完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習
評判・口コミ3.53
(1026)
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習
評判・口コミ3.53
(1026)
授業 | 個別指導(1対1) |
---|---|
学年 | 幼児、小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
真面目に取り組みやすく、先生との距離も近く相談などしやすくすごく親身になって打ち解けれた。だからこそ勉強も捗り成績も良くなったと思う
4
良い面は、面倒見が良く、自習室でチューター制度があり、現役大学生教師に直接質問ができるところです。悪い面は、特にございません。
5
良い面は一対一なところ。コースも選べる 悪いところは土曜の午前空いていないところ。それ以外は特にない。いい塾
5
良い面 講師が多い アットホーム 1人の先生が長くついてくれるので信頼関係が築ける 悪い面 人が多いため静かではない
5
すごく一人ひとりに丁寧だと思ったので悪い面は今のところわからないです。すみません。
5
月額料金 : 10,001円〜20,000円
すこし値段は高いと思うが、決して無駄だとは思わなかった。自分の成長にあった金額ですごく無駄にしてはならないという心構えにも慣れた
3
月額料金 : 40,001円〜50,000円
料金は、一対一の個人授業になりますので、少し集団授業よりかは高めの設定となっているかと思います。
5
月額料金 : 20,001円〜30,000円
この値段で一対一はとてもお得だと思う。とてもクォリティーの高い授業をしてくれる。
5
月額料金 : 40,001円〜50,000円
専用のアプリもついてこの値段なら他の塾より安いと思う 強いて言うなら、夏期講習の値段と冬期講習の値段が時期や長さは全然違うのに値段がほとんど変わらないなのが残念
5
月額料金 : 30,001円〜40,000円
普通だと思います。ので、これ以上の記入内容はありませんので、よろしくお願いいたします。
3
通年
学習コースでは苦手分野に関する勉強を集中してできたすごくおすすめだと自分は思っている
4
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
通常授業だけではなく、自習室で個人的に学習を深め、自習中でもチューターの先生に相談できる環境が整っているので。
5
通年/冬期講習
1番下のランクだけど十分わかりやすい。この値段で一対一で授業を受けれるのは結構当たりだと思う。
5
通年
年齢が上がると料金が高くなるのは仕方ないが、大学院に行った先生を付ける時には値段がだいぶ上がるのが残念
5
冬期講習
冬期講習?を受けたのですが、年末年始特訓は他にはないカリキュラムだと思ったので非常に良かったです。
5
周りの子もすごく熱心だったから反骨精神で自分も高みにのぞめたからこそこの評判です
3
比較的、駅の近くに立地されており、雨の日でも通いやすいと親子共々感じていたので。
5
明石駅近くで駅から5分程度で人通りも多く、心配ない環境ですが、最近は何があるかわからないですよね
5
新しいし広々している。立地もよいので通いやすいし、車で待機もしやすいので親も助かります。
5
近くが繁華街で、夜そっちに行くと少し危ないが、近くに図書館も本屋もあり駅も近く、塾が終わったあとも勉強出来る店が近くにある
5
結果がものを言うというが、過程がすごく良かったと思う。周りのサポートありすごく手厚かった
4
講師の方々は、日々柔軟に子どもの様子を見ながら授業スタイルを決めて組み立てて下さるので。
5
生徒に合わなければ即先生を変えてくれて、子供はとてもわかりやすい先生に出会えた。数学の先生でこの先生に1年から教えてもらえていたら受ける高校も変わっていたのではないかと思うとそこは残念。
5
一対一だからわからないところを根気よく教えてくれる。レベルが選べるのもいいし,教え方が悪くても変えてほしければすぐに変えられるのもいい。
5
毎回授業で何習ったかというのを読むのを楽しみにしています。読ませてもらっている感じだと、細かいところまで見てくださっている様に思いました。
5
設備も良いと思う。集中したい時や相談して解きたい時などと場面によって使えるといった設備で自分にはあっていた
3
設備は整っており、ウィルス対策にプラズマクラスターの空気清浄機を使用するなどがなされているので。
5
自習スペースも広く、ブースも沢山あるので勉強したい時に出来るWiFiが使えないのだけが 残念
5
何度もなんども同じ内容を記入さされてとても不満。内容をりかいし、どうぞよろしくお願いいたします。
4
夏は冷房,冬は暖房が効きすぎている。寒いし,暑い。 ドアを常に開けっぱなしなのでドア付近はちょっとしんどい
4
【期間限定】8月授業料が2回分無料!
\ 8月授業料が2回分無料! /
お子さまの学習でこのようなお悩みはございませんか?
・計画通りに学習が進められない
・やる気がなかなか上がらない
・受験に向けてこのままでいいのかわからない
・夏休み明けのテストや授業が心配
トライならお子さまにぴったりな講師が目標や学力、性格に合わせて完全1対1で授業するから効率的に結果が出ます。
さらに、一人ひとりに合わせたオーダーメイドのカリキュラムを作成するから、
「夏休み明けのテストで良い成績を取りたい」
「集団塾や少人数の個別指導塾が合わなかった」
「受験に向けて今から頑張りたい」など、どのようなご要望にもお応えします。
まずはお気軽にお問い合わせください。
※受付期間: 〜2025/8/31。3ヶ月以上の契約でご入会いただいた方が対象。授業料2回分とは、120分授業×2回のこと。詳しくはお問い合わせください。
学校のカリキュラムに合わせた効率の良い個別指導
学校カリキュラムに合わせた効率の良い個別指導
110万人以上の学習サポート実績に基づき、お子さまのやる気を引き出す
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校
評判・口コミ3.49
(1907)
授業 | 個別指導(1対1)、少人数制(10人以下)、集団授業、映像 |
---|---|
学年 | 高1〜高3 |
使いやすい自習室で、とても快適です。集中できる環境でいい教師にも恵まれます。また、今後の進路についても真摯に相談に乗ってくれます。
5
自習室が充実しており、いつでも利用できる。勉強できる環境が刺激になり、やる気になっている。
5
悪い面は料金が高い。入塾までに何度も保護者面談があるのにも閉口した。成果はまだ出ていないので良い面は判断できない。
3
映像授業のため通塾・自宅どちらでも授業が受けられ、自分のペースで進めていけるが、理解度は対面授業の方がいいのではないかと思う。わからない時に質問できるようだか、複数いる先生の誰かがいるような感じなので、質問の担当教科ではないこともあるようです。反面、自分任せになるので授業進度は個人差があり、自宅学習が出来ない子は映像授業に向かないと思う。
3
映像授業ではあるが、担当の先生がしっかりサポートしてくれる。また、その際は具体的にいつまでにこの勉強をして、このくらい成績を上げたいというプランを一緒に考えてくれる。 むやみに講座を取らされることもない。 また近くにはコンビニもあるのでご飯を調達しやすい。 校舎にはロッカーや、リフレッシュルーム(ご飯を食べれるところ)があって、トイレも部屋全体も綺麗です。 生徒の皆さんも静かに勉強していてスマホを触らないなどのルールがしっかり守られていて勉強しやすい環境です! オススメです! 悪い面はあまりおもいつきません!
3
月額料金 : 50,001円〜100,000円
高額だとは思うが、毎日でも通うことができ子ども次第で割高にも割安にも感じられる。
4
月額料金 : 10,001円〜20,000円
少し高いかなと感じますが、いい環境で勉強させてもらえるのでしかたないかなとかんします。
3
月額料金 : 50,001円〜100,000円
一括なので少し高めではありますが、質はいいのでお金を払う価値があると思います。模試代は一括で含まれており、多く受けるとお得になります。
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
決して安くは無い料金だった。映像授業代、グループホームルーム代、担任費、合宿代など受験生は特に費用がかさんだ。冬前はAIによる講習パック受講の為、莫大な料金だった。
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
少し高かった。全てまとめて支払わなければならなかったので親に申し訳なかった。もう少し安くして欲しかった。
3
通年
その生徒の性格をとても理解していただけます。面談も月に1回行っていただけますし、何かあったらバイトの大学生さんといつでも話すことが出来ます メールで入退室の連絡も来るので安心です。
5
通年
とても理解力や集中力が高まったと考えています。特に長い時間時間では、集中力が必要ですが、とても良かったです。
4
通年
子どもの実力に、合った授業を提案してくれる。また経済的なことなどこちらの希望も踏まえて無理に多くすすめられることもなかった。
4
通年
学習コースに関する詳細な知識を持ち合わせていないためこの設問に回答することができない。
3
通年
基本的に受験生は同じコースだが、6月までに受講(インプット)を終わらせ、夏休みに共通テスト過去問演習を10年分、9月から第一志望校過去問演習10年分、第1志望対策演習、AI演習など演習量の不足に陥ることはなく、常にやることに追われていた。この演習配分はとてもよくできていると感じたし、実際に偏差値も10以上向上させることが出来た。
5
駅の近くにあります。さらにコンビニ、百貨店が近くにあるので、ご飯などをかいに行けます。
5
自宅から近く、閑静な環境に位置しているため通塾に伴う負担が少ない。また自宅から受講も可能。
4
マクドやラーメン屋さん、カフェなどあり、気分転換になります。その反面、西北に近いため遊んじゃう可能性もあります。
4
小学校のそばで治安も良い地域にあり、安心して通わせられる。自転車置き場はせまく、少しとめにくい。
4
駅近徒歩1分で阪神西宮駅が周辺にあるため、飲食店やスーパーマーケット、文具店や本屋などなんでもあり、困ることは少なかったが近くに西宮神社があったり、ストリートパフォーマンスや選挙活動を行っていたり、飲み屋街もあったため夜の時間帯は騒音が激しく集中できないこともあった。
3
自分が質問したところは丁寧に教えてくれますし、さまざまな相談に真摯に対応してくださったからです。
5
映像授業は大変わかりやすく効率よく勉強できる。インターンの学生がいろいろな相談にも乗ってくれる。
4
映像授業なのでプロばかり集まっています。また同じ講座でも複数担当者がいるので、自分の好みの先生のものを取れます
4
映像授業であるために講師の対応がどのようなものなのか判定しようがなく、回答もできない。
3
相性もあるが、わかりにくいと思う先生の授業は、別の先生にかえてもらえるようです。在中している先生は親切だとは思う。
3
基本自習ブースでパソコンがあるという感じなので、特別良いとかではないと思います。
5
トイレは綺麗で、ご飯を食べる休憩スペースもある 授業を受けるブースの座席は多くありいっぱいにならない。 コピー機があり赤本の印刷もできる
5
いい環境です。ストレスに感じるところはなかったです。各生徒が過ごしやすかったと感じます。
4
自習室が整備されている。過去問などのコピーも自由に取ることができる。静かな立地環境にある。
4
どのような設備があるかについて知識を持ち合わせていないため回答することが困難である。
3
東進の一日体験
【希望校舎で無料体験受付中!】
東進の実力行使の授業と、やる気を伸ばす担任指導を体験しよう!
東進の2つのコースから講座を選んで、1コマ(90分)を2種類まで受講することができます。
さらに具体的な学習スタイルや通塾をつかんだり、校舎の雰囲気を一つ一つ確認することができます。
スタッフによる面談と、学力診断テストの結果をもとに、学びたい内容で今の学力にピッタリの授業が受けられます。実はできていなかった部分や苦手の原因など、自分では分からない本当の学力を、一日体験を通して知りましょう!
定期テストの得点急上昇!20点以上UPが続出!
