完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習
評判・口コミ3.53
(1026)
完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習
評判・口コミ3.53
(1026)
授業 | 個別指導(1対1) |
---|---|
学年 | 幼児、小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
指導内容や理解度確認などはとても良いと思うが、月謝等の費用面では若干高めと感じる。
4
通塾しやすい立地と個別に合わせた充実したカリキュラムの良さ、講師の質の高さです。
5
先生がわかりやすくて話しやすい。質問にも的確に答えてくれる。分からないところを最後まで一緒に考えてくれる。
5
学習の後、宿題をそのまま自習室でできる 小休憩をできるようなスペースがあると良いと思う
4
月額料金 : 10,000円〜30,000円
かなり良心的です。学習塾を進学塾のような方法で利用していて、その上その指導に満足していたので、他の塾に比べてコストパフォーマンスが良いと感じました。
5
月額料金 : 20,001円〜30,000円
保護者同士の意見交換から他の学習塾と比べると大きな差がなく適正料金と思えるからです。
5
月額料金 : 50,001円〜100,000円
個別指導としては続けられる範囲内だが、費用感と指導時間で考えると少し高いと感じる
4
月額料金 : 10,001円〜20,000円
すこしおたかめ。 だけど。自習の際にも面倒をみてくれるし、立地からしても、学校の近場だったりいきやすいので、おおめにみている。
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
今教えて貰っているところと値段がしっかり噛み合ってると思うし分かりやすいからよい。
4
通年
学習にかけられる費用に合わせて、柔軟に変更できるコース設定となっており、状況に応じて対応できるため。
3
通年
基本は大学生の方々が教えてくださるので、親身な指導を希望する方や基礎学力をつけたい・学校の復習をしたいという方には合っていると感じました。
3
通年
目標である志望校合格に向けた分かりやすいカリキュラムで学習コースが適しているからです。
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
取り組む学習の内容が本人のレベルアップにつながっているのか、またレベルが合っているのかの判断ができない
4
通年
学習コースを選択する時に、月謝が高いことを考慮して1番効率が良いように説明や提案をしてくれて一緒に検討して決めてくれたから。
4
自習室もあり、個別のマンツーマンで教えてくれる環境のため、とても集中できる環境であるから。
5
モール内の塾なので、隣にもお店があります。この校舎のすぐ隣には西松屋があるため、たまに騒がしい音が聞こえます。ただ、防音はしっかりしている方だと感じます。
3
通塾しやすい駅前に立地しているが、治安がよく安全面に安心感を覚えているからです。
5
くるまどおりが少し激しいものの、学校からもちかく、学校の帰りにもよって自習もできる。
5
本人曰く、非常に丁寧に教えてくれているとのことで担当講師との相性も良く満足しているとのことなので。
4
豊富なカリキュラムに合わせた授業で、指導の仕方が気づかいのある対応の講師だからです。
5
娘にはあったようだ 気が弱いところがあるので、グイグイ来られると続かないのだが、そんな性格も把握して適切に対応していただいた
5
講師によってバラツキがあるように感じる部分がある ただ、実際に指導している場面を見ることができないのでなんとも言えない
4
自習室や指導スペースの広さ、掲示物、その他、特に問題なく、設備は充実していると感じている。
5
参考書や赤本が多くあり、コピー機もあるので好きなだけ印刷して、たくさん問題演習をすることが出来ます。塾オリジナルのプリントも利用できるので、とても有難かったです。
4
設備に関しては個別指導の他にiPadで映像授業を流すようなものもあり、勉強する環境としては良かったと思う。しかし先ほども言ったように過去問を生徒に大量にコピーさせるような行いはたとえ設備が良くても意味がないと思う
3
静かに学習出来る防音などの対策を行っている教室で落ち着いた環境で学べるところです。
5
【期間限定】8月授業料が2回分無料!
\ 8月授業料が2回分無料! /
お子さまの学習でこのようなお悩みはございませんか?
・計画通りに学習が進められない
・やる気がなかなか上がらない
・受験に向けてこのままでいいのかわからない
・夏休み明けのテストや授業が心配
トライならお子さまにぴったりな講師が目標や学力、性格に合わせて完全1対1で授業するから効率的に結果が出ます。
さらに、一人ひとりに合わせたオーダーメイドのカリキュラムを作成するから、
「夏休み明けのテストで良い成績を取りたい」
「集団塾や少人数の個別指導塾が合わなかった」
「受験に向けて今から頑張りたい」など、どのようなご要望にもお応えします。
まずはお気軽にお問い合わせください。
※受付期間: 〜2025/8/31。3ヶ月以上の契約でご入会いただいた方が対象。授業料2回分とは、120分授業×2回のこと。詳しくはお問い合わせください。
学校のカリキュラムに合わせた効率の良い個別指導
学校カリキュラムに合わせた効率の良い個別指導
110万人以上の学習サポート実績に基づき、お子さまのやる気を引き出す
家庭教師のトライの授業品質を教室で!
評判・口コミ3.79
(123)
授業 | 個別指導(1対2~) |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
教師が大学生だかれ年齢が近いけど大学卒業と一緒に辞める人が多いから先生が変わることがある。
4
ご指導が良いです。 1番苦手教科が1番得意教科になりました。 面談でも適切なアドバイスがいただけました。 こちらに通塾して良かったです。 おすすめの塾です。
5
受験直前まで受験校に悩んでいましたが、相談に乗ってくださり、最後は迷いなく受験することができました。いつも苦手分野の相談するとすぐに反映させながら対応してくれます。
5
良い点 自宅から徒歩圏内で通いやすかったところ。 学校とはちがう志望校を助言いただけたところ。 悪い点 特になし。
5
月額料金 : 10,001円〜20,000円
値段は高いしもったいないと思う人もいると思うけど頑張って勉強して3位以内に入ればアイスの券をもらえるから嬉しいです。
4
月額料金 : 50,000円〜100,000円
塾のサポートを考えるととても良心的な値段だと思います。塾側からお得な授業の取り方を教えてもらえたりします。
5
月額料金 : 10,000円〜30,000円
一コマの料金の他に管理費のような費用がかかりますが、授業がない日でもいつでも自習ができ、学校で解らなかったことも聞けるので、総合的にみると安いと思います。
5
月額料金 : 30,000円〜50,000円
個別指導なので料金は安くはないですが納得の授業です。講師の先生も熱心に指導いただいております。本人も質問しやすい環境だと言っておりました。
4
月額料金 : 10,001円〜20,000円
2対1なので、集団塾に比べると高いが、その分手厚く見てもらえる。毎回授業のレポートをいただけるので、現状がわかる。
4
通年
値段はとても高いけど自習する時間が長いと31のアイス券を貰えるのが嬉しいです。みんな優しくて最高です。
4
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
満足しています。 定期テスト対策や、授業後の復習時間 があります。個人に合わせた内容で テキストなど選んでいただけるので安心です。
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
かなり生徒のことがしっかりと考えられたコースだと思います。値段を聞いたときは高く感じるかもしれませんがそれに見合ったサーポトを受けることができました。
5
通年
一コマ100分授業で、しっかり教えていただける他の、自習で行ったときにも解らないことを聞きやすい雰囲気で対応してくれたり、少し悩んでいると声をかけてくれるので勉強が楽しくなったと子供から聞きました。
5
通年
個々の成績、苦手科目に合わせて必要な授業内容を考えてくださり、無駄のないプランでした。
5
駅が徒歩3分以内にあって、近くにコンビニとイオンがあり合間の軽食にも困らないのがとてもいいと思いました。
5
千城台北駅を降りて徒歩1分であり、メイン道路に面しているため、暗い通りを歩かなくてよいこと、また、近くにコンビニがあることもよいところです。
5
人通りは少ないが信号機もあります。 周辺にはイオンがあり、文房具など購入でしました。 駅にも近いし歩いても危ない通りではないと思います。
4
駅からもわりと近く、悪くないかと思います。近くに、イオンスタイルがあります。建物の入り口には、自販機もあり、水分が足りない時、忘れた時、重宝いたしました。
4
苦手なところを優しく丁寧に分かりやすく教えてくれるからです。タブレットもあって環境が良かったです。
5
その時々にあったアドバイスをいただけました。また、困った時も気軽に相談できました。
5
教え方はとても丁寧でわかりやすい。2対1だが、1人にかける時間の配分が絶妙なので、不満はない。
5
すごく熱心で塾長の人柄もとても好印象だった。 塾長が高校受験当日の最寄り駅で出迎えをしてくれたことがとても印象深く記憶に残っている。
5
プリントをコピーして自分が勉強したい場所だけを勉強できたり、いろんなワークがあってそれを印刷して使えるのがいいと思いました。
5
自習室がとても広くて快適です、常に喚起もされておりエアコンや扇風機もあるので息が詰まることはありません集中して勉強にとりくめます。
5
学校の教科書に沿ったテストプリントを自分で出力できたり、タブレットで無料の授業を聞けるので、勉強に集中できる設備か整っています。
5
内装はとても綺麗です。自習スペースも多いです。トイレも綺麗になったので、おすすめです。
5
無料体験授業受付中!
個別指導塾トライプラスでは、無料体験授業を受け付けています。
ぜひお気軽にお問い合わせください!
志望校に合わせたサポート体制
受験対策に内申点対策等、高校受験へ向けた様々な学習をご提供
分かる喜びで基礎学習を育て、成績アップから進学対策まで
個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる
評判・口コミ3.56
(804)
授業 | 個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
良い面:講師が親身になって教えてくれる。質問がしやすい。個別指導なので自分に合ったペースで学習を進めることができる。 悪い面:講師一人当たり3人程度の生徒を受け持つため、他の子の解説につきっきりになっていて中々見て貰えない事がある。
5
フレンドリーで親しみを持って接することができるから質問や学校のことや進路の相談がしやすい。
5
学習自体が好きになった 自習室が無料で使える 個別指導なのでわからない所を教えてもらいやすい
4
わからないことや、知りたいことがでた際に、通塾日ではなくても、塾で対面で教えてくれるので有り難い。 講師によるが、色々な情報を教えてくれる。
3
担当の英語の先生が親身になって、授業以外の英語スピーチの練習等も時間を割いて指導してくださった。
4
月額料金 : 50,001円〜100,000円
料金を見て、毎月こんなにかかるのは高いなと思ったが、5教科受けているし質も良いので相応かなと感じた。
5
月額料金 : 20,001円〜30,000円
個別指導塾なので1回1回の授業の値段が高いがよく学ぶことができるのでとっても満足している。
4
月額料金 : 10,001円〜20,000円
個別指導ということもあって授業料は安くないが他の個別指導と比べるとそう高くもないと思う。入会金はキャンペーン中で無料だった
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
他の塾の料金体系は知らないが、毎月発生する料金なので、高く感じてしまう時がある。
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
高すぎず、安すぎず、私に提供してくれるサービスに見合った値段だと感じておりました。
5
通年
授業は1コマ90分ずつ決められるので自由度が高く、自分のスタイルに合わせてスケジュールを組むことができる。これといったコースがある訳ではないが、教室長さんが自分の目標に合わせた学習プランを提示してくれて助かった。
5
通年
好きな科目ができるので苦手なものを伸ばしたり、得意なことを伸ばしたりできる。 また、テスト前に授業が入れられるので不安科目を勉強ができる。
5
通年/夏期講習/冬期講習
自分にあう内容を提供してくれる。 わからないことがある時、小学校の勉強にさかのぼってでも、たくさんの基礎から教えてくれること。
3
通年/夏期講習/冬期講習
他のいろいろな教科も入れないと、なかなか自分の学習習慣をつけるのは難しいと思ったからです。
3
夜遅い時間は受験生や高校生が多く比較的静かなので集中してできる。 自習室は一つ一つ区切られているので集中出来る。
5
船橋駅から近く、通いやすい立地だと言える。ただ、駐輪場が非常に狭いので自転車で通うには適さないかもしれない。
4
治安が悪すぎるほど栄えてもいないし、田舎すぎて人がいないわけでもない。周りに学習塾がたくさんあり、切磋琢磨して頑張れた。
4
とても丁寧に教えてくれて担当の先生じゃなくても教えてくれる。また分からない問題は分かるまで簡単に教えてくれる。
5
自分に合ったペースでカリキュラムを組むので無理せずに頑張ることができる。ただ、前述した通り運が悪いと中々講師に見て貰えない事があるので星4とした。
4
質問すれば個別にわかるまで教えてもらえる ただ本人が遠慮して質問しなかったりすると教えてもらえないので注意が必要
3
講師によるが、わからないことがあると、色々と教えてくれること。 わからないことごえる時、小学校の学習にさかのぼっても、教えてくれること。
3
丁寧に、理解の遅い私がわかるまで色々な言い回しで教えてくれる先生が担当についてくれました。
5
教室内は明るく、設備で気になる点はあまり無かった。講師が授業の記録に使うタブレットのWi-Fiがどうも重いらしいのが少し気になるくらい。
4
暖房や冷房が日によってちょうどよくかかっているので過ごしやすい。 しかし入り口に行くまでに階段しかないので怪我をした時に行きにくい。
4
特に目新しい設備はない。建物も新しくはないと思う。スマートフォンで入館の管理を行っている
3
自習スペースが常に空いているためいつでも自習することができる。また余っていても空いている机を使用することができる。
4
机の幅が横にも縦にも狭く、少し動いただけで仕切りにガタガタとぶつかってしまうほどであったからです。
3
志望校に照準を絞った最短距離の合格プラン!
