茨城県 個別指導のおすすめ塾・学習塾ランキング

2025/4/10最新版
全25件中 20件を表示
1
個別指導塾 トライプラス

個別指導塾 トライプラス

家庭教師のトライの授業品質を教室で!

評判・口コミ

3.80

(120)

授業 個別指導(1対2~)
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
家庭教師のトライのノウハウを活かした個別指導塾です。勉強のやり方がわからない生徒や、大人数の中では質問しにくい生徒に最適。個別指導形式で、生徒一人ひとりの理解度に合わせた学習を進めることができる点が特徴です。集中しやすい環境が整い、自宅学習が苦手な生徒の学習習慣定着にもつながります。

総合的な満足度

学習習慣がついたのがよいことです。復習もよくやっています。おともだちがいるのもよいです

アイコン 保護者(母)

中3 /母

つくば桜校 (茨城県)

2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

総合的な満足度

良い面は報告書がある点で、悪い点は講習会になると、費用を一括で払うので、高額になること。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

守谷駅前校 (茨城県)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

自習できるスペースがあり先生に質問もできるためわからない部分を減らすことができた

アイコン 本人

中3 /本人

水戸笠原校 (茨城県)

2023年8月〜2024年3月(8ヶ月)

偏差値
上がった

5

総合的な満足度

良い面: 勉強を教えてくれるのは主に大学生で教え方が上手い先生に当たると子どもの成績も伸びることがあった。 悪い面: 学年別で授業料は決まっており、それとは別に夏休みや冬休みは講習で行く曜日も増えて子どもも通うのが大変だったし親もその月は授業料と講習代で高額になり大変だった。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

守谷駅前校 (茨城県)

2019年12月〜2023年6月(3年7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

総合的な満足度

分からないところが聞きやすく、丁寧に教えてもらえるのが良かったです。苦手科目が少しできるようになったので助かっていました。

アイコン 本人

高3 /本人

水戸赤塚校 (茨城県)

2022年11月〜2023年3月(5ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

5

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

個別授業は高いと思っていたですが他の家からあまり遠くない塾でより価格がお手頃で良かったです

アイコン 本人

中3 /本人

水戸笠原校 (茨城県)

2023年8月〜2024年3月(8ヶ月)

偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

塾は基本的にどこも高いので妥当だったと思います。自分の場合は時間帯的に一対一だったことも多かったので安いくらいだったと思います

アイコン 本人

高3 /本人

水戸赤塚校 (茨城県)

2022年11月〜2023年3月(5ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

5

料金

月額料金 : 40,001円〜50,000円

高い。だけど、自分たちの好きなように選択することができるため、料金やプランを変更することができるので、妥当な値段である。

アイコン 本人

中1 /本人

守谷駅前校 (茨城県)

2018年8月〜2023年3月(4年8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

妥当な金額だったと思う。しかし少し高いと感じたこともあった。でも進路相談や授業内容を見たら妥当な金額だったと思う。もう少し安ければ尚良かった。

アイコン その他

高1 /その他

守谷駅前校 (茨城県)

2021年6月〜2023年2月(1年9ヶ月)

3

料金

月額料金 : 50,001円〜100,000円

両親に払ってもらっており、具体的な金額は把握していない。個別指導なので少し高めかもしれない。

アイコン 本人

高3 /本人

守谷駅前校 (茨城県)

2022年7月〜2023年2月(8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

冬期講習

受講する内容を、授業の進捗に合わせていただけるのが良いと思っています。それ以上の理由はありません。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

守谷駅前校 (茨城県)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

通塾頻度を選べるのが良いです。受験が迫ってきたので、+で授業を入れられるのも良いです。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

つくば桜校 (茨城県)

2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

講師の指導も優しく丁寧でわかりやすく自分が理解するまでしっかりと指導してもらえたのでとても良かったです

アイコン 本人

中3 /本人

水戸笠原校 (茨城県)

2023年8月〜2024年3月(8ヶ月)

偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

教科ごとに選べる事が出来て90分授業だった記憶がある。長期休みなどの講習代は別途発生する。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

守谷駅前校 (茨城県)

2019年12月〜2023年6月(3年7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

コース・カリキュラム

通年

学習コースの意味がよく分かりませんが、苦手科目を徹底的に教えて貰っていたので、そこは自分にとって大きかったです。

アイコン 本人

高3 /本人

水戸赤塚校 (茨城県)

2022年11月〜2023年3月(5ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

5

塾周辺の環境

駅の近くに立地しているため、授業のある夜の時間帯でも比較的明るい環境にあると思います。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

守谷駅前校 (茨城県)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

家から近いので送迎しやすいです。授業がある日は少し混みます。早めに行けばいいです。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

つくば桜校 (茨城県)

2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

自習スペースも授業のスペースも静かで集中して授業や学習に取り組むことができました

アイコン 本人

中3 /本人

水戸笠原校 (茨城県)

2023年8月〜2024年3月(8ヶ月)

偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

塾はビルの3階にあったが、1階と2階は飲み屋が多く、夜は酔っ払いの人に絡まれないか心配だったq

アイコン 保護者(母)

中2 /母

守谷駅前校 (茨城県)

2019年12月〜2023年6月(3年7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

塾周辺の環境

駅から非常に近く、交通の便は良かった思います。近くにコンビニもあったし、一通りもあったので安全でした。

アイコン 本人

高3 /本人

水戸赤塚校 (茨城県)

2022年11月〜2023年3月(5ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

5

講師の教え方

報告書で細かいところまで見ていただいていると感じるため、きちんと対応していただいているかと思われます。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

守谷駅前校 (茨城県)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

講師の教え方

とても親身に指導してくれます。わからないところは個別に聞くこともできます。機種学習もしやすいです。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

つくば桜校 (茨城県)

2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

3

講師の教え方

教え方はどの講師も丁寧で優しかったです今の志望校へ道のりを的確に教えてくれました

アイコン 本人

中3 /本人

水戸笠原校 (茨城県)

2023年8月〜2024年3月(8ヶ月)

偏差値
上がった

4

講師の教え方

塾長と副塾長以外は主に大学生が多かったので、言い方が良くないが、当たりはずれはいくらかあったと思う

アイコン 保護者(母)

中2 /母

守谷駅前校 (茨城県)

2019年12月〜2023年6月(3年7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

講師の教え方

丁寧だったからです。分からないところは何回だって教えてくれたので聞きやすい雰囲気があり、好印象でした。

アイコン 本人

高3 /本人

水戸赤塚校 (茨城県)

2022年11月〜2023年3月(5ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

5

塾内の環境

あまり広くはないです。内部の事はよくわかりません。エアコンは付いていると思います。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

つくば桜校 (茨城県)

2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

3

塾内の環境

個別授業の壁が少し薄かった気がしますですが、静かで最後まで集中して学習できました

アイコン 本人

中3 /本人

水戸笠原校 (茨城県)

2023年8月〜2024年3月(8ヶ月)

偏差値
上がった

3

塾内の環境

教室の広さは狭いほうに入ると思う。生徒さんがたくさんいすぎて、自習に来ても空いている机がない時期もあったが違うビルの一室を自習室用に借りた

アイコン 保護者(母)

中2 /母

守谷駅前校 (茨城県)

2019年12月〜2023年6月(3年7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

塾内の環境

小さい塾だったけれど御手洗も自習スペースもついていて充実していたと思います。人が多くなると移動が難しくなるのは少し苦手でした。

アイコン 本人

高3 /本人

水戸赤塚校 (茨城県)

2022年11月〜2023年3月(5ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

5

塾内の環境

たくさんの資料集があり、自由に使える。コピー機を使用することができるので、教材を買わなくて良い。

アイコン 本人

中1 /本人

守谷駅前校 (茨城県)

2018年8月〜2023年3月(4年8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 勉強のやり方がわからない…。
  • 生徒が大勢いると質問できない…。
  • 自宅だと集中して学習できない…。
幼児
小学生
11,440円 〜 (税込)
中学生
12,760円 〜 (税込)
高校生・浪人生
13,640円 〜 (税込)
高校生(浪人生) 高校生向けコース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

大学現役合格を目指し周囲のサポートが重要な時期です。

【内申点対策】
自ら学ぶ力姿勢を築く
推薦入試には内申点が重要です。学習計画を細かく立て自宅学習も管理することで内申点の確保を図ります。
《今月のおすすめコース》
定期テスト対策コース / 中高一貫サポートコース / 弱点分野克服コース / 赤点脱出コース / TOEIC対策コース

【大学受験】
志望に合わせた的確な学習
早めに志望校や志望学部を決めて、目標意識を持ち合格に向けて担任講師と教室長が受験指導にあたります。
《今月のおすすめコース》
志望校別対策コース / 医療系大学受験コース / 医学部受験サポートコース / 国公立二次対策コース / 来年度受験準備コース

◆コース紹介
・大学受験対策コース
対象:大学受験を控えた高校生
内容:センター試験対策、各大学の入試対策

・苦手科目克服コース
対象:特定の科目が苦手な高校生
内容:学校授業のサポート、定期試験対策

・定期テスト対策コース
対象:定期試験で高得点を取りたい高校生
内容:学校授業のサポート、定期試験対策

・中高一貫フォローコース
対象:不安のある科目がある内部生
内容:学校授業のサポート、定期試験対策
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

 

中学生 中学生向けコース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

高校受験へ向けた様々な対策が必要な時期です。

【高校受験】
安定した学力で成績アップ
苦手な分野はわからなくなったところまでさかのぼって徹底的に指導することでどんな試験にも対応できる学力を身につけます。
《今月のおすすめコース》
進学塾別フォローコース / 志望校別対策コース / 公立高校対策コース / 過去問対策コース / 苦手科目克服コース

【内申点対策】
2重・3重に厚みのある学習を
お子さまの目標・実力に合わせた中高一貫カリキュラムを組み「真の実力」を育てます。
《今月のおすすめコース》
定期テスト対策コース / 中高一貫サポートコース / 弱点分野克服コース / 基礎力養成コース /応用文章題対策コース

◆コース紹介
・定期テスト対策コース
対象:定期テスト対策、内部進学テストなどの対策を必要とする中学生
内容:定期テスト対策、内部進学テスト対策、一科目集中対策

・中高一貫フォローコース
対象:中高一貫校に通っている中学生
内容:プログレス対策、系統別数学指導のフォロー、内部進学対策

・高校受験対策コース
対象:高校入試の得点力向上のサポートを必要とする中学生
内容:テストごとの対策授業、各都道府県入試傾向に沿った対策

・苦手科目克服コース
対象:苦手な科目を抱えている中学生
内容:各種科目
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

 

小学生 小学生向けコース
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

学習習慣の基礎固め。もっとも大切な時期です。

【低学年】
分かる喜びで基礎学習を育てる
お子さまの自主的な学習習慣を身につける大切な時期です。決まった担任講師による個別指導と「わかるまで」「できるまで」対応する2本立てで、「わかる喜び」を体験してもらいます。下記はコースの一例です。
《今月のおすすめコース》
勉強の習慣づけコース / 計算・漢字特訓コース / 読解力養成コース / 文章題特訓コース

【高学年】
成績アップから進学対策まで
低学年でとりこぼした学習内容や、苦手科目をとことん演習。中学受験、高校受験を目指すお子さまに向けた講座も整えています。また、私立小学校のカリキュラムにも対応しております。
《今月のおすすめコース》
進学塾フォローコース / 志望校別対策コース / 中学入試準備コース / 読解力練成コース / 文章題練成コース / 中学英語準備コース

◆コース紹介
・勉強の習慣づけコース
対象:学習の習慣が身に付かない小学生
内容:やる気を引き上げる学習、日々の学習計画の立案など

・補習コース
対象:全ての小学生、他の塾や通信教材との併用
内容:学校の授業のフォロー、応用力の養成など

・中学受験対策コース
対象:私立中学校を受験する小学生
内容:受験対策、進学塾のサポート、苦手科目対策

・難関校受験対策コース
対象:独特の出題傾向がある難関中学校を志望する小学生
内容:志望校別対策カリキュラム、応用力養成指導
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
 

2
個別教室のトライ

個別教室のトライ

完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習

評判・口コミ

3.54

(978)

授業 個別指導(1対1)
学年 幼児、小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
「完全マンツーマン指導」と「最新AI分析」を組み合わせた効率的な学習を提供する個別指導塾です。確かな実績と指導力を持ち、一人ひとりの目的に合わせた最適な指導を実現。苦手科目の克服から志望校対策まで、幅広いニーズに対応しています。自分に合った指導を求める方や、効率よく学習を進めたい方におすすめです。

総合的な満足度

普段は数学で受講しているが、英検前等には英語にかえていだいたり、フレキシブルにやりたい科目を選べるところ

アイコン 保護者(母)

中3 /母

2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

総合的な満足度

受験対策をメインにした授業内容の提案が的確、娘に対する距離感というか接客態度が的確である。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

土浦駅前校 (茨城県)

2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

個別にやってくれるから理解度が高い、だが月謝が少し高く感じる。もう少し安い方がいい

アイコン 本人

中3 /本人

つくば駅前校 (茨城県)

2021年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

塾長が親身になって相談にのってくれる。静かな環境で勉強でき、柔軟に対応してくれる。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

個別指導なので、本人に合わせたレベルで指導をしてもらえる。また、講師が合わない場合には何度でも変更が可能。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

日立駅前校 (茨城県)

2023年8月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

個別指導のため値段は高いと感じますが、講習も強制的に参加するという訳ではないのでいいと思います。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

個別指導なので、集団指導よりは割高感が否めない。 正直もう少し安いとありだがたい。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

やはり個別指導は料金が高くなる傾向があり、質が高い故なのは承知の上だが、高いと感じることが多かった。

アイコン 本人

高3 /本人

水戸駅前校 (茨城県)

2023年11月〜2025年2月(1年4ヶ月)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

良い講師の授業が料金高めでしたが、安くしてくださって助かりました。平均的な料金で、通いやすいと思います。

アイコン 本人

中3 /本人

牛久駅前校 (茨城県)

2023年9月〜2024年4月(8ヶ月)

志望校
不合格
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 40,001円〜50,000円

個別指導塾のため集団塾よりは料金は高くなるが授業の質や先生の質をみると金額は妥当なのではないかと思います

アイコン 本人

高1 /本人

水戸駅前校 (茨城県)

2021年12月〜2024年3月(2年4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年/冬期講習

公立高校の受験特化として過去問などを可能な限り多く熟すことを通塾前に講師と決定している。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

土浦駅前校 (茨城県)

2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

先生方は丁寧に対応してくれているし、通いやすい立地条件、子どもたちが嫌がらずに継続して通えているので。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

日立駅前校 (茨城県)

2023年8月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

4

コース・カリキュラム

通年

志望校の対策をしてくれる。必ず押えておきたい基礎は徹底してやってくれて、その後の応用も丁寧にやってくれる

アイコン 本人

中3 /本人

つくば駅前校 (茨城県)

2021年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

個別指導なので個人のペースに合わせた授業内容のため、集団のようにわからないままに進むことがありません。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

自分の好きなようにカリキュラムを作ることができるのは魅力的だと思う。 ただ、コマ数が増えるとその分受講料も増える。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

塾周辺の環境

常磐線土浦駅から徒歩数分の立地とそこまでの行程が人通りが多く娘が一人で歩いていても不安な要素が少ない

アイコン 保護者(父)

中3 /父

土浦駅前校 (茨城県)

2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

駅を出てすぐの立地条件で、子どもが自分で通いやすい。 駅前なので、遅い時間でも明るく人もいるので、安全面でも安心。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

日立駅前校 (茨城県)

2023年8月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

4

塾周辺の環境

駅が近い。でも駅のホームに近すぎるわけではないので、静か。疲れた時にコンビニ寄りたい時に近くで便利。

アイコン 本人

中3 /本人

つくば駅前校 (茨城県)

2021年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

ひたち野うしく駅の近くでスーパーも近いので静かな上に買い物もできるのでいいと思います。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

繁華街がちかく、夜でもある程度明るい。 駅からも徒歩圏内なので。 ただ、車の送迎だと停めづらく大変。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

講師の教え方

適度な距離間で接していて、時に諭すように指導し、時には厳しめの指導があると娘から聞いている

アイコン 保護者(父)

中3 /父

土浦駅前校 (茨城県)

2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

講師の教え方

分かりやすい。気軽に先生にいつでも質問できる。基礎から徹底してくれる。教え方が丁寧。

アイコン 本人

中3 /本人

つくば駅前校 (茨城県)

2021年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

講師の教え方

子供の苦手な教科をわかりやすく説明してくれる。宿題も無理のない範囲でだしてくれる。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

講師の教え方を間近で見ていないので良くわからないが、本人が楽しく通っているから、いいのだと思う

アイコン 保護者(母)

中3 /母

2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

講師の教え方

厳しい指導ではなく、本人に合わせたレベルで優しく丁寧に教えてくれている印象だから。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

日立駅前校 (茨城県)

2023年8月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

塾内の環境

いつでも自習で利用できる校内、問題集としてのタブレット、なんなら講師も設備としてみればよい充実度と言える

アイコン 保護者(父)

中3 /父

土浦駅前校 (茨城県)

2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

塾内の環境

自習室が綺麗。休憩スペースみたいなところと自習室が分かれていて集中と勉強のメリハリがつけやすい

アイコン 本人

中3 /本人

つくば駅前校 (茨城県)

2021年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

塾内の環境

自習スペースもあり、お腹がすいた場合は飲食もできるので何時間も勉強することができます。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾内の環境

それなりにきれいだが教室が狭いのと、教室内にトイレがなく駅の公衆トイレを利用しなければならないのは不便だと感じる。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

日立駅前校 (茨城県)

2023年8月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

塾内の環境

トイレが1つしかない。 タイミングを誤るととても並ぶから、トイレをもっと増やして欲しいと本人が言ってました。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 学習の進め方について、完全1対1の手厚いサポートを受けたい方
  • 不安や苦手を一つずつ解消しながら、自分のペースで学習したい方
  • 確かな実績と指導力のある講師の指導を受けたい方

【まずはお試し!】無料体験授業 受付中!

指導実績が豊富な講師による授業を、無料で受講することができます。
体験授業の前に教室長がお子さまの学習状況をヒアリング。
お子さまの理解度に合わせて講師が“完全1対1”で授業をします。

さらに当日は、わずか10分で単元別の理解度を正確に把握できる “トライ式 AI学習診断” が無料で受けられます!

