完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習
評判・口コミ3.53
(1026)
自習室あり
授業 | 個別指導(1対1) |
---|---|
学年 | 幼児、小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
先生の指導がわかりやすい、 特に、自分が苦手である数学などでは、細かい部分を教えてもらえるのでとても良いと思う
5
子供自身が勉強をやる気がとてもでたと感じている。駐輪場が無いため歩道に自転車を止めている。
5
わからないところや自分の苦手としているところをちゃんと把握して、丁寧に説明してくれる先生が多くて何度でも問題を解くことができるのがいい。悪いところは少し値段が高いところ
4
良い面は、子供にあった先生を担当につけてくれるのでとても助かります。 悪い面は、先生が短いスパンで入れ替わる事です。
4
個別指導で、その日やりたい教科を自由にえらべる。 1回が2時間契約だが、先生の指導があるのは1時間なのが不満
4
月額料金 : 40,001円〜50,000円
かなり他の学習受験比べて高いと思うが、それなりの結果が出るため、その結果に対しての費用対効果であれば良いと思う
5
月額料金 : 〜10,000円
自分の思っているより少し高かったイメージがあります。 でも、勉強内容や、教えてくれる内容、先生方の頭の回転の速さ、勉強空間、全てトータルで見るととても良心的だと思います!
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
個別指導の完全一対一なので、まぁこれくらいが妥当なのではないかな、と。 他をあまり比較していないので、よく分かりません。
4
月額料金 : 30,000円〜50,000円
個別教室なので相場としては相応の金額とは思いますが、今回通ってみた感覚としては不相応と感じます。
3
月額料金 : 〜10,000円
比較的、周りの塾や予備校と比べると安いと思ったため。 安くて、先生の指導がわかりやすいのでとても良いと思います
3
通年
いろんなコースがあり、自由に選べる。日にちも時間も選べる範囲が広くとても良かった
5
通年
担当の先生とはとても相性が良く、成績もアップしました。 夏期講習や冬期講習時は他の先生の場合もありましたが、相性が良くないと感じた際はすぐに変更できました。 特定の教材はないため、結果使わないテキストや問題集を沢山買わされることもなく、学校の教科書や問題集の添って授業が出来たので有難かったです。
4
夏期講習
そんなに種類が豊富と言うわけではないけれども、それぞれの学力に見合った指導を先生が実施してくれる
4
春期講習
自分にとって苦手なところがたくさんあったけど、テストや期末に出てくる内容をしっかりとお教えてくれて、自分のレベルが上がリマした!
4
通年
少しずつですが成果も上がっているので子供にあった学習コースだと思います。 本人がやる気になるやり方をしてくれていると思います。
4
駅が近くにあり、公共の交通手段もあるので通学にはとても便利な場所にあるので助かります。
5
自宅からすごく近くにあり、とても良いが自転車置き場がなく、また車での送り迎えも駐車場がないため苦労した
5
・駅前なので人通りも多く明るいため、通塾には比較的安心ですが、車で送迎の場合は待機で停める場所に苦労します。
4
駅前で通いやすい環境かと思います。商業施設も近隣に多いので、自習で塾に行くことも多々ありました。
4
コンビニエンスストアがあって昼食にも困らず、駅チカなので行き帰りもしやすいです。
4
個別指導ということもあり、分からないところを学校といった集団の中では聞きにくいことが、聞きやすいから。
5
授業の日時は基本的に生徒に合わせてくれるし、授業時間外でも質問をしたら対応してもらえる。
5
学生のアルバイトではあるが、自身の受験時の体験を伝えてくれたりすることで良かったと思う
5
丁寧な指導をしてくれる。分からなくても、何度も確かめてくれたり、何度も説明してくれたり、納得するまで自分の苦手な教科を続けてくれました。勉強以外にも他愛のない会話もあって、緊張したり和んだりできて、よかっです!
4
子供が理解するまでちゃんと教えてくれるので安心出来ます。 子供にあった先生なので、いろいろと質問しやすいそうです。
4
生徒が自由に使える学習するスペースも十分であり、静かな環境でしっかりと勉強に努めたと
5
夏は涼しくて冬は暖かくクーラーの設定をちゃんと考えてしてくれていて 、不愉快な気持ちになったことはなかったです。
4
清潔で、教室内も静かで良かったと子供も言っている 休憩室のような場所があればもっと良かったのかもしれない
4
綺麗な教室です。 感染症対策もされていると思います。 教室内も静かなので集中して勉強が出来ているみたいです。
4
冷暖房がしっかりと整っているので、夏冬関係なく自分の勉強に集中できる環境が良いと思います
3
【期間限定】8月授業料が2回分無料!
\ 8月授業料が2回分無料! /
お子さまの学習でこのようなお悩みはございませんか?
・計画通りに学習が進められない
・やる気がなかなか上がらない
・受験に向けてこのままでいいのかわからない
・夏休み明けのテストや授業が心配
トライならお子さまにぴったりな講師が目標や学力、性格に合わせて完全1対1で授業するから効率的に結果が出ます。
さらに、一人ひとりに合わせたオーダーメイドのカリキュラムを作成するから、
「夏休み明けのテストで良い成績を取りたい」
「集団塾や少人数の個別指導塾が合わなかった」
「受験に向けて今から頑張りたい」など、どのようなご要望にもお応えします。
まずはお気軽にお問い合わせください。
※受付期間: 〜2025/8/31。3ヶ月以上の契約でご入会いただいた方が対象。授業料2回分とは、120分授業×2回のこと。詳しくはお問い合わせください。
学校のカリキュラムに合わせた効率の良い個別指導
学校カリキュラムに合わせた効率の良い個別指導
110万人以上の学習サポート実績に基づき、お子さまのやる気を引き出す
難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校
評判・口コミ3.49
(1907)
自習室あり
授業 | 個別指導(1対1)、少人数制(10人以下)、集団授業、映像 |
---|---|
学年 | 高1〜高3 |
駅から近く通塾のストレスが少なく良かった 先生も家族とはまた違う親密さで良きお兄さんお姉さんという感じで子供との相性も良く相談なども出来たようでモチベーションもあがって、良かった 成績も途中は伸び悩みもあったが、最後かなり伸びて思った2段階くらい上の大学を目指せた
5
オンライン授業で講師が有名人で洗練され講義のレベルが高い。また、好きなタイミングで受講できるのが良い。
5
学校帰りに行けて良い。静かで、自習室としての利用もでき大変便利。また、一流の先生から教わる映像授業はとても分かりやすくためになる、
5
よく面談をしてくれる 細かい成績表を知らせてくれる 空調調整が上手くいかない 自転車置き場がない
5
家でも受講できるため、校舎が空いていなくても、また、ちょっとした空き時間でも勉強ができるところ。
5
月額料金 : 50,001円〜100,000円
ほかの予備校に比べて、明らかに授業料が高い。しかし、合格実績が高いので、仕方がないとは思う。
5
月額料金 : 40,001円〜50,000円
決して割安とは言えないが、通年のカリキュラムのため、他の塾に比べて費用負担を感じることはなかった
4
月額料金 : 40,001円〜50,000円
正直、高いなと思いましたが、息子に合わせたカリキュラムを組んでくださっていると思うので、妥当な金額なんだろうなと思います。
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
安くは無いが、許容範囲内だと思う。 コマを増やすとどんどん高くなってしまうので、子どもと相談しながら、必要かどうかをよく考える必要がある。
3
月額料金 : 50,001円〜100,000円
一括での支払いのため、とても高額に感じるが、夏期講習などの特別にかかる費用がないため、計画的に考えることができる点は良い。
3
通年
個人でメニューを組んでくれて、苦手な所やサボった所が子供にも親にも分かるようになっており持続的に勉強できるシステムなのが良いです
5
通年
オンライン授業なのでバリエーションが多いので、本人の学力に合わせたメニューにアレンジすることができる。
5
通年
映像授業だが、教えてくれる先生が一流なので本当に分かりやすくてありがたい。また一緒に学習計画を立ててくれるので、ありがたい
5
通年
自分が取りたい講座を自由にとらせてもらった。そのため、苦手分野に力を入れることができた。
5
通年
面談を通して、映像教材の選択のアドバイスをもらえて、個人の状況に合ったカリキュラムを一緒に考えてくれるので良かったです。
5
電車通学なので途中下車で塾によっていたが、駅から近く急な雨でも気にしなくて良かった
5
駅の目の前で、通学が非常に便利である。また、住宅地なので静かで治安も良い。夜遅くても問題無い。
5
駅から徒歩約1分で、とても通いやすいから。また、近くにコンビニもあり、お腹が空いたときには買いに行くことができたから。
5
周りの生徒も同じように大学進学を目指して頑張っているので、落ち着いた雰囲気の中で、集中できる環境が整っていると思います。
5
名古屋駅ため、通塾しやすい場所であり、通塾には何も問題なかった。また、最寄りブロックまでは地下街で行くことができ、雨の日も通塾の苦にならなかった。
5
オンライン授業なので講師のレベルが高く、安心感がある。好きな時間に受講することも可能である。
5
映像授業だが、一流の先生がこれまでの経験から様々なことを教えてくれるので大変分かりやすく、ためになる
5
遠い目標と近い目標をわかりやすく設定させてくれるので、なんのための勉強なのかわかりやすい。 自分の位置も詳しく教えてくれるので、どれくらいのペースでがんばればいいかよくわかる。
5
教科書にのっていることものっていないことも、表面的なことではなく本質的なことまで丁寧に教えてもらえたから。
5
面談が、定期的にあるので、学習の進度や理解度、志望大学合格に必要な学力との比較など、細かく丁寧に話してくれるので、現在の立ち位置を知ることができました。
5
新しい訳ではないけど清潔だからとくに嫌な思いをしたことはありません。刈谷高校から近いので通うのも楽だし、郵便局が近いので送迎の車で路駐が増えることもあまりない。
5
タブレットがあればどこでも受講できるのはとても良かった。冊子の資料がほとんどなく、通塾で重い思いをする必要がないのは子どもの負担減につながった
5
エアーコントロールがいい。しずかで、いつもさわがしいせいとがいない。 もっと広いとよりべんきょうしたくなる
5
2、3度進学説明会でお邪魔したことがあるのですが、静かで、集中しやすい環境だと思います。
4
駅から近くにあり便利で、自習室も使いやすく環境がよいので、とてもよいと思います。
4
東進の一日体験
【希望校舎で無料体験受付中!】
東進の実力行使の授業と、やる気を伸ばす担任指導を体験しよう!
東進の2つのコースから講座を選んで、1コマ(90分)を2種類まで受講することができます。
さらに具体的な学習スタイルや通塾をつかんだり、校舎の雰囲気を一つ一つ確認することができます。
スタッフによる面談と、学力診断テストの結果をもとに、学びたい内容で今の学力にピッタリの授業が受けられます。実はできていなかった部分や苦手の原因など、自分では分からない本当の学力を、一日体験を通して知りましょう!
定期テストの得点急上昇!20点以上UPが続出!