多様化する大学受験に対応し、本番に強い学力が身につきます。
勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】部活や予定と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい
◆最短距離で受験対策できる理由は
《ポイント1》総合型・学校推薦型選抜も一般選抜と並行して大学受験対策ができる!
明光の大学受験対策は志望校の入試制度に合わせて学習プランを作成。志望理由書・面接・小論文など、志望大学の選抜内容にあわせた指導を行います。理解度に応じた学習計画の見直しも、個別指導だからこそスピーディーに対応でき、志望校合格までしっかりサポートします。
《ポイント2》志望校に合わせたコースで得点力を伸ばす映像授業!
映像学習「MEIKO MUSE」を活用した、効率的な学習プランもご用意。教室長のサポートを受けながら志望校合格のための得点力が身につきます。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。
《ポイント3》弱点を残さない徹底した定期テスト対策!
通っている学校に合わせたテスト対策ができるから内申点アップにつながります。テスト後には、弱点を分析し克服するための指導をするので、受験にも対応できる学力が身につきます。
《ポイント4》夢を叶えるための志望校が見つかる!
将来の夢や目標を引き出すカウンセリングで、志望校選びをサポートします。夢や目標につながる志望校が見つかると、受験勉強への意欲が高まります。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
テスト・受験対策に強い!だから結果が出る!
豊富な学校情報や受験情報をもとに傾向を押さえた対策授業が受けられます。
勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】部活や予定と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい
◆テスト・受験対策に強い理由は
《ポイント1》内申点を上げるための無駄のないテスト対策!
・通っている学校に合わせた学習が可能!
・苦手克服や得意科目の強化など目的に合わせて受講が可能!
充実した定期テスト対策を行うことで、内申点アップが可能です。テスト後も弱点を克服するための学習指導をするので、しっかりとした学力が身につきます。
《ポイント2》志望校の傾向を押さえた効率的な高校受験対策!
全国に教室を展開する明光は、5教科対応だけでなく、地域ごとの受験情報にも精通。生徒の志望校や授業の理解度に合わせて一人ひとりに最適な学習プランを作成し、合格までしっかりサポートします。
《ポイント3》配点が高い英語リスニングもしっかり対策できる!
英語授業を受講するとリスニング対策も行うことができます。オンライン学習サービスのため、ご家庭でも継続して演習できます。年々リスニングの配点が高くなる高校入試や、定期テスト対策にも効果的です。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。
《ポイント4》豊富な学校情報で通いたい志望校が見つかる!
明光では、将来の夢を見据えた志望校選びをサポートします。豊富な学校情報を元に生徒のやりたいことが叶う学校を一緒に考えます。志望校が明確になると、生徒は勉強に前向きになります。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
自分から勉強する子になる!だから成績がアップする!
中学生になっても困らない学力を身につけるきめ細かい指導が受けられます。
勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】習い事と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい
◆成績がアップする理由は
《ポイント1》考える力が伸びるノート指導!
明光の授業には考える力を育むノート指導があります。分かったことを整理してまとめられる力は、学力アップの基本です。学習効果が高まる教科別オリジナルノートも使いながら指導します。
《ポイント2》英語教育改革に適応。英語4技能を習得できる!
教育改革で大きく変わった英語学習に適応しています。「明光みらい英語」は「聞く」「話す」「読む」「書く」を楽しく学べるので、英語の4技能が自然と身につきます。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。
《ポイント3》中学受験対策もしっかりできる!
公立中高一貫校や私立中学校など、受験校の選択肢が増え、入試形態も多様化しています。全国に教室を展開する明光は、地域ごとの受験情報に精通しています。だから、一人ひとりに合わせた受験対策が可能です。
《ポイント4》引き出すカウンセリングで夢や目標が明確になる!
明光では、カウンセリングの中で生徒の夢や目標を引き出します。なりたい自分がイメージできると、生徒は前向きに勉強するようになります。これが、明光の「未来教育」です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
200問以上の診断テストで『やる気スイッチ』を発見!お子さまの個性に合わせた完全個別指導
評判・口コミ3.64
(475)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、集団授業、オンライン、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
本人の状況に合わせて何をやるか柔軟に対応してくれ、細かく見てもらえる。また家から一番近い塾。
3
指定日以外に行っても自習させてもらえるのは良かった。 子供は、卒業後の通塾も希望したが、とにかく高く、通塾は断念した
3
塾の先生がフレンドリーで相談がしやすい環境だった所 途中で塾長が変わって少し塾の雰囲気が悪くなった
4
要望きいてくれ、すぐに対応してくれる。中学受験したいと言ったら、すぐに提案、対策授業をしてくれた
5
先生達も気さくで親しみやすいので、質問しやすくて授業もわかりやすい。自習室も利用しやすくて通うのが苦にならない。
5
月額料金 : 20,001円〜30,000円
料金についても何をどこまでやるか話し合いがら決められるので、そういう意味で無駄なく必要な部分の料金になっていると思う。
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
相談するとしっかりいくらくらいを考えていますかとか話してくれていくらまでって言うのを一緒に考えてくれる
4
月額料金 : 30,000円〜50,000円
個別だからちょっと高い気がするが、子供の頃の話なのであまり気にしていなかった。塾に通年で通っていても短期講習の時にはまた別料金がかかっていたしお金はかかる塾だった。
3
月額料金 : 300,000円〜
個別授業で一コマ90分なので、一授業一授業が充実しているので、それに相当した料金だと思います。
5
月額料金 : 10,000円〜30,000円
相場よりすこし安い。 中学三年生になると集団授業があり、それはかなり安い。 バイトをしている高校生なら自分で払うことが出来ると思う。
5
通年
特にコースを決めてやっているわけではないが、苦手な科目を中心にカリキュラムを組んでやってもらえるのでいい。
3
通年/冬期講習
入塾するタイミングが遅かったので、なんとも言えない はじめの面談の時点で何を捨てるか話してもらえたのはよかった
3
通年
コースがなかったため、みんな一緒に同じ空間にいた。コースに上がるためのテストとかもなかったからそこに関してのストレスがなくてよかった。
4
通年
コースについてはだいぶ前のことであまり覚えていないが、私の勉強ペースは他の子よりもすこしゆっくりだった気がする。それでも志望校に合格できるようになんとか調整してくれていた。
4
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
自分が受験で必要な科目だったり、自分の苦手な科目を重点的に勉強できる授業日程になっている。
5
人通りが多い場所にあるため、何か事件に巻き込まれるのではないかという心配がない。また家からも近い。
3
駐輪場が無く、歩道に沢山の自転車が停まることになった。他、人通りも多い商店街なので治安は良い方だと思う
3
夜遅くなると暗くなって夜道が怖く帰る時が不気味。道路が近いから少しうるさいときがある。
3
中学の頃はほとんど自習室は使わず家で勉強していた。塾に自習室はあったが他の子も使っていたり授業している隣で自習しなくてはいけなかったりと人の声が必ず入ってくるから集中しにくかった。けど施設自体はきれいで使いやすかった。
3
子供の理解力に合わせて対応してもらえてるようなので、子供もやったことが定着していると感じているようです。
3
指導方法も内容も分かりやすいと言っていた。100%勉強の事だけではなく、雑談もあったようで過ごしやすかったそうです
3
固定の先生がいるため仲良くなるし、休憩中に色んな話ができて、リフレッシュできるのにちゃんと人によって教え方を変えたりその人にあった教え方をするから良かった。
4
親身であり、特に問題はありませんでしたので、それ以上のコメントはありません。。。
5
先生達に教えてもらえる部屋とは別に自習室もあるので、そこがいい。家だと勉強しないので、宿題も自習室でやってくる。
3
トイレが少し汚い。少し狭い。塾長がめちゃくちゃ覗きに来る。コピー機があるのがいい。たくさん教材置いてある。
3
綺麗だったから勉強に集中しやすかった。ただ、小さな塾でどの場所からも全体が見通せるような感じだったからどこにいても授業の声だったり雑談だったりが聞こえてくるようになっており、自習室ではそれが集中できないからあまり勉強が捗らなかった。
4
住宅街 駐輪場がある。 塾を出てすぐの所に自販機がある。 徒歩五分程のところにコンビニがある。 大通りが近い。 色んな学校が割と近くにある。
4
『選べる2つの体験授業』実施中
スクールIEでは無料体験授業を受付中!
また、90分授業×4回が3,300円(税込)で受けられる「お試しパック」もご好評いただいており、「スパッと決めたい!」「じっくり決めたい!」どちらのご要望にも対応します。
体験授業前に教室長が現状の学習状況やお悩み・ご要望などを聞かせていただきます。
※スクールIEの授業を初めて受ける方が対象です。
※無料体験授業とお試しパックの併用はできません。
※実施状況は教室によって異なるため、詳細は各教室までお問合せください。
全ての合格をプロデュース
オーダーメイドの学習プランや勉強法で合格まで徹底伴走
最適な学習プランで合格まで徹底伴走
ベネッセグループ、個別指導40年以上の実績。オーダーメイドサポートで成果実現!
