがメインです。
---
個別指導塾だと 高いイメージが強かったんですが 思ったより安くて それ以上の価値があるかなぁ〜と思いました。
コースは色々なるので その時の状況に応じて変えようと思います。 受験生になると 時間を増やしていこうかな。
---
隣の子とかの間隔も少し狭いので 気が散らないかな〜という不安があるので もう少し広かったら良かったかな〜と思います。
同級生(友達)が通っているので どうかな 気が散ってやる気がなくなるとか 集中力が欠けるのは嫌かな〜と思います。
居残りしてまで見てくれるので 分からない事が改善されたらいいなぁと思いました。分からないと言いにくい息子ですが気にしてくれるみたぃなので助かります。
通塾期間 | 2023年9月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年,夏期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | まだ通い始めて間がなぃので 分からないですが これから発揮してくれたら嬉しいと思います。テスト勉強も家ではしなぃので そういう意味では達成したと思います。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導のグランアシスト(Gran Assist) 三吉教室の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/9/8
---
個人的に授業形式の学習より、個別授業がいいと思い、実際に体験授業をさせていただいて入塾を決めました。
---
他の塾の授業料を知らないので、よく分かりませんが妥当なのかなと思います。
学校の長期休暇には講習がありますので、休み中でも学習時間の確保がしっかり出来るのが良いです。
---
とくに気になる事はありませんが、 教室はいつも整理整頓されているなと思ってます。
自宅より離れているため、車での送迎をしていますが、駐車場もありとてもべんりです。
年に数回、面談があり塾での様子を詳しく知れてわが子の様子が分かり、面談のたびに頑張らないと…と思いこれから先の見通しが持てます。
通塾期間 | 2020年8月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 希望している高校に合格できるように、 塾でサポートしていただき頑張っている最中です。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導のグランアシスト(Gran Assist) 三吉教室の口コミをもっと見る