人と人との教育、心の通い合う教育を大切にしています

秀英iD予備校

対象学年

小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生

授業形式

個別指導(1対1),個別指導(1対2~),少人数制(10人以下),集団授業,オンライン指導,自立学習,映像授業

秀英iD予備校は
こんな方におすすめ!
  • テストの点数が伸び悩んでいる生徒
  • 勉強・日程・時間も自分のペースでしたい生徒
  • 志望校合格に向けた勉強をしたい、情報をほしい生徒

目次

秀英iD予備校のおすすめポイント

映像授業 秀英iD予備校

学習をデザインする

秀英の授業力トップ教師・講師の映像授業で理解した後、大量の問題演習。わからないところがあれば、個別対応でその場で解決。効率よく自分のペースでどんどん学べる学習スタイルです。

映像授業の特長

Point 01 映像授業は秀英の授業力トップ教師・講師陣
授業は集団クラスと同じ、学校の予習形式です。映像授業に登場するのは、秀英の授業力トップ教師・講師陣。映像授業だから、理解度に合わせて映像のスキップ、倍速、繰り返しなど自由自在です。

Point 02 チューター任せではありません!
充分な研修を受けたチューターが質問対応し、秀英正社員の校舎担当が学習指導・進路指導を行います。

Point 03 通学の曜日・時間が選択できます
通学の曜日や時間が選べるから、学習と部活・習い事の両立が可能です。欠席してしまった場合にも振替が可能なので、「休んだら内容がわからなくなった」ということもありません。

小学生

勉強は、いつ始めても“早すぎる”ということはありません。頭を耕すのはこの時期です。

「なぜ?」を大切にし、基本・根本を考え、理解し応用・発展に挑戦する姿勢を養います。勉強において過程や筋道を大事にし、なぜそのような答えになるのかを粘り強く考えさせます。

また集中力を養い、物事を簡単にあきらめない姿勢を身につけさせます。自分で考え、理解しようとする姿勢が大切です。

映像授業は秀英の授業力トップ教師陣

小学5年生、6年生は校舎にて室長の指導のもと映像授業を受講していくスタイルです。ご希望の通学曜日・時間を個別に設定でき、習い事、スポーツなどとの両立も容易に可能です。

※小学3年生、4年生は自学自習形式のステップアップクラス(※映像授業形式ではありません)。

中学生

高校に入ってからさらに伸びる『真の実力』を育てます。幹を大きく育てよう。

目標を設定し、それに向かって努力することの大切さを指導します。「わかる!」「できる!」から勉強の楽しさを実感させ、自主的に勉強に取り組む姿勢を育てます。第一志望合格に向けて、継続した学習習慣を身につけられるようにします。

映像授業は秀英の授業力トップ教師陣

秀英の授業力トップ教師陣による映像授業で理解した後、大量の問題演習。わからないところがあれば、個別対応でその場で解決。効率よく自分のペースでどんどん学べる学習スタイルです。

映像授業だから、理解度に合わせて映像のスキップ、倍速、繰り返しなど自由自在です。充分な研修を受けたチューターが質問対応し、秀英正社員の校舎担任が学習指導・進路指導を行います。

通学の曜日や時間が選べるから、学習と部活・習い事の両立が可能です。欠席してしまった場合にも振替が可能なので、「休んだら内容がわからなくなった」ということもありません。

高校生・高卒生

秀英予備校は、一人ひとりを大切にする予備校
~合格したい大学を目指す受験生の応援サポーター~

秀英予備校は、生徒が「授業を受けて帰る」だけの予備校ではありません。学力を引き上げるための専用教材、高品質な授業に加え、演習教室、質問教室、学習環境等、すべてを整え、一人ひとりの夢を実現するために、全力で受験生を応援する予備校です。

正社員の教師と進学アドバイザーが、生徒一人ひとりと一緒に勉強や進路で悩み、考え、志望校に合格するその日まで伴走する応援サポーター集団が秀英予備校なのです。これから夢を実現するための長く、苦しい一年がスタートします。秀英予備校で、志望校合格を一緒に掴み取りましょう!

先取り学習で受験対策を早期スタート!通学曜日と授業時間が自由に選べる

志望校の合格に必要なことは、今の学力と志望校の合格ラインまでの差を埋めること。そのためには受験対策の早期スタートを切ることが重要です。部活動や学校行事に取り組みながら、受験対策も確実に進める。映像授業 通学コースがそれを実現します。

秀英iD予備校の対象学年と料金(月謝目安)

秀英iD予備校のコース・料金(月謝目安)

小学生

科目 国語,英語,算数
対象学年 小学1年〜小学6年
料金(月謝目安) 詳しくは塾にお問い合わせください

◆小5・小6ステップアップクラス(映像授業形式)秀英の授業力トップ教師の映像授業、室長による学習指導、チューターによる質問対応で学力アップをめざすクラス。1…

オンラインコース(小学生)

科目 国語,英語,算数
対象学年 小学5年〜小学6年
料金(月謝目安) 詳しくは塾にお問い合わせください

トップ教師による授業のクオリティ、膨大なコンテンツなどにおいて、全国トップレベル。「自ら学ぶ」習慣が身につく授業の進め方。全国屈指の教師が解説する授業とオリ…

中学生

科目 国語,英語,数学,理科,社会
対象学年 中学1年〜中学3年
料金(月謝目安) 詳しくは塾にお問い合わせください

◆通学コースの特長①最大の成果を生み出す!「トリプルサポートシステム」秀英iD予備校は、1人の生徒に対して、室長・チューター・映像授業でトリプルサポートしま…

オンラインコース(中学生)

