豊洲駅(東京都)の小学3年生(小3)向け おすすめ塾・学習塾ランキング

2025/4/19最新版
全23件中 20件を表示
塾シル!注目の塾PR
個別教室のトライ

個別教室のトライ

完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習

評判・口コミ

3.53

(1027)

  • 個別指導(1対1)
  • 幼児
  • 小1〜小6
  • 中1〜中3
  • 高1〜高3
  • 浪人生
塾からのメッセージ

1対1の個別指導塾No.1

個別指導で成績を上げるなら、お子さまの目標や学力・性格に合わせて選抜した「相性の良い」講師による1対1の授業がおすすめです。

☆無料の体験授業をご利用いただけます☆

まずは個別指導が初めての方もご安心ください。お子さまに合うか試してからスタートできます。ぜひ、お近くの教室で1対1授業を体験してください!

チェックを入れて資料請求
キャンペーン対象教室

豊洲駅前校

豊洲駅 徒歩4分(0.23km)

東京都江東区豊洲五丁目5番 WIND TOYOSU BLDG.2F

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

キャンペーン対象教室

月島校

豊洲駅 自転車8分(1.61km)

東京都中央区月島3丁目13-4 善利ビル4F

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

1
個別教室のトライ

個別教室のトライ

完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習

評判・口コミ

3.53

(1027)

授業 個別指導(1対1)
学年 幼児、小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
「完全マンツーマン指導」と「最新AI分析」を組み合わせた効率的な学習を提供する個別指導塾です。確かな実績と指導力を持ち、一人ひとりの目的に合わせた最適な指導を実現。苦手科目の克服から志望校対策まで、幅広いニーズに対応しています。自分に合った指導を求める方や、効率よく学習を進めたい方におすすめです。

総合的な満足度

少し遠くて、時間がかかる。それ以上の時間の浪費を避ける目的としてやめようか検討している。家で学習できるので。

アイコン 本人

中2 /本人

月島校 (東京都)

2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

総合的な満足度

教室が狭い。 講師の教え方の質がバラバラ。 独自の教材が活用できる。 自習スペースが少ない

アイコン 本人

中2 /本人

月島校 (東京都)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

総合的な満足度

個別授業なので、個々人のレベルに合わせて授業を行ってくれる点が良いと感じた。自分だけのカリキュラムを組むことができる。

アイコン 本人

小5 /本人

木場校 (東京都)

2017年以前〜2023年2月(5年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

良かった点は、講師の教え方がとても判りやすく、丁寧なため、子供がとても理解しやすかったことです。良くなかった点は、私の子供は宿題があった方が勉強するため、宿題の量があまり多くないことです。

アイコン 保護者(父)

小4 /父

亀戸駅前校 (東京都)

2021年4月〜2024年3月(3年)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

とてもリーズナブルな価格で、やる気のある子には最適なところだと思います。ただ、本人のやる気次第ですね。

アイコン 本人

中2 /本人

月島校 (東京都)

2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

個別指導と考えたら妥当な金額だが講師の質が悪いので、金額はとても微妙な塩梅のため

アイコン 本人

中2 /本人

月島校 (東京都)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

金額だけを見ると高い気がするが、教員、教育の質を考慮すると適切な値段だと感じる。

アイコン 本人

小5 /本人

木場校 (東京都)

2017年以前〜2023年2月(5年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

塾の料金は、他の何ヶ所かの塾と比較してみましたが、高くもなく、安くもなく、標準的に料金設定になっていると思います。

アイコン 保護者(父)

小4 /父

亀戸駅前校 (東京都)

2021年4月〜2024年3月(3年)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

冬期講習

とても嬉しいです。今後ともよろしくお願いいたします。といった感謝申し上げます。といった状態です。

アイコン 本人

中2 /本人

月島校 (東京都)

2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

コース・カリキュラム

通年

コースについてはあまり分からず、今自分が受けている授業で十分だと感じているため。

アイコン 本人

中2 /本人

月島校 (東京都)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

そもそも学習コースが分かれておらず、学生ごとのニーズに応える形で授業が展開される。

アイコン 本人

小5 /本人

木場校 (東京都)

2017年以前〜2023年2月(5年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

で受講する科目の選択は、家で教えるのが難しく、苦手な国語ともう少し頑張れば成績が向上すると思った理科を選択しました。

アイコン 保護者(父)

小4 /父

亀戸駅前校 (東京都)

2021年4月〜2024年3月(3年)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

とても嬉しいです。大変お世話になっております。とても良く綺麗な状態です。とても素晴らしいと思っています。

アイコン 本人

中2 /本人

月島校 (東京都)

2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

塾周辺の環境

駅やコンビニが近く、通いやすい場所にあるため。 だが、周りに様々な飲食店があり、少し臭い

アイコン 本人

中2 /本人

月島校 (東京都)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

2駅の間らへんにある塾だが、コンビニや飲食できる店が多く存在している。両駅ともに快速電車が停車する。

アイコン 本人

小5 /本人

木場校 (東京都)

2017年以前〜2023年2月(5年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

塾周辺の環境は少し、ゴチャゴチャした町並みになっています。治安はいいとも悪いともいえない状況です。

アイコン 保護者(父)

小4 /父

亀戸駅前校 (東京都)

2021年4月〜2024年3月(3年)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

講師の教え方

教えてください。と言ったらすぐに教えてくれたため、とても良い対応で大変お世話になっております。

アイコン 本人

中2 /本人

月島校 (東京都)

2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

講師の教え方

講師の対応はとてもよいが、教え方の質がバラバラで、下手な人はとことん下手なため。

アイコン 本人

中2 /本人

月島校 (東京都)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

講師の教え方

高学歴な教員が多い。教室には教え慣れている教員が多く存在している。国数英社理すべて教えられる。

アイコン 本人

小5 /本人

木場校 (東京都)

2017年以前〜2023年2月(5年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

講師が判りやすく子供のレベルに合わせた指導をしてくれたため、前向きに勉強をするようになった。

アイコン 保護者(父)

小4 /父

亀戸駅前校 (東京都)

2021年4月〜2024年3月(3年)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾内の環境

とても嬉しいです。とても綺麗です。今後ともよろしくお願いいたします。とおっしゃっていました。

アイコン 本人

中2 /本人

月島校 (東京都)

2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

塾内の環境

基本的な設備は揃っているがトイレ周りが古いように感じたがそれ以外は文句無しだと思ったため

アイコン 本人

中2 /本人

月島校 (東京都)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

塾内の環境

個別教室の影響で、個室サイズの部屋が多くあるが、きちんと集中できる程度の環境設備が整っている。

アイコン 本人

小5 /本人

木場校 (東京都)

2017年以前〜2023年2月(5年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

スクールの設備は充実していて、衛生面も良く、子供達が利用するのに適していました。

アイコン 保護者(父)

小4 /父

亀戸駅前校 (東京都)

2021年4月〜2024年3月(3年)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 学習の進め方について、完全1対1の手厚いサポートを受けたい方
  • 不安や苦手を一つずつ解消しながら、自分のペースで学習したい方
  • 確かな実績と指導力のある講師の指導を受けたい方

【まずはお試し!】無料体験授業 受付中!

指導実績が豊富な講師による授業を、無料で受講することができます。
体験授業の前に教室長がお子さまの学習状況をヒアリング。
お子さまの理解度に合わせて講師が“完全1対1”で授業をします。

さらに当日は、わずか10分で単元別の理解度を正確に把握できる “トライ式 AI学習診断” が無料で受けられます!

「講師との相性や教室の雰囲気が気になる」
「集団塾にするか個別指導塾にするか迷っている」
「まずは試してみてから検討したい」
という方はぜひトライの体験授業をお試しください!

体験授業はお好きな時間・曜日に受けられます。
詳しくはお問い合わせください。

高校生(浪人生) 定期テスト対策
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

「テスト直前にならないと勉強をしない」
「次のテストでは、平均点を越えたい」
「どの教科から取り組んだらいいかわからない」
「そもそもテストに向けた計画の立て方がわからない」

など、お子さまの現状や目標に合わせて、定期テスト対策を行います

ポイント1:各高校の定期テストの出題傾向に完全対応
定期テストで結果を出すためには、各学校の授業進度や出題傾向を押さえることが重要です。
教室長は、お子さまの現状学力と定期テストの範囲を踏まえて、お子さまさに最適な講師を選定いたします。
もちろん、教科ごとに講師をお選びいただくことも可能です。

ポイント2:指導がない日の勉強内容も細かく指示
教室で講師の指導を受ける日はもちろん、トライの指導がない日の過ごし方も大切です。
トライでは、1日にすべき宿題を1週間単位でお子さまに出すことも可能です。
お子さまの理解度やスケジュールに合わせて宿題の量を調整し、無理のない計画的な家庭学習をサポートいたします。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

中学生 定期テスト対策
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

「テスト直前にならないと勉強をしない」
「次のテストでは、平均点を越えたい」
「どの教科から取り組んだらいいかわからない」
「そもそもテストに向けた計画の立て方がわからない」

など、お子さまの現状や目標に合わせて、定期テスト対策を行います

ポイント1:各中学校の定期テストの出題傾向に完全対応
定期テストで結果を出すためには、各学校の授業進度や出題傾向を押さえることが重要です。
教室長は、お子さまの現状学力と定期テストの範囲を踏まえて、お子さまさに最適な講師を選定いたします。
もちろん、教科ごとに講師をお選びいただくことも可能です。

ポイント2:指導がない日の勉強内容も細かく指示
教室で講師の指導を受ける日はもちろん、トライの指導がない日の過ごし方も大切です。
トライでは、1日にすべき宿題を1週間単位でお子さまに出すことも可能です。
お子さまの理解度やスケジュールに合わせて宿題の量を調整し、無理のない計画的な家庭学習をサポートいたします。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

小学生 勉強のやり方・習慣づけ
科目
国語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

「勉強が嫌いでなかなか勉強しない」
「子どもに合った勉強の方法がわからない」
「習い事と勉強を両立させたい」
「中学校に進学する前に学習習慣をつけさせたい」

など、お子さまの状況に合わせて対策いたします

ポイント1:お子さまのやる気を引き出す指導ノウハウ
トライには110万人以上のお子さまの学習をサポートしてきた指導実績があります。
その指導ノウハウに基づき、講師はお子さまを指導し、目標達成まで導きます。

ポイント2:小さな成功体験の積み重ねがやる気アップのポイント
勉強が嫌いなお子さまの多くは、問題が解ける楽しさや知らないことを知る喜びに触れていない場合があります。
つまり、わからない問題が出てきたときこそ学習習慣をつけるチャンスなのです。
お子さま1人に講師が1人ついて指導するトライの完全マンツーマン指導は、そのチャンスを逃しません。
お子さまのそばで勉強の様子をずっと見ている講師が、お子さまの「わかった!」「できた!」を導きます。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。 
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

チェックを入れて資料請求
キャンペーン対象教室

豊洲駅前校

豊洲駅 徒歩4分(0.23km)

東京都江東区豊洲五丁目5番 WIND TOYOSU BLDG.2F

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

キャンペーン対象教室

月島校

豊洲駅 自転車8分(1.61km)

東京都中央区月島3丁目13-4 善利ビル4F

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

2
東京個別指導学院

東京個別指導学院

ベネッセグループ、個別指導35年以上の実績。オーダーメイドサポートで成果実現!

評判・口コミ

3.55

(365)

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、オンライン
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
ベネッセグループが運営する個別指導塾で、35年以上の実績を誇ります。一人ひとりに最適な「オーダーメイド学習プラン」を提供し、志望校対策や部活との両立も可能。週1回1科目からの受講ができ、柔軟なスケジュール調整が魅力です。きめ細やかなサポートを求める方におすすめです。

総合的な満足度

いい面は、親身になって教えてくれて的確なアドバイスをしてくれる。悪い面は、周囲が騒がしい。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

勝どき教室 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

実力に応じて丁寧に指導してくれている。志望校の選定や受験に関するアドバイスをしっかりしてくれている

アイコン 保護者(父)

小5 /父

勝どき教室 (東京都)

2023年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

わからないところを個別に教えてくれるところと、自宅から塾まで近いところが便利であること。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

豊洲教室 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
変わらなかった

3

総合的な満足度

個別指導なので、良くも悪くも先生との相性次第です。単科ごとの契約なので、全科目を満遍なく履修したい人にはおすすめできません。

アイコン 保護者(母)

高1 /母

門前仲町教室 (東京都)

2022年3月〜2024年9月(2年7ヶ月)

偏差値
上がった

4

総合的な満足度

自分と似た趣味を持つ先生を見つけてくれたり、自分のペースで勉強できたりするので、楽しく学習できる。

アイコン 本人

高2 /本人

豊洲教室 (東京都)

2018年1月〜2020年3月(2年3ヶ月)

偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

個別で少人数で行っている授業であるのである程度の額にはなるがそのなかでも決して高いと思うほどではないから

アイコン 保護者(父)

小5 /父

勝どき教室 (東京都)

2023年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 〜10,000円

高くもなき安くもなく、普通ですかねえ。一括支払いも分割支払も出きるので、無理なく支払ができる。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

勝どき教室 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

多少他の塾よりも高いですが、個別指導で子供に合ったペースで受けることができた。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

月島教室 (東京都)

2019年7月〜2022年5月(2年11ヶ月)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

個別塾にしては安いと母が言っていました。自分で払ったわけではないので詳しいことはわからないです。

アイコン 本人

中2 /本人

豊洲教室 (東京都)

2018年10月〜2021年10月(3年1ヶ月)

3

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

料金は両親が負担、担当していたので詳しくは分からないが、両親的には満足のいく値段だったそう。

アイコン 本人

高2 /本人

豊洲教室 (東京都)

2018年1月〜2020年3月(2年3ヶ月)

偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

必要なコマ数をきちんと伝えてくれており、経済面も加味してカリキュラムを組んでくれているので大変感謝している

アイコン 保護者(父)

小5 /父

勝どき教室 (東京都)

2023年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

冬期講習

勉強方法についてアドバイスしてくれたし、傾向も教えてくれました。傾向と対策で、勉強方法が分かるようになった。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

勝どき教室 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

この塾に限らないと思いますが、春・夏・冬の長期休暇のたびに臨時講習があり、予算的にも非常に厳しいところです

アイコン 保護者(母)

高1 /母

門前仲町教室 (東京都)

2022年3月〜2024年9月(2年7ヶ月)

偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

一人一人に合わせて指導してくださっていたので満足しています。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

月島教室 (東京都)

2019年7月〜2022年5月(2年11ヶ月)

4

コース・カリキュラム

通年

内部進学だからと手を抜かずしっかり寄り添ってくれました。無事希望学部に進学できました。

アイコン 本人

中2 /本人

豊洲教室 (東京都)

2018年10月〜2021年10月(3年1ヶ月)

3

塾周辺の環境

交差点の近くにあり、安全面では人の往来もあるので安心できる。長時間にわたる授業の時にはちょっと買い物をしてお腹を満たすにはコンビニまでの距離がある

アイコン 保護者(父)

小5 /父

勝どき教室 (東京都)

2023年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

人通りが多く、大通り沿いに塾があるため、夜間でも安心して1人で通わせることができるところ。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

豊洲教室 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
変わらなかった

3

塾周辺の環境

駅から近く、ほどほどに人通りもあるので、夜遅い授業でもあまり心配はありません。同じビルに違う塾も入っているので、時間によってエレベーターがとても混雑します。

アイコン 保護者(母)

高1 /母

門前仲町教室 (東京都)

2022年3月〜2024年9月(2年7ヶ月)

偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

学校や駅からも近くとても良い環境だと思いました。 周辺は人通りもある場所なので夜遅くでも安心して通わせることができました。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

月島教室 (東京都)

2019年7月〜2022年5月(2年11ヶ月)

5

塾周辺の環境

同じビルに学習塾が多かったので、帰りが遅くても怖くなく、また出るとすぐ大通りなので安全だったと思う。

アイコン 本人

中2 /本人

豊洲教室 (東京都)

2018年10月〜2021年10月(3年1ヶ月)

3

講師の教え方

だんだんと点数や偏差値も上がって来ており、個人にあった教え方をしていると思うから

アイコン 保護者(父)

小5 /父

勝どき教室 (東京都)

2023年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

4

講師の教え方

厳しい面もあるが、的確なアドバイスと過去問、良く出される問題を出してくれて、勉強方法も教えてくれたこと。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

勝どき教室 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

個別に先生が生徒ごとに細かく苦手なところを親身に教えてくれるのが他の塾とは違うと思いました。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

豊洲教室 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
変わらなかった

3

講師の教え方

教材・指導方法など特に不満はありませんが、たまに先生が代わるときは少々やりづらいようです

アイコン 保護者(母)

高1 /母

門前仲町教室 (東京都)

2022年3月〜2024年9月(2年7ヶ月)

偏差値
上がった

4

講師の教え方

生徒と先生の関係を保ちつつも、仲良くできて、分からないところはとても分かりやすく解説してくれる。

アイコン 本人

高2 /本人

豊洲教室 (東京都)

2018年1月〜2020年3月(2年3ヶ月)

偏差値
上がった

5

塾内の環境

土地柄狭いのは致し方ないところではあるが自習室など必要最低限の設備は出来ていると思う

アイコン 保護者(父)

小5 /父

勝どき教室 (東京都)

2023年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

4

塾内の環境

外の雑音が聞こえないならば、設備は、最高なのに、残念ながら、普通です。設備最高とは言えないです。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

勝どき教室 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾内の環境

ひとりづつにパーティションのある机ですが、近くの席に騒々しい生徒がいると、余計に話し声が聞こえてきてうるさいそうです

アイコン 保護者(母)

高1 /母

門前仲町教室 (東京都)

2022年3月〜2024年9月(2年7ヶ月)

偏差値
上がった

3

塾内の環境

自習室なども使うことが出来大変ありがたかった。 また教室もそれぞれ分かれていて集中して勉強しやすい環境だと思いました。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

月島教室 (東京都)

2019年7月〜2022年5月(2年11ヶ月)

5

塾内の環境

自習スペースがありがたかったです。しっかりと個別になっていて静かな環境でしたので、勉強しやすかったです。

アイコン 本人

中2 /本人

豊洲教室 (東京都)

2018年10月〜2021年10月(3年1ヶ月)

5

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • オーダーメイドできめ細やかなサポートを受けたい方
  • 週1回1科目からの受講や、部活や習い事と両立をしたい方
  • 現在の評定をアップさせ、志望校に合格したいと考えている方