ちがいは成果。大学受験と点数アップに強い個別指導
評判・口コミ3.54
(159)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、少人数制(10人以下)、オンライン、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
振り替えやなど柔軟に対応してくれる。子どもに合った教え方や進み方をしてくれる。やる気が出るような教え方をしてくれるのか先生のことを信頼しているし親しみも持っているようです。
5
家からも近く通いやすかった。勉強以外にも色んなことを教わったし凄くいい時間だったと思う。
5
成績が伸びた。子供にあった勉強法だったと思う。指定校推薦がとれた。悪い面は全くなし。
5
生徒個々の学習の進捗状況に合わせてきめ細かな指導をしてくれる。 親として大変満足しています。
5
月額料金 : 30,001円〜40,000円
個別なので仕方がないとは思うけど、高いのでもう少し安くなればいいと思います。特に春、夏、冬の講習の費用がとてもかかる。
3
月額料金 : 〜10,000円
あまり料金に親が払ってくれていたから関しては分からないけどそこまで高くはなかったはずだと思っている。
5
月額料金 : 〜10,000円
必要の教科だけを決めて授業を受けていたので、余計な教科を受けなくて良いし料金も安くすんだ。
5
月額料金 : 20,001円〜30,000円
少々高いかとも思うが、大人数でなく個別授業である点や、個々の理解度に合わせたきめ細かな指導をしてくれて織満足しているので妥当な額かなと思います。
5
月額料金 : 20,001円〜30,000円
私は大学受験をした事がないですし、田舎で育ったので通信の進研ゼミ月学1980円だったかなぁ?しか受けた事がないので驚きましたが、主人が言うにはもっと高いところもあるぞとの事です。
4
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
一人ひとりにあった教え方や進み方なので子どもが無理せず取り組めるのではないかと思う。マイペースに頑張りたい人にはとてもいいと思いますま。
4
通年
たくさんのコースがある中で自分に合ったコースが選べてそこで成長出来たから良かったと思う。
5
通年
こちらの苦手な科目を言ってその科目を重点的に受けさせてくれた。無駄な教科を勧めたりしないので、親としても大変満足しています。
5
通年
塾が生徒個々の進捗状況や理解度に合わせて授業を進めてくれているので学校の定期テストの成績も向上して大変うれしく思います。
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
2対1の授業で、集団より個人のことをしっかり見てくれたり、1対1よりも気楽に受けれてちょうどいい。
5
それなりに大きい通りに面しているけどうるさくなく、車や自転車で行きやすいから。特に何か不満を持ったことはないです…
5
十日戎で塾が閉まってしまう時があったけど駅も近いし悪くは無い。環境としては別に悪くないと思う。
3
駅に近くて、学校帰りに行けるので便利でしたが、塾が終わって帰る時にキャッチが大勢いた。
4
自宅からは自転車で通塾できるし、駅前の大変便利な立地である。 コンビニやスーパーがあるので複数の授業を受けたり学校帰りに通塾する際にも大変便利。
5
特に悪い話は聞かないし、自分と同じ中学出身の先生がいるようで、話が盛り上がることがあるようだから。個別だと先生に対して親近感を持つのは大事だと思う。
5
授業時間内に間に合わなかった時はその後もたくさん教えてくれた。受験前日にはメッセージまで書いてもらった。
5
子供から不満や悪口を全く聞くことがなかったから。満足して授業を受けれていたみたい。
5
受験対策のみならず、日常の授業や定期テストの対策や後のフォローもしっかりとしてくれている。
5
ときどきエアコンの調子が悪いという話を聞いていたので設備的にはそんなに新しくないのかなと思うが、全体的には清潔感が合って明るい感じなのでそんなに気にならない。
4
自習室もあったし、一人一人の席が個室のようになっていて集中しやすい環境だったと思う。
5
思っていたより、教室や机が綺麗でした。掃除も行き届いていました。ホコリもなかったです。
5
冷暖房や自習室も完備されており、環境としては申し分ないと思います。 特に不満な点はありません。
5
エレベーターで教室に行けますし、エアコンも最適で自習室も静かで居心地が良いと本人が申していました。
5
成果に夏得!夏期講習申込受付中
【全学年対象】
夏期講習POWER UP
1講座90分×5回無料
申込期限:8/23(土)
5講座(90分授業×25回)受講されるごとにプラス1講座(90分授業×5回)が無料
点数アップ事例(年間9,000件以上)の実力
点数アップ事例(年間9,000件以上)の実力
学習に取り組む姿勢を正しく身につける
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
ベネッセグループ、個別指導40年以上の実績。オーダーメイドサポートで成果実現!
評判・口コミ3.54
(87)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、オンライン |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
最初の授業から3回ほど先生が毎回変わることで自分に合った先生を選ぶことができ、生徒に対しての先生選びが優先的だった。
5
数学だけでしたが、授業や先生の教え方が良く子供には合っていたと思います。 悪いところは、少し料金が高いかなと思ったことです。
4
良い面は、立地、講師の質、面談での内容が柔軟に対応してくれる、自習環境が整っている。 悪い面は値段が高いところ。
5
通いやすい場所にあり、講師の方々のレベルが高いと思うのでかなり安心しているから。
4
それぞれにしっかりと指導アドバイスして頂けるイメージがあり、信頼できると思っていること。
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
個別指導塾にしてはリーズナブルであり、友達紹介をすると報酬がもらえたりするキャンペーンなどもあって紹介がしやすい。
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
個別ということもあり、少し高いなぁと思うこともありましたが子供が満足して通ってたのでそれ相応な料金だったと思います
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
最初に思っていたよりかはリーズナブルだと思うし、しっかりと結果も出ているからそのように思う。
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
自分が思っていたよもかからなく、内容も充実しているように思うし子供も満足している様子だから。
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
やはりサポートが手厚く、周りの塾と比べたらお高め。だけど、料金とサービスが納得いく。
3
通年
大学受験対策のため入ったが、他には小学生から入ることができ中学受験などにも対応している為、小学生でも安心して通えそうだと思った。
4
通年
たくさん授業数をとっていたわけではありませんが、コース内容は良かったと思います。
4
通年
あまり無理のない子供にあったコースで、機嫌良く通っているのが何よりもありがたいと思うから。
5
通年
子供に合った無理のないコースを提案して頂いて、自分たちでは分かりにくいことを提案してもらいかなりいいと思うから。
4
通年
中学、高校、大学受験はもちろんしてくれるし、苦手克服、定期テスト対策もしてくれるので、それぞれにあったやり方が見つかる。また、英検対策もしてくれる。
4
ショッピングセンターの中にあるため立地が良く、エスカレーターを登ってすぐの所にあるため比較的通いやすいところにある。
5
駅前ということもあり、居酒屋も多い場所ではありますが塾も多くお店も多いので人通りも多いため夜でも街頭やお店の電気等で明るく環境は良いと思います、
4
自転車置き場が有料で、高校生にはキツかった。だから、有料になる時間の前に皆一回自転車を入れ直していて、大分不便でした。
3
駅前ということもあり人通りも多くそういった面での不安はないし、近所にコンビニエンスがあることもあり授業がない日もあり立地面の心配はない
5
駅に近いので、繁華街で人通りも多いので、帰路も比較的安全。それに、兵庫1栄えてるから交通も色々手段があってどこからでも通いやすい。
5
分からない所を優先的に教えてくれたり、なくても解くコツを話してくれるので良かった。大学生なので大学に入っての色々なことを教えてくれた。
5
子供から聞く話だと、とても丁寧でちゃんと聞いたことは教えてくれるところが良かったそうです。面談の際も、丁寧さが伝わってきました。
5
分からないところがあれば、しっかり説明してくれるし、紳士になってくれるから。また、紙に書いたりしてくれてわかりやすい。誰が合うかは人それぞれ。
4
かなりレベルは高く、良い教え方や良いアドバイスなどもして頂いて良かったと思うから。
4
しっかりと自分なりの考えや意見を持っており、学校の教員なんかより余程、頼りになるのではと思うぐらいだから。
4
室内はエアコン設備が対応しており調節もしてくれるので大変環境面では勉強に集中しやすい。
5
設備費を毎回、月謝と一緒にはらってたと思うのですが少しそれは疑問だったように思います。 もう少し具体的に設備費が、どう使われているのか教えていただきたかったです。
3
塾内は清掃が行き届いており、とても綺麗だった。自習の机も割とあり、両サイドが仕切られてるので嬉しかった。 清潔感があった。
4
少し古い建物で、まぁそれはある程度は仕方のないことなので、あまり気にはしていない。
3
けっこう古い建物なので設備の面は仕方がないと思うので、その点はあまり気にしていない。
3
お友だち紹介特典
誘った方には5000円分、誘われた方にも3000円分のプレゼントを差し上げています。プレゼントは、「図書カード」もしくは「ギフトカード」もしくは「電子マネーギフト」のいずれかとなります。お友だちのご入塾後約3週間~1ヵ月で、それぞれのご自宅に郵送でプレゼントをお送りしております。
自分に合った勉強法と指導で、 成績アップ・合格へ
1人ひとりに合わせた学習プランと先生。 だから勉強が楽しくなる
お子さまに合わせた勉強法だからぐんぐん伸びる
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる
評判・口コミ3.56
(804)
授業 | 個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
塾長が話しやすくおすすめの参考書などをよく教えてくれた。 講師の先生も一生懸命教えてくれた。
5
塾の開校時間がもう少し幅広くしてくれれば良いと思います。 先生の雰囲気もよく、聞きやすい。自習しやすい環境で良いと思います。
5
自習室があり、自由に利用出来るので課題がはかどる 個別指導なのでしたい部分を集中してできる
5
受験について親身になって相談に乗ってくれる。 塾長が絶対に合格させようと思ってくれているのがすごく伝わってきて信頼できる。
5
良い面・・・授業だけでなく、自習の時間にも丁寧に教えてくれる 悪い面・・・授業料が高い
5
月額料金 : 30,001円〜40,000円
個別の中では比較的リーズナブルだと思う。いまいちわからないが、西宮北口の周辺で考えるとお得だと思う。
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
個人塾なので少し値段は高い気がするが、集団塾のように料金が固定されないので自分の都合によって使いやすい。
5
月額料金 : 30,001円〜40,000円
このご時世料金を下げて欲しいですが、個別なので仕方がないのでしょう。 できれば、てテキスト代込みの受講料金にしてほしいです。
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
以前、他の個別指導塾に通わせていたが、料金がかなり高いことがネックであった。それに比べれば、かなり安く、かつ指導内容も良いので満足している。
4
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
週二回で通っており、最後の方がつめて週四回にしたが、自習室を多く利用して、その時に質問ができるのでそんなに授業回数を増やさなくてもいいと思う。
4
通年
その都度、科目を変えれたり振替ができたりしたのでその点は良かったが成績ぐあがってはいなかった
3
通年
苦手教科の成績も上がり、目標達成でき、今後の目標にも意欲が出てきているようです。
5
通年
本人の授業日は週二回で ちょうど良いペースらしい 個別なのでわからないところはすぐチェックできるので とりこぼしがない
5
小学生の帰り道でもあるため下校時刻になると、少し騒がしい時もあるが、 車通りが多いわけでもない。
4
最近は、特に夜間に物騒な事件が発生している為、自宅から徒歩で数分、しかも駅前という人通りの多い便利で安心な場所にある。
5
家に近い 歩いてすぐ行ける コンビニもあるので 軽食が帰る バス停が近い わりと静かな場所なので 窓を開けてもうるさくないらしい
5
近くにコンビニがかり、休憩で利用できるのはよいと思いますが、家までの道のりが暗く人通りの少ないところがあるので、夜一人で帰らすことが不安
4
どんな質問にも熱心に答えてくれた。 自分の受験に親身になって相談に乗ってくれた。
5
毎日できたとこできていないとこについてわかりやすく記載してくれ繰り返してしてくれたりやる気がでるように振り返りをしてくれていた
3
受講教科はもちろん、成績を見て、受講教科以外もフォローしてくれる感じです。 自習スペースも十分に確保できているようです
5
本人からの報告ですと アルバイトの大学生に 解いた問題の採点をひたすらしてもらう、とのこと 本人には合っているようです
5
塾長が真剣に相談に乗ってくれて、本気の子はより寄り添ってくれる感じがするので信頼できる。
5
冷暖房もあるし、トイレもあるし特に困った設備もないため、可もなく不可もなくって感じだと思う。
3
学習スペースには問題ないようですが、トイレの壁が薄いようで、トイレができないようです。
4
自習室がつかえる 行って勉強しているかは 本人にしかわからないが 毎日3時間は教室にいて 偏差値があがっている
4
イオンの中にあって綺麗ですが、トイレはイオンのトイレを使用するので距離がある。 横の席と仕切りがあるので集中できる。
4
志望校に照準を絞った最短距離の合格プラン!
多様化する大学受験に対応し、本番に強い学力が身につきます。
勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】部活や予定と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい
◆最短距離で受験対策できる理由は
《ポイント1》総合型・学校推薦型選抜も一般選抜と並行して大学受験対策ができる!
明光の大学受験対策は志望校の入試制度に合わせて学習プランを作成。志望理由書・面接・小論文など、志望大学の選抜内容にあわせた指導を行います。理解度に応じた学習計画の見直しも、個別指導だからこそスピーディーに対応でき、志望校合格までしっかりサポートします。
《ポイント2》志望校に合わせたコースで得点力を伸ばす映像授業!
映像学習「MEIKO MUSE」を活用した、効率的な学習プランもご用意。教室長のサポートを受けながら志望校合格のための得点力が身につきます。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。
《ポイント3》弱点を残さない徹底した定期テスト対策!
通っている学校に合わせたテスト対策ができるから内申点アップにつながります。テスト後には、弱点を分析し克服するための指導をするので、受験にも対応できる学力が身につきます。
《ポイント4》夢を叶えるための志望校が見つかる!
将来の夢や目標を引き出すカウンセリングで、志望校選びをサポートします。夢や目標につながる志望校が見つかると、受験勉強への意欲が高まります。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
テスト・受験対策に強い!だから結果が出る!