評判・口コミ3.55
(365)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、オンライン |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
個人のペースに合わせてくれる、遅れや苦手な部分が克服することができる、が、周りとの競争低下する
3
各大学の入試対策においてノウハウがあり、科目の入試だけではなく、論文や面接も含めて指導してくれた。
5
先生の対応が丁寧で、とても印象が良い。ただ、先生が大学生なのでベテランに教わりたい!という人には向いていないかもしれません。
5
個別指導なので、子供の得手不得手に合わせて、丁寧にヒアリングしてくれて、それに準じて指導カリキュラムを組み立ててくれる
3
良い面は当日の体調で休めて振替が可能なところです。 悪い面は子どもと合う先生がなかなか見つからず苦労するところです。
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
個別指導なので、やや割高だと思いますが。子供の集団授業だと集中できなさそうなのでいたしかたないと考えています。双子なので兄弟割引が適用されています。
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
生徒なので詳しいことは親に任せているため、あまりお答えできません。ただ、個別であるために授業料は高くとも、集団塾にはない利点が多くあると思います
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
個別なので高いのは承知していましたが、やはり高いです。でも、集団ではついていけるタイプではなかったですし、個別に見ていただき、払った価値はあると思います。
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
正直、自習室に通い詰めていたらいくらでも元は取れると思うので私にはちょうど良かったと感じています。
3
月額料金 : 100,001円〜300,000円
安くは無いが相場を考えると仕方ないと思う。決して高くはなく、平均的なように感じました
4
通年
個人の希望に合わせたカリキュラムを組んでくれて、それ相応の対策などもあったので、寄り道せずにいけたかと。
4
通年
模擬試験の結果から、曖昧ではない分析結果を教えてくれた。それに対してどのような計画をもって対策していくかを指導してくれた。
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
いつまでにどこの単元まで終わらせたいか、事前に言っておくとそれに合わせたスケジュールを立ててもらえるので、定期考査や検定への対策等が非常にしやすいです。
5
通年
学習内容については三者面談をした上できちんと相談したので不満はありませんでした。
4
通年
基本的に、学校の授業をしっかりと理解して応用がきく理解度を身に着けてもらえるようにしたいと考えています。特に問題ないと思っています。
3
家から近かったので、安全面も強かった、また人通りや、街灯も多いので、安んして通塾させられた
4
駅に非常に近いため、帰宅途中に寄っていく、という通い方がしやすい場所だと思います。また、最後の時間の授業の後でも駅までの道が明るく、安心です。
5
イオンの中にあるので治安はいいと思います。また自宅からイオンまでも、明るい道が多く人通りもある程度あるので安心して通わすことができる
4
駅前なので交通の便や食事場所にも困らず、自宅から通うためのバス停にも近かったので通いやすく良い環境でした。
3
結果として本人が希望している学校に合格できたので良かったかと、ただ金額的に個人だから高いなというのはある
3
的を得た指導であり(大手グループなのでノウハウがある)、細かな面でも指導をしてくれる。
5
生徒の質問にすぐ答えて貰えたり、すぐには出なくても調べて教えてもらえたりと、先生の対応がとても丁寧です。
5
学校の勉強スケジュールなども理解してくれているので、学校授業の進行状況にあわせてカリキュラムを組み立ててくれる
4
先生は子どもとフランクに話しをしてくれたので親しみがあって苦手教科でもなんとか学習をつづけることができました。
4
とくに不自由する事はなかったかと思う、また自習室も、分からない事は講師に聞きやすい状況であったのも良かった
4
1人1台分のデスクライトが自習室・授業ブースの机にあるので、快適に勉強ができます。また、トイレが清潔でとても印象がいいです。
5
自習室はありますが、おちつきない子供もおり時と場合によっては集中できない時があるようです。教室は基本的に清潔だと思います。
4
商業施設のビルの中に入っている学習塾なため空調設備が個別で調節できないのか夏は冷房が効きすぎて寒いからといつも厚めの上着を持って行ってました。
3
お友だち紹介特典
誘った方には5000円分、誘われた方にも3000円分のプレゼントを差し上げています。プレゼントは、「図書カード」もしくは「ギフトカード」もしくは「電子マネーギフト」のいずれかとなります。お友だちのご入塾後約3週間~1ヵ月で、それぞれのご自宅に郵送でプレゼントをお送りしております。
自分に合った勉強法と指導で、 成績アップ・合格へ
1人ひとりに合わせた学習プランと先生。 だから勉強が楽しくなる
お子さまに合わせた勉強法だからぐんぐん伸びる
「わかった!」「できた!」の楽しさを実感できる完全個別指導塾
評判・口コミ3.75
(8)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、オンライン、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
個別塾の中では値段はお安めの方だと思います。 先生がとても優しくわかりやすく教えて毎回楽しそうに通っています。
3
良い面は個別指導で細かい指導が行き届いている。悪い面は集団での塾にくらべてコストが高い
4
駅近で便利。振替が柔軟。親身になって考えてくれる。過去の実績がある。兄弟も通っていたので、安心感がある。
5
個々に合わせて進めてくれて、子どもが安心して授業を受けることができる。近いので安心して通わせる。
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
個別指導の中では良心的な値段だと思います。今後時間を増やしていったり、夏期講習や冬季講習を追加していくとどんどん高くなります。
4
月額料金 : 40,001円〜50,000円
個別授業だったのでコストは当然集団授業をおこなう塾や予備校よりかなり高かったが、満足はしている、
5
月額料金 : 〜10,000円
料金に見合った講習や講師達のサポートをうけることができた、また親は料金に見合っているといっていた
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
他の塾に比べれば、安い方だと思います。特別な講習を受けなければ、料金としては充分な学習ができます。
4
通年
集中力が続くか心配で1番短い45分のコースにしているが、宿題のなおしが多い時などはそれだけで終わってしまうので少し物足りなさを感じているため。
3
通年
子供に合った資料と学校の教科書を照らし合わせて授業を進めてくれたのでとてもよかったです。
5
通年
自分の志望校のレベルにあったコースを受講できたことで快適に勉強することができたとかんじた
3
通年
特に学習コースというのはなく、不登校になってしまったこともあり、柔軟に 対応してもらっていました。
4
周りに塾があるので同い年ぐらいの子がいるので安心は安心だか、居酒屋なども通る道なのでは多少不安もあります。
4
駅に近く通いやすい上に、周りはそれほどうるさくないので、通う上でも勉強する上でも大変いい環境でした。
5
都営新宿線の瑞江駅から徒歩1分。抜群の立地です。コンビニが隣にあり、本屋、レストラン、餃子店、ドラッグストア、スーパーと充実しています。
5
授業はとてもわかりやすく楽しくて娘はいつも楽しそうに通えています。ただ宿題の出し方がわかりにくく★4にさせてもらいます。
4
子供に合った指導をして頂き、また毎回の状況を親にも知らせてくれたので、塾と家庭でスムースに勉強をおこなえた。
5
実績が伴っていますから、良いということになります。ただ、それだけ。ただ、それだけ。
5
ビル自体が古いのでキレイではないですが、汚いというわけでもありません。娘が言うにはトイレが少し薄暗くて怖いと言っているのでそのうちキレイになればいいなと思っています。
3
自習スペースなど教室はとても静かだったのでとてもよかった。面談室などもしっかり完備されていてよかった。
5
狭いと思いきや、机の数は多く、人が集まっても対応可能です。混んでいるという感じはあまりない
5
夏期講習生募集!
入会金無料!
さらに8/31までに入塾すると4回個別授業(1回/90分)を無料!!
あなただけの専任担任講師が授業中だけでなく宿題等の家庭学習までしっかりサポート
あなただけの専任担任講師が授業中だけでなく宿題等の家庭学習までしっかりサポート!
あなただけの専任担任講師が授業中だけでなく宿題等の家庭学習までしっかりサポート!
難関校進学率86.1%!専門塾ならではのノウハウで逆転合格へ導きます
評判・口コミ3.37
(5)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、少人数制(10人以下)、集団授業、オンライン、自立学習 |
---|---|
学年 | 高1〜高3、浪人生 |
実際に志望大学に合格した先生に、面接の雰囲気やコツなどを丁寧に教えていただけた。
4
ここの塾は、能動的に勉強や行動ができる人はものすごく有効な塾だと思います。また、受動的な人でも先生が合格までのみちのりを作ってくれます。
5
高校3年生の7月に入塾し、志望校もやりたいことも決まっていなかった私に自己分析から指導していただき、4ヶ月間通う中で、大学の推薦入試で3校の合格を勝ち取ることができ、現在第一志望校に通うことが出来ています。仕組みも対策方法もわからなかった推薦入試でしたが、この塾に通ったおかげで合格を勝ち取ることができ、さらには書類の書き方や面接、デザインスキルも磨くとができました。とても感謝しています。ただ、教室はワンルームですぐそばに他の塾生がいて、お互いの授業内容が聞こえてしまうので、それが嫌な方はもっと広い校舎がいいと思います!私の場合は、塾生のほとんど全員と友人になれたので特に気になりませんでしたが、自習室があるといいなとは思っていました
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
現状は学力向上の効果が出ていないが、少しずつでも学力向上してくれば、それはど高い金額ではないかと思う
3
月額料金 : 〜10,000円
内容の充実した体験が無料だったこともあり、値段に対してはかなり好印象を持っている。
4
月額料金 : 〜10,000円
値段もとてもリーズナブルな価格で、とても良心的な価格だったと思っています。また、先生も決められたコマの中でやり遂げようとしてくれました。
5
通年
全問でも回答したが、定期テストごとに三者面談していただいているので多少でも効果が出てくれれば良いかと思う
3
冬期講習
あまり良くわからないが、利用していた分には良かったと思う。目指す大学に向けた専門的な学習ができた
4
通年/夏期講習
様々なコースがあり、色々な志望校の生徒にも対応することができる、コース設定だと思いました。
5
通年/夏期講習
コマ数を自由に選択できるので、塾生それぞれのペースで受けることができるのがよかったです。個別授業でも集団授業でも、対面でもオンラインでも、曜日も時間も自由に選ぶことができ、かなり柔軟です。
4
お店などもあり、特に不便はないと思う。また、友だちと通っているので周辺環境については特に気にしてない
3
比較的大きな都市であったこともあるが、電車でそこまで時間をかけず通うことができた。
4
渋谷にありますが、スクランブル交差点とは反対の方向にあり、治安もいいです。 また、渋谷駅近くということで、とても便利です。
5
近くに飲食店が多くあるため、塾での休憩時間や食事の際に、友人とたくさんのお店から選ぶことが出来て楽しかったです。
3
丁寧に優しく教えてもらえた。電話なメールでの対応なども比較的丁寧で、きっちりしていた。
4
しっかり生徒一人一人に寄り添って、その子の合格に一番良い方法を考えて、指導してくださりました。
5
自身も難関大合格しており、難関大指導実績もある方で、厳しくもあり自由でもあり、自分の知識を深めながら授業を受けることができました。ただ講師により指導力の差があるとは感じました。
4
勉強をする環境はしっかりとしており、空調設備などもしっかりと備わっているので、特に不便は無いと思う
3
他の塾と変わらず、普通に良かったと思う。通塾する上で特に困るような設備における点はなかった
4
設備も渋谷にしてはとても綺麗で各階にトイレがしっかりとついていました。 また冷暖房もしっかりと効いていました。
5
塾生ひとりひとりの心の内にある問題意識を探し、共に歩みを進めていく
高みを目指す君に、早稲アカ個別。
評判・口コミ3.63
(98)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、オンライン |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
先生に質問しやすい環境が良かった 悪い面は周りのレベルが高すぎて精神的に追い込まれてしまうこと
4
学習のフォローを丁寧に対応していただける。電話、オンラインにてサポートしていただける。
3
受験のノウハウを沢山教えてもらい志望校に合格することが出来ました。またそのごにもいかせる知識をもらいました。
5
生徒ひとりひとりにあわせた指導が、素晴らしい。加えて本人への励まし等が心配りが素晴らしい。
5
親身になって教えてくれる。わからないこともわかりやすく教えてくれる。数学の点数が上がった
5
月額料金 : 40,001円〜50,000円
料金は他の大手塾よりも高い。その分なにかしてくれるかという訳でもない。しかし、進学実績は良いため。
3
月額料金 : 40,001円〜50,000円