愛知県の受験・入試に強い進学塾
評判・口コミ3.70
(43)
自習室あり
授業 | 個別指導(1対2~)、少人数制(10人以下)、集団授業、オンライン、映像 |
---|---|
学年 | 小3〜小6、中1〜中3 |
特になしです。 近さとコストパフォーマンスで決めました。 徒歩圏内で行ける場所が良いので。
5
それぞれの個人の状況・レベルに合わせた対応をしてくださるのが良いと感じております。
4
良い面は通いやすいところです、学力もあがっています 悪い面はなしです、プラスになっています。
3
個別指導の先生がとてもいい人で図や分かりやすい例えを使って説明してくれて理解度が高まったから。
4
月額料金 : 〜10,000円
塾というと高いイメージしかなかったが、3教科も見てくれて、しかも週2日も見てくれるのに10000円未満というのもありがたい。
5
月額料金 : 20,001円〜30,000円
高いかなと思いつつ、徒歩圏内で5教科対応、を重視したため。 今から変更も面倒だと思います。
5
月額料金 : 30,001円〜40,000円
家計に負担ではありますが、他の塾に比べましても大差ありませんので納得した費用だと思います。
4
月額料金 : 10,000円〜30,000円
集団塾としては、一般的な金額なのかな?感じます。可もなく不可もなし。
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
ほかの複数の塾と比較してみて、料金面ではまだ良心的だと思ったのでそれもこの塾に通わせることにしたきっかけでもあったので。
3
通年/冬期講習
個別でなく、集団授業を希望していた。また中学受験ではなく、高校受験まで長い目で見てくれる所を探しており、ピッタリのコースがあった。
5
通年
本人に任せているため、わからない。ただ、本人にやる気と危機感が無いのでどうしようもないので、こまっている。
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
まだ中学に入ったばかりで中学の勉強の仕方が定着してはいないので、非常に満足とは言えないが、成績は上がっている気がするので対応はいいと思う。
4
通年
実際に通う本人の現状のレベル・成績に合わせた対応をしてくださるのがとても良いと思います。
4
通年
ほかの塾と比べると料金はまだ安い方なので、その点はありがたいといったところです。ただし、指導する先生によっては当たり外れがあるのでその所は運次第といったところでしょうか。
3
駅前なので、明るい。車通りもあまり多くない。 街頭やお店が多いので、明るいのが助かる。
5
駅前にあり、大通りに面しているので、夜でも明るい。自転車置き場は地下鉄内にあります。隣にスタバもあるので、親も嬉しい。
5
専用の駐車場がないので、お迎え時が少し困る。こどもが一人で帰ることもあるが、塾前の道路は車通りが多い道なので、安心である。
4
自宅から塾まで通うのに、公共の交通機関を利用して送り迎えの必要なく通えるので安心ですし良いと思います。
4
振込で困った際にメールを送ったらすぐに返事がきて対応してくれる。授業でも褒めるときは褒めてくれるのでこどもがうれしそう。
5
塾に通い始めて少しではありますが、勉強に対する姿勢が変わって良くなったと感じましたのでその様に思いました。
4
しっかりと教えてくれます、わからないところをそのままにせず、納得するまで教えてくれるようです。
3
映像授業はとても長くて1人で全てこなし切るのはかなり難しかった。個別指導ではどの先生も親身になって教えてくれた。
4
本人が自主的に、塾の日以外にも友達あわせて自習等で塾まで通っていますので良いと思います。
4
そこまで広いところではないので、星4つ。入っている建物自体も新しいものではないので。ただ、十分な広さである。
4
設備も特段悪いところはなく、可もなく不可もなくというところです。清潔感はしっかりあります。
3
ちょっと狭い感じがします。ビル自体は少し古いですが、最近一部リフォームして綺麗になってます。他の塾がいくつか入っているビルなので安心です。
3
親孝行システム
成績優秀者には奨学金を贈呈!
明倫は頑張るお子様を応援します。
※詳しくはお問い合わせください。
自分で課題を見つけ、解決策を考え、実行する力
本物の学力を養う
200問以上の診断テストで『やる気スイッチ』を発見!お子さまの個性に合わせた完全個別指導
評判・口コミ3.64
(475)
自習室あり
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、集団授業、オンライン、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
個別指導なので子供にあった指導を受けてられ、子供にも好評で楽しく受けているようです。都合が悪いときなど振替で日程変更にも対応もしてくれます。
5
個別指導で苦手克服しやすく、子供のペースに合わせてくれる。また、遅めの時間も対応でき(21時以降)部活との両立も可能
5
講師からのコメントがあるので、何を学習しているか知れるところが良い。面談で、客観的に子供の習得率が知れるのが分かりやすい。体調不良等でも振替ができる。
5
個別だからわからないところなどを細かく聞くことができるところが良いと思う。講師の中には合わない人がいるところは悪い面だと思う。
5
個人指導なので本人のペースで進めてくれるのが非常にいいところである。その分他の塾に比べると高いのが気になる
5
月額料金 : 10,001円〜20,000円
他の塾と比べても特別高いわけでは無いので不満はありませんが、安ければ家計には助かります
5
月額料金 : 10,001円〜20,000円
適正料金であると感じます。個別指導で二万円弱なので無理なく通わせられる点も良いです
5
月額料金 : 30,001円〜40,000円
少し高い。他社と比較して高くないと思って入塾したが追加が多くてまあまあ支払った 成績上がったのでまぁ納得するようにはしている
4
月額料金 : 10,001円〜20,000円
個別にしては安い。先生もこちらから聞けばしっかり教えてくれる。何を聞いたらいいかわからない子は、特に教えてもらえない。
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
金額だけみると家計としての負担は大きいと感じるが、2対1の指導という面、受験(合格)までという期限があるので納得している。
4
通年
学校の学習内容にそって種目別で教えてもらえているので、子供の学習にあっているようです。
5
通年
苦手な数学をメインで学んでいます。また、自分の苦手を自分のペースで教えてもらえるという点は非常に本人に合っているため、続けられていると思います
5
通年
特に問題は感じることはないため。また、大学進学で必要な内容を学習できていると思うので。
5
通年
個別のコースを選んだので、先生と一対一で質問などができ、安心して授業を受けられるから。
5
近くに駅があるけど電車の音もあまり聞こえず 比較的に静かな環境だと思います。車通りも少ないのであまり音は気になりません。
5
子供が気になるような娯楽がなくて、治安もとても良い住宅街なので、その点は安心です。
5
少し遠く、遅くなるので車で送り迎えをしているのですが駐車場もあり車を止めて待つことも出来るので助かります
5
スポーツ施設の中にあるため、駐車場広く、合わせてスポーツスクールやジムにも通いやすい。兄弟で色々入っても合わせて対応できるなど
5
非常にわかりやすく丁寧に教えてもらい、また子供との相性も良く実際に成績が上がっている
5
寄り添って教えている様子であるため。子供の感想からも、講師に信頼していることを感じるため。
5
わからない問題は詳しく教えてくれるし、参考書の数がすごく多いので、教科書などに載っていないような問題も解くことができる
5
自分のペースに合わせて教えてくれるのでわかりやすいのと、苦手が克服しやすいから。
5
以前に通っていた塾は送り迎えの際の駐車場がなく道路で渋滞が起きやすく不満だったのですが、こちらは駐車場がありそちらで子供を待つ事が出来るので助かります。
5
新しい塾なので綺麗。新築の匂いがする。冬は暖かく、夏は涼しく、快適な環境で勉強ができる。
5
教えるスペースだけでなく自習室もちゃんとあり、教えている声が程よく聞こえてきて自習にとても集中できる
5
室内か新しいのもあってとても綺麗なので、勉強に集中できる環境が整っているなと感じたから
5
『選べる2つの体験授業』実施中
スクールIEでは無料体験授業を受付中!
また、90分授業×4回が3,300円(税込)で受けられる「お試しパック」もご好評いただいており、「スパッと決めたい!」「じっくり決めたい!」どちらのご要望にも対応します。
体験授業前に教室長が現状の学習状況やお悩み・ご要望などを聞かせていただきます。
※スクールIEの授業を初めて受ける方が対象です。
※無料体験授業とお試しパックの併用はできません。
※実施状況は教室によって異なるため、詳細は各教室までお問合せください。
全ての合格をプロデュース
オーダーメイドの学習プランや勉強法で合格まで徹底伴走
最適な学習プランで合格まで徹底伴走
個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる
評判・口コミ3.56
(804)
自習室あり
授業 | 個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
個別指導の特性が、本人の思考とタイプに合致しており、試験結果や成績に成果として出ているので。
5
学習塾の指導方針であリます個別指導と講師の方々の水準が高く、とても信頼性が高く、安心して通わせることができますで。
5
学習塾の方針であります個別指導が、本人のタイプとフィットしており、とても前向きに通うことができています。
5
子供と先生方との信頼関係があるのか、コミュニケーションもとれていて、学習面もよく理解し、成績が上がった。
5
先生が生徒のことをよくみてくれていて、本人にあった指導をしてもらえるのでよいと思います。
5
月額料金 : 30,001円〜40,000円
他の学習塾と比較するとやや料金は高いと思いますが、個別指導を考慮すると妥当だと思います。
5
月額料金 : 30,001円〜40,000円
他の学習塾と比較しても、さほど高額であるわけではありませんので、問題ありません。
5
月額料金 : 30,001円〜40,000円
授業料はわからないけど値段それなりにいろいろなことまでしてくれて、相談も乗ってくれるから
5
月額料金 : 30,001円〜40,000円
本人が行きたい、と言われたら それに対して高い、安いとは分からない 安い塾だと、それまでの指導では?とも思うから今は1番妥当ではないかと思う
5
月額料金 : 30,001円〜40,000円
学習塾の方針が個別指導でありますので、他の学習塾とひかくするとやや高額であると思いますが、許容範囲だと考えます。ら
4
通年
指導方法・内容・教材等が、個別指導の方針に即しており、本人の特性及びタイプにフィットしている。
5
通年
学習塾の指導方針に即しましたコース設定になっておりまして、尚且つレベルも高いです。
5
通年
学習塾の方針であります個別指導が、本人の考え方や姿勢にフィットしており、教材もわかりやすく満足しているようです。
5
通年
自分にあった難易度でしっかりと向き合っていってくれて、厳しそうなときには声をかけてくれて相談できるから
5
通年
数1と数Aを習っているが、分からない問題の計算過程から丁寧に教えてくれる。理解が容易。
5
駅前にあるため、人通りも多く明るい場所なので、帰りの時間が遅くなってもそんなに心配せずに家で待っていられるのがとても良い。
5
駅前なので、何かイベントがあったりすると騒がしいのだが、基本的には常に人通りがあり、夜でも明るいので子供を通わせる方としては安心できて良い。
5
駅前にあるので、多少騒がしい時もあるのだが、基本的には明るいし、人通りもあるので、子供を通わせる場所としてはとても良いと思う。
5
駅から近くて、雨が降っていてもたくさん歩くことがなくすぐに行くことができるから。
5
とてもいい 静かな場所で綺麗に整理されており勉強がしやすそうな雰囲気でやる気スイッチが押せそう
5
講師陣の個別指導の具体的な方針及び内容が、本人の特性に合致し、ストレスなく学習できているので。
5
学習塾の方針であります個別指導の方法がとても効果的で、本人の特性に合致しておりまして、とても安心しております。
5
講師はほとんどが学生さんだが、みなさんていねいに指導してくれるようで、子供はとてもわかりやすいようだ。
5
講師の方々の人柄がよく、指導水準も高いので、安心して通うことができ、またその成果が出ていると感じています。
5
色んな先生方がいるようですが、どの方も雑談も交えつつ、理解していない部分は丁寧に教えてくれていたと思います。
5
学習塾が入居しています物件の築年数がやや古いと思いますので、地震の際の強度に不安を感じており、本人には伝えてあります。
5
冷暖房もメンテナンスされて快適な空間を用意してくれるので、勉強に集中できる環境にあると思う。
5
夏には冷房がついているし、冬には暖房がついていて、しっかりと勉強ができる環境づくりがされているから
5
冬は暖かく、夏は涼しい。勉強するための環境が最適であり、よく集中することができる。
5
キレイな教室で不満なことは無い 自分自身が通って居ないので細かいことは分からないが 子供が勉強しやすそうな環境ではないかと思います
5
志望校に照準を絞った最短距離の合格プラン!
多様化する大学受験に対応し、本番に強い学力が身につきます。
勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】部活や予定と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい
◆最短距離で受験対策できる理由は
《ポイント1》総合型・学校推薦型選抜も一般選抜と並行して大学受験対策ができる!
明光の大学受験対策は志望校の入試制度に合わせて学習プランを作成。志望理由書・面接・小論文など、志望大学の選抜内容にあわせた指導を行います。理解度に応じた学習計画の見直しも、個別指導だからこそスピーディーに対応でき、志望校合格までしっかりサポートします。
《ポイント2》志望校に合わせたコースで得点力を伸ばす映像授業!
映像学習「MEIKO MUSE」を活用した、効率的な学習プランもご用意。教室長のサポートを受けながら志望校合格のための得点力が身につきます。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。
《ポイント3》弱点を残さない徹底した定期テスト対策!
通っている学校に合わせたテスト対策ができるから内申点アップにつながります。テスト後には、弱点を分析し克服するための指導をするので、受験にも対応できる学力が身につきます。
《ポイント4》夢を叶えるための志望校が見つかる!
将来の夢や目標を引き出すカウンセリングで、志望校選びをサポートします。夢や目標につながる志望校が見つかると、受験勉強への意欲が高まります。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
テスト・受験対策に強い!だから結果が出る!
豊富な学校情報や受験情報をもとに傾向を押さえた対策授業が受けられます。
勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】部活や予定と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい
◆テスト・受験対策に強い理由は
《ポイント1》内申点を上げるための無駄のないテスト対策!
・通っている学校に合わせた学習が可能!
・苦手克服や得意科目の強化など目的に合わせて受講が可能!
充実した定期テスト対策を行うことで、内申点アップが可能です。テスト後も弱点を克服するための学習指導をするので、しっかりとした学力が身につきます。
《ポイント2》志望校の傾向を押さえた効率的な高校受験対策!
全国に教室を展開する明光は、5教科対応だけでなく、地域ごとの受験情報にも精通。生徒の志望校や授業の理解度に合わせて一人ひとりに最適な学習プランを作成し、合格までしっかりサポートします。
《ポイント3》配点が高い英語リスニングもしっかり対策できる!