「講師との相性や教室の雰囲気が気になる」
「集団塾にするか個別指導塾にするか迷っている」
「まずは試してみてから検討したい」
という方はぜひトライの体験授業をお試しください!

体験授業はお好きな時間・曜日に受けられます。
詳しくはお問い合わせください。

高校生(浪人生) 定期テスト対策
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

「テスト直前にならないと勉強をしない」
「次のテストでは、平均点を越えたい」
「どの教科から取り組んだらいいかわからない」
「そもそもテストに向けた計画の立て方がわからない」

など、お子さまの現状や目標に合わせて、定期テスト対策を行います

ポイント1:各高校の定期テストの出題傾向に完全対応
定期テストで結果を出すためには、各学校の授業進度や出題傾向を押さえることが重要です。
教室長は、お子さまの現状学力と定期テストの範囲を踏まえて、お子さまさに最適な講師を選定いたします。
もちろん、教科ごとに講師をお選びいただくことも可能です。

ポイント2:指導がない日の勉強内容も細かく指示
教室で講師の指導を受ける日はもちろん、トライの指導がない日の過ごし方も大切です。
トライでは、1日にすべき宿題を1週間単位でお子さまに出すことも可能です。
お子さまの理解度やスケジュールに合わせて宿題の量を調整し、無理のない計画的な家庭学習をサポートいたします。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

中学生 定期テスト対策
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

「テスト直前にならないと勉強をしない」
「次のテストでは、平均点を越えたい」
「どの教科から取り組んだらいいかわからない」
「そもそもテストに向けた計画の立て方がわからない」

など、お子さまの現状や目標に合わせて、定期テスト対策を行います

ポイント1:各中学校の定期テストの出題傾向に完全対応
定期テストで結果を出すためには、各学校の授業進度や出題傾向を押さえることが重要です。
教室長は、お子さまの現状学力と定期テストの範囲を踏まえて、お子さまさに最適な講師を選定いたします。
もちろん、教科ごとに講師をお選びいただくことも可能です。

ポイント2:指導がない日の勉強内容も細かく指示
教室で講師の指導を受ける日はもちろん、トライの指導がない日の過ごし方も大切です。
トライでは、1日にすべき宿題を1週間単位でお子さまに出すことも可能です。
お子さまの理解度やスケジュールに合わせて宿題の量を調整し、無理のない計画的な家庭学習をサポートいたします。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

小学生 勉強のやり方・習慣づけ
科目
国語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

「勉強が嫌いでなかなか勉強しない」
「子どもに合った勉強の方法がわからない」
「習い事と勉強を両立させたい」
「中学校に進学する前に学習習慣をつけさせたい」

など、お子さまの状況に合わせて対策いたします

ポイント1:お子さまのやる気を引き出す指導ノウハウ
トライには110万人以上のお子さまの学習をサポートしてきた指導実績があります。
その指導ノウハウに基づき、講師はお子さまを指導し、目標達成まで導きます。

ポイント2:小さな成功体験の積み重ねがやる気アップのポイント
勉強が嫌いなお子さまの多くは、問題が解ける楽しさや知らないことを知る喜びに触れていない場合があります。
つまり、わからない問題が出てきたときこそ学習習慣をつけるチャンスなのです。
お子さま1人に講師が1人ついて指導するトライの完全マンツーマン指導は、そのチャンスを逃しません。
お子さまのそばで勉強の様子をずっと見ている講師が、お子さまの「わかった!」「できた!」を導きます。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。 
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

3
プロ家庭教師の名門会

プロ家庭教師の名門会

プロ教師で、合格をより確実に。

評判・口コミ

4.17

(33)

授業 個別指導(1対1)、オンライン、自立学習
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
難関校合格を目指す生徒向けのプロ講師による完全1対1指導塾です。医学部や東大・京大、灘・開成・桜蔭などの最難関校を志望する方に特化した手厚い指導を提供。合格を確実にしたい方におすすめです。

総合的な満足度

正との学習状況を把握し、学習計画を立ててくれるチューターがいるため、授業についていきやすい。

アイコン 本人

高2 /本人

つくば駅前校 (茨城県)

2023年4月〜2024年2月(11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

ほぼ家庭教師の先生に自宅に来ていただく形にしていた。 長期休み中には塾での集中講座的なものも利用。 先生との相性は大変良いものだったが、間に入るカウンセラー的な役割の男性とはあまり合わなかった。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

水戸駅前校 (茨城県)

2020年11月〜2022年12月(2年2ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

一対一でよく見てくれるがその分お値段がそれ相応に高い。施設費維持費を支払うと高額で二科目取るのは躊躇します

アイコン 保護者(母)

中3 /母

御器所校 (愛知県)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

息子の苦手な分野を彼の進度に合わせて教えていただけるのが良かったが長くなると慣れが出てしまうのが難でした。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

渋谷駅前校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

総合的な満足度

良い面は、本人のレベルに合わせて授業が行われ目標のレベルまで引き上げてくれる。悪い面は授業料が高い。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

津田沼駅前校 (千葉県)

2020年1月〜2024年3月(4年3ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 50,001円〜100,000円

プロの教師が遠方からくることもあり、別途必要になる交通費もふくめて料金は高めである。

アイコン 本人

高2 /本人

つくば駅前校 (茨城県)

2023年4月〜2024年2月(11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

まあ妥当だと思う。 来ていただいた先生は、他の教科にも明るかったので、そういったこともふまえて対応していただけた。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

水戸駅前校 (茨城県)

2020年11月〜2022年12月(2年2ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 50,000円〜100,000円

内容にみあったお値段でした。私達には少し高かったですが、充分満足でした。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

上本町駅前校 (大阪府)

2020年1月〜通塾中 (投稿日時点)

4

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

安くはありませんが、授業内容と手厚いサポートを考えると適正と思えました。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

渋谷駅前校 (東京都)

2021年4月〜通塾中 (投稿日時点)

4

料金

月額料金 : 100,001円〜300,000円

プライベートなので高額なことは承知していたが累積すると学校以上となったのは仕方ないのであろうか

アイコン 保護者(母)

高3 /母

渋谷駅前校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

学習コースにはいろいろなプランがあるが、正直どのコースでもそこまでの差はないといえる。

アイコン 本人

高2 /本人

つくば駅前校 (茨城県)

2023年4月〜2024年2月(11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

ウチとしては特に大きな不満などはなかったが、カリキュラムなど具体的なことは、こちらも経験不足ゆえ、何が問題かとか考えが及ばなかった。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

水戸駅前校 (茨城県)

2020年11月〜2022年12月(2年2ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

教材は、自由でした。宿題も出ましたが、沢山ではなく、子供と相談しながら、出してくださいました。国語はとても良い方へ向上しました。成績やテストだけではなく、国語の苦手意識がなくなりました。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

御茶ノ水駅前校 (東京都)

2022年12月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

マンツーマンなので苦手なところをピンポイントに指摘し、教えて頂きました。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

上本町駅前校 (大阪府)

2020年1月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

月に何回お願いするかなど予定に合わせて決める事ができて良かったです。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

渋谷駅前校 (東京都)

2021年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

オフィスビルの内部に存在していることもあって静かで重厚感あるつくりになっている。

アイコン 本人

高2 /本人

つくば駅前校 (茨城県)

2023年4月〜2024年2月(11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

基本家に来てもらう形だったので、特に問題はなかった。 塾で直接講義を受ける場合も 透明性がある環境であったので、本人も親も安心できた。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

水戸駅前校 (茨城県)

2020年11月〜2022年12月(2年2ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

駅に非常に近く、近隣に楽器屋さんが多いので、いろいろな方々がいらっいましたが、安心して、夜でも通わせる事ができると感じました。また、教務の方々が暖かく迎えてくださいますし、何かあれば連絡をしても大丈夫な体制を整えてくださいました。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

御茶ノ水駅前校 (東京都)

2022年12月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

駅も近く、車でも送迎できやすい場所にあり、とても便利でした。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

上本町駅前校 (大阪府)

2020年1月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

ターミナル駅で多数路線が入っているため、事故などが起こっても非常に通いやすかった。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

渋谷駅前校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

講師の教え方

主体的に学習し、能力を高めることができるように生徒の発言や説明を重視する授業が行われる。

アイコン 本人

高2 /本人

つくば駅前校 (茨城県)

2023年4月〜2024年2月(11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

各教科の先生方は 家に来ていただくのは女性限定にしていたし、安心感もありリラックスして勉強に打ち込めた。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

水戸駅前校 (茨城県)

2020年11月〜2022年12月(2年2ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

きめ細かいからとても良いが、先生によるので合わなければ遠慮せずに要望をつたえるといいとおもいます

アイコン 保護者(母)

中3 /母

御器所校 (愛知県)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

講師の教え方

勉強にあまり積極的ではない息子に、勉強の解答方法のみならずその意義まで教えて下さるなど極力勉強に向き合えるよう仕向けて下さったため。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

渋谷駅前校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

講師の教え方

本人に合わせた授業内容であり、本人の希望する授業内容でもあり、志望校の受験に合わせカリキュラムを作ってくれた

アイコン 保護者(母)

中3 /母

津田沼駅前校 (千葉県)

2020年1月〜2024年3月(4年3ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

無料のウォーターサーバーや自習室が完備されており、相談すれば個別の部屋で自習をすることも可能。

アイコン 本人

高2 /本人

つくば駅前校 (茨城県)

2023年4月〜2024年2月(11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

コロナの時期だったので 部屋の環境には気をつけてくださっていた。 私どもが訪れた際もウガイ薬を使用するのが常であったし 空気清浄機なども当然設置してあった。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

水戸駅前校 (茨城県)

2020年11月〜2022年12月(2年2ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾内の環境

オンラインだったので、つながらないという、ハプニングはありましたが、振り替えをしてくださいました。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

御茶ノ水駅前校 (東京都)

2022年12月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

コロナが流行った時期でしたが、対策などして頂き、安心して通塾できました。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

上本町駅前校 (大阪府)

2020年1月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

自習スペース、軽食をとれるスペースがあり、また面談スペースもあるため

アイコン 保護者(父)

小5 /父

横浜駅前校 (神奈川県)

2022年9月〜通塾中 (投稿日時点)

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 「医学部医学科」や「東大・京大」「灘・開成・桜蔭」など偏差値65以上の最難関校を目指す方
  • 「1ランクアップ以上」の憧れの志望校を絶対にあきらめたくない方
  • 完全1対1指導にしかできない手厚い指導とフォローを求めている方
高校生(浪人生) 高校生の方(大学受験)
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

予備校ではできない細かい手ほどきで、高得点の争いになる最難関入試を制します。

◆志望校の入試傾向と合格までのキャップをもとに、個人別の「合格逆算カリキュラム」を策定し、実績豊富なプロ教師が指導します。

高得点の争いになる最難関入試を制するには、徹底した基本の理解と、精度の高い解答が必要です。こうした対策は、予備校の一斉指導では限界があります。予備校では難しい“細かい手ほどき”ができることが、名門会のプロ教師の魅力です。

東京大学に合格させた、あるプロ教師の英語の授業を例にあげてみましょう。

週1コマの限られた授業の中で、和訳を過去問2年分、長文2年分、要約1年分、自由英作文1年分を扱い、構造な複雑な英文や、背景知識がないと難しい訳出の力をつけるために、知識をどう活用すれば解答すればよいのか、徹底的に指導しました。

要約は基礎から正攻法で教えて会得させ、入試直前は減点されない精度の高い解答方法を指導して合格に導きました。プロによる緻密な授業は、学問の本質的な理解につながるとともに、受験勉強のやりがいも気づかせてくれるでしょう。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

中学生 中学生の方(高校受験 / 中高一貫対策)
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

難関高校受験から内部進学まで、個々のニーズに的確に答えます。

◆一貫校の指導方針やカリキュラム、独自教材にも合わせた無駄のない対策が可能です。

名門会では、私立国立高校受験、公立高校受験、中高一貫校対策など、お子様の進学ニーズや学習進度に合わせ、各分野に精通したプロ教師が、生徒一人ひとりに個別に対応しています。名門会の最大の特徴は、担任制度を設けていること。プロ教師と教務担任がお子様と保護者様のための“サポートチーム”を組み、オリジナルのカリキュラムを作成して目標達成へと導きます。教務担任は、お子様にとって最適な学習環境や現状の成績・課題を把握し、ご家庭と連携をとりながら、合格に向けての適切なマネジメントを行います。

また、名門会には難関進学校、大学附属校などの一貫校生が多数在籍しているため、各校の指導方針やカリキュラム、定期テストなどの情報が豊富なことも強みです。プログレス、ニュートレジャー、体系数学など独自教材対策から、最終的な医学部・最難関大学合格に向けた個別対策まで、安心してお任せください。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

小学生 小学生の方(中学受験)
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

対話を重ねながら思考力を磨き、最難関中学合格へ導きます。

◆実際に難関中学に合格させた経験のある教師にしかできない指導があります。

現在、中学受験をめざす方のほとんどが、集団指導の進学塾に通っていることでしょう。集団進学塾の難関中学合格実績には目を見張るものがあります。情報力や分析力が存分にあり、優れた教材やカリキュラムが揃っていることも魅力です。

しかし一方で、集団進学塾に通っているのに成績がなかなか上がらない、精神的な負担が大きいといった悩みも多いのではないでしょうか?実際、集団指導では、授業内容の難易度や、科目別の進捗状況などが、お子様に合わなくなることが、高い確率で発生します。そうなると“進学塾の上位クラスに上がるための対策”で手一杯となり、本来の目的である志望校合格のためにやるべき対策を見失ってしまうことは珍しくありません。

一方、私たち名門会は、合格実績が豊富なプロ家庭教師が、お子様一人ひとりの志望校から逆算したオリジナルのカリキュラムを作成し、学習課題を見極めながら確実に改善していきます。プロ教師によるマンツーマン指導は、現在の学力が志望校レベルから隔たっていても、手の届く問題から解き始めて少しずつレベルを上げ、最終的には志望校の過去問演習で合格点へ引き上げていくことができます。

また、一つの問題を様々な角度から考え、解法をいくつも提示するプロ教師との授業は、難関校で問われる思考力を伸ばすとともに、勉強することの面白さに気づかせてくれるでしょう。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

4
東進ハイスクール/東進衛星予備校

東進ハイスクール/東進衛星予備校

難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校

評判・口コミ

3.50

(1828)

授業 個別指導(1対1)、少人数制(10人以下)、集団授業、映像
学年 高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
難関大学の現役合格実績No.1を誇る大学受験予備校。映像授業を活用し、全国どこでもハイレベルな講師陣の授業を受けることが可能。短期間で学力を伸ばしたい方や、難関大を目指す受験生に最適です。個別指導と併用することで、さらに学習効果を高められます。

総合的な満足度

いつでも好きな授業を受けられるが、授業料がコマ数にしては高めであります。それでも授業の質はものすごくいいと感じています。

アイコン 本人

中2 /本人

取手校 (茨城県)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

勉強しやすい環境で周りと切磋琢磨できる場所であることがとてもいいと思っている。勉強に対する熱意が高いので自分も必然的に勉強に向かうモチベーションの維持に繋がると感じている。学校帰りに行くのにちょうどいい場所にあるため利用しやすい。成績がうなぎ登りだから嬉しかった。

アイコン 本人

高3 /本人

水戸校 (茨城県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

先生方がとても親身になってくれます。分からない事は答えてくれますし、保護者からの質問などにも優しく教えてくださいます。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

下妻校 (茨城県)

2021年11月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

5

総合的な満足度

進学や受験対策には強い塾だから、そういう目標がある生徒には向いていると思います。

アイコン 保護者(母)

小1 /母

水戸校 (茨城県)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

いえから近いから、通いやすい。送迎の手間が省けるから、良いと思います。悪い面は、特に思いつかないです。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

4

料金

月額料金 : 50,001円〜100,000円

いくらなんでも高すぎる。とりあえず金がほしいとしか思えない。生徒のことを考えないプランつまり、金を巻き上げるためだけのプランを提供してくる。

アイコン 本人

高2 /本人

土浦駅西口校 (茨城県)

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

少し高いと思ったりもするが環境や人材などあらゆる面のレベルが高いので妥当な金額設定だと感じている

アイコン 本人

高3 /本人

水戸校 (茨城県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 40,001円〜50,000円

東進は高いって分かってて入れているので、なんの文句もありません。あとは、結果をお願いします。大学の第一志望が受かりますように。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

下妻校 (茨城県)

2021年11月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

5

料金

月額料金 : 50,001円〜100,000円

オンラインの割に高いのかなと思う。相場はよく分からないので、星の数はイメージでしかありません。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

料金

月額料金 : 100,001円〜300,000円

コマ数にしては高めだとは感じるものの、年度明けまでは何度でも受けられるし、授業もすごくわかりやすいので悪くない

アイコン 本人

中2 /本人

取手校 (茨城県)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

数学に重点を置いているコースを選んで塾にかよっているためため、数学に関しては成績があがる

アイコン 本人

中2 /本人

取手校 (茨城県)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

映像教材の講師は非常にわかりやすくとてもありがたい。自分自身でも成績の伸びを感じることができていると思ったから。

アイコン 本人

高2 /本人

土浦駅西口校 (茨城県)

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

夏期講習/冬期講習

自分に合ったものなので無理なく進めることが出来ると思う。楽しいと思えるようになる

アイコン 本人

高3 /本人

水戸校 (茨城県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

進学強化コースなど子供に合ったコース選択が可能。途中でコース変更や教材の変更にも柔軟に対応いただけて助かった。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

水戸校 (茨城県)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

東進にコースはないので、質問に答えるのが難しいですが、自分で授業や単元を選べるので満足です。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

下妻校 (茨城県)

2021年11月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

5

塾周辺の環境

とても勉強ができる環境。清潔な教室なので勉強がしやすいと感じている。交通の便もいいので立地も問題なしだと感じている。

アイコン 本人

高3 /本人

水戸校 (茨城県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

駅周辺に図書館もあり、朝早くにはそちらを利用して保管ができる。ライバルがウロウロしすぎている。

アイコン 保護者(父)

高3 /父

土浦駅西口校 (茨城県)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

コンビニやスーパーがあり、学校から近いが大通りに面してることもあり、騒音が気になる

アイコン 本人

高3 /本人

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

駅から近く通学も問題ない。通信授業も対応できるので、学習時間を無駄にしない環境であると思う。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

