脳科学を活かした意欲喚起指導と生徒第一・1/1の指導でやる気・成績UP
小学1年~小学6年、中学1年~中学3年
個別指導(1対1)・個別指導(1対2~)・集団授業
教室の住所や料金を知りたい方はこちら
大切なお子さまの「成績向上と志望校合格」に全力を注ぐのは当然のことですが、私たちが生徒一人ひとりに願うことは「志望校合格」だけではなく、「将来社会で活躍できる前向きな人になってほしい」ということです。
開塾以来、ゆずることのなかった指導の原点です。
クラスという集団ではなく、保護者の方が大切なお子様一人ひとりを見つめる視線を、私たちも持って指導していきたいと想っております。
長年培ってきた指導実績に加え、脳科学の専門家と共同で取り組んできた研究成果を活かし、生徒自身の“学びの意欲”と“学ぶ力”を引き出し、成績向上へと着実に結びつけます。
第一ゼミナールでは、個別指導コースを併設、または近隣で個別指導専門教室を開校しておりますので、お子さま一人ひとりにぴったりの授業を受けていただくことができます。
月謝の目安
入塾金
授業形式 | 集団授業・オンライン指導 |
---|---|
科目 | 国語,算数,英語,理科,社会 |
対象学年 | 小学1年~小学6年 |
料金(月謝目安) | 詳しくは塾にお問い合わせください |
基礎・実力育成(選抜)コース中学校進学後も伸び続ける土台づくりと、その先の高校受験を見据えた応用力を身につけます。小学校の学習内容の完全理解を越えて、これか…
授業形式 | 集団授業・オンライン指導 |
---|---|
科目 | 国語,算数,英語,理科,社会 |
対象学年 | 小学1年~小学6年 |
料金(月謝目安) | 詳しくは塾にお問い合わせください |
公立中高一貫校対策コース(富田林中学対策等)中高一貫校の適性検査では、学校で学習する内容の基礎基本の徹底と、それらの知識を組み合わせ、答えまで導き出せる総合…
授業形式 | 集団授業 |
---|---|
科目 | 国語,数学,英語,理科,社会 |
対象学年 | 中学1年~中学3年 |
料金(月謝目安) | 詳しくは塾にお問い合わせください |
基礎・実力育成(選抜)コース基礎学力の定着を図ることを目的の中心として、不得意科目・分野を作らないようにバランス良く指導。学校の成績を伸ばしながら、志望校合…
授業形式
通塾の目的
塾の特徴
4.04
口コミ数(4)
投稿者 | 本人 |
---|---|
入塾時学年 | 中学1年 |
目的 | 公立受験 |
5.00
志望高校が市内の進学校だったため、夏の間でも塾に通って学力を伸ばそうと思ったこと。
投稿者 | 本人 |
---|---|
入塾時学年 | 中学1年 |
目的 | 定期テスト対策 |
5.00
友人の紹介で決めました。入塾体験も行いましたが、その時に親身になって話を聞いてくださり、良い印象がありました。
投稿者 | 本人 |
---|---|
入塾時学年 | 中学1年 |
目的 | 公立受験,学習習慣の確立 |
3.00
家の近くにあったから。テストを無料で受け、そのまま安く受講できたから。
生徒の入室・退室を見守り、記録するとともに、保護者の方へメールでお知らせします。 また、台風時などの臨時休校等の連絡も行います。
モニターカメラを教室内に設置し、事務所からも管理しています。
懐中電灯、ラジオ、軍手、応急処置用の消毒液など、緊急時に必要なものを詰め込んだ「非常持出袋」を準備しています。
火気の使用や取扱いに関する監督など、防火に求められる様々な職務の責任者として、防火管理者講習を受講し資格を取得した職員を配置します。
火災・地震の場合に備えて、緊急時の対処方法や避難方法など、いざという時あわてないためのマニュアルを作成し、全スタッフに配付しています。
生徒が塾内や塾との行き帰りにおいて、けがをした場合などの補償をバックアップする保険に加入しています。
第一ゼミナールの授業は自宅で受講でも受講可能です。
オンラインの双方向ライブ授業で、塾と同じように生徒一人ひとりの状況をリアルタイムで確認しながら、質問もできる双方向指導を行います。普段は通塾していても、状況によりオンラインに切り替えることも可能です。
双方向ライブ授業 <オンライン>
双方向ライブ授業による個別指導を行います。先生の丁寧でわかりやすい解説・演習授業で、学習内容の完全理解をめざします。
通常使用するテキストを使って、ライブ授業で出された宿題や小テストに向けての勉強をします。