英語授業を受講するとリスニング対策も行うことができます。オンライン学習サービスのため、ご家庭でも継続して演習できます。年々リスニングの配点が高くなる高校入試や、定期テスト対策にも効果的です。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。
《ポイント4》豊富な学校情報で通いたい志望校が見つかる!
明光では、将来の夢を見据えた志望校選びをサポートします。豊富な学校情報を元に生徒のやりたいことが叶う学校を一緒に考えます。志望校が明確になると、生徒は勉強に前向きになります。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
自分から勉強する子になる!だから成績がアップする!
中学生になっても困らない学力を身につけるきめ細かい指導が受けられます。
勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】習い事と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい
◆成績がアップする理由は
《ポイント1》考える力が伸びるノート指導!
明光の授業には考える力を育むノート指導があります。分かったことを整理してまとめられる力は、学力アップの基本です。学習効果が高まる教科別オリジナルノートも使いながら指導します。
《ポイント2》英語教育改革に適応。英語4技能を習得できる!
教育改革で大きく変わった英語学習に適応しています。「明光みらい英語」は「聞く」「話す」「読む」「書く」を楽しく学べるので、英語の4技能が自然と身につきます。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。
《ポイント3》中学受験対策もしっかりできる!
公立中高一貫校や私立中学校など、受験校の選択肢が増え、入試形態も多様化しています。全国に教室を展開する明光は、地域ごとの受験情報に精通しています。だから、一人ひとりに合わせた受験対策が可能です。
《ポイント4》引き出すカウンセリングで夢や目標が明確になる!
明光では、カウンセリングの中で生徒の夢や目標を引き出します。なりたい自分がイメージできると、生徒は前向きに勉強するようになります。これが、明光の「未来教育」です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
おせっかいな先生たちと「自分でできた!」に導く塾
評判・口コミ3.49
(442)
自習室あり
授業 | 個別指導(1対2~)、オンライン、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
毎回、授業後に、学習した内容、出来たこと・苦手な事等を丁寧に説明してくれる。 駅に近く車の往来が多い
5
とても親身になって教えてくださいます。中学受験だったのですが、それに合わせた講師の方を用意してくださいました。
4
講師の質が良く、講師はみんなから慕われています。また、自重室もとても空調が効いていて、勉強しやすい環境になっています。
4
先生が子どものことをしっかり見てくれるので安心です。 学校の勉強が嫌で行きたくないとよく言っていますが、塾は楽しいと言って通っています。
4
良い面は、子供の性格に合わせて先生をつけてくれる。2人に1人の先生が教えてくれるので聞きやすい。授業の内容にもついていけるようになった。
4
月額料金 : 〜10,000円
特に高いと感じる事は無く、健全な塾運営に必要であれば、多少の料金UP等はやむを得ないと思う。
4
月額料金 : 10,001円〜20,000円
先の回答の通り、単価が高いため、週2回通学希望で検討したが、結果週一回の通学としている。
4
月額料金 : 10,000円〜30,000円
高くもなく、安くもなくの印象です。 夏期講習などは日数も選べて、講習日が金額と比例してるのでいいと思います。
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
特に不満はないが、子どもに思うような変化が見られないことを考えると、このような評価
3
月額料金 : 40,001円〜50,000円
一般的にみて高いようでしたが、実際見比べてみたわけでもないので、一概には言えません。
3
通年
日頃復習を怠らず頑張っていたようで安心していました。受かった学校でも将来に向かって頑張っているようです。
4
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
生徒個人個人のレベルに合わせたようなカリキュラムとっていて、遅れを取らないように楽しく勉強できるようになっていると思ったから。
4
通年
単元ごとに苦手な部分をテストなどから判断して普段の授業とは別にカリキュラムを進めてくれる。
4
通年
わからない事を優先して学習を進める事が出来、分かる事ばかりを繰り返して行わない部分が良いと思う。
4
通年
個別指導なので、費用は高めである。従って週2回通学させたかったが、週1にしている。
4
自宅から徒歩圏内にあり、通塾には便利。住宅街の中にあるため治安には問題はないため安心
4
駐車場も比較的広く管理されており、親の送り迎えにも適していた。子供も安心して通えるような立地にもあったと思ったから
4
自宅から近かったので、交通事故などの心配も少なく、目の前に図書館もあり、環境的には良かった。
4
駅の近くで通いやすい一方、車の往来が多く、危険を感じつ事が時折あり、目を離せないと感じる。
4
子供も嫌がらず楽しく塾に通っているので、⭐️5つ 成績も上がり授業にもついていけているので。
5
一生懸命になって通塾を通じて、成果を残せるように、対応してくれている姿勢を感じる事が出来る。
5
中学受験を受ける小学生に対しての対応は素晴らしいと思います。少し自由な感じでしたが、教えることは教えてます。
4
子ども塾のことを話さないので、どんな先生なのか男の先生、女の先生かも分かりません。
4
トイレもあり、飲み物も自由に持ち込みする事が出来る為、あまり窮屈な思いをする事はないと思います。
5
塾のすぐ近くにコンビニがあり、休憩などに便利。授業や自習室スペースと休憩スペースがわかれているのでオンオフをつけやすいと思います。
4
自習スペースも完備されており、集中できるように個人スペースになっているから。空調設備も整っていると思うから。
4
若干教室が狭い様にも感じるが、本人は特段きにしていない。 またモール内にあるので少し雑音が気になるかも。
4
今だけ!『夏の友人紹介キャンペーン』のお知らせ
ナビ個別指導学院では、ただいま「夏の友人紹介キャンペーン」を実施中です!
詳細は下記の通りです。
■友人紹介キャンペーンの詳細
キャンペーン期間:7月1日(火)~8月16日(土)
キャンペーン特典:【期間限定!入会時 QUO カード Pay 増額!】
キャンペーン詳細:期間内にご入会いただき8月30日(土)までに授業スタートした方と紹介者それぞれに、5000円分のQUOカードPayをプレゼント!
この機会にぜひ、ナビ個別指導学院にお友だちをご紹介ください。
お友だちを誘って、一緒に成績アップを目指しましょう♪
高校授業のスピードについていけるように基本事項定着と定期テスト対策
学校の予習⇒学校の授業がわかり教科書もバッチリ⇒定期テスト得点UP
“学習習慣の定着”と“つまずきの解消”をテーマに
正しい勉強法を身に着け、量をこなして結果を出す塾です
評判・口コミ---
自習室あり
授業 | 個別指導(1対2~) |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3 |
主要5教科を定期テスト・内申点の向上にこだわって指導
本物の基礎学力を鍛える
【成績保証付き】自分に合った勉強の仕方が分かる個別指導塾
評判・口コミ3.55
(25)
自習室あり
授業 | 個別指導(1対2~)、自立学習、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
家から近い。 面談等の連絡がしっかりしている。 指導については、直接見聞きしていないので何も言えない。 学費は高くもなく安くもないぐらい。
3
去年の夏の模試でc判定だった第一志望の大学に現役合格できたのは全てヒーローズさんのおかげだと思っています。 悪い面は思いつきません
5
悪い面ばかり指摘してくるので納得できない 講習の説明の話しが長いため結局何が言いたいのか分からなくなる すぐ対応されない
3
バイトの先生ばかりで、歳も近くお喋りもできるとても風通しの良い個別塾で、学校を休みがちな時でも行く気が起きたことはとても助かりました。また、ただ決められたことをやらされるだけでなく、自分主体で勉強できて無駄がなく、勉強の効率があがっていたと思います。塾長さんが一人一人の個性をよく理解し丁寧に接して頂ける方でとても信頼感が大きく安心感がありました。個別の割に費用も安かったです。
5
月額料金 : 30,001円〜40,000円
時間を考えるとリーズナブルだと思います。他の塾や予備校はもっと料金が高いのでそれを考えると安いと思います。
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
他校と比較したことはないが、テレビのコマーシャルに出ているような有名校よりは安いと思われる。
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
他の塾がおいくらほどなのかがわからないので比較はできませんが季節ごとの講習をうけるとかなりの金額になります。
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
他の塾と比べると料金的には良心的に感じました 他の塾では倍位の値段なのになんでだろうと感じました
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
科目を選択できたので、個別指導塾で、丁寧に教えてもらえる割には費用は安くすんでありがたかった。
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
普通の内容だと思います。特に不満はありません。どちらかと言うと、こちらの意見を反映した授業です。
3
通年
詳細は答えられないが、成績は僅かながら上がった。 よって、志望校への合格の可能性が上がったと思われる。
3
通年
完全な個別指導なので本人に合ったカリキュラムを組んでくださり本人も納得した上で取り組んでいたので良かったです。
5
夏期講習/冬期講習
毎日毎日かなり平日の夕方の時間から夜10時頃まで詰め込み過ぎかなと感じました 普段の生活にも差し支えるのでつかれました
3
通年
科目ごとに選択ができて曜日や時間も好きに選べて自由度がとても高かった。自習という形で授業以外の日も通えて、分からないことを聞けたのもよかったし、費用も比較的安く済んでありがたかった。
5
一般的な範囲の環境だと思います。良くも悪くも無く普通の環境だと思います。特に不満はありません。
3
講師や子供と直接話したことはないので何も言えない。 ただし、志望校への合格の可能性は上がったと思われる。
3
周りは閑静な住宅街で比較的静かなところにあります。家から歩いて2〜3分のところにあり行き帰りが楽なところも良かったです。
5
立地も通塾するにも環境は整ってると感じました 近くにスーパーがあり飲み物や食べ物も買いに行けて助かりました
3
駅近(鉄道・コミバス)で子供だけでも通えて、始まる前の空き時間を潰せるような商業施設やファストフード店がすくそばにあり便利だった。
5
講師や子供と直接話したことかないので、詳細は答えられない。ただし、志望校への合格の可能性は上がったと思われる。
3
塾長さんはじめ他の先生方が皆さん感じが良くて教え方も上手だと思います。保護者に対しての対応も不満に思った事は一度もありませんでした。
5
バイトの大学生があまりに生徒に接する態度が良くない 授業中に椅子に座ってスマホを触っていることがあった
3
分からないと当たり前という教える姿勢ではなく、完璧ではないバイト先生も一緒に考えて教えてくれるところがよかったと思う。怒られることはなかったと思います。
5
普通の設備です。特に不満はありません。他の塾や予備校と同じだと思います。汚いとかはないです。
3
見てないし、子供から直接聞いたことがないので何も言えない。ただし、志望校への合格の可能性が上がったので、良かったと思われる。
3
塾としての設備は最低限のものは揃っていると思います。アパートの一階部分をくり抜いているので広さもあります。
3
設備的には他の塾と比べると放課後クラブみたいな感じに感じました 教室と言うか仕切りで切られた空間かなって
3
小さいところではあったけれど、必要最低限の設備があれば問題ないと思っていたので。
5
無料学力診断テスト
ヒーローズでは入会の有無に関わらず無料学力診断テストが受験できます。
対象 小学1年生~中学3年生
◆小学生
・受験科目 算数・国語
・時間 50分
◆中学生
・受験科目 数学・英語
・時間 50分
現状を把握し志望校に合わせたカリキュラムを作成
自立学習の習慣を身につけ成績アップ
学習意欲、学習姿勢など基盤作り
《成績向上率70%以上》 成績を上げたいなら、Jアカ!