科目 国語,英語,数学,理科,社会
対象学年 中学1年〜中学3年
料金(月謝目安) 詳しくは塾にお問い合わせください

「自ら学ぶ」習慣が身につく授業の進め方。全国屈指の教師が解説する授業とオリジナルテキスト。5教科で全単元完備、英語は教科書別対応/定期テスト対策授業も完備。…

高校生・高卒生

科目 国語,英語,数学,理科,社会
対象学年 高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安) 詳しくは塾にお問い合わせください

映像授業通学コースの志望校合格システム志望校の合格に必要なことは今の学力と志望校の合格ラインまでの差を埋めること。毎日が忙しく、自由な時間が限られている中で…

オンラインコース(高校生)

科目 国語,英語,数学,理科,社会
対象学年 高校1年〜高校3年
料金(月謝目安) 詳しくは塾にお問い合わせください

「自ら学ぶ」習慣が身につく授業の進め方。全国屈指の教師が解説する授業とオリジナルテキスト。圧倒的効率学習を実現するオリジナルテキスト。「単元別進度」授業と「…

秀英iD予備校の特徴

授業形式

  • 個別指導(1対1)
  • 個別指導(1対2~)
  • 少人数制(10人以下)
  • 集団授業
  • オンライン指導
  • 自立学習
  • 映像授業

通塾の目的

  • 小学校受験
  • 中学受験
  • 高校受験
  • 大学受験
  • 医学部受験
  • 授業・定期テスト対策
  • 内申点対策
  • 学習習慣の定着
  • 総合型選抜(旧AO)対策
  • 推薦入試対策
  • 学校別特化対策
  • 国公立大対策
  • 私大対策
  • 共通テスト対策
  • 英検(英語検定)対策
  • 漢検(漢字検定)対策
  • 数学特化対策
  • 英語・英会話特化対策
  • その他科目別特化対策

塾の特徴

  • 中高一貫校生に対応
  • 特待生・奨学金制度あり
  • 入塾に学力基準あり
  • 成績保証制度あり
  • 授業の振替可能
  • 不登校生に対応
  • 学習にPC・タブレットを利用
  • オンライン対応
  • 1科目から受講可能
  • 季節講習のみの受講可
  • 発達障害・学習障害の子どもに対応
  • 自習室あり

秀英iD予備校の口コミ・評判

栄町校の口コミ・評判

4.00

投稿者本人

入塾時学年中学3年

目的公立受験

通塾期間 2021年07月 〜 2022年03月

第一志望校 合格

偏差値 偏差値を見ていない

月額料金:20,001円〜30,000円

とても高く感じた、仕方ないとはいえ夏期講習や冬期講習がほぼ強制的に受けさせられ苦痛だった

入塾を決めた理由

高校の受験を成功させるためには英語を伸ばす必要があって英語の授業を受けようと思ったから

舞子校の口コミ・評判

4.00

投稿者

入塾時学年小学6年

目的苦手克服

通塾期間 2025年01月 〜 通学中

偏差値 偏差値を見ていない

月額料金:20,001円〜30,000円

新学期からの料金が中学料金でかなりアップするみたいなのでかなり厳しい。新学期はテキスト代もあるのでさらにです。

入塾を決めた理由

4月より中学生活が始まるので、部活動と勉強の両立。中学の勉強の進度が速いので復習も込めて。

澄川校の口コミ・評判

2.00

投稿者本人

入塾時学年小学5年

目的定期テスト対策

通塾期間 2019年07月 〜 2021年12月

偏差値 変わらなかった

月額料金:20,001円〜30,000円

自分てきにあまり良くなかった塾なので、その割には少し高額だったと思った。その後に通った塾の方がよかったし、やすかったので。

入塾を決めた理由

体験や、夏期講習、冬期講習などに行っていいとおもったから。また、友達も入塾すると言っていたから。

秀英iD予備校の合格実績

秀英iD予備校 大学受験の合格実績

2025年度

---------------------------------------------
難関国立大学+医学部医学科/113名合格!
---------------------------------------------

東京大学 5名
京都大学 5名
北海道大学 19名
東北大学 14名
一橋大学 1名
東京科学大学 3名
名古屋大学 20名
大阪大学 9名
神戸大学 5名
九州大学 14名

医学部医学科 18名

早慶上智 35名
GMARCH理科大 235名
関関同立 235名

その他多数の大学に合格!


※秀英予備校グループ全体の実績です。無料講習のみを受講した生徒は含まれません。
※難関国立大学…北海道・東北・東京・一橋・東京科学・名古屋・京都・大阪・神戸・九州、各大学の合計です。

秀英iD予備校 高校受験の合格実績

2025年度

--------------------------------------------------------
9道県の公立トップ高校 合格者数 1,230名以上!
--------------------------------------------------------

※塾生および講習生(10日以上または個別指導15時限以上の講習に参加)の実績です。模試のみを受験した生徒は含まれておりません。
※9道県:北海道・宮城県・神奈川県・山梨県・静岡県・愛知県・岐阜県・三重県・福岡県。
※トップ高校とは、当社基準における各地区・各学区のトップレベルの公立高校です。

=北海道 合格高校=

札幌南/札幌北/札幌東/札幌西/旭川東/旭川北
札幌旭丘/北広島/大麻/札幌月寒/札幌藻岩/札幌啓成/札幌清田/札幌北陵/札幌国際情報/札幌手稲/札幌新川/札幌平岸/千歳/旭川西/旭川永嶺/旭川高専/苫小牧高専

その他多数の高校に合格!

秀英iD予備校の感染症対策

詳細は教室にお問い合わせください。

お近くの塾を探す

秀英iD予備校


近くの教室を探す