水戸校 (茨城県)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

細い道なので、送迎で混雑することがあるのは難点ですが、他は特に問題はないと思います。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

講師の教え方

プロの講師が行った授業を映像で見ながら学ぶため、質はものすごく良く、映像のため一時停止もできるため、受けやすい。

アイコン 本人

中2 /本人

取手校 (茨城県)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

講師の教え方

とても勉強ができる先生が多いので目標になる。そして、そのために勉強を頑張ろうと思うことが出来る

アイコン 本人

高3 /本人

水戸校 (茨城県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

的確な説明、興味を引く回答方法が理解力を上げていると思う。集中できる環境で応用力も育まれる講義と思う。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

水戸校 (茨城県)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

5

講師の教え方

息子がとても気に入っているので。楽しく行けるのが一番。分からない事は答えてくれる先生達が揃っているそうです。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

下妻校 (茨城県)

2021年11月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

5

講師の教え方

映像教材の講師は非常にわかりやすくとてもありがたいが実際に校舎にいる講師は非常に役に立たないから。アルバイトばかりで質が劣っている。

アイコン 本人

高2 /本人

土浦駅西口校 (茨城県)

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

塾内の環境

抜群にいい設備が揃っているので勉強のしやすさが段違いだと感じでいる。これからも継続してもらいたいと思っている。

アイコン 本人

高3 /本人

水戸校 (茨城県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

教室を新しくしたばかりなので、とても綺麗です。空調もいいと子供が言っています。自習室などもきちんとあるので、とてもいい環境です。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

下妻校 (茨城県)

2021年11月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

5

塾内の環境

椅子はコロコロがついていて柔らかく座りやすいし、机は少し区切りがついてる感じなので集中して勉強できる

アイコン 本人

小5 /本人

日立校 (茨城県)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

4

塾内の環境

最近できたため、教室やトイレなどはきれい。しかし、ドアが壊れているところもあり、一向に直そうとしない。不便でしかない。

アイコン 本人

高2 /本人

土浦駅西口校 (茨城県)

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

塾内の環境

まだ、できて新しい感じなので清掃もきちんとできている感じがする。周りの人もきれいにつかっている

アイコン 保護者(父)

中1 /父

日立校 (茨城県)

2022年2月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

  • 目的
  • おすすめポイント
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 大学受験、推薦入試対策
  • 難関国立大・上位私立大・医学部などの難関大学に現役合格したい人
  • 短期間で第一志望校との差を一気に埋めたい人
  • 林修氏などのテレビで有名な講師の授業を受けたい人
幼児
小学生
中学生
高校生(浪人生) 英語講座
科目
英語
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

東進ハイスクールには多数の講座が存在します。ここではその一部を抜粋して紹介します。

 

上位国公立大総合英語-頻出分野攻略-

講座の対象
上位国公立大の二次試験対策をしたい生徒

講座の目標
上位国公立大の読解・記述問題を中心とした実戦力の養成

学習項目
上位国公立大の入試問題など

学習内容
上位の国公立大学の二次試験に対応できる力をつけるための講座です。勘所をしっかりと押さえれば、二次試験も恐れることはありません。ポイントを絞った集中講義で、合格するための得点法を体得しましょう。

 

国公立大対策英語長文(標準編)-物語文-

講座の対象

地元・地方国公立大(標準レベル)の二次・記述試験対策をしたい生徒

講座の目標

国公立大(標準レベル)の物語文読解・記述問題に対応する読解力・解答力の養成

学習項目

国公立大(標準レベル)の物語文読解・英作文対策

学習内容

地元・地方国公立大(標準レベル)で出題される物語文(記述式)に対応する力を身につけるための講座です。論説文・説明文とは違った、物語文を読むための視点を磨くトレーニングで合格点のさらに先を見据えた力を身につけましょう。

 

ダイナミック英文法講義 〈基本動詞発信編〉

講座の対象

偏差値55前後から70超までなんとなく英語に対処している生徒すべてを対象とします

講座の目標

英語運用のキーとなる基本動詞の活用法、口語表現の学習法を知り英語で発信できる力を養います

学習項目

前半3回は動詞の解説と句動詞の総整理、そのあと口語表現の解説と会話問題の演習を行います

学習内容

基本動詞のコアイメージを楽しく生き生きと説明し、さらに600もの例を通じてイメージを無理なく拡張することで使いこなせるようにします。また、口語表現も扱い、表現の構造、伝達の仕方を説明します。第5講では入試の会話問題を演習、漠然と量をこなすのではなく対処の仕方を知ることで得点力をアップします。なお、この講座は、通期と独立して単独受講しても、使える英語力育成に役立つものとなっています。句動詞・口語表現の集中学習にもお勧めします。

 

ダイナミック英文法講義 〈文法演習総集編〉

講座の対象

一通りの文法基本知識を頭に入れたが、実践的に活用しきれていないという段階にある生徒を対象とします

講座の目標

良問演習によってあやふやな知識を確認し直し有機化することで得点力をアップします

学習項目

曖昧になりがちな部分に焦点を合わせて、空所補充、誤文訂正など大量に演習を行います

学習内容

知識をインプットしてもアウトプットできなければ意味はありません。あ、そういえばそうだった、と思える部分、やったはずだったのになあ、と思う部分をアウトプットできるように再度インプットし直します。急所をつく問題によって知識全体を活性化しアウトプットしやすくします。1講から4講までは私立大学のハイレベルな問題も含めて進行し、第5講ではセンター試験の過去問100題、完答を目指します。

受講上の注意

単独受講も可能です。

5
授業 個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習、映像
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3
塾シル!編集部からの塾推しポイント
「自立学習力」を育成する個別指導塾で、定期テスト対策や高校受験を視野に入れた指導を実施しています。生徒一人ひとりに合った勉強法を提案し、自学自習の習慣を身につけられる環境を提供。効率的に学習したい方に最適です。

総合的な満足度

勉強出来る環境が整っていて落ち着いて勉強に励むことができます。 また、間違えた所を何回もやりできるようになるまでやるという勉強の仕方を教えてもらいその方法を実践したらできるようになれたからです。

アイコン 本人

中3 /本人

下館校 (茨城県)

2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

分からないところを分かりやすく教えてくださり、 定期テストの合計点数を上げることができました。

アイコン 本人

中3 /本人

下館校 (茨城県)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

雰囲気がよく先生も勉強に熱心で励ましやモチベーションのあがる言葉をかけたくださる勉強への意欲があがる塾でした。

アイコン 本人

幼児 /本人

下館校 (茨城県)

2020年7月〜2025年3月(4年9ヶ月)

偏差値
上がった

5

総合的な満足度

学びやすいところ遅くまで対応してくれて教えくれる方も 丁寧に教えて下さる 自宅からも近く送迎も楽な とこか

アイコン 保護者(父)

高3 /父

結城校 (茨城県)

2023年9月〜2024年12月(1年4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

塾が開いている時間が長く、一人一人に向き合って指導してくれた。 しかし、生徒数に対し席が少ないため授業を入れられる時間が限られていたり、駐車場の駐車できる場所が少なかったり入りにくかったりした。学習面での問題や不自由さはなかった。

アイコン 本人

中3 /本人

東海校 (茨城県)

2023年11月〜2023年12月(2ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 100,001円〜300,000円

塾の料金が高いかどうかは他の塾の料金が分からないので、 あまり詳しく言えません。

アイコン 本人

中3 /本人

下館校 (茨城県)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 〜10,000円

姉妹割引があってありがたいです。 小学生のうちは無料キャンペーンなどあり、お財布にありがたかったです。

アイコン 保護者(母)

小3 /母

結城校 (茨城県)

2021年3月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

普通だと思います。塾の相場ではないでしょうか? 夏休み、冬休みは講習会があります。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

下館校 (茨城県)

2022年8月〜通塾中 (投稿日時点)

4

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

個別なので少し高い気がするけれど、大手個別指導に比べて、その人に本当に合わせて,ほぼ諦めかけていたレベルの子にも寄り添って,一緒に頑張りましょう!って勇気づけてくれました。 いろんな面でのサポートもあるので料金に関しては仕方がないのかなぁと思います

アイコン 保護者(母)

中2 /母

市毛校 (茨城県)

2022年12月〜通塾中 (投稿日時点)

4

料金

月額料金 : 100,001円〜300,000円

コースにあった料金でとても満足しています。また、料金で引っかからないのでありがたいです。

アイコン 本人

中3 /本人

下館校 (茨城県)

2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

定期テスト前に対策プリントを印刷してもらい、 テストの対策をすることができたから。

アイコン 本人

中3 /本人

下館校 (茨城県)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

苦手教科を特に集中してやれるので週2回の通塾でも成績が上がる

アイコン 保護者(母)

中2 /母

元吉田校 (茨城県)

2022年8月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

自分で時間帯、曜日を決められるので部活と両立しやすいです。 振替もしてもらえました。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

笠原校 (茨城県)

2023年6月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

春期講習/夏期講習

教材費など科目によって違いますが、夏期講習や春期講習などで苦手なところなどを提案頂いたりし補えるところは好感をもちました。

アイコン 保護者(母)

小3 /母

結城校 (茨城県)

2021年3月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

学力に合わせ、非常にわかりやすく説明していただけるため、分からないことが解決できる。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

那珂校 (茨城県)

2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾周辺の環境

気にするほどの騒音がなく授業に集中できるから。 近くにコンビニがあり軽く買い物ができるから。

アイコン 本人

中3 /本人

下館校 (茨城県)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

交通量の多い交差点近くなので心配ですが自宅からすぐなので通いやすい

アイコン 保護者(母)

中2 /母

元吉田校 (茨城県)

2022年8月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

駅に近い事は良いと思います。もう少し大きくなったら、電車でも行けそうです。駐車場が少ないのが少し残念です

アイコン 保護者(母)

小5 /母

下館校 (茨城県)

2022年8月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾周辺の環境

若干、駐車場が狭いかなと思います。立地的には周りに特に気になる建物などもなく、静かな環境だと感じます。駐車場に自販機があるのはありがたいです。

アイコン 保護者(母)

小3 /母

結城校 (茨城県)

2021年3月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾周辺の環境

授業中は,集中してやってると思うが 自習室で友達がいたりした時などの状況が少し不安

アイコン 保護者(母)

中2 /母

市毛校 (茨城県)

2022年12月〜通塾中 (投稿日時点)

4

講師の教え方

親切で丁寧に教えて頂けるのでありがたいです。 また、いつも笑顔で生き生きとした雰囲気で私達も勉強を頑張ろうと思えるようになれます。

アイコン 本人

中3 /本人

下館校 (茨城県)

2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

とても分かりやすく説明してくれて、苦手な教科の 対策プリントを印刷してくれるから。

アイコン 本人

中3 /本人

下館校 (茨城県)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

先生は勉強熱心だが厳しい言い方はあまりせず優しい言い方で勉強を教えたりノリがよく場の雰囲気を和ませてくれるよい先生です。

アイコン 本人

幼児 /本人

下館校 (茨城県)

2020年7月〜2025年3月(4年9ヶ月)

偏差値
上がった

5

講師の教え方

わかりやすく丁寧に教えて くれる幅広いことにも柔軟に対応してくれる方だと思います。

アイコン 保護者(父)

高3 /父

結城校 (茨城県)

2023年9月〜2024年12月(1年4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

一人一人に向き合って指導してくれた。塾の雰囲気もよく、学習に取り組みやすかったため。

アイコン 本人

中3 /本人

東海校 (茨城県)

2023年11月〜2023年12月(2ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

入り口に消毒液が常備してあり、授業中に使うタブレットが おいてある。 自習室がたくさんあること。

アイコン 本人

中3 /本人

下館校 (茨城県)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

外部から中の様子が見えないのは防犯的にいいと思います。 夏場は、塾の灯りに頼って虫がたくさんいるように感じたので、虫が近寄らないような工夫があるといいかと思いました。

アイコン 保護者(母)

小3 /母

結城校 (茨城県)

2021年3月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

綺麗で落ち着いた環境設備。1人で集中しやすい。いつも清潔にされている。受験がない日は自習室として使用できる。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

東海校 (茨城県)

2022年9月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

設備がちゃんとしていて安心して勉強に励むことができるからです。 また、防犯カメラやSECOM、タブレットの貸出があり、安心して居れる場所です。

アイコン 本人

中3 /本人

下館校 (茨城県)

2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

集団ではないので密にはならないで良いと思います。 ラインで親も先生とやり取りができて良いと思います。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

下館校 (茨城県)

2022年8月〜通塾中 (投稿日時点)

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 1年後の高校受験が心配
  • 最初の定期テストで良い点数を取りたい
  • 自分の子に合った勉強法を教えて欲しい
幼児
小学生
16,280円 〜 (税込)
中学生
23,980円 〜 (税込)
高校生・浪人生
20,680円 〜 (税込)

限定★春の新学期成績UP応援キャンペーン🌸∔中3生ならさらにお得!

お得な特典をご用意させていただいている期間に是非ご入会をご検討ください!
授業に躓く前にone塾で塾デビューしよう!

<春の新学期成績UP応援キャンペーン>
●入会金50%オフ!(22,000円→11,000円)
●選べる商品券3,000円分プレゼント!(AmazonかJCB)
●オリジナル小冊子『自学自習のすすめ』プレゼント!


さらに!中3生ならもっとお得!
●受講教科分の受験テキストプレゼント!


<共通特典>
転塾特典●転塾の方:初月授業料無料


<one塾はきょうだいで通うとお得!>
きょうだい割引
① 入会金50%OFF
② 授業料50%OFF
③ 講習費50%OFF
④ 3人目以降授業料0円+講習費50%OFF

<one塾の子育てサポート割引>
① 入会金50%OFF
② 授業料50%OFF
③ 講習費50%OFF


<無料の体験学習で塾の雰囲気を感じよう!>
●無料体験学習
先生や塾の雰囲気を実際に体験してお試しいただくことができます。
お気軽にお問い合わせください!

※適用条件ございます。詳細はお問合せください。

中学生 中学生コース
科目
国語,速読,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学2年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

・勉強できない
・勉強をしない
・成績が伸びない

そんなお悩みに、プロ教室長が定期テスト・高校受験に向けて丁寧に指導いたします。
中学生になると、勉強の内容が一気に難しくなります。小さな「つまづき」を放置せず、一つ一つ確実に身に着けていくことが大切です。one塾では、プロ教室長がお子さま一人ひとりの状態をしっかりと把握し、個別カリキュラムによる先取り、逆戻り指導で、自分の力で課題を解決できる力を身に着けていきます。
目標は第一志望校合格です。
志望校合格に向けて、一人一人の能力・個性・性格・学習レベルに合わせて独自のカリキュラムを作成します。お子様が分かるところからスタートし、無理なく分かりやすい勉強法を身に付けて、「合格」へ導きます。

◆指導内容
・自ら学習する子の育成
one塾では、お子様が自ら計画を立て自ら学習する子の育成を目標に指導しております。one塾オリジナルの4:2:1学習法で、子供たちが主体的に勉強するようになり、目標達成への意欲がどんどん湧いてきます。

・個別カリキュラム
個別カリキュラム → インプット学習(理解・把握)&アウトプット学習(繰り返し学習)
生徒の学力にあった学習の準備をプロの先生が、毎回、手書きで準備しています。

・プロのノート指導
学習の効率がUPするプロのノート指導
復習しやすいノート、テキストを繰り返すノートづくり、自分が見やすい暗記しやすくノートづくりを各科目別・単元別に指導します。

・学習方法を指導
各科目別・単元別に学習方法を指導
塾でしかできない学習、家庭でもできる学習を指導することで、効率よく学習できる指導をしています。

・個別の学習教材
一人ひとりの能力や苦手単元に合わせた教材を提供
自分のレベルにあった問題と量で、やる気を引き出す「学習の習慣」を身に着けていきます。

・教科書別対応教材
学校の教科書に合わせたテキストで予習・復習
学校の授業に合わせた学習ができるので「学習の習慣」に最適です。単元別テスト対策も実施します。

・特別講習
プロの逆戻り・先取り指導
学校の長期休みの期間は、授業がストップしてしまいます。その期間に苦手科目の逆戻り・得意科目の先取り学習をして「学習の習慣」を保ちます。また選択科目以外の学習も個別に対応して指導します。

・保護者懇談会
年間3回
学期末に都度、保護者様と面談してお子様の学習履歴のご紹介と今後の学習方針について共有するお時間をとっております。

・無料テスト対策
学校別テスト対策を無料で実施
学校別、範囲別、生徒のレベル別の定期テスト予想問題を作成します。課題を発見しながら、弱点を克服することができるオリジナル教材は、5万題以上の問題から、お子様にレベルに最適な問題を選び出し、克服させる無料のテスト対策です。

・速読・読解力UP
読解力UP・処理スピードUP・暗記力UP (中学生必須指導)
週1回、授業前に能力開発トレーニングを実施することで、授業に集中するようになり、効率的な学習につながります。


【学習日】
週2~4回
【学習時間】
1回90分
【入会金】
22,000円(税込)
【月謝】
《月謝例》
中1・中2(週2回)…25,300円(税込)
※別途、施設維持・教材費・ICT費が発生します。

小学生 小学生コース
科目
国語,速読,英語,算数,理科,プログラミング,社会
対象学年
小学3年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

中学、高校でも能力が伸びる、高い学力で安定している子の違いは「学習の習慣」があるかないかです。

one塾の小学生指導では、この「学習の習慣」を身に着けることを目的としてプロが責任を持って指導しています。また、年間3回の保護者様との面談を実施して指導履歴を細かくご紹介し、お子様にとって最適な学習方針を保護者様と共有していきます。

◆指導内容
・自ら学習する子の育成
one塾では、お子様が自ら計画を立て自ら学習する子の育成を目標に指導しております。one塾オリジナルの4:2:1学習法で、子供たちが主体的に勉強するようになり、目標達成への意欲がどんどん湧いてきます。

・速読・読解力UP
読解力UP・処理スピードUP・暗記力UP(小学生必須指導
週1回、授業前に能力開発トレーニングを実施することで、授業に集中するようになり、効率的な学習につながります。

・個別カリキュラム
個別カリキュラム → インプット学習(理解・把握)&アウトプット学習(繰り返し学習)
生徒の学力にあった学習の準備をプロの先生が、毎回、手書きで準備しています。

・プロのノート指導
学習の効率がUPするプロのノート指導
復習しやすいノート、テキストを繰り返すノートづくり、自分が見やすい暗記しやすくノートづくりを各科目別・単元別に指導します。