料金は決して安くはありませんが、講師の質やサポート体制、カリキュラムの内容を考えると、十分に納得できるものでした。結果にもつながったので満足しています。
5
月額料金 : 10,000円〜30,000円
やっぱり個別なので時間に対して高い部分はあった。 しかし、勉強の習慣をつけさせてくれたので授業以外でも効率は上がった。
3
月額料金 : 50,001円〜100,000円
最初は高いと思ったがこどもからの話、親へのフィードバックの内容からすると満足できる価格
5
通年
最も自分が身についたと感じるから。このコースを選んだことで、自分が目標としていた志望校に合格することができたため。
4
通年
教材に目を通していないため評価は難しいです。昔の文部科学省が設定した学習項目と違いがあるため。
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
自分の学力や目標に合わせたコースが選べたので、無理なく着実に力をつけることができました。授業内容も分かりやすく、基礎から応用までバランスよく学べるカリキュラムだったと思います。
5
通年
塾のコースは幅広く、カリキュラムのバリエーションが豊富だった。自分の目標に合わせて選べるし、理解度に応じて進度を調整できるのが良かった。個別指導もあって、自分のペースで学べた。
4
治安が悪くなく、周りにコンビニやスーパーなどがあったため夜遅くなったとしても周りが明るく、人通りも多いため。
4
昔と比較し校舎のハード、ITwを利用したコミュニケーションなどが発達していると考えます。
3
塾は駅から近く、交通の便がとても良い場所にあります。夜遅くなっても明るい道が多く、人通りもあるので安心して通うことができました。
5
塾の環境は非常に素晴らしく、充実したものだった。講師陣の質が高く、教材や設備も充実しており、学習環境が整っていた。その結果、効果的な学習が可能であり、自身の成績向上に大いに貢献した。
5
わからないところは日頃から教えてもらうことができ、毎日授業の前に小テストを行ってくれることで授業の内容をより理解することができたため。
4
昭和と違い、令和は、SNSなど口コミを恐れ子供に対してお客様扱いが凄いと感じています。
3
講師の方はとても丁寧で、わからないところを何度でもわかるまで説明してくれました。複雑な問題も噛み砕いて教えてくれるので、理解が深まり、勉強が楽しく感じられるようになりました。
5
非常に親切で、かつ子供のモチベーションを上手く上げてくださいます。また、保護者の質問等にも丁寧に対応してくださいますので、心強いです。
5
先生によるが、熱意があり、子供のために、真剣に対応してくれている印象がある。また、子供も嫌がっていない。
5
椅子や机は新しく、コロナの時は塾内の机や椅子の配置を変えたり、常に清潔感のある校舎であったため。
4
前の回答と重複しますが、昔と比較してクリーンネス、新しさなどコストをかけていると感じます。
3
教室や共有スペースは常に清潔に保たれており、安心して通うことができました。明るく清潔感のある空間で、快適に勉強できる環境が整っていました。
4
特に不満などはなかった。 ただし、少し寒かったり暑かったりなどはあった。 一人一人が勉強に集中できる設備は整っていたと感じている。
4
個別指導で難関校合格を実現
早稲田アカデミー準拠指導で難関高校合格を目指す
早稲田アカデミー準拠の指導で難関中学合格を目指す
ちがいは成果。大学受験と点数アップに強い個別指導
評判・口コミ3.54
(159)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、少人数制(10人以下)、オンライン、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
振り替えやなど柔軟に対応してくれる。子どもに合った教え方や進み方をしてくれる。やる気が出るような教え方をしてくれるのか先生のことを信頼しているし親しみも持っているようです。
5
個別で分かり易い授業であり、さらに、責任者の先生がしっかりと子どもの面談などサポートも真剣にやってくれるため。
5
生徒個々の学習の進捗状況に合わせてきめ細かな指導をしてくれる。 親として大変満足しています。
5
一対一なので子供のペースに合わせて学習できる。教科は決まっていても、テストなどのときには他の弱い教科も見てもらえる
5
どこの塾も同じだと思うけど、わかるまでしっかり教えてもらえるから、成績が下がらない。
5
月額料金 : 20,001円〜30,000円
少々高いかとも思うが、大人数でなく個別授業である点や、個々の理解度に合わせたきめ細かな指導をしてくれて織満足しているので妥当な額かなと思います。
5
月額料金 : 30,001円〜40,000円
熱心、丁寧な学習指導、環境でした。日に日に子供の目の色が変わって行きました。料金はやや高いと思いましたが子供のため仕方ないと思います。
5
月額料金 : 50,001円〜100,000円
マンツーマンで週に3回通っているので、とても高いです。高校生のマンツーマンの個別塾なら、この値段は仕方ないのかなと思います。
5
月額料金 : 30,000円〜50,000円
満足している。他の塾と比べたら安いと思うのでいいが、それでも少し高いと感じてしまう。
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
高いと感じるが、内容的には納得できるものである。もう少し安いと教科を増やせるので家計としては助かる。
4
通年/冬期講習
子どもの不得意な部分にしっかりとフォーカスして、受験に必要な点数の取り方を最短距離で教えているように感じるため。
5
通年
塾が生徒個々の進捗状況や理解度に合わせて授業を進めてくれているので学校の定期テストの成績も向上して大変うれしく思います。
5
通年/冬期講習
子供に合った教え方をしてくださるのでいいですし、子供も意欲的に学習しているのでいいと思っています。
5
通年
学力キープで内部進学を目指しているので、その目的に応じての授業になってます。 不安は無いです。
5
冬期講習
志望校にピッタリのコースだと思います。面談の時に足りない科目の分をプラスする提案をしていただいたりしています。
5
それなりに大きい通りに面しているけどうるさくなく、車や自転車で行きやすいから。特に何か不満を持ったことはないです…
5
朝霞駅前であり、送り迎えもしやすく治安も良いため。また、駅前なので夜でも周囲は明るい。
5
自宅からは自転車で通塾できるし、駅前の大変便利な立地である。 コンビニやスーパーがあるので複数の授業を受けたり学校帰りに通塾する際にも大変便利。
5
他の生徒の皆さんもきちんとしていて、自習室も使いやすいといっているので、いいと思っています。
5
勉強に関しては本当に安心しておまかせできます。 娘は大学受験はせずに内部進学を希望してますので、学力キープのみで良いのですが、個人懇談で担任先生から言われたことを塾に報告するとそれに合わせて対応してもらえてます。 また受験するお子さんにはそれなりに対策かあります。 娘は参加しないので、そちらはわかりませんが、案内は来ます
5
特に悪い話は聞かないし、自分と同じ中学出身の先生がいるようで、話が盛り上がることがあるようだから。個別だと先生に対して親近感を持つのは大事だと思う。
5
私自身は聞いたことはないが、子供が受けている授業内容がわかりやすいと言っているため。
5
受験対策のみならず、日常の授業や定期テストの対策や後のフォローもしっかりとしてくれている。
5
子供にあっているようですし、学習をきっちりしているので、教え方がいいのではと思っています。
5
娘の人見知りな性格なので、なかなか反応が返ってこなくて困る生徒なのですが、それに合わせて、相性の良い先生を当ててもらっています。
5
冷暖房や自習室も完備されており、環境としては申し分ないと思います。 特に不満な点はありません。
5
子供がいいと言っているのでいいと思っていますし、古いということもないのでいいと思っています。
5
中には入らないのでよくわかりませんが、娘からは不平不満を聞いたことが無いので、良いのだと思います。
5
建物が新しく、駐輪場も整備されているのがいい 角地で明るく、照明も明るいので環境はいい
5
エレベーターで教室に行けますし、エアコンも最適で自習室も静かで居心地が良いと本人が申していました。
5
無料体験授業/点数アップ保証制度 実施中!
\ いつでも /
【全学年対象】
●無料体験授業
講師:生徒=1:2またはユニットコースに限り、80分授業を無料で体験いただけます。
※教室により実施内容が異なる場合がございますので、ぜひお近くの教室へお問い合わせください。
【中学生対象】
●点数アップ保証制度
結果が出せれば、勉強に対する 捉え方も変わります!
フリーステップは中学生を対象に、入塾1か月後から実施される学校の 中間・期末テスト3回以内で、必ず1回以上の点数アップを保証します。
短期間で成果が出ると、「こうすれば点数が上がる」という確信と「自分にもできる」という自信が早く身につき、自ら進んで勉強できるように!
変化が早ければ早いほど志望校合格への最短ルートが開けます。
ぜひフリーステップで成果を実感してください!
※点数アップ保証制度には適用条件があります
点数アップ事例(年間9,000件以上)の実力
点数アップ事例(年間9,000件以上)の実力
学習に取り組む姿勢を正しく身につける
学びホーダイで効率学習!もう部活を言い訳にしない!
評判・口コミ5.00
(2)
授業 | 個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
とても良かった。先生も優しかったし、集中できる環境を常に提供してくれていた。また、分からない所があったらきちんと教えてくれた。
5
終始優しい。また、大学生の講師もいたが、この方たちも温かい人ばかりだった。添削を進んでやってくれたり、時には雑談にも付き合ってくれた。
5
今の学力関係なし!合格させる自信があります。
部活で忙しくてもガンガン時間調整!お子様にあった学習スタイルをご提案
学習習慣をつけてかしこい頭にする
成績が上がる勉強法教えます!
評判・口コミ3.61
(68)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
〜良い面〜 先生が一つずつ分からないところなどを詳しく教えてくれてわかりやすい。 〜悪い面〜 先生がちょくちょく変わってしまうところ
4
良かった、無事に志望校に合格する事が出来ました。 、とても子供に会っていたようで良かったです。
5
一人一人に寄り添う授業で分かりやすく、教材も非常に豊富で、自習設備も整っているので学力向上にとても向いている
5
教師がいい休みの融通がきく 自習室がある駅から近い 料金が高い親身に相談にのってくれる
5
個別指導なのでわからないところを先生に聞きやすいと言っていました。成績も少し上がっています。
5
月額料金 : 50,001円〜100,000円
個別指導というのもあって少し料金は高めです。 特に夏期講習や冬期講習、春季講習などが高めです。
3
月額料金 : 40,001円〜50,000円
やはり個別指導の塾ということで集合の塾と比べると、料金が高くなってしまいます。 1ヶ月4万円を超えるような塾はやはり、一般庶民からすると、少し高額にはなってしまいますが、個別指導ということで、1-1の指導を行っていただければより弱点や伸ばすべきところがわかりやすくなり合格をすることへの早道になるんではないのかと思います。
5
月額料金 : 10,000円〜30,000円
個別指導のなかでは、リーズナブルな方だと思います。 本人の苦手な部分に集中できるのでよいと思います。
5
月額料金 : 10,000円〜30,000円
個別指導にしては安いと思う。 夏期講習も予想していた金額よりも安くすみ経済的に助かった。
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
個別指導であるため、間違えていたらすぐに教えてくれて、一緒に考えてくれるからです。
4
通年
色々な勉強のサポートをしていただき、冬期講習もご提案もいただいたので とても良いサポートだと思っております
5
冬期講習
金額もそれほど高くなく、週一回で負担も少なくて安心しました。せんせいも週によってかわるのでたのしみにしています
5
通年
個人にあったカリキュラムを組んでくれて、不要なものはすすめてこない マメに懇談がある
5
冬期講習
先生により教え方が多少違いますが、その子に合った勉強法を教えてくださります。 自習室で勉強もできますし静かな環境でとてもいいと思います。
5
塾の中は静かで自習室もあり塾に通う日でもなくても、独自で、自分での実習を行うことができるスペースがあるのがとても良かったです。
5
駅に近く、学校帰りに寄れる 迎えの待機も駅前でスペースがあり余裕がある 人どおりがあり、安心
5
とても明るく安心でき、わかりやすい場所です。近くに提携駐車場もあるので、駐車台数を気にすることなく送迎ができます。
5
どの先生もとても優しい面もあれば厳しく指導してくれる面があり、とても信頼できるからです。 また、出来たら褒めてくれたりなど自信アップに繋がるからです。
4
的確な指示により合格をするために、どの部分を伸ばすべきなのか、弱点である部分を伸ばした方がいいのか、得意な部分を伸ばして、点数を獲得した方がいいのか、その部分についての指示がとても良かったので、合格することができました。
5
説明をホワイトボードを使って行っているので図でも整理できてとても分かりやすいです。
5
分からないところは完壁に分かるまで優しく教えてくれるし、教え方がとても分かりやすいからです
5
親身に丁寧に教えてくれる 必要に応じて他教科に振り替えてくれるバイトの学生教師だが、得意教科の教師をあてがってくれる
5
とても綺麗な設備で自習スペースも多いです。 面談室もあり、設備が整っていると思います。
4
設備はそれほどすごいものではないが、塾としては、最低限度を揃えておりますので、勉強をする分には何も支障がないという風に思いました
5
暑くもなく寒くもなく、夏も冬も勉強をしやすい環境です。毎月設備使用料がかかりますが、このご時世仕方ないかなと思います。
5
スタートキャンペーン1ヶ月月謝無料×成績保証!