お友だち紹介特典

誘った方には5000円分、誘われた方にも3000円分のプレゼントを差し上げています。プレゼントは、「図書カード」もしくは「ギフトカード」もしくは「電子マネーギフト」のいずれかとなります。お友だちのご入塾後約3週間~1ヵ月で、それぞれのご自宅に郵送でプレゼントをお送りしております。

高校生(浪人生) 高校生コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

こんなサポートをお探しなら東京個別が最適!
・大学受験対策
・推薦・AO入試対策
・内部進学サポート
・苦手科目の克服
・部活動・習い事との両立
・がんばっているのに上がらない勉強方法の改善
・定期テスト対策

①講師がいつでもそばに
・1対1もしくは1対2の完全個別指導。
・講師は生徒のすぐ隣にいて、「必要な時に必要なサポート」を受けられます。

②授業で使用する教材は十人十色
・学力・学習内容や学校の授業にあわせた最適なテキスト(教科書)で学習を進めます。
・学校でふだん使っている教科書や問題集でテスト対策を行うこともできます。

③学習習慣が身につく宿題4ヶ条
・「なぜこの宿題をやる必要があるのか」、意図・目的を「共有」
・1人でできる「内容」と無理のない「量」を設定
・1日ごとの「宿題スケジュール」を決める
・完成までの「目標時間」を設定し、だらだらとやらない

「毎日少しずつ」の定着をサポートします

お子さま1人ひとりの目標達成とそれぞれのペースにあわせたスケジュールの中で特別な授業を提供します
・お子さまだけの学習プランを作成
・通う「学校」にあわせるテスト対策
・目標達成のための進路指導・受験サポート
・効率も重要 ピンポイント学習
・着実に「できる」を増やす「戻り学習」
・お子さまにピッタリあった時間割
・授業がない日は、自習スペースで集中
・お子さまの相性を重視した担当講師
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
0円
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

 

中学生 中学生コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

こんなサポートをお探しなら東京個別が最適!
・私立校生のサポート
・高校受験対策
・苦手科目の克服
・部活動・習い事との両立
・勉強・学習の習慣化
・がんばっているのに上がらない勉強方法の改善
・定期テスト対策

①講師がいつでもそばに
・1対1もしくは1対2の完全個別指導。
・講師は生徒のすぐ隣にいて、「必要な時に必要なサポート」を受けられます。

②授業で使用する教材は十人十色
・学力・学習内容や学校の授業にあわせた最適なテキスト(教科書)で学習を進めます。
・学校でふだん使っている教科書や問題集でテスト対策を行うこともできます。

③学習習慣が身につく宿題4ヶ条
・「なぜこの宿題をやる必要があるのか」、意図・目的を「共有」
・1人でできる「内容」と無理のない「量」を設定
・1日ごとの「宿題スケジュール」を決める
・完成までの「目標時間」を設定し、だらだらとやらない

お子さま1人ひとりの目標達成とそれぞれのペースにあわせたスケジュールの中で特別な授業を提供します
・お子さまだけの学習プランを作成
・通う「学校」にあわせるテスト対策
・目標達成のための進路指導・受験サポート
・効率も重要 ピンポイント学習
・着実に「できる」を増やす「戻り学習」
・お子さまにピッタリあった時間割
・授業がない日は、自習スペースで集中
・お子さまの相性を重視した担当講師
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
0円
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

 

小学生 小学生コース
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

こんなサポートをお探しなら東京個別が最適!
・中学受験対策
・習い事との両立
・苦手科目の克服
・勉強・学習の習慣化
・がんばっているのに上がらない勉強方法の改善

①講師がいつでもそばに
・1対1もしくは1対2の完全個別指導。
・講師は生徒のすぐ隣にいて、「必要な時に必要なサポート」を受けられます。

②授業で使用する教材は十人十色
・学力・学習内容や学校の授業にあわせた最適なテキスト(教科書)で学習を進めます。
・学校でふだん使っている教科書や問題集でテスト対策を行うこともできます。

③学習習慣が身につく宿題4ヶ条
・「なぜこの宿題をやる必要があるのか」、意図・目的を「共有」
・1人でできる「内容」と無理のない「量」を設定
・1日ごとの「宿題スケジュール」を決める
・完成までの「目標時間」を設定し、だらだらとやらない

「毎日少しずつ」の定着をサポートします

お子さま1人ひとりの目標達成とそれぞれのペースにあわせたスケジュールの中で特別な授業をご提供します
・お子さまだけの学習プランを作成
・目標達成のための進路指導・受験サポート
・効率も重要 ピンポイント学習
・着実に「できる」を増やす「戻り学習」
・お子さまにピッタリあった時間割
・授業がない日は、自習スペースで集中
・お子さまの相性を重視した担当講師
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
0円
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

 

チェックを入れて資料請求
キャンペーン対象教室

豊洲教室

豊洲駅 徒歩2分(0.09km)

東京都江東区豊洲4-1-23 ティ・ビィ豊洲ビル 8F

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

キャンペーン対象教室

月島教室

豊洲駅 自転車8分(1.6km)

東京都中央区月島1-8-3 BR月島1ビル 4F

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

3
個別指導塾 トライプラス

個別指導塾 トライプラス

家庭教師のトライの授業品質を教室で!

評判・口コミ

3.79

(124)

授業 個別指導(1対2~)
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
家庭教師のトライのノウハウを活かした個別指導塾です。勉強のやり方がわからない生徒や、大人数の中では質問しにくい生徒に最適。個別指導形式で、生徒一人ひとりの理解度に合わせた学習を進めることができる点が特徴です。集中しやすい環境が整い、自宅学習が苦手な生徒の学習習慣定着にもつながります。

総合的な満足度

とても良くして頂いてます。担当の先生もバイトさんなので仕方ないのですが、振り替えが多い気がします。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

新桜台校 (東京都)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

個人経営なので、汎用性があるが、システムが確立していないので、こちらが把握していないと授業の振替を忘れられてしまう

アイコン 保護者(母)

小5 /母

浜田山駅前校 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
見ていない

3

総合的な満足度

塾長が丁寧に個人面談をしてくださるので、受験相談もしやすかったです。また、講師の方も生徒が理解できるまで、様々な方法で教えてくださりました

アイコン 本人

高3 /本人

稲城長沼校 (東京都)

2021年6月〜2025年1月(3年8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

良い面は、塾長や先生が親切で生徒に寄り添っていた。悪い面は、自習室がないところ。

アイコン 本人

中2 /本人

東久留米校 (東京都)

2022年8月〜2024年3月(1年8ヶ月)

偏差値
上がった

3

総合的な満足度

個別指導なので理解できるまで自分のペースでやれる。しかし先生がこない、予定表が配られない、予定表がまちがっているなど不備がある

アイコン 本人

中2 /本人

稲城長沼校 (東京都)

2022年11月〜2024年2月(1年4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

手厚くサポートしてくれるが、もう少し金額が安かったら授業増やせられるから

アイコン 保護者(母)

中1 /母

日野駅前校 (東京都)

2022年8月〜通塾中 (投稿日時点)

3

料金

月額料金 : 50,001円〜100,000円

個別なのでこれくらいの授業料だと思いますが、やはり家計には響きます。こちら都合でも先生都合でも振り替えがちゃんとコマが合っているのかが不安

アイコン 保護者(母)

高3 /母

新桜台校 (東京都)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 40,001円〜50,000円

ほかの塾に比べると決して安いとは言えませんが、定期的に塾オリジナルの模試が行われたり、求めた教材を置いてくれたりとやや高めの料金を払う価値は、あると感じました

アイコン 本人

高3 /本人

稲城長沼校 (東京都)

2021年6月〜2025年1月(3年8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

他の塾に比べて比較的安い方だと思う。料金以上に親密に接してくれたと思うし、そうであったと思う

アイコン 本人

中2 /本人

東久留米校 (東京都)

2022年8月〜2024年3月(1年8ヶ月)

偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

個別指導だからこそ少し料金は高いと思った。しかし授業を一コマ受けるだけで課題や資料はたくさんくれるし、自習もし放題になるのはよかった

アイコン 本人

中2 /本人

稲城長沼校 (東京都)

2022年11月〜2024年2月(1年4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

成績は少し上がった。勉強にたいしてやる気が出てきたように思う。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

日野駅前校 (東京都)

2022年8月〜通塾中 (投稿日時点)

4

コース・カリキュラム

通年

週3コマ。英語2コマ。国語1コマの個別教室を利用しています。その他は自習教室で過去問等をといている

アイコン 保護者(母)

高3 /母

新桜台校 (東京都)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

自身には、比較的合っていたと感じています。各教科週一で授業し、学校で分からないところは自身でまとめておいて、受験の日に沢山聞いて理解するという流れで勉学に励み成績を上げました

アイコン 本人

高3 /本人

稲城長沼校 (東京都)

2021年6月〜2025年1月(3年8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

自分のあった教材で先生が1対1で理解するまで教えてくれる。ときどき高校範囲まで教えてくれる

アイコン 本人

中2 /本人

東久留米校 (東京都)

2022年8月〜2024年3月(1年8ヶ月)

偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

コースは他校と比べても普通で通って家庭教師に教えてもうと言った感じが1番しっくりくる

アイコン 保護者(母)

中3 /母

金町校 (東京都)

2023年10月〜2024年2月(5ヶ月)

4

塾周辺の環境

駅前で安全な立地 自転車置き場がないので有料のところを使わなくてはいけない

アイコン 保護者(母)

中1 /母

日野駅前校 (東京都)

2022年8月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾周辺の環境

雨が降った際はバス通塾となるので少し面倒です。電車利用の方はアクセスいいと思います。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

新桜台校 (東京都)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

家から近くのちのち一人で通えるようになるといいと思う。踏切を渡らないと通えないので、人身事故があると、通えなくなる。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

浜田山駅前校 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
見ていない

3

塾周辺の環境

駅からも歩いて行けて、道路を挟んで向こうには商業施設があり、買い物ができるから。

アイコン 本人

中2 /本人

東久留米校 (東京都)

2022年8月〜2024年3月(1年8ヶ月)

偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

駅近で通いやすい。近所に駐輪場もありバスでも自転車でも通える好立地にある。 近隣駅からの通いも問題ない

アイコン 保護者(母)

中3 /母

金町校 (東京都)

2023年10月〜2024年2月(5ヶ月)

4

講師の教え方

実績が出ていない。 成績が上がっていない。 まだ入会してから日が浅く、判断できない。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

浜田山駅前校 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
見ていない

3

講師の教え方

室長は親身に悩み事や心配事を聞いてくださり、アドバイスも頂いきました。先生もわかりやすく教えてくださっていると思います。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

新桜台校 (東京都)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

講師の教え方

私の担当の先生は、とても楽しく数学を教えてくださる人で、分からない問題を聞く際も解く方法➕α‬で豆知識なども教えてくれたため、とても楽しく学ぶことが出来ました。

アイコン 本人

高3 /本人

稲城長沼校 (東京都)

2021年6月〜2025年1月(3年8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

他の塾に比べて自分に合っていてとても良かったけれど、もっといい塾があると思ったから。

アイコン 本人

中2 /本人

東久留米校 (東京都)

2022年8月〜2024年3月(1年8ヶ月)

偏差値
上がった

4

講師の教え方

生徒が分かるまで付きっきりでおしえてくれる。また塾での課題もその生徒にあった課題を出してくれる

アイコン 本人

中2 /本人

稲城長沼校 (東京都)

2022年11月〜2024年2月(1年4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾内の環境

教室が狭くて自習スペースが個別ブースではなく周りの声がよく聞こえる

アイコン 保護者(母)

中1 /母

日野駅前校 (東京都)

2022年8月〜通塾中 (投稿日時点)

3

塾内の環境

特に良いも悪いも聞いてないですが、2-1の個別学習塾で隣のお子様がうるさい時があるそう。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

新桜台校 (東京都)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

塾内の環境

個人ブースではあるものの他のブースの話し声が聞こえたり、ちゃんとした自習室がないところ。

アイコン 本人

中2 /本人

東久留米校 (東京都)

2022年8月〜2024年3月(1年8ヶ月)

偏差値
上がった

3

塾内の環境

自習場所もあり授業以外の時間も借りれるのは高評価で空いてる講師に指導もしてもらえていい 室長以外は質が高いのに非常に勿体ない

アイコン 保護者(母)

中3 /母

金町校 (東京都)

2023年10月〜2024年2月(5ヶ月)

4

塾内の環境

個々に自習するスペースが十分にあり、空調や証明も問題なく、学習にほぼ問題はなかった

アイコン 保護者(父)

中3 /父

立石校 (東京都)

2022年6月〜2023年2月(9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 勉強のやり方がわからない…。
  • 生徒が大勢いると質問できない…。
  • 自宅だと集中して学習できない…。
幼児
小学生
11,440円 〜 (税込)
中学生
12,760円 〜 (税込)
高校生・浪人生
13,640円 〜 (税込)

新年度スタートダッシュキャンペーン

トライプラスの授業が今なら2回分無料で受けられます!

※受付期間 2025年4月30日まで
※3か月以上の契約でご入会いただいた方のみ
※1回=1コマ分の授業となります。1コマの詳細に関してはお問い合わせください
※一部の教室は対象外です。

高校生(浪人生) 高校生向けコース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

大学現役合格を目指し周囲のサポートが重要な時期です。

【内申点対策】
自ら学ぶ力姿勢を築く
推薦入試には内申点が重要です。学習計画を細かく立て自宅学習も管理することで内申点の確保を図ります。
《今月のおすすめコース》
定期テスト対策コース / 中高一貫サポートコース / 弱点分野克服コース / 赤点脱出コース / TOEIC対策コース

【大学受験】
志望に合わせた的確な学習
早めに志望校や志望学部を決めて、目標意識を持ち合格に向けて担任講師と教室長が受験指導にあたります。
《今月のおすすめコース》
志望校別対策コース / 医療系大学受験コース / 医学部受験サポートコース / 国公立二次対策コース / 来年度受験準備コース

◆コース紹介
・大学受験対策コース
対象:大学受験を控えた高校生
内容:センター試験対策、各大学の入試対策

・苦手科目克服コース
対象:特定の科目が苦手な高校生
内容:学校授業のサポート、定期試験対策

・定期テスト対策コース
対象:定期試験で高得点を取りたい高校生
内容:学校授業のサポート、定期試験対策

・中高一貫フォローコース
対象:不安のある科目がある内部生
内容:学校授業のサポート、定期試験対策
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

 

中学生 中学生向けコース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

高校受験へ向けた様々な対策が必要な時期です。

【高校受験】
安定した学力で成績アップ
苦手な分野はわからなくなったところまでさかのぼって徹底的に指導することでどんな試験にも対応できる学力を身につけます。
《今月のおすすめコース》
進学塾別フォローコース / 志望校別対策コース / 公立高校対策コース / 過去問対策コース / 苦手科目克服コース

【内申点対策】
2重・3重に厚みのある学習を
お子さまの目標・実力に合わせた中高一貫カリキュラムを組み「真の実力」を育てます。
《今月のおすすめコース》
定期テスト対策コース / 中高一貫サポートコース / 弱点分野克服コース / 基礎力養成コース /応用文章題対策コース

◆コース紹介
・定期テスト対策コース
対象:定期テスト対策、内部進学テストなどの対策を必要とする中学生
内容:定期テスト対策、内部進学テスト対策、一科目集中対策

・中高一貫フォローコース
対象:中高一貫校に通っている中学生
内容:プログレス対策、系統別数学指導のフォロー、内部進学対策

・高校受験対策コース
対象:高校入試の得点力向上のサポートを必要とする中学生
内容:テストごとの対策授業、各都道府県入試傾向に沿った対策

・苦手科目克服コース
対象:苦手な科目を抱えている中学生
内容:各種科目
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

 

小学生 小学生向けコース
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

学習習慣の基礎固め。もっとも大切な時期です。

【低学年】
分かる喜びで基礎学習を育てる
お子さまの自主的な学習習慣を身につける大切な時期です。決まった担任講師による個別指導と「わかるまで」「できるまで」対応する2本立てで、「わかる喜び」を体験してもらいます。下記はコースの一例です。
《今月のおすすめコース》
勉強の習慣づけコース / 計算・漢字特訓コース / 読解力養成コース / 文章題特訓コース

【高学年】
成績アップから進学対策まで
低学年でとりこぼした学習内容や、苦手科目をとことん演習。中学受験、高校受験を目指すお子さまに向けた講座も整えています。また、私立小学校のカリキュラムにも対応しております。
《今月のおすすめコース》
進学塾フォローコース / 志望校別対策コース / 中学入試準備コース / 読解力練成コース / 文章題練成コース / 中学英語準備コース

◆コース紹介
・勉強の習慣づけコース
対象:学習の習慣が身に付かない小学生
内容:やる気を引き上げる学習、日々の学習計画の立案など

・補習コース
対象:全ての小学生、他の塾や通信教材との併用
内容:学校の授業のフォロー、応用力の養成など

・中学受験対策コース
対象:私立中学校を受験する小学生
内容:受験対策、進学塾のサポート、苦手科目対策

・難関校受験対策コース
対象:独特の出題傾向がある難関中学校を志望する小学生
内容:志望校別対策カリキュラム、応用力養成指導
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
 

チェックを入れて資料請求

勝どき校

豊洲駅 自転車8分(1.65km)

東京都中央区勝どき2-8-19 近富ビル倉庫 4階

4
個別指導の明光義塾

個別指導の明光義塾

個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる

評判・口コミ

3.56

(811)

授業 個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習、映像
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
全国最大規模の個別指導塾で、生徒数・教室数ともにトップクラス。定期テスト対策から受験指導まで、生徒一人ひとりに合わせた学習プランを提供しています。学習習慣の確立や苦手克服にも力を入れており、幅広い学年・目的に対応。個別指導で確実に学力を伸ばしたい方におすすめです。

総合的な満足度

良い面 わからないところも丁寧に教えてくれるのでわかりやすいと子供が楽しく通える 悪い点 特にないが、あえてあげるなら、宿題の丸つけを親がするのが大変。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

木場教室 (東京都)

2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

4

総合的な満足度

先生が何があってもなんでも質問に答えてくれた。また、行きやすいところに教室があった。

アイコン 本人

高1 /本人

東雲教室 (東京都)

2021年6月〜2023年3月(1年10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

5

総合的な満足度

個別なので自分のペースで学習できた、マンツーマンでないので先生待ちの無駄な時間があった。先生に教えてもらうのでは無く自分で解いていることが多かったのであまり授業の意味はなかった。

