自ら考え、能動的に学習する力を育む塾

KEC近畿教育学院

対象学年

小学4年〜小学6年、中学1年〜中学3年

授業形式

集団授業

KEC近畿教育学院は
こんな方におすすめ!
  • 将来の大学入試までを見越している
  • 少人数クラス指導で子どもをしっかりと見てほしい
  • 子どもには自分で考えて行動できるようになってほしい

目次

KEC近畿教育学院の各種割引・キャンペーン情報

  • 兄弟姉妹でKECに通っていただきやすくするために、在校生の兄弟、姉妹の方の「受講料2割免除」及び「入学金免除」する制度です。また、兄弟姉妹「3人目」の方は1,000円/月で通学いただけます。
    ※なお、本制度は同時通学時に適用されます。

  • KEC入学試験またはKEC能力診断テストなどにおいて、特に成績優秀であると同時に、学業に対する姿勢が積極的であると認められる場合は、学費の一部を免除する特待生制度を採用しております。

KEC近畿教育学院のおすすめポイント

KEC近畿教育学院 受験本科4/8(火)開講!

KEC近畿教育学院 2025年度受験本科4/8(火)開講 

プロ講師による少人数制授業により、生徒一人ひとりに発問して理解度を確認しながら授業を進めます。受け身にならず能動的な
学習により、自ら考える力を育みます。サイクル学習システムを採用しているため、学習内容の徹底理解が可能です。

KEC近畿教育学院の対象学年と料金(月謝目安)

月謝の目安

幼児
小学生
9,900円 〜 (税込)
中学生
23,650円 〜 (税込)
高校生・浪人生

入塾金

その他の費用

教育環境充実費(税込)
中学生:2,200円(月額)
小学生:1,100円(月額)

KEC近畿教育学院のコース・料金(月謝目安)

公立中学進学科

科目 国語,速読,英語,算数
対象学年 小学1年〜小学6年
料金(月謝目安) 詳しくは塾にお問い合わせください

公立中学へ行ったら、東大・京大はもう無理?公立中学と私立中学を比べた時、たしかに変わるところは「授業時間」と「授業進度」です。でもこれが大学受験の時にどれだ…

高校受験科

科目 国語,速読,英語,数学,理科,社会
対象学年 中学1年〜中学3年
料金(月謝目安) 詳しくは塾にお問い合わせください

◆1回の授業の進め方・理解度チェック●復習小テスト、暗記チェックテストの実施●前回の授業の理解度・習得度の確認↓・新出項目の説明●新出項目の板書説明●ポイン…

KEC近畿教育学院の春期講習

小学生の春期講習

授業形式 集団授業
科目 国語,算数
対象学年 小学4年〜小学6年
料金 詳しくは塾にお問い合わせください

【プレ春期講座】新小5・6/新中2・3対象で3/8(土)~3/21(金)の期間にプレ春期講座を実施します。春期集中講座前の2週間無料体験で、塾での勉強や雰囲…

中学生の春期講習

授業形式 集団授業
科目 国語,数学,理科,社会,英語
対象学年 中学1年〜中学3年
料金 詳しくは塾にお問い合わせください

【プレ春期講座】新小5・6/新中2・3対象で3/8(土)~3/21(金)の期間にプレ春期講座を実施します。春期集中講座前の2週間無料体験で、塾での勉強や雰囲…

KEC近畿教育学院の特徴

授業形式

  • 個別指導(1対1)
  • 個別指導(1対2~)
  • 少人数制(10人以下)
  • 集団授業
  • オンライン指導
  • 自立学習
  • 映像授業

通塾の目的

  • 小学校受験
  • 中学受験
  • 高校受験
  • 大学受験
  • 医学部受験
  • 授業・定期テスト対策
  • 内申点対策
  • 学習習慣の定着
  • 総合型選抜(旧AO)対策
  • 推薦入試対策
  • 学校別特化対策
  • 国公立大対策
  • 私大対策
  • 共通テスト対策
  • 英検(英語検定)対策
  • 漢検(漢字検定)対策
  • 数学特化対策
  • 英語・英会話特化対策
  • その他科目別特化対策

塾の特徴

  • 中高一貫校生に対応
  • 特待生・奨学金制度あり
  • 入塾に学力基準あり
  • 成績保証制度あり
  • 授業の振替可能
  • 不登校生に対応
  • 学習にPC・タブレットを利用
  • オンライン対応
  • 1科目から受講可能
  • 季節講習のみの受講可
  • 発達障害・学習障害の子どもに対応
  • 自習室あり

KEC近畿教育学院の口コミ・評判

枚方本校の口コミ・評判

5.00

投稿者本人

入塾時学年高校3年

目的私立受験

通塾期間 2020年09月 〜 2021年03月

第一志望校 合格

偏差値 上がった

月額料金:20,001円〜30,000円

普通だった、冬講座や夏講座、志望校別講座などさまざま選べた点は良かったがそれなりに値段が追加された点

入塾を決めた理由

近くて通いやすく、値段も、口コミもよかったから。周りの人が多く通っていたため。行きたい大学別のコースが選択できたため

交野校の口コミ・評判

4.00

投稿者

入塾時学年高校3年

目的私立受験

通塾期間 2021年08月 〜 2022年03月

第一志望校 合格

偏差値 上がった

月額料金:20,001円〜30,000円

他の塾に比べたらとても安い方だと思う。塾を選ぶ時の理由の一つになった。とても助かりました

入塾を決めた理由

チラシがポストに入っているのを見て、値段も手頃で、体験に行ってみたら本人に合っていそうだと思ったから

枚方本校の口コミ・評判

3.00

投稿者

入塾時学年中学2年

目的公立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服

通塾期間 2021年03月 〜 通学中

第一志望校 未受験

偏差値 変わらなかった

月額料金:20,001円〜30,000円

物価高なので仕方ないかもしれないが、以前はなかった施設使用料でだいぶ高くなった気がします。もう少し安くなれば有り難いのですが。

入塾を決めた理由

受験や定期テストに不安があり、少しでも偏差値の高い高校にすすめたら嬉しいと思ったから。

KEC近畿教育学院の合格実績

KEC近畿教育学院 高校受験の合格実績

2024年度

天王寺高校 、三国丘高校 、茨木高校 、大手前高校 、高津高校 、四條畷高校 、豊中高校 、春日丘高校 、泉陽高校 、寝屋川高校 、守山高校 、千里高校 、箕面高校 、大阪公立大学工業高等専門学校 、鳳高校 、三島高校 、住吉高校 、東高校 、八尾高校 、清水谷高校 、石山高校 、清風高校 、桃山学院高校 、初芝富田林高校 、近畿大学附属高校 、大阪桐蔭高校 、関西大倉高校 、同志社高校 、立命館高校 、大阪国際高校 、東海大学付属大阪仰星高校 、上宮高校 、京都橘高校 、比叡山高校 、光泉カトリック高校 他

お近くの塾を探す

KEC近畿教育学院


近くの教室を探す