◆スタートキャンペーン1ヶ月月謝無料
成績アップの近道は苦手克服!個別指導WAMでは、AIを使って勉強の苦手やつまずきを発見!
お子さま一人ひとりの理解度や習熟度に合わせて専用の学習カリキュラムを作成します。
【地域密着だからできる、結果につながる指導!】
地元近隣校の最新情報を把握し、お子さまの通う学校に合わせた授業が可能です。
まずは学習のお悩みをお聞かせください!
◆個別指導WAMの成績保証コース
入塾後1年以内の定期テストで【プラス20点】の成績アップを保証します!
個別指導WAMでは成績アップの実績多数!
多くの生徒さんが20点以上の点数アップを実現しています。
もし達成できなかった場合は、授業料3ヶ月免除。
※1ヶ月月謝無料:40分授業×4回が無料になります。
※東大生の個別講習は対象外です。
※キャンペーン対象は初めての方に限ります。
※保証やキャンペーン、AIを使用したカリキュラムの作成が対象外の教室もございます。
※適用条件など詳しくは各教室へお問い合わせください。
E判定から逆転合格
テストから受験まで苦手解消
やる気と成績の向上
TOMASは難関校進学のための完全1対1個別指導塾
評判・口コミ3.60
(112)
授業 | 個別指導(1対1) |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
個別なので個々にあった指導をしてくれるので理解度が上がり、いい結果に結びついたと思う。 授業料が高い
4
個別の為、苦手な部分は理解できるまで時間をかけてやっていただける。 悪い面はやはり費用が高額になるところ
5
集団塾では競うことが出来る。反面、なかなか自身のペースには合わせてもらえない。個別は躓いた部分からゆっくり教わることができる。反面、外部の状況はつかめない。
3
個別指導なので、本人のペースと本人のやり方を熟知した先生が対応してくれる所がいい
4
ひとりひとり、オーダーメイドのカリキュラムが作成される点。担当教師の相談も容易であらことに加え、授業形態的に担当教師と仲良くなりやすい。
3
月額料金 : 100,001円〜300,000円
個別なので当然と言えば当然ですが、一コマあたりが高いのでかなり大変でした。 コマを取れば取るほど料金が高くなるので結構大変だった
4
月額料金 : 10,000円〜30,000円
個別指導ということもあって、仕方はないのかもしれないが、値段は少し高く感じた。しかし結果が出たのでとやかく言うほどの文句はありません。
3
月額料金 : 50,001円〜100,000円
集団に比べると非常に高額ではある。しかし、その分の結果は得られていて、親としては納得せざる得ない金額なのかと。
3
月額料金 : 50,001円〜100,000円
個別と言うことと、プロの先生がつくと言うことで高額にはなったが、それなりの成果は得られたと思う。高額なので、何年も通い続けるのは通常の過程では難しいかもしれない
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
個別指導で親切に教えてくださることと先生方の指導の質を考えたら、決して高額ではないと考える。
5
通年
個別なのでコースはないが、その時に必要な授業を提案していただき、必要なコマ数をとることができたので無駄なく授業を受ける事ができた
4
通年
通年ということもあり、自分のペースに合わせて先生がカリキュラムを組んでくれたので、苦手部分に注力したりとやりたいことをやることができた。
4
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
個別なので子供のペースで単元を進めていて、足りない部分はその都度の講習で補う様にしてもらっている。
5
通年
国立大を目指していたわけではないので、それなりのプランだった。特別、難関大学合格をうたっている塾ではなかったと思う。普通。
3
通年
通い始めのため、成果は分かりません。しかし個々に合わせた教材で授業をしてもらえる点など、理想的です。
3
駅から近く、自宅からも近いので通いやすかったが繁華街も近いので夜遅くなる時は少し心配な面もあった
4
観葉植物が置いてあったり、個別指導の部屋は授業終わりに毎回消毒を行われていたらしたので環境は良かったように思えた。
4
駅前にあるビルの中にあり、ビル内にも複数の塾も入っていて、常に子供が出入りしている。 夜遅くの帰宅でも、駅までは人通りがあるので1人でも安心して帰宅させる事ができる
5
駅に近く、大通りに面していて店も多く明るい。飲食店やコンビニもあり便利である。駐輪場や駐車場も、ある。
4
最寄りは快速の停まる駅。人通りも多い。自宅から近い。治安が良いことが一番の安心です。
4
親身になって相談に乗ってくれた事、飽きさせないよう楽しく授業を進めてくれた事 受験前には暖かい応援メッセージをいただけて励みになった
4
それぞれの子供の希望進路に向けて、個々に取り組んでくれているので、今現在は無理なく塾に通えています。
5
経験が浅いせいか、もしくは性格的なものか分からないが準備不足で授業に入る時がある。
3
まだ通い始めて間もないため、成果は分かりません。苦手を克服して自信をつけて欲しいと願っています。
3
どんな先生がいいかリクエストは聞いてもらえれば、実際マンツーマンで授業をすると性格が合わなかったりするので、それが成績を左右する
4
個室にはなっているが上部があいているため隣の声が聞こえてくるので人によっては集中できない時があるかもと思いました
3
たくさんの年度の過去問に加え、自分が通っていた学校の定期テストの過去問も先輩たちの代から繋いで残しており、心強かった。
4
自習室が設置されていて、時間無制限で自由に使用ができる。飲食スペースはないような感じ。
4
授業部屋に、見えるような状態で防災頭巾がぶら下がっている。飲食できるスペースはない。空調は、普通。
3
ウォーターサーバーが設置されており、適度に水分補給ができます。自習室や面談室も清潔。お掃除が行き届いていると見受けられます。
5
志望校に特化した対策で難関大現役合格をめざす
オーダーメイドの学習プランで受験・内部進学のどちらにも対応
完全1対1の個別指導で高い学力と豊かな個性を育む
学習空間は、『生徒を育てる』個別指導の学習塾
評判・口コミ4.14
(86)
授業 | 個別指導(1対2~)、オンライン |
---|---|
学年 | 小4〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
先生も生徒も明るくて楽しい雰囲気があります!先生に頼むと自分のやりたいプリントを出してくれたり結果が残ると褒めてくれるおかげで学習に対する意欲があがりました!
5
親切に指導してもらえているので助かってます。今後も継続して利用させていただきます。
5
先生が個性豊かで面白くすぐに馴染めてとても楽しか過ごすことができます また他の友達と一緒に来ることができるので友達ができたりします。1人1人にあった塾のカリキュラムを作ってくれるので苦手克服ができ成績向上が見込めます
5
定期テスト前は塾に行かない日でも塾に行って勉強できることが、いいところだと思います。
4
この塾のいい所は宿題はなくその代わりに学校のワークなどを計画的に進めテストで点数をとるという目的の勉強法と感じました! 他には家で集中ができない人に向いていて分からないことはすぐ教えてくれます自分はこの塾のおかげで受験が合格出来たと感じています
4
月額料金 : 10,001円〜20,000円
とても安くてコースによって違うため個人差がありますが他の塾に比べるとすごく安く内容も濃いのでいいことだらけだと思います
5
月額料金 : 10,000円〜30,000円
他塾と比べて値段も安く課題、学校のワーク、塾にあるワークもやり放題なので学習空間はおすすめです!
5
月額料金 : 10,000円〜30,000円
自分で月謝を払っていないので何とも言えないが、他の塾に比べ料金は高くは無いかなと言った印象を持っています。
5
月額料金 : 30,000円〜50,000円
他よりだいぶ安いし融通がきく。(親談) 振り替えを頼んだとしても追加料金がなく、予定でも安心して動ける。
5
月額料金 : 10,000円〜30,000円
親は非常に安いと言っていました。恐らく塾の中ではかなり安い方です。その割に先生や塾の対応はすごく良いので良いと思います。
5
通年
1人1人コースを選べて週に何回いくか時間教科を好きに選べます苦手な教科を勉強することもできるし得意を伸ばすこともできます
5
通年
自分は2時間コースをやっていて、2時間で課題が終わらなくても終わるまでやらせてくれます。
5
通年
自分は2時間のコースで通塾していて、学習に使用するプリントが自分のコースに合った量を出せるので良いと思う。
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
どのコースを選ぼうと、いくらいても問題ない。長くいても値段が増えたりしません。たくさん勉強できて良かったです。
5
通年/夏期講習
元々あるコース以外にも臨機応変な対応をしてくれます。習い事や他の用事がある人でも自分に合った通い方ができます。
5
個別なので仕切りがあり集中することができますわからないところがあったら手をあげますそうすると先生がすぐにきてくれるので安心です
5
塾前に自動販売機があり、塾で勉強中にのどが渇いたら買いに行けて、 塾周辺の環境もよく、塾周りの整備が整っているからです。
5
塾の近くに自動販売機があったり、自分の場合家からも近い場所に位置しているためアクセスもし易いと思います。
5
塾自体は静かで努力しやすいです。 塾の前に自動販売機もあり、先生に許可を得ればいつでも買いに行けるので快適です。
5
徒歩圏内にコンビニや飲食店、文具屋があるため環境はとても良いです。長期休暇中の休み時間などによくジュースや食べ物を買いに行きます。
5
出来たところはやさしく褒めてくれて、自分の自信に繋がりました!!分からないところも優しく丁寧に教えてくれて、出来るようになるまで解説してくれてとても取り組みやすかったです!
5
とても先生が親切で教えてくれるので、わからないこと聞きやすくとても理解しやすいこと。
5
とても優しくて個性豊かでわかりやすいですまたわからないところを教えてくれるのはもちろん発展した問題も教えてくれるので嬉しいです
5
分からないことはすぐに詳しくそして分かりやすく教えてくれます他には自分の趣味など休憩中などに話し合いながら楽しく学習できます
5
子どもから塾のことはあまり聞かないのでわからないです。 遅くまで教えていただけるのはありがたいが、自転車なので早く返してほしい
3
先生が掃除を毎日してくれているので教室がとても綺麗ですまた冷蔵庫が置いてあるので飲み物を冷やすこともできトイレもウォシュレットです
5
塾の中も綺麗で、買った飲み物をしまえる冷蔵庫も設置しててかなり便利です! 席ごとに区切られていて集中しやすいです。
5
自分が持ってきた飲み物を置いておける冷蔵庫、プリントなどをコピーできるパソコンだったり、エアコンも着いているので快適に学習ができる
5
トイレが最近新しく綺麗なものになりました。冷房も2台、飲み物を入れておく冷蔵庫も使えます。夏は涼しく冬は暖かい場所で快適に学習できます。
5
多くの参考書があったり、苦手な強化を楽し学ぶための学習用漫画があったりと満足できる設備です。またトイレもついており、教室内もとても衛生的になっています。
5
1週間無料体験学習受付中
ご希望の方に、1週間学習空間の授業を無料で体験していただけます。
ぜひ一度、学習空間の成績アップの仕組みがいっぱい詰まった指導を、体感ください!