評判・口コミ3.99
(42)
自習室あり
授業 | 少人数制(10人以下)、オンライン、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3 |
無料の補習が充実しているから。 授業の質が良いから。 質問にすぐ答えてもらえるから。
5
とても説明が分かりやすい様です。 五教科全て教えていただけるのは助かります。 点数もグンと上がった教科もありました
4
先生のサポートが手厚い。 宿題の量が多かった。 教室が汚かったし、トイレが和式で臭い。 補習を増やして欲しかった。
4
この塾は他の塾にはないものがあるのが魅力的です。 補習がテスト前にはほぼ毎日あり、それが全て無料という家計にも優しく先生方が努力していることが分かります。 また、先生方はフレンドリーな方が多いです。 面白い覚え方、法則で教えてくれることもあり、記憶に入りやすい。 また、初めて習う単元はまず動画授業で学ぶのだが、理解できるまで巻き戻したり繰り返し視聴することができる。もちろん、その間先生に質問することもできる。その後、先生の補完説明と実際問題を行うので、定着しやすい。
5
無料の補習が定期的に行われているので、いつでも勉強に集中できる環境にある。 自習室がいつでも使える。
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
授業の質がとても良いのに他の大手の塾より料金が安く、無料の補習も充実しているから。
5
月額料金 : 10,000円〜30,000円
他の個別指導と比較しましたら、とても安いです。 少し前まで、2教科で1万いかなかったですが今は少し値上げしました。それでも他に比べて安いです。
5
月額料金 : 10,000円〜30,000円
他の大手塾、個別塾にも行きましたが料金授業料自体は個別ほど高くなく、大手塾に近い感じかな。 ただ、自習ではなく無料の補習をたくさんやってくれるので、それを踏まえると料金は良心的かなと思いました。
5
月額料金 : 30,000円〜50,000円
集団塾と個別指導の中間のような体制でいいとこ取りをしていて、なおかつ無料補習も充実しているため星5にしました。補習すごくありがたいです。
5
月額料金 : 10,000円〜30,000円
かなり良心的で、兄弟割もあるので個別指導塾の中ではダントツで安いと思います。 いろんな塾を調べましたがここが一番納得するコマ時間、料金でした。
5
夏期講習/冬期講習
五教科全て教えていただけたのでお得感がありました。マンツーマンで値段の割にリーズナブルだとおもいます
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
一人一人のレベルに合わせて宿題が調整され、毎回小テストがあるためアウトプットもできるから
5
通年
各コースの先生方がすごくわかりやすくかつわからないことや教科書に載っていないようなところまで付き合ってくれるからです。
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
5教科見てもらえるので良い。 毎週の小テストは持ち帰らないので、出来ているのかどうかは子供に聞かないと分からない。テストを持ち帰って、子供が勉強を理解出来ているのか都度確認出来ると良いなと思った。
5
通年
いいと思うから。自分に合ったやつをやれてる感じがしていいと思う。夏季限定のコースとかもあっていいと思う。
5
コンビニも近くにあるため、飲み物などを買う時に便利だから バス停も近くにあるため、少し遠い学校の人でも通いやすいから
5
街中で街灯もあり良いと思う。 駐車場もあるので送迎もしやすいと思う。コンビニまでは少し遠いが、寄り道の心配がないのは良いと思う。
5
場所が市役所などと近くそのまわりに飲食店などがたくさんあるので授業終わりまたは、補習終わりに友達とご飯を食べに行ける
5
どの先生もわかりやすく、丁寧に教えてもらえるから 模試の結果から自分の苦手なところについてアドバイスをもらえたから
5
マンツーマンなので、分からないところを徹底して教えて貰えたようです。本人も毎回塾終わりには満足そうでした
4
成績を上げてもらった。志望校に合格できた。先生も優しく、仲良くなれた。人として成長できる。
4
教科書通りではない方法でも説明してくれるので、理解しやすく、覚えやすい。 また、分かるまでいつでも根気強く教えてくれる。
5
無料の補習でも生徒1人1人丁寧で各教科専門の教員が担当してくれた。質問に対しても丁寧に答えてくれて素晴らしい対応でした。
4
エアコンが全ての部屋についているため快適に勉強することができるから 自習できるスペースがあるため、なかなか家で集中して勉強できない人に良いから
5
以前は事務局がやっている時間に電話をしないといけなかったので、不便だったが、最近はラインで欠席の連絡が出来るようになったので便利になった。 テキストを無くした時に買いたい連絡もラインで出来たので助かった。
5
いいと思うから。たまに虫とかが入ってくるけど先生とか他の生徒さんが倒してくれるから面白い。事務と勉強するところが階が違っていい。
5
エアコンがついているので教室内では、暑い夏は涼しく、寒い冬は暖かく快適に勉強することができるからです。 また、扇風機の貸し出しがあるなど設備については文句なしだと思います。
5
個々の生徒にの学力や学校に合わせてつくるカリキュラム
プロの講師が生徒一人ひとりに合わせたカリキュラムで指導
家庭教師のトライの授業品質を教室で!
評判・口コミ3.79
(123)
自習室あり
授業 | 個別指導(1対2~) |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
入塾前の説明会で、子供の個性を伝えたら否定せずに配慮をしてくれているし、勉強の進め方など家でやることなどの要望を伝えたところ、計画をしてくれて叶えてくれているから。
5
教室長の管理がしっかりしているので、私立中学受験においては、適切な使用テキストを用意いただき、無事に第一志望校に合格することができました。
5
子供がすごくデリケートな性格なんだが、先生や環境に対して嫌なことや辛いことを聞かないから、いいんだと思う
5
丁寧に教えてくださり、子どもの理解につながっている。 しかし、授業料や月謝が高過ぎるかなぁと感じる。
4
先生全員優しい。成績が落ちていて、悩んでいる時、前に教わっていたが講師ではなくなってしまった先生にまで勉強法を聞いてもらうことができた。
4
月額料金 : 10,001円〜20,000円
個別指導塾ではありますが、料金は良心的で比較的リーズナブルではないかと思います。
5
月額料金 : 20,001円〜30,000円
他と比べても高くはないと思う。必要な教材を買わせてもらっているが、書店で買うよりも安く、上乗せされていると感じなかったのが好印象。
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
高くも安くもないと思うが、以前通ったいた集団塾は季節の授業とか、環境整備費?みたいなのでちょいちょい追加で支払っていたため、毎月変わらないのはありがたい、?
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
個別授業だから月謝が高いけど分からないところは分かるまで教えてくれるし自分のペースで進められるからいいと思う
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
個別の料金。追加授業は追加料金がかかる。+1という制度があり、無料の授業を時々できるので助かる。
3
通年
集団塾には季節講習を除いて通うことはありませんでしたが、中学受験に十分太刀打ちすることができました。
5
通年
無理をさせたくないので一教科だけだが、それで間に合うのかが心配なところがあるが、2教科にすると学費も時間もかかる為、どちらがいいのかがまだ疑問、
3
通年
受験のために英語一教科を教えてもらっているが、ほかは大丈夫か心配になるが、教科を増やすと本人の負担ではないかなと思うから、どちらがいいのか分からなくなる
3
通年
人数自体が少ない様ではあるが、それでも特別クラス分けなどあるわけでもなく、本人の力に合わせて個々に対応してくれている、
3
通年
あまり覚えていないが、成績が上がったと実感できなかった。相談、質問しにくい環境下であった。
3
送迎をしているのだが、駐車場も出入りがしやすいし、歩道からは中の様子が丸見えではないからいいと思う。
5
大通りに面した地下鉄沿線上にあり、夜も明るいので防犯面でも安心できると思います。
5
治安の悪い地域ではなく、駐車場は使いやすく、車通りは多いが道路のすぐ横って感じではないので騒音は気にならないとのこと。
5
自習しやすく、通う人も多すぎないため、集中できるから。室内やトイレ、机などの備品も綺麗。
5
それほど、栄えている様な地域でもないのだが、それでも駅からはほど近く、我が家からも一直線で通えるから。
4
集団塾みたいに圧みたいなのを感じないし、講師の方の年齢が近いからか、子供からも話しかけやすいと言っていた。
5
学生講師の方々ですが、国公立大学在籍の方々で占められており、教え方もしっかりとしています。
5
年齢が近い先生みたいで、いかにも先生って感じがなく、苦手な感じがしなくて、話しやすいと言っていた。
5
人見知りの強い息子ではあるが、本人の話しを上手に聞いてくれて丁寧に説明してもらっている様だと感じるから。
5
大学生の先生で年齢が近いため聞きやすいが、講師ではないため、的確なアドバイスがもらえるかどうかは先生によるから。
4
自習室が完備されており、休日も利用できることから、学習習慣が身につき便利だと思います。
5
広くも狭くもない教室だと思うが、子供から不満の声を聞かないから、いいんだと思う。
5
綺麗。教科書などの参考書も綺麗かつ量もたくさんある。トイレもいい匂いで入りやすい。
5
教室は広くも狭くもなく、寒くも暑くもなく、通りに面しているが騒音など子供から不満を聞いたことがないから悪くないと思う。
4
教室自体は広くはないものの、整然とした感じで、さっぱりと整っていると思う。逆に言えば必要最低限といった感じかなと。
3
無料体験授業受付中!
個別指導塾トライプラスでは、無料体験授業を受け付けています。
ぜひお気軽にお問い合わせください!
志望校に合わせたサポート体制
受験対策に内申点対策等、高校受験へ向けた様々な学習をご提供
分かる喜びで基礎学習を育て、成績アップから進学対策まで
あなた専用の合格逆算カリキュラムで ”夢の第一志望校合格へ!”
評判・口コミ4.16
(5)
自習室あり
授業 | 個別指導(1対1)、オンライン、自立学習 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
個別のカリキュラムの作成してくれる点がよかったです。指導して下さる先生方も親切で頼りになりました。悪い面は、特になし。ただ、月謝が高めだったように感じました。
4
受講科目以外の受験に必須な科目のフォローがすごく助かっている。子供への精神的フォローもしっかりしてもらてありがたい
5
カリキュラムを年間通して、個人の能力に合わせて組んでくれる。悪い面は、指導講師がバイト生ばかりなところ。
3
月額料金 : 40,001円〜50,000円
個別指導なので、仕方がないのかもしれませんが、料金は高めだったように感じました。もっと安かったら、もっと授業を受講させていたと思います。
3
月額料金 : 40,001円〜50,000円
ちょっと高いと感じる。しかし、受験全体の事へのフォローがしっかりされていて、受講教科以外のこともちゃんとアドバイスをもらえている
3
月額料金 : 100,000円〜300,000円
ひとコマ当たりの料金が決まっており、相談ののち週に必要な回数通塾する。充実した内容であるために料金は見合っているとは思うが、受験前は頻回通塾となり、非常に高額であった。
3
月額料金 : 30,000円〜50,000円
時折高額であるとは感じておりましたが、基本的には料金相応の授業サービスを受けることができたためこの評価にいたしました。
3
通年
個別指導で個別カリキュラムを実施して下さるので、常に生徒にとって1番いい方法で授業が実施されていたように思います
4
通年
こちらの要望を着実にクリアしてもらえている気がする。子供自体も通塾を楽しみにしており、ハードなはずなのに、楽しみに通塾している。
4
通年
指導内容がおいついてない。バイト生なので、入れ替わりがおおく、指導内容にばらつきあり
3
通年
志望校に焦点をあてたカリキュラムを組んでもらい、先生とコミュニケーションを取りながら前向きに学習できるようになったため。
5
通年
週一回月4回の授業スタイルで学校生活の環境にも合わせやすかったため。先生方もかなり考慮してくださいました。
4
塾は、御器所駅からすぐの所にあり、大変便利でした。にぎやかな場所にあるので、安心出来ました。
5
佐賀駅から数分で到着でき、周辺も明るく、終わりが遅くなっても危険な環境ではない。送迎もしやすく、子供だけで通塾するにも問題ない
5
周辺に塾が多く、道路沿いではあるがしずか。駐車場がないのが不便。塾はビルの近代的なビルの中で キレイだか、なぜかトイレは中になく、外にあり不衛生。
3
先生方は大変親切にご指導して下さいました。子供との年齢がわりと近かったように思います。
5
子供の性格に合わせ、スパルタ式ではない教え方がよい。又、教材も子供の学習状況に合わせ、合った教材を提案してもらえる。
5
熱心ではあるが、先生によりばらつきがある。なかには、一人一人に合わせて予習をしてきてくださる、バイト生もいてありがたかった。 一コマが長いため、私語が増える。