豊富な学校情報や受験情報をもとに傾向を押さえた対策授業が受けられます。
勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】部活や予定と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい
◆テスト・受験対策に強い理由は
《ポイント1》内申点を上げるための無駄のないテスト対策!
・通っている学校に合わせた学習が可能!
・苦手克服や得意科目の強化など目的に合わせて受講が可能!
充実した定期テスト対策を行うことで、内申点アップが可能です。テスト後も弱点を克服するための学習指導をするので、しっかりとした学力が身につきます。
《ポイント2》志望校の傾向を押さえた効率的な高校受験対策!
全国に教室を展開する明光は、5教科対応だけでなく、地域ごとの受験情報にも精通。生徒の志望校や授業の理解度に合わせて一人ひとりに最適な学習プランを作成し、合格までしっかりサポートします。
《ポイント3》配点が高い英語リスニングもしっかり対策できる!
英語授業を受講するとリスニング対策も行うことができます。オンライン学習サービスのため、ご家庭でも継続して演習できます。年々リスニングの配点が高くなる高校入試や、定期テスト対策にも効果的です。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。
《ポイント4》豊富な学校情報で通いたい志望校が見つかる!
明光では、将来の夢を見据えた志望校選びをサポートします。豊富な学校情報を元に生徒のやりたいことが叶う学校を一緒に考えます。志望校が明確になると、生徒は勉強に前向きになります。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
自分から勉強する子になる!だから成績がアップする!
中学生になっても困らない学力を身につけるきめ細かい指導が受けられます。
勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】習い事と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい
◆成績がアップする理由は
《ポイント1》考える力が伸びるノート指導!
明光の授業には考える力を育むノート指導があります。分かったことを整理してまとめられる力は、学力アップの基本です。学習効果が高まる教科別オリジナルノートも使いながら指導します。
《ポイント2》英語教育改革に適応。英語4技能を習得できる!
教育改革で大きく変わった英語学習に適応しています。「明光みらい英語」は「聞く」「話す」「読む」「書く」を楽しく学べるので、英語の4技能が自然と身につきます。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。
《ポイント3》中学受験対策もしっかりできる!
公立中高一貫校や私立中学校など、受験校の選択肢が増え、入試形態も多様化しています。全国に教室を展開する明光は、地域ごとの受験情報に精通しています。だから、一人ひとりに合わせた受験対策が可能です。
《ポイント4》引き出すカウンセリングで夢や目標が明確になる!
明光では、カウンセリングの中で生徒の夢や目標を引き出します。なりたい自分がイメージできると、生徒は前向きに勉強するようになります。これが、明光の「未来教育」です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
プロ教師で、”夢の第一志望校合格”をより確実に。
評判・口コミ4.16
(34)
授業 | 個別指導(1対1)、オンライン、自立学習 |
---|---|
学年 | 幼児、小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
一対一でよく見てくれるがその分お値段がそれ相応に高い。施設費維持費を支払うと高額で二科目取るのは躊躇します
4
息子の苦手な分野を彼の進度に合わせて教えていただけるのが良かったが長くなると慣れが出てしまうのが難でした。
3
良い面は、本人のレベルに合わせて授業が行われ目標のレベルまで引き上げてくれる。悪い面は授業料が高い。
4
先生方1人ひとりが親身になって相談に乗ってくれて、わからなかった問題の質問回答や日々の悩み事についても相談しやすいいい環境だった。
4
正との学習状況を把握し、学習計画を立ててくれるチューターがいるため、授業についていきやすい。
4
月額料金 : 50,000円〜100,000円
内容にみあったお値段でした。私達には少し高かったですが、充分満足でした。
4
月額料金 : 30,000円〜50,000円
安くはありませんが、授業内容と手厚いサポートを考えると適正と思えました。
4
月額料金 : 100,001円〜300,000円
プライベートなので高額なことは承知していたが累積すると学校以上となったのは仕方ないのであろうか
3
月額料金 : 40,001円〜50,000円
料金はやはり専門的な講師が指導してくれるので若干高いが、料金に見合った指導を受けられる。
3
通年
特筆すべきことはないが、先生によりけりであるのではないか。私はしっかりとした先生がついていたが、大学生講師についてはわからない。
4
通年
受験直前に入塾したのでかなりのハイペースで取り組みました。 とにかく志望校の過去問を解きまくることを重点的にして頂きました。
4
通年
教材は、自由でした。宿題も出ましたが、沢山ではなく、子供と相談しながら、出してくださいました。国語はとても良い方へ向上しました。成績やテストだけではなく、国語の苦手意識がなくなりました。
5
駅に非常に近く、近隣に楽器屋さんが多いので、いろいろな方々がいらっいましたが、安心して、夜でも通わせる事ができると感じました。また、教務の方々が暖かく迎えてくださいますし、何かあれば連絡をしても大丈夫な体制を整えてくださいました。
5
きめ細かいからとても良いが、先生によるので合わなければ遠慮せずに要望をつたえるといいとおもいます
4
勉強にあまり積極的ではない息子に、勉強の解答方法のみならずその意義まで教えて下さるなど極力勉強に向き合えるよう仕向けて下さったため。
4
本人に合わせた授業内容であり、本人の希望する授業内容でもあり、志望校の受験に合わせカリキュラムを作ってくれた
5
講師も一人ひとりの特徴をしっかり把握して、自分の実力に合わせたアドバイスや課題を考えてくれるので良い。
4
主体的に学習し、能力を高めることができるように生徒の発言や説明を重視する授業が行われる。
4
【2025年夏期限定】入会金無料キャンペーン
すでに塾や予備校に通っている方も、成績が伸びない方も、今の塾・予備校・勉強方法に不安を感じている方対象。
無料個別相談実施中。
詳しくは、お気軽にお問合せください。
予備校ではできない細かい手ほどきで、高得点の争いになる最難関入試を制します。
難関高校受験から内部進学まで、個々のニーズに的確に答えます。
発問と対話を重ねながら思考力を磨き、最難関中学合格へ導きます。
200問以上の診断テストで『やる気スイッチ』を発見!お子さまの個性に合わせた完全個別指導
評判・口コミ3.64
(475)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、集団授業、オンライン、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
生徒と保護者に手厚いフォローや説明がある。生徒の状況を考えて授業の先生や進め方を決めてくれる
5
私の苦手なところを重点的にわかりやすく教えてくれた。 特に計算が苦手だったので、できるようになるまで練習した。
3
先生が優しく、全く知識のない僕に対して一から丁寧に説明していただき、学校の授業のサポートとしてとても役立った。
3
自習時の大学生講師の解説や授業がわかりやすく、また自習室では使いたい問題集を利用できるように様々な参考書が置いてある。
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
これだけいろいろやってくださっているので、それなりの金額になると思います。満足しています。
5
月額料金 : 〜10,000円
個別に分からないところを重点的に教えてもらえて自習室も完備されてて、私は通いやすかった。
5
月額料金 : 10,001円〜20,000円
当時中学生だったので料金の詳細についてはわからないが、そこまで高くなく一般的な個別指導の料金と変わらない程度だと思う。
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
もう少し値段が安ければ長期利用できると感じるが、提供されているサービスには妥当な料金だと思っているため。
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
少し高いけどそれぐらいサポートをしてもらえて満足だったから。塾が空いていない日でもLINEなどで相談にのってもらえたりもした
3
通年
生徒の学力にあった授業のカリキュラムを組んでくれて進めてくださっているのが助かります
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
学校の教科書に沿ったテキストで勉強していたので、学校の授業でも取り残されなかった。
5
夏期講習
個別指導に参加していたが、先生に質問もしやすく、しっかりと一対一対応のメリットを上手く使えるようなシステムができていたと思う。
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
子どもが英語と数学が苦手でその2教科を選んでいましたが、その中でもそれぞれ苦手な分野を分析して教えてもらえていたので。
4
家から近くて、大きな道路に面しているので夜遅くになっても安心して通わすことができます
5
他の学習塾は集団で授業を受けてて私はついていけないと思った その点私の通っていた学習塾は個別でわかりやすく教えてくれた。
5
自習室もしっかりしており、自習を行うことで、図書券がもらえる制度などもあり、頑張りやすい、通いやすい環境が整っていたと思う。
3
通塾しやすい場所であり軽食も買う場所が近くにあるため特に周辺環境としては問題ありません
4
生徒のやる気を引き出すようにいろいろ考えてくれていて、それを動いてくれています。
4
とてもわかり易く教えてくださって私の苦手なところを重点的に教えてくれた。 通いやすい雰囲気だった。
5
とても優しく教えていただき、わからない部分も嫌な顔ひとつせず、質問に対して、丁寧に対応していただいたのでとても良かったと思う。
3
わからない問題があればわかるまで丁寧に解説してもらえる上、教え方がわかりやすいため
4
教室はいつもキレイにされていて、生徒がいつも自習室を利用できる環境を整っています。
5
自習室も完備されてて分からない所があれば近くに教員がいて聞けたりするので、通いやすかった。
5
机なども綺麗でしっかりと掃除されていて良かったと思う。特に気になるような点は設備面でなかった。
3
自己学習できるスペースがあり、そこで宿題などができるので便利です。テスト期間などはそこで自習している生徒が多いので利用しやすいです
4
『選べる2つの体験授業』実施中
スクールIEでは無料体験授業を受付中!
また、90分授業×4回が3,300円(税込)で受けられる「お試しパック」もご好評いただいており、「スパッと決めたい!」「じっくり決めたい!」どちらのご要望にも対応します。
体験授業前に教室長が現状の学習状況やお悩み・ご要望などを聞かせていただきます。
※スクールIEの授業を初めて受ける方が対象です。
※無料体験授業とお試しパックの併用はできません。
※実施状況は教室によって異なるため、詳細は各教室までお問合せください。
全ての合格をプロデュース
オーダーメイドの学習プランや勉強法で合格まで徹底伴走
最適な学習プランで合格まで徹底伴走
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
成績が上がる勉強法教えます!
評判・口コミ3.61
(68)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
自分で勉強する力がつきます。監視カメラもあるので、サボらずしてくれます。テキストも安く購入できました
5
家から近くてコンビニ、スーパーもすぐにあって利便性が良かった。 個人塾に近いので分からないところも先生とマンツーマンで勉強できた
3
他の塾よりは授業料が安かったが、講師の方がほとんど大学生だった。 学習の状況がどうなのか親には分かりにくかった。
3
良い面は自分のペースで進められること 悪い面は先生が大学生の方ばかりなので高校生になって数学の青チャートなど難しい問題が載っている参考書の解説を頼んでもわからないと言われたところ 先生と生徒の合う合わないがある 集団塾のようなレベルの高い授業は受けられない
3
詳しく丁寧に教えていただいて、別の棟に学習スペースがあり勉強が捗りいい環境だった。成績も通う前よりも上がった。元々勉強できる訳ではなかったがやり方の工夫をたくさん伝授してもらった。
4
月額料金 : 10,001円〜20,000円
最初のテキストは無料だったり、紹介制度でお金が返ってきたりと、とても良心的なところで偏差値も上げてくれて大満足でした
5
月額料金 : 20,001円〜30,000円
料金は非常にありがたい価格でやってくれた あの値段でここまでしてくれたのはとてもありがたい
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
授業料は周り塾よりは安かった。 ただテキストや夏期講習と冬季講習は結構高くてしんどかった。
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
施設料金もそれほど高くなく授業料や夏期講習なども他の塾に比べて安くて良かったと思いました。
5
月額料金 : 〜10,000円
通う日数や学習時間から見て妥当だと思う。それよりもよく教えて貰えた。不満はなく好評でしかない
4
通年
学校の教科書も置いていてテスト前はテキストと併用したり服教科はパソコンで、出る問題が勉強出来たりと効率よくできました
5
冬期講習
学習コースは特に選択してなくて、全体の教科を教えてくれた とにかくたくさん問題を解いて分からないところは先生が丁寧に教えてくれた
3
通年
5教科見てくれる。 家の子供は苦手な数学と英語を重点的に見てもらえた。 数学は前より解けるようになった。
3
夏期講習
週に2回と少ない授業のコースを受けていましたが塾のテキストなどを使い理解しやすいように解説をしてもらいました
3
冬期講習
学習コースと言うだけであって全教科丁寧に教えてくださる。なかなか勉強が進まない人でも教え方ひとつでやる気が出るなと実感した
3
隣にコンビニがあるので私が仕事でいない時にも、そこでご飯や間食が出来て、とても良かったです
5
建物の上階で、建物に入ると人気はほとんどなかったので少し怖かった。建物の外は人通りはあったので外の環境は良かったかなと思う。
3
スーパー、コンビニがすぐ近くにあり、夜など小腹がすいたときに行きやすかった 街灯もまぁまぁあったので夜でも明るかった
3
スーパーマーケットの近くなので人通りがあって良かった。 駅からは遠いので近所に住む子供たちが通っていた。
3
自習室が2つあり1つ目の部屋では話しながら友達と勉強でき2つ目の部屋では一切私語がない1人で集中して勉強をする部屋があったので使い分けて勉強できたので良かったです。
4
自主性を持たせながら教えてくれる教育熱心な先生に教えてもらいました。トイレも綺麗で、良かったです
5
少人数制だったので分からないところは先生がマンツーマンでわかりやすく教えてくれた
3
大学生の講師なので優しい人が多かった。 家の子供には合っていたが難関校希望の人には合わないと思う。
3
丁寧で細かく教えて頂けた。勉強ができない私でもやり方をりかあできるように考えてくださっていたのかなとおもう。
4
説明をホワイトボードを使って行っているので図でも整理できてとても分かりやすいです。
5
とても綺麗なところで、休憩には、ジュース飲み放題でお菓子もくれて、素晴らしい所だと思います。
5
設備は特に充実してるわけではなく、かといって全く不十分という感じではなかった とりあえず必要なものは揃っているという感じだった
3
自習室が広く綺麗でいつも使いやすいようになってコロナがまだ流行っていた時期でしたが換気もできていて受験期も安心して塾に通って勉強できました。
4
少し古めではあるので若干あれだが、支障が出るほどではないので気にすることは全然なかった。
3
暑くもなく寒くもなく、夏も冬も勉強をしやすい環境です。毎月設備使用料がかかりますが、このご時世仕方ないかなと思います。
5
スタートキャンペーン2ヶ月月謝無料+成績保証!