※詳細は塾までお問い合わせください。
定期試験、大学受験、推薦対策にも対応
基礎作り~受験まで、一人ひとりに見合った学習
生徒の目標や実力等に沿った学習
【成績保証付き】自分に合った勉強の仕方が分かる個別指導塾
評判・口コミ3.55
(25)
授業 | 個別指導(1対2~)、自立学習、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
振り替えの融通もきくし、先生との相性もいいです。 駅から近いのもいいし、相談などもしやすい環境。
5
授業はなく自習をする形のため、自主的に頑張れないと意味がないが、逆に自主的に頑張れるなら、教材と先生付きの勉強環境が整っているため自宅学習より効果が期待できると思う。
5
良い面は、先生が生徒に寄り添ってくれる良い先生。悪い面は、本人のやる気が全く出てこない。
4
良い面は、生徒一人一人に向き合い、丁寧に教えてくれるとこです。娘の学力も上がってきています。悪い面は、強いて言えば、時間の融通がきけばなて思います。
4
速読をすることがあるので、理解しながら早く読む訓練ができるのは良い。保護者の相談や質問にも迅速に丁寧に対応してくれる姿勢があるのはありがたい。
4
月額料金 : 10,001円〜20,000円
周囲の他の塾と比べて安い方だと思う。兄弟割などがあり、利用できればさらに安くなる。当然、季節の特別講習などは別料金で、定期テストの対策など必要に応じて料金のコントロールが必要。
5
月額料金 : 20,001円〜30,000円
個別指導なので多少高値なのは想定していた。でもここは思ったよりも料金が高くないので助かることが多いです。ら
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
他校と比較したことはないが、テレビのコマーシャルに出ているような有名校よりは安いと思われる。
3
月額料金 : 〜10,000円
現在は高いとは思わないが、学年が上がっていくと、料金が上がっていってしまうのが、辛い。
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
コースと呼べるものはないと思っている。成績に応じて教材の難易度は細かく設定されており、ノルマを達成できないと難易度を都度調整している。
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
受けていない教科に関しても、時間内の範囲で臨機応変に指導してくれるのでありがたい。
4
通年
はじめに面談して教材、コースなど決めるのですが、やはりそれがよくて娘の成績も上がりました。
4
通年
基本の科目と、定期テスト前は履修科目だけでは難しいので申し込むとちゃんと対応してくれからテスト前にはとても助かります。
4
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
教材もその子に合ったレベルの教材を使ってくれる。宿題量も臨機応変に出してくれる。
4
小学校が同じだった子も通っていて、その子と仲良くしているので、塾が子供にとって負担になっていないから。
4
危ないような環境はないかなと思っています。送り迎えは女房がしていますが、暗い道もないのでよかったといっています。
4
駅からも近く、家からも近いのでとてもいい。 近くに大きなスーパーなどもあってご飯を買うにもよし、暗くならないので安心。
4
駅から近いし、大きな道路に面しているので安心感はある。ビルの4階なので、エレベーターを使用するが、基本は他の階の人達と出会わないが何かの時に知らない人と小さなエレベーターに乗るのは少し心配。
4
駅前のため人も車も多いが、夜は明るい方かと。ただし道はそこまで広くなく、横断歩道は信号付きが少ないので注意。 遊べるような施設は少ない。
4
子供がちゃんと理解するまで根気強く教えてくれること、テストで間違えやすいところなどもしっかりとケアしてくれるのもとても助かります。
5
以前通っていた塾と違い、先生と子供の相性が良いようで、子供が塾に行くことを苦痛に思っていないから。
4
わからない箇所も、考えさせて答えて、その後丁寧に解説してくれます。それがとてもわかりやすいと娘も言っています。
4
指導報告でしっかり伝えてくれる。毎回のこの勉強点は良かった。や、このポイントをもっと頑張ってみよう。と良いところと今回の課題を伝えてくれるので、分かりやすい。
4
基本的に文句無しだが、塾生の目標(志望校)の考え方が塾の先生に依存されやすくなるので、親として方針を決めている場合は注意。
4
生徒同士の間にしきりがあり、子供たちが集中できる環境作りがされていると思います。 消毒などもあって感染症対策もされています
4
ビルの一室なので中は綺麗。入室退室のカードリーダーでちゃんとこどもの入退室がよく分かりよい。
4
基本はテキストと文房具だけ。 居眠り防止に扇風機。 アナログだが不自由はなさそう。
4
見てないし、子供から直接聞いたことがないので何も言えない。ただし、志望校への合格の可能性が上がったので、良かったと思われる。
3
無料学力診断テスト
ヒーローズでは入会の有無に関わらず無料学力診断テストが受験できます。
対象 小学1年生~中学3年生
◆小学生
・受験科目 算数・国語
・時間 50分
◆中学生
・受験科目 数学・英語
・時間 50分
現状を把握し志望校に合わせたカリキュラムを作成
自立学習の習慣を身につけ成績アップ
学習意欲、学習姿勢など基盤作り
日本初!授業をしない。
評判・口コミ3.56
(160)
授業 | 個別指導(1対1)、少人数制(10人以下)、自立学習 |
---|---|
学年 | 中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
自学自習することを、そだてる。大学生のアルバイトはかりで、基本はほっておかれる。授業がないのに、学費がたかい。
3
自分のペースでやることができて苦手克服に使えるが、ペースや配分も自分で決めなきゃいけないからそこを失敗すると何も意味がなくなってしまう。
3
マンツーマンで教わるのだが僕の担当の先生は数学が弱い僕に斬新な勉強方法を教えてもらえた
3
口頭チェックを毎週するので曖昧に暗記してしまっていることがすぐにわかる。歳が近い先生が多いので話しやすい
5
月額料金 : 〜10,000円
やや高かった気がするが詳しくはわからない、それでも他の大手予備校よりは安かったのではないかと思う
3
月額料金 : 40,001円〜50,000円
1教科のみで40000円は少し高いと思う。しかし事務の先生に言えば他教科の問題も出してくれるし、質問もできる。
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
自主学習が多い分、他の塾に比べ安いと思う。自分で勉強出来る人にはピッタリだと思う。ただ、参考書は自分で買わなくてはならないのでそこは注意したいところ。
5
月額料金 : 20,001円〜30,000円
値段の割にサービスがあまりだと感じる場面が少々あった。 でも、特に気になるほどでは無い。
3
月額料金 : 〜10,000円
料金もとても良心的だった。あまり裕福ではない家庭であったが、通塾することができて、いい結果を残せた。
3
通年
まあ良かった。自分のところは結構ちゃんとしてくれた。主に国語の勉強の仕方を熱烈に教えてもらったのでそこにはとても感謝している
3
通年
コースなどあまりない為これといって評価しようがない。とっても高いので無駄に取りすぎず質問をして対処した方が良い。
3
通年
いろいろなバリエーションがあった。自分に合ったのを選べば良いと思うし、頑張れば安価で入塾できると思う
3
通年
参考書での勉強なので、一概には言えないが僕の場合は参考書を一気に3冊買わされてひたすらやる感じであった
3
夏期講習
自らを律せる人であれば、自分の思う通りに学習を進めることができるような体制が整っていると思う。それができない人は向いていない。
3
駅からは、わりと近くて通いやすい。周りに飲食店がないので、昼食に困っている。うるさい人がいる。
3
下にコンビニありもあり、小腹が空いたらすぐに行ける、駅にも近いのでいいと思う。立地はとても良い
4
自習環境は整っている。がやる気が起きるかと言われたら難しい。コンビニが近くにあるためご飯に困らない。
4
自習室の席は多かったがエレベーターを使うこともありやや不便、他の階に別の予備校もあり混雑している
3
駅から近く、アクセス面で困ることはなかった。夜でも暗い道を通ることがないので、安心して通うことができた。
5
とにかくほっておかれる。具体的なアドバイスは、あまりないらしい。自習室がさむすぎて、勉強できない。
3
答えを教えるのではなく、解き方を教えるのでもなく、勉強の仕方を主に教えてくれるだけだったのでたまに困ることもあった。
3
教え方はわかりやすかったと思う。ただ、友達のような関係になってしまい出された課題をやってこなくても許されるような状況だったため、学力は伸びなかった。
3
口頭チェックだけでなく、大学の話や、先生の経験談を聞けたりして楽しい雰囲気だから。
5
少し自習室の机間が狭くて圧迫感もあったが、それはあまり気にならなかった。ちゃんと勉強できるだけのスペースはあったのでいい
3
不満は特にない。少し寒かったくらい。トイレがとっても汚く安心できないため近くのショッピングモールに行っていたくらいだ。
3
自習室とは別で実際に先生に教わる際に使う机の数が明らかに足りない、先生の数も同様に足りない
3
自習室の質はいいと思う。空調や座席など基本的な設備はしっかり整っていた。1人ずつ机と椅子が用意されて個人ブースような環境で授業を受けれる。
4
「宿題ペース管理」+「確認テスト」+「個別指導」+「義務自習」
全国の医学部82大学の豊富な受験ノウハウ
評判・口コミ---
授業 | 個別指導(1対1)、オンライン |
---|---|
学年 | 中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
医学部受験を熟知したプロ講師と、現役医学部生コーチがチームとなり医学部合格に特化した指導を行います。
【1】マンツーマン指導
オンライン指導・飯田橋校での対面指導からお選びいただけます。
【2】コーチング
面談時に作成されたオーダーメイドカリキュラムをもとに個別指導とコーチングを行います
詳しくはお問い合わせください。志望校や現状に合ったご提案をいたします。
医学部受験を熟知したプロ講師と、現役医学部生コーチがチームとなり医学部合格に特化した指導を行います。
【1】マンツーマン指導
オンライン指導・飯田橋校での対面指導からお選びいただけます。
【2】コーチング
面談時に作成されたオーダーメイドカリキュラムをもとに個別指導とコーチングを行います
詳しくはお問い合わせください。志望校や現状に合ったご提案をいたします。
ゼロからMARCHを目指す私大文系【高3・既卒】専門予備校
評判・口コミ4.38
(5)
授業 | 集団授業、映像 |
---|---|
学年 | 高3、浪人生 |
一人一人に寄り添った個人面談が必ずある。またレギュラーテストという基礎のアウトプットを行える環境が常にある。成長実感が得やすい。
5
月額料金 : 10,000円〜30,000円
前期後期の2回で一気に払う感じではあったが、夏期講習や冬季講習等のの追加料金がなかったのは良いと思った。
4
月額料金 : 50,000円〜100,000円
安い訳では無いけど他の塾に比べたら安いだろうし追加料金がかからないから。教材代や、夏期講習、冬期講習などの別料金がかかるところも多いだろうからその点良かった。
3
月額料金 : 300,000円〜
一度入塾の際に料金を払うと、その後に追加料金がなく、月謝をいちいち払う必要がないため、勉強に集中できる。
4
通年
私立文系の専門塾だったので、私立文系に特化して対策をすることが出来たので、効率が良いと思った。
4
通年
カリキュラムが決まっていたり少人数クラスであることが自分には合っていたから。毎回テストがあるのもモチベーションになったし、その点数をみんなの前で先生に伝えることで他の人の点数も分かり、頑張ろうと思えた。
5
通年/夏期講習
夏からの講習でも、わかりやすい授業と誰にでも平等なしっかりとしたサポートで成績が大幅に伸びた。
4
駅から近いのと明るい場所にあるから変な人がいないのがいいと思ったし、勉強で疲れた時にスタバに行ったりコンビニも近くにあるから。
5
どの教師でも教えるカリキュラムが変わらず、質が確保されている。また、人当たりも良い。
5
特に何かが足りなくて困ることは無かった。1年間自分専用のタブレットの貸出があった。WiFiも使えたのもよかったです。
5
複数の教室と自分でも使えるプリンターがあったりと、勉強に適した設備があるが、駐輪場がなく、自転車で通いづらい。
3
上位私立大学文系入試に必要な科目を全て基礎から合格可能レベルまで
プロ教師で、”夢の第一志望校合格”をより確実に。
評判・口コミ4.16
(34)
授業 | 個別指導(1対1)、オンライン、自立学習 |
---|---|
学年 | 幼児、小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
良い面は、本人のレベルに合わせて授業が行われ目標のレベルまで引き上げてくれる。悪い面は授業料が高い。
4
一対一でよく見てくれるがその分お値段がそれ相応に高い。施設費維持費を支払うと高額で二科目取るのは躊躇します
4
息子の苦手な分野を彼の進度に合わせて教えていただけるのが良かったが長くなると慣れが出てしまうのが難でした。
3
月額料金 : 50,001円〜100,000円
授業内容も良いが、先生のレベルも高いし、マンツーマンの授業なので、授業料は高い。
3
月額料金 : 50,000円〜100,000円
内容にみあったお値段でした。私達には少し高かったですが、充分満足でした。