3
設備はまだ新しく、教室は大変綺麗で満足でした。教室の広さも丁度いい感じでした。あの環境なら、しっかり集中して授業に取り組めれると思います。
5
中野雰囲気もよく、集中できる状態になっているように感じる。多少スペースが狭い関係で、冬場などのコートや荷物置き場に困っているようだ
5
まあまあ、いろんな物はそろっていと、応接室も立派すぎるが、自習室と教室の境が薄く、声がだだもれ。
4
授業スペースはよくみられる仕切りではなく、高い壁で周囲が囲われており、狭いこともまた集中できる因子になったと思う。
4
当時は開設されたばかりであり、個別の教室も多く清潔であったため。ウォーターサーバー等も充実しておりました
5
【2025年夏期限定】入会金無料キャンペーン
すでに塾や予備校に通っている方も、成績が伸びない方も、今の塾・予備校・勉強方法に不安を感じている方対象。
無料個別相談実施中。
詳しくは、お気軽にお問合せください。
基礎を盤石にし、早期から志望大学・学部に照準を合わせた対策を行う
個人の学力差に合わせた合格カリキュラム
千差万別の個性と学力をキャッチ。キミだけの志望校を狙いうち
難関校進学率86.1%!専門塾ならではのノウハウで逆転合格へ導きます
評判・口コミ3.37
(5)
自習室あり
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、少人数制(10人以下)、集団授業、オンライン、自立学習 |
---|---|
学年 | 高1〜高3、浪人生 |
実際に志望大学に合格した先生に、面接の雰囲気やコツなどを丁寧に教えていただけた。
4
ここの塾は、能動的に勉強や行動ができる人はものすごく有効な塾だと思います。また、受動的な人でも先生が合格までのみちのりを作ってくれます。
5
高校3年生の7月に入塾し、志望校もやりたいことも決まっていなかった私に自己分析から指導していただき、4ヶ月間通う中で、大学の推薦入試で3校の合格を勝ち取ることができ、現在第一志望校に通うことが出来ています。仕組みも対策方法もわからなかった推薦入試でしたが、この塾に通ったおかげで合格を勝ち取ることができ、さらには書類の書き方や面接、デザインスキルも磨くとができました。とても感謝しています。ただ、教室はワンルームですぐそばに他の塾生がいて、お互いの授業内容が聞こえてしまうので、それが嫌な方はもっと広い校舎がいいと思います!私の場合は、塾生のほとんど全員と友人になれたので特に気になりませんでしたが、自習室があるといいなとは思っていました
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
現状は学力向上の効果が出ていないが、少しずつでも学力向上してくれば、それはど高い金額ではないかと思う
3
月額料金 : 〜10,000円
内容の充実した体験が無料だったこともあり、値段に対してはかなり好印象を持っている。
4
月額料金 : 〜10,000円
値段もとてもリーズナブルな価格で、とても良心的な価格だったと思っています。また、先生も決められたコマの中でやり遂げようとしてくれました。
5
通年
全問でも回答したが、定期テストごとに三者面談していただいているので多少でも効果が出てくれれば良いかと思う
3
冬期講習
あまり良くわからないが、利用していた分には良かったと思う。目指す大学に向けた専門的な学習ができた
4
通年/夏期講習
様々なコースがあり、色々な志望校の生徒にも対応することができる、コース設定だと思いました。
5
通年/夏期講習
コマ数を自由に選択できるので、塾生それぞれのペースで受けることができるのがよかったです。個別授業でも集団授業でも、対面でもオンラインでも、曜日も時間も自由に選ぶことができ、かなり柔軟です。
4
お店などもあり、特に不便はないと思う。また、友だちと通っているので周辺環境については特に気にしてない
3
比較的大きな都市であったこともあるが、電車でそこまで時間をかけず通うことができた。
4
渋谷にありますが、スクランブル交差点とは反対の方向にあり、治安もいいです。 また、渋谷駅近くということで、とても便利です。
5
近くに飲食店が多くあるため、塾での休憩時間や食事の際に、友人とたくさんのお店から選ぶことが出来て楽しかったです。
3
丁寧に優しく教えてもらえた。電話なメールでの対応なども比較的丁寧で、きっちりしていた。
4
しっかり生徒一人一人に寄り添って、その子の合格に一番良い方法を考えて、指導してくださりました。
5
自身も難関大合格しており、難関大指導実績もある方で、厳しくもあり自由でもあり、自分の知識を深めながら授業を受けることができました。ただ講師により指導力の差があるとは感じました。
4
勉強をする環境はしっかりとしており、空調設備などもしっかりと備わっているので、特に不便は無いと思う
3
他の塾と変わらず、普通に良かったと思う。通塾する上で特に困るような設備における点はなかった
4
設備も渋谷にしてはとても綺麗で各階にトイレがしっかりとついていました。 また冷暖房もしっかりと効いていました。
5
塾生ひとりひとりの心の内にある問題意識を探し、共に歩みを進めていく
日本初!授業をしない。
評判・口コミ3.56
(160)
自習室あり
授業 | 個別指導(1対1)、少人数制(10人以下)、自立学習 |
---|---|
学年 | 中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
名大出身が多く、質問も的確に答えてくれる。都会の中にあるので、駐輪場はないが、電車が通っており、下校途中にやることができる立地なのもよい。
3
とても親切に教えてくれる事 またLINEなどで相談に乗ってくれたり一人一人の事を考えているように感じられる
5
自分がしたい勉強をする事ができ、分からないところは授業で聞いて参考書わ元に進めていくことができる。
3
勉強の計画を立てて何を勉強すればいいかを明確にしてくれるところがありがたいが、わからないところを最後まで見てくれないところが残念
3
ある程度は評価できるが、あくまでも自主学習がメインなのでそれにより、学習が不十分になることがある。
3
月額料金 : 〜10,000円
リーズナブル、使いやすい。授業をしない分、自分のことに集中できる上、料金も他と比べ安く済ますこともできる。
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
高めではあるしかしながら値段に合っている分かりやすい説明と相談も聞いてくれるので満足でした
5
月額料金 : 10,001円〜20,000円
とても値段は高いと感じましたが、講師の大学先が偏差値が高いと思ったため妥当な値段なのかなと思った。
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
大学受験のための塾にしては安いのかもしれない。 ただ、参考書道理に進めて、質問に答えてもらう形式なのでもう少し安くてもいいのかもしれない。
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
個別指導と科目数の追加をを含めると、年間通しての金額は東進より少し値が張る。 模試は無料なのはとても良い。
3
通年
月単位なので、途中で教科を変えられるのはとてもいい。融通がきくのは受験の中でも安心材料だった。
3
通年
コースについてはとても分かりやすくまた親身になってくれたので苦手を克服する事が出来ました
5
通年
数学と英語をセットで教えて貰っていて、1時間で数学と英語わ半分ずつつでちょっと時間に余裕がないなと感じた
3
通年
計画はしっかりしてもらえるやるべきことははわかってとてもありがたいがわからない問題について最後まで解説をわかるまでやってくれないところがとても残念
3
通年
全てやることが提示されるので自分で考えなくていい。 自分で理解していないと先に進めないのでやったつもりになって進むことがない。
4
静かな自習環境がある。横に仕切りがついているので、半個室になっており、とても集中しやすい。
3
コンビニなどが多い それに周辺にも塾が多い印象だったので切磋琢磨して勉強に取り組むことが出来ました
5
電車が近くを走っていて電車が通るととてもうるさい。東岡崎の近くのため居酒屋が多くて夜になるとうるさくなります
3
駅から近く高校からも通いやすかった 街の近くにあるため行きやすいが迎えに行くのは車を停めるところがなく大変だった
5
駅も近くにありコンビニもあるから。 自習中にお腹がすいて間食やコーヒーを買いに行く時にも困らなかった。
4
しっかり質問に正確に答えてくれたり、悩みがあれば真摯に向き合ってくれ、自分の足りないところを見つけ出してくれる。
3
とても分かりやすいです 他にも相談に乗ってくれたり対応もとても親切で気持ちよく分かりやすく通うことが出来ました
5
先生によって教え方が違ったりするが、基本的にはみんな分かりやすく教えてくれる為講師はとても良いと思います
3
何をいつまでに勉強する必要があると言った計画を組んでくれるから取り組みやすくやる気になるところ
3
アルバイトがやっているため限界があると思った。分からないの時、逃げ道を塞ぐチューターな必要だと思う。
3
整っている。トイレなどの衛生面もちゃんと管理されていて、使いやすくなっている。建物自体古くないので、嫌悪感は全くない。
3
満足です また自習のできる環境や携帯を預けることも出来るのでとても集中して取り組むことが出来ました!
5
エアコンの効きが悪い時もあるが、基本的には自分の好きなように操作できるためいいと思った。
3
自習する机と先生に診てもらうところが同じなので狭いし、声が気になる 面談するスペースが広すぎるから
3
設備は基本的に整っているものの、特別に新しいわけではなく、普通といった印象です。自習室はあるが席数が限られており、混雑時には使えないこともあります。空調や照明は問題ないが、もう少し快適さを重視した環境だと嬉しいです。
3
「宿題ペース管理」+「確認テスト」+「個別指導」+「義務自習」
高校を限定した専門館予備校!高い国公立合格率を達成!
評判・口コミ3.98
(113)
自習室あり
授業 | 個別指導(1対2~)、集団授業、オンライン、映像 |
---|---|
学年 | 高1〜高3 |
良い点は休む時はオンライン対応がある。模試の前に対策してくれる。悪い点は駐車場が狭い。
4
学校の授業では教えてくれない簡単な解き方を教えてくれたり、1人1人に寄り添って気軽に相談しやすい環境である。
4
細かいところまで、説明、フォローをしてくれる。オンライン授業も適宜行われるため、通い忘れることはないのが良い
4
自習室がいつも空いていて使いやすいのですが、ただ先生はほぼいない。わからないことがあっても、なかぬか質問できる環境ではない
3
講師の質がとても高く、講師の言う通り勉強していると自然に学力が向上する。インプットだけでなくアウトプットを重視した教育も行われているため、自主性や創造性も養われる。
5
月額料金 : 50,000円〜100,000円
とてもリーズナブルな値段で入りやすい 地元では結構値段が安いからと入ってくる子がたくさんいました。
5
月額料金 : 30,000円〜50,000円
他の塾と比べてもとてもお手軽でかつ他の塾よりも分かりやすい授業を行ってくれるのでとても良い。
5
月額料金 : 30,000円〜50,000円
なんとも思わない。映像授業がたかいきがするけどとらなければいいだけなので問題ないです。
5
月額料金 : 50,000円〜100,000円
他の塾に比べて安い方です。なので3年通うとしても他の塾に比べ負担になりにくいと思います。
5
月額料金 : 30,000円〜50,000円
自習室を時間無制限で使うことが出来、授業以外でのサポートも充実しているため、月謝分以上であると思う
5
通年
色々な選択肢があって選び放題です。 映像や集団授業、個別など自分に合った選択肢が選べていいです。
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
分かりやすく質問もしやすい雰囲気でとても良い。また、種類も豊富なので様々な教科に対応した授業が受けられる。
5
通年
分かりやすくていいと思う。また、テスト付近になると確認問題等のテスト対策をさせていただけるのでとても助かっている。
5
通年
5教科の能力をのばせるよく設定されている、自分たちの苦手が克服出来れような時間割になっている
5
予備校の隣にVドラックがあってお腹が空いた時にはよく行きます。また岐阜駅にも学校からも近いので通いやすいと思います。
5
オンラインで、一緒に説明会に参加しますが、細かいところまで、フォローが行き届いていて、助かります。
5
英語では教科書の内容の重要ポイントやテストに出やすいところがまとめられた塾外秘の冊子がもらえて本人はわかりやすいと言っている
4
すごく丁寧に教えてくれます。たとえ話で話を簡単にしてくれたりするので助かります。
4
授業はとてもわかりやすいです。ただ、講師によってそれぞれ合う合わないがあると思います。
4
まだ結果はでてないのではっきりとはわからないが、もっと質問しやすい環境だといいと思います。
3
エアコンや冷蔵庫、電子レンジを完備していてありがたい。 ご飯を食べるスペースがあり長く塾に居安い環境になっている。
5
トイレ新しくなったばっかで綺麗です☺︎ 服掛けれるところもあります!使ったことないけど服掛けれるらしいです!
5
設備もしっかりしていて落ち着きがあり、快適に過ごせている。自習室にはパソコンのようなものもあり、調べることができる。
5
対象高校に最大限合わせたカリキュラム・指導
ベネッセグループ、個別指導40年以上の実績。オーダーメイドサポートで成果実現!