アイコン 本人

中3 /本人

豊洲教室 (東京都)

2021年7月〜2021年11月(5ヶ月)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

特別安いわけではありませんが、1コマ90分の中で、1コマ分の料金でテキスト代だけはかかりますが2科目うけさせてもらえる点はありがたいです。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

木場教室 (東京都)

2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

4

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

親が払っていたので聞いたことがなく、よく分からないが、個別の塾にしては安かったと考える。

アイコン 本人

高1 /本人

東雲教室 (東京都)

2021年6月〜2023年3月(1年10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

あまり分からないけれど安くはなかったと思う。内容的には高いと思うが場所代を払っていた感じ。

アイコン 本人

中3 /本人

豊洲教室 (東京都)

2021年7月〜2021年11月(5ヶ月)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

子供の実力にあった内容ですすめてくれ、不明点は丁寧に教えてくれるので良いとおもいます

アイコン 保護者(母)

小4 /母

木場教室 (東京都)

2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

4

コース・カリキュラム

通年

先生が教科書や過去問を用意してくれて、毎回のように時間を計って問題を解いていた。

アイコン 本人

高1 /本人

東雲教室 (東京都)

2021年6月〜2023年3月(1年10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

5

コース・カリキュラム

夏期講習/冬期講習

定期テストの対策で十分すぎるくらい勉強したので点数は上がったがそれ以上の知識はつかなかった。

アイコン 本人

中3 /本人

豊洲教室 (東京都)

2021年7月〜2021年11月(5ヶ月)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

家から近く、近くに大型スーパーがあるので、人通りも多く、安心して通わせることができる

アイコン 保護者(母)

小4 /母

木場教室 (東京都)

2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

4

塾周辺の環境

夜でも街灯が多く、マンションも多かったため安全に通塾しやすかった。また、静かでもあったから集中しやすい環境であった。

アイコン 本人

高1 /本人

東雲教室 (東京都)

2021年6月〜2023年3月(1年10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

5

塾周辺の環境

駅から近いしコンビニなどもあって通いやすかった。治安もわりといいので夜遅くてもまぁ安心。

アイコン 本人

中3 /本人

豊洲教室 (東京都)

2021年7月〜2021年11月(5ヶ月)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

講師の教え方

まだ入塾時に面談しただけですが、子供の実力にあった授業内容を提案していただけ、不明点も丁寧に説明してくれます

アイコン 保護者(母)

小4 /母

木場教室 (東京都)

2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

4

講師の教え方

大学生の先生が多く、歳が近かったため、とても話しやすかった。質問したら、必ず返してもらえるほどレベルが高かった。

アイコン 本人

高1 /本人

東雲教室 (東京都)

2021年6月〜2023年3月(1年10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

5

講師の教え方

教科書を解くだけの授業がおおく特に特別なことは無かった。自習時間とさほど変わらない感じ。

アイコン 本人

中3 /本人

豊洲教室 (東京都)

2021年7月〜2021年11月(5ヶ月)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

塾内の環境

子供が塾についた時間、塾をでる時間の通知がアプリを通じてくることや、面談や授業の変更もアプリで済ますことができるのが便利

アイコン 保護者(母)

小4 /母

木場教室 (東京都)

2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

4

塾内の環境

スリッパが用意されていたり、消毒があったりと、感染対策がバッチリであった。また、仕切りも分厚く、1人1人が集中しやすい環境であった。

アイコン 本人

高1 /本人

東雲教室 (東京都)

2021年6月〜2023年3月(1年10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

4

塾内の環境

照明が明るく非常に問題に取り組みやすい環境になっています。個人の机もありとてもやりやすいです。たすかります。

アイコン 本人

中2 /本人

新井薬師教室 (東京都)

2022年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 定期テスト対策で点数アップし、成績を上げたい
  • 志望校合格に向けて自分に合った受験対策をしたい
  • 学習習慣をつけて苦手科目を克服したい

【期間限定】入会金無料

期間内にご入会いただいた方もれなく入会金が無料!
期間:~2025年4月30日まで

その他の特典やキャンペーン詳細については、ご希望の教室までお問い合わせください。

高校生(浪人生) 高校生の個別指導
科目
国語、英語、数学、理科、社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

志望校に照準を絞った最短距離の合格プラン!
多様化する大学受験に対応し、本番に強い学力が身につきます。

勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】部活や予定と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい

◆最短距離で受験対策できる理由は
《ポイント1》総合型・学校推薦型選抜も一般選抜と並行して大学受験対策ができる!
明光の大学受験対策は志望校の入試制度に合わせて学習プランを作成。志望理由書・面接・小論文など、志望大学の選抜内容にあわせた指導を行います。理解度に応じた学習計画の見直しも、個別指導だからこそスピーディーに対応でき、志望校合格までしっかりサポートします。

《ポイント2》志望校に合わせたコースで得点力を伸ばす映像授業!
映像学習「MEIKO MUSE」を活用した、効率的な学習プランもご用意。教室長のサポートを受けながら志望校合格のための得点力が身につきます。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。

《ポイント3》弱点を残さない徹底した定期テスト対策!
通っている学校に合わせたテスト対策ができるから内申点アップにつながります。テスト後には、弱点を分析し克服するための指導をするので、受験にも対応できる学力が身につきます。

《ポイント4》夢を叶えるための志望校が見つかる!
将来の夢や目標を引き出すカウンセリングで、志望校選びをサポートします。夢や目標につながる志望校が見つかると、受験勉強への意欲が高まります。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

中学生 中学生の個別指導
科目
国語、英語、数学、理科、社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

テスト・受験対策に強い!だから結果が出る!
豊富な学校情報や受験情報をもとに傾向を押さえた対策授業が受けられます。

勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】部活や予定と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい

◆テスト・受験対策に強い理由は
《ポイント1》内申点を上げるための無駄のないテスト対策!
・通っている学校に合わせた学習が可能!
・苦手克服や得意科目の強化など目的に合わせて受講が可能!
充実した定期テスト対策を行うことで、内申点アップが可能です。テスト後も弱点を克服するための学習指導をするので、しっかりとした学力が身につきます。

《ポイント2》志望校の傾向を押さえた効率的な高校受験対策!
全国に教室を展開する明光は、5教科対応だけでなく、地域ごとの受験情報にも精通。生徒の志望校や授業の理解度に合わせて一人ひとりに最適な学習プランを作成し、合格までしっかりサポートします。

《ポイント3》配点が高い英語リスニングもしっかり対策できる!
英語授業を受講するとリスニング対策も行うことができます。オンライン学習サービスのため、ご家庭でも継続して演習できます。年々リスニングの配点が高くなる高校入試や、定期テスト対策にも効果的です。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。

《ポイント4》豊富な学校情報で通いたい志望校が見つかる!
明光では、将来の夢を見据えた志望校選びをサポートします。豊富な学校情報を元に生徒のやりたいことが叶う学校を一緒に考えます。志望校が明確になると、生徒は勉強に前向きになります。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

小学生 小学生の個別指導
科目
国語、英語、算数、理科、社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

自分から勉強する子になる!だから成績がアップする!
中学生になっても困らない学力を身につけるきめ細かい指導が受けられます。

勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】習い事と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい

◆成績がアップする理由は
《ポイント1》考える力が伸びるノート指導!
明光の授業には考える力を育むノート指導があります。分かったことを整理してまとめられる力は、学力アップの基本です。学習効果が高まる教科別オリジナルノートも使いながら指導します。

《ポイント2》英語教育改革に適応。英語4技能を習得できる!
教育改革で大きく変わった英語学習に適応しています。「明光みらい英語」は「聞く」「話す」「読む」「書く」を楽しく学べるので、英語の4技能が自然と身につきます。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。

《ポイント3》中学受験対策もしっかりできる!
公立中高一貫校や私立中学校など、受験校の選択肢が増え、入試形態も多様化しています。全国に教室を展開する明光は、地域ごとの受験情報に精通しています。だから、一人ひとりに合わせた受験対策が可能です。

《ポイント4》引き出すカウンセリングで夢や目標が明確になる!
明光では、カウンセリングの中で生徒の夢や目標を引き出します。なりたい自分がイメージできると、生徒は前向きに勉強するようになります。これが、明光の「未来教育」です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
 

チェックを入れて資料請求
キャンペーン対象教室

豊洲教室

豊洲駅 徒歩4分(0.22km)

東京都江東区豊洲4-7-2 APEX豊洲2F

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

キャンペーン対象教室

東雲教室

豊洲駅 徒歩15分(1.04km)

東京都江東区東雲1-9-17-103

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

5
早稲田アカデミー個別進学館

早稲田アカデミー個別進学館

高みを目指す君に、早稲アカ個別。

評判・口コミ

3.63

(98)

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、オンライン
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
早稲田アカデミーの個別指導部門で、難関校合格を目指す生徒向けの高品質な指導を提供。集団塾との併用も可能で、学習効率を高めながら志望校合格を目指せます。私立校独自のカリキュラムにも対応し、定期テスト対策にも強いのが特徴です。

総合的な満足度

親身になって教えてくれる。わからないこともわかりやすく教えてくれる。数学の点数が上がった

アイコン 本人

中2 /本人

豊洲校 (東京都)

2023年5月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

総合的な満足度

教師陣は経験豊富でとても良いと思う。でもたくさんの講座を取ると金額が高くなるのが良くない面だと思う。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

豊洲校 (東京都)

2022年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

自分がはらっているわけではないのでわからないが、これまでずっといかせてもらっていたので、続けやすいねだんなのだと思う。

アイコン 本人

中2 /本人

豊洲校 (東京都)

2023年5月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 50,001円〜100,000円

1つの料金はそんなに高くないが、講座をいくつも取っていくととても高くなるところがあまり良くない。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

豊洲校 (東京都)

2022年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 100,001円〜300,000円

高い。大手の塾ということもあり非常に高い。もうすこしやすくしてくれると助かると言う感じだった

アイコン 本人

高3 /本人

国分寺校 (東京都)

2024年4月〜2025年2月(11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

学習コースは本人自身で今日やることを決めることができる。とてもよく、そのひでたしゅくだいを行うこともできる

アイコン 本人

中2 /本人

豊洲校 (東京都)

2023年5月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

人数が多いのでクラス数が多く、成績順なので無理なくクラスの授業についていけるのでとても良いと思う。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

豊洲校 (東京都)

2022年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

ベーシックなコースでしたが、満足でした。ノウハウもあるようですし、テキストも親が見た限り他塾と遜色ないボリュームと分かりやすさでした。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

三軒茶屋校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

よいということが何かわからないが、騒音などもないし、周りも塾ばかりなのでしずかな環境だとおもう

アイコン 本人

中2 /本人

豊洲校 (東京都)

2023年5月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

駅の近くだから通いやすい。ただ、車や自転車を停める場所がないのがあまり良くない。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

豊洲校 (東京都)

2022年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

講師の教え方

わからない問題があってもマウントを取らず、親身になって教えてくれるため。自習室もあり、自習室でわからない問題があったら先生に聞ける

アイコン 本人

中2 /本人

豊洲校 (東京都)

2023年5月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

講師の教え方

教師はとても経験豊富で少し厳しいが子供がその分頑張ろうとするので、とても良い先生方です。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

豊洲校 (東京都)

2022年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

子どもの成績の推移をよく把握してくださっているなと思う。 個別に声をかけていただいたりありがたいです。

アイコン 保護者(母)

小3 /母

新宿校 (東京都)

2022年2月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

5

塾内の環境

設備はれいぼうがすこしさむいが、しっかりとしていると思う。ほかのじゅくにいったことがないので、たいひができないが

アイコン 本人

中2 /本人

豊洲校 (東京都)

2023年5月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

塾内の環境

部屋は綺麗だし、いくつもあるのでとても良い。事務の人の対応がとても良い。場所が3箇所に分かれているのが少し不便。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

豊洲校 (東京都)

2022年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 早稲アカ準拠の個別指導で、憧れの志望校合格を目指したい!
  • 集団塾との併用で、学習効率を上げ、成績向上を目指したい!
  • 私立校独自の進度に合わせて、内申・定期テスト対策をしたい!

4月 入塾金無料キャンペーン実施中

期間限定で入塾金無料!

詳細は校舎までお問い合わせください。

高校生(浪人生) Wコース (早稲アカ準拠コース)
科目
全教科
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

一般選抜で難関大学合格を目指す

個別指導で難関校合格を実現

早稲田アカデミーの大学受験部の授業を個別指導で受けられるのが「Wコース」です。

早稲田アカデミー大学受験部では、東大・早慶上智大等の難関校はもちろんのこと、GMARCH理科大にも毎年多くの合格者を輩出しています。「Wコース」では早稲田アカデミー大学受験部のオリジナル教材も使用しながら、苦手教科の補強など、実際の学力・進度・志望校に合わせた最適な教材・カリキュラムで着実に学力を伸ばしていくことができます。

早稲田アカデミーの個別指導だからこそできた難関大学向けのカリキュラムで、合格まで導きます。

中学生 Wコース (早稲アカ準拠コース)
科目
全教科
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

早稲田アカデミー準拠指導で難関高校合格を目指す

早稲アカの指導ノウハウが詰まった個別指導で難関校合格へ

圧倒的な合格実績を残している早稲田アカデミー。その特長はふつうの成績の生徒の学力を伸ばして難関校に合格させる指導ノウハウにあります。早稲田アカデミー個別進学館の指導は、早稲田アカデミー集団校舎のノウハウを個別指導用にカスタマイズしたものです。生徒のやる気を引き出し、成績をどんどん引き上げていく指導をしていきます。

早稲田アカデミー集団校舎の最上位レベル(特訓クラス)に相当するカリキュラムでは、早慶附属高をはじめとする首都圏最難関校にも対応できるようになっており、実績に裏づけられた学習内容を個別に進めることができます。部活などのために集団校舎の時間割に合わないといった場合でも、早稲田アカデミー個別進学館の「Wコース」を選択すれば、早稲田アカデミー集団校舎と同じカリキュラム・教材で授業を受けることができます。

小学生 Wコース (早稲アカ準拠コース)
科目
全教科
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

早稲田アカデミー準拠の指導で難関中学合格を目指す

最高の教材と最高のカリキュラムで難関中学受験を突破

早稲田アカデミーの集団授業ではカリキュラム・問題選択において常に高い評価を得ている四谷大塚の予習シリーズと、それを補完するオリジナル教材の併用で授業を進めています(※)。

早稲田アカデミー個別進学館の「Wコース」はその早稲田アカデミーの集団授業の指導方法を、個別指導向けにカスタマイズしたカリキュラムで学習を進めていきます。したがって、授業で使用する教材は毎年多くの難関校合格者を輩出している早稲田アカデミー集団校舎と同じものになります。

一方、個別指導のため、学習の開始時期・志望校などによって一部教材をカスタマイズして使用していくことも可能です。指導だけでなく教材も含めて一人ひとりに合わせた方法で学力アップにつなげていきます。例えば、小5から学習をはじめる生徒には、最初は小4の教材からスタートして追いつくようにカリキュラムを作成することも可能です。

※小1~小3は早稲田アカデミーオリジナル教材のみ

チェックを入れて資料請求

豊洲校

豊洲駅 徒歩3分(0.21km)

東京都江東区豊洲4-4-23 6階

6
個太郎塾

個太郎塾

子どもの学びを徹底応援!めんどうみ合格主義の個太郎塾

評判・口コミ

3.48

(48)

授業 個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習、映像
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3
塾シル!編集部からの塾推しポイント
「めんどうみ合格主義」を掲げる個別指導塾で、定期テスト対策から受験指導まで幅広く対応。つまずいたところから学び直せるカリキュラムがあり、苦手科目を克服したい方や第一志望校合格を目指す方に適しています。個別対応の手厚いフォローが魅力です。

総合的な満足度

金銭的に1教科しか受けられなかったから。もっと安ければ3教科受けたかったから残念。あと、満員にちかく受講時間が制限されているところも不便。。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

月島教室 (東京都)

2022年6月〜2024年2月(1年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

総合的な満足度

良いところは先生が優しくて質問もしやすいところだが、悪いところはそもそもレベルが低く学力の向上には役に立たないところです

アイコン 本人

高1 /本人

西大島教室 (東京都)

2020年10月〜2022年11月(2年2ヶ月)

偏差値
変わらなかった

3

総合的な満足度

先生と生徒の距離が近く、勉強に対する相談がしやすかった。また、塾長がしっかりと受験校についてのガイダンスを行ってくれた。

アイコン 本人

中2 /本人

西大島教室 (東京都)

2017年以前

志望校
不合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

塾内テスト実施後、得意不得意を教えてもらえる。高校受験までの勉強の取り組み方など、やっておくべき事をしっかり伝えてくれる

アイコン 保護者(母)

小6 /母

武蔵小金井教室 (東京都)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

総合的な満足度

個別に熱心に指導してもたえる。近くて通いやすい。レベルはイマイチでもう少し高くてもよいか。

アイコン 保護者(父)

幼児 /父

市ヶ谷教室 (東京都)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

普通の値段設定だと思うが、物価高の影響で、塾にばかりそんなにお金をかけられないのが苦しいところ。ほんとうはもっとお金をかけてあげたかった

アイコン 保護者(母)

中3 /母

月島教室 (東京都)

2022年6月〜2024年2月(1年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

安いので通いやすいし親にも負担をかけないのでいいと思います。コスパは悪いかもしれません。

アイコン 本人

高1 /本人

西大島教室 (東京都)

2020年10月〜2022年11月(2年2ヶ月)

偏差値
変わらなかった

4

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

テキストも豊富で、様々なサポートを受けられたため、通年料金に対する不満は全くない。講習の料金は少し高めに感じたが、不満はない。

アイコン 本人

中2 /本人

西大島教室 (東京都)

2017年以前

志望校
不合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

やすいのは魅力。あとは結果が伴えば言うことはない。今のところ値段相応かなと考えています

アイコン 保護者(父)

幼児 /父

市ヶ谷教室 (東京都)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

他の学習塾との料金比較することがなかったので評価できるポイントがなかなか難しい状態です

アイコン 保護者(父)

中2 /父

曙橋教室 (東京都)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

コース・カリキュラム

通年

細かい学習コースはなく、私立コースとか公立コースとかないけど大丈夫かなと心配だった。結果的に合格したからよいが、やはり心配は心配

アイコン 保護者(母)

中3 /母

月島教室 (東京都)

2022年6月〜2024年2月(1年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

国語、数学など教材のレベルはそこそこだと思いますが、普通の学校の勉強補佐にはいいと思います

アイコン 本人

高1 /本人

西大島教室 (東京都)

