自学力を育み生徒の可能性を引き出す、集団指導型学習塾

北見練成会の口コミ・評判

対象学年

幼児、小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年

授業形式

集団授業

北見練成会は
こんな方におすすめ!
  • 高いコーチングスキルで生徒を導く!研鑽を積んだプロ講師陣
  • オリジナルテキストを使用した授業と授業内演習+宿題(演習)
  • 学習環境設備の充実と徹底した学習サポート体制

北見練成会の口コミ・評判

総合評価

3.82

口コミ数(10)

※総合評価は、北見練成会の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.7
講師の教え方
3.9
塾内の環境
3.9
塾周辺の環境
3.9
授業以外のサポート
4.1
全10件中 10件を表示
口コミをすべて見る

北見練成会 本校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

家にいる時より勉強が出来ていたが、夜遅くに帰宅することになり、迎えに行く必要があった


入塾を決めたきっかけ

昔自分が通っていたこともあり、その時も成績が上がっていたため、子供にも勧めようと思ったから

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

わりかし高いのもあるけど、成績が上がっているのも事実だから仕方ないと言えば仕方ないが、もう少し安いとありがたい

コース・カリキュラム

身の丈に合わないコースを選ぶより、まず子供自身自分の学力を把握するべきであり、それに見合った学習コースを選ぶべきだど思う

講師の教え方

料金がちょっと高いのもあるが、成績が上がっているのも事実だから、あとはほんにんのやる気次第なところがあるから

塾内の環境

設備はどこも変わらないし、専用タブレットとかパソコンルームがあるわけじゃないので、この評価にしました

塾周辺の環境

よくもわるくも、周りの人にえいきょうされないと自分の子供はやらないとおもって、刺激になればと

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業の後でも気になるところや、わからないことがあると親身になって教えてくれたりしていたので、子供にはやりやすかったかと

利用詳細

通塾期間 2022年8月〜2023年3月(8ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に合格出来るか不安で、漠然と毎日を無駄に過ごすこと無く勉強が出来ていたから
志望校と合格状況 ---
北見練成会 本校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

北見練成会 美幌スクールの口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

先生おもしろかった 学校の先生より指導が分かりやすく覚えやすい テストの点数が上がった


入塾を決めたきっかけ

友達が一緒に入っていたから入りやすかった 塾に興味があったから 学力アップしたかったから

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

昔はそんなに高くないと感じていましたが、ここ最近の熟代金は相当な負担になると思う

コース・カリキュラム

他のところと比べてないので良くわからないが、学習レベルが上がって良いと思う 面白かったのでよい

講師の教え方

学校の先生にはないお笑いのようなふざけた授業が子供に受けてさらに印象深く時間が経っても忘れないものとなり一生ものの勉強になった

塾内の環境

新しかったのもあり、通いやすく良かった きれいなのが良かった 自転車がたくさんあってスペースがあると良かった

塾周辺の環境

町の中心にあり、バス停も近かったので通いやすかった お店も近くにあったから、通うのが楽しかった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外の面談などあった記憶はありません 授業以外に先生が親しくせっしてくれたのは良かったです

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年1月(1年以上)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 冬期講習
通塾頻度 その他
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学習時間を増やすことができた 学力向上できたためテストの点数が上がり、成績も良くなった
志望校と合格状況 ---
北見練成会 美幌スクールの口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

北見練成会 美幌スクールの口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
北海道北見北斗高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

駐車場が狭くて送り迎えの時、どこか少し離れてところまでいかないといけなかったのが、少し大変だった、


入塾を決めたきっかけ

はじめての受験で不安が多かったから。また、周りの人たちも塾に通ったりしている人が多くて行ってみようかなという気になったから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