◆スタートキャンペーン2ヶ月月謝無料
成績アップの近道は苦手克服!個別指導WAMでは、AIを使って勉強の苦手やつまずきを発見!
お子さま一人ひとりの理解度や習熟度に合わせて専用の学習カリキュラムを作成します。
【地域密着だからできる、結果につながる指導!】
地元近隣校の最新情報を把握し、お子さまの通う学校に合わせた授業が可能です。
まずは学習のお悩みをお聞かせください!
◆個別指導WAMの成績保証コース
入塾後1年以内の定期テストで【プラス20点】の成績アップを保証します!
個別指導WAMでは成績アップの実績多数!
多くの生徒さんが20点以上の点数アップを実現しています。
もし達成できなかった場合は、授業料3ヶ月免除。
※2ヶ月月謝無料:40分授業×8回が無料になります。
※東大生の個別講習は対象外です。
※キャンペーン対象は初めての方に限ります。
※保証やキャンペーン、AIを使用したカリキュラムの作成が対象外の教室もございます。
※適用条件など詳しくは各教室へお問い合わせください。
E判定から逆転合格
テストから受験まで苦手を解消させます!!
やる気と成績を上げます!!
家庭教師のトライの授業品質を教室で!
評判・口コミ3.79
(123)
授業 | 個別指導(1対2~) |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
立地が良い 自習利用しやすい 面談時間が短めで簡潔である 先生の雑談、アドバイス等が子どもに合っている
4
講師の方の年齢が、本人と近かった為、凄く良かったみたいです。苦手な部分も、親身になって教えて頂き、志望していた大学に合格する事が出来ました。
5
担当講師を指名することができ、講師と生徒との関係が深まることで授業を楽しんで受けることができているため。
5
この塾に通塾して良かったところは学習習慣がついたことです。1人1人に合った学習方法の提案や定期テストの対策をしてくれているように感じます。また、面談も定期的にあり、安心して子どもが学習できること、親も安心して通塾させることができます。家庭と塾とゴールを明確にしているところがいいです。
5
アクセスが良く、先生も熱心で情熱的でわかりやすいと申しております。問題ありません。
5
月額料金 : 20,001円〜30,000円
個別なので集団より高いのは理解できる。振替対応が少し悪いように感じたが自習室利用等考えれば妥当かと思う。
3
月額料金 : 40,001円〜50,000円
高校生の塾なので、教えて頂ける講師の方が少ないので、ある程度の塾費用がかかるのは、しょうがないのかなと思います。
5
月額料金 : 20,001円〜30,000円
金額的には違うところにくらべると高い。でもそれだけのものはある。春季講習などは回数が多いと少しは安くなる
5
月額料金 : 30,001円〜40,000円
授業料やすくはありませんが、金額に見合った授業だと思いますので。問題ありません。
5
月額料金 : 10,001円〜20,000円
個別指導塾ではありますが、料金は良心的で比較的リーズナブルではないかと思います。
5
通年
夏期講習や冬期講習を半ば強制する塾が多い中、本当に必要な部分だけ提案として追加してはどうかという言い方をしてくれるところに好感を持った
3
通年
英語と、数学を教えて頂いていました。いつでも、講師の方に遠慮する事なく、聞けると本人が言っていました。
5
通年
先取学習をしてくれています。生徒によって使っているテキストも違うようで、レベルにあった指導をしてくれているように感じています。
5
通年/夏期講習
学校よりも少し早いペースで教えてもらっているようです。学校の授業が復習になるので、よくわかるそうです。
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
満足しています。 定期テスト対策や、授業後の復習時間 があります。個人に合わせた内容で テキストなど選んでいただけるので安心です。
5
駅前なので学校帰りにも遊びに行った帰りにも通え、夜遅くなっても安心して通わせることができた
4
20時30分から始まり、22時00分までの時間帯だったので、通塾する際の送迎時、道路渋滞していなかった為、送迎しやすかった。
5
千城台北駅を降りて徒歩1分であり、メイン道路に面しているため、暗い通りを歩かなくてよいこと、また、近くにコンビニがあることもよいところです。
5
送迎をしているのだが、駐車場も出入りがしやすいし、歩道からは中の様子が丸見えではないからいいと思う。
5
大学受験に向けて具体的な対策方法だけでなく、大学に入ってからの生活等いろいろなアドバイスをもらえた。
4
一人一人のペースで、苦手な所等を、フォローしながら、テスト対策して頂いたみたいです。
5
講師の皆さまがかなり学力があるため、生徒にあったレベルで適切に教えてくださるため、とても分かりやすいと評判であった
5
高専の学生さんが多く、教え方が上手く、子どもでも理解しやすいやり方でしてくれます。
5
教え方が丁寧だし分かりやすい、分からない時にすぐ聞けてとてもフレンドリーだからすぐに頼れる
5
生徒人数に対して部屋が狭いしテスト前になると自習室がうまっていることが多い。先生も大学生なのでテスト中は対応してもらえないことがあった。
3
冷暖房完備で、照明も明るく、住宅街の中にあるので、騒音もなく集中して勉強出来る、快適な環境だったみたいです。
5
今年できたばかりの塾で、広くてきれいです。自習室も個別のところも、机が大きくて驚きました。とてもゆったりとした環境です。
5
無料体験授業受付中!
個別指導塾トライプラスでは、無料体験授業を受け付けています。
ぜひお気軽にお問い合わせください!
志望校に合わせたサポート体制
受験対策に内申点対策等、高校受験へ向けた様々な学習をご提供
分かる喜びで基礎学習を育て、成績アップから進学対策まで
一人ひとりに「わかる感動」を
評判・口コミ3.65
(329)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~) |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
自習室がかなり使いやすかったことがありがたかったです。ただ、休みの日が少し多いなと思いました。
4
とても優しい大学生の講師ばかりで、わからないところも質問しやすいと感じられました。
4
生徒一人一人に向き合ってそのひとにあった授業をしてくれる。優しく教えている。臨機応変
5
個別に指導してくれるので、本人も頑張っています。ただ、ちょっと遅い時間帯なので、家庭での宿題に時間の余裕が少ないです。
5
勉強ができるようになった。高校受験でしっかりと受験するように勉強をするようになったのが良かった
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
私自身はあまり高い安いとは思っていませんが、両親は少し高かったかなと言っていました。
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
私は生徒の立場なので、料金に関することは親に任せていたので分かりかねますが、我が家の家庭環境から考えると、それほど高価ではなかったと思います。
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
他の塾に比べて安めだったと思います。料金だけ見ればですが、パフォーマンス込みでの料金として見ると、決して安くは無かったと思います。
3
月額料金 : 〜10,000円
とくに不満のない金額です。その金額にあった質の高い授業をしてくれているので満足しています
5
月額料金 : 〜10,000円
少し高いかなと思いましたが、他の塾と比べても、平均的な料金ではないかと、私自身は、そう感じております。
5
通年
自分によくあったコースだったのかなと思っています。そのため、私自身はかなり満足しています。
4
通年
週1回のコースでしたが、毎回決められたワークに取り組み、学校の範囲に合わせて対策ができました。
4
通年
数学を受講していますが、とても満足しています。学校より少しすすんだ授業ペースで学校の授業でもついて行きやすいです
5
通年
算数と英語のコースを習わせている。中学校に入る前に少しでも、基礎英語ができればと思い、取り組ませています。
5
通年
志望校に合格するという目標のもと入塾し、それが達成できているので、特に問題はないと感じる。
4
塾の環境はいいのですが、周りは少し良くないかなという感じがします。ただ、慣れたら問題ないです。
3
飲食店があったりコンビニが近くにあったり、立地がよいので、休憩時間の間に外に出てリフレッシュできました。
4
空調もあり、適切な温度の部屋で学習することが出来るので、問題なく集中して学習に挑めている
5
周辺の環境も良く親としては送り迎えも大変ですが、本人が喜んで通っています。同じ小学校の同級生もいるので、安心出来ます。
5
通い始めてから明らかに成績がよくなっていき満足しております。先生方も親切丁寧な対応指導していただき満足しております
4
いつも分かりやすく教えてくださったからです。とても分かりやすかったです。また、自分のペースに合わせてくれたことも良かったです。
4
とても優しく、生徒へ対する教え方が丁寧な印象がありました。勉強以外でも、たくさんコミュニケーションをとっていただきました。
4
とても優しく自分に合った教え方をしてくれています。特にとても厳しいわけでもなく、分からないとこは普通に教えてくれる
5
わりと好きな時間帯や、曜日を決めて、通う事ができて、家からも近く、月謝もそこまで高くないので、たすかります。
5
特に嫌がることなく通っていたので、教え方や、対応には不満はない。 塾ではしっかりと勉強していたと思う。
3
自習室はとにかく使いやすいです。ただ、いつでも空けておいて欲しかったとは思っています。
4
とても綺麗な環境でした。清潔感があって、学習しやすいなと感じられました。掃除も行き渡っていたと感じます。
4
空調がありとても快適な室温の中で授業が受けていられているのでとても満足です。机などもとても綺麗
5
駐車場も完備しているので、送迎の際には良いと思いますが、ただ、夕方になると車の交通量が多いので、気をつけてもらいたいです。
5
設備に関しては特に把握していないが不満は聞いたことがないので特に問題はないと考えている。
3
各種割引
■転塾特典(他塾からご入会の場合)
※入塾時に購入いただく受講教科の教材が対象です。
詳細はお問合せください。
■兄弟姉妹特典(兄弟姉妹で通塾される場合)
■ひとり親家庭割引(ひとり親家庭の場合)
■紹介特典(塾生からの紹介による入塾の場合)
入会金半額免除
■その他割引(福利厚生サービス提供団体の会員様 ウェルボックス、ベネフィットステーション等)
入会金半額免除
※ご入会手続きの際、会員証をご提示ください。
個別カリキュラムで勉強と部活動等を両立!
一人ひとりに合わせた個別指導で苦手を解消!