2020年10月〜2022年11月(2年2ヶ月)

偏差値
変わらなかった

4

コース・カリキュラム

通年

なるべくその分野に詳しい先生が指導に当たってくれるため、細かい内容も指導してもらえるため満足する内容であった。

アイコン 本人

中2 /本人

西大島教室 (東京都)

2017年以前

志望校
不合格
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

普通は1コマ1教科だが受験もしないので1コマ2教科国語算数を教えてもらっています。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

武蔵小金井教室 (東京都)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

コース・カリキュラム

夏期講習

子供たちの状態を聞くことができるので安心して通わせることができるポイントです。話を聞くことができるので評価できるポイントです

アイコン 保護者(父)

中2 /父

曙橋教室 (東京都)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

塾周辺の環境

場所柄むずかしいのはわかるが、やはり駐輪場がないと路上にとめることになるので、毎回不安になっていた。あとは家から近いのでよかった

アイコン 保護者(母)

中3 /母

月島教室 (東京都)

2022年6月〜2024年2月(1年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

若干暗いし物騒な気もしますが。たまに怖い気持ちになることがあるので、なるべく早く帰るようにしています。

アイコン 本人

高1 /本人

西大島教室 (東京都)

2020年10月〜2022年11月(2年2ヶ月)

偏差値
変わらなかった

3

塾周辺の環境

コンビニが近くにあり、飲み物や小腹が空いた時など簡単に買いにいくことができて便利である。

アイコン 本人

中2 /本人

西大島教室 (東京都)

2017年以前

志望校
不合格
偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

大通り沿いでやや交通事故に懸念がある。教室が狭く自習室も利用がしづらいのがネックになっている。

アイコン 保護者(父)

幼児 /父

市ヶ谷教室 (東京都)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

塾周辺の環境

交通機関等を含むインフラストラクチャーは特別問題なく通学しておりました。非常に安全な送迎だと感じられます

アイコン 保護者(父)

中2 /父

曙橋教室 (東京都)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

講師の教え方

子供しかいっていないのdえよくわからないが、威圧的な態度をとられることもなく、フランクな感じで、緊張せずに通塾できたから。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

月島教室 (東京都)

2022年6月〜2024年2月(1年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

先生は基本的に優しいが、勉強に効果的かと言われればそうでも無いと思います。でも話しやすいです

アイコン 本人

高1 /本人

西大島教室 (東京都)

2020年10月〜2022年11月(2年2ヶ月)

偏差値
変わらなかった

3

講師の教え方

わからないことは非常に丁寧に教えてくれる。また、先生も同じタイミングで一緒になって考えてくれるので勉強になる。

アイコン 本人

中2 /本人

西大島教室 (東京都)

2017年以前

志望校
不合格
偏差値
上がった

3

講師の教え方

宿題で分からないところは、そのままでも、しっかりと理解できるように解説してもらえる

アイコン 保護者(母)

小6 /母

武蔵小金井教室 (東京都)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

講師の教え方

子供たちから話を聞くのですがなかなか面白い話を聞くことができるので安心して通わせることができました

アイコン 保護者(父)

中2 /父

曙橋教室 (東京都)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

塾内の環境

コピー機もあるし机も綺麗だしそこそこ揃っているとは思います。暖房もしっかりあるので不満はないです

アイコン 本人

高1 /本人

西大島教室 (東京都)

2020年10月〜2022年11月(2年2ヶ月)

偏差値
変わらなかった

3

塾内の環境

エアコンがたまに壊れることがあったが、すぐに直してくれる。また、各ブースで仕切りがあるため授業に集中しやすい。

アイコン 本人

中2 /本人

西大島教室 (東京都)

2017年以前

志望校
不合格
偏差値
上がった

3

塾内の環境

特別問題なく利用できることですので子供たちのために必要最低限の設備を備え付けてあると思います

アイコン 保護者(父)

中2 /父

曙橋教室 (東京都)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

塾内の環境

マンションの一角を利用しているので少し小さめですが、特に問題なく一般的な設備だと思います

アイコン 保護者(母)

小6 /母

武蔵小金井教室 (東京都)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

塾内の環境

塾の中についてはよくわからないのですが、そこそこ良いのではないでしょうか。最近リニューアルしたらしいからよかなったかも入れない

アイコン その他

高1 /その他

武蔵野台教室 (東京都)

2024年10月〜2025年2月(5ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 定期テストの得点、内申を今よりあげていきたい!
  • 第一志望校に合格したい!
  • 苦手科目はつまずいたところから丁寧に教えてほしい!
幼児
小学生
6,050円 〜 (税込)
中学生
15,510円 〜 (税込)
高校生・浪人生
17,930円 〜 (税込)
高校生(浪人生) 高校別パーソナルコース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

「指定校推薦に向け、学校の成績を上げたい」「学校内容のわからないところを教えてほしい」「部活と勉強の両立をしたい」等、目的・目標に合わせて授業カリキュラムをご提案いたします。

また、個別指導以外に、映像授業ベーシックウイングも定期テスト対策に効果的です。

特長 1
個別指導
学校で使用している教科書・問題集を使用して、知識があいまいな分野や苦手単元を徹底して指導します。

特長 2
映像授業・ベーシックウイング
未習を前提とし、教科書基礎内容から学習できます。普段は学校よりも先取りをして学習を進め、テスト直前に戻って試験範囲を復習することが効果的です。

特長 3
個別指導・映像授業
科目や曜日・時間の選択が自由にできます。また、授業がない日や夜遅い時間でも自習室で勉強をすることができます。
【学習日】
詳しくは教室へお問合せ下さい。
【学習時間】
詳しくは教室へお問合せ下さい。
【入学金】
16,500円(税込)
【月謝】
★1対2つきっきり個別指導
【全学年共通 1回1コマ「80分授業」 週1回の場合】
高1・高2 17,930円(税込)
高3 20,130円(税込)
高卒 21,670円(税込)

★1対1限定個別指導
1授業あたり3,000円(税込3,300円)が上記1対2料金に加算されます。

★高1・高2 ウイングネット通年講座(1科目につき1ユニット)+ベーシックウイング見放題
【高1通年講座】
1科目 14,300円(税込)
全科目 27,500円(税込)

【高2通年講座】
1科目 15,400円(税込)
全科目 29,700円(税込)

★高3 ウイングネット通年講座(1科目につき1ユニット)
1ユニットあたり 15,400円(税込)
 

中学生 定期テスト対策コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

学校の定期テスト対策を徹底的に行うコースです。苦手な問題や理解が不十分な単元についてはつまずきの原因までさかのぼるなど、一人ひとりの学習状況に応じて授業を行います

特長 1
お通いの学校の進度に合わせ、教科書に準拠したテキストを使用して定期テスト対策を行います。テストの点数が上がり、内申点がUPします

特長 2
部活や習い事が忙しくても通塾科目や曜日・時間の選択ができるので、自分のペースで勉強を進めることができます

特長 3
定期テスト直前には普段受講していない科目を追加受講(有料)することができます
【学習日】
詳しくは教室へお問合せ下さい。
【学習時間】
詳しくは教室へお問合せ下さい。
【入学金】
16,500円(税込)
【月謝】
★1対2つきっきり個別指導
【全学年共通 1回1コマ「80分授業」 週1回の場合】
中1・中2 15,510円(税込)
中3 16,830円(税込)

★1対1限定個別指導
1授業あたり3,000円(税込3,300円)が上記1対2料金に加算されます。

★自立型個別指導MANA 1回1コマ「60分授業」 5科目の場合
中1・中2 25,135円(税込)
中3 31,735円(税込)

 

小学生 教科書徹底理解コース
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

学校の授業進度に合わせた完全個別対応のオーダーメイドコースです。塾が初めてのお子さまでも、
週1回・1科目から始められるので、無理なく学習習慣を身に付けることができます。

特長 1
通塾科目や曜日・時間の選択ができるとともに、授業時間を選択することもできますので(80分コースまたは40分コース)、習い事との両立も可能です。

特長 2
正しいノートの作り方を指導するとともに、勉強の復習の仕方を身に付けさせます

特長 3
英検®・漢検・数検などの検定試験対策も行えます。
【学習日】
詳しくは教室へお問合せ下さい。
【学習時間】
詳しくは教室へお問合せ下さい。
【入学金】
16,500円(税込)
【月謝】
★1対2つきっきり個別指導
【全学年共通 1回1コマ「80分授業」 週1回の場合】
小1~小5 14,410円(税込)
小5 受験 15,510円(税込)
小6 15,510円(税込)
小6 受験 16,830円(税込)

【小学生限定 1回1コマ「40分授業」 週1回の場合】
小1~小5 7,205円(税込)
小6 7,755円(税込)

★1対1限定個別指導
1授業あたり3,000円(税込3,300円)が上記1対2料金に加算されます。

★自立型個別指導MANA 1回1コマ「60分授業」 1科目の場合
小4~小6 6,050円(税込)
※自立型個別指導MANAでは、授業料とは別に教材費が必要です。

●総合指導費(月額)
小1~小3 2,200円(税込)
小4 3,300円(税込)
小5・小6 3,960円(税込)

 

チェックを入れて資料請求
キャンペーン対象教室

月島教室

豊洲駅 自転車8分(1.63km)

東京都中央区月島3-14-4 KEプラザ3F

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

7
進学個別指導塾TOMAS(トーマス)

進学個別指導塾TOMAS(トーマス)

TOMASは難関校進学のための完全1対1個別指導塾

評判・口コミ

3.60

(112)

授業 個別指導(1対1)
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
難関校進学を目指す生徒向けの完全1対1個別指導塾です。生徒ごとにオーダーメイドのカリキュラムを作成し、学校授業対策や受験対策を徹底サポート。高い学力層にも対応し、本気で難関校合格を目指す方におすすめです。

総合的な満足度

的確な指導をしてもらえていると思う。ただし、その分値段が高く、何教科も通うのは大変だと思う

アイコン 保護者(母)

小5 /母

月島校 (東京都)

2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

個別の指導なので本人のレベルに合わせたカリキュラムを組んで指導してもらえました。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

門前仲町校 (東京都)

2024年4月〜2024年11月(8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

4

総合的な満足度

個別で教えてくれるので、自分の弱点がわかりやすく、集団と違って何度も同じ所を復習できた。

アイコン 本人

中3 /本人

門前仲町校 (東京都)

2020年11月〜2024年2月(3年4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 40,001円〜50,000円

高くなるのは理解しているが、それでもやはり高くは感じる。教科を増やしたら少し安くなるなどあると良いなと思う

アイコン 保護者(母)

小5 /母

月島校 (東京都)

2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 50,001円〜100,000円

結果に繋がったとは言え額面だけ見ると少々お高く感じる気がするのでこの評価になります。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

門前仲町校 (東京都)

2024年4月〜2024年11月(8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

料金

月額料金 : 〜10,000円

費用対効果に満足しているため、星5つにしました。先生方も子供に対して丁寧に接してくれているのが伝わってきます。

アイコン 保護者(父)

小2 /父

笹塚校 (東京都)

2021年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

料金

月額料金 : 50,000円〜100,000円

少し他の塾に比べたら高めですが、やはりクオリティは高いと思います。結果を出したいならぜひ通うべきだと思います。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

自由が丘校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

3

料金

月額料金 : 〜10,000円

料金もそれほど高くなく非常にいい料金だと思います。授業のクオリティも高くいいと思いました。

アイコン 本人

中3 /本人

田町校 (東京都)

2023年9月〜2025年3月(1年7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

本当はもう少し短い時間が良いなと思う。しっかりと教えてもらえる環境は整えられていると思う

アイコン 保護者(母)

小5 /母

月島校 (東京都)

2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

コースでは無いですが本人に不足していた部分を的確にカバー出来た個別指導が良かったからです。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

門前仲町校 (東京都)

2024年4月〜2024年11月(8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

4

コース・カリキュラム

通年

そんなにたくさんコースの種類がある訳ではなく、生徒の目標や進捗に伴って授業を進める形だった、

アイコン 本人

中3 /本人

門前仲町校 (東京都)

2020年11月〜2024年2月(3年4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

駅から近い。もう少し広いとなお良いとは思うが、危ない場所でもないので安心して通わせられる

アイコン 保護者(母)

小5 /母

月島校 (東京都)

2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

家からも近くて最寄り駅側にあったので、アクセスが良く安心して通わせる事が出来たからです。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

門前仲町校 (東京都)

2024年4月〜2024年11月(8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

4

塾周辺の環境

若干治安が悪い部分はあったが、駅から直通ではあるのでアクセスは良く通いやすかった。

アイコン 本人

中3 /本人

門前仲町校 (東京都)

2020年11月〜2024年2月(3年4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

子供にも理解できるような指導をしてくれていると思う。また、寄り添ってくれているとも思う

アイコン 保護者(母)

小5 /母

月島校 (東京都)

2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

5

講師の教え方

希望通りに本人の能力に合わせて的確に指導していただけて結果を出してくれたからです。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

門前仲町校 (東京都)

2024年4月〜2024年11月(8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

4

講師の教え方

私がレギュラーで教えてもらっていたのは社員ばかりだったのでかなり良かったが、正直人による部分はあるとは思う。

アイコン 本人

中3 /本人

門前仲町校 (東京都)

2020年11月〜2024年2月(3年4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾内の環境

自習室などでWifiが使えるとなお良いと思う。どうしても紙に頼る形になるのがもう少しどうにかならないかなと思う

アイコン 保護者(母)

小5 /母

月島校 (東京都)

2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

4

塾内の環境

たまたまですがホワイトボードが故障していて傾いていた事があった様ですのでこの評価になります。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

門前仲町校 (東京都)

2024年4月〜2024年11月(8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

塾内の環境

自習室があるが、小学生が隣だったりすることも多く、その時は結構うるさくなりがちだった。

アイコン 本人

中3 /本人

門前仲町校 (東京都)

2020年11月〜2024年2月(3年4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 高い学力層に対応した1対1の個別指導を受けたい方
  • 自分だけの学校授業対策、志望校対策をしてほしい方
  • 本気で難関校への合格を目指す方
高校生(浪人生) 高校生コース
科目
全教科
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

TOMASの高校生コースのポイント

センター試験に代わり導入された大学入学共通テストは、「思考力・判断力・表現力」「主体性・多様性・協働性」などの「新しい学力」を問う試験です。
TOMASの個別指導では、発問型の学習により「新しい学力」を伸ばすことができます。
また、合格から逆算して作られたカリキュラムを実行することで、難関大学への現役合格を可能にします。

 

マンツーマン授業の特徴

各教科に精通した実績ある講師の1対1指導で、高い効果を生み出します。
また、1対1だからこそ総合型選抜・学校推薦型選抜の対策を同時に進め、現役合格のチャンスを2倍にできます。

 

合格までのスケジュール

1年生から3年生までを、学習内容によっていくつかの期間に区切り、計画を立てて受験勉強を進めます。
文理、国立と私立の違いにも対応したスケジュールを用意しています。

中学生 中学生コース
科目
全教科
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

TOMASの中学生コースでは、オーダーメイドプランの対策を作成し、難関校合格を現実にします。

 

TOMASの中学生コース、3つのポイント

完全1対1個別指導

TOMASは作成したプランに責任を持つため、「生徒1人に講師1人」という完全な個別指導を徹底しています。
80分間の授業は発問・解説を中心とし、理解度の確認をするだけでなく、生徒と講師が議論を行い、思考力を養成します。
質の高い個別指導を可能にするのは、生徒と講師の最適なマッチングです。また、講師だけでなく、教材も生徒ひとりひとりに合わせて厳選しています。

 

フレキシブルな時間割

志望校への合格のために、弱点克服プランを作成。生徒の苦手な箇所を見つけ、得意科目になるよう補強します。
部活動や行事、定期テストに合わせて自由に時間割を組むことも、苦手科目の授業を追加することも可能です。
大学入試を踏まえた英語外部検定試験も個別に対応しています。

 

TOMAS独自のカリキュラム

TOMASのカリキュラムはひとりひとりに合わせて作成します。
ただ作成して終わるのではなく、生徒の成長や授業の進捗に合わせて細かく変更し、進化させていくのが特徴です。

学校生活と志望校への合格を両立できるのは、TOMASの的確な個別指導があるからです。集団指導では得られない確かな成果をぜひ実感してください。

小学生 小学生コース
科目
全教科
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

TOMASの小学生コースの目標は、詰め込み型の学習ではなく、高い学力と豊かな個性の育成です。
そのために、志望校合格から逆算したカリキュラムを個別に作成し、完全1対1の授業で、難関校の入試問題にも対応できる思考力を育てます。

 

小学生コースのポイント

1対1指導による徹底的なサポート

独自教材「王道」シリーズを用いて、1項目を80分で完成させることで、確かな基礎力と実践力を養成します。
また、段階ごとにテストを実施し、定着度の確認と実力判定を行います。その結果をもとにカリキュラムを都度改善していきます。
TOMASでは小学1年生から6年生までのそれぞれの段階で、合格に向けた目標を設定しています。
本格的な受験勉強は小学4年生から始まり、基礎力と応用力の完成を段階的に進めます。
基礎力を早期に完成させ、志望校対策に多くの時間を使うことで合格を確実なものにしてます。

チェックを入れて資料請求

月島校

豊洲駅 自転車8分(1.61km)

東京都中央区月島1-3-2 佃權月島ビル2F

勝どき校

豊洲駅 自転車8分(1.77km)

東京都中央区勝どき4-6-2 パークタワー勝どきミッド4階(403)

8
臨海セミナー 小中学部

臨海セミナー 小中学部

【小3~中3】志望校合格へ徹底指導!わかるまで、とことん!