・学習方法を指導
各科目別・単元別に学習方法を指導
塾でしかできない学習、家庭でもできる学習を指導することで、効率よく学習できる指導をしています。

・個別の学習教材
one塾ではお子様の個性や目標に合わせて教材も数種類ご用意させていただいております。(教科書準拠のものから基礎力強化、応用力が身につくもの)
中学受験をお考えのお子様であれば、過去問や実力UP対策の応用問題の教材をお子様の受験校に合わせて選ばせていただき、使用しています。

・特別講習
プロの逆戻り・先取り指導
学校の長期休みの期間は、授業がストップしてしまいます。その期間に苦手科目の逆戻り・得意科目の先取り学習をして「学習の習慣」を保ちます。また選択科目以外の学習も個別に対応して指導します。

・保護者懇談会
年間3回
学期末に都度、保護者様と面談してお子様の学習履歴のご紹介と今後の学習方針について共有するお時間をとっております。

・無料テスト対策
学校別テスト対策を無料で実施
学校別、範囲別、生徒のレベル別のテスト予想問題を作成します。課題を発見しながら、弱点を克服することができるオリジナル教材は、5万題以上の問題から、お子様にレベルに最適な問題を選び出し、克服させる無料のテスト対策です。
【学習日】


週2~8コマ
【学習時間】
1コマ45分
【入学金】
22,000円(税込)
【月謝】
《月謝例》
小4(週3コマ)…12,100円(税込)
小6(週4コマ)…25,300円(税込)
※別途、施設維持費・教材費・ICT費が発生します。

6
授業 個別指導(1対2~)、オンライン、映像
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3
塾シル!編集部からの塾推しポイント
「おせっかいな先生」が生徒をサポートし、「自分でできた!」を実感できる個別指導塾です。勉強に自信がない方や、学習方法に悩む方を対象に、親身な指導で成績向上を目指しています。定期テスト対策から受験指導まで幅広く対応しており、学習の習慣を身につけたい方におすすめです。

総合的な満足度

良い面は、本人が嫌がらず通えているから、通いやすい場所にあり、 送り迎えもしやすい 悪い面は、生徒数の割に駐車場の数が少なく確保が出来ていない。生徒の自転車が盗まれるなど 少し怖い面もある

アイコン 保護者(母)

中1 /母

龍ヶ崎校 (茨城県)

2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

総合的な満足度

個別指導が行き届いている 成績の維持向上しているのでとても安心して通わせられている

アイコン 保護者(父)

小5 /父

ひたちなか校 (茨城県)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

総合的な満足度

雰囲気が良く通いやすく、先生方も話を聞いてくれて、わかりやすく教えてくれるので、安心して通わせられている

アイコン 保護者(母)

小6 /母

つくば北校 (茨城県)

2023年11月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

総合的な満足度

2対1と集団塾よりきめ細かい対応されてると思う。成績も着実に伸びており、テストに出る範囲も精度よく教えてくれたりしてるもよう。あとは、社外、理科なども選択できるとありがたい。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

友部校 (茨城県)

2023年8月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

人によると思うがうちの場合あまり成績が伸びなかった。個別指導なのでもう少し考えてほしかった

アイコン 保護者(父)

中3 /父

龍ヶ崎校 (茨城県)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

沢山の塾や、家庭教師など資料請求しましたが、比較的良心的な金額で、尚且つ、他の塾は金額が、高い割に評判も、悪く絶対に子どもを通わせたくないと思いました。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

龍ヶ崎校 (茨城県)

2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

他の指導塾に比べて少し割高と感じるが、結果としては本人が満足して通っているので、あまり不満はない

アイコン 保護者(父)

小5 /父

ひたちなか校 (茨城県)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

15000円程度で、施設費もふくまれているため、妥当ではないかと考える。高すぎず通いやすいと思う。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

つくば北校 (茨城県)

2023年11月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

他に比べると料金は若干安い。値段相応の対応かもしれないが、塾に行くよりはマシかも知れない

アイコン 保護者(父)

中3 /父

龍ヶ崎校 (茨城県)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 50,000円〜100,000円

もう少しわかりやすい料金体制だと良かったと思います。 特に、初期費用の書かれていた紙が数枚にも渡り、これはハガキ、これはメール等分かりにくいと感じました。1枚の用紙に全ての費用が分かるようにしていただけたらよかったです

アイコン 保護者(母)

中3 /母

取手校 (茨城県)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

3

コース・カリキュラム

通年

受験に向けた内容で、本人も安心して通っている様子、受験も無事に終了し、問題はなかったと感じている

アイコン 保護者(父)

小5 /父

ひたちなか校 (茨城県)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

2教科まなんでいるが、しっかりと80分教えてくださるので、コースはよいのではないかと思う。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

つくば北校 (茨城県)

2023年11月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

コース・カリキュラム

通年

部活と両立した通塾回数としてるため、成績からすると、もう少し回数を増やしたいと思うが、金額もそれなりとなり負担が大きく様子見状態である。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

友部校 (茨城県)

2023年8月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

定期テスト対策?受験対策??等など、コースが色々あって仕組みが難しいと思いました。もう少し分かりやすくして欲しい。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

取手校 (茨城県)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

3

コース・カリキュラム

通年

1週間に2回の授業を受けると、テスト20点以上上げる事が出来なかった場合、授業料を返金してくれるシステムがありますが、利用していません。利用していませんが、点数が上がった事には違いないので、結果良かったと思います。ただ、テスト対策などは別枠の別料金になるので、時間とお金がかかるので、厳しいです。普段の授業でテスト対策も出来たらいいなと思います。普段の授業はテストの点数をあげる対策にならないので、あれば何の為に通っているのでしょうか?

アイコン 保護者(母)

中1 /母

龍ヶ崎校 (茨城県)

2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

大勢の生徒と先生がいる中で、いつも同じ先生になるようにして頂き、本人が安心して 授業に集中してできるので有難いです。また 面談を時折もうけてくれるので、その都度相談、対策ができるなと思いました。 生徒の入退出もメールやアプリにて通知されるので安心しました。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

龍ヶ崎校 (茨城県)

2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

自宅からも近い距離で、送迎もしやすい、高校受験に向けた指導者も多数名いることが良いと感じている

アイコン 保護者(父)

小5 /父

ひたちなか校 (茨城県)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

自家用車で通っているが、10分程度で周りにコンビニなどもあるので、環境はよいのではないかとかんがえる。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

つくば北校 (茨城県)

2023年11月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

塾周辺の環境

大通りに面して、周りは飲食店などあり、夜でも危なくなさそうです。駐車場もありますが台数がないので近くの飲食店の駐車場で皆さんは送迎してます

アイコン 保護者(父)

中3 /父

龍ヶ崎校 (茨城県)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

駐車場が有料の物しかない。気軽にお迎え出来ない為。 また、近くに飲み屋さんがあるのは夜遅くなる時不安。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

取手校 (茨城県)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

3

講師の教え方

大勢の生徒と先生がいる中で、いつも同じ先生になるようにして頂き、本人も安心して、集中して授業が受けられていると思います。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

龍ヶ崎校 (茨城県)

2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

講師の教え方

定期的に面談を実施して頂き学習方針を定期的に考えることが出来ている。先生との会話も出来ている

アイコン 保護者(父)

小5 /父

ひたちなか校 (茨城県)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

講師の教え方

みなさん丁寧に教えてくださり、わかりやすいと子どもは言っている。そのため、教え方やその対応はよいのではないかと考える。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

つくば北校 (茨城県)

2023年11月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

講師の教え方

あまり先生の話はしておらず、わからない。ただ成績は伸びているので、教え方などは良いのでは。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

友部校 (茨城県)

2023年8月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

講師の教え方

特に子供から聞いてないので詳しくは評価はできない。但し、教えるのは大学生などのアルバイトなので人により偏りはあるかもしれない

アイコン 保護者(父)

中3 /父

龍ヶ崎校 (茨城県)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾内の環境

解放していただけている自習スペースはとても助かります。 子供も集中して出来るようです。 ただ、2対1の個別指導で、相手のお子様がおしゃべり好きな子だと気がちってしまうようです。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

取手校 (茨城県)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾内の環境

最初はワンフロワーに、たくさんの生徒と先生でざわついているような環境だったので、少し不安がありましたが、塾長も先生も、生徒を把握しやすいなと思いました。 生徒の出入りもしやすいので 保護者は待ち時間なく助かります。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

龍ヶ崎校 (茨城県)

2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

塾内の環境

設備内容は把握してないですが、本人からの不満は聞いていないので、問題はないと思っています

アイコン 保護者(父)

小5 /父

ひたちなか校 (茨城県)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

塾内の環境

一つの部屋で過ごしているが、不足している部分は特に目につかない。最低限はそろえられていると思う。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

つくば北校 (茨城県)

2023年11月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

塾内の環境

面談の時しか教室内にはいってないので、あまり分からない。ただ、室内は広々としており快適とは思う。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

友部校 (茨城県)

2023年8月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策
  • 勉強に自信がない、積極的に取り組めない方
  • 勉強のやり方・進め方にお困りの方
  • テストの点数・成績に悩んでいる方
幼児
小学生
10,800円 〜 (税込)
中学生
12,600円 〜 (税込)
高校生・浪人生
16,800円 〜 (税込)

成績保証

学校の定期テストでの成績アップを保証する制度です。対象は中学1年生の2学期末以降に入塾される方となります。入塾前のテスト結果にプラス20点を入塾後3回以内のテストで達成することをお約束します。万一達成できなかった場合は、その後の1学期間の授業料を無料で指導します

※英語は保証対象教科ではありません。
※その他例外規定がございますので、詳しくは教室でご確認ください。

高校生(浪人生) 高校生コース
科目
英語,数学
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

基礎基本を押さえることを目的とした定期テスト対策中心の指導です。学校のペースに遅れないように基本事項をしっかり押さえておくことから取り組みます。テスト前には自習室でわからない問題にもしっかりフォローしますので、安心してテストに臨めます。

Point1. 1:2の担任制個別指導
一人ひとりの目的に合わせたカリキュラムをご提案・徹底サポート致します。

Point2. 自分に合ったペース管理
定期的な個別面談により、一人ひとりのペースに合った勉強方法をサポート致します。

Point3. 好きな時に使える自習室
ナビの授業がない日でも集中して勉強することで学習効率がアップします。

指導内容
・予習型のカリキュラム
・ブース指導で集中できる学習空間
・宿題で、学習習慣の定着と学習量UPを
・講習で弱点克服
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
1コマ80分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
《月謝目安》16,800円(税込)~

 

中学生 中学生コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

ナビ独自のテキストを使い、内申点アップと得点力アップを同時にかなえる指導方法で高校受験をサポートします。ナビの授業がない日でも、宿題やテスト勉強など集中して勉強したい時は自習室を無料でいつでも利用することができます。

ナビ個別指導学院独自の指導法 6つのポイント

Point1. プラス20点の成績保証
定期テストで20点アップを狙え! ナビ独自の成績保証制度があります。

Point2. 学習習慣の定着
着実に成績アップを狙うため、勉強の習慣をつけよう!

Point3. 高校受験対策
高校受験本番を意識して行います。講師陣の徹底サポート!

Point4. 勉強と部活を両立
部活やテストに合わせたスケジュール調整で、効率よく学力向上!

Point5. 定期テスト対策
中学校別の対応カリキュラムで成績アップを図ろう!

Point6. 苦手を克服
お子様の現状を正確に把握。苦手に的を絞るから負担なく学習できます。

指導内容
・予習型のカリキュラム
・ブース指導で集中できる学習空間
・宿題で、学習習慣の定着と学習量UPを
・講習で弱点克服
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
1コマ80分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
《月謝目安》12,600円(税込)~ 

 

小学生 小学生コース
科目
国語,英語,算数
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

予習型の学習をすることで、学校の授業がわかるようになります。学校の授業が理解できることで、自信がつきます。予習した後には、宿題でさらに学習量を増やします。瞬間の「できた」ではなく、「自分でできる」に。単元テストの前には、テスト対策授業も可能です。

ナビ個別指導学院独自の指導法 3つのポイント

Point1. 学習習慣の定着
着実に成績アップを狙うため、勉強の習慣をつけよう!

Point2. 習い事との両立
習い事やテストに合わせたスケジュール調整で、効率よく学力向上!

Point3. 苦手をなくそう!
お子様の現状を正確に把握。苦手に的を絞るから負担なく学習できます。

指導内容
・予習型のカリキュラム
・ブース指導で集中できる学習空間
・宿題で、学習習慣の定着と学習量UPを
・講習で弱点克服
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
1コマ80分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
《月謝目安》10,800円(税込)~

 

7
授業 個別指導(1対1)個別指導(1対2~)、集団授業、オンライン、映像
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
生徒の個性に合わせた「個性別指導」が特徴の個別指導塾です。一人ひとりの学力や目標に応じたカリキュラムを組み、苦手克服から志望校合格まで徹底サポート。学習のつまずきを明確にし、効率的に成績を伸ばしたい方におすすめです。

総合的な満足度

家から近いので嫌がらずに通えている。先生が優しい。悪い面は本人のやる気がまだ出ていないこと。勉強の習慣化は出来てきている

アイコン 保護者(母)

小4 /母

つくば梅園校 (茨城県)

2019年9月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

4

総合的な満足度

個別なので高いが子どもの苦手な部分を優先して見てもらえるところがいいと思います。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

2021年6月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

個別指導のため自分のペースで学習できる。テスト前には苦手な教科の対策をしてくれる。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

研究学園校 (茨城県)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

4

総合的な満足度

一人一人の性格に合った授業をしてくださる。学習だけでなく、趣味の話や学校の話もきいてくださり、どの先生も話しかけやすかったです。

アイコン 本人

中3 /本人

つくば梅園校 (茨城県)

2023年8月〜2024年1月(6ヶ月)

偏差値
下がった

5

総合的な満足度

先生が親身に相談、指導してくれているから満足ですが、 もう少し、違った環境を求めていたので辞めました。

アイコン 保護者(父)

高1 /父

水海道校 (茨城県)

2022年3月〜2023年6月(1年4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

ごくごく普通の料金だと思います。学習を継続するきっかけづくり、学習しやすい環境に身をおけることへの代金でもあるのでありがたいです。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

つくば梅園校 (茨城県)

2019年9月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

5

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

個別指導なので割高だと思います。でも子どもに合わせて見てもらえること、本人の希望なので割り切ってお願いしています。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

2021年6月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

集団塾とくらべると、かなり月謝は高いと感じているが、個別指導なので仕方ないと思う。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

研究学園校 (茨城県)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

料金は親が払ってくれていたのでよくわかりませんが、講習は高いと言っていたので4にしました。

アイコン 本人

中3 /本人

つくば梅園校 (茨城県)

2023年8月〜2024年1月(6ヶ月)

偏差値
下がった

4

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

もう少しリーズナブルになっていれば、サポート体制を充実させてあげられると思います。

アイコン 保護者(父)

高1 /父

水海道校 (茨城県)

2022年3月〜2023年6月(1年4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年/夏期講習/冬期講習

すべては本人の意識次第なのではないかと思う。モチベーションがあがるきっかけを与えていただけると嬉しいが、そもそも勉強への意識が低い方なので、勉強が得意だったり好きだったりして塾講師になっている先生と感性が違うのかもしれませんが…。それでも何がきっかけになるかわからないので変化を楽しみにしています

アイコン 保護者(母)

小4 /母

つくば梅園校 (茨城県)

2019年9月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

コース・カリキュラム

通年

個別指導で柔軟に対応してもらえるので助かっています。数学を見てもらっていますが、他の教科でも対応してもらえています。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

2021年6月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年/夏期講習/冬期講習

個別指導のため、学習コースはなく、自分の学習したいことを先生と決めなが、授業をしている。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

研究学園校 (茨城県)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

コース・カリキュラム

通年

学習コースについては詳しくわかりませんが、マイカリキュラムをテストから判断して組んでくださっていたので星5にしました。

アイコン 本人

中3 /本人

つくば梅園校 (茨城県)

2023年8月〜2024年1月(6ヶ月)

偏差値
下がった

5

コース・カリキュラム

通年

色々なコースがあるなか、1番バランスがとれているような印象があります。後悔はないです。

アイコン 保護者(父)

高1 /父

水海道校 (茨城県)

2022年3月〜2023年6月(1年4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

学園都市なので全体的に風紀が整っている。学生や会社員が多く、近所の人との挨拶などもあり、治安が良い方だと思う。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

つくば梅園校 (茨城県)

2019年9月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

5

塾周辺の環境

駅前で人通りがあり明るい。 電車通学のため、帰宅せずにそのまま塾に向かえる。コンビニが近くにはないので空腹なときは辛そう。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

2021年6月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

駅前ですぐ隣にコンビニもあり、人通りは多く、明るい。 無料の駐車場がないので、車での送迎には不向き。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

研究学園校 (茨城県)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

塾周辺の環境

バス停が目の前にあったりと交通の弁はいいが、夜中は街灯が少なく、塾から少し離れると暗い。また、東大通りに面しているため、少々車やバイクのエンジン音がうるさい

アイコン 本人

中3 /本人

つくば梅園校 (茨城県)

2023年8月〜2024年1月(6ヶ月)

偏差値
下がった

4

塾周辺の環境

車や人の通りが常なあり夜遅くなっても街灯が点々とあるので治安がいいように思います。

アイコン 保護者(父)

高1 /父

水海道校 (茨城県)

2022年3月〜2023年6月(1年4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

利用者の満足度が高い。長続きする子が多い。定期テストのフォローなどきめ細やかな対応。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

つくば梅園校 (茨城県)

2019年9月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

4

講師の教え方

不安な箇所をよく見てもらえる。普段の授業内容の出来ていないところ意外にもテスト対策や英検対策など柔軟に対応してもらえる。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

2021年6月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

4

講師の教え方

子供のペースで学習を進めてくれ、定期的にテストをして、どこができていて、どこができていないのかをしっかり把握してくれる。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

研究学園校 (茨城県)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

4

講師の教え方

一人一人にあったカリキュラムを作り、一人一人にあった授業をしてくださっていたから。

アイコン 本人

中3 /本人

つくば梅園校 (茨城県)

2023年8月〜2024年1月(6ヶ月)

偏差値
下がった

5

講師の教え方

自分で決めたことなので、後悔するより、満足したので環境を変えてみたくなりました。

アイコン 保護者(父)