「学習の習慣付け」から「中学校の先取り」まで
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
日本初!授業をしない。
評判・口コミ3.56
(160)
授業 | 個別指導(1対1)、少人数制(10人以下)、自立学習 |
---|---|
学年 | 中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
良い面は先生が親身になって勉強を教えてくれるところ、悪い点は施設の中が狭いためもっと広くして欲しい
5
生徒の目標に合わせて授業を進めてくれます。やった方がいいこと、やらない方がいいこと、などコツを教えてくれたので遠回りせずに勉強を好きになれました。
5
料金設定を見直して欲しい とても合理的な学習法で、本来の勉強とも言える学習法だが、別で参考書を買うことを考慮すれば割に合わない金額であると思った。
3
共通テスト対策など環境は良かったが難関大は不向きだった気がする。2次試験対策のため最後は別の塾へ通った。
3
自分の教育ペースにあった、教材などを提示したくれたり、毎回の小テストで自分の苦手な分野の問題を出してくれたので分かりやすかった
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
少しお高めでしたが、値段相応の対応をしていただけたので満足しています。ですが、長期間通うとなると少しお高めなのかなと思いました。
3
月額料金 : 30,000円〜50,000円
邪魔されない自習場所を確保できるという点で通ってよかったと思う。値段分活用する意思が大事
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
古い人間なので対面の授業が無しでビデオ聴講の学習がこれほど高いとは思ってませんでした。
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
料金の面ではまずまずだったといえる。まず、月々の料金に至ってはそこまで多く通っていた訳では無いためリーズナブルだった
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
少し高いと感じます。授業はとても有益だが、子供がおおい家にはかなりしんどいと感じることがあります
5
通年
もっと料金の低いコースがあれば1番いいな。やはり出費がかさむから安いに超したことはないと思うため。
3
春期講習
面談時に私に合ったコースを一緒に考えてくれたのがとても良かったです。色々なコースがあるので、どんな人にも合うと思います。集団ではなく個別だと一人一人に合った合格への近道を教えていただけます。
3
通年
勧められたままのものでよくわからない仕組みだった。とりあえず一番基本的なコースを受講した。
3
通年
第1志望校に無事合格することが出来、勝つ第2第3にも受かったことから良かったのだと思う
3
通年
苦手教科の克服コースを勧めてくれて本人も満足と安心があったと思います。志望校に合格できたので良かったんじゃないかと思います。
3
駅やバスが近くて、自転車がなくても行けるのが便利だと思う。お店も多くて夜遅くに帰るとしても安心
5
周りの生徒もみんなが勉強していたので、集中して取り組むことができました。周りに圧倒されながら自習室に通っていました。自習室が勉強しやすい雰囲気だったことが大きいと思います。
5
自習室が綺麗で集中できる環境になっている。参考書を購入する為の本屋までの距離が少しかかるのが面倒な点だった。
4
甲子園駅の近くにあることから、それなりに都会だった。三ノ宮へも梅田へもアクセスがよく駅前に大きなショッピングセンターもある。
4
甲子園駅前で通学経路にあり通いやすかった。甲子園駅前は野球開催時以外は人も程よく寂しすぎない。居酒屋等が多いわけでもない
4
私が勉強嫌いのため、いやいやってなっても先生が話を聞いてくれて寄り添う形で教えてくれるため。
5
寄り添って教えてくれたので何でも質問できる雰囲気でわたしに合っていました。講師の方が大学生だったので、年も近く話しやすかったです。
5
生徒の状況に親身になって指導してくれる。とても真摯に向き合ってくれて生徒のやる気にもつながっていた。
4
本人が満足していた。場所が学校の帰り道にあり通いやすかった。おそらく2次試験対策で他の塾を紹介してくれた
3
自分の分からないところを、とことん時間が許す限り、分かるまで徹底的におしえてくれたので、非常によいと思いました
4
普段授業をする教室のすぐ横に自習室があったので、授業終わりに自習室に寄ってその人の復習をして帰ることができました。
4
中の清掃は行き届いていて居心地は良い。自習室の隣のブースとは仕切りが付いていてとても集中しやすい。
4
自習と休憩のスペースがきちんと分かれていて先生も指導してたと思います。ほぼ毎日通ってたので快適だったんじゃないかと思います。
4
設備に関しては、正直よく分からないが、自習室も多くあったので、多分であるが、よい設備環境であると思われる
3
「宿題ペース管理」+「確認テスト」+「個別指導」+「義務自習」
武田塾の宿題を完璧にすれば、成績の向上は間違いありません。しかし、いままで学習習慣がなかった人には、勉強時間の確保と実行が課題となります。自分は本当に自学自習ができるのか、一冊を完璧になんてできないんじゃないか、そんな不安を払拭するのが徹底個別特訓です。
この特訓では、毎日塾と約束した時間に、塾の自習室で必ず勉強をする「義務自習」という制度があります。
「毎日の課題とテストと個別指導が決まっていても、宿題がしっかりできる自信がない」「夢のためになんとしても宿題をやりとげたい」「やらざるを得ない環境に自分を追い込みたい」という生徒に非常にオススメのコースです。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
1つの中学校専門の個別指導塾
評判・口コミ3.52
(9)
授業 | 個別指導(1対2~) |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
校区内の塾だったので安心して通えた 塾長が代わるとやり方が代わったので自習の時間が減った
4
質問をしやすい環境で、分かりにくい単元の予習、復習ができることが良かった 授業や、学校の行事に沿ってプログラムが組まれているので子どもの負担が少ないと思う
4
良い面は先生がとても熱心に子どものことを考えて接してくれる。子どもの気持ちに寄り添ってくれる。 笑い面は短期講習が高い。
5
突然の欠席でも振替対応してくださるので助かっています。塾に通うことで成績が伸びているかどうかは分かりませんが楽しく通ってはいます。
3
塾の先生や指導は悪くなかったが、本人の頑張りが足らず、あまり成績は伸びなかった。
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
通常国会料金は周りの学習塾よりも安く感じたが夏期講習などのじかんがたくさんかり金額が高く感じた
3
月額料金 : 〜10,000円
自分の苦手な科目を選べるので、個人に合わせて無理なく勉強できるため 科目ごとの価格設定は安めだと思う
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
他の学習塾に比べると安い方だと思います。ただ、春季講習などはコマ数がそれなりにあり少し高いと感じます。中学受験は考えていないので講習の費用はもう少し抑えたいです。
4
月額料金 : 10,001円〜20,000円
普段の授業の金額はそこまで高く無いのだが、短期講習の時の値段は高いように感じる。
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
どちらかといえばリーズナブルな料金設定だと思います。このご時世ですから、家計を圧迫するほどの教育は与えられないので、必要最低限でしたが、結果がついてきたので良かったと思います。
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
詳しく説明してもらって少し捻った問題などテストまでに解くことができ苦手なところがさらに勉強できた
4
通年
授業が始まる前にあらかじめ勉強するので、分からないまま授業が進んでいくこともなく理解できて進めることが良かった
3
通年
本人のやる気に合わせて、授業内容を決めてくれる。短期講習も本人の学習内容と金額とを考えて提示してくれる。
5
通年
冬季講習はコマ数が多く、冬休み期間内に消費できなかったです。(冬休み終了後も振替はしてくれたので最終的には問題ないです)
3
通年
もう少し上のレベルの学校に行かせたがったが、早いうちに本人の実力がはっきりして、結果ストレスなく志望校に合格出来たので良かったと思います。
3
道路に面していたので自転車の置き場が歩道にはみ出す感じになり危ないと思いました。
3
家から近いので、遅くなっても、そこまで心配がいらない。周りに変な店がないので安心している。
5
交通量の多い交差点にあるため、車での送迎がしづらいです。駐輪場があるのは助かっています。
3
学校と家との中間にあり、女の子なので夜遅くの行き帰りが心配ではありましたが、近所の友達もいて安心して通わせることが出来ました。
3
1人ひとりよく見てくれていて個人の学習の進め方など詳しく教えてくれた苦手な箇所は集中して学ぶことができた
4
子どもが分からない点を聞きやすい雰囲気作り、教え方は良いと思う 疲れて寝てしまったり、ぐだぐだしているときは注意して 勉強に気持ちを戻すことも大事だと思う
3
とにかく先生が熱心に子どもに向き合ってくれる。いろいろ問題が,あっても、受け入れつつ、正しいことを教えてくれる
5
突然休んでも振替してくれたり、急なお願いにも柔軟に対応してくださるので助かっています。
4
熱心に教えてくれていたし、学校の勉強をメインに授業を進めてくれていたので、学校の試験のテストで、ある一定の効果があったと思います。
3
説明などはしてもらってないし子供も何も言わないのでよくわからない。ただ、コロナ禍だっのでその辺は良かったと思う
3
授業以外の時にも、自習が出来るようなスペースがあるので、自習がやりやすい。明るくていいと思う。
5
教室が一つの空間になっていて個別で自習できるスペースがないので、作ってもらえると嬉しいです。あと駐車場があれば助かります。
3
特にすごい設備が整っている訳ではありませんでしたが、大事なのは勉強の環境より教師の質だと思いますので、あまり気にはなりませんでした。
3
ドアや塾の壁がガラス張りになっていて、通行人とたまに目があったことが多々あったからです。
4
夏得特典!
現在、下記キャンペーンを実施中です!
―――特典内容―――
最大3か月分授業料無料!
<特典その1>
└ 入塾金 無料
<特典その2>
└ 授業料 7月or8月分 無料
<特典その3>
└ 夏期講習入門講座(4コマ) 無料
<特典その4>
お友達と一緒にご入塾で
└ ご紹介した方も!ご紹介された方にも!
授業料 さらに1か月分 無料
<特典その5>
└ 中1生限定:年間教材費 無料
転塾生限定:半期教材費 無料
※手続き締切日:8/30(土)
――――――――――
お気軽にお問い合わせください!
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
生徒第一・1/1の教育「第一ゼミナール」の個別指導専門塾
評判・口コミ3.80
(9)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
先生方が親身になってくれる。交通の便がよい。教室がきれい。学習システムが確立されている。定期的に学力テストがある。
5
自宅から通いやすいところ 交通の便利なところ 周りの明るさ 駐輪場がすぐ近くにある 交通量のおおさ
4
ひとりひとりに向き合ってくれる指導方法で、苦手に寄り添い、自分でやり遂げるチカラをつけてくれる。
5
志望している学校の情報を幅広く持っている 子供の得意不得意な教科の分析を詳しくしてもらえる
4
先生の教え方が分かりやすく、フレンドリーな人が多いので授業がやりやすい。しかし、道路に面しているので、騒音が多少気になる。
5
月額料金 : 20,001円〜30,000円
妥当の値段だと思います。中学生から高校生になった時の値段はかなり跳ね上がったが仕方がないのかなと思いました。
4
月額料金 : 40,001円〜50,000円
正直言って高いと感じていた。 特に、夏期講習、冬季講習になると月10万を超えていたので
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
両親が払っていてくれたのであまりよく知りません。どちらかと言えば安くはない方だと思います。
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
周辺の塾の料金の相場は知らなかったが、安くは無かった。 だが子供の成績が上がって志望校に合格出来たので多少の出費は仕方ないと思う。
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
他の教科のサポートもテスト前に対応してくれたり、サポートが厚い分リーズナブルだと思う。
4
通年
ひと昔前の集団授業ではなく、自分のペースで課題を進めることができるシステムがよい
4
通年
自分は数学、英語を主に教えてもらっていて復習、定期テスト前はテスト対策を中心にしてもらっていた。わかりやすく教えてもらっていた。
4
通年/夏期講習/冬期講習
苦手を克服し、得意を伸ばす指導をしていただけた。 本人の自信にもつながり学習面以外の成長があった
4
通年
授業がわかりやすく先生も面白かった。確認テストと宿題チェックが毎回授業のはじめにある。
4
通年
塾で把握している志望校の情報も多く講師のレベルも高かった。 面談で知りたい情報はすぐに教えてもらえた。
4
通塾には便利な立地にあり、自転車でも電車でも通いやすい。 人通りが多いので、夜遅くなっても明るい。
4
駅の近くなので人も多くて照明もあるので帰りは自転車で帰っても特にあぶなくないという印象。色んなところから来やすい立地の塾
5
駅から近く、立地がいい。 駅前のため夜でも明るくて安心して通えたのではないかと思う。
3
駅から徒歩5分ほどで便利なところにあるため環境はいいと思う。 治安は普通、近くにパチンコ屋などがあったり夜少し暗かったりする。
5
家から近くて送り迎えしやすかったが駐車場がやや狭く周辺の道路が渋滞することが頻繁にあった。
3
先生方が細かくコメントを書いてフィードバックしてくれるので、本人のやる気につながっていると思う。
4
大学生が多かったのでそのぶん自分と年が近いので、話しやすかったし教えてもらいやすかったのとわかりやすかった。
5
苦手だった数学を入塾当初から変わることなく1人の先生に指導していただき、子どもの特性を踏まえた指導をしていただいたことで、苦手意識がなくなり解く楽しさを教えてもらえた。
4
教え方が上手かった。 子供の苦手分野を見つけて実力の底上げをするのが上手かった。 成績について相談しやすかった。
4
一つの教科だけでなく複数科目教えられる講師が在籍しており、授業の質も高いと感じる。
5
冬は暑いくらいでした。でも夏が時折エアコンが効いてないのか暑い時がありました。それ以外は特にないです
4
今まで面談スペースにしか入ったことがないので設備についてはなにもわからない。知るきっかけもなかった
3
ビルの6,7階にあります。冷暖房も完備されていて特に困ったこともありません。普通の塾と変わりないと思います。
4
駐車場や駐輪場はやや狭かった。 建物自体は自習室もあり、講師も常駐していて使いやすかったと思う。
3
明るくて集中しやすかったが、席数は少なかったように思う。コロナの影響でさらに使える席が少なくて座れない時もあった。
4
テストは可能性の入口! 第一ゼミの第3回公開テスト
○対象:小1~中3生 9/6(土)実施【全学年無料】
※校により実施日時が異なりますので、各校にご確認ください。
中学生
5教科の得点に通知表の内申点をかけあわせた、入試本番に近い志望校判定が可能!