評判・口コミ3.55
(365)
自習室あり
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、オンライン |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
正直、月謝は高いと思うが、生徒の個性や志望校に合わせて、柔軟に対応してくれ、結果がどうなるかは分からないが、確実に実力アップしていると思う。
5
親身になって指導して頂いております。 お陰様で勉強の習慣も身についてきました。 担当の先生は大学生のバイトの方で、担当者により 指導のバラツキは見受けられます。
4
生徒一人一人に寄り添った指導をしてくれている 面談回数も多く相談しやすい 先生と生徒の距離感がよい
4
自習室では集中して勉強できた。また定期的に面談もあり、自分の勉強度合いや頑張りどころなどを教えてくれた。授業の先生はピンキリでわかりやすい先生や自分には合っていない先生もいた。
3
取っている教科以外も手厚く見てもらえるため自習室に通いながらほかの教科も一緒に上げることが出来る
5
月額料金 : 20,001円〜30,000円
高すぎず安すぎず、特にありません。 他塾と比べるとやや高い気もしますが、適正かと思います。
3
月額料金 : 40,001円〜50,000円
個別対応であり他の学習塾や予備校より高いとは思うが、効率的に実力アップできているような事を考えると仕方がないと思う。
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
少し高く設定されていたと思う。また夏期講習、春季講習の際はより高い値段でなかなか申し込めなかった。
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
正直授業料は親が払ってくれていたので分かりませんがあまりお財布に優しいと言った料金ではなかったと思います
3
月額料金 : 50,000円〜100,000円
個別指導塾と考えるとある程度平均的な値段だったと思う。しかし、自習室の開放時間の長さや、質問対応、先生お手製の個々の苦手分野に合わせたプリントの配布など、値段異常に色々と充実していた。
5
通年
結果的には学力が大きく上がっており、本人も自信をつけている様子なので、良かったと思う。
4
通年
受験コースではない為基礎的な学習が中心です。 可もなく不可もなく、一人一人の能力に合わせてくれます。
3
通年
受験に必要な科目を選べ、変更も可能 大学受験目的だったので志望校が固まったらは必要科目だけに重点をおいて受講していた
4
通年
あまり覚えていないが、自分に合った学習コースを提供してくれていたと思う。簡単すぎるわけでも難しすぎるわけでもなかった。
4
通年
学習コースがどう言ったものを指しているのか分かりませんが、授業では個別ということもあり自分の欲しい教科を選択することが出来るのでとても良かった
4
駐車場がなく車が停めづらいですのは難点です。 駅から近いので、特に不便は感じておりません。
3
駅が近いためアクセスが良い。また大通りから離れた広めの道路に面しているため、車の送迎もしやすい。
3
駅からも近く、通塾に便利、治安もよく安全。 周辺に商業施設も多く便利に活用できるのが良い点
5
自転車置き場もありそして、夜遅くでも駅に近いところにあるため明るく安全だった。しかしお昼ご飯を食べる場所がなかった。
4
駅の出口の真上というのもありとても通いやすかった。また、近くにショッピングモールもあったのでお昼ご飯などちょっとした休憩をするにもとても良かった
5
担当の先生だけでなく、他の先生も得意不得意を補う形で、生徒にとって一番良いと思われるような教え方をしている。
5
親身になって指導くださり、ありがとうございます。 生徒に合わせた指導が適切に行われていると感じます。
4
先生と生徒の距離感はよい関係で個人個人の性格に合うような指導方針を考えてくれています
5
数学の教え方が非常に上手な先生がいて、その先生側担当してくれている時は成績が予想以上に上がり一位を取ることもできたが、卒業して他の先生になってからはあまり伸びなかった。このことから先生の能力の差があると感じたため。
3
大学生の先生だったがレベルの高い大学に通っている方というのもあって知識がしっかりあり、どの問題でも細かい所まできちんと説明をしてくれるから分かりやすかった
5
特段新しい施設でもありませんが、 子どもから不満は特に出ていない為及第点かと思います。
3
設備については、一度も行ったことがなく、本人に確認していないため、評価できかねます。
3
標準的に学習室は整っていて清潔感もあり落ち着いた勉強ができるようになっていると思う
4
自習室や教室内は掃除が行き届いておりいつも綺麗にしてあった。また自習室の机や椅子も長時間座っても大丈夫なように良い椅子を使っていたと思う。
4
小さいビルの中に入っている場所だったのもあり、授業スペースと自習スペースが近く声が気になることは時々ありました
3
お友だち紹介特典
誘った方には5000円分、誘われた方にも3000円分のプレゼントを差し上げています。プレゼントは、「図書カード」もしくは「ギフトカード」もしくは「電子マネーギフト」のいずれかとなります。お友だちのご入塾後約3週間~1ヵ月で、それぞれのご自宅に郵送でプレゼントをお送りしております。
自分に合った勉強法と指導で、 成績アップ・合格へ
1人ひとりに合わせた学習プランと先生。 だから勉強が楽しくなる
お子さまに合わせた勉強法だからぐんぐん伸びる
一人ひとりに「わかる感動」を
評判・口コミ3.41
(54)
自習室あり
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~) |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
スタッフが丁寧に教えてくれるのでむすめも塾に行きたくて行きたくてと言っております それに成績も塾に言って1ヶ月で凄い上がりました
4
自宅から自転車で通える距離で夜道でも安心出来る環境である。設備や教室の広さなど適切であり先生も熱心に指導してるみたいです。
4
良い面は希望の講師を聞いてもらえる。子どもの出入りがメールで知らせてくれる。悪い面は当日のお休みは振替ができない。
3
入学金、年会費があるため塾代が高い。先生の教え方が丁寧で分かりやすいため成績が上がった。また自主勉強するためのスペースが開放しているため塾がない日も行ける。
3
先生によってはとてもよいと思った。どの先生も優しいからよい。先生が私たちのことについて真剣に一緒に考えてくれる
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
授業料はやや高いと思いますが、成績が良くなっているのでたいへんまんぞくしております
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
他の塾に比べたら安い方だとは思います。冬期講習とかになるとセット出やすくなるからとても便利です
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
個別の少数対応であることから教科の数や学習時間を多く取ろうとすると高額になり、負担が大きくなります。ある程度教科を絞って入塾を検討すれば適切な金額と言えます。
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
塾の月謝についても、私は大まかにしか把握してないので、正確な金額がわかりません。なので評価できなく、星3つにしました。
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
料金が安いことにこしたことはないが、どこの学習塾も同じようなものだと思うので、仕方ないと思う
3
通年/冬期講習
冊子とかもちゃんとおさらいをしてから難しい問題になったりしてわかりやすく、とても進めやすいです
4
通年
バランスが取れていて良い感じだとおもいます 授業料もやや高いと思いますが成績が良くなっているので満足です
3
通年
普通だと思う。少し遅れてるとは聞いているがウチの子のペースなのかなぁとも思うが、最終的には終わらせて欲しい。
3
通年/夏期講習/冬期講習
50分週2のコースが1番安く必要に応じてコースを長くかえられる。また週1か週2も選べる。うちの子は集中力がないためこのようなコースはありがたい
3
通年
いろいろなコースと課題に合わせた学習があるので、対応範囲は広く感じますが、いざ決めるとなると優先順位を絞らないとあれもこれも求めて行くと大変になります。
3
一般道路の幹線沿いにあるため、車や自転車での通学にストレスがなく騒音も少ないので環境がとてもよいです。
4
田舎なところで周りには何も無く環境がいいところと自宅から近いのがいいとおもいます
3
周辺は静かなところ。自宅からは少し距離はあるので車の送迎ではあるが、送迎時間もそれほど取られないので楽。
3
大きな通りでスーパーなどもあり暗い時間でも安心。 うちから一本待ちなので大きなので危ない道もない
3
コンビニエンスストアもあってお腹すいた時休憩できるのがいいけど、大通りで混むから送ってもらうときに遅刻しちゃう
3
先生に寄っても色々な指導方法があるかと思いますが、個別の少数なので個々の特性に合わせて課題の出し方や指導を変えられる所で上手く対応出来てると感じます。
4
丁寧に教えてくれるのであんしんしていられます。 また、学校での試験の範囲とか予想して教えてくれる
4
子どもに合う教え方をしてもらえてる。子どもも嫌がらずに行くって言うことは自分でも良くなってきてると実感しているからだと思う
4
教え方はとても分かりやすい。実際に成績も上がった。 懇談会などで今の状況を聞いた際も説明が分かりやすかった。
4
どの先生もとても優しくて生徒のことをよく考えてくださっていた。漢字検定を受ける時、出題されやすい問題がたくさん載っている問題集などを貸し出してくれてとてもうれしかった。
4
これと言って不便だったとこどもからは聞かないので問題ないと思う。必要以上にされても料金が上がるのは嫌だ。
5
建物は近代的でコストがかかってるので、充実した環境で集中出来るのではないかと感じます。
4
教室とは別に自習室があって、授業時間以外に行っても自習室が利用でき、分からないことがあった場合は必要等ができること
3
建物自体はキレイ。しかし部屋が狭いため自習室がいっぱいになりテスト期間など大事な時にうまく利用出来ないこともある
3
トイレなどとても清潔にしてあり、自習室もきれいに掃除してあり、夏はクーラー、冬は暖房が効いていてとても快適
5
各種割引
■転塾特典(他塾からご入会の場合)
※入塾時に購入いただく受講教科の教材が対象です。
詳細はお問合せください。
■兄弟姉妹特典(兄弟姉妹で通塾される場合)
※授業料の低い方が割引の対象となります。
■ひとり親家庭割引(ひとり親家庭の場合)
■紹介特典(塾生からの紹介による入塾の場合)
入会金半額免除
■その他割引(福利厚生サービス提供団体の会員様 ウェルボックス、ベネフィットステーション等)
入会金半額免除
※ご入会手続きの際、会員証をご提示ください。
「学校の授業補習」から「大学受験対策」まで
「定期テスト対策」から「高校入試対策」まで
「学習の習慣付け」から「中学校の先取り」まで
学校別対策×個別最適化指導で合格を勝ち取る進学個別
評判・口コミ4.19
(7)
自習室あり
授業 | 個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習、映像 |
---|---|
学年 | 小3〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
月額料金 : 10,000円〜30,000円
塾は4つ目だが、こちらの塾は内容と価格が一番良いと思う。何科目でも増やせるので、自分の懐と相談しやすい。
5
月額料金 : 10,000円〜30,000円
自習室は空いていれば使えるし、授業以外で、わからない所があれば教えてくれる。大学生の先生がいないのに、この金額は払ってもいいと思える料金。
5
月額料金 : 10,000円〜30,000円
他と比べても少し高いかなと思うけど、対面で勉強できるし、いろいろな割引があったから良い。
4
月額料金 : 10,000円〜30,000円
個別の金額にしては良心的かと思います。 兄弟割もあるので、兄弟で通わせる場合はとても助かります。
4
通年
生徒二人に対して大学生講師一人。講師が手いっぱいでほったらからしは無い。講師によるが、英語の発音に不安を抱く。
4
通年
じっくり合うやり方を模索して対応してくれるためとても助かります。 また、今習ってるところでないところでも掘り下げて対策してもらえるためありがたいです
5
通年/夏期講習
子供に合わせてゆっくり進めてもらえます。回数チケットを利用して、テスト前などコマ数を増やすことができるのでいいと思います。
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
週3のコースですが、部活やクラブの関係で実際は週2になってしまっていて、1回分は自分で動画を見るしかない所。
4
もともとコンビニだった土地で建屋はそのまま使用しているので、駐車場がとても広く、退塾も時間差を作り安全に送り迎えが出来る
5
近くにドラッグストアやスーパー、コンビニ、飲食店があり塾に長時間いるときは便利です。 家からも近いので自転車で通ってます。
5
校舎も新しく、設備も充実しているので、勉強に集中できる環境である。 駐車場も広いので、塾への送迎もありがたいです。
5
特に子供からの不満は聞いた事ないです。 冷暖房はもちろんだし、自習室が別に部屋がある。 集中して学習できる環境。
5
学習内容の定着と前学年の復習
学習内容の定着と前学年の復習
学習内容の定着と前学年の復習
中だるみ中高一貫校生を対象に定期テストの成績を跳ね上げます!
評判・口コミ3.41
(15)
自習室あり
授業 | 個別指導(1対2~) |
---|---|
学年 | 中1〜中3、高1〜高3 |
休まず通えるほど居心地が良い 通うのに遠いので帰る時間が遅い事 月謝も他に比べたら高いと思う
3
先生の年齢が近く、授業に楽しんで取り組める。親身になって話を聞いてくれる。どの教科でもほとんどの質問に答えてくれる、成績アップに繋がる。
4
先生の面倒見がいいし、子供自信の学校での成績も上がってきている。あとは、駅から近いし、通学途中にある。
3
学校から通いやすいし本人が嫌がらないので続けているが成績は一向に上がらない。本人のやる気が足りないからですが。
3
月額料金 : 40,001円〜50,000円
他に比べるとかなり高いと思うが、毎日のように行けるのでその点では仕方ないのかなとも思うが、違うことを申し込むたびにお金がかかるので 戸惑う時もあります
3
月額料金 : 50,001円〜100,000円
私立専門塾のなかでは、他よりも値段が安かったので、ここにした。月謝としては満足している。
4
月額料金 : 10,001円〜20,000円
講習や追加コマは増やせば増やすほど安くなり、自分なりにカスタムでき、適した金額だと思う
4
月額料金 : 50,001円〜100,000円
正直授業のコマ数が増えていくと高くなります。それはある意味しょうがないと思いますが、やはり高いと思います。
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
他の塾などに比べたらそこそこ高い金額ではあった、他の人を誘ったら安くなるなどはあったが別に他の塾と大差はない
3
通年
全体的にわかりやすく、わからない時はわかるまで聞けるので、成績は伸びたしいろんな面で成長したと思う
4
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
学年ごとに適したコース選択があり、自分の勉強にきちんと取り組める。受験対策もありよい。
4
通年/冬期講習
授業の予約は、すべてスマホでやるのでなかなか難しいですが、わからない事についてはその都度授業時間外に教えてくれてます。
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
うるさい生徒はいないので、自分のペースで集中して取り組めると思う。テキストが学校とあっているかはいささか疑問
3
環境は良いみたいで、遠いが毎日休まず通っているのでよかったです 友人もでき話し合いで解決することもある
3
駅の、ちかくにあってよい。駅を降りてすぐなのでとても通いやすい。コンビニも近いので休憩中お昼をかいにいける。
5
学校から近いので通うのが楽、乗り換えとかしなくても良い。お昼ご飯などにも困らないから便利。
4
駅から近く、繁華街ですがビルの上層階にあるため比較的静かな環境ですが、他のテナントが少し気になります。
3
駅から少し離れているが、明るい道もあって安全。少し暗い道もあるが基本的には安心できる。
3
成績は上がったが通うのに遠方すぎで時間がかかり困る事がよくおきた 先生の教えかたはよくわかるようで成績は伸びた
4
基本的に優しく、わかりやすい指導をしてくださるため。分からない問題も一緒に1から考えてくれて定着しやすいため。
4
講師の先生は、若くそしてとてもわかり安く教えてくれているみたいでが、毎回テストがあるみたいですが、たまに不合格だとその分コマ数が増えているみたいです。
3
授業風景が見れないのでわかりませんが、子どもから聞くと優しく教えてくれるらしいです。
3
設備は良いほうだと思いますが、長い時間座っているので椅子とか机とか素材を考えてもらうと良い
4
見学にいったとき特に汚いところもなく、清潔かんがあってとてもよかった。無駄なものがないのでその点がよい
4
設備についてはよくわかりませんが、子供自信は今の学習塾について気にっていますので通わせています。
3
兄弟姉妹割引
兄弟姉妹は2人目以降入塾金無料です。
家で勉強できない高校生の成績を90日で跳ね上げる!