評判・口コミ

3.59

(316)

授業 集団授業
学年 小3〜小6、中1〜中3
塾シル!編集部からの塾推しポイント
小3~中3対象の集団指導塾で、志望校合格に向けた徹底指導が特徴。定期テスト対策から受験対策まで、目標達成に向けて手厚いサポートを実施。偏差値向上や内申点アップを目指す方に適した学習環境です。初めての塾通いでも安心して学べるサポート体制も整っています。

総合的な満足度

最近出来た比較的新しい学習塾だが、地下鉄の駅近くで便利、料金もリーズナブルで使い勝手が良い。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

木場校 (東京都)

2021年7月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

3

総合的な満足度

本人もちゃんと理解していなくて、どうして塾に行かせているのか、、、先生達の話もあんまり家で話していないです。

アイコン その他

小5 /その他

木場校 (東京都)

2023年8月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

総合的な満足度

通常授業に加えて、土日に無料で定期テスト対策を実施しています。各中学校の出題傾向に合わせた対策が行われており、学校の定期テストで良い成績を収めることができます。

アイコン 保護者(父)

小3 /父

下丸子校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

利用料金は他の学習塾と比較してもリーズナブルな水準で、都市部の学習塾としてはかなり良心的。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

木場校 (東京都)

2021年7月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

金銭面でしたら、もちろんできれば、安いほうがよいので、まあ納得できる範囲ですから、大丈夫だと今の状態です。

アイコン その他

小5 /その他

木場校 (東京都)

2023年8月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

他の塾より安価であるといえます。(進学コースではないということもありますが)進級するたびに月謝は上がりますが、三年生のときなどは自分でテキストを購入し学習するのとあまり変わらない金額で通塾できます。

アイコン 保護者(母)

小3 /母

成増校 (東京都)

2019年3月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

受験期に入塾のためと、初の塾ということもあり、クラスによって料金もかわります。進学塾のため、高い方かと思います。ですが、色んな面からみると、人によっては、これだけをその料金だと安い方と感じる方いると思いますが、冬期、正月特訓と次々お金がかかるので、大変でした。

アイコン その他

中3 /その他

新小岩校 (東京都)

2023年5月〜2024年3月(11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

通年コースを利用しているが、春秋は定期的に特別講習を開催しており、体験学習も可能で良心的。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

木場校 (東京都)

2021年7月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

今のところで、一番自分自身にはあっていると思うんです。ほかは自分が努力するかどうか、って問題です。

アイコン その他

小5 /その他

木場校 (東京都)

2023年8月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

コース・カリキュラム

通年

学校・挟殺共に授業に対して、子供が意欲的になってきている為。

アイコン 保護者(父)

小4 /父

瑞江校 (東京都)

2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

地下鉄木場駅から至近距離にあり、通学には大変便利。駅前交通量が多いことは懸念材料。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

木場校 (東京都)

2021年7月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

周辺環境と言うのは、どういうことでしょうか?周りの子たちのことでしょうか?それは本当にまったくわかりません。

アイコン その他

小5 /その他

木場校 (東京都)

2023年8月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

塾周辺の環境

駅に近く商店もあり人通りも多いため夜でも明るいです。板橋区、練馬区、和光市からも通いやすいです。入退出を管理するシステムがあります。

アイコン 保護者(母)

小3 /母

成増校 (東京都)

2019年3月〜通塾中 (投稿日時点)

5

講師の教え方

先生たちのお話しはあんまり家で、言っていませんので、わかりませんが、まあまあって感じです。

アイコン その他

小5 /その他

木場校 (東京都)

2023年8月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

講師の教え方

講師陣は親切で丁寧な指導を行い、生徒が理解できるまで根気強く教えてくれます。そのため、苦手科目の克服や成績向上に繋がっています。

アイコン 保護者(父)

小3 /父

下丸子校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

講師の教え方

分かりやすく丁寧に教えて下さっているところと、学校の授業に沿った勉強をしている事です。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

昭島校 (東京都)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

5

講師の教え方

演習問題でみんなが出来なかったところを重点的に解説してくれたり、分からないところを聞いたら紙に書いていつでも見返せるようにしてくれる。

アイコン 本人

中1 /本人

平和台校 (東京都)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

塾内の環境

比較的新しい学習塾なので、教室の設備インフラ等には満足しているが、かなり狭さは感じられる。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

木場校 (東京都)

2021年7月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

3

塾内の環境

それは、あんまり良いほうではないと思うんです。基本的なものだけですが、もっといろいろな道具が充実にしてほしいです。

アイコン その他

小5 /その他

木場校 (東京都)

2023年8月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

塾内の環境

教室内は清潔に保たれており、学習に集中できる環境が整っています。自習室も完備されており、生徒は自由に利用することができます。また、入退室管理システムが導入されており、生徒の安全面にも配慮されています。

アイコン 保護者(父)

小3 /父

下丸子校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 高校受験、授業・定期テスト対策、内申点対策
  • 初めての塾通いを体験してみたい!
  • 定期テストの点数、内申を上げたい!
  • 偏差値を上げたい!一つ上の高校に挑戦してみたい!
幼児
小学生
1,980円 〜 16,720円(税込)
中学生
17,710円 〜 49,940円(税込)
高校生・浪人生
中学生 総合進学コース(中学部)
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
14,960円 〜 49,940円(税込)

◆臨海セミナー中学部の指導方針

(1)学校先行型で中学校での授業の理解度を高めます。
カリキュラムは全学年とも学校先行型です。無理のない先取り授業は、中学校での授業の理解度を高めます。また、学力向上のポイントは日々の学習を大切にし、何度も繰り返し、各単元を高いレベルで習得することです。季節講習で習った内容を次学期の通常授業で再び学ぶ繰り返しのカリキュラムでより深く、多くの知識を身につけていきます。

(2)部活動と勉強との両立を応援します。
中学生の1日のスケジュールは、大人が思う以上にきついものです。臨海セミナーでは、授業内で内容を理解して解き方やその際の注意点を覚えることで問題を解けるようにし、帰宅後の宿題をスムーズに行えるようにしています。そして、次の授業で前回の内容の小テストを実施し、できなかった部分のフォローをピンポイントで行ってから帰宅させるようにしています。これらの積み重ねが、中学校で行われる定期テストや成績(内申点)に成果として表れるのです。

(3)内申アップと入試での得点アップとを両立した授業を行います。
中学生最大の目標は「第一志望校に合格すること」です。そのためには「内申点をとる」ことと「入試での得点力を身につける」ことが重要です。内申点をとるために、地域の中学校の定期テストの特徴を熟知した講師陣が、通常授業に加え、圧倒的な時間の無料補習を行っていきます。また入試での得点力をつけるために、通常授業では発展的な問題までしっかり扱います。得点力は定期的に行う模擬試験の偏差値で、把握していただけます。
【学習日】
中1・中2:月火金 中3:水木土 ※地域によって異なる場合がございます。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
【受講例】※料金は全て税込
中1 3科目(英数国):17,710円
中2 5科目(英数国理社):24,750円
中3(4月~12月) 5科目(英数国理社):27,060円
※料金は2023年11月時点の神奈川県で受講した際の料金です。
※都道府県によって、料金が異なる場合がございます。

小学生 総合進学コース(小学部)
科目
国語,英語,算数
対象学年
小学3年〜小学6年
料金(月謝目安)
2,200円 〜 17,820円(税込)

公立中学進学を目指す方

自分の可能性を広げることができる高校進学を実現するために、ふさわしい学力を身につけることが臨海セミナーの指導目的です。
塾に通うことで、中学校での学習を念頭においた上で、小学校の教科書内容を高いレベルで習得することを目標としています。

◆小学生英語【小5・小6】
新指導要領の本格運用が始まり、「聞く・読む・書く・話す(コミュニケーションをとる・発表する)」の4技能5領域の教育が小学校の英語でも本格化しました。
臨海セミナーの小学英語では、小学校での英語の授業内容をサポートしながら、中学(高校入試)につながる英語の学習を進めていきます。
①授業 小学校の学習内容に対応+中学校に向けた英語の基礎づくり
②宿題 授業内容の定着+単語学習法の習得
③テスト

◆ごいトレ けいトレ【小5・小6】
高校入試で活きる語い力・計算力を小学生のうちに身につけます。


【学習日】
小3・小4:火木 小5・小6:月水金 ※地域によって異なる場合がございます。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
【受講例】※料金は全て税込
小3 算数単科/国語単科:1,980円
小4 算国:5,940円
小5 算国英:11,000円
小6(4月~12月) 算国英:14,740円
小6(1月~3月) 算英+算国復習講座:16,720円
※料金は2023年11月時点の料金です。
※大阪府は料金が異なります。

チェックを入れて資料請求
キャンペーン対象教室

木場校

豊洲駅 自転車9分(1.86km)

東京都江東区木場5-2-6 アドヴァンスビル2F

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

9
授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
全国1200校を展開する個別指導塾で、「わかる感動」を大切にした指導が特徴です。生徒ごとに指導方法を選べる柔軟なカリキュラムを提供し、苦手克服から定期テスト対策まで対応。学校の授業についていけない方や、学習方法を工夫したい方に最適です。

総合的な満足度

個別最適がされてない点が少し気になります。苦手が克服できていないのでこのまま退塾するのかなと思います

アイコン 保護者(父)

中2 /父

東雲校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

3

総合的な満足度

生徒の個性を尊重し、親身になって指導してくれる頼もしい塾だと思っています。 悪い面は今のところ感じません。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

木場公園校 (東京都)

2021年12月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
見ていない

5

総合的な満足度

楽しそうに通ってるし、先生方も優しいのか、息子のために色々と工夫してくれているのを感じられる

アイコン 保護者(母)

小4 /母

砂町校 (東京都)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

総合的な満足度

しっかりと個別で対応して下さいました。どの教科の先生も、優しく教えて下さいます。

アイコン 本人

中3 /本人

砂町校 (東京都)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 100,001円〜300,000円

受験期はさすがに高額になり困惑しましたが、平常時は比較的お手頃価格に思います。 プランが3つ位は提案いただけるので考慮の余地はあります。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

木場公園校 (東京都)

2021年12月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
見ていない

5

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

少し高い。 ただ他の学習塾と比較したことがないため、この金額が適切かどうかの判断はとても難しいです。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

砂町校 (東京都)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

個別でしっかり指導してくれるのにも関わらず、周辺にある塾にくらべて、料金が安いところがとても有難かったです。

アイコン 本人

中3 /本人

砂町校 (東京都)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

高すぎず安すぎずですね。普通より少し安いくらいだと思います。講習などを受けることもできます。

アイコン 本人

中3 /本人

江東亀戸校 (東京都)

2017年以前〜2018年5月(5ヶ月以上)

3

料金

月額料金 : 50,001円〜100,000円

他の個別塾と比べ、特に高いわけではなく妥当な料金だと思います。ただ冬季講習など受講していないので、安価だったのもあります。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

新小平校 (東京都)

2024年11月〜2025年2月(4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

コース・カリキュラム

通年

子供からは感想が不満も満足もなく本人としてはちょうどいいかも知れないが、もう少し難しいコースでもいいのではと思う

アイコン 保護者(父)

中2 /父

東雲校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年/冬期講習

生徒個別にカリキュラムも計画してくださりますし、その時々で必要な学習があれば臨機応変に対応していただけております。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

木場公園校 (東京都)

2021年12月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
見ていない

5

コース・カリキュラム

通年

色々なカテゴリー、教科、システムなどがある中で、子どもにとって現在の状況や習得レベルに応じたカリキュラムがあると思います。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

砂町校 (東京都)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

コース・カリキュラム

冬期講習

国語、数学、理科、社会それぞれのコースがあり、自分が必要な教科を選択することが出来て良かったと思っています。

アイコン 本人

中3 /本人

砂町校 (東京都)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

家の近所のため環境としては特に気にしていないというのが正直な感想です。まあ知り合いが多いのがいいかも知れない

アイコン 保護者(父)

中2 /父

東雲校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

近くには大小の公園や美術館があり比較的静かな環境であり、最寄りにはコンビニや小学校もおり適度に人通りがあって安心です。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

木場公園校 (東京都)

2021年12月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
見ていない

5

塾周辺の環境

家から近いから、ありがたいです。子供1人で塾へ通えるくらいアクセスが良いところが良いと感じている。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

砂町校 (東京都)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

塾周辺の環境

塾の周りに、駅と高校があり、夜でもある程度の人通りがあるため、安心して帰るとこが出来ました。

アイコン 本人

中3 /本人

砂町校 (東京都)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

不満はいってないので問題ないと思うが、よいという話も聞いていない。あってるかどうかはよくわからない

アイコン 保護者(父)

中2 /父

東雲校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

3

講師の教え方

生徒個人の学力や目標や性格に合わせた指導計画を立ててもらえるところが有り難いです。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

木場公園校 (東京都)

2021年12月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
見ていない

5

講師の教え方

先程と同じ。 息子のために色々工夫したり楽しんで学習できるようにしてくれていると感じるため。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

砂町校 (東京都)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

講師の教え方

個別指導のため、常に質問に対応して頂いたり、話しやすい雰囲気があり、通いやすかったです。

アイコン 本人

中3 /本人

砂町校 (東京都)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾内の環境

設備としては可もなく不可もなくという感じです。塾としてはこんなものなのかなと思います。自分のときはボロかったので今の世代は綺麗だとは思いますが

アイコン 保護者(父)

中2 /父

東雲校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

3

塾内の環境

面談の場所以外は、当初の見学以降は拝見しておりませんので何とも言えませんが、基本生徒さんと先生以外は立ち入られない学習スペースが確保されているので、勉強に集中しやすいと感じます。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

木場公園校 (東京都)

2021年12月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
見ていない

5

塾内の環境

行くたびに汚れていたり、雑然としていたりといったことを感じることはない。 学習スペースもそれなりなので、良いのではないかと思ってます。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

砂町校 (東京都)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

塾内の環境

自習室がいつでも利用可能のため、授業がない日でも、気軽に行けて、勉強の習慣化に繋がりました。

アイコン 本人

中3 /本人

砂町校 (東京都)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策
  • 勉強が苦手で、学校の授業についていけない方
  • 科目ごとに指導方法を選びたい方
  • 学校の定期テストの点数を上げたい方

各種割引

■転塾特典(他塾からご入会の場合)

  • 入会金全額免除
  • 教材費免除

※入塾時に購入いただく受講教科の教材が対象です。
詳細はお問合せください。

 

■兄弟姉妹特典(兄弟姉妹で通塾される場合)

  • 2人目以降 入会金免除
  • 同時通塾中 年会費免除
  • 同時通塾中、通常授業料 全員5%割引

 

■ひとり親家庭割引(ひとり親家庭の場合)

  • 入会金半額免除
  • 通常授業料5%割引

 

■紹介特典(塾生からの紹介による入塾の場合)

入会金半額免除

 

■その他割引(福利厚生サービス提供団体の会員様 ウェルボックス、ベネフィットステーション等)

入会金半額免除

※ご入会手続きの際、会員証をご提示ください。

高校生(浪人生) 高校生向けコース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

個別カリキュラムで勉強と部活動等を両立!

■長年培った個別指導のノウハウでしっかりサポート
■「部活や習いごともしっかり両立!」オーダーメイドカリキュラム
■[学校の授業補習]から[大学受験対策]までマンツーマン指導対応

高校に進学し中学に比べてさらに難しくなった学校の授業に対して、分からない単元の補習や定期テスト対策、大学入試に向けた対策など、当塾では万全の学習環境の中で一人ひとりの目標と目的に合わせた個別指導でお子様をしっかりサポートします。また、2020年の入試改革に向け必要な力を養います。

・フリープラン <講師1名:生徒1名>
完全マンツーマン指導、講師指名も可能。カリキュラムは自由自在!
「苦手な単元をじっくり勉強したい」「前学年の内容に戻って勉強したい」など、ご希望に合わせたよりきめ細やかなカリキュラム設定が可能です。完全マンツーマン(1対1)から兄弟姉妹・友達との同時受講(1対2)、(1対3)まで授業形式も選択頂けます。
【講師指名制度】担当講師の指名を希望することが可能です。※別途指名料が必要です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
50・80・100分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

中学生 中学生向けコース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

一人ひとりに合わせた個別指導で苦手を解消!

■「定期テスト対策」から「高校入試対策」までマンツーマン指導
■教科書準拠の授業、直前特訓授業「テストターボ」
■無料月例テスト「ITTO模試」でしっかり基礎学力を定着

スタートダッシュが大切な一年生。効率良い定期テスト対策が必要な二年生。第一志望校合格に向けて、苦手を補い得意を伸ばす三年生。その時々のお子様に必要な学習を「個別指導」だからこそできるきめ細かな指導で、しっかりサポートします。マンツーマン指導から最大3名までの個別指導で、学習塾通いが初めてのお子様も安心してお通い頂けます。

・スタンダードプラン <講師1名:生徒3名>
安心の低料金+集中できる環境。授業は教科書中心・予習重視。
授業は学校の予習を中心に、教科書に沿った内容で行います。授業形式は、講師1名につき生徒3名。指導を受ける時間の他に、「自分で考える時間」「自分の力で解く時間」を持つことで、確かな学力の向上に繋げます。

・フリープラン <講師1名:生徒1名>
完全マンツーマン指導、講師指名も可能。カリキュラムは自由自在!
「苦手な単元をじっくり勉強したい」「前学年の内容に戻って勉強したい」など、ご希望に合わせたよりきめ細やかなカリキュラム設定が可能です。完全マンツーマン(1対1)から兄弟姉妹・友達との同時受講(1対3)まで授業形式も選択頂けます。
【講師指名制度】担当講師の指名を希望することが可能です。※別途指名料が必要です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
50・80・100分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

小学生 小学生向けコース
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

基礎学力の定着なら個別学習が一番!