(公立2校、私立2校まで)
小学生
学校だけでは測れない総合的な学力がわかります。また、中学受験のための基礎学力も測れます。
中学受験をめざす小5・6生は、理科、社会を含む4教科で志望校判定ができます。
最短距離での合格を実現
弱点単元の克服から入試に対応できる基礎力と応用力を鍛える
学習習慣の確立から学習内容の定着、将来必要になる「考える力」を育成
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
ありそうでなかった、新しい形の超低価格個別指導塾!
評判・口コミ4.37
(19)
授業 | 個別指導(1対2~)、自立学習、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
月額料金 : 10,000円〜30,000円
分かりません。生徒からしたらお金関係が余り分からないからこの質問はパスで❗
5
月額料金 : 〜10,000円
個別指導の相場の半分以下の料金なのに、成績も上がりましたし、提出物も出せるように声かけもしっかりしてくれます。性格も加味しながらの声かけがありがたいです。
5
月額料金 : 10,000円〜30,000円
とにかく低価格で頑張ってくれています。そうでなければ通わせられなかったかもしれません
5
通年
特に英語がわかった気がした❗ 入る前は全然英語が分からなかったけど入ってから英語の単語が分かるようになった❗有難う❗ファイト塾❗
5
通年
教材はフォレストを使っています。毎回必ず宿題を出して下さり、授業が終わると、そのまま宿題を終わらせてから帰ってきます。授業の進捗表があり、必ず何処をやったか保護者に分かるようになっています。 通常授業では学校の授業の先取りをやって、季節講習では復習もやっていきます。合宿では生徒のやる気を引き出してくれたりしています。先生方はとにかく細かく見てくださるので、保護者としては安心しています。
5
通年/春期講習/冬期講習
数学が20点台だったのが、今では1番好きな教科になったそう。解ける楽しみを教えて貰えたのが1番です。
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
通年+夏季講習や合宿にも参加し、「勉強」に対する姿勢やとりくみかたも良くなった。
5
うちからはすごく近い。 道路を挟んで中学校があるが、 大きな道路の割に夕方からは車、人、とも、交通量がへるので、集中はしやすいかと思う。
5
あまり行ったことはないが、息子を含め通っている生徒が楽しそうにしているのが印象的だった。設備が整っているからこそもあると思って。
5
生徒一人ひとりに合わせたきめ細やかな指導
生徒一人ひとりに合わせたきめ細やかな指導
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
「完全1対1」の個別指導で本質的な学力を上げる塾。オンライン対応。
評判・口コミ3.93
(2)
授業 | 個別指導(1対1)、オンライン、自立学習 |
---|---|
学年 | 中1〜中3、高1〜高3 |
学習習慣について1週間に1度個人面談ができます。学習スケジュールを設定し、次の週に達成度などを確認し、その週のスケジュールをつくる、というサイクルが計画的に学習できない自分には合っていたと思います。また悪い面としては、基本個別授業で1教室に2スペースあり、教室を予約していない講師がいるのかもしれないのですが、何故か教室が全部埋まってしまっている、ということがありました。授業日は1ヶ月ごとにスケジュールが設定されているのでなぜそのような事が起こり得るのか謎でした。
3
先生が生徒の進路を大学入学以降まで人生単位で考えてくれたから。進路の納得感はありました。
5
月額料金 : 50,001円〜100,000円
個別授業や個別面談なのでかなり値は張ります。また長期休み(GWや夏休み)などにある集中特訓という9:30から21:30頃まで塾に数日間こもり続けるイベントがかなり値段が高いです。
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
高校生のアルバイトの給料からでも支払いができたから。金額面に不安がある学生は、一度相談をするべき。
5
横浜駅から近く、通いやすかったから。また、周辺が住宅地であり、比較的静かな環境で授業を受けられた。
5
塾の悪い面でも同じことを述べたが、講師が個別授業の教室予約を取っていないことがあるのか、教室を取り違えているのか、教室が埋まってしまっていることがあったのでそこは改善して欲しいと思います。授業内容は個別授業なので自分のペースに合わせて内容がすすみ、個人の要望も通るのでやりたいことができます。受験のための予備校とはいえ、定期テスト対策をしたいと言えば授業でその対策が出来ますし、志望校の過去問を解くペース管理もしていただけました。
3
国語・小論文が苦手であった自分にでもわかるようにしっかりと噛み砕いて説明してくださったから。
5
一人ひとりのモチベーションタイプに合わせた1対1の指導
一人ひとりのモチベーションタイプに合わせた1対1の指導
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
月6,050円~。一人ひとりに合わせた「ぴったり個別」
評判・口コミ4.08
(8)
授業 | 個別指導(1対2~) |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
8月の新規入会キャンペーン
8/12(火)までのお申し込みで以下の特典が得られます!
※各教室3名様限定!申し込みはお早めに!
※再入会(1年未満)の方は1の得点のみ適用
※一部地域を除く
進路に合わせたカリキュラムの基礎コースから大学入試対策まで充実
各中学校完全対応の標準コースから高校受験対策もバッチリ!
明るく楽しく、学校の授業内容を確実に理解
全国の医学部82大学の豊富な受験ノウハウ
評判・口コミ---
授業 | 個別指導(1対1)、オンライン |
---|---|
学年 | 中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
医学部受験を熟知したプロ講師と、現役医学部生コーチがチームとなり医学部合格に特化した指導を行います。
【1】マンツーマン指導
オンライン指導・飯田橋校での対面指導からお選びいただけます。
【2】コーチング
面談時に作成されたオーダーメイドカリキュラムをもとに個別指導とコーチングを行います
詳しくはお問い合わせください。志望校や現状に合ったご提案をいたします。
医学部受験を熟知したプロ講師と、現役医学部生コーチがチームとなり医学部合格に特化した指導を行います。
【1】マンツーマン指導
オンライン指導・飯田橋校での対面指導からお選びいただけます。
【2】コーチング
面談時に作成されたオーダーメイドカリキュラムをもとに個別指導とコーチングを行います
詳しくはお問い合わせください。志望校や現状に合ったご提案をいたします。
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
中だるみ中高一貫校生を対象に定期テストの成績を跳ね上げます!
評判・口コミ3.41
(15)
授業 | 個別指導(1対2~) |
---|---|
学年 | 中1〜中3、高1〜高3 |
先生の年齢が近く、授業に楽しんで取り組める。親身になって話を聞いてくれる。どの教科でもほとんどの質問に答えてくれる、成績アップに繋がる。
4
先生の面倒見がいいし、子供自信の学校での成績も上がってきている。あとは、駅から近いし、通学途中にある。
3
休まず通えるほど居心地が良い 通うのに遠いので帰る時間が遅い事 月謝も他に比べたら高いと思う
3
学校から通いやすいし本人が嫌がらないので続けているが成績は一向に上がらない。本人のやる気が足りないからですが。
3
生徒に合わせた授業内容、勉強スピードにしてくれるため個人的にはとてもあってはいた
4
月額料金 : 50,001円〜100,000円
私立専門塾のなかでは、他よりも値段が安かったので、ここにした。月謝としては満足している。
4
月額料金 : 10,001円〜20,000円
講習や追加コマは増やせば増やすほど安くなり、自分なりにカスタムでき、適した金額だと思う
4
月額料金 : 50,001円〜100,000円
正直授業のコマ数が増えていくと高くなります。それはある意味しょうがないと思いますが、やはり高いと思います。
3
月額料金 : 40,001円〜50,000円
他に比べるとかなり高いと思うが、毎日のように行けるのでその点では仕方ないのかなとも思うが、違うことを申し込むたびにお金がかかるので 戸惑う時もあります
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
他の塾などに比べたらそこそこ高い金額ではあった、他の人を誘ったら安くなるなどはあったが別に他の塾と大差はない
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
学年ごとに適したコース選択があり、自分の勉強にきちんと取り組める。受験対策もありよい。
4
通年
全体的にわかりやすく、わからない時はわかるまで聞けるので、成績は伸びたしいろんな面で成長したと思う
4
通年/冬期講習
授業の予約は、すべてスマホでやるのでなかなか難しいですが、わからない事についてはその都度授業時間外に教えてくれてます。
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
うるさい生徒はいないので、自分のペースで集中して取り組めると思う。テキストが学校とあっているかはいささか疑問
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
定期テスト対策や夏期や冬期などの間は自習時間や復習時間として確保できるから助かる。
3
駅の、ちかくにあってよい。駅を降りてすぐなのでとても通いやすい。コンビニも近いので休憩中お昼をかいにいける。
5
学校から近いので通うのが楽、乗り換えとかしなくても良い。お昼ご飯などにも困らないから便利。
4
駅から近く、繁華街ですがビルの上層階にあるため比較的静かな環境ですが、他のテナントが少し気になります。
3
駅から少し離れているが、明るい道もあって安全。少し暗い道もあるが基本的には安心できる。
3
環境は良いみたいで、遠いが毎日休まず通っているのでよかったです 友人もでき話し合いで解決することもある
3
基本的に優しく、わかりやすい指導をしてくださるため。分からない問題も一緒に1から考えてくれて定着しやすいため。
4
成績は上がったが通うのに遠方すぎで時間がかかり困る事がよくおきた 先生の教えかたはよくわかるようで成績は伸びた
4
講師の先生は、若くそしてとてもわかり安く教えてくれているみたいでが、毎回テストがあるみたいですが、たまに不合格だとその分コマ数が増えているみたいです。
3
授業風景が見れないのでわかりませんが、子どもから聞くと優しく教えてくれるらしいです。
3
教え方がうまくフレンドリーで生徒に合わせて教えてくれるし今まで行った塾の中では1番よかったと思っている
4
見学にいったとき特に汚いところもなく、清潔かんがあってとてもよかった。無駄なものがないのでその点がよい
4
設備は良いほうだと思いますが、長い時間座っているので椅子とか机とか素材を考えてもらうと良い
4
設備についてはよくわかりませんが、子供自信は今の学習塾について気にっていますので通わせています。
3
席数は沢山あるしこじんまりしてて居心地は悪くない気はする。もう少し自習できるスペースがあると良いのだが。
3
兄弟姉妹割引
兄弟姉妹は2人目以降入塾金無料です。
家で勉強できない高校生の成績を90日で跳ね上げる!
家で勉強できない中高一貫生の成績を90日で跳ね上げる!
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
関東・関西に19教室 設立40年を数える【英語専門塾】
評判・口コミ2.97
(4)
授業 | 個別指導(1対2~)、少人数制(10人以下)、自立学習 |
---|---|
学年 | 小5〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
良いと思うかは本人次第であり、本人の頑張りがあれば良いと思うだろう。 量をこなすスタイルなので短期で頑張ることが必要
3
マンツーマンで教えてもらえるので、質問がしやすいところがいいと思います。ただ、夏休みなどの休暇期間には2時間ずつしか授業が取れないことや、日曜に授業がないところが少し不満に思う点です。
3
静かで自習スペースもあり、駅チカだったので塾通うための環境はとても良かった。全体的に良かった。
3
月額料金 : 50,000円〜100,000円
月謝は週6日のためそれなりに高い。入塾金も設備の質素さに対しては高め。
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
高いと思うが必要経費。高いと思うが必要経費。高いか、安いかは金銭の重みと費用対効果。、
3
月額料金 : 40,001円〜50,000円
時間で考えると高くないが月謝で考えると英語だけにこれは高いと思う。教えて貰えるじかんを考えると安くも高くもない
3
通年
・基本を徹底的にやり直してくれる ・個別でありながら6人で授業を進めるので時間も価格も合理的 ・基礎から始めたため受験に間に合うよう早く進める必要があったが週6日を選択したので進度が早い ・宿題無し、授業時間で完結する
4
通年
コースがないので評価出来ない。コースがないので評価できない。コースがないので評価出来ない
3
通年
復習メインなので、受験に対応できるだけの応用力が身につくがどうかは不安で、合格できる実力がつくかどうかわ からないから
3
通年
時間に対しての値段は安いが週8時間コースを一般的に進められるので英語だけにこの値段と思うと高い。
3
試験前は試験に合わせた内容を対応してくれているのでその手点での評価となります。いいと思う
4
息子はのんびりした性格なのだが、スピードが遅いから集中してほしいとの注意を受けたため、あまり性格をわかってもらえてないのではないかと思うから。
3
とても分かりやすく、かつ丁寧に教えていただいた。一人一人に対して真摯に向き合って下さり、優しく教えて貰っていた。
3
一人でもどんどん学習が進められる方におすすめ!
一人でもどんどん学習が進められる方におすすめ!
