小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
4月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.56
口コミ数(811)※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
わからないことや、知りたいことがでた際に、通塾日ではなくても、塾で対面で教えてくれるので有り難い。 講師によるが、色々な情報を教えてくれる。
駅から徒歩で遠くないから。 駅から徒歩での道のりの歩道が広く、少しは安全かと思うから。
やや自由
他の塾の料金体系は知らないが、毎月発生する料金なので、高く感じてしまう時がある。
自分にあう内容を提供してくれる。 わからないことがある時、小学校の勉強にさかのぼってでも、たくさんの基礎から教えてくれること。
講師によるが、わからないことがあると、色々と教えてくれること。 わからないことごえる時、小学校の学習にさかのぼっても、教えてくれること。
広さ的に仕方ないのかとは思うが、感染症対策の視点でいうと、怖いと感じることがある。
大通り沿いにあるので、交通量が多く、駅から徒歩で大通りを渡ってから塾がある為、暗い時間になると、明るい時間よりも心配が増す。
わからないことや知りたいことがある時、通塾日でなくても、塾で対面で教えてくれること。
通塾期間 | 2017年以前〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学1年 |
受講コース | 通年,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 知らない学校を教えてくれる。 知らない学校がたくさんあり、色々な学校の情報を知っている範囲内で教えてくれること。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
三育学院中等教育学校 合格 第二志望校: 三育学院中等教育学校 第三志望校: 三育学院中等教育学校 合格 |
投稿日 : 2025/3/10
良い面:講師が親身になって教えてくれる。質問がしやすい。個別指導なので自分に合ったペースで学習を進めることができる。 悪い面:講師一人当たり3人程度の生徒を受け持つため、他の子の解説につきっきりになっていて中々見て貰えない事がある。
家から近かったので見学に行ったところ、雰囲気がよく、皆楽しそうに授業を受けていたのでそのまま入塾した。
とても自由
料金を見て、毎月こんなにかかるのは高いなと思ったが、5教科受けているし質も良いので相応かなと感じた。
授業は1コマ90分ずつ決められるので自由度が高く、自分のスタイルに合わせてスケジュールを組むことができる。これといったコースがある訳ではないが、教室長さんが自分の目標に合わせた学習プランを提示してくれて助かった。
自分に合ったペースでカリキュラムを組むので無理せずに頑張ることができる。ただ、前述した通り運が悪いと中々講師に見て貰えない事があるので星4とした。
教室内は明るく、設備で気になる点はあまり無かった。講師が授業の記録に使うタブレットのWi-Fiがどうも重いらしいのが少し気になるくらい。
船橋駅から近く、通いやすい立地だと言える。ただ、駐輪場が非常に狭いので自転車で通うには適さないかもしれない。
定期的な面談では学習の進度や進路について相談することができ、どのようにするのが良いか分かりやすく提案してくれた。
通塾期間 | 2023年12月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 3時間~4時間未満 |
月額料金 | 50,001円〜100,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 以前不登校であり学力面に心配があったが、自分に合ったペースで学習できたことで遅れを取り戻し、高校の予習にまで入ることができた。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
わせがく高等学校 合格 第二志望校: 日本大学習志野高等学校 第三志望校: 東葉高等学校 |
投稿日 : 2025/1/25
担当の英語の先生が親身になって、授業以外の英語スピーチの練習等も時間を割いて指導してくださった。
姉が通っており、学力が上がったとのことだったので、私も塾に通いたいと思ったからです。
やや厳しい
高すぎず、安すぎず、私に提供してくれるサービスに見合った値段だと感じておりました。
他のいろいろな教科も入れないと、なかなか自分の学習習慣をつけるのは難しいと思ったからです。
丁寧に、理解の遅い私がわかるまで色々な言い回しで教えてくれる先生が担当についてくれました。
机の幅が横にも縦にも狭く、少し動いただけで仕切りにガタガタとぶつかってしまうほどであったからです。
治安が悪すぎるほど栄えてもいないし、田舎すぎて人がいないわけでもない。周りに学習塾がたくさんあり、切磋琢磨して頑張れた。
進路相談をたくさん親身に聞いてくださいました。自分の通っていた中学校の先生より親身であったと感じたからです。
通塾期間 | 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 船橋市の英語のスピーチ大会で、賞は取れなかったものの満足に話すことができたからです。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
船橋市立船橋高等学校 合格 第二志望校: 千葉英和高等学校 合格 |
投稿日 : 2023/12/29
---
中学一年生のころ周りが塾に通い始めて、自分も行ったほうがいいかもと思い友達の紹介で入った。
---
個別指導なので集団の塾と比べて料金は高く感じる。また個別指導の塾と比べても比較的高く感じる。
定期テストの成績を上げるために塾に入ったがとっていた科目の成績が上がらなかったため。
---
自習スペースが常に空いているためいつでも自習することができる。また余っていても空いている机を使用することができる。
場所が船橋駅にあるので立地はいいと思う(駅少し離れている)。コンビニなども近くにある。
自習スペースがあり(別で授業で使ってない机なども使わせてくれた)その時に質問にも答えてくれた。
通塾期間 | 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 100,000円〜300,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 学校の定期テストの成績が上がらなかった、第一志望の高校に合格することができなかった。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
4月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求