高1 /父

水海道校 (茨城県)

2022年3月〜2023年6月(1年4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

中をしっかり見たことがないので詳しくはわかりませんが、さらっと見た感じでは、余計なものが置いてなくてシンプルで清潔な環境で良いと感じています。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

つくば梅園校 (茨城県)

2019年9月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

塾内の環境

自習スペースがあり助かっています。広くはありませんが集中して学習するにはちょうどいいと思います。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

2021年6月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

3

塾内の環境

まだ開校して1年目なので、教室は綺麗だか、自主学習スペースが、少し狭い。通信環境を整えて欲しい。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

研究学園校 (茨城県)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

塾内の環境

コピー機、パソコンがあり、自由に使えてよかったです。 電気も目に優しいものでよかったです

アイコン 本人

中3 /本人

つくば梅園校 (茨城県)

2023年8月〜2024年1月(6ヶ月)

偏差値
下がった

5

塾内の環境

それほど特別な設備はないが可もなく不可もなくそれなりの設備が整っていると思います。

アイコン 保護者(父)

高1 /父

水海道校 (茨城県)

2022年3月〜2023年6月(1年4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • お子さまの個性に合った塾を探している
  • つまずきの原因が知りたい
  • 必要な学習に特化して、効率良く成績アップしたい

\ 入会金0円キャンペーン実施中 /

スクールIEでは2025年4月30日までにご入会いただいた方を対象に、通常23,100円(税込) ⇒  0円 となるお得なキャンペーンを実施しています!期間限定のキャンペーンとなりますので、この機会にぜひご活用ください。
※教室により実施状況が異なる為、詳細は各教室までお問合せ下さい。

高校生(浪人生) 大学受験対策コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

■大学入学共通テスト対策
国公立大学二次試験対策
難関大学対策
中堅私立大学入試対策
学校推薦型・総合型選抜対策
教科特化型対策
小論文対策
内部進学対策
英検®・TOEIC対策

学習のプロがしっかりとヒアリングさせていただき、お子さまの目標と学力に合わせて学習プラン作成。
個性診断や単元単位の学力診断を活用して最適な学習プランをご提案します。

中学生 高校受験対策コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

■高校受験対策(公立)
■高校受験対策(私立)
■難関校対策
■志望校別演習特訓
■内部進学対策
■高校受験準備(中1~中2生対象)

学習のプロがしっかりとヒアリングさせていただき、お子さまの目標と学力に合わせて学習プラン作成。
個性診断や単元単位の学力診断を活用して最適な学習プランをご提案します。

小学生 中学受験対策コース
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

■私立中学受験対策
■公立中高一貫校対策
■難関中学受験対策
■中学受験塾サポート
■志望校別演習特訓

学習のプロがしっかりとヒアリングさせていただき、お子さまの目標と学力に合わせて学習プラン作成。
個性診断や単元単位の学力診断を活用して最適な学習プランをご提案します。

8
開倫塾

開倫塾

お子様の学力向上と志望校合格をサポートする本格的進学塾

評判・口コミ

4.03

(140)

授業 少人数制(10人以下)、集団授業
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
地域密着型の進学塾で、学力向上と志望校合格を目指す生徒を徹底サポートしています。定期テスト対策から受験指導、英検・漢検・数検の資格取得支援まで幅広く対応。学校成績の大幅アップを目指す方や、検定合格を視野に入れている方に適しています。

総合的な満足度

講師はベテランの方が多く満足です。子供も嫌がらず楽しんで通ってます。悪い面は、駐車場が狭い

アイコン 保護者(母)

小5 /母

総和校 (茨城県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

総合的な満足度

丁寧に教えてくれる、先生に質問しやすい、手厚い指導をしてくれる、定期的に個人面談を行い今後の見通しを立てられた

アイコン 本人

小5 /本人

総和校 (茨城県)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

良い点は、わからない点があつても、つねに、しっかとりおしえてくれるところが、とてもよいと思います。悪い面はまったくありません。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

足利本校 (栃木県)

2022年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

総合的な満足度

とても丁寧に教えてくれるし家からも近いのでとても通いやすかった。費用も納得のいく価格だった

アイコン 保護者(父)

中3 /父

新鹿沼駅前校 (栃木県)

2023年8月〜2024年3月(8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

公文などよりも安く、わかりやすいのでとても良心的だと思った

アイコン 本人

小6 /本人

下館校 (茨城県)

2021年11月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

近辺の塾に比べると安い値段で高品質の授業を受けることができます。

アイコン 本人

中3 /本人

下館校 (茨城県)

2020年12月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

僕が払ってないのでしらない

アイコン 本人

中1 /本人

下館校 (茨城県)

2021年6月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

他の塾に比べて、断然に安いと思う。この価格で、満足できるくらい成績をのばしてくれた。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

総和校 (茨城県)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

近隣の志望校対策をしている塾と比較しても通いやすい料金でした。しかし6年になるとゼミ代は別になるため一気に料金が上がります。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

総和校 (茨城県)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

少人数クラスなので、マンツーマンで見てもらえるため、わからないところも聞きやすい様子

アイコン 保護者(母)

小4 /母

下館校 (茨城県)

2022年5月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

とてもわかりやすくわからないところでも教えてくださり、授業に興味を持たせてくれる

アイコン 本人

小6 /本人

下館校 (茨城県)

2021年11月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

高校受験対策しっかりとしてくれて点数が大きく上げることができ志望校に合格できた。

アイコン 本人

中3 /本人

下館校 (茨城県)

2020年12月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

授業の教え方などが、本当にわかりやすくたまに面白いことなどかあるから

アイコン 本人

中1 /本人

下館校 (茨城県)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

無理そうだと思った問題も丁寧に教えてくれて繰り返し練習問題を解かせてくれるから

アイコン 本人

中1 /本人

下館校 (茨城県)

2021年3月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

駅が近く、コンビニも近くにあり、夏期講習が終わった後に食べ物が買える

アイコン 本人

小6 /本人

下館校 (茨城県)

2021年11月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

駅から歩いてすぐのところにあり、通学しやすく繁華街の近くで安全。

アイコン 本人

中3 /本人

下館校 (茨城県)

2020年12月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

車で通える距離なのでとても楽で、学校帰りなどにも寄ることができる

アイコン 本人

中1 /本人

下館校 (茨城県)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

駅に近いので、もし電車で高校に通うことになってもそのまま塾に通えるなと思った

アイコン 本人

中1 /本人

下館校 (茨城県)

2021年3月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

自動車で通ってるので不満はないです

アイコン 本人

中1 /本人

下館校 (茨城県)

2021年6月〜通塾中 (投稿日時点)

5

講師の教え方

子供が毎週通う塾を嫌がらず、むしろ学習に積極的に取り組めるよう講師の方々が導いてくださっている。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

総和校 (茨城県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

講師の教え方

暗い雰囲気ではなく、ちょいちょい楽しい雰囲気を作りながら楽しく勉強をすることができ、覚えやすい語呂などを組み入れて教えてくれた

アイコン 本人

小5 /本人

総和校 (茨城県)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

塾の教え方につきましては、教師もとてもとても熱心にしどうしていただけることと、学力がこうじょうしている状況からとてもとてもいいと思います。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

足利本校 (栃木県)

2022年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

講師の教え方

塾の先生方はとても丁寧に教えてくれて分からないところも一つ一つ丁寧にわかるまで教えてくれたようだった

アイコン 保護者(父)

中3 /父

新鹿沼駅前校 (栃木県)

2023年8月〜2024年3月(8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

エアコンが付いており、暑い日や寒い日などでも、快適に過ごせる

アイコン 本人

小6 /本人

下館校 (茨城県)

2021年11月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

授業スペースが綺麗で集中して学習に落ち着いて取り組むことができます。

アイコン 本人

中3 /本人

下館校 (茨城県)

2020年12月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

授業スペースは十分に余裕が持ててみんなで楽しくできる時もあるから

アイコン 本人

中1 /本人

下館校 (茨城県)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

充実してるからです

アイコン 本人

中1 /本人

下館校 (茨城県)

2021年6月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

立地的にも妥当な教室と自習室設備と駐車場スペースかと思います。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

総和校 (茨城県)

2021年1月〜通塾中 (投稿日時点)

5

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、推薦入試対策
  • 第1志望校合格を目指すお子様
  • 学校成績大幅アップを目指すお子様
  • 3大検定(英検・漢検・数検)合格を目指すお子様
幼児
小学生
4,840円 〜 (税込)
中学生
24,180円 〜 (税込)
高校生・浪人生
13,200円 〜 (税込)
高校生(浪人生) 高校生コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

やり方を変えれば偏差値も変わります。志望校合格は開倫塾にお任せください!

「思うように成績が伸びない」「苦手科目を克服したい」「勉強の仕方がわからない」そんな悩みをお持ちでしたら、ぜひ開倫塾にいらしてください。厳しい研修を通過し、進学指導に精通したスタッフが、学習塾特有の個別的で親身の指導を実施しながら、学力向上と大学進学を強力にサポート致します。塾生の「夢」の実現に向け、全力で支えることを開倫塾の使命と考えています。

■個別指導
開倫塾の個別指導は、厳しい研修を通過し、進学指導に精通したスタッフがお子様一人ひとりに適したカリキュラムと授業をご提供いたしますので、段階的かつ効果的に学力が向上します。

■ブロードバンド予備校(映像授業)
開倫塾のブロードバンド予備校は「東進衛星予備校」や「代ゼミサテライン」などの予備校と同様に、大手予備校の超一流講師陣の授業を校舎にて「映像」として受講するタイプの学習方法です。


■自立映像(高校1年・高校2年)

自分の学力やテスト範囲に合わせて、映像を見ながら自分で学習していくコースです。分からない所は繰り返し学習できる上、教室内の先生に質問することもでき、徐々に自分で学習できる生徒さんを育みます。


■オンライン英語スピーキング対策(EST:English Speaking Training)
4技能指導で英語教育力の向上を実現する1対1オンライン英会話サービスです。学習指導要領にも沿ったカリキュラム内容で、CEFRにも対応していますので、授業内容と併行学習することで、より実践的な学習での英語コミュニケーション力や英語でのプレゼンテーション能力を高めていきます。


【学習日】
※詳しくは校舎までお問い合わせください
【学習時間】
■個別指導・自立映像 1教科週1回80分~

■オンライン英語スピーキング対策 月3回(1回レッスン25分)

※ブロードバンド予備校については、校舎までお問い合わせください

【入学金】
■個別指導・自立映像・オンライン英語スピーキング対策 16,500円(税込)

■ブロードバンド予備校 22,000円(税込)

【月謝】
■個別指導 高1:1教科週1回14,520円(税込)/高2:1教科週1回15,730円(税込)/高3:1教科週1回16,940円(税込)
■自立映像 1教科週1回6,600円(税込) 
■オンライン英語スピーキング対策 月3回7,420円(税込) ※他コース併用の場合割引あり
※ブロードバンド予備校については、校舎までお問い合わせください
 

中学生 中学生コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

「理解」「定着」「応用」教え方日本一 志望校合格を実現する開倫塾

開倫塾では創業41年の経験とノウハウの全てを駆使して、塾生一人ひとりが志望校に合格し、高校での勉強においても力を発揮できるように、厳しい研修を通過し、進学指導に精通したスタッフが塾生をサポートいたします

開倫塾各校舎では、高校1年の学習のサポートをしていく「高1コース」も開講しています。塾生の「夢」の実現に向け、全力で支えることを開倫塾の使命と考えています。

■集団指導
開倫塾の集団指導は、高校入試対応の5科目指導です。各教科の学習内容だけでなく、学習方法もしっかり指導。不得意な教科をなくし、得意な教科の得点力をさらに伸ばすことができます。

■個別指導
開倫塾の個別指導は、厳しい研修を通過し、進学指導に精通したスタッフがお子様一人ひとりに適したカリキュラムと授業をご提供いたしますので、段階的かつ効果的に学力が向上します。

■自立映像
自分の学力やテスト範囲に合わせて、映像を見ながら自分で学習していくコースです。分からない所は繰り返し学習できる上、教室内の先生に質問することもでき、徐々に自分で学習できる生徒さんを育てます。

■オンライン英語スピーキング対策(EST:English Speaking Training)
4技能指導で英語教育力の向上を実現する1対1オンライン英会話サービスです。学習指導要領にも沿ったカリキュラム内容で、CEFRにも対応していますので、授業内容と併行学習することで、より実践的な学習での英語コミュニケーション力や英語でのプレゼンテーション能力を高めていきます。


【学習日】
※詳しくは校舎までお問い合わせください
【学習時間】
■集団指導 国語・数学・英語・理科・社会 中1~2:5教科週2回(150分×2回)/中3:5教科週3回(150分×2回)

■個別指導・自立映像 1教科週1回80分~

■オンライン英語スピーキング対策(EST)月2回(1回レッスン25分)

【入学金】
■集団指導 16,500円(税込)

■個別指導・自立映像 16,500円(税込)

■オンライン英語スピーキング対策 16,500円(税込)

【月謝】
■集団指導(EST受講料含む) 中1:5教科週2回24,180円(税込)/中2:5教科週2回25,390円(税込)/中3:5教科週3回30,230円(税込)
■個別指導 中1~2:1教科週1回12,100円(税込)/中3:1教科週1回13,310円(税込)~
■自立映像 中1~2:1教科週1回4,400円(税込)/中3:1教科週1回5,500円(税込)

小学生 小学生コース
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

わかる!できる!身につける!勉強って楽しい!と実感できる開倫塾の小学生コース

小学生の間に、勉強に自信を持ち、勉強を好きになることがお子様にとって一生の財産となると考えています。理解し、定着させ、応用力をつけるというプロセスにふまえ、各科目に興味がわくようわかりやすく、楽しい授業を繰り返していきます。小学生から開倫塾で勉強した多くの塾生が、中学校・高校へと自信を持って学習を進めています。塾生の「夢の実現」のために貢献することが開倫塾小学部コースの目標です。

■集団指導
開倫塾の集団指導は、一人ひとりとしっかり向き合い、基本がしっかりと身につくので、学校の授業もしっかりと分かるようになり「勉強が楽しい!」と実感していただけます。

■個別指導
開倫塾の個別指導は厳しい研修を通過し、進学指導に精通したスタッフがお子様一人ひとりに適したカリキュラムと授業をご提供いたしますので、段階的かつ効果的に学力が向上します。


【学習日】
※詳しくは校舎までお問い合わせください

【学習時間】

■集団指導小5~6算数・国語・英語:1教科週1回70分/小3~4英語:週1回60分/小1~4算数・国語:1教科週1回40分/中高一貫受検対策については校舎までお問い合わせください

■個別指導 1教科週1回80分~

【入学金】
■集団指導 11,000円(税込) ■個別指導 16,500円(税込)

【月謝】
■集団指導 小5~6算数・国語・英語:1教科週1回6,050円(税込)/小3~4英語:週1回5,445円(税込)/小1~4算数・国語:1教科週1回40分4,840円(税込)/中高一貫受検対策については校舎までお問い合わせください
■個別指導 1教科週1回10,890円(税込)~

9
授業 個別指導(1対1)個別指導(1対2~)
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
全国1200校を展開する個別指導塾で、「わかる感動」を大切にした指導が特徴です。生徒ごとに指導方法を選べる柔軟なカリキュラムを提供し、苦手克服から定期テスト対策まで対応。学校の授業についていけない方や、学習方法を工夫したい方に最適です。

総合的な満足度

良い面は規模が大きくないので講師の目が行き届いていて細かく指導いただいていると思います 悪い面は教室が狭いので、自主で行くとたまに席が足りないとの事

アイコン 保護者(母)

中3 /母

水戸西原校 (茨城県)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

新しくできた教室ということで、とても清潔感がある。教室長の人柄が良く、楽しく塾に通うことができる。担当講師がたびたび変更になることがあるので、そこはマイナス点ではあるがどの講師も丁寧に指導をしてくださる。

アイコン その他

中2 /その他

2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

総合的な満足度

先生が優しく丁寧なので通いやすいが、中学入試については知識不足のため受験目的ではおすすめできない。普段の学校のテストや基礎知識をつけるのであれば良い。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

守谷松ヶ丘 (茨城県)

2022年4月〜2024年3月(2年)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

総合的な満足度

とても素晴らしい先生達で、息子の様々な学力の飲み込みが早く上達したからです。 これからも通ってもらうつもりです。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

小阪校 (大阪府)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

分からないところを分かるまで教えてくれる。家から近い。成績が上がった。友達も通っている。

アイコン 保護者(父)

高3 /父

八尾青山校 (大阪府)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

個人指導なので正直料金は妥当かと思うが、もう少し安いと家計は助かります でも結果は現れているので基本文句はないです

アイコン 保護者(母)

中3 /母

水戸西原校 (茨城県)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 〜10,000円

他の近辺の塾に比べても比較的安い料金なのではないかと思う。料金に対して成績などの結果が出ているので、コストパフォーマンスはとても高いのではないかと考える。

アイコン その他

中2 /その他

2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

個別なのにとても安いと思います。自習室も使えるのでお値段以上だと思います。テスト対策講座は別ですが、年間と単発で選べます。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

新松戸校 (千葉県)

2021年8月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

個別の割に安いと父が言っていました。テスト対策別であるのも助かるポイントと言っていました。

アイコン 本人

小6 /本人

新松戸校 (千葉県)

2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

高校生高そうに見えるけどそんなに高くない!お値段以上の対応してれると思う。講習とかも強制じゃないから通年ではそんなにかからないと思う

アイコン 本人

高2 /本人

新松戸校 (千葉県)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

今は受験でコマを増やしているが、以降通うとしても時間やコマ数を変更できる、また受験生なので3月分を前倒しして2月にコマを変更できたのが助かりました

アイコン 保護者(母)

中3 /母

水戸西原校 (茨城県)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

苦手分野の解消と得意科目をさらに伸ばしていくようにコースを設定した。実際にどの科目の成績も伸びているため、コースについてはかなり満足している。

アイコン その他

中2 /その他

2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

お財布事情によって組み合わせが色々できるのはいいかと思いますが、やはり成果を出すにはある程度最低限の組み合わせは必要かと思います。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

小山駅東校 (栃木県)

2022年12月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年/冬期講習

週に1回のコースに通っています。 生徒3人に対し、先生1人のコースを選びましたが全く問題ないと思います。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