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
難関校進学率86.1%!専門塾ならではのノウハウで逆転合格へ導きます
評判・口コミ3.37
(5)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、少人数制(10人以下)、集団授業、オンライン、自立学習 |
---|---|
学年 | 高1〜高3、浪人生 |
実際に志望大学に合格した先生に、面接の雰囲気やコツなどを丁寧に教えていただけた。
4
ここの塾は、能動的に勉強や行動ができる人はものすごく有効な塾だと思います。また、受動的な人でも先生が合格までのみちのりを作ってくれます。
5
高校3年生の7月に入塾し、志望校もやりたいことも決まっていなかった私に自己分析から指導していただき、4ヶ月間通う中で、大学の推薦入試で3校の合格を勝ち取ることができ、現在第一志望校に通うことが出来ています。仕組みも対策方法もわからなかった推薦入試でしたが、この塾に通ったおかげで合格を勝ち取ることができ、さらには書類の書き方や面接、デザインスキルも磨くとができました。とても感謝しています。ただ、教室はワンルームですぐそばに他の塾生がいて、お互いの授業内容が聞こえてしまうので、それが嫌な方はもっと広い校舎がいいと思います!私の場合は、塾生のほとんど全員と友人になれたので特に気になりませんでしたが、自習室があるといいなとは思っていました
4
月額料金 : 〜10,000円
内容の充実した体験が無料だったこともあり、値段に対してはかなり好印象を持っている。
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
現状は学力向上の効果が出ていないが、少しずつでも学力向上してくれば、それはど高い金額ではないかと思う
3
月額料金 : 〜10,000円
値段もとてもリーズナブルな価格で、とても良心的な価格だったと思っています。また、先生も決められたコマの中でやり遂げようとしてくれました。
5
冬期講習
あまり良くわからないが、利用していた分には良かったと思う。目指す大学に向けた専門的な学習ができた
4
通年
全問でも回答したが、定期テストごとに三者面談していただいているので多少でも効果が出てくれれば良いかと思う
3
通年/夏期講習
様々なコースがあり、色々な志望校の生徒にも対応することができる、コース設定だと思いました。
5
比較的大きな都市であったこともあるが、電車でそこまで時間をかけず通うことができた。
4
お店などもあり、特に不便はないと思う。また、友だちと通っているので周辺環境については特に気にしてない
3
渋谷にありますが、スクランブル交差点とは反対の方向にあり、治安もいいです。 また、渋谷駅近くということで、とても便利です。
5
丁寧に優しく教えてもらえた。電話なメールでの対応なども比較的丁寧で、きっちりしていた。
4
しっかり生徒一人一人に寄り添って、その子の合格に一番良い方法を考えて、指導してくださりました。
5
自身も難関大合格しており、難関大指導実績もある方で、厳しくもあり自由でもあり、自分の知識を深めながら授業を受けることができました。ただ講師により指導力の差があるとは感じました。
4
他の塾と変わらず、普通に良かったと思う。通塾する上で特に困るような設備における点はなかった
4
勉強をする環境はしっかりとしており、空調設備などもしっかりと備わっているので、特に不便は無いと思う
3
設備も渋谷にしてはとても綺麗で各階にトイレがしっかりとついていました。 また冷暖房もしっかりと効いていました。
5
塾生ひとりひとりの心の内にある問題意識を探し、共に歩みを進めていく
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 | |
基本情報塾名 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
総合評価 | ★3.53 | ★3.49 | ★3.54 | ★3.54 | ★3.56 | ★4.16 | ★3.64 | ★3.61 | ★3.79 | ★3.65 |
授業形式 | 個別指導(1対1) | 集団授業・個別指導(1対1)・少人数制(10人以下)・映像授業 | オンライン指導・個別指導(1対1)・個別指導(1対2~)・少人数制(10人以下)・映像授業 | オンライン指導・個別指導(1対1)・個別指導(1対2~) | 自立学習・オンライン指導・個別指導(1対2~)・映像授業 | 自立学習・オンライン指導・個別指導(1対1) | 集団授業・オンライン指導・個別指導(1対1)・個別指導(1対2~)・映像授業 | 自立学習・オンライン指導・個別指導(1対1)・個別指導(1対2~) | 個別指導(1対2~) | 個別指導(1対1)・個別指導(1対2~) |
通塾生徒の意見 (AI要約) |
個別指導で自分のペースに合わせた学習ができ、先生が親身になってサポートしてくれる点が魅力的。分からないところをすぐに質問できる環境が整っており、授業内容もわかりやすく、子どもが楽しく通える雰囲気がある。自習室も充実しており、学習習慣の定着に繋がり満足感がある。 | 自分のペースで学習できる環境が整っており、映像授業を繰り返し視聴することで理解を深められる点が魅力的。親身な先生のサポートがあり、進路指導や面談も充実しているため、安心して通える。自習室も快適で、集中しやすい雰囲気が保たれている。 | 学習環境が良好で、わかりやすく丁寧に指導してくれるため、子どもが楽しく通えている。個別指導のため生徒一人ひとりに寄り添い、理解度に応じたサポートが受けられるので、やる気が向上し、学習効果が高まる。通いやすい立地で、面談を通じて進捗を確認できる点も保護者に安心感を与えている。 | 熱心な教室長と質の高い大学生講師による個別指導が魅力的で、安心して通える環境が整っている。生徒一人ひとりに合わせた柔軟で丁寧な指導が行われ、志望校対策も充実しているため、成績向上に寄与し自信に繋がる。自習室も静かで集中しやすく、親身なサポートが受けられる点が好評である。 | 先生との距離が近く、質問しやすい環境が整っているため、個別指導の効果を実感できる。丁寧な指導により、苦手分野の克服が進み、学習意欲が向上している。自習室が自由に利用できる点も評価されている。通いやすい立地も魅力的で、安心して通うことが可能。 | ー | 通いやすい立地で、個別指導のため生徒一人ひとりに寄り添った丁寧な指導が受けられる。質問しやすい環境が整っており、苦手分野の克服に役立っている。講師が親身で、楽しい雰囲気の中で学べるため、通塾意欲が高まっている。成績向上や学習習慣の定着にもつながり、安心感と満足度が高い。 | 親身な先生が優しく丁寧に指導してくれ、学習意欲向上に繋がる。個別指導で質問しやすく、教材も豊富で自習設備も完備されているため、学力向上が期待できる。通いやすい立地で、安全面での配慮も感じられるため、安心して通える雰囲気が魅力的。 | わかりやすい授業で、先生が優しく丁寧に指導してくれるため、子どもが楽しく学べる環境が整っている。個別指導で苦手を克服しやすく、自習スペースも充実しており、いつでも質問ができる安心感がある。定期的な面談で進捗を確認でき、家庭と塾の連携がしっかりしている点も評価されている。 | 先生の授業は非常に良く、分かりやすく丁寧な指導が受けられる。個別指導のため、自分のペースで学べ、質問もしやすい環境が整っている。通いやすい立地や、親身な対応も魅力的で、子どもがやる気を持って勉強に取り組む姿勢が育まれている。学習内容も充実しており、安心して通わせられる塾である。 |
料金目安小学生 | 2.4万円 〜 4.0万円 | 3.2万円 〜 5.5万円 | 2.2万円 〜 3.4万円 | 2.8万円 〜 4.4万円 | 2.1万円 〜 3.6万円 | 6.6万円 〜 11.3万円 | 2.3万円 〜 3.5万円 | 2.5万円 〜 5.0万円 | 2.2万円 〜 3.5万円 | 1.9万円 〜 3.5万円 |
中学生 | 2.4万円 〜 3.8万円 | 3.7万円 〜 6.2万円 | 2.2万円 〜 3.4万円 | 2.5万円 〜 4.1万円 | 2.4万円 〜 3.9万円 | 8.5万円 〜 15.8万円 | 2.3万円 〜 3.6万円 | 1.6万円 〜 2.8万円 | 2.5万円 〜 4.0万円 | 1.8万円 〜 3.0万円 |
高校生 | 2.8万円 〜 4.6万円 | 4.9万円 〜 8.2万円 | 2.6万円 〜 4.8万円 | 3.0万円 〜 4.7万円 | 2.4万円 〜 4.2万円 | 7.3万円 〜 13.6万円 | 2.3万円 〜 3.8万円 | 3.3万円 〜 6.8万円 | 2.4万円 〜 4.2万円 | 2.6万円 〜 4.1万円 |
口コミ料金 | ★3.1 個別指導のため料金は安くはないが、質の高い授業が受けられる点で納得感がある。特に先生の質や授業内容が充実しており、学習環境も整っているため、効果的な学びが期待できる。自習室や質問対応への評判も良く、学習意欲を高めるサポートもあり、コストパフォーマンスは良好と感じる。 |
★2.8 高い料金ではあるが、授業内容やサポートの質は充実しており、受講者の成績向上に寄与していると感じる。映像授業の利点を活かし、何度でも復習できる環境が整っているため、学習効果は高い。必要な講座を選択することで、無駄な出費を抑えられる点も評価できる。 |
★3.1 個別指導の質が高く、授業内容にも満足感がある。アフターフォローや自習室が充実しており、学習環境が整っているため、子どもの成績向上に寄与している。料金は安いというわけではないが、効果を実感しているため適切で納得感がある。 |
★3.0 個別指導のため料金は安くはないが、指導の質や手厚いサポート、立地やシステムを考慮すると適正な金額と感じられる。授業内容は生徒の進度に応じて調整されるため、苦手克服に役立つ。講師の対応も良く、振替授業が無料で受けられる点も評価されている。 |
★3.1 個別指導の質が高く、授業内容に満足している。自習室の利用が可能で、学習環境が整っている点も魅力的。料金は他の塾と比較しても納得できる価格帯であり、講師の質の高さや、親身な指導、実際の成績向上や合格を考慮するとコストパフォーマンスが高いと評価されている。 |
★3.4 専門的な講師による指導が受けられ、料金に見合った授業内容が提供される。授業の内容は濃く、楽しんで学ぶことができ、現役合格達成に繋がるため満足感がある。個人指導でプロフェッショナルな教師が教えるため、料金は安くはないが、質の高い教育を求める方には魅力的な選択肢となる。 |
★3.3 個別指導のため一定程度の費用は発生するものの、質の高い授業と手厚いサポートが受けられるため納得感がある。子どもの学習に寄り添った指導が実施され、成績向上にもつながっているとの評価が多く、個別対応のメリットも実感できるため、金額に対する満足度が高い。 |
★3.3 指導内容に対して納得できる料金設定が評価されている。他の塾と比較してリーズナブルとも感じられ、個別指導ならではのマンツーマンの指導が学習効果を高めていると感じられる。長期休暇の講習も選択制で、必要に応じて受講できる点が経済的に助かると好評である。 |
★3.3 良心的な価格設定で、手厚いサポートが受けられる点が魅力的である。自習室が自由に利用できプリントや資料の提供もあり、学習環境が整っているため満足感が高く、結果として学力向上に寄与している。料金に見合った授業内容で満足度が高く、他の塾と比べても通いやすい印象がある。 |
★3.4 比較的安い料金設定で個別指導による丁寧なサポートが受けられるため、満足感がある。授業内容も充実しており、成績向上に繋がる工夫がされていると感じられる。明確な料金体系により、追加料金への不安も少なく、コストパフォーマンスが良いと評価されている。 |
講師の 指導力 |
★3.8 丁寧に指導してくれる先生が多く、子どもの理解度に応じた教え方をしているため、安心感がある。分からない箇所は何度でも説明してくれ、質問もしやすい。個別対応を重視し、子どものペースに合わせた授業が行われているため、楽しく学べる雰囲気がある。成績も徐々に向上しており、やる気を引き出してくれる指導が評価されている。 |
★3.7 映像授業は一流の講師陣によるもので、わかりやすく効率的に学習できる環境が整っている。自分のペースで進められるため、理解が深まる。質問や相談もしやすく、丁寧な対応が評価されている。生徒一人一人に寄り添った指導が行われ、志望校に向けた具体的なアドバイスも受けられるため、安心して学ぶことができる。 |
★3.8 分かりやすい説明と丁寧な指導が特徴で、学習意欲向上に繋がる。一人ひとりに寄り添った個別指導で、質問しやすく、理解の定着を促す授業がしっかりと行われており、楽しみながら学べる雰囲気がある。生徒のペースに合わせた指導が行われ、成績向上に向けた熱心な対応が評価されている。 |
★3.9 親身な指導が受けられ、分からないところを丁寧に説明してくれる先生が多い。教科ごとに合う先生を選べるため、相性に関しても安心して学べる環境が整っている。進路相談もしやすく、成績向上につながるサポートが充実している。根気強く優しい指導でのびのびと勉強できる雰囲気が魅力的である。 |
★3.8 丁寧な指導の先生が多く、分からないところを理解できるまでしっかりサポートしてくれる環境が整っている。一人ひとりに寄り添った指導が行われ、質問しやすい雰囲気があるため、学習意欲が高まる。個別対応が魅力で、苦手科目の克服にもつながっている。楽しく学べる環境で通塾意欲が向上している。 |
★4.4 ー |
★3.9 丁寧に指導してくれるため、子どもが安心して通える環境が整っている。自分のペースに合わせた授業で、理解できるまで寄り添ってくれる講師が多く、苦手を克服しやすいと好評。一人一人の理解度を把握し、適切なフィードバックが行われている。またやる気を引き出す工夫もされており、学習習慣の定着に役立っている。 |
★3.8 親切で丁寧な指導が魅力的で、優しい先生が多く、説明もわかりやすい。生徒のレベルに応じたきめ細かい指導が行われ、苦手分野の克服にも役立っている。合格に向けた的確で具体的な指示がもらえる点も魅力的である。また子どもに勉強の大切さを伝えてくれる点も評価されている。 |
★4.1 指導が丁寧で、わからないところも親身に教えてもらえるため、安心して学べる環境が整っている。若い講師も多く話しやすい雰囲気で、通塾意欲向上に繋がっている。個別指導で自分のペースで学べる点が特に評価されており、成績向上に寄与している。 |
★3.7 丁寧な指導で、優しい対応に安心感を持てる。子どもの理解度に合わせた教え方で、質問もしやすく、やる気を引き出す工夫がされている。成績向上にも寄与しており、個別のサポートが充実しているため、通塾意欲が湧いている。家庭との連携もしっかりしており、学習状況を把握しやすい点も評価されている。 |
カリキュラム | ★3.6 自由に学習内容を選べるコースが魅力的で、自分のペースで学べる環境が整っている。苦手科目を克服するための丁寧な指導があり、学習意欲が高まる工夫もされているため、子どもが楽しく通える。成績向上に向けたサポートが充実しており、親としても安心して任せられる。 |
★3.6 個々の学習ニーズに応じたコース選択ができるため、無理なく自分のペースで学習を進められる。志望校に合わせたカリキュラムが組まれており、講師の質も高く、理解を深めるためのサポートが充実している。映像授業は繰り返し視聴可能で、確認テストも設けられているため、学習内容が定着しやすい。自分の苦手科目を克服するための講座も選べ、学力向上が期待できる。 |
★3.6 必要な科目を選択可能で、苦手分野に特化した指導を受けられる等、自分のペースで学習できる柔軟な対応が魅力である。授業が分かりやすく、集中できる授業時間設定も適切で、子どもの学習意欲向上と成績向上に寄与していると感じる。 |