4
月額料金 : 30,000円〜50,000円
安くはありませんが、授業内容と手厚いサポートを考えると適正と思えました。
4
月額料金 : 100,001円〜300,000円
プライベートなので高額なことは承知していたが累積すると学校以上となったのは仕方ないのであろうか
3
月額料金 : 40,001円〜50,000円
料金はやはり専門的な講師が指導してくれるので若干高いが、料金に見合った指導を受けられる。
3
通年
自分のペース、レベル、目標に応じてカリキュラムを組み立てることができる。先生も、何度でも交代できる。
4
通年
教材は、自由でした。宿題も出ましたが、沢山ではなく、子供と相談しながら、出してくださいました。国語はとても良い方へ向上しました。成績やテストだけではなく、国語の苦手意識がなくなりました。
5
お腹がすいたら、すぐに食べられるお店やコンビニがあるが、ゲームセンターやカラオケなど遊戯施設も多く繁華街も近い。
3
駅に非常に近く、近隣に楽器屋さんが多いので、いろいろな方々がいらっいましたが、安心して、夜でも通わせる事ができると感じました。また、教務の方々が暖かく迎えてくださいますし、何かあれば連絡をしても大丈夫な体制を整えてくださいました。
5
ターミナル駅で多数路線が入っているため、事故などが起こっても非常に通いやすかった。
4
本人に合わせた授業内容であり、本人の希望する授業内容でもあり、志望校の受験に合わせカリキュラムを作ってくれた
5
きめ細かいからとても良いが、先生によるので合わなければ遠慮せずに要望をつたえるといいとおもいます
4
勉強にあまり積極的ではない息子に、勉強の解答方法のみならずその意義まで教えて下さるなど極力勉強に向き合えるよう仕向けて下さったため。
4
校舎によりますが、小学生等も同室の為に授業中や自習時間、騒がしい声が気になる時があると子供から聞いています。
3
【2025年夏期限定】入会金無料キャンペーン
すでに塾や予備校に通っている方も、成績が伸びない方も、今の塾・予備校・勉強方法に不安を感じている方対象。
無料個別相談実施中。
詳しくは、お気軽にお問合せください。
予備校ではできない細かい手ほどきで、高得点の争いになる最難関入試を制します。
難関高校受験から内部進学まで、個々のニーズに的確に答えます。
発問と対話を重ねながら思考力を磨き、最難関中学合格へ導きます。
講師の平均指導歴10年以上!社会人プロ講師の個別指導塾
評判・口コミ---
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~) |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
無料体験キャンペーン
無料体験キャンペーン
先生1人に対して生徒2名までの1対2個別指導3回無料体験!
さらに体験授業後入塾で入塾金(税込16,500円)無料!
プロ講師による個別指導で、大学受験に全教科対応!
定期テスト対策から難関校受験までどんな目標にも対応
学校の予習、復習、受験から英検までさまざまなご要望に合わせた指導
全受験方式対応!マンツーマンの個別指導塾
評判・口コミ---
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習、映像 |
---|---|
学年 | 中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
何を、いつまでに、どれくらい、どのようにやればいいのかを全てをサポート
1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 | |
基本情報塾名 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
総合評価 | ★3.53 | ★3.79 | ★3.56 | ★3.64 | ★3.55 | ★3.75 | ★3.37 | ★3.63 | ★3.54 | ★5.00 |
授業形式 | 個別指導(1対1) | 個別指導(1対2~) | 自立学習・オンライン指導・個別指導(1対2~)・映像授業 | 集団授業・オンライン指導・個別指導(1対1)・個別指導(1対2~)・映像授業 | オンライン指導・個別指導(1対1)・個別指導(1対2~) | オンライン指導・個別指導(1対1)・個別指導(1対2~)・映像授業 | 集団授業・自立学習・オンライン指導・個別指導(1対1)・個別指導(1対2~)・少人数制(10人以下) | オンライン指導・個別指導(1対1)・個別指導(1対2~) | オンライン指導・個別指導(1対1)・個別指導(1対2~)・少人数制(10人以下)・映像授業 | 自立学習・オンライン指導・個別指導(1対2~)・映像授業 |
通塾生徒の意見 (AI要約) |
個別指導で自分のペースに合わせた学習ができ、先生が親身になってサポートしてくれる点が魅力的。分からないところをすぐに質問できる環境が整っており、授業内容もわかりやすく、子どもが楽しく通える雰囲気がある。自習室も充実しており、学習習慣の定着に繋がり満足感がある。 | わかりやすい授業で、先生が優しく丁寧に指導してくれるため、子どもが楽しく学べる環境が整っている。個別指導で苦手を克服しやすく、自習スペースも充実しており、いつでも質問ができる安心感がある。定期的な面談で進捗を確認でき、家庭と塾の連携がしっかりしている点も評価されている。 | 先生との距離が近く、質問しやすい環境が整っているため、個別指導の効果を実感できる。丁寧な指導により、苦手分野の克服が進み、学習意欲が向上している。自習室が自由に利用できる点も評価されている。通いやすい立地も魅力的で、安心して通うことが可能。 | 通いやすい立地で、個別指導のため生徒一人ひとりに寄り添った丁寧な指導が受けられる。質問しやすい環境が整っており、苦手分野の克服に役立っている。講師が親身で、楽しい雰囲気の中で学べるため、通塾意欲が高まっている。成績向上や学習習慣の定着にもつながり、安心感と満足度が高い。 | 質問しやすく、個別指導のため、自分のペースで学習できる環境が整っている。先生の親身な指導と丁寧な説明が好評で、生徒一人一人に合わせたカリキュラムが魅力的である。自習室も自由に利用でき、立地が便利で、全体的に明るい雰囲気で学習意欲が高まっている。 | ー | ー | 丁寧な個別指導で生徒ひとりひとりに合わせた指導が行われ、理解するまでしっかり教えてもらえる。先生が親切で質問しやすく、励ましや心配りも素晴らしいため、学習意欲が高まる。実績もあり、進学に向けたアドバイスが充実している点も評価できる。 | 学習環境が良好で、わかりやすく丁寧に指導してくれるため、子どもが楽しく通えている。個別指導のため生徒一人ひとりに寄り添い、理解度に応じたサポートが受けられるので、やる気が向上し、学習効果が高まる。通いやすい立地で、面談を通じて進捗を確認できる点も保護者に安心感を与えている。 | ー |
料金目安小学生 | 2.4万円 〜 4.0万円 | 2.2万円 〜 3.5万円 | 2.1万円 〜 3.6万円 | 2.3万円 〜 3.5万円 | 2.6万円 〜 4.0万円 | ー | ー | 3.1万円 〜 5.7万円 | 2.2万円 〜 3.4万円 | ー |
中学生 | 2.4万円 〜 3.8万円 | 2.5万円 〜 4.0万円 | 2.4万円 〜 3.9万円 | 2.3万円 〜 3.6万円 | 3.0万円 〜 5.1万円 | 1.6万円 〜 2.4万円 | ー | 4.7万円 〜 7.0万円 | 2.2万円 〜 3.4万円 | ー |
高校生 | 2.8万円 〜 4.6万円 | 2.4万円 〜 4.2万円 | 2.4万円 〜 4.2万円 | 2.3万円 〜 3.8万円 | 3.7万円 〜 6.2万円 | ー | ー | 3.6万円 〜 7.2万円 | 2.6万円 〜 4.8万円 | ー |
口コミ料金 | ★3.1 個別指導のため料金は安くはないが、質の高い授業が受けられる点で納得感がある。特に先生の質や授業内容が充実しており、学習環境も整っているため、効果的な学びが期待できる。自習室や質問対応への評判も良く、学習意欲を高めるサポートもあり、コストパフォーマンスは良好と感じる。 |
★3.3 良心的な価格設定で、手厚いサポートが受けられる点が魅力的である。自習室が自由に利用できプリントや資料の提供もあり、学習環境が整っているため満足感が高く、結果として学力向上に寄与している。料金に見合った授業内容で満足度が高く、他の塾と比べても通いやすい印象がある。 |
★3.1 個別指導の質が高く、授業内容に満足している。自習室の利用が可能で、学習環境が整っている点も魅力的。料金は他の塾と比較しても納得できる価格帯であり、講師の質の高さや、親身な指導、実際の成績向上や合格を考慮するとコストパフォーマンスが高いと評価されている。 |
★3.3 個別指導のため一定程度の費用は発生するものの、質の高い授業と手厚いサポートが受けられるため納得感がある。子どもの学習に寄り添った指導が実施され、成績向上にもつながっているとの評価が多く、個別対応のメリットも実感できるため、金額に対する満足度が高い。 |
★3.0 個別指導のため安価ではないが、質の高い授業と手厚いサポートが受けられるため、金額に見合う価値を感じる。自習室の利用や講師との面談等、授業以外の学習が可能な点も魅力的で、アクセスの良さも評価されている。料金設定に対する納得感があり、個別指導のメリットを享受できる。 |
★3.8 ー |
★3.2 ー |
★3.1 質の高い講習内容や先生方の丁寧な指導に満足感がある。個別指導のためのコストはかかるが、充実したサポートによりダブルスクールの必要がない点が評価されている。学習効果を実感できるため、トータルでのコストパフォーマンスは良好と感じる。 |
★3.1 個別指導の質が高く、授業内容にも満足感がある。アフターフォローや自習室が充実しており、学習環境が整っているため、子どもの成績向上に寄与している。料金は安いというわけではないが、効果を実感しているため適切で納得感がある。 |
★5.0 ー |
講師の 指導力 |
★3.8 丁寧に指導してくれる先生が多く、子どもの理解度に応じた教え方をしているため、安心感がある。分からない箇所は何度でも説明してくれ、質問もしやすい。個別対応を重視し、子どものペースに合わせた授業が行われているため、楽しく学べる雰囲気がある。成績も徐々に向上しており、やる気を引き出してくれる指導が評価されている。 |
★4.1 指導が丁寧で、わからないところも親身に教えてもらえるため、安心して学べる環境が整っている。若い講師も多く話しやすい雰囲気で、通塾意欲向上に繋がっている。個別指導で自分のペースで学べる点が特に評価されており、成績向上に寄与している。 |
★3.8 丁寧な指導の先生が多く、分からないところを理解できるまでしっかりサポートしてくれる環境が整っている。一人ひとりに寄り添った指導が行われ、質問しやすい雰囲気があるため、学習意欲が高まる。個別対応が魅力で、苦手科目の克服にもつながっている。楽しく学べる環境で通塾意欲が向上している。 |
★3.9 丁寧に指導してくれるため、子どもが安心して通える環境が整っている。自分のペースに合わせた授業で、理解できるまで寄り添ってくれる講師が多く、苦手を克服しやすいと好評。一人一人の理解度を把握し、適切なフィードバックが行われている。またやる気を引き出す工夫もされており、学習習慣の定着に役立っている。 |
★3.7 丁寧な指導と親身な対応が魅力的で、自分に合った先生を選べるため、学習がスムーズに進む。講師陣は大学生が多く、話しやすく質問しやすい環境が整っている。苦手を克服し、得意を伸ばすカリキュラムが用意されており、成績向上にも寄与している。生徒のペースを理解し、適切なアドバイスを提供してくれる点が特に評価されている。 |
★4.2 ー |
★3.4 ー |
★4.0 わかりやすい教え方で子供が楽しんで学習できる環境が整っており、丁寧な指導としっかりしたフォローが非常に助かる。優しい職員やアドバイザーが多く、質問にも親身に対応してくれるため、子供のモチベーションも高まる。授業後のサポートも充実しており、安心して通える印象がある。 |
★3.8 分かりやすい説明と丁寧な指導が特徴で、学習意欲向上に繋がる。一人ひとりに寄り添った個別指導で、質問しやすく、理解の定着を促す授業がしっかりと行われており、楽しみながら学べる雰囲気がある。生徒のペースに合わせた指導が行われ、成績向上に向けた熱心な対応が評価されている。 |
★5.0 ー |
カリキュラム | ★3.6 自由に学習内容を選べるコースが魅力的で、自分のペースで学べる環境が整っている。苦手科目を克服するための丁寧な指導があり、学習意欲が高まる工夫もされているため、子どもが楽しく通える。成績向上に向けたサポートが充実しており、親としても安心して任せられる。 |
★3.7 自分に合った学習コースを選べることが魅力で、柔軟な授業内容が好評。苦手科目の克服や受験対策へも充実したサポートがあり、講師の指導も丁寧でわかりやすい。通塾頻度や授業内容を自分で選べるため、学習の進捗を把握しやすく、やる気を引き出す環境が整っている。 |
★3.6 自分に合った学習ができる環境が整っており、柔軟なコース設定が魅力的。個別指導のため苦手科目を重点的に学ぶことができ、理解を深めるサポートが充実している。講師の指導が丁寧でわかりやすく、学習意欲向上に寄与している。成績向上や学習習慣の定着にも繋がっており満足度が高い。 |
★3.7 個別指導のコースでは、生徒一人ひとりに合わせた指導が行われ、苦手科目を中心に学習できるため、理解が深まる。授業は学校の内容に沿って進められ、質問もしやすい環境が整っている。成績向上や受験対策にも効果的で、子どもが楽しく学べるよう配慮されている点も評価されている。 |