■[学習の習慣付け]から[中学校の先取り]までマンツーマン指導対応
■教科書準拠の授業、無料月例テストでしっかり定着
■小学生英語、中学受験にも対応

小学生は学習の基礎固めを行う最も大切な時期です。そんな大切な時期に「個別指導」だからこそできるきめ細やかな指導で、お子様の可能性を最大限に引き出します。「学校で役に立つノートの取り方」「宿題や予習・復習などの習慣付け」「中高一貫・私立中受験に向けた対策」など、学習塾通いが初めてのお子様から受験生まで、マンツーマン指導で一人ひとりの目的・目標に合わせたカリキュラムでお通い頂けます。

・スタンダードプラン <講師1名:生徒3名>
安心の低料金+集中できる環境。授業は教科書中心・予習重視。
授業は学校の予習を中心に、教科書に沿った内容で行います。授業形式は、講師1名につき生徒3名。指導を受ける時間の他に、「自分で考える時間」「自分の力で解く時間」を持つことで、確かな学力の向上に繋げます。

・フリープラン <講師1名:生徒1名>
完全マンツーマン指導、講師指名も可能。カリキュラムは自由自在!
「苦手な単元をじっくり勉強したい」「前学年の内容に戻って勉強したい」など、ご希望に合わせたよりきめ細やかなカリキュラム設定が可能です。完全マンツーマン(1対1)から兄弟姉妹・友達との同時受講(1対3)まで授業形式も選択頂けます。
【講師指名制度】担当講師の指名を希望することが可能です。※別途指名料が必要です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
50・80・100分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

チェックを入れて資料請求
キャンペーン対象教室

東雲校

豊洲駅 徒歩14分(0.97km)

東京都江東区東雲1-6-32 2F

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

キャンペーン対象教室

潮見校

豊洲駅 徒歩17分(1.19km)

東京都江東区枝川2-27-5

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

10
学研教室

学研教室

「自分で考える力」を育てる学習教室

評判・口コミ

3.66

(160)

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)
学年 幼児、小1〜小6
塾シル!編集部からの塾推しポイント
「自分で考える力」を育てることを重視した学習教室です。無学年方式を採用し、子どもの習熟度に応じた学習が可能。基礎学力の定着に重点を置きながら、自学自習の習慣を身につけるサポートを行っています。長年の実績と信頼性の高さも魅力です。

総合的な満足度

先生が子供の理解度をよく見極めてくれて、難しい問題はヒントの出し方も工夫してくれる

アイコン 保護者(母)

小5 /母

学研南千住教室 (東京都)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

総合的な満足度

先生の対応もよく、自習室も利用しやすいと感じます。1体1の授業はその良さをとても感じます

アイコン 本人

中3 /本人

2022年12月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

分かる迄詳しく教えてくれるところだと思います。ほぼマンツーマンのような指導方法が気に入っています。 悪い点は特にありません。

アイコン 保護者(父)

小4 /父

学研上板橋教室 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

総合的な満足度

目的の苦手意識を克服出来たので満足してます。 値段に関しても特に問題は無いです 場所や問い合わせも問題なし

アイコン 保護者(父)

小6 /父

2022年1月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

総合的な満足度

子どもが塾から帰ってきて楽しいと話してくれる。 宿題が多いと大変そうな姿も自宅学習で見られるが、学校の宿題だけでは保護者としては心配な部分があるので課題の量も適切に出してくれていると思う

アイコン 本人

中1 /本人

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 〜10,000円

二教科で9000円弱なので非常に良いと思う。他のところではこの金額ではできないと感じる。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

学研南千住教室 (東京都)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

料金

月額料金 : 〜10,000円

特に違和感もなく、いい価格だと思っているがこれ以上上がると少し困ると感じる。。。。

アイコン 本人

中3 /本人

2022年12月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

この前の質問に回答したものの通りで、特別対策コースでもないのに、割高に感じてしまう。             

アイコン 本人

中1 /本人

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

配偶者が支払っているため、料金についてはコメントすることはできない。ただし、これまでの成果から、特に不満はない

アイコン 保護者(父)

小6 /父

2020年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

料金については安ければ助かりますがこれぐらいが妥当かと思います。上を見ればキリがありませんので。

アイコン 保護者(父)

小4 /父

学研上板橋教室 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

受験に特化しており、学力も上がったのでとても効果を感じている。今後も通いたいと感じる

アイコン 本人

中3 /本人

2022年12月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

小学生コースは算数・国語がセットなので、基礎をしっかり固められるのが良い。英語を追加しても在塾時間が変わらないのが少し残念。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

学研南千住教室 (東京都)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

コース・カリキュラム

通年

本人も楽しく通えていて今のところ成績の向上も見られるので満足しています。今後も成績の向上を期待します。

アイコン 保護者(父)

小4 /父

学研上板橋教室 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

近隣の塾との月謝の違いがあまりなく、通わせやすいが、特講コースでもないのに少し割高に感じる

アイコン 本人

中1 /本人

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

学校の授業へのフォローアップには最適ではあると思うが、受験にはやや向いていないように思われる

アイコン 保護者(父)

小6 /父

2020年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

塾周辺の環境

家から自転車で5分程度の場所で、特に暗い道もないので子供一人で通うのにも安心できる

アイコン 保護者(母)

小5 /母

学研南千住教室 (東京都)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

塾周辺の環境

自宅から通いやすい点や周りが静かな点も良い点だと思います。安全なところも気に入っています。

アイコン 保護者(父)

小4 /父

学研上板橋教室 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

自宅から近く、通いやすい。成績も向上した。ただし、講師が替わった後はやや意欲が低下してしまった

アイコン 保護者(父)

小6 /父

2020年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

塾周辺の環境

特に不満は無いですが、違法駐輪自転車が多く多少目につくくらい。 あと後で分かったが近くにゲームセンターが有るのが分かった。

アイコン 保護者(父)

小6 /父

2022年1月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

車通りが多く、バイクのクラクションなどの音が聞こえるが他は特に何も感じない。改善は求めない

アイコン 本人

中3 /本人

2022年12月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

講師の教え方

面談で話した際に、子供の様子や理解度に合わせて色々と工夫してみてくれていることが伝わってきた

アイコン 保護者(母)

小5 /母

学研南千住教室 (東京都)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

講師の教え方

分かりやすく、ペンが止まっていたら図を書いて説明があり、とてもわかりやすいと感じる。

アイコン 本人

中3 /本人

2022年12月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

授業中の板書が丁寧で、自宅で宿題をする際に見返した時に参考になっていることがある。また学校の授業では教えてくれないこともおおい

アイコン 本人

中1 /本人

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

講師の教え方

教材も良く、教え方も親切かつ丁寧で子どもも気に入っており、休むこともほとんどなかった

アイコン 保護者(父)

小6 /父

2020年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

講師の教え方

丁寧に説明してわからないところは理解するまで根気強く教えてくれる点が良い点だと思います。

アイコン 保護者(父)

小4 /父

学研上板橋教室 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

塾内の環境

綺麗でトイレも設備されているので特に不便はない。バイクの騒音以外気になるところはほとんどないと感じる

アイコン 本人

中3 /本人

2022年12月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

場所は狭いが、通塾時間を決めることで効率よく生徒が入れ替わるようになっているのと、衛生面でもしっかり指導をしてくれている

アイコン 保護者(母)

小5 /母

学研南千住教室 (東京都)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

塾内の環境

自習室があり本人の希望があれば利用出来ます。自主性を養う点では良い点だと思います。今後も利用したいと思います。

アイコン 保護者(父)

小4 /父

学研上板橋教室 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

塾内の環境

やや古いが、エアコンは完備されており、大きな問題はない。また、机も個々人に用意されており、集中できる環境はある

アイコン 保護者(父)

小6 /父

2020年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

塾内の環境

設備に関しても問題は無いです。 負もなく可もなくです。 いたって普通です。 チェーン展開してるので最低限はこなしてるので。

アイコン 保護者(父)

小6 /父

2022年1月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 授業・定期テスト対策
  • 基礎学力の定着を図ります。
  • 「無学年方式」で一人一人を大切にします。
  • 自学自習の態度や能力をはぐくみます。
幼児
4,400円 〜 13,200円(税込)
小学生
8,800円 〜 25,300円(税込)
中学生
高校生・浪人生

入会金0円キャンペーン

現在、期間中に入会手続きをされると、通常5,500円(税込み)の入会金が0円となります。
入会手続きをされた方、全員が対象です!

※2025年2/1〜4/1付で入会された方が対象です。

高校生(浪人生) 高校生向けコース
科目
数学,英語,理科,社会/国語
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

学習量が増え、内容も難しくなる高校生の勉強。学研教室は、部活などで忙しい高校生のために、人気講師によるわかりやすい映像授業を活用した無学年方式・自立型個別学習による短時間集中学習方式を取り入れています。学力の確実な定着を図り、定期テストや大学入試に備えることができます。

学習日・時間 月謝
1教科 週1回 120分 1教科コース 16,500円
全教科コース 28,600円

※ 別途テキスト代がかかります。
※ 上記の金額は消費税が含まれています。
※ 開講コースについては教室にお問い合わせください。
※ 「数学」「英語」「理科」「社会/国語」から自由に組み合わせて受講できます。
※ 別途システム環境維持費として毎月220円(税込)をいただきます。

中学生 中学生向けコース
科目
数学,国語,英語,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

数学・国語・英語コース

今後の学習を基礎からお子さまの学習進度にあわせてサポート!数学では、知識の定着だけでなく応用力・活用力をつける学習を。国語では基本教材で知識の定着や基礎力の育成をしっかりサポートするとともに、発展教材などで実戦力・応用力も身につけられます。英語では、学校の新しい中学英語や高校入試に必要な力が身につきます。※1

タイプ 学習日 月謝
数学・国語 週2回 12,100円
数学・英語 週2回 14,850円
数学・国語・英語 週2回 17,600円
英語のみ 週2回 9,350円

 

理科・社会コース

中1~3の学研教室の数国・数国英・数英・英語コース会員を対象とし、理科と社会をプラスして学習できます。週2回の教室学習と宿題で学習を進めていきます。※1

タイプ 学習日 月謝
理・社 2教科 週2回 4,400円 ※2

 

アカデミー中学生コース

学校の授業・学習内容に合わせた教材を使用し、わかりやすい「一斉授業」と一人一人に合わせた「個別指導」を効果的に組み合わせて、基礎学力の定着と向上を実現します。※3

タイプ 学習日 月謝
英・数・国から1教科 週1回 10,450円
英・数・国から2教科 週1回 18,700円
英・数・国 3教科 週1回 26,400円

※1 教科書対応ワーク費として1教科あたり1,320円が入会時と進級時にかかります。
※2 理科・社会コースのみの受講はできません。
※3 別途教材費9,900円~25,300円が入会時と進級時にかかります。(学年・受講教科により異なる)
※3 別途年間運営費6,600円が入会時と進級時にかかります。
※3 春・夏・冬の講習会費、外部模擬テスト代、中学3年生の入試対策教材費として別途費用が必要となります。
※3 教室により中3は理・社など入試対策クラスの設定があります。(別途月謝・教材費がかかります)
※ 上記の金額は消費税が含まれています。
※ 開講コースについては教室にお問い合わせください。
※ 別途システム環境維持費として毎月220円をいただきます。

小学生 小学1・2年生向けコース
科目
算数,国語
対象学年
小学1年〜小学2年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

算数・国語コース

すべての教科の基礎を学習し「考える力」をつけてほしい方へ

一人一人にぴったり合った学習メニューと指導で、無理なく確実に力を伸ばします。お子さまのやる気を引き出し、低学年のうちに自学自習の態度や机に向かう習慣を身につけます。通常午後2時~6時の間で30分~50分程度。教室によって異なります。

学習日・時間 月謝
週2回 30~50分程度 8,800円

 

アカデミー算国コース

自分の意見を組み立て表現できる力をつけてあげたい方へ

週1回、学研教室オリジナル教材を使用した個別学習と他者との対話を意識した協働学習を行います。年3回のテストでお子さまの学年相当の学習の定着度や知識・思考力・表現力・判断力を測り、今の時代に求められる総合的な学力を診断します。

学習日・時間 月謝
週1回 90分 8,800円 ※1
アカデミー算国コースライト 週1回 60分 7,700円 ※1

※1 別途運営費6,600円、テスト代7,320円を入会時・進級時にお支払いいただきます。
※ 上記の金額は消費税が含まれています。
※ 別途システム環境維持費として毎月220円(税込)をいただきます。

幼児 0.1.2歳向けコース
科目
小グループ活動,英語
対象学年
幼児
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

小グループ活動 0・1・2 Petit Pas

親子一緒に楽しくお子さまの知的好奇心を育てたい方へ

絵本やワークなど学研の豊富なコンテンツで、0~2歳のお子さまと保護者の方をサポートするコースです。数組の親子と指導者によるグループ活動。人数や活動時間は教室によって異なります。

学習日・時間 月謝
月1回 45分程度 550円(入会金不要)

 

イーコラボ Pre-Kidsクラス

親子一緒に「使える英語の力」を育てたい方へ

Pre-Kidsクラス(1~3歳)では親子一緒のレッスンで、意味のある文脈=絵本を中心に、聞く・話すの英語を楽しみます。

学習日・時間 月謝
週1回 グループレッスン 45分 8,800円 ※1

※1 別途教材費として入会時に16,500円、Kids1クラス(年少)進級時に9,900円がかかります。
※ 0歳児のお子さまは、1人でお座りできることが参加の目安になります。
※ 開講コースについては教室にお問い合わせください。
※ 上記の金額は消費税が含まれています。

チェックを入れて資料請求

学研豊洲5丁目教室

豊洲駅 徒歩3分(0.16km)

東京都江東区豊洲5丁目2-10 沢真ビル4F

この塾はここから
資料請求できます
資料請求

学研スクエア イオン東雲教室

豊洲駅 徒歩12分(0.83km)

東京都江東区東雲1-9-10

この塾はここから
資料請求できます
資料請求
ファースト個別

ファースト個別

優秀な講師陣とオーダーメイド個別指導で合格へ導く個別指導型学習塾

評判・口コミ

3.71

(6)

学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3

総合的な満足度

塾の詳細な内容については知らないし月謝は高かったけど、大学には合格したので良かったと思う

アイコン 保護者(母)

高3 /母

木場教室 (東京都)

2021年4月〜2022年2月(11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

総合的な満足度

良い面 先生の教え方がうまい 悪い面 塾長が少しいい加減な方だったが、今は違う方なようです

アイコン 保護者(母)

中2 /母

東京教室 (東京都)

2022年4月〜2024年2月(1年11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

総合的な満足度

子供のレベルに合わせてくれる。 日程の融通がきく。 テスト前は、ほかの教科も見てくれる。

アイコン 保護者(母)

高1 /母

大宮教室 (埼玉県)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 50,001円〜100,000円

個別指導なので、料金は高いですが、他の個別と比べてもとても高いと思いましたが、駅近で都心部にあるので仕方ないかなと。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

東京教室 (東京都)

2022年4月〜2024年2月(1年11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

授業は1教科で受けているが、5教科しっかりフォローしてくれるから、高いとは思わない。

アイコン 保護者(母)

高1 /母

大宮教室 (埼玉県)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 〜10,000円

支払い担当者ではないから、厳密には言えないが、一般的な通年はそこまで高くない。ただ、春、夏、冬の各々の講習は値段が張っているという印象。

アイコン 本人

高2 /本人

太田教室 (群馬県)

2023年9月〜2025年2月(1年6ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

どうしても集団塾よりは個別塾の方が高くなるのはしょうがないが、もう少し安ければ家計的に助かるとは思ったが、家庭教師よりは安かった。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

太田教室 (群馬県)

2021年1月〜2021年12月(1年)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

料金

月額料金 : 50,001円〜100,000円

正直、授業料は高いと思ったが、完全なる1対1の個別授業で、プロの講師が丁寧に教えてくれたので、このくらいが妥当だったと思う。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

太田教室 (群馬県)

2018年8月〜2019年2月(7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

学習コースの意味が全く分からないが、入塾の目的である大学への合格は達成できたので良かったと思う

アイコン 保護者(母)

高3 /母

木場教室 (東京都)

2021年4月〜2022年2月(11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

4

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

個別指導だったので、子どもの学習能力にあったテキストを用意してくださり丁寧に指導していただいたと思います。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

東京教室 (東京都)

2022年4月〜2024年2月(1年11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

自分のペースに合わせて、進めていけるから、先に進めたり、戻ったり、また学校を休んでしまった時の授業を取り戻すこともできるから良い。

アイコン 保護者(母)

高1 /母

大宮教室 (埼玉県)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

駅近で、自宅から通いやすいのと、塾の机やインテリアがものすごくクオリティが高いとのことです。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

東京教室 (東京都)

2022年4月〜2024年2月(1年11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

街中近くにあるため、人が多いから安心でもあり、不安でもある。 大通りに近いため、車での送迎が大変。

アイコン 保護者(母)

高1 /母

大宮教室 (埼玉県)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

隣が大通りであるから若干場合によってはトラックやバイクの音が聞こえるがさほど気にならない。 それ以外は静かで勉強しやすいと思う。

アイコン 本人

高2 /本人

太田教室 (群馬県)

2023年9月〜2025年2月(1年6ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

車や人の通りが多い道路に面していたため、塾が終わった時間でも周辺が明るく、安心感があった。駐車場はやや手狭だったが、開始時刻と終了時刻には、スタッフが大勢で交通整理をしてくれた。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

太田教室 (群馬県)

2018年8月〜2019年2月(7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

講師の教え方や対応については、娘が高校生だったこともありわざわざ塾にまで見に行って子供に教えてる姿を見たことないので分からないです。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

木場教室 (東京都)

2021年4月〜2022年2月(11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

講師の教え方

講師の教え方は先生次第だと子どもが話していました。とても上手に教えてくれる先生もいれば、逆も。わからないところを自習室で先生に気軽にきけるようで、対応は良いとのことでした。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

東京教室 (東京都)

2022年4月〜2024年2月(1年11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

担当の講師の教え方が、子供にとてもあっていて、成績が上がったからとても信頼している。 塾の対応もよく、こまめに連絡してくれるので安心。

アイコン 保護者(母)

高1 /母

大宮教室 (埼玉県)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

塾内の環境

設備?はよく分からないけれど、自習室はあったけれど小学生がたくさんいておしゃべりをしているので集中できなかったようです

アイコン 保護者(母)

高3 /母

木場教室 (東京都)

2021年4月〜2022年2月(11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

塾内の環境

設備はちょうど、内装を新しくしたのでとても綺麗でインテリアもクオリティが高く高級感がある机や椅子で、設備は完璧だと思います。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

東京教室 (東京都)

2022年4月〜2024年2月(1年11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

特に問題はないと思う。 不便を感じない。 自習室はあまり利用したがらないからわからない。

アイコン 保護者(母)

高1 /母

大宮教室 (埼玉県)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、内申点対策
  • 中学・高校・大学の難関校を受験する生徒
  • 中高一貫校の受験、授業と進級対策を希望する生徒
  • 自学自習の習慣化を図りたい生徒
高校生(浪人生) ファーストコース
科目
国語・数学・社会・理科・英語
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

完全1対1の個別指導、オーダーメイドの授業を実施します。

<時間>
1コマ80授業
月~土/17:00~18:20/18:30~19:50/20:00~21:20
土/14:00~15:20/15:30~16:50

中学生 ファーストコース
科目
国語・数学・社会・理科・英語
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

完全1対1の個別指導、オーダーメイドの授業を実施します。

<時間>
1コマ80授業
月~土/17:00~18:20/18:30~19:50/20:00~21:20
土/14:00~15:20/15:30~16:50

小学生 ファーストコース
科目
国語・数学・社会・理科・英語
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

完全1対1の個別指導、オーダーメイドの授業を実施します。

<時間>
1コマ80授業
月~土/17:00~18:20/18:30~19:50/20:00~21:20
土/14:00~15:20/15:30~16:50

チェックを入れて資料請求

木場教室

豊洲駅 自転車9分(1.93km)