親が払っていたため全くどれだけかかっていたのかわからないです。全くわからないです。

コース・カリキュラム

成績によって、別れてて、いいと思った。人数の差が大きかったのが少しなんでだろうと思った

講師の教え方

短い期間しか行っていないため、そんなに評価する要素がなかったから。よくわからなかったら

塾内の環境

冬の間は換気していて、少しだけ寒く感じる時があった。でもそれ以外は特に不満に感じるところはなかった、

塾周辺の環境

周りに駐車場がほとんどないから、特に帰る時にどこか少し離れたところまで歩いて行かなきゃだったのが少し、面倒だった、

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

あまりちゃんとおぼえていないから。でもそこそこ良かったんじゃないかとおもったから

利用詳細

通塾期間 2021年12月〜2022年3月(4ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 自分の志望していた高校に合格することができたので、これにした。合格することができたから
志望校と合格状況 第一志望校: 北海道北見北斗高等学校 合格
第二志望校: 北見藤高等学校
第三志望校: 北海道北見柏陽高等学校
北見練成会 美幌スクールの口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

北見練成会 本校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

質の高い教育が良く、継続出来れば良かったが、 家計から考えて、塾代の捻出が難しかった。


入塾を決めたきっかけ

自宅から近く、公共交通機関も使い易い立地で、上の子も利用していて、とても面倒見の良い先生が多かったため。

塾の雰囲気

やや自由

料金

ある意味常識的な価格ですが、この地域の平均年収に対しては高額に感じ、家計の負担が重たいです。

コース・カリキュラム

子供たちの力量に合わせたコースがありました。 ご縁があったなら、個別指導の方も利用したかった位です。

講師の教え方

丁寧な指導と、細やかな気配りで、率直な感想などの電話連絡などをいただき、気持ち良く通塾できた。

塾内の環境

その年その年で年々進化しているように思います。 上の子の時より格段に進化していますし、機材が新しくなっていて素晴らしい。

塾周辺の環境

公共交通機関が利用し易い立地。当時の通っていた中学校の同級生が多数通っていて、子供が馴染みやすかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

お電話連絡など、様々な形でアドバイスなどをいただきました。 この地域で本当に良い塾だと思います。

利用詳細

通塾期間 2020年3月〜2020年4月(2ヶ月)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 春期講習
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 塾の無い町に転居したため、何とも言えない。 志望校には合格できたので、ある意味御の字と言える。
志望校と合格状況 ---
北見練成会 本校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

北見練成会 本校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
北海道北見北斗高等学校
塾の評価
4.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

無事に志望高に合格出来たからよかったです。後は、効率良く勉強する方法を身につけることが出来るようになったので大変良かったですね。


入塾を決めたきっかけ

場所が駅前にありましたので、交通の便がとてもよかったので 本校スクールにしました。あと、ライバルがいっぱいいてモチベーションが上がるからです。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

料金については少し割高でしたが、 でも、そのおかげで多くのことを学ぶことが出来たし 友達もたくさん出来たので通って良かったですね。

コース・カリキュラム

学習コースは受験対策のコースでしたので、受験勉強を 効率よくすることができましたね。 あと、定期試験の対策もきちんとやってくれるので 学校の成績は比較的に良かったですね。

講師の教え方

塾の講師の方々の教え方はとても良かったです。なぜなら、 その日の授業の内容をわかるまできちんと教えてくれるので 大変助かりました。

塾内の環境

設備に関しては比較的に新しくて良かったですね。 街中にあるのにも関わらず騒音とかきこえなかったので かなり集中して勉強することができました。

塾周辺の環境

周辺環境は良かったですね。街中にありましたので、 交通の便が良かったですし、コンビニとか喫茶店とか たくさんあるので良かったですね。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾の送迎とかよく家族にしてもらいましたので、良かったですね。そのおかげでクラブ活動と塾との両立が出来たので、 とても充実した学校生活を送れるようになりました。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年4月(1年以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 受験に合格することが出来たので目標は達成出来たと思います。後、勉強のモチベーションが最後まで維持することができたので良かったですね。
志望校と合格状況 第一志望校: 北海道北見北斗高等学校 合格
第二志望校: 北海道北見柏陽高等学校 合格
第三志望校: 札幌光星高等学校
北見練成会 本校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