家で勉強できない中高一貫生の成績を90日で跳ね上げる!
全国の医学部82大学の豊富な受験ノウハウ
評判・口コミ---
自習室あり
授業 | 個別指導(1対1)、オンライン |
---|---|
学年 | 中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
医学部受験を熟知したプロ講師と、現役医学部生コーチがチームとなり医学部合格に特化した指導を行います。
【1】マンツーマン指導
オンライン指導・飯田橋校での対面指導からお選びいただけます。
【2】コーチング
面談時に作成されたオーダーメイドカリキュラムをもとに個別指導とコーチングを行います
詳しくはお問い合わせください。志望校や現状に合ったご提案をいたします。
医学部受験を熟知したプロ講師と、現役医学部生コーチがチームとなり医学部合格に特化した指導を行います。
【1】マンツーマン指導
オンライン指導・飯田橋校での対面指導からお選びいただけます。
【2】コーチング
面談時に作成されたオーダーメイドカリキュラムをもとに個別指導とコーチングを行います
詳しくはお問い合わせください。志望校や現状に合ったご提案をいたします。
プロ教師で、”夢の第一志望校合格”をより確実に。
評判・口コミ4.16
(34)
自習室あり
授業 | 個別指導(1対1)、オンライン、自立学習 |
---|---|
学年 | 幼児、小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
一対一でよく見てくれるがその分お値段がそれ相応に高い。施設費維持費を支払うと高額で二科目取るのは躊躇します
4
息子の苦手な分野を彼の進度に合わせて教えていただけるのが良かったが長くなると慣れが出てしまうのが難でした。
3
良い面は、本人のレベルに合わせて授業が行われ目標のレベルまで引き上げてくれる。悪い面は授業料が高い。
4
先生方1人ひとりが親身になって相談に乗ってくれて、わからなかった問題の質問回答や日々の悩み事についても相談しやすいいい環境だった。
4
月額料金 : 50,001円〜100,000円
お高い!もう少し安ければ二、三教科頼めるのに1教科で手一杯なのが不満です。1万近い値上げもあったので二教科は頼みたくても頼めない。
3
月額料金 : 50,000円〜100,000円
料金はやや高めだと思います。 時間内にできる量は多くない割に、単価の設定は高いかなと考えています。
3
月額料金 : 50,000円〜100,000円
内容にみあったお値段でした。私達には少し高かったですが、充分満足でした。
4
月額料金 : 30,000円〜50,000円
安くはありませんが、授業内容と手厚いサポートを考えると適正と思えました。
4
月額料金 : 100,001円〜300,000円
プライベートなので高額なことは承知していたが累積すると学校以上となったのは仕方ないのであろうか
3
通年
カルキュラムがあるわけでないためなんともいえません。自分の手持ちのテキストをやる形です
3
通年
担当教師は真面目で、過去問などいつも用意してくださいます。ノートは充実に纏めてくださいます。
4
通年
教材は、自由でした。宿題も出ましたが、沢山ではなく、子供と相談しながら、出してくださいました。国語はとても良い方へ向上しました。成績やテストだけではなく、国語の苦手意識がなくなりました。
5
完全個室でなくブースで行うので隣の音が丸聞こえで、気になる人は気になってしまうと思います。
3
駅に非常に近く、近隣に楽器屋さんが多いので、いろいろな方々がいらっいましたが、安心して、夜でも通わせる事ができると感じました。また、教務の方々が暖かく迎えてくださいますし、何かあれば連絡をしても大丈夫な体制を整えてくださいました。
5
ターミナル駅で多数路線が入っているため、事故などが起こっても非常に通いやすかった。
4
きめ細かいからとても良いが、先生によるので合わなければ遠慮せずに要望をつたえるといいとおもいます
4
勉強にあまり積極的ではない息子に、勉強の解答方法のみならずその意義まで教えて下さるなど極力勉強に向き合えるよう仕向けて下さったため。
4
本人に合わせた授業内容であり、本人の希望する授業内容でもあり、志望校の受験に合わせカリキュラムを作ってくれた
5
講師も一人ひとりの特徴をしっかり把握して、自分の実力に合わせたアドバイスや課題を考えてくれるので良い。
4
設備は綺麗だけど窓がない。小さいブースタイプなのでスペースが狭い。周りが気になる方は施設を利用せずに家に来てもらうしかない
3
授業スペースは小さく、狭い感じします。 個室の仕組みですけど、完全個室になってなくて、隣の教室の声が聞こえてます。
3
【2025年夏期限定】入会金無料キャンペーン
すでに塾や予備校に通っている方も、成績が伸びない方も、今の塾・予備校・勉強方法に不安を感じている方対象。
無料個別相談実施中。
詳しくは、お気軽にお問合せください。
予備校ではできない細かい手ほどきで、高得点の争いになる最難関入試を制します。
難関高校受験から内部進学まで、個々のニーズに的確に答えます。
発問と対話を重ねながら思考力を磨き、最難関中学合格へ導きます。
1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 | |
基本情報塾名 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
総合評価 | ★3.53 | ★3.49 | ★3.70 | ★3.64 | ★3.56 | ★3.49 | ★--- | ★3.55 | ★3.99 | ★3.79 |
授業形式 | 個別指導(1対1) | 集団授業・個別指導(1対1)・少人数制(10人以下)・映像授業 | 集団授業・オンライン指導・個別指導(1対2~)・少人数制(10人以下)・映像授業 | 集団授業・オンライン指導・個別指導(1対1)・個別指導(1対2~)・映像授業 | 自立学習・オンライン指導・個別指導(1対2~)・映像授業 | オンライン指導・個別指導(1対2~)・映像授業 | 個別指導(1対2~) | 自立学習・個別指導(1対2~)・映像授業 | オンライン指導・少人数制(10人以下)・映像授業 | 個別指導(1対2~) |
通塾生徒の意見 (AI要約) |
個別指導で自分のペースに合わせた学習ができ、先生が親身になってサポートしてくれる点が魅力的。分からないところをすぐに質問できる環境が整っており、授業内容もわかりやすく、子どもが楽しく通える雰囲気がある。自習室も充実しており、学習習慣の定着に繋がり満足感がある。 | 自分のペースで学習できる環境が整っており、映像授業を繰り返し視聴することで理解を深められる点が魅力的。親身な先生のサポートがあり、進路指導や面談も充実しているため、安心して通える。自習室も快適で、集中しやすい雰囲気が保たれている。 | 毎週の小テストで理解度の確認ができ、分かりやすい説明で学力向上が実感できる。手書きのノートや紙のテキストで理解が深まり、一人ひとりに合わせた対応が評価できる。親身な相談対応や充実したカリキュラムが好評で、受験対策も万全なため、自信を持って取り組める環境が整っている。 | 通いやすい立地で、個別指導のため生徒一人ひとりに寄り添った丁寧な指導が受けられる。質問しやすい環境が整っており、苦手分野の克服に役立っている。講師が親身で、楽しい雰囲気の中で学べるため、通塾意欲が高まっている。成績向上や学習習慣の定着にもつながり、安心感と満足度が高い。 | 先生との距離が近く、質問しやすい環境が整っているため、個別指導の効果を実感できる。丁寧な指導により、苦手分野の克服が進み、学習意欲が向上している。自習室が自由に利用できる点も評価されている。通いやすい立地も魅力的で、安心して通うことが可能。 | 個別指導で一人一人に寄り添った丁寧な指導が受けられ、子どもが楽しく学べる環境が整っている。先生が優しく、理解できるまで教えてくれるため、子どもの学習意欲が高まり、成績も向上している。自習室の利用も可能で、質問がしやすい体制が整っている点も満足感がある。 | ー | 生徒に寄り添い丁寧に教えてくれる点が素晴らしい。保護者への迅速な対応や相談しやすい環境、授業のペースが個々のレベルに合わせられるのも高評価を得ている。アクセスも良く、負担の少ない学費も魅力的で、学力向上に貢献している。速読をする機会もあるため満足度が高い。 | ー | わかりやすい授業で、先生が優しく丁寧に指導してくれるため、子どもが楽しく学べる環境が整っている。個別指導で苦手を克服しやすく、自習スペースも充実しており、いつでも質問ができる安心感がある。定期的な面談で進捗を確認でき、家庭と塾の連携がしっかりしている点も評価されている。 |
料金目安小学生 | 2.4万円 〜 4.0万円 | 3.2万円 〜 5.5万円 | 2.6万円 〜 4.5万円 | 2.3万円 〜 3.5万円 | 2.1万円 〜 3.6万円 | 1.4万円 〜 2.5万円 | ー | 1.6万円 〜 2.6万円 | 3.6万円 〜 5.5万円 | 2.2万円 〜 3.5万円 |
中学生 | 2.4万円 〜 3.8万円 | 3.7万円 〜 6.2万円 | 1.8万円 〜 2.9万円 | 2.3万円 〜 3.6万円 | 2.4万円 〜 3.9万円 | 1.9万円 〜 3.0万円 | ー | 1.7万円 〜 2.6万円 | 1.4万円 〜 3.1万円 | 2.5万円 〜 4.0万円 |
高校生 | 2.8万円 〜 4.6万円 | 4.9万円 〜 8.2万円 | ー | 2.3万円 〜 3.8万円 | 2.4万円 〜 4.2万円 | 1.9万円 〜 3.0万円 | ー | ー | ー | 2.4万円 〜 4.2万円 |
口コミ料金 | ★3.1 個別指導のため料金は安くはないが、質の高い授業が受けられる点で納得感がある。特に先生の質や授業内容が充実しており、学習環境も整っているため、効果的な学びが期待できる。自習室や質問対応への評判も良く、学習意欲を高めるサポートもあり、コストパフォーマンスは良好と感じる。 |
★2.8 高い料金ではあるが、授業内容やサポートの質は充実しており、受講者の成績向上に寄与していると感じる。映像授業の利点を活かし、何度でも復習できる環境が整っているため、学習効果は高い。必要な講座を選択することで、無駄な出費を抑えられる点も評価できる。 |
★3.6 安価で3教科の指導をしてもらえるため、非常に満足している。複数の塾と比較しても良心的で、特に大手塾よりもリーズナブルに感じる。子どもの満足感も高く、内容に対して納得できる価格帯である。 |
★3.3 個別指導のため一定程度の費用は発生するものの、質の高い授業と手厚いサポートが受けられるため納得感がある。子どもの学習に寄り添った指導が実施され、成績向上にもつながっているとの評価が多く、個別対応のメリットも実感できるため、金額に対する満足度が高い。 |
★3.1 個別指導の質が高く、授業内容に満足している。自習室の利用が可能で、学習環境が整っている点も魅力的。料金は他の塾と比較しても納得できる価格帯であり、講師の質の高さや、親身な指導、実際の成績向上や合格を考慮するとコストパフォーマンスが高いと評価されている。 |
★3.1 個別指導の質が高く、丁寧なサポートが受けられる点が評価されている。料金は他の塾と比較しても納得感があり、特に個別指導にしては安価な印象を持つ人も多い。自習スペースの利用が可能で、子どもが集中して勉強できる環境が整っていることに加え、成績向上に寄与する指導内容に満足している声も多い。 |
★--- ー |
★3.4 料金が想定よりも安価なことが多く、他の塾と比較して良心的に感じる。通常の月々の料金は手頃な値段で負担感が少なく、十分対価に見合った授業が提供されているため総合的な満足感が高い。 |
★4.1 リーズナブルな料金で5教科のマンツーマン指導が受けられ、特に無料の補習が充実している点が高く評価されている。兄弟割もあり、他の塾と比べてコストパフォーマンスが良好で、金額に見合う納得できる内容の授業が提供されている。季節講習も好評で満足度が高い。 |
★3.3 良心的な価格設定で、手厚いサポートが受けられる点が魅力的である。自習室が自由に利用できプリントや資料の提供もあり、学習環境が整っているため満足感が高く、結果として学力向上に寄与している。料金に見合った授業内容で満足度が高く、他の塾と比べても通いやすい印象がある。 |
講師の 指導力 |
★3.8 丁寧に指導してくれる先生が多く、子どもの理解度に応じた教え方をしているため、安心感がある。分からない箇所は何度でも説明してくれ、質問もしやすい。個別対応を重視し、子どものペースに合わせた授業が行われているため、楽しく学べる雰囲気がある。成績も徐々に向上しており、やる気を引き出してくれる指導が評価されている。 |
★3.7 映像授業は一流の講師陣によるもので、わかりやすく効率的に学習できる環境が整っている。自分のペースで進められるため、理解が深まる。質問や相談もしやすく、丁寧な対応が評価されている。生徒一人一人に寄り添った指導が行われ、志望校に向けた具体的なアドバイスも受けられるため、安心して学ぶことができる。 |
★3.8 メールでの問い合わせにも迅速に対応してもらえ、安心感がある。授業は面白くわかりやすく、褒めることで子どものやる気を引き出す工夫がされている。個別指導では親身な指導が受けられ、質問にもすぐに答えてもらえる点が魅力的。学習意欲が高まり、勉強への姿勢が改善されたとの声も多い。 |
★3.9 丁寧に指導してくれるため、子どもが安心して通える環境が整っている。自分のペースに合わせた授業で、理解できるまで寄り添ってくれる講師が多く、苦手を克服しやすいと好評。一人一人の理解度を把握し、適切なフィードバックが行われている。またやる気を引き出す工夫もされており、学習習慣の定着に役立っている。 |
★3.8 丁寧な指導の先生が多く、分からないところを理解できるまでしっかりサポートしてくれる環境が整っている。一人ひとりに寄り添った指導が行われ、質問しやすい雰囲気があるため、学習意欲が高まる。個別対応が魅力で、苦手科目の克服にもつながっている。楽しく学べる環境で通塾意欲が向上している。 |
★3.8 丁寧に教えてくれる先生が多く、楽しく授業を受けられる。優しく分かりやすい指導により、苦手な部分も克服でき、質問もしやすい環境が魅力的である。褒めて伸ばすアプローチが功を奏し、子どものやる気を引き出している点も評価されている。 |
★--- ー |
★3.8 指導報告がしっかりしており、勉強のポイントを分かりやすく伝えてくれる。親身な指導で、前向きに学習に取り組める環境を提供しており、先生への親しみやすさから通塾意欲が向上している。また、保護者への対応も丁寧で安心できる。教え方が上手で、丁寧な解説が学習単元の理解度向上に寄与している。 |
★4.4 ー |
★4.1 指導が丁寧で、わからないところも親身に教えてもらえるため、安心して学べる環境が整っている。若い講師も多く話しやすい雰囲気で、通塾意欲向上に繋がっている。個別指導で自分のペースで学べる点が特に評価されており、成績向上に寄与している。 |