★3.6 教材やカリキュラムが個別に設定され、自分のペースで学習できる環境が整っているため、苦手科目の克服や得意科目の強化が可能である。先生が親身に指導し、必要なサポートを提供してくれるため、安心して通える。また、通塾の頻度や科目選択も柔軟で、学習意欲を高める工夫が感じられる。 |
★3.8 ー |
★3.6 ー |
★3.7 個人のレベルに応じた丁寧な対応が魅力で、志望校に合わせたカリキュラムが提供される。クラス分けがしっかりしており、モチベーションを保ちながら学習を進められる環境が整っている。成績向上の実績や教材の質も高く、安心して学べる場として期待が持てる。 |
★3.6 必要な科目を選択可能で、苦手分野に特化した指導を受けられる等、自分のペースで学習できる柔軟な対応が魅力である。授業が分かりやすく、集中できる授業時間設定も適切で、子どもの学習意欲向上と成績向上に寄与していると感じる。 |
★5.0 ー |
塾の雰囲気 | ★3.7 明るく綺麗な教室で、個別指導のスペースがしっかり区切られているため集中して学習できる環境が整っている。自習室も自由に使え、タブレットや参考書が豊富に揃っており、学びやすい設備が充実している。冷暖房も完備され集中しやすい環境が提供されているため、子どもたちが安心して通える場所となっている。 |
★3.9 広く清潔で、明るい教室環境が整っているため集中しやすい。冷暖房も完備されており、快適な環境で学習が可能。自習室が完備され、授業の振り返りができる端末や問題プリントの印刷が可能で、学習支援が充実している。トイレも綺麗なため安心して利用できる環境が整っている。 |
★3.6 清潔で冷暖房も完備されているため、快適な環境で集中して勉強できる。自習室は自由に利用でき、机が個別に仕切られプライバシーも守られているため、安心して学習に取り組める。明るい雰囲気で、学習に必要な設備も整っており、塾への到着通知等は親からも高評価を得ている。 |
★3.6 清潔感があり、勉強に集中できる環境が整っている。自習スペースも完備されており、自由に利用できるため、学習効率の向上に役立っている。教室は綺麗で明るく、適切な温度管理も行われているため、安心して学ぶことができ、全体的に満足度が高い。 |
★3.8 自習室が整備されており、個別学習の環境も充実しているため、集中しやすい。清潔感のある教室や設備が整っており、快適に勉強できる空間が提供されている。アクセスも良好で、必要な設備が揃っているため、安心して通える環境が整っている。 |
★4.0 ー |
★3.4 ー |
★3.7 自習室が完備され、広いスペースで勉強が捗る環境が整っている。教室は清潔で綺麗な印象を与え、立地も良好で通塾しやすい。講師が自習中に声掛けをしてくれるため、モチベーションが高まる。設備も充実しており、冷暖房完備で快適な学習が可能である。 |
★3.7 自習室があり、自由に勉強できる環境が整っている。教室は明るく清潔感があり、ブースで区切られているため、他の生徒を気にせず、集中して学習に取り組むことができる。設備は充実しており、全体的に良好な学習環境が提供されている。 |
★5.0 ー |
本音の口コミで選ぶ!
船橋市(千葉県)で満足度の高い塾をチェック
個別教室のトライ
3.53
(1026)
中3/父 西船橋駅前校
高3/本人 津田沼駅前校
個別指導塾 トライプラス
3.79
(123)
中1/本人 新船橋駅前校
中1/本人 新船橋駅前校
個別指導の明光義塾
3.56
(804)
中2/本人 船橋教室
中2/本人 船橋教室
個別指導スクールIE
3.64
(475)
中1/父 船橋本町校
中1/父 船橋本町校
東京個別指導学院
3.55
(365)
小5/父 船橋教室
小6/父 イオン妙典教室
渋谷教育学園幕張中学校
私立
千葉県
|
![]()
進学個別指導塾TOMAS(トーマス)
3.60(112) |
39
名
前年比 +56%
|
千葉県立千葉中学校
公立
千葉県
|
![]()
京葉学院
3.78(69) |
23
名
|
市川中学校
私立
千葉県
|
![]()
進学個別指導塾TOMAS(トーマス)
3.60(112) |
72
名
前年比 +71.43%
|
千葉県立東葛飾中学校
公立
千葉県
|
![]()
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校プロジェクト
3.34(5) |
4
名
|
昭和学院秀英中学校
私立
千葉県
|
![]()
進学個別指導塾TOMAS(トーマス)
3.60(112) |
33
名
前年比 +120%
|
東邦大学付属東邦中学校
私立
千葉県
|
![]()
進学個別指導塾TOMAS(トーマス)
3.60(112) |
76
名
前年比 +72.73%
|
専修大学松戸中学校
私立
千葉県
|
![]()
進学個別指導塾TOMAS(トーマス)
3.60(112) |
39
名
前年比 +77.27%
|
千葉市立稲毛高等学校附属中学校
公立
千葉県
|
合格実績データ集計中
|
|
芝浦工業大学柏中学校
私立
千葉県
|
![]()
進学個別指導塾TOMAS(トーマス)
3.60(112) |
32
名
前年比 +77.78%
|
国府台女子学院中学部
私立
千葉県
|
![]()
進学個別指導塾TOMAS(トーマス)
3.60(112) |
35
名
前年比 +45.83%
|
東京大学
国立
千葉県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
815
名
|
一橋大学
国立
千葉県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
184
名
|
京都大学
国立
千葉県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
488
名
|
早稲田大学
私立
千葉県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
3467
名
|
慶應義塾大学
私立
千葉県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
2161
名
|
国際教養大学
公立
千葉県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
39
名
|
国際基督教大学
私立
千葉県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
119
名
|
上智大学
私立
千葉県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
1644
名
|
神戸大学
国立
千葉県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
371
名
|
同志社大学
私立
千葉県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
2851
名
|
青山学院大学
私立
千葉県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
1900
名
|
大阪大学
国立
千葉県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
602
名
|
立命館大学
私立
千葉県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
4271
名
|
立教大学
私立
千葉県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
2518
名
|
中央大学
私立
千葉県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
2373
名
|
お茶の水女子大学
国立
千葉県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
70
名
|
千葉大学
国立
千葉県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
315
名
|
東北大学
国立
千葉県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
417
名
|
関西大学
私立
千葉県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
2747
名
|
名古屋大学
国立
千葉県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
404
名
|
明治大学
私立
千葉県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
4937
名
|
法政大学
私立
千葉県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
3791
名
|
九州大学
国立
千葉県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
568
名
|
奈良県立医科大学
公立
千葉県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
17
名
|
横浜国立大学
国立
千葉県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
226
名
|
東京慈恵会医科大学
私立
千葉県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
13
名
|
東京外国語大学
国立
千葉県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
113
名
|
自治医科大学
私立
千葉県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
29
名
|
筑波大学
国立
千葉県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
248
名
|
北海道大学
国立
千葉県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
406
名
|
関西学院大学
私立
千葉県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
2751
名
|
大阪公立大学
公立
千葉県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
341
名
|
順天堂大学
私立
千葉県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
32
名
|
学習院大学
私立
千葉県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
624
名
|
鹿児島大学
国立
千葉県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
117
名
|
山口大学
国立
千葉県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
173
名
|
関西医科大学
私立
千葉県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
29
名
|
大阪医科薬科大学
私立
千葉県
|
![]()
プロ家庭教師の名門会
4.16(34) |
10
名
|
三重大学
国立
千葉県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
161
名
|
愛知医科大学
私立
千葉県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
13
名
|
中京大学
私立
千葉県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
874
名
|
名古屋市立大学
公立
千葉県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
138
名
|
浜松医科大学
国立
千葉県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
16
名
|
山梨大学
国立
千葉県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
51
名
|
福井大学
国立
千葉県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
44
名
|
聖マリアンナ医科大学
私立
千葉県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
8
名
|
横浜市立大学
公立
千葉県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
116
名
|
明治学院大学
私立
千葉県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
1047
名
|
日本医科大学
私立
千葉県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
21
名
|
東邦大学
私立
千葉県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
17
名
|
検討リストに追加しました