北見練成会 美幌スクールの口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
北海道北見北斗高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

少し狭く寒い時もあるけど、少人数授業が可能でいいと思う。階段を上るのがちょっとめんどくさかった。


入塾を決めたきっかけ

周りで行っている人が多くて、不安だったから、冬期講習だけでも行こうと思ったから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

自分は払っていないからよくわからないから。でも普通には通ってないからそこそこ安かったのではないか

コース・カリキュラム

2つのコースがあって自分の行っていたほうは少人数で、知り合いも多くいたのでやりやすかった。

講師の教え方

おもしろく教えてくれる先生が多くて楽しみながら学習することができたから。楽しかったから。

塾内の環境

コロナ渦中で窓を開けて喚起しているときに少し寒い時があったのがすこしいやだった。

塾周辺の環境

町中にあるからアクセスが良いと思う。でも駐車場がほとんどないから送り迎えが大変だとかんじた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

親身になって話を聞いてくれるし、面白い先生が多くて話すのも楽しかったから。息抜きになってよかった。

利用詳細

通塾期間 2021年12月〜2022年3月(4ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望していた高校に合格することができたから。冬期講習と直前のやつのおかげでいい点数も取れたから。
志望校と合格状況 第一志望校: 北海道北見北斗高等学校 合格
第二志望校: 北見藤高等学校
第三志望校: 北海道北見柏陽高等学校
北見練成会 美幌スクールの口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

北見練成会 三輪スクールの口コミ・評判

投稿日 : 2025/1/31

投稿者
本人
入塾時学年
小学4年
目的
学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

素晴らしい塾であると感じている。春季講習のみの私のような生徒に対しても親身になって指導してくださる塾です。


入塾を決めたきっかけ

家に近く、友人も多く入っており、自身が通っていた小学校の進度をよく理解し、それに合わせたペースで進むことを知っていたため。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

決して安い価格とは言えないが、料金と見合った指導をしてくれる塾だと思う。しかし、不定期だが、塾生以外の生徒でも参加可能な無料の漢字計算コンクールなどを実施しており、良心的である。

コース・カリキュラム

小学生においては、コースごとに分類することはなく、皆平等な指導を行っているが、中学生以降はコースを設け、それぞれの学習レベルに見合った指導を施してくれる。

講師の教え方

各生徒の得意苦手を分析し、それに基づいた指導を行ってる他、生徒の生活面から学習面の癖などを見抜き、それに基づいた指導を行っている。

塾内の環境

10年ほど前から電子黒板が完備されている他、エアコンや暖房も設置されており、子供たちが勉強に集中出来る環境が整っていると私は感じた。

塾周辺の環境

閑静な住宅地の中にあり、静かで勉強に集中出来る他、周囲に遊び場などの誘惑は特になく、勉学に没頭できる環境が整っていると考える。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

生徒本人との面接に加え、保護者との面接も設け、様々な角度から勉強をサポートしてくれる。また、積極的にコミュニケーションを図ってくれるため、奥手な子でも通えると思う。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 春期講習
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 春期休業の間の学習習慣の確率が目標であったが、その点においては満足のいくように成立することが出来たため達成と感じている。
志望校と合格状況 ---
北見練成会 三輪スクールの口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

北見練成会 三輪スクールの口コミ・評判

投稿日 : 2025/1/30

投稿者
本人
入塾時学年
小学4年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

生徒のことを第一に考え、親身になって教えてくれる素晴らしい塾だった。私の他にも、友人も口を揃えてこのように言っていた。


入塾を決めたきっかけ

実家の近くにあったため。また、友人も数多く所属しており、楽しく学べる環境があったことも大きな要因と考える。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