★3.5 成績やレベルに応じたカリキュラムが組まれ、苦手克服や定期テスト対策も行われるため、安心して学習できる環境が整っている。講師が学生であるため、親近感を持ちながら指導を受けられ、授業の進行も柔軟に対応してくれる点が魅力的で、子どもに合ったテキストを使用できる点も大きな利点である。 |
★3.6 自分に合った学習ができる環境が整っており、柔軟なコース設定が魅力的。個別指導のため苦手科目を重点的に学ぶことができ、理解を深めるサポートが充実している。講師の指導が丁寧でわかりやすく、学習意欲向上に寄与している。成績向上や学習習慣の定着にも繋がっており満足度が高い。 |
★4.3 熱意ある授業が難関校合格に繋がる。子どもの性格を尊重しながら基礎を重視し指導してくれたため、成績向上や苦手意識の解消が実現した。自由な教材と適切な宿題の出し方が学習意欲向上に寄与し、的確な指導で過去問を重点的に解くことで、受験直前の入塾でも短期間で成長を感じられた。 |
★3.7 個別指導のコースでは、生徒一人ひとりに合わせた指導が行われ、苦手科目を中心に学習できるため、理解が深まる。授業は学校の内容に沿って進められ、質問もしやすい環境が整っている。成績向上や受験対策にも効果的で、子どもが楽しく学べるよう配慮されている点も評価されている。 |
★3.7 個別指導による丁寧なサポートが魅力で、生徒のペースに合わせて授業が進められ、苦手克服にも効果がある。自習室は静かで集中しやすく、学習環境は良好である。コマ数が多く、必要な学習をしっかりと行えるため、学力向上に繋がっている。 |
★3.7 自分に合った学習コースを選べることが魅力で、柔軟な授業内容が好評。苦手科目の克服や受験対策へも充実したサポートがあり、講師の指導も丁寧でわかりやすい。通塾頻度や授業内容を自分で選べるため、学習の進捗を把握しやすく、やる気を引き出す環境が整っている。 |
★3.7 自分のペースで学べる環境が整っており、柔軟なコース選択が可能である。苦手科目の克服や得意科目の強化に向けた指導が受けられ、テスト対策も充実しているため、成績向上が期待できる。個別指導のため質問もしやすく、理解度に応じたサポートが受けられる点が特に評価されている。 |
塾の雰囲気 | ★3.7 明るく綺麗な教室で、個別指導のスペースがしっかり区切られているため集中して学習できる環境が整っている。自習室も自由に使え、タブレットや参考書が豊富に揃っており、学びやすい設備が充実している。冷暖房も完備され集中しやすい環境が提供されているため、子どもたちが安心して通える場所となっている。 |
★3.7 自習室が充実しており、集中して勉強できる環境が整っている。教室やトイレは清潔で、空調も適切に管理されているため快適に過ごせる。多くのパソコンが完備されており、必要な教材も揃っているため学習に集中できる。 |
★3.7 自習室があり、自由に勉強できる環境が整っている。教室は明るく清潔感があり、ブースで区切られているため、他の生徒を気にせず、集中して学習に取り組むことができる。設備は充実しており、全体的に良好な学習環境が提供されている。 |
★3.7 教室は綺麗で明るく、清潔感が漂う静かな環境で学習しやすい。自習室が整備されており、集中できる環境がある。また冷暖房が完備されているため快適に過ごせる。過去問等の設備も充実しており、学びやすい環境が整っておりモチベーションの維持ができる点が魅力的である。 |
★3.6 清潔で冷暖房も完備されているため、快適な環境で集中して勉強できる。自習室は自由に利用でき、机が個別に仕切られプライバシーも守られているため、安心して学習に取り組める。明るい雰囲気で、学習に必要な設備も整っており、塾への到着通知等は親からも高評価を得ている。 |
★4.2 設備が綺麗で、新しく快適な環境で学習が可能。自習室も完備され、混雑しておらず、集中しやすい環境が整っている。また個別の部屋での自習も可能。無料のウォーターサーバーや軽食を取れるスペースが用意されている点も好評価となっている。 |
★3.6 清潔感があり、勉強に集中できる環境が整っている。自習スペースも完備されており、自由に利用できるため、学習効率の向上に役立っている。教室は綺麗で明るく、適切な温度管理も行われているため、安心して学ぶことができ、全体的に満足度が高い。 |
★3.7 自習室が完備され、明るく清潔な環境で集中して勉強できる。教室は綺麗で、冷暖房も完備されており、快適である。講師が自習時にもサポートしてくれるため、満足感がある。設備は必要なものが揃っており、良好な学びの場が提供されている。 |
★3.9 広く清潔で、明るい教室環境が整っているため集中しやすい。冷暖房も完備されており、快適な環境で学習が可能。自習室が完備され、授業の振り返りができる端末や問題プリントの印刷が可能で、学習支援が充実している。トイレも綺麗なため安心して利用できる環境が整っている。 |
★3.7 集中できる環境が整い、自習室も完備されているため、学習に専念しやすい。清潔感があり、明るい教室で快適に過ごせる印象が強い。設備が整っていることで、安心でき、子どもたちも満足している様子が伺える。通いやすい立地にあり、全体的に良い環境だと感じられる。 |
本音の口コミで選ぶ!
西宮市(兵庫県)で満足度の高い塾をチェック
個別教室のトライ
3.53
(1026)
高2/本人 西宮北口駅前校
高2/本人 西宮北口駅前校
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49
(1907)
浪人生/本人 甲東園駅前校
高2/母 西宮甲子園校
個別指導学院フリーステップ
3.54
(159)
中2/母 苦楽園教室
中2/母 苦楽園教室
関西個別指導学院
3.54
(87)
高1/母 甲子園教室
高1/母 甲子園教室
個別指導の明光義塾
3.56
(804)
高1/本人 西宮北口教室
高1/本人 西宮北口教室
灘中学校
私立
兵庫県
|
![]()
プロ家庭教師の名門会
4.16(34) |
2
名
|
甲陽学院中学校
私立
兵庫県
|
![]()
中学受験 個別指導のSS-1(エスエスワン)
3.93(3) |
7
名
|
須磨学園中学校
私立
兵庫県
|
![]()
中学受験 個別指導のSS-1(エスエスワン)
3.93(3) |
8
名
|
神戸大学附属中等教育学校
国立
兵庫県
|
合格実績データ集計中
|
|
白陵中学校
私立
兵庫県
|
合格実績データ集計中
|
|
神戸女学院中学部
私立
兵庫県
|
![]()
中学受験 個別指導のSS-1(エスエスワン)
3.93(3) |
2
名
|
六甲学院中学校
私立
兵庫県
|
![]()
中学受験 個別指導のSS-1(エスエスワン)
3.93(3) |
5
名
|
夙川中学校
私立
兵庫県
|
合格実績データ集計中
|
|
関西学院中学部
私立
兵庫県
|
![]()
プロ家庭教師の名門会
4.16(34) |
2
名
|
神戸海星女子学院中学校
私立
兵庫県
|
合格実績データ集計中
|
|
三田学園中学校
私立
兵庫県
|
合格実績データ集計中
|
|
甲南女子中学校
私立
兵庫県
|
合格実績データ集計中
|
|
洲本市立青雲中学校
公立
兵庫県
|
合格実績データ集計中
|
|
東京大学
国立
兵庫県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
815
名
|
一橋大学
国立
兵庫県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
184
名
|
京都大学
国立
兵庫県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
488
名
|
早稲田大学
私立
兵庫県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
3467
名
|
慶應義塾大学
私立
兵庫県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
2161
名
|
国際教養大学
公立
兵庫県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
39
名
|
国際基督教大学
私立
兵庫県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
119
名
|
上智大学
私立
兵庫県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
1644
名
|
神戸大学
国立
兵庫県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
371
名
|
同志社大学
私立
兵庫県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
2851
名
|
青山学院大学
私立
兵庫県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
1900
名
|
大阪大学
国立
兵庫県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
602
名
|
立命館大学
私立
兵庫県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
4271
名
|
立教大学
私立
兵庫県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
2518
名
|
中央大学
私立
兵庫県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
2373
名
|
お茶の水女子大学
国立
兵庫県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
70
名
|
千葉大学
国立
兵庫県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
315
名
|
東北大学
国立
兵庫県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
417
名
|
関西大学
私立
兵庫県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
2747
名
|
名古屋大学
国立
兵庫県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
404
名
|
明治大学
私立
兵庫県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
4937
名
|
法政大学
私立
兵庫県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
3791
名
|
九州大学
国立
兵庫県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
568
名
|
奈良県立医科大学
公立
兵庫県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
17
名
|
横浜国立大学
国立
兵庫県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
226
名
|
東京慈恵会医科大学
私立
兵庫県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
13
名
|
東京外国語大学
国立
兵庫県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
113
名
|
自治医科大学
私立
兵庫県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
29
名
|
筑波大学
国立
兵庫県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
248
名
|
北海道大学
国立
兵庫県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
406
名
|
関西学院大学
私立
兵庫県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
2751
名
|
大阪公立大学
公立
兵庫県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
341
名
|
順天堂大学
私立
兵庫県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
32
名
|
学習院大学
私立
兵庫県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
624
名
|
鹿児島大学
国立
兵庫県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
117
名
|
山口大学
国立
兵庫県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
173
名
|
関西医科大学
私立
兵庫県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
29
名
|
大阪医科薬科大学
私立
兵庫県
|
![]()
MEDIC名門会(メディック)
---(0) |
10
名
|
三重大学
国立
兵庫県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
161
名
|
愛知医科大学
私立
兵庫県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
13
名
|
中京大学
私立
兵庫県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
874
名
|
名古屋市立大学
公立
兵庫県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
138
名
|
浜松医科大学
国立
兵庫県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
16
名
|
山梨大学
国立
兵庫県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
51
名
|
福井大学
国立
兵庫県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
44
名
|
聖マリアンナ医科大学
私立
兵庫県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
8
名
|
横浜市立大学
公立
兵庫県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
116
名
|
明治学院大学
私立
兵庫県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
1047
名
|
日本医科大学
私立
兵庫県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
21
名
|
東邦大学
私立
兵庫県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
17
名
|
検討リストに追加しました