東京都江東区東陽1丁目25-1 東陽1丁目ビル2F

栄光の個別ビザビ

成績アップを実感できる個別指導塾

評判・口コミ

3.46

(19)

授業 個別指導(1対2~)
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

個別にしては比較的安い方だと思うのでコストパフォーマンスは良かったと思う、強いてゆうならもっと親身になって接して欲しかった

アイコン 本人

中2 /本人

成城学園校 (東京都)

2019年8月〜2020年8月(1年1ヶ月)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

当時は自分が生徒で、親が支払っていたためわからない。個別の塾相応の料金といった所ではないだろうか。

アイコン 本人

中3 /本人

大森校 (東京都)

2018年7月〜2020年4月(1年10ヶ月)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

塾としては標準的な料金である。自習室の利用料も考えれば、コスパは良いと言える。しかし、指導教員が大学生で、その指導のレベルを信頼でき満足できる料金かどうかについては私個人としては懐疑的であった。

アイコン 本人

高1 /本人

成城学園校 (東京都)

2018年9月〜2019年9月(1年1ヶ月)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

母が払っていたので、料金についてはあまりわからないが、比較的リーズナブルだったと思う。

アイコン 本人

中2 /本人

桜新町校 (東京都)

2018年6月〜2018年11月(6ヶ月)

3

料金

月額料金 : 〜10,000円

ちょうど良い。他の塾と比較しても似たような料金だったと記憶している。個別なので集団授業よりかは高い。

アイコン 本人

小5 /本人

神楽坂校 (東京都)

2017年以前

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習

個別指導だったので自分のペースで進められた。高校に入ってからは予習もさせてもらえてありがたかった。受講していない科目の相談にも乗ってもらえた。

アイコン 本人

中2 /本人

ときわ台校 (東京都)

2017年以前〜2021年3月(3年以上)

5

コース・カリキュラム

通年

集団と違い自分がやりたいことを集中的にできるので仕組み自体は理にかなっていると思う

アイコン 本人

中2 /本人

成城学園校 (東京都)

2019年8月〜2020年8月(1年1ヶ月)

3

コース・カリキュラム

通年

夏になるとベースとなる授業とは別に夏期講習をとり、夏休みの宿題などを終わらせたり、休み明けテストなどの対策をして頂けた。

アイコン 本人

中3 /本人

大森校 (東京都)

2018年7月〜2020年4月(1年10ヶ月)

3

コース・カリキュラム

通年

週一の個別指導を通年行なった。振替で融通が効くので、部活などで忙しい時期の自分には合っていた。担当の先生との信頼関係を結べるかどうか、が重要なのでコースへの満足度は個人による。

アイコン 本人

高1 /本人

成城学園校 (東京都)

2018年9月〜2019年9月(1年1ヶ月)

3

コース・カリキュラム

通年

本人に合ったコースや進め方を話し合ってもらえたしまた。また、途中で相談すればコースの変更等もスムーズに行っていただけるのでよかったです。

アイコン その他

小4 /その他

用賀校 (東京都)

2017年以前〜2019年2月(1年以上)

3

塾周辺の環境

駅から近く、夜遅くなっても明るい。近くにコンビニがあって食べ物を買いに行ける。自転車置き場も近くにある。

アイコン 本人

中2 /本人

ときわ台校 (東京都)

2017年以前〜2021年3月(3年以上)

3

塾周辺の環境

駅が近いということもあり比較的明るいところにあり、当時中学生だった自分は安心して通うことができた

アイコン 本人

中2 /本人

成城学園校 (東京都)

2019年8月〜2020年8月(1年1ヶ月)

3

塾周辺の環境

駅から近いことや、コンビニなどもあるので便利。だが駐輪スペースがなかったため少し不便であった。

アイコン 本人

中3 /本人

大森校 (東京都)

2018年7月〜2020年4月(1年10ヶ月)

3

塾周辺の環境

駅から近く、自習室の利用が簡便なため比較的良いと言える。しかし、雑居ビルの中にあり、陰湿な空気感は否めない。コンビニは近いので、夜ご飯を買いに行くのには便利。

アイコン 本人

高1 /本人

成城学園校 (東京都)

2018年9月〜2019年9月(1年1ヶ月)

4

塾周辺の環境

周辺は環境的に落ち着いており、駅からも近いため安心して通わせることができました。

アイコン その他

小4 /その他

用賀校 (東京都)

2017年以前〜2019年2月(1年以上)

4

塾内の環境

人数にしては狭い印象だったが、慣れてしまえば問題なかった。コロナの時期は、少し気になった。

アイコン 本人

中2 /本人

ときわ台校 (東京都)

2017年以前〜2021年3月(3年以上)

3

塾内の環境

自習室と授業の部屋が別れており、それぞれの教室にエアコンがついていたので、一年中快適に過ごすことが出来た

アイコン 本人

中2 /本人

成城学園校 (東京都)

2019年8月〜2020年8月(1年1ヶ月)

3

塾内の環境

特に不満はなかったが、トイレがひとつしか無かったため休み時間は混雑していることもあった。

アイコン 本人

中3 /本人

大森校 (東京都)

2018年7月〜2020年4月(1年10ヶ月)

3

塾内の環境

狭いが、防音がされているので自習室の利用はしやすかった。可もなく不可もないので、自分のモチベーション次第で、設備を十分活用できるかは、変わってくる。

アイコン 本人

高1 /本人

成城学園校 (東京都)

2018年9月〜2019年9月(1年1ヶ月)

3

塾内の環境

よかったと思います。きちんと清掃もされているし、自習室も静かに使用できるので通うにはいいかと思います。

アイコン その他

小4 /その他

用賀校 (東京都)

2017年以前〜2019年2月(1年以上)

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 苦手な教科に絞ってわかるまで丁寧に教えてほしい
  • テスト対策から受験指導まで自分に合った学習プランで勉強したい
  • 授業がない日も学習が進められるようにサポートしてほしい
高校生(浪人生) 高校生コース
科目
国語,数学,英語,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

ひとりひとりの目標、目的に合わせて、さまざまなコースをご用意しています。下記は一例です。
各項目の詳細は塾情報ページをご覧ください。​​​​​​​

・学校別定期テスト対策
前回の定期テストの答案を分析し、次の定期テストで高得点が取れるように、生徒に合った学習方法をご提案します。

・長文読解攻略スタート
難関大学入試の80%は長文読解問題です。文の構成、読み方、解法をひとつひとつしっかり学んでいきます。

・1A・2B基礎対策
基本問題で確実に得点できるように特訓し、演習問題にも取り組みます。

中学生 公立中学生コース
科目
国語,数学,英語,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

ひとりひとりの目標、目的に合わせて、さまざまなコースをご用意しています。下記は一例です。
各項目の詳細は塾情報ページをご覧ください。

・学校別定期テスト対策
前回の定期テストの答案を分析し、次の定期テストで高得点が取れるように、生徒に合った学習方法をご提案します。

・苦手単元克服
これまでに習った範囲の中で苦手としている単元をピンポイントで学習し、高校生の学習へと繋げます。

・英検®対策
英検®受験に向けて、まだ学習していない単元を含め、どの部分で点を取るべきか、どの程度の文法知識が必要か指導します。

小学生 小学生コース
科目
国語,算数,英語,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

ひとりひとりの目標、目的に合わせて、さまざまなコースをご用意しています。下記は一例です。
各項目の詳細は塾情報ページをご覧ください。

・学習習慣定着
ノートの取り方、復習の仕方、宿題の取り組み方など、勉強の仕方を中心に、日常的に学習習慣が身につくよう、きめ細かくサポートします。

・特殊算トレーニング
中学受験算数の特殊算に特化した対策で、苦手を克服していきます。苦手な単元を中心に、バランスよく復習します。

・漢字力・語彙力特訓
国語力の基礎となる感じや語彙を学び、中学入試に必要とされる力を養います。

チェックを入れて資料請求

豊洲校

豊洲駅 徒歩2分(0.09km)

東京都江東区豊洲4-1-23 3F

栄光ゼミナール

少人数制で丁寧に指導。高校受験中学受験は受験のプロにお任せ下さい

評判・口コミ

3.50

(92)

授業 集団授業
学年 小1〜小6、中1〜中3

料金

月額料金 : 〜10,000円

設備とサポートがとてもよかったため。決して安い値段ではないが、自信を無くすような指導は受けなかったため妥当だと思う。

アイコン 本人

小3 /本人

西大島校 (東京都)

2017年以前

3

料金

月額料金 : 50,000円〜100,000円

第一志望の中高一貫校に入学できたため、とても感謝しています。

アイコン 本人

小3 /本人

西大島校 (東京都)

---

4

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

授業内容や、それ以外のフォローを総合的に見て、やはり少し高いと思います。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

練馬校 (東京都)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

親が払っていてくれたので、詳しいことはわからないが夏に行われる栄光の森は高かったので受けなかった。

アイコン 本人

中3 /本人

調布校 (東京都)

2019年3月〜2023年2月(4年)

3

料金

月額料金 : 〜10,000円

他塾と比べて高くはなく、受験には必要な金額だが、教材費なども含めて、決して安いとは言えない金額だから。

アイコン その他

小5 /その他

武蔵小金井校 (東京都)

2019年2月〜2021年3月(2年2ヶ月)

3

コース・カリキュラム

通年

難関私立コースだったため、私立コースよりも難しい参考書も追加でやっていた。他塾と比較したことがないためあまり参考にならないかもしれないが、少人数で先生方との距離も近かった。

アイコン 本人

小3 /本人

西大島校 (東京都)

2017年以前

5

コース・カリキュラム

通年

成績が悪くても見放さずに、授業時間外に時間を取って復習をしてくれるなどサポートが手厚かったため。

アイコン 本人

小3 /本人

西大島校 (東京都)

---

5

コース・カリキュラム

通年/春期講習/冬期講習

週二回なので通いやすい。テキストは白黒で面白味のないものである。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

三軒茶屋校 (東京都)

2022年12月〜通塾中 (投稿日時点)

3

コース・カリキュラム

通年

教材が多い割に授業時間が短く、結局家で自宅学習する事になる。その際にすぐにオンラインでも繋がるシステムがない

アイコン 保護者(母)

小5 /母

練馬校 (東京都)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

正直あまり詳しくはないが、結果的に高校も大学も合格したので特に不満とかはない。受験直前の追い込みコースみたいなのは良かったと思う。

アイコン 本人

中3 /本人

調布校 (東京都)

2019年3月〜2023年2月(4年)

3

塾周辺の環境

駅や大通りが近くにあり、帰宅が夜遅くなることがあっても安全にかえることができたため。

アイコン 本人

小3 /本人

西大島校 (東京都)

2017年以前

4

塾周辺の環境

駅や大通りが近かったため、夜も安全に帰ることができたと思う。

アイコン 本人

小3 /本人

西大島校 (東京都)

---

4

塾周辺の環境

駅から2~3分と近くて人通りも多くて安心して通わせることができる。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

三軒茶屋校 (東京都)

2022年12月〜通塾中 (投稿日時点)

3

塾周辺の環境

駅に近く、遅くなっても安全面では問題がない。徒歩で行けるので、何かあった時でも安心です。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

練馬校 (東京都)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

3

塾周辺の環境

小学校低学年も多くいるため自習室がたまにうるさくなることはあった。自習室は机も大きく椅子も良かったので勉強はしやすかった。

アイコン 本人

中3 /本人

調布校 (東京都)

2019年3月〜2023年2月(4年)

3

塾内の環境

当時の生徒数に対して自習室の席数が少なく、早い時間に行かないと入れないこともあった。また、赤本などは数が少なかったため、自分で購入するしかなかった。

アイコン 本人

小3 /本人

西大島校 (東京都)

2017年以前

3

塾内の環境

自習室の席数が多くて非常に便利だった。教室も広くなかったため、迷子になることもなかった。

アイコン 本人

小3 /本人

西大島校 (東京都)

---

5

塾内の環境

スペースは広く、自習室もあり、明るく使いやすく、コロナ対策もとって下さっているので、その点では安心して使えます。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

練馬校 (東京都)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾内の環境

入口に先生が常駐していて安心。自習スペースが居心地が良いらしい。予約も取りやすい。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

三軒茶屋校 (東京都)

2022年12月〜通塾中 (投稿日時点)

3

塾内の環境

自習室の空調管理が少し気になったが、基本的に好きな時間に自習でき、人が多かったら空き教室を使わせてくれたため。トイレがくさい。

アイコン 本人

中3 /本人

調布校 (東京都)

2019年3月〜2023年2月(4年)

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験
  • 集団でも質問しやすく、自分に合った指導をしてほしい!
  • ライバルたちと切磋琢磨できる環境で勉強したい!
  • 授業だけでなく、進路や家庭学習などの相談にものってほしい!
中学生 難関高校入試対策コース
科目
国語、数学、英語、理科、社会
対象学年
中学2年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

難関公立高校や開成・早慶を目指す生徒のためのコースです。

一定の学力基準をクリアした生徒同士で刺激しあいながら、高度な学力を身につけます。志望校別の対策ゼミも充実。

小学生 難関私国立中入試対策コース
科目
国語,算数,理科,社会
対象学年
小学5年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

御三家中や国立・早慶附属中といった難関中学を目指す生徒のためのコースです。

受講には模試の点数基準をクリアすることが条件となっているため、一定以上の学力を持った生徒同士で刺激しあいながら、実践力を鍛え、高度な学力を身につけることが可能です。

志望校別・レベル別で行う特別講座を開講しています。

チェックを入れて資料請求

豊洲校

豊洲駅 徒歩2分(0.09km)

東京都江東区豊洲4-1-23 3F

英検アカデミー

短期合格を実現する英検特化の専門塾

評判・口コミ

---

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3
  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策
  • 英検2級、準1級の合格を目指す方
  • 英検の面接、ライティング、リスニング対策を徹底したい方
  • 自宅でも最高の英検対策指導を受けたい方
チェックを入れて資料請求

東雲教室

豊洲駅 自転車9分(1.82km)

東京都江東区東雲2-10-47 2F

進学塾のena(小中学部)

個々の目標に合わせた学習プランで、確かな学力を身につける学習塾

評判・口コミ

3.26

(11)

授業 集団授業、オンライン、映像
学年 小3〜小6、中1〜中3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

合宿になると、30万くらいしてだいぶ高いが、真面目に受けていればそれなりの価値はあると思う。

アイコン 本人

小6 /本人

雪が谷大塚校 (東京都)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

4

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

まあ良心的な値段。他塾と比べると集団塾の中でも安い方だと思います。教室はぎゅうぎゅう詰めなのでいい環境とは言えないのでコスパはひどいのかもしれませんが

アイコン 本人

小6 /本人

立川南口校 (東京都)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

3

料金

月額料金 : 〜10,000円

親次第だからよく分からないけど、たぶん高かったんだと思う。あと高めならもう少し質の良い授業にして欲しかった。

アイコン 本人

中1 /本人

東小金井校 (東京都)

2017年以前〜2018年12月(1年以上)

3

料金

月額料金 : 100,000円〜300,000円

やはりしっかりとした塾なためとても高い。ただ、生徒自身にやる気があれば見合ってはいるような気がする。

アイコン 本人

小5 /本人

調布校 (東京都)

2017年以前

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

一見安価な月謝だが、夏期講習や冬季講習に加え、正月合宿や正月特訓、日曜特訓といったコースを半強制的にやらされるので安くはない。

アイコン 本人

中3 /本人

南大沢校 (東京都)

2017年以前

3

コース・カリキュラム

通年

小学部だと特に、都立コース 私立コース 都私立コース都あり、6年生も後期になると通常授業以外ほぼ全て志望校別の授業とテキストになる。

アイコン 本人

小6 /本人

雪が谷大塚校 (東京都)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

教えすぎて、途中から公立受験では必要のないことを教えまくって尺稼ぎしてた。演習はただ単に答えを言っていくだけでなんの学びを得られなかった。

アイコン 本人

小6 /本人

立川南口校 (東京都)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

教科書どうりだけでなく先生の知識で教えてくれることがわかりやすかったです。詰まってしまった時の別の考え方など学べました。

アイコン 本人

小5 /本人

上井草校 (東京都)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

4

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

選べるコースが限定されてたからそもそも評価できない。あとたぶんだけどできるだけ高いのを選ばせてたような気はする。

アイコン 本人

中1 /本人

東小金井校 (東京都)

2017年以前〜2018年12月(1年以上)

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

授業はどれも面白い。 先生が工夫してくれているように感じ、小学生ながら興味が尽きない授業をしてくれた。

アイコン 本人

小5 /本人

調布校 (東京都)

2017年以前

5

塾周辺の環境

バイク音や、向かいがマンションの為子供も声が地下だと特によく響くが、そこまで学習に支障はない。

アイコン 本人

小6 /本人

雪が谷大塚校 (東京都)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾周辺の環境

駅周りでとてもいいと思う。何から何までの施設が揃ってるので何かあった時でも困らないと思います。

アイコン 本人

小6 /本人

立川南口校 (東京都)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

5

塾周辺の環境

何もないので逆に良かったです。下にコンビニなどはあるためご飯などにも困らず勉強できました。駅に近いので少しだけうるさいです。

アイコン 本人

小5 /本人

上井草校 (東京都)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

4

塾周辺の環境

道も広く、駅も近いからアクセスはいい。あと学校にも近いから結構通いやすいとおもう。

アイコン 本人

中1 /本人

東小金井校 (東京都)

2017年以前〜2018年12月(1年以上)

3

塾周辺の環境

国立駅から徒歩数分であるので、通いやすかった。近くにコンビニも複数あり、昼ごはんの買い出しなどすぐに行くことが出来て便利だった。

アイコン 本人

小5 /本人

国立校 (東京都)

2017年以前

5

塾内の環境

設備と言えるのか分からないが、雪が谷大塚校には自習室に自動販売機があって、めっちゃ嬉しい。

アイコン 本人

小6 /本人

雪が谷大塚校 (東京都)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

教室が狭いため早く席を取りに行こうと、朝から勉強できました。靴を脱ぐというあまりない設備だったのですが、靴を脱いでリラックスして受けられました。

アイコン 本人

小5 /本人

上井草校 (東京都)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

4

塾内の環境

特別良い訳でもないし、特別悪い訳でもない。だから特にここに挙げられるようなことは何もない。

アイコン 本人

中1 /本人

東小金井校 (東京都)

2017年以前〜2018年12月(1年以上)

3

塾内の環境

校舎は古かったが、自習室など、厳格な雰囲気で、私語をせず、勉強に集中することが出来たのでとても良かった。

アイコン 本人

小5 /本人

国立校 (東京都)