可もなく不可もなくであった。料金に見合う指導を施してくれる塾ではあると考える。安くなることに越したことはないが、、

コース・カリキュラム

小学生に対してはコースをさほど分類してることはなく、皆等しく扱っていた。中学生以上は、コースに別れた指導をしていた。

講師の教え方

講習会のみの参加であった私に対しても親身に教えてくださったのが好印象だった。本当の生徒に対してはなお良い指導を施していることだろう。

塾内の環境

かなり前であったが、電子黒板も設備されており、エアコンや暖房もあり、集中出来る環境は整っていた。

塾周辺の環境

特に、うるさいことも無く、閑静な住宅街の中にある塾のため、誘惑もなく勉強に没頭できた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

春季講習のみの参加なので詳しいことは分からないが、コミュニケーションはかなり測ってくれる。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 春期講習
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 長期休暇のうちに、勉強習慣を確立するという目標は果たせた。週に5回の講義がちょうど良い回数であった。
志望校と合格状況 ---
北見練成会 三輪スクールの口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

北見練成会 本校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/7/20

投稿者
入塾時学年
小学3年
目的
学力伸長/内部進学
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

子ども本人が興味を持ちそうなのと、体験に行った際の先生の方向性や対応が良かった為。

塾の雰囲気

---

料金

全国的には標準的な料金設定ですし、個人的には妥当な金額と思いますが、地域柄高いと感じる方は多いかなと思います。

コース・カリキュラム

授業は問題ないですが、自宅でオンラインで回答するものがあり日程が決まっていてよく失念してしまいます。

講師の教え方

---

塾内の環境

建物もキレイですし、掃除も行き届いていると感じています。特に不満に感じた事はありません。

塾周辺の環境

地域がら車での送迎の方が多いが駐車場はあまり大きくない。駅近くにあり、高校生のバス通学の方は便利なのかも?

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

親の面談もして頂き、子の状況をよく把握し報告して頂けてます。した事はないですが、たぶん希望すればいつでも面談の時間を取って相談出来る雰囲気です。

利用詳細

通塾期間 2021年11月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 パズル道場に通っている為、学力に直接わかりやすく結びついていないので結果はわからない。ただ本人は楽しく通っているので親としてはそれだけで満足しています。
志望校と合格状況 ---

塾からの返信

この度は評価をいただき、誠にありがとうございます。練成会は生徒さんと保護者さまにとって最高のサービスを提供することを目指しています。今後ともよろしくお願いいたします。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

北見練成会 本校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

北見練成会 三輪スクールの口コミ・評判

投稿日 : 2024/7/20

投稿者
入塾時学年
小学1年
目的
公立受験,定期テスト対策,学力伸長/内部進学
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

学校では得られない学力をつけさせたくて、早いうちから通わせました。早いに越したことはありませんね。

塾の雰囲気

---

料金

もちろん安いことに越したことはありませんが、通年で通っているので、これくらいは妥当かと思います。

コース・カリキュラム

人数もちょうどよく、本人にとってはやりやすいのではないでしょうか。 知っている子もいるようですし。

講師の教え方

---

塾内の環境

特別困っていません。 冷房もあるので、涼しい中で勉強できているのではないでしょうか。

塾周辺の環境

住宅街にあるので静かです。 駐車場は隣にある閉店した後の家電量販店を使わせてもらっています

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

日頃から声かけをしてくれているので、それが本人のモチベーションに繋がっていると思っています。

利用詳細

通塾期間 2018年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 自分から勉強する習慣がついていますし、出先でも時間を見つけて勉強しています。これからもどんどん勉強してくれることを願うばかりです。
志望校と合格状況 ---

塾からの返信

ありがとうございます!高く評価してくださり、とても嬉しく思います。今後ともよろしくお願いいたします。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

北見練成会 三輪スクールの口コミをもっと見る
全10件中 1~10件を表示
近くの教室を探す