北八王子校 (東京都)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

特に不満は無い。細かなコース選択もできるし、ある程度こちらの都合に合わせた提案もいただいているため。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

北八王子校 (東京都)

2021年5月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

家から近いのがとても良い ただ交通量が多く道が狭いのと駐車場が狭いので送迎となると少し大変かも

アイコン 保護者(母)

中3 /母

水戸西原校 (茨城県)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

塾の周辺にはスーパーやコンビニなどがあり、送り迎えの際に買い物に寄ったりすることができるのでとても便利だと思う。周囲は静かで落ち着いている。

アイコン その他

中2 /その他

2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

自宅直近、徒歩3分、歩道をいくだけで到着、交差点をわたることもないので安心だった

アイコン 保護者(母)

小4 /母

守谷松ヶ丘 (茨城県)

2022年4月〜2024年3月(2年)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

5

塾周辺の環境

静かでしっかりと集中できる環境です。静かだから先生の声もしっかり聞こえてとても良いです。

アイコン 本人

中2 /本人

北八王子校 (東京都)

2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

大きな道路沿いで見通しのいい場所にあり目立つので、防犯上安心して通えると思います。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

北八王子校 (東京都)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

5

講師の教え方

成績が上がったのもあるが、先生の指導が分かりやすいと本人が言っていたのと親しみやすいと話していたから

アイコン 保護者(母)

中3 /母

水戸西原校 (茨城県)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

先生は子供のペースや性格を尊重してくれるので、子供は塾に通うことを嫌がらず、勉強にすんなり入っていけたため。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

守谷松ヶ丘 (茨城県)

2022年4月〜2024年3月(2年)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

講師の教え方

とても素晴らしい、教え上手な先生達だと思っています。 成績も上がり、学ぶこと、それ自体にもものすごく前向きになりました。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

小阪校 (大阪府)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

分からないところを分かるまで教えてくださり、また、兄貴のように接してくださっているので、子供も楽しく通っていました。

アイコン 保護者(父)

高3 /父

八尾青山校 (大阪府)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

親しみやすく話しかけやすい先生が多く、会話した際も優しく丁寧な対応だった。熱心な方が多い。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

5

塾内の環境

家から近くで通うのは楽だが、教室は手狭なのでもう少し広いと良いと息子も塾長もおっしゃってました

アイコン 保護者(母)

中3 /母

水戸西原校 (茨城県)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾内の環境

最近できた教室であることから、教室全体の清潔感はとても良い。授業ブースの他にも、自習用の教室が準備されているので、勉強に専念できる環境が整っていると思う。

アイコン その他

中2 /その他

2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾内の環境

入室した時、退室した時に通知が親に来るので安心。また日報が毎回くるのも嬉しい。何かあったとき、出向くのではなくメールで相談できたりするのも良いと思う。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

北八王子校 (東京都)

2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

自習室があります。 宿題をしたり自主学習ができるようです。子供が自習室を活用するようになって助かっています。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

北八王子校 (東京都)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

最低限のものが揃っていて、子どもも困っていない。安心して授業を行っている印象が子どもから見てとれる。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

八王子小宮校 (東京都)

2024年1月〜通塾中 (投稿日時点)

5

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策
  • 勉強が苦手で、学校の授業についていけない方
  • 科目ごとに指導方法を選びたい方
  • 学校の定期テストの点数を上げたい方

各種割引

■転塾特典(他塾からご入会の場合)

  • 入会金全額免除
  • 教材費免除

※入塾時に購入いただく受講教科の教材が対象です。
詳細はお問合せください。

 

■兄弟姉妹特典(兄弟姉妹で通塾される場合)

  • 2人目以降 入会金免除
  • 同時通塾中 年会費免除
  • 同時通塾中、通常授業料 全員5%割引

 

■ひとり親家庭割引(ひとり親家庭の場合)

  • 入会金半額免除
  • 通常授業料5%割引

 

■紹介特典(塾生からの紹介による入塾の場合)

入会金半額免除

 

■その他割引(福利厚生サービス提供団体の会員様 ウェルボックス、ベネフィットステーション等)

入会金半額免除

※ご入会手続きの際、会員証をご提示ください。

高校生(浪人生) 高校生向けコース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

個別カリキュラムで勉強と部活動等を両立!

■長年培った個別指導のノウハウでしっかりサポート
■「部活や習いごともしっかり両立!」オーダーメイドカリキュラム
■[学校の授業補習]から[大学受験対策]までマンツーマン指導対応

高校に進学し中学に比べてさらに難しくなった学校の授業に対して、分からない単元の補習や定期テスト対策、大学入試に向けた対策など、当塾では万全の学習環境の中で一人ひとりの目標と目的に合わせた個別指導でお子様をしっかりサポートします。また、2020年の入試改革に向け必要な力を養います。

・フリープラン <講師1名:生徒1名>
完全マンツーマン指導、講師指名も可能。カリキュラムは自由自在!
「苦手な単元をじっくり勉強したい」「前学年の内容に戻って勉強したい」など、ご希望に合わせたよりきめ細やかなカリキュラム設定が可能です。完全マンツーマン(1対1)から兄弟姉妹・友達との同時受講(1対2)、(1対3)まで授業形式も選択頂けます。
【講師指名制度】担当講師の指名を希望することが可能です。※別途指名料が必要です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
50・80・100分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

中学生 中学生向けコース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

一人ひとりに合わせた個別指導で苦手を解消!

■「定期テスト対策」から「高校入試対策」までマンツーマン指導
■教科書準拠の授業、直前特訓授業「テストターボ」
■無料月例テスト「ITTO模試」でしっかり基礎学力を定着

スタートダッシュが大切な一年生。効率良い定期テスト対策が必要な二年生。第一志望校合格に向けて、苦手を補い得意を伸ばす三年生。その時々のお子様に必要な学習を「個別指導」だからこそできるきめ細かな指導で、しっかりサポートします。マンツーマン指導から最大3名までの個別指導で、学習塾通いが初めてのお子様も安心してお通い頂けます。

・スタンダードプラン <講師1名:生徒3名>
安心の低料金+集中できる環境。授業は教科書中心・予習重視。
授業は学校の予習を中心に、教科書に沿った内容で行います。授業形式は、講師1名につき生徒3名。指導を受ける時間の他に、「自分で考える時間」「自分の力で解く時間」を持つことで、確かな学力の向上に繋げます。

・フリープラン <講師1名:生徒1名>
完全マンツーマン指導、講師指名も可能。カリキュラムは自由自在!
「苦手な単元をじっくり勉強したい」「前学年の内容に戻って勉強したい」など、ご希望に合わせたよりきめ細やかなカリキュラム設定が可能です。完全マンツーマン(1対1)から兄弟姉妹・友達との同時受講(1対3)まで授業形式も選択頂けます。
【講師指名制度】担当講師の指名を希望することが可能です。※別途指名料が必要です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
50・80・100分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

小学生 小学生向けコース
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

基礎学力の定着なら個別学習が一番!

■[学習の習慣付け]から[中学校の先取り]までマンツーマン指導対応
■教科書準拠の授業、無料月例テストでしっかり定着
■小学生英語、中学受験にも対応

小学生は学習の基礎固めを行う最も大切な時期です。そんな大切な時期に「個別指導」だからこそできるきめ細やかな指導で、お子様の可能性を最大限に引き出します。「学校で役に立つノートの取り方」「宿題や予習・復習などの習慣付け」「中高一貫・私立中受験に向けた対策」など、学習塾通いが初めてのお子様から受験生まで、マンツーマン指導で一人ひとりの目的・目標に合わせたカリキュラムでお通い頂けます。

・スタンダードプラン <講師1名:生徒3名>
安心の低料金+集中できる環境。授業は教科書中心・予習重視。
授業は学校の予習を中心に、教科書に沿った内容で行います。授業形式は、講師1名につき生徒3名。指導を受ける時間の他に、「自分で考える時間」「自分の力で解く時間」を持つことで、確かな学力の向上に繋げます。

・フリープラン <講師1名:生徒1名>
完全マンツーマン指導、講師指名も可能。カリキュラムは自由自在!
「苦手な単元をじっくり勉強したい」「前学年の内容に戻って勉強したい」など、ご希望に合わせたよりきめ細やかなカリキュラム設定が可能です。完全マンツーマン(1対1)から兄弟姉妹・友達との同時受講(1対3)まで授業形式も選択頂けます。
【講師指名制度】担当講師の指名を希望することが可能です。※別途指名料が必要です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
50・80・100分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

10
学研教室

学研教室

「自分で考える力」を育てる学習教室

評判・口コミ

3.67

(157)

授業 個別指導(1対1)個別指導(1対2~)
学年 幼児、小1〜小6
塾シル!編集部からの塾推しポイント
「自分で考える力」を育てることを重視した学習教室です。無学年方式を採用し、子どもの習熟度に応じた学習が可能。基礎学力の定着に重点を置きながら、自学自習の習慣を身につけるサポートを行っています。長年の実績と信頼性の高さも魅力です。

総合的な満足度

先取り学習が可能だったため、自分の能力に合わせた勉強ができました。授業終了後、塾に残って小学校の宿題を消化することもでき、小学校での勉強に関しては、テスト、宿題を含め苦労することがありませんでした。

アイコン 本人

幼児 /本人

2017年以前

偏差値
上がった

4

総合的な満足度

先生が子供の理解度をよく見極めてくれて、難しい問題はヒントの出し方も工夫してくれる

アイコン 保護者(母)

小5 /母

学研南千住教室 (東京都)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

総合的な満足度

本人が必要だと思い出来る出来ないは別として自発的に通っている事 悪い面は特に見当たらない

アイコン 保護者(父)

中1 /父

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

5

総合的な満足度

親身で良い。 本人も楽しくかよっている。 成績もぐんぐん伸びています。 悪い面はないです。

アイコン 本人

中1 /本人

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

総合的な満足度

子供達に寄り添い親身になり、学習指導をしてくれるところと、学習だけで無く、生活態度についても、指導してくれるところ。悪い点は駐車場が少ないところ。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

2018年6月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

料金

月額料金 : 〜10,000円

下のきょうだいたちも通っていましたが、全員小学校卒業まで通うことができていました。他塾と比較して、安価であると思います。

アイコン 本人

幼児 /本人

2017年以前

偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 〜10,000円

二教科で9000円弱なので非常に良いと思う。他のところではこの金額ではできないと感じる。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

学研南千住教室 (東京都)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

コスパ以上だとおもいます。 もう少し高くても通わせるとおもいます。 あたまが賢くなって嬉しいですよ、、、、、

アイコン 本人

中1 /本人

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

少し高めなのではないのではないかって思います。仕方ないですし、それだけの価値はあるのですが、なかなか高い。

アイコン 保護者(父)

小2 /父

学研小原教室 (愛知県)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

受験生での価格設定としてはまずないので親としても非常に助かります。それくらい安い!

アイコン 保護者(母)

中1 /母

学研岩倉南教室 (愛知県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

先取り学習をしていましたが、初学でも理解がしやすい、工夫された学習教材で学習ができていました。自分の能力に合わせて比較的柔軟に勉強ペースを変えられる点が利点だと思います。

アイコン 本人

幼児 /本人

2017年以前

偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

学習コースもとても良いものだと思う、全体的に丁度よい教材を使っているので良い感じに力が着いたとおもう

アイコン 本人

中1 /本人

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

コース・カリキュラム

通年

とてもわかりやすく教えて下さいますので心配ないです。、勉強する環境もとても良いですよ。 先生たちも優しいです。

アイコン 本人

中1 /本人

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

わかりやすいコース設定で、すごくいいと思いました。このコースにすると、回りもその感じになるのでよかったです。

アイコン 保護者(父)

小2 /父

学研小原教室 (愛知県)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

コースも全く問題ないです。 先生もバッチリ、同じく一緒に勉強するお友達とも、切磋琢磨できて良かったです

アイコン 保護者(母)

小6 /母

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

開けた場所に校舎があったため、放課後1人で登下校することに不安が少なかったです。

アイコン 本人

幼児 /本人

2017年以前

偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

とても整っていて不便には感じない。結構静かな環境でよいと思っている。送り迎えもしやすいと思います

アイコン 本人

中1 /本人

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

塾周辺の環境

周辺環境はよいとおもいますよ。 のどかな場所ですし、周りの方々も優しいですよ。 感謝してます。

アイコン 本人

中1 /本人

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

周辺はとても綺麗でゴミとかもないし、何より雰囲気が通りやすかったりと色々な理由がある

アイコン 保護者(父)

小4 /父

2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

静かで集中できる環境が整っている気がしました。周りのライバルであり、仲間でもある生徒も熱心でした。

アイコン 保護者(父)

小2 /父

学研小原教室 (愛知県)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

優しく丁寧な教え方でした。できたときは褒めて、できなかったときは一緒に問題と向き合い、解答までの道筋を示してくれました。

アイコン 本人

幼児 /本人

2017年以前

偏差値
上がった

4

講師の教え方

面談で話した際に、子供の様子や理解度に合わせて色々と工夫してみてくれていることが伝わってきた

アイコン 保護者(母)

小5 /母

学研南千住教室 (東京都)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

講師の教え方

先 生 方 に分からない所を質問しやすいと思っている。とても通いやすい塾だと思う。あらたな知識が身につく。

アイコン 本人

中1 /本人

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

講師の教え方

最初は厳しい人かと思ったけど、宿題を忘れても全然「やれるペースでいいよ。」と優しく声をかけてあげていたので、娘もその塾に通いたくなりました。

アイコン 保護者(母)

高1 /母

2021年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

先生たちはとてもわかりますく教えて下さいます。 苦手分野もサクサク解けるようになって、本人のモチベーションがめっちゃ上がりました。

アイコン 本人

中1 /本人

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

塾内の環境

広くはありませんでしたが、清潔に保たれている上、空調も効いており、学習するにあたって、不便を感じさせない設備でした。

アイコン 本人

幼児 /本人

2017年以前

偏差値
上がった

4

塾内の環境

きれいな教室で とても良い。 換気もできていて感染症の心配もないです。 勉強に集中できます。

アイコン 本人

中1 /本人

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

塾内の環境

トイレに生理用ナプキンが置いてあったり、机の上の電気がついたり楽しい雰囲気だったりとでとてもいいと思う

アイコン 保護者(父)

小4 /父

2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

塾内の環境

とても快適なものだと思います。必要なものが揃っていますし、自作のものと思われるものもありますから。

アイコン 保護者(父)

小2 /父

学研小原教室 (愛知県)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

教室は感染対策が、しっかり取られていてとても安心して通わせることができました。清潔な環境で良いと思います

アイコン 保護者(母)

小6 /母

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 授業・定期テスト対策
  • 基礎学力の定着を図ります。
  • 「無学年方式」で一人一人を大切にします。
  • 自学自習の態度や能力をはぐくみます。
幼児
4,400円 〜 13,200円(税込)
小学生
8,800円 〜 25,300円(税込)
中学生
高校生・浪人生

入会金0円キャンペーン

現在、期間中に入会手続きをされると、通常5,500円(税込み)の入会金が0円となります。
入会手続きをされた方、全員が対象です!

※2025年2/1〜4/1付で入会された方が対象です。

高校生(浪人生) 高校生向けコース
科目
数学,英語,理科,社会/国語
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

学習量が増え、内容も難しくなる高校生の勉強。学研教室は、部活などで忙しい高校生のために、人気講師によるわかりやすい映像授業を活用した無学年方式・自立型個別学習による短時間集中学習方式を取り入れています。学力の確実な定着を図り、定期テストや大学入試に備えることができます。

学習日・時間 月謝
1教科 週1回 120分 1教科コース 16,500円
全教科コース 28,600円

※ 別途テキスト代がかかります。
※ 上記の金額は消費税が含まれています。
※ 開講コースについては教室にお問い合わせください。
※ 「数学」「英語」「理科」「社会/国語」から自由に組み合わせて受講できます。
※ 別途システム環境維持費として毎月220円(税込)をいただきます。

中学生 中学生向けコース
科目
数学,国語,英語,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

数学・国語・英語コース

今後の学習を基礎からお子さまの学習進度にあわせてサポート!数学では、知識の定着だけでなく応用力・活用力をつける学習を。国語では基本教材で知識の定着や基礎力の育成をしっかりサポートするとともに、発展教材などで実戦力・応用力も身につけられます。英語では、学校の新しい中学英語や高校入試に必要な力が身につきます。※1

タイプ 学習日 月謝
数学・国語 週2回 12,100円
数学・英語 週2回 14,850円
数学・国語・英語 週2回 17,600円
英語のみ 週2回 9,350円

 

理科・社会コース

中1~3の学研教室の数国・数国英・数英・英語コース会員を対象とし、理科と社会をプラスして学習できます。週2回の教室学習と宿題で学習を進めていきます。※1

タイプ 学習日 月謝
理・社 2教科 週2回 4,400円 ※2

 

アカデミー中学生コース

学校の授業・学習内容に合わせた教材を使用し、わかりやすい「一斉授業」と一人一人に合わせた「個別指導」を効果的に組み合わせて、基礎学力の定着と向上を実現します。※3

タイプ 学習日 月謝
英・数・国から1教科 週1回 10,450円
英・数・国から2教科 週1回 18,700円
英・数・国 3教科 週1回 26,400円

※1 教科書対応ワーク費として1教科あたり1,320円が入会時と進級時にかかります。
※2 理科・社会コースのみの受講はできません。
※3 別途教材費9,900円~25,300円が入会時と進級時にかかります。(学年・受講教科により異なる)
※3 別途年間運営費6,600円が入会時と進級時にかかります。
※3 春・夏・冬の講習会費、外部模擬テスト代、中学3年生の入試対策教材費として別途費用が必要となります。
※3 教室により中3は理・社など入試対策クラスの設定があります。(別途月謝・教材費がかかります)
※ 上記の金額は消費税が含まれています。
※ 開講コースについては教室にお問い合わせください。
※ 別途システム環境維持費として毎月220円をいただきます。

小学生 小学1・2年生向けコース
科目
算数,国語
対象学年
小学1年〜小学2年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

算数・国語コース

すべての教科の基礎を学習し「考える力」をつけてほしい方へ

一人一人にぴったり合った学習メニューと指導で、無理なく確実に力を伸ばします。お子さまのやる気を引き出し、低学年のうちに自学自習の態度や机に向かう習慣を身につけます。通常午後2時~6時の間で30分~50分程度。教室によって異なります。