2017年以前

4

塾内の環境

十分だと感じた。塾側の問題ではないが、トイレの使い方が汚い生徒がいると、不快な思いをする。

アイコン 本人

中1 /本人

小岩校 (東京都)

2017年以前

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、授業・定期テスト対策、内申点対策
  • 基礎から応用まで幅広く学びたい方
  • 個々の目標や学力に合わせた学習プランを求める方
  • 受験に向けて学力を伸ばしたい小中学生
チェックを入れて資料請求

豊洲校

豊洲駅 徒歩2分(0.09km)

東京都江東区豊洲4-1-23 ティ・ビィ豊洲ビル7階

月島校

豊洲駅 自転車7分(1.51km)

東京都中央区月島2丁目14-12 月島セントラルビル 6F

花まる学習会

思考力と国語力を育む、楽しく学ぶ幼児教育

評判・口コミ

4.00

(1)

授業 集団授業、自立学習
学年 幼児、小1〜小6

料金

月額料金 : 〜10,000円

料金は親に払ってもらっていたため把握していないです。ですが、親に聞いたところ、このような評価になりました。

アイコン 本人

小1 /本人

中川遊山房教室 (神奈川県)

2017年以前

3

コース・カリキュラム

通年

コースとかは特になくみんな同じことをやっていた記憶があります。授業は個別ではなく集団でした。学年ごとに分かれていました。

アイコン 本人

小1 /本人

中川遊山房教室 (神奈川県)

2017年以前

5

塾周辺の環境

周りにあまり何もないが、落ち着いた雰囲気で駅からも近いのが良いです。住宅街なので安心して通えます。

アイコン 本人

小1 /本人

中川遊山房教室 (神奈川県)

2017年以前

3

塾内の環境

少し古かったです。全て木でできている感じで、床はゴツゴツしていました。椅子はなく、靴を脱いで床に座っていました。

アイコン 本人

小1 /本人

中川遊山房教室 (神奈川県)

2017年以前

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 幼児期から思考力と国語力を育てたい方
  • 野外体験を通じて生きる力を身につけさせたい方
  • 子どもに楽しみながら学んでほしい方
チェックを入れて資料請求

豊洲教室(キッズベースキャンプ内)

豊洲駅 徒歩14分(0.99km)

東京都江東区東雲1-9-20 キャナルコート101

月島教室(リックキッズ内)

豊洲駅 自転車9分(1.8km)

東京都中央区月島1-1-10 KTビル1階(リックキッズ内)

早稲田アカデミー

実績豊富な進学塾で志望校合格へ

評判・口コミ

3.76

(32)

授業 集団授業
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3

総合的な満足度

組み分けテストという定期的に受けるテストの成績により、その都度レベル別にクラス分けされているため、生徒のモチベーションも上がり、また個人にあったレベルで学習を進められる。

アイコン 本人

小4 /本人

南大沢校 (東京都)

2017年以前

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 〜10,000円

高校が指定高校だったのと、模試の成績が良かったので特待が取れて授業料はただだった

アイコン 本人

中3 /本人

池袋校 (東京都)

2018年8月〜2022年2月(3年7ヶ月)

5

料金

月額料金 : 〜10,000円

模試で成績がよいと特待となり、授業料が無料になった。モチベーションを高めるいいシステム。

アイコン 本人

中3 /本人

池袋校 (東京都)

2018年8月〜2022年2月(3年7ヶ月)

5

料金

月額料金 : 50,000円〜100,000円

少々値段が高いと感じた。だが、その高い値段に見合った授業や指導を受けることができる。

アイコン その他

中2 /その他

品川校 (東京都)

2020年8月〜2020年11月(4ヶ月)

3

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

コース料金はやや高めなので、全科目取ろうとすると結構な料金になると思う。中1・中2の頃は苦手科目だけ取る人が多かった印象。

アイコン 本人

中1 /本人

国立校 (東京都)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

3

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

ほぼ全てのコースに参加したので料金は高かったが、払う価値のある内容になっていると思う。

アイコン 本人

小4 /本人

都立大学校 (東京都)

2017年以前〜2019年2月(1年以上)

3

コース・カリキュラム

通年

合格したから、レベル別にコースが決まっており、授業毎にコースを選べるそれが合格の決め手になった

アイコン 本人

中3 /本人

池袋校 (東京都)

2018年8月〜2022年2月(3年7ヶ月)

5

コース・カリキュラム

通年

東大志望者向けのコースがあり、最終目標に向けてレベルにあった授業を受けることが出来た。

アイコン 本人

中3 /本人

池袋校 (東京都)

2018年8月〜2022年2月(3年7ヶ月)

5

コース・カリキュラム

通年/夏期講習

コースの種類が豊富。志望校によって受講したいコースがあり、また、選択の自由があるため。

アイコン その他

中2 /その他

品川校 (東京都)

2020年8月〜2020年11月(4ヶ月)

4

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

コース別に分かれていて、自分の学力と志望校に合ったレベルの勉強が出来て良かった。コース別でしっかりと進学先のレベルが異なっていたので、分かりやすかった。

アイコン 本人

中1 /本人

錦糸町校 (東京都)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

4

コース・カリキュラム

通年

成績順にコースが分かれているため、自分の目指したい高校の対策をしてくれるコースに行くには努力が必要なため。

アイコン 本人

中1 /本人

国立校 (東京都)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

4

塾周辺の環境

コンビニがあるから、本屋もあるので参考書の入手もしやすい、大学が周りに沢山あるのでモチベ維持

アイコン 本人

中3 /本人

池袋校 (東京都)

2018年8月〜2022年2月(3年7ヶ月)

5

塾周辺の環境

コンビニや本屋など通塾にあたって便利なお店が揃っている。駅チカで通塾自体もしやすい。

アイコン 本人

中3 /本人

池袋校 (東京都)

2018年8月〜2022年2月(3年7ヶ月)

5

塾周辺の環境

受講コースの種類が多く、選択も自由にできるため良い。また、自習室もあり、生徒に合った指導をしていたから。

アイコン その他

中2 /その他

品川校 (東京都)

2020年8月〜2020年11月(4ヶ月)

5

塾周辺の環境

周辺環境には駅が近いこともあり比較的塾が多く、夜遅くても学生がたくさんおり、安心できる。

アイコン 本人

中1 /本人

国立校 (東京都)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

5

塾周辺の環境

場所が場所なだけに治安が悪かったが、交通の便は良かった。先生が駅まで送り迎えをしてくれるので危険なこともなかった。

アイコン 本人

中1 /本人

錦糸町校 (東京都)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

3

講師の教え方

集団講義だったが、それぞれを受からせるために、生徒と親身に向き合ってくれた。しかし、授業中の私語に厳しかったり、小学生相手にしてはかなり厳しい指導をしていた。

アイコン 本人

小4 /本人

南大沢校 (東京都)

2017年以前

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾内の環境

素晴らしい、自習室も整備されていてとても綺麗だし勉強するには申し分ない環境やはり環境は大事。

アイコン 本人

中3 /本人

池袋校 (東京都)

2018年8月〜2022年2月(3年7ヶ月)

5

塾内の環境

自習室も綺麗で使いやすく、勉強をするには最適な環境。教室も広いのでスペースにも余裕を持って授業を受けられる。

アイコン 本人

中3 /本人

池袋校 (東京都)

2018年8月〜2022年2月(3年7ヶ月)

5

塾内の環境

設備は整っていた。特に自習室周りの環境がよく、授業を受けない日もたまに使用していた。

アイコン その他

中2 /その他

品川校 (東京都)

2020年8月〜2020年11月(4ヶ月)

3

塾内の環境

特に気になることは無かった。校舎も綺麗だし、教室も揃っていた。冷暖房もしっかりしていたしトイレも綺麗だったので不便に思うことはひとつも無かった。

アイコン 本人

中1 /本人

錦糸町校 (東京都)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

5

塾内の環境

冷暖房はしっかり完備されており、いつでも集中して勉強することができる。 ただ自習室は空き教室の開放のみしかなく、席にかなり限りがあった。

アイコン 本人

中1 /本人

国立校 (東京都)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策
  • 中高大の受験を控えた学生
  • 個別指導で学力を伸ばしたい方
  • 実績ある進学塾で学びたい方
チェックを入れて資料請求

豊洲校

豊洲駅 徒歩3分(0.21km)

東京都江東区豊洲4-4-23 クロスシー豊洲ビル2〜5階

月島校

豊洲駅 自転車8分(1.6km)

東京都中央区月島1-8-3

個別指導塾 英才個別学院

全教科対応で、一人ひとりに合わせた個別指導

評判・口コミ

3.86

(6)

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、自立学習
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3

料金

月額料金 : 50,000円〜100,000円

正直、当時はとても高いと思っていた。だけど、高校の時に入った塾の方が2倍くらい高くてびっくりした記憶がある。

アイコン 本人

中2 /本人

イオン南砂校 (東京都)

2018年10月〜2020年3月(1年6ヶ月)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

目標が達成できるまで、丁寧に教えてくだり、授業外に聞いても丁寧に教えてくださるので料金に関しての不満はないです。

アイコン 本人

幼児 /本人

大鳥居校 (東京都)

2018年7月〜2020年3月(1年9ヶ月)

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

授業外での対応、自習スペースがあり、それを見てくれる先生もいることを考えると個別塾にしては安いと思う

アイコン 本人

中2 /本人

北綾瀬駅前校 (東京都)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

個別指導の割に安いのでが魅力であった。集団塾よりは高くなるが、他の塾に比べて良心的な値段設定であった。だが、夏期講習や冬期講習などは塾長のカリキュラムにより増やされるため、料金が高くなることもあった。

アイコン 本人

中2 /本人

初台校 (東京都)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

3

コース・カリキュラム

通年/夏期講習/冬期講習

コースとかは特になく、みんな同じであった。だけど、宿題を忘れず、遅刻をしなくて成績が上がらなかったらお金が返ってくる保証があった。

アイコン 本人

中2 /本人

イオン南砂校 (東京都)

2018年10月〜2020年3月(1年6ヶ月)

3

コース・カリキュラム

通年

数年前のことなので、詳しく覚えてませんが、自分に合ったコースを紹介していただき、丁寧に説明して頂いた覚えがあります。

アイコン 本人

幼児 /本人

大鳥居校 (東京都)

2018年7月〜2020年3月(1年9ヶ月)

5

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

個別指導塾なので最高1対2なのでサポートしてもらいやすい。苦手を重点的に取り除けるのが個別の良さだとおもいます。

アイコン 本人

中2 /本人

北綾瀬駅前校 (東京都)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

5

コース・カリキュラム

通年

個別指導のため、自分に合ったコースを選択できた。受験や、成績向上など人それぞれになって使うテキストが分かれていた。レベル別に教科書も購入するため、不満な点はなかった。

アイコン 本人

中2 /本人

初台校 (東京都)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

4

塾周辺の環境

近くに図書館もあって、自習室も塾内にあり勉強をする環境としては、いいから。それにフードコートやご飯も食べるとこも多いから。

アイコン 本人

中2 /本人

イオン南砂校 (東京都)

2018年10月〜2020年3月(1年6ヶ月)

4

塾周辺の環境

個別で1体1か2対1で授業していただき、仕切りなども付いていて勉強しやすい環境でした。

アイコン 本人

幼児 /本人

大鳥居校 (東京都)

2018年7月〜2020年3月(1年9ヶ月)

5

塾周辺の環境

先生は各科目に特化している先生がいたり塾で働きながら大学院や公務員にもいってる先生がいる

アイコン 本人

中2 /本人

北綾瀬駅前校 (東京都)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

5

塾周辺の環境

治安も良く通いやすかったが、交通量が多く駅から少し離れている環境であった。英才個別指導学院(初台校)はビルの中に入っていて、綺麗な施設であった。

アイコン 本人

中2 /本人

初台校 (東京都)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

3

塾内の環境

先程も書いたように、中に自習室もあり、参考書が使い放題でそれをコピーできたから自分で買う必要がなくとてもよかった。

アイコン 本人

中2 /本人

イオン南砂校 (東京都)

2018年10月〜2020年3月(1年6ヶ月)

3

塾内の環境

問題集も多くありますし、コピー機もあります。教室内は広くはないですが、不満に思ったことはないです。

アイコン 本人

幼児 /本人

大鳥居校 (東京都)

2018年7月〜2020年3月(1年9ヶ月)

5

塾内の環境

設備についてはパーテーションが若干薄く、隣の授業が気になってしまいます。しかし慣れてくるとさほど気にする必要はなくなりました。なので3です

アイコン 本人

中2 /本人

北綾瀬駅前校 (東京都)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

3

塾内の環境

基本2対1で先生が常に隣にいる環境であった。設備は綺麗で特に気になる点はなかった。自習室も綺麗で、席が満席になることはなかった。

アイコン 本人

中2 /本人

初台校 (東京都)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 学校のカリキュラムに合わせた指導を受けたい方
  • 個別指導で、自分に合った学習方法を見つけたい方
  • 具体的な目標を持って成績アップしたい方
チェックを入れて資料請求

勝どき校

豊洲駅 自転車8分(1.73km)

東京都中央区勝どき2丁目9-12 HBビル勝どき4階

木場駅前校

豊洲駅 自転車9分(1.8km)

東京都江東区木場5丁目1-1 コンフォール 2F

日能研プラネットのユリウス

苦手克服から受験対策まで、全方位をサポートする個別指導塾

評判・口コミ

---

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、少人数制(10人以下)
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3
  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策
  • 個別指導や少人数グループ学習を求める生徒・保護者
  • 公立中高一貫校や受験対策に対応した指導を望む方
  • 苦手科目の克服や目標達成に向けた学習計画を求める方
チェックを入れて資料請求

豊洲教室

豊洲駅 徒歩4分(0.22km)

東京都江東区豊洲4-7-2 APEX豊洲 6F

四谷大塚

中学受験合格へ全力サポート。中学入試の最前線

評判・口コミ

3.65

(11)

授業 集団授業、自立学習、映像
学年 幼児、小1〜小6

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

仕方がないのかもしれないが高かった。しかし6年生などは週4日程行っておりしかも夏休みはほぼ毎日だったので、かなりかかった。

アイコン 本人

小3 /本人

豊洲校舎 (東京都)

2017年以前

3

料金

月額料金 : 50,000円〜100,000円

サービスの質が基本的に高いため、ある程度の額面になることは納得だが、先生やアルバイトの人によっては対応が酷かったため、割に合わないと感じる時もあった。

アイコン 本人

小3 /本人

立川校舎 (東京都)

2017年以前

3

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

一般的な集団塾と同程度である。特別高いと感じたことはなく、オンラインによる授業の復習ナビ、予習ナビなどを受けられることを考慮すると比較的安価である。

アイコン 本人

小3 /本人

お茶の水校舎 (東京都)

2017年以前

3

コース・カリキュラム

通年

私が行きたい学校のコースはなかったので、少しレベルを落として色々な志望校の生徒が集まるコースに最終的に入ることになってしまったため。

アイコン 本人

小3 /本人

豊洲校舎 (東京都)

2017年以前

3

コース・カリキュラム

夏期講習/冬期講習

夏期講習と通常であまり違いがわからないと感じた。勉強が苦手だったりやりたくないと感じる人に夏期講習や冬期講習といった短期間の追い込みはあまりすすめられない。定期的に行うことで結果が出てくるため、短期間のみ行うのは勉強の習慣がついている人をおすすめする。

アイコン 本人

中2 /本人

渋谷校舎 (東京都)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

カリキュラムが整理されており、基礎から発展まで幅広く学べたため。また、先生らが優秀で確かな知識を分かりやすく教えてくれたため。

アイコン 本人

小3 /本人

立川校舎 (東京都)

2017年以前

5

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

開成中学校や麻布中学校、女子学院中学校など難関私立中学を中心に、学校別対策コースなどもあり、本人の志望校にそった対策ができる

アイコン 本人

小3 /本人

お茶の水校舎 (東京都)

2017年以前

4

塾周辺の環境

バスや電車が多く、またショッピングモールの中なので防犯上安心できる。夜遅くなっても人がいないという環境ではなかった。

アイコン 本人

小3 /本人

豊洲校舎 (東京都)

2017年以前

4

塾周辺の環境

中央本線や総武本線のお茶の水駅から近く、徒歩圏内である。また地下鉄の新お茶の水駅に直結しており、雨に濡れずに地下鉄に乗ることも出来る。

アイコン 本人

小3 /本人

お茶の水校舎 (東京都)

2017年以前

5

塾周辺の環境

治安が悪くなく、車も止まりやすく、送り迎えが可能だったため。立川の駅周辺であるため、校舎付近に常に人がいて、安心感があったため。

アイコン 本人

小3 /本人

立川校舎 (東京都)

2017年以前

4

塾内の環境

教室がいつもクーラーの生乾きの匂いがしたりして少し不快だった。また隣の教室の声が聞こえやすく集中が途切れてしまうことがあった。

アイコン 本人

小3 /本人

豊洲校舎 (東京都)

2017年以前

3

塾内の環境

常に掃除が行き届いており、清潔で心地が良かった。また、実験器具や社会科の資料も豊富にあり、やってみたい、見てみたいと思った時に実行することが出来た。

アイコン 本人

小3 /本人

立川校舎 (東京都)

2017年以前

5

塾内の環境

新しい校舎であるためとても綺麗である。実験室なども整備されており、理科の実験で実際に授業や夏期講習、春季講習などで用いられる。

アイコン 本人

小3 /本人

お茶の水校舎 (東京都)

2017年以前

5

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験
  • 中学受験を目指す小学生とその保護者
  • 豊富な入試情報と質の高い教材を求める方
  • 合格に向けて総合的なサポートを望む家庭
チェックを入れて資料請求

豊洲校舎

豊洲駅 徒歩5分(0.31km)

東京都江東区豊洲2-4-9 ららぽーと豊洲 shipI・2F

全23件中 1~20件を表示
一部表記について説明 ■対象学年
小1~小6:
小学校1年生~小学校6年生
中1~中3:
中学校1年生~中学校3年生
高1~高3:
高校1年生~高校3年生
■授業形式
オンライン:
オンラインでの指導
映像:
映像での指導
■目的
テスト対策:
授業や定期のテスト対策
学習習慣:
学習習慣の定着を対策
推薦対策:
推薦入試への対策
検定対策:
各種検定試験への対策
学校別対策:
学校別に特化した対策
科目別対策:
科目別に特化した対策

その他の条件から塾を探す

10

検討リストに追加しました