カリキュラム | ★3.6 自由に学習内容を選べるコースが魅力的で、自分のペースで学べる環境が整っている。苦手科目を克服するための丁寧な指導があり、学習意欲が高まる工夫もされているため、子どもが楽しく通える。成績向上に向けたサポートが充実しており、親としても安心して任せられる。 |
★3.6 個々の学習ニーズに応じたコース選択ができるため、無理なく自分のペースで学習を進められる。志望校に合わせたカリキュラムが組まれており、講師の質も高く、理解を深めるためのサポートが充実している。映像授業は繰り返し視聴可能で、確認テストも設けられているため、学習内容が定着しやすい。自分の苦手科目を克服するための講座も選べ、学力向上が期待できる。 |
★3.7 コースは充実しており、一人ひとりに応じた対応が受けられるため、効率的な学習が可能。料金も比較的安く、経済的な負担が少ない点も魅力的で、必要な内容をしっかりと学べるカリキュラムが整っている。定期テスト対策も適切で、成績向上に寄与する。 |
★3.7 個別指導のコースでは、生徒一人ひとりに合わせた指導が行われ、苦手科目を中心に学習できるため、理解が深まる。授業は学校の内容に沿って進められ、質問もしやすい環境が整っている。成績向上や受験対策にも効果的で、子どもが楽しく学べるよう配慮されている点も評価されている。 |
★3.6 自分に合った学習ができる環境が整っており、柔軟なコース設定が魅力的。個別指導のため苦手科目を重点的に学ぶことができ、理解を深めるサポートが充実している。講師の指導が丁寧でわかりやすく、学習意欲向上に寄与している。成績向上や学習習慣の定着にも繋がっており満足度が高い。 |
★3.6 個別指導のメリットが活かされ、先生が親身に教えてくれるため、子どもが楽しく学べる環境が整っている。授業内容は学校の進度に合わせており、苦手科目の克服等ニーズに見合った指導が行われ、理解度が向上している様子が見られる。柔軟なコース変更が可能な点も評価されている。 |
★--- ー |
★3.6 子どものレベルやペースに合わせたカリキュラムで、定期テスト前のサポートが充実している。面談を通じて教材やコースを選択でき、成績向上に繋がる。臨機応変な指導が受けられ柔軟性への満足度も高い。平日夕方から夜までの学習時間もあり、学びの環境が整っている。 |
★4.0 多くの教科を学べるため、お得感がある。自分に合った内容を選べるのが魅力的。先生方は熱心で、わかりやすく教えてくれるため、質問もしやすい。また学習習慣の定着にも寄与し、短時間の授業でで子どもへの負担が少ないのも好評。全体的にサポートが手厚く、充実した学びが実現できる環境が整っている。 |
★3.7 自分に合った学習コースを選べることが魅力で、柔軟な授業内容が好評。苦手科目の克服や受験対策へも充実したサポートがあり、講師の指導も丁寧でわかりやすい。通塾頻度や授業内容を自分で選べるため、学習の進捗を把握しやすく、やる気を引き出す環境が整っている。 |
塾の雰囲気 | ★3.7 明るく綺麗な教室で、個別指導のスペースがしっかり区切られているため集中して学習できる環境が整っている。自習室も自由に使え、タブレットや参考書が豊富に揃っており、学びやすい設備が充実している。冷暖房も完備され集中しやすい環境が提供されているため、子どもたちが安心して通える場所となっている。 |
★3.7 自習室が充実しており、集中して勉強できる環境が整っている。教室やトイレは清潔で、空調も適切に管理されているため快適に過ごせる。多くのパソコンが完備されており、必要な教材も揃っているため学習に集中できる。 |
★4.0 清潔感があり、十分な広さの明るい教室で、集中しやすい環境が提供されている。子どもが自発的に自習に行く姿からも、充実した学習体験が得られていることが伺える。設備も良好で、安心して通える塾であると感じられる。 |
★3.6 清潔感があり、勉強に集中できる環境が整っている。自習スペースも完備されており、自由に利用できるため、学習効率の向上に役立っている。教室は綺麗で明るく、適切な温度管理も行われているため、安心して学ぶことができ、全体的に満足度が高い。 |
★3.6 清潔で冷暖房も完備されているため、快適な環境で集中して勉強できる。自習室は自由に利用でき、机が個別に仕切られプライバシーも守られているため、安心して学習に取り組める。明るい雰囲気で、学習に必要な設備も整っており、塾への到着通知等は親からも高評価を得ている。 |
★3.4 いつでも利用可能な自習室が完備され、学習に集中できる環境が整っている。個別指導の際には各自にホワイトボードが用意され、授業が分かりやすく進められる。教室内は清潔で、冷暖房も完備されているため、快適に過ごせる。生徒と講師の距離が近く、質問しやすい雰囲気がある点も評価される。 |
★--- ー |
★3.5 綺麗なビルの一室で、入退室のカードリーダーにより子どもの動きが把握しやすく、安心感がある。生徒同士の間に仕切りがあり、集中できる環境が整っているため、勉強に適した空間が提供されている。感染症対策として消毒も行われている。合格の可能性を高める要素が揃っている。 |
★3.9 教室が清潔で、内外で履き物が変えるため衛生面が保たれている。勉強に集中できる環境で、少人数クラスでの授業に適した環境が提供されている。教科書の貸し出しもあり、安心して学習できる。冷暖房が完備されているため、快適な学習環境が提供されている。 |
★3.9 広く清潔で、明るい教室環境が整っているため集中しやすい。冷暖房も完備されており、快適な環境で学習が可能。自習室が完備され、授業の振り返りができる端末や問題プリントの印刷が可能で、学習支援が充実している。トイレも綺麗なため安心して利用できる環境が整っている。 |
本音の口コミで選ぶ!
愛知県で満足度の高い塾をチェック
個別教室のトライ
3.53
(1026)
高3/本人 新清洲駅前校
高3/父 新瑞橋駅前校
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49
(1907)
高2/その他 岡崎駅西口校
高1/父 大府駅前校
明倫ゼミナール
3.70
(43)
小4/母 山手校
小4/母 山手校
個別指導スクールIE
3.64
(475)
小6/母 刈谷校
小6/父 西春校
個別指導の明光義塾
3.56
(804)
小6/父 一宮本町教室
小6/父 一宮本町教室
海陽中等教育学校
私立
愛知県
|
![]()
プロ家庭教師の名門会
4.16(34) |
23
名
|
南山中学校
私立
愛知県
|
![]()
明倫ゼミナール
3.70(43) |
15
名
|
東京大学
国立
愛知県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
815
名
|
一橋大学
国立
愛知県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
184
名
|
京都大学
国立
愛知県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
488
名
|
早稲田大学
私立
愛知県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
3467
名
|
慶應義塾大学
私立
愛知県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
2161
名
|
国際教養大学
公立
愛知県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
39
名
|
国際基督教大学
私立
愛知県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
119
名
|
上智大学
私立
愛知県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
1644
名
|
同志社大学
私立
愛知県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
2851
名
|
青山学院大学
私立
愛知県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
1900
名
|
神戸大学
国立
愛知県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
371
名
|
大阪大学
国立
愛知県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
602
名
|
立命館大学
私立
愛知県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
4271
名
|
立教大学
私立
愛知県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
2518
名
|
中央大学
私立
愛知県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
2373
名
|
お茶の水女子大学
国立
愛知県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
70
名
|
千葉大学
国立
愛知県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
315
名
|
東北大学
国立
愛知県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
417
名
|
関西大学
私立
愛知県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
2747
名
|
名古屋大学
国立
愛知県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
404
名
|
明治大学
私立
愛知県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
4937
名
|
法政大学
私立
愛知県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
3791
名
|
奈良県立医科大学
公立
愛知県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
17
名
|
横浜国立大学
国立
愛知県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
226
名
|
東京慈恵会医科大学
私立
愛知県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
13
名
|
東京外国語大学
国立
愛知県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
113
名
|
自治医科大学
私立
愛知県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
29
名
|
筑波大学
国立
愛知県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
248
名
|
北海道大学
国立
愛知県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
406
名
|
九州大学
国立
愛知県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
568
名
|
関西学院大学
私立
愛知県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
2751
名
|
大阪公立大学
公立
愛知県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
341
名
|
順天堂大学
私立
愛知県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
32
名
|
学習院大学
私立
愛知県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
624
名
|
山口大学
国立
愛知県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
173
名
|
東邦大学
私立
愛知県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
17
名
|
日本医科大学
私立
愛知県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
21
名
|
明治学院大学
私立
愛知県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
1047
名
|
横浜市立大学
公立
愛知県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
116
名
|
鹿児島大学
国立
愛知県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
117
名
|
聖マリアンナ医科大学
私立
愛知県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
8
名
|
関西医科大学
私立
愛知県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
29
名
|
大阪医科薬科大学
私立
愛知県
|
![]()
プロ家庭教師の名門会
4.16(34) |
10
名
|
三重大学
国立
愛知県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
161
名
|
愛知医科大学
私立
愛知県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
13
名
|
中京大学
私立
愛知県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
874
名
|
名古屋市立大学
公立
愛知県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
138
名
|
浜松医科大学
国立
愛知県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
16
名
|
山梨大学
国立
愛知県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
51
名
|
福井大学
国立
愛知県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
44
名
|