指導が選べる!組み合わせができる!【集団指導】【個別指導】【自立型個別】 ※学年により変わります

あすなろ学院の中学生 集団指導コース情報

対象学年

小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生

授業形式

個別指導(1対1),個別指導(1対2~),少人数制(10人以下),集団授業,自立学習,映像授業

あすなろ学院は
こんな方におすすめ!
  • 中学受験、高校受験、大学受験の対策をしたい
  • 定期テストの対策をしたい
  • 英語が得意になりたい

あすなろ学院 中学生 集団指導コース

中学生向けのコース
このコースの注目ポイント

週3日通塾で5教科カバー!

コース概要

授業形式
集団授業,映像授業
対象学年
中学1年〜中学3年
科目
国語,英語,数学,理科,社会
料金
詳しくはお問い合わせください

週3日通塾で5教科カバー

地元宮城のことならお任せの、充実の定期テスト対策を提供します。
運動部でも間に合いやすい時間帯、週3日で5教科を受講できます。授業のない日は、欠席振替や自習、映像授業の受講が可能です。

授業の流れ

導入・演習・解説を小まめに繰り返しながら進めることで、スモールステップで無理なく「わかる・できる」を実感いただけます。

◎数学・英語
①宿題チェック > ②導入授業 > ③テキスト演習 > ④解説授業 > 個別質問・フォロー

◎国語(中1 / 中2)・理科 ・社会
フォロータイム、またはご希望の曜日にて、自立型個別映像コーsを受講します。テスト前や、「学校をお休みしてしまってよく分からない」ときなど、無料で授業を追加できます。

カリキュラム

調査書点確保のための定期テスト対策を第一とします。1つの単元は①先取授業②学校の授業③テスト対策④講習会⑤中3時入試対策と最低5回は取り扱い、定着促進と応用力アップを目指します。

結果につなげる充実の指導計画

◎中1 / 中2

■ 定期テスト対策
定期テストから、すでに入試は始まっています!
宮城一筋44年のあすなろ学院の先生たちは中学校の定期テスト傾向を常に分析し、指導に取り入れています。調査書点(評点)が重要な宮城県の公立高校入試を勝ち抜くために精一杯サポートします。中学校ごとのテスト日程やテスト範囲に合わせて、教室オリジナルの対策イベントも開催します。

■ 入試対策(講習会)
なかなか時間が取れない復習を、長期休みにまとめて!
春・夏・冬休みの講習会では、新みやぎ模試に向けて5教科の復習を行い、偏差値アップを狙います。講習会期間だからこそ復習を徹底して行い、定着に結び付けていきます。

◎中3

■ 定期テスト対策
調査書点に関わる最後のテストまで、気を抜いてはいけません!
宮城一筋44年のあすなろ学院の先生たちは中学校の定期テスト傾向を常に分析し、指導を取り入れています。調査書点(評定)が重要な宮城県の公立高校入試を勝ち抜くために精一杯サポートします。中学校ごとのテスト日程やテスト範囲に合わせて、必要な対策を行っていきます。

■ 実戦ゼミ
あすなろ学院が誇る、入試対策「伝家の宝刀」
毎週土曜日に行われる、入試予想問題を使った入試対策講座です。「入試予想問題をその場で解く→すぐに解説授業を受ける」という流れが、入試さながらの緊張感を演出します。入試本番に1点でも多く得点するための、具体的で実用的な回答テクニックを身につけることができます。

■ 模擬試験
全国規模のテストで、チカラ試し!
宮城県の中学生の70%以上が受験している「新みやぎ模試」を、毎号受験します。宮城県内の志望校に対する自分の位置を客観的に測ることができます。結果が返却される際に担任の先生から学習アドバイスがあるので、復習の計画を的確に立てることができます。

■ 入試直前特訓ゼミ
公立入試直前!最終調整の場
公立高校入試の直前期に行われる、入試予想問題を使った入試対策講座です。実戦ゼミと同様の授業の流れで、国語も含めた5教科の問題演習と解説授業を行います。実力を余すところなく発揮するための最終調整を行い、お子さま全員が胸を張って入試に臨めるように後押しします。

おすすめポイント

指導ポリシー

1. 週3日の通塾で5教科の知識・技能をしっかりと養成します。
2. 定期テスト2週間前より万全な対策指導&勉強会で、学年上位の成績を目指します。
3. 高校受験に向けて、早い時期から受験情報の提供を行います。
4. 英語(数学)は少人数集団指導+理科(社会)は映像授業の受講し放題のセットで学校の進度に完全対応。
5. 中3は4-7月、8-2月、3月の段階的な入試対策カリキュラムを導入し志望校合格へ導きます。

身につく力

中学生はお互いに刺激を与えあいながら大きく成長していきます。学校とも異なる、得難い場所がここにはあります。
学力向上はもちろん、自分の考えを他者の前で発表することもありますので、高校生以上になると求められるようになっていくプレゼン能力アップも期待できます。

料金

【授業料】
中1・中2
英・社もしくは数・理の2教科:16,500円/月~(税込)
中3
英・社もしくは数・理の2教科:18,700円/月~(税込)

時間割・授業時間

詳しくはお問い合わせください

教材・テキスト

詳しくはお問い合わせください

サポート体制

中学生 集団指導コース

■ 三者面談
お子さまの塾での様子や学習の課題点、進路に関する情報の意見交換を行います。率直な意見交換を交えつつ、面談の場にいる全員が前向きな気持ちになって、お子さまの夢の実現に向けて協力していけるよう、指導のプロの視点からアドバイスを行います。笑顔が溢れる面談で、お子さまの自己肯定感を高め、主体的に学びに向かう姿勢を育みます。

■ 自習室利用
「自宅では勉強に集中できない」というお声をいただくことがあります。
あすなろ学院の教室には自習室が完備されており、誘惑のない環境に身をおいて勉強することができます。自習室は教室が開いている日ならいつでも利用できますし、授業中でない先生に質問して、その場で疑問を解決することもできます。授業以外にプラスアルファの自学自習をどれだけできるか、が成績向上の鍵を握ります。

■ 「明日の学力」診断
「明日の学力」診断は、これからの教育で重視される自ら学ぶ力や思考力・判断力・表現力を測ります。成績の伸び悩みを感じる場合は、もしかしたら「あすがく」で原因がつかめるかもしれません。変化しつつある入試の出題形式に慣れ、思考力・判断力・表現力を伸ばすきっかけとしてご活用ください。

近くの教室を探す