学習日・時間 月謝
週2回 30~50分程度 8,800円

 

アカデミー算国コース

自分の意見を組み立て表現できる力をつけてあげたい方へ

週1回、学研教室オリジナル教材を使用した個別学習と他者との対話を意識した協働学習を行います。年3回のテストでお子さまの学年相当の学習の定着度や知識・思考力・表現力・判断力を測り、今の時代に求められる総合的な学力を診断します。

学習日・時間 月謝
週1回 90分 8,800円 ※1
アカデミー算国コースライト 週1回 60分 7,700円 ※1

※1 別途運営費6,600円、テスト代7,320円を入会時・進級時にお支払いいただきます。
※ 上記の金額は消費税が含まれています。
※ 別途システム環境維持費として毎月220円(税込)をいただきます。

幼児 0.1.2歳向けコース
科目
小グループ活動,英語
対象学年
幼児
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

小グループ活動 0・1・2 Petit Pas

親子一緒に楽しくお子さまの知的好奇心を育てたい方へ

絵本やワークなど学研の豊富なコンテンツで、0~2歳のお子さまと保護者の方をサポートするコースです。数組の親子と指導者によるグループ活動。人数や活動時間は教室によって異なります。

学習日・時間 月謝
月1回 45分程度 550円(入会金不要)

 

イーコラボ Pre-Kidsクラス

親子一緒に「使える英語の力」を育てたい方へ

Pre-Kidsクラス(1~3歳)では親子一緒のレッスンで、意味のある文脈=絵本を中心に、聞く・話すの英語を楽しみます。

学習日・時間 月謝
週1回 グループレッスン 45分 8,800円 ※1

※1 別途教材費として入会時に16,500円、Kids1クラス(年少)進級時に9,900円がかかります。
※ 0歳児のお子さまは、1人でお座りできることが参加の目安になります。
※ 開講コースについては教室にお問い合わせください。
※ 上記の金額は消費税が含まれています。

開倫個別

開倫個別

お子様の学力向上と志望校合格をサポートする個別指導塾

評判・口コミ

4.11

(22)

授業 個別指導(1対1)個別指導(1対2~)、自立学習、映像
学年 幼児、小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
第一志望校合格を目指す生徒向けの個別指導塾です。学校の成績向上に力を入れ、英検・漢検・数検などの資格取得もサポート。個別対応で学習計画を立て、苦手克服から受験対策まで幅広く対応。確実に学力を伸ばしたい方におすすめです。

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

        合格が厳しいと思われた志望校に合格できたから。

アイコン 保護者(母)

小3 /母

下館校 (茨城県)

2019年3月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

他の有名塾と比べたらお値段は比較的リーズナブルだと感じました。これからの季節講習などに参加して、どのくらい費用がかかるのか確認していくつもりです。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

竹ノ塚校 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

説明がわかりやすいため、内容にあった料金になっていると思うから。

アイコン 本人

小5 /本人

金町校 (東京都)

2018年3月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

講習などその都度かかってはいるが、高額というほどではないと思う。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

金町校 (東京都)

2019年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

                  志望の学校に合格できたから。

アイコン 保護者(母)

小3 /母

下館校 (茨城県)

2019年3月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

曜日時間など集団塾に比べ、臨機応変に対応して頂き有難いです。まだ通塾して2カ月なので様子を見ながらコースの見直しもしていきたいです。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

竹ノ塚校 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

コースがなにかよくわかってないけど、それ以外がとてもいいからまあいいんだろうと思う。

アイコン 本人

中2 /本人

西新井大師西校 (東京都)

2020年5月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

科目数を選べる事ができるので、それぞれのニーズに合わせて対応してもらえる。苦手科目を集中して出来るところ。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

金町校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

                      自宅が近所だから。

アイコン 保護者(母)

小3 /母

下館校 (茨城県)

2019年3月〜通塾中 (投稿日時点)

3

塾周辺の環境

中学生までの開倫塾は自習室をよく活用させて貰い、エアコンもついていましたし、先生もよくみて下さいました。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

新鹿沼駅前校 (栃木県)

2018年7月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

自宅から近く、雨の日でも徒歩で通塾出来るので送迎の必要が無く助かります。強いていえば駐輪場が無いのが残念です。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

竹ノ塚校 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

話しやすい人が多く、塾に通っている人たちもいい人が多いから行くのが全く苦痛じゃない。

アイコン 本人

中2 /本人

西新井大師西校 (東京都)

2020年5月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

住宅街にあり、街灯もあり、目の前がスーパーで人通りもある場所で、明るいので安心かなと思います。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

金町校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

  他校の塾へ通ったことがなく比較することができなかねます。

アイコン 保護者(母)

小3 /母

下館校 (茨城県)

2019年3月〜通塾中 (投稿日時点)

3

塾内の環境

テキストや資料など様々なものが揃っていると思う。自分は不自由してないから素晴らしいことだと思う。

アイコン 本人

中2 /本人

西新井大師西校 (東京都)

2020年5月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

自習スペースがあり、授業終わりや、授業がない日も自習をすることが出来、便利だから。

アイコン 本人

小5 /本人

金町校 (東京都)

2018年3月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

全面ガラス張りで教室の中が見えるから安心です。自習スペースも充分確保されてる

アイコン 保護者(母)

小6 /母

竹ノ塚校 (東京都)

2022年5月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

新しい建物なので内観も外観もキレイです。自習スペースもあり利用しやすいです。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

西新井大師西校 (東京都)

2022年5月〜通塾中 (投稿日時点)

5

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、推薦入試対策
  • 第1志望校合格を目指すお子様
  • 学校成績大幅アップを目指すお子様
  • 3大検定(英検・漢検・数検)合格を目指すお子様
小学生
6,600円 〜 (税込)
中学生
6,600円 〜 (税込)
高校生・浪人生
9,900円 〜 (税込)
高校生(浪人生) 高校生コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

やり方を変えれば偏差値も変わります。志望校合格は開倫塾にお任せください!

「思うように成績が伸びない」「苦手科目を克服したい」「勉強の仕方がわからない」そんな悩みをお持ちでしたら、ぜひ開倫塾にいらしてください。厳しい研修を通過し、進学指導に精通したスタッフが、学習塾特有の個別的で親身の指導を実施しながら、学力向上と大学進学を強力にサポート致します。塾生の「夢」の実現に向け、全力で支えることを開倫塾の使命と考えています。

■個別指導
開倫塾の個別指導は、厳しい研修を通過し、進学指導に精通したスタッフがお子様一人ひとりに適したカリキュラムと授業をご提供いたしますので、段階的かつ効果的に学力が向上します。

 

■自立映像

自分の学力やテスト範囲に合わせて、映像を見ながら自分で学習していくコースです。分からない所を繰り返し学習できる上、教室内の先生に質問することもでき、徐々に自分で学習できる生徒さんを育てます。

■ブロードバンド予備校(映像授業)
開倫塾のブロードバンド予備校は「東進衛星予備校」や「代ゼミサテライン」などの予備校と同様に、大手予備校の超一流講師陣の授業を校舎にて「映像」として受講するタイプの学習方法です。

■オンライン英語スピーキング対策(EST:English Speaking Training)
4技能指導で英語教育力の向上を実現する1対1オンライン英会話サービスです。学習指導要領にも沿ったカリキュラム内容で、CEFRにも対応していますので、授業内容と併行学習することで、より実践的な学習での英語コミュニケーション力や英語でのプレゼンテーション能力を高めていきます。


【学習日】
※詳しくは校舎までお問い合わせください
【学習時間】
■個別指導・自立映像 1教科週1回50分

■オンライン英語スピーキング対策 月3回(1回レッスン25分)
【入学金】
■個別指導・自立映像 16,500円(税込)

■ブロードバンド予備校 22,000円(税込)

■オンライン英語スピーキング対策 16,500円(税込)
【月謝】
■個別指導 1教科週1回9,900円(税込)~

■自立映像 1教科週1回5,500円(税込)
■オンライン英語スピーキング対策 月3回7,420円(税込) ※他コースと併用の場合割引あり 

※ブロードバンド予備校については、校舎までお問い合わせください

中学生 中学生コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

「理解」「定着」「応用」教え方日本一 志望校合格を実現する開倫塾

開倫塾では創業41年の経験とノウハウの全てを駆使して、塾生一人ひとりが志望校に合格し、高校での勉強においても力を発揮できるように、厳しい研修を通過し、進学指導に精通したスタッフが塾生をサポートいたします

開倫塾各校舎では、高校1年の学習のサポートをしていく「高1コース」も開講しています。塾生の「夢」の実現に向け、全力で支えることを開倫塾の使命と考えています。

■個別指導
開倫塾の個別指導は、厳しい研修を通過し、進学指導に精通したスタッフがお子様一人ひとりに適したカリキュラムと授業をご提供いたしますので、段階的かつ効果的に学力が向上します。

■自立映像
自分の学力やテスト範囲に合わせて、映像を見ながら自分で学習していくコースです。分からない所は繰り返し学習できる上、教室内の先生に質問することもでき、徐々に自分で学習できる生徒さんを育てます。

■オンライン英語スピーキング対策(EST:English Speaking Training)
4技能指導で英語教育力の向上を実現する1対1オンライン英会話サービスです。学習指導要領にも沿ったカリキュラム内容で、CEFRにも対応していますので、授業内容と併行学習することで、より実践的な学習での英語コミュニケーション力や英語でのプレゼンテーション能力を高めていきます。


【学習日】
※詳しくは校舎までお問い合わせください
【学習時間】
■個別指導・自立映像 1教科週1回50分

■オンライン英語スピーキング対策(EST) 月2回(1回レッスン25分)
【入学金】
■個別指導・自立映像 16,500円(税込)

■オンライン英語スピーキング対策(EST) 16,500円(税込)
【月謝】
■個別指導 1教科週1回6,600円(税込)~
■自立映像 中1~2:1教科週1回3,300円(税込)/中3:1教科週1回4,400円(税込)
■オンライン英語スピーキング対策(EST) 月3回7,420円(税込) ※他コースと併用の場合割引あり)

小学生 小学生コース
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

わかる!できる!身につける!勉強って楽しい!と実感できる開倫塾の小学生コース

小学生の間に、勉強に自信を持ち、勉強を好きになることがお子様にとって一生の財産となると考えています。理解し、定着させ、応用力をつけるというプロセスにふまえ、各科目に興味がわくようわかりやすく、楽しい授業を繰り返していきます。

小学生から開倫塾で勉強した多くの塾生が、中学校・高校へと自信を持って学習を進めています。塾生の「夢の実現」のために貢献することが開倫塾小学部コースの目標です。

■個別指導
開倫塾の個別指導は厳しい研修を通過し、進学指導に精通したスタッフがお子様一人ひとりに適したカリキュラムと授業をご提供いたしますので、段階的かつ効果的に学力が向上します。


【学習日】
※詳しくは校舎までお問い合わせください
【学習時間】
■個別指導 1教科週1回50分
【入学金】
■個別指導 16,500円(税込)
【月謝】
■個別指導 1教科週1回6,600円(税込)~

個別指導塾 学習空間

個別指導塾 学習空間

学習空間は、『生徒を育てる』個別指導の学習塾

評判・口コミ

4.10

(80)

授業 個別指導(1対2~)、オンライン
学年 小4〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
「生徒を育てる」ことを重視した個別指導塾で、自学自習の習慣を身につけながら成績向上を目指しています。勉強のやり方が分からない方や、家庭学習がうまく進まない方に適した環境を提供。集中して学習できる指導スタイルが特徴です。

総合的な満足度

私語がなく静かな空間で集中してできるので良いと思います。試験前は土日も開けていただき、自主的に勉強に参加出来るのでありがたいです。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

山鹿教室 (熊本県)

2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

総合的な満足度

雰囲気が良く先生とも話しやすく、分からない問題が合ったら丁寧にくわしく教えてくれる。

アイコン 本人

中1 /本人

坂戸東教室 (埼玉県)

2023年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

先生も生徒も明るくて楽しい雰囲気があります!先生に頼むと自分のやりたいプリントを出してくれたり結果が残ると褒めてくれるおかげで学習に対する意欲があがりました!

アイコン 本人

中3 /本人

おゆみ野教室 (千葉県)

2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

無料体験授業があり、入塾時も入会金がなかったり、追加授業が無料だったり色々と良心的なところが決め手でした

アイコン 保護者(母)

小2 /母

甲府西教室 (山梨県)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

総合的な満足度

正社員の講師の方が責任をもってしっかり教えてくださるところが良い。相談にも乗てくれて安心感がある。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

江別野幌教室 (北海道)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

普段は五教科学んでいますがテスト前もみっちり自主的に勉強できるのでかなりありがたい料金だと思います。また教材費がかからないのもありがたいです。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

山鹿教室 (熊本県)

2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

時間、指導方法、その他それぞれを考えると良心的ではないかなと思います。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

裾野教室 (静岡県)

2022年8月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

他の塾に比べて、年間費や施設費がなく、お手頃な価格で助かっています。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

彦根教室 (滋賀県)

2022年7月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

他塾と比べて値段も安く課題、学校のワーク、塾にあるワークもやり放題なので学習空間はおすすめです!

アイコン 本人

中1 /本人

習志野藤崎教室 (千葉県)

2022年12月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

自分で月謝を払っていないので何とも言えないが、他の塾に比べ料金は高くは無いかなと言った印象を持っています。

アイコン 本人

中1 /本人

習志野藤崎教室 (千葉県)

2022年10月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

五教科学べるのでありがたいです。状況見ながら子どもにあった勉強方法で取り組んでいただけているので安心しています。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

山鹿教室 (熊本県)

2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年/夏期講習/冬期講習

教材費もかからないのは助かるし、時間もちょうどいい。 子供に合った指導をしていただいてると思います。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

裾野教室 (静岡県)

2022年8月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

自分は2時間コースをやっていて、2時間で課題が終わらなくても終わるまでやらせてくれます。

アイコン 本人

中1 /本人

習志野藤崎教室 (千葉県)

2022年12月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

自分は2時間のコースで通塾していて、学習に使用するプリントが自分のコースに合った量を出せるので良いと思う。

アイコン 本人

中1 /本人

習志野藤崎教室 (千葉県)

2022年10月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

どのコースを選ぼうと、いくらいても問題ない。長くいても値段が増えたりしません。たくさん勉強できて良かったです。

アイコン 本人

中2 /本人

四街道東教室 (千葉県)

2022年10月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

自宅からそう遠くないので通いやすいです。周りも騒音がするようなところではないので集中できるかと思います。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

山鹿教室 (熊本県)

2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

塾前に自動販売機があり、塾で勉強中にのどが渇いたら買いに行けて、 塾周辺の環境もよく、塾周りの整備が整っているからです。

アイコン 本人

中1 /本人

習志野藤崎教室 (千葉県)

2022年12月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

塾の近くに自動販売機があったり、自分の場合家からも近い場所に位置しているためアクセスもし易いと思います。

アイコン 本人

中1 /本人

習志野藤崎教室 (千葉県)

2022年10月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

最寄り駅からもさほど遠くなく、周辺にはコンビニなども充実しています。塾内ではお菓子を食べながらの学習も可能なので買ってから塾に行くのも良いですね。

アイコン 本人

小6 /本人

深谷上柴教室 (埼玉県)

2019年3月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

塾自体は静かで努力しやすいです。 塾の前に自動販売機もあり、先生に許可を得ればいつでも買いに行けるので快適です。

アイコン 本人

中2 /本人

習志野藤崎教室 (千葉県)

2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)

5

講師の教え方

先生の教え方はとてもわかりやすいと話してくれます。おかげで勉強が楽しくなってきたと言うようになり嬉しい限りです。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

山鹿教室 (熊本県)

2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

講師の教え方

いつでも質問しやすい雰囲気で、分からない問題があったらくわしく分かりやすく教えてくれる。

アイコン 本人

中1 /本人

坂戸東教室 (埼玉県)

2023年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

出来たところはやさしく褒めてくれて、自分の自信に繋がりました!!分からないところも優しく丁寧に教えてくれて、出来るようになるまで解説してくれてとても取り組みやすかったです!

アイコン 本人

中3 /本人

おゆみ野教室 (千葉県)

2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

子供が理解しやすいようにとても丁寧に教えてくださるので我が子に合っていると思った

アイコン 保護者(母)

小2 /母

甲府西教室 (山梨県)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

講師の教え方

責任をもって教えてくださっているのがつたわるので、他の塾よりも安心して通わせられる

アイコン 保護者(母)

中2 /母

江別野幌教室 (北海道)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

塾内の環境

まだ新しく清潔に保たれているので気持ちよく通えています。周りも騒音がするようなところではないので集中してできるかと思います。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

山鹿教室 (熊本県)

2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

塾内の環境

整理整頓がされていて、塾内も静かなので集中して勉強が出来ています。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

彦根教室 (滋賀県)

2022年7月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

塾の中も綺麗で、買った飲み物をしまえる冷蔵庫も設置しててかなり便利です! 席ごとに区切られていて集中しやすいです。

アイコン 本人

中1 /本人

習志野藤崎教室 (千葉県)

2022年12月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

自分が持ってきた飲み物を置いておける冷蔵庫、プリントなどをコピーできるパソコンだったり、エアコンも着いているので快適に学習ができる

アイコン 本人

中1 /本人

習志野藤崎教室 (千葉県)

2022年10月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

自転車通塾の生徒などは生徒用パソコンから親へ到着と帰宅の報告をすることができます。プリンターがあるためワークをコピーし、繰り返し勉強できます。また、参考書や問題集も充実しています。

アイコン 本人

小6 /本人

深谷上柴教室 (埼玉県)

2019年3月〜通塾中 (投稿日時点)

5

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 勉強のやり方がわからない
  • 勉強はしているけど成績があがらない
  • 家では集中して勉強ができない
幼児
小学生
10,400円 〜 (税込)
中学生
11,800円 〜 (税込)
高校生・浪人生
14,100円 〜 (税込)

1週間無料体験学習受付中

ご希望の方に、1週間学習空間の授業を無料で体験していただけます。
ぜひ一度、学習空間の成績アップの仕組みがいっぱい詰まった指導を、体感ください!
※詳細は塾までお問い合わせください。

高校生(浪人生) 高校生
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

【指導方針】
・巡回指導
先生は生徒の中を巡回しながら、質問に答えたり、ヒントを出したり、解説の読み方を教えたりしていきます。手が止まっていないかなども見て回ります。

・カリキュラムの作成
次の試験に向けて、何をどのくらいのペースで学習するのか、日々のカリキュラムを作ります。テストまでには3周繰り返しが出来るようにペースを考えます。

・徹底した学習管理
チェックテストで合格するまで、時間を延長して指導します。そして、1日のカリキュラムを全部終われるようにするように学習管理を行います。

・勉強のやり方を指導
塾に来なくても、一人で勉強できるように、勉強のやり方を指導します。暗記の覚え方や学校のワークの使い方など、様々な学習方法を指導します。

・モチベーションUP
嫌々ながらの勉強では成績が上がりません。モチベーションUPに向けて、生徒と向き合い、生徒のやる気を引き出します。楽しく勉強できる塾を目指します。

・生徒と距離の近い塾
生徒にとっての目標や夢は、先生にとっての目標や夢であります。生徒と語りあったり相談にのったりします。卒業しても塾に相談に来れるような塾を目指します。

・心地よい学習環境を提供
静かで、心地よい学習環境を提供します。時には厳しく、時には癒される空間を目指します。

・自主性を育てる
学習空間では、なるべく生徒自身が自分の力でできるように指導していきます。例えば、机の消しゴムのカス掃除・コピー・辞書を引くことなど、勉強面だけではなく様々な面で自主性を育てます。

現在オンライン対応も行っております!
【学習日】
週3回
【学習時間】
1.5時間or3時間
【入学金】
入会金・年会費・教材費 0円
【月謝】
【高校1・2年】 1.5時間・・¥18,500(税込) 3時間・・¥29,700(税込) 
【高校3年・高卒生】 1.5時間・・¥23,000(税込) 3時間・・¥34,200(税込)
※学習空間ではお月謝以外の費用は必要ありませんが、以下のエリアのみ、家賃負担増に伴いまして別途教室維持費のご負担をお願いしております。該当エリアの皆さま方におかれましては、何卒ご理解お願い申し上げます。

東京城東エリア・・・1200円(税込)
兵庫阪神エリア・・・800円(税込)
 

中学生 中学生
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

【指導方針】
・巡回指導
先生は生徒の中を巡回しながら、質問に答えたり、ヒントを出したり、解説の読み方を教えたりしていきます。手が止まっていないかなども見て回ります。

・カリキュラムの作成
次の試験に向けて、何をどのくらいのペースで学習するのか、日々のカリキュラムを作ります。テストまでには3周繰り返しが出来るようにペースを考えます。

・徹底した学習管理
チェックテストで合格するまで、時間を延長して指導します。そして、1日のカリキュラムを全部終われるようにするように学習管理を行います。

・勉強のやり方を指導
塾に来なくても、一人で勉強できるように、勉強のやり方を指導します。暗記の覚え方や学校のワークの使い方など、様々な学習方法を指導します。

・モチベーションUP
嫌々ながらの勉強では成績が上がりません。モチベーションUPに向けて、生徒と向き合い、生徒のやる気を引き出します。楽しく勉強できる塾を目指します。

・生徒と距離の近い塾
生徒にとっての目標や夢は、先生にとっての目標や夢であります。生徒と語りあったり相談にのったりします。卒業しても塾に相談に来れるような塾を目指します。

・心地よい学習環境を提供
静かで、心地よい学習環境を提供します。時には厳しく、時には癒される空間を目指します。

・自主性を育てる
学習空間では、なるべく生徒自身が自分の力でできるように指導していきます。例えば、机の消しゴムのカス掃除・コピー・辞書を引くことなど、勉強面だけではなく様々な面で自主性を育てます。

現在オンライン対応も行っております!
【学習日】
週3回
【学習時間】
1.5時間or3時間
【入学金】
入会金・年会費・教材費 0円
【月謝】
【中学校1・2年】 1.5時間・・¥16,300(税込) 3時間・・¥27,300(税込) 
【中学校3年】 1.5時間・・¥20,800(税込) 3時間・・¥31,800(税込)
※学習空間ではお月謝以外の費用は必要ありませんが、以下のエリアのみ、家賃負担増に伴いまして別途教室維持費のご負担をお願いしております。該当エリアの皆さま方におかれましては、何卒ご理解お願い申し上げます。

東京城東エリア・・・1200円(税込)
兵庫阪神エリア・・・800円(税込)

 

小学生 小学生
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学3年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

【指導方針】
・巡回指導
先生は生徒の中を巡回しながら、質問に答えたり、ヒントを出したり、解説の読み方を教えたりしていきます。手が止まっていないかなども見て回ります。

・カリキュラムの作成
次の試験に向けて、何をどのくらいのペースで学習するのか、日々のカリキュラムを作ります。テストまでには3周繰り返しが出来るようにペースを考えます。

・徹底した学習管理
チェックテストで合格するまで、時間を延長して指導します。そして、1日のカリキュラムを全部終われるようにするように学習管理を行います。

・勉強のやり方を指導
塾に来なくても、一人で勉強できるように、勉強のやり方を指導します。暗記の覚え方や学校のワークの使い方など、様々な学習方法を指導します。

・モチベーションUP
嫌々ながらの勉強では成績が上がりません。モチベーションUPに向けて、生徒と向き合い、生徒のやる気を引き出します。楽しく勉強できる塾を目指します。

・生徒と距離の近い塾
生徒にとっての目標や夢は、先生にとっての目標や夢であります。生徒と語りあったり相談にのったりします。卒業しても塾に相談に来れるような塾を目指します。

・心地よい学習環境を提供
静かで、心地よい学習環境を提供します。時には厳しく、時には癒される空間を目指します。

・自主性を育てる
学習空間では、なるべく生徒自身が自分の力でできるように指導していきます。例えば、机の消しゴムのカス掃除・コピー・辞書を引くことなど、勉強面だけではなく様々な面で自主性を育てます。

現在オンライン対応も行っております!
【学習日】
週2回or週3回
【学習時間】
1.5時間
【入学金】
入会金・年会費・教材費 0円
【月謝】
【小学5年生以下】 週2回・・¥10,400(税込) 週3回・・¥13,800(税込) 
【小学6年生】週2回・・¥13,800(税込) 週3回・・¥18,300(税込)
※学習空間ではお月謝以外の費用は必要ありませんが、以下のエリアのみ、家賃負担増に伴いまして別途教室維持費のご負担をお願いしております。該当エリアの皆さま方におかれましては、何卒ご理解お願い申し上げます。

東京城東エリア・・・1200円(税込)
兵庫阪神エリア・・・800円(税込)

 

開智学院

開智学院

学習習慣が身に付く塾

評判・口コミ

5.00

(1)

授業 個別指導(1対1)個別指導(1対2~)、少人数制(10人以下)、オンライン、自立学習、映像
学年 小4〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

リーズナブルな料金で、追加料金などもなく、兄弟割りなどあり通いやすい料金設定だった。

アイコン 本人

高3 /本人

本校 (茨城県)

2019年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

個別授業では、学校の試験対策や英検、漢検の勉強を丁寧に対応してくれました。 集団授業では、一人一人が分かるよう置いてくことなく教えてくれました。

アイコン 本人

高3 /本人

本校 (茨城県)

2019年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

駅やコンビニが近く、休憩時間に抜けやすい。また住宅街にあるので静かで集中ができる。

アイコン 本人

高3 /本人

本校 (茨城県)

2019年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

本題集や参考書が豊富に揃っていて、自由に借り出しができ便利だった。また自習室にはパソコンがあり調べることができた。

アイコン 本人

高3 /本人

本校 (茨城県)

2019年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 地元公立高校進学を希望する生徒
  • 苦手科目対策をしたい生徒
  • 定期試験対策をしたい生徒
高校生(浪人生) 高校生コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

個人指導クラス(1名限定受講)
・教材の選定、受講単元や内容も受講生個人に合わせています。
・受講日時も相談によって決まります。
・学習プランを生徒さんと共に作成します。
・目標管理を自身で行えるように指導しております。

※科目によって受講クラスを選定することも可能です。受講時間は相談により決定します。

少人数クラス指導(2~3名)
・学力的にあまり差がない生徒で編成しています。
・所属高は同じとは限りません。
・定期試験対策の際は個別に指導しています。

対象:高1~3年生 学校授業の補習、定期試験対策、赤点対策、推薦入試対策として

自習室無料開放!各科目参考書、問題集、ガイド等利用可能
【学習日】
※詳しくは教室にお問合せください。
【学習時間】
※詳しくは教室にお問合せください。
【入学金】
※詳しくは教室にお問合せください。
【月謝】
【1】個人指導(週1回~ 12,100円(税込)) / 個別指導(1対2、週1回~ 11,000円(税込))
【2】東進講座:※詳しくは教室にお問合せください。)

中学生 新中学1年生コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

英数は基本的な学力や小学校時の学習履歴の差で差がつく科目であるので、 学力に合わせ2~3人程度の個別授業を行います。

基本的に学校授業の予習中心に行います。学習単元の目的をきちんと理解することを目指します。また定期テスト前補習で試験対策のノウハウを指導します。生徒が各自自分の目標を達成できるように指導します。

受講形態:個別受講(1対2~3)個人受講(1対1)
開講科目:5科目(単科受講可)社会/理科は定期テスト前に補習として行います。

対象…個別受講:公立中学通学者 個人受講:公立中学通学者/中高一貫校・私立中生
【学習日】
数学(土)18:30~19:40/英語(水)19:00~20:10/国語(水)20:20~21:10 個人受講は曜日時間帯相談  ※探求講座:数学/英語 各月1回 ※講座の曜日時間帯は暫定的なもので、詳細は塾にお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室にお問合せください。
【入学金】
※詳しくは教室にお問合せください。(教材費:学校準拠教材(個人指導相談)教材費(年間)英数各3,300円その他2,200円)
【月謝】
英数各11,000円(個人13,200円)英数国24,200円 国語単科7,700円
個人受講 週1回13,200円 週2回25,300円
※社会理科は教材費のみ(各年間2,200円)定期テスト補習は無料
※全て税込表記となります。

小学生 学校補習コース
科目
国語,算数
対象学年
小学3年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

基本的に学校授業の復習を中心とした、個別指導授業です。無学年クラスになります。

算数は学習単元の理解、計算力、問題のとらえ方を。国語は教科書内容の理解、語彙力、漢字力の強化、文章の作成に注力します。
※現在は行っていませんが、英語講座およびプログラミング講座を開設予定です。

内容レベル:教科書内容定着を図ります。
【学習日】
※詳しくは教室にお問合せください。
【学習時間】
科目週1回 60分 曜日時間帯は相談によります。
【入学金】
※詳しくは教室にお問合せください。(教材費:年間1科目3,300円)
【月謝】
受講費用(1科目) 11,000円(個人指導 1対1)/6,600円(個別指導1対2)/受講費用(2科目) 19,800円(個人指導 1対1)/12,100円(個別指導1対2)
※全て税込表記となります。

授業 個別指導(1対1)個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
AIを活用した個別指導で、苦手な単元を特定し、効率的に学習できるのが特徴。成績保証制度を導入し、定期テストでの得点アップを目指しています。リーズナブルな価格でマンツーマン指導が受けられるため、コストを抑えながら成果を出したい方に最適です。

総合的な満足度

先生が若い人が多いので、質問や授業の振替の相談がしやすいです。雰囲気は夕方以降になってくるとガヤガヤするので落ち着いたところで勉強したい人には微妙だなぁと感じます。ですが、塾長さんは色々とアドバイスをしてくださる方なので受験で悩んでいることがあったら、聞いています。

アイコン 本人

中3 /本人

水戸駅前校 (茨城県)

2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

4

総合的な満足度

一人一人に寄り添う授業で分かりやすく、教材も非常に豊富で、自習設備も整っているので学力向上にとても向いている

アイコン 本人

中3 /本人

西脇校 (和歌山県)

2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

教師がいい休みの融通がきく 自習室がある駅から近い 料金が高い親身に相談にのってくれる

アイコン 保護者(母)

中1 /母

ふじと台校 (和歌山県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

個別指導なのでわからないところを先生に聞きやすいと言っていました。成績も少し上がっています。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

星置駅前校 (北海道)

2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

講師の指導は親切丁寧な印象で、塾長は昨今の世情もあり通塾中の安全面への配慮も感じられる 通い始めて間もないので、悪い面はわからない

アイコン 保護者(父)

中2 /父

田名校 (神奈川県)

2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

4

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

周辺の個別指導塾に比べるとすこし高いと感じました。ですが、一対一になることが多いので満足です。

アイコン 本人

中3 /本人

水戸駅前校 (茨城県)

2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

4

料金

月額料金 : 〜10,000円

特に高いと感じられる料金ではないので助かってます。料金については満足しています。

アイコン 保護者(母)

小3 /母

東大宮校 (埼玉県)

2023年5月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

個別指導にしては安いと思う。 夏期講習も予想していた金額よりも安くすみ経済的に助かった。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

東大宮校 (埼玉県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

個別指導のなかでは、リーズナブルな方だと思います。 本人の苦手な部分に集中できるのでよいと思います。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

東大宮校 (埼玉県)

2022年10月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

自分は料金について全然知らないが春季など長期休暇期間の特別講習はお金が多くかかると聞いたことがある

アイコン 本人

中3 /本人

畠中校 (大阪府)

2020年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

一対一と一対二のコースがありますが、4講と5講はあまり授業を受ける生徒がいないのと、授業中暇になることはないので、一対二のコースで大丈夫だと思います。

アイコン 本人

中3 /本人

水戸駅前校 (茨城県)

2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

4

コース・カリキュラム

冬期講習

金額もそれほど高くなく、週一回で負担も少なくて安心しました。せんせいも週によってかわるのでたのしみにしています

アイコン 本人

中3 /本人

西脇校 (和歌山県)

2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

ベーシック中学1年週1回1教科です。 とりあえず苦手な科目だけと思い、無理せず週1回にしました。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

東大宮校 (埼玉県)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

週1日90分一コマを受講しています。小学生にとっては少し長いですが、週に1日1コマだけなので、頑張れています。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

東大宮校 (埼玉県)

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年/夏期講習

必要なもの以外のコースを進めてこない。 夏期講習の時も、自宅で出来るものはコースの中に含まれていても回数を少なく調整してくれた。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

東大宮校 (埼玉県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

駅から近いが故に外の声が聞こえることが多いのと、教室が3階にあり階段が暗いのでなるべくエレベーターを使ったほうがいいと思いました。

アイコン 本人

中3 /本人

水戸駅前校 (茨城県)

2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

塾周辺の環境

駅に近く、学校帰りに寄れる 迎えの待機も駅前でスペースがあり余裕がある 人どおりがあり、安心

アイコン 保護者(母)

中1 /母

ふじと台校 (和歌山県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

先ほども書きましたが、自宅から歩いて行ける距離で、比較的大きい道を通るのである意味安心です。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

空港前校 (新潟県)

2023年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
見ていない

5

塾周辺の環境

迎えに行くのも近く、1番は学童から1人で通える距離だったからです。駅からも近いので場所としてはいいと思います。

アイコン 保護者(母)

小3 /母

東大宮校 (埼玉県)

2023年5月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

大通りに面しており、車で送迎しやすい場所です。しまむら や はま寿司 のそばで、子ども1人で自転車で通えます。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

東大宮校 (埼玉県)

2022年10月〜通塾中 (投稿日時点)

5

講師の教え方

説明をホワイトボードを使って行っているので図でも整理できてとても分かりやすいです。

アイコン 本人

中3 /本人

水戸駅前校 (茨城県)

2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

5

講師の教え方

分からないところは完壁に分かるまで優しく教えてくれるし、教え方がとても分かりやすいからです

アイコン 本人

中3 /本人

西脇校 (和歌山県)

2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

講師の教え方

親身に丁寧に教えてくれる 必要に応じて他教科に振り替えてくれるバイトの学生教師だが、得意教科の教師をあてがってくれる

アイコン 保護者(母)

中1 /母

ふじと台校 (和歌山県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

講師の教え方

指導を見学したことはないが、質問もしやすく的確に教えてくれるとの本人談なので、教え方はいいのだと思っている

アイコン 保護者(父)

中2 /父

田名校 (神奈川県)

2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

4

塾内の環境

冷房や暖房の温度はちょうどいいと思います。ただ、土足で入るので床が汚いのが気になります。

アイコン 本人

中3 /本人

水戸駅前校 (茨城県)

2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

4

塾内の環境

暑くもなく寒くもなく、夏も冬も勉強をしやすい環境です。毎月設備使用料がかかりますが、このご時世仕方ないかなと思います。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

星置駅前校 (北海道)

2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

塾内の環境

カードを持っていて、子どもが塾に入ると親にメールで画像付き連絡が来るので仕事していても安心できます。

アイコン 保護者(母)

小3 /母

東大宮校 (埼玉県)

2023年5月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

自習でも使えるスペースがあるようなので、長期休みなどにも活用して欲しいと思っています。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

東大宮校 (埼玉県)

2022年10月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

入退室時の写真が携帯に送られてくるから安心。 教室はそんなに広くは無いので、入り口からも見学ができ、明るい環境だと思う。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

東大宮校 (埼玉県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • AIを活用して、苦手な単元から特定できて効率的に勉強できる
  • 成績保証制度付きの個別指導!定期テスト1教科につき20点アップを目指せる
  • マンツーマンの個別指導が、月額5800円~(税込)で受講可能!
幼児
小学生
5,390円 〜 (税込)
中学生
7,315円 〜 (税込)
高校生・浪人生
8,965円 〜 (税込)

新学年キャンペーン2ヶ月月謝無料×成績保証!

◆新学年キャンペーン2ヶ月月謝無料
成績アップの近道は苦手克服!個別指導WAMでは、AIを使って勉強の苦手やつまずきを発見!
お子さま一人ひとりの理解度や習熟度に合わせて専用の学習カリキュラムを作成します。

【地域密着だからできる、結果につながる指導!】
地元近隣校の最新情報を把握し、お子さまの通う学校に合わせた授業が可能です。
まずは学習のお悩みをお聞かせください!

◆個別指導WAMの成績保証コース
入塾後1年以内の定期テストで【プラス20点】の成績アップを保証します!
個別指導WAMでは成績アップの実績多数!
多くの生徒さんが20点以上の点数アップを実現しています。
もし達成できなかった場合は、授業料3ヶ月免除。

※2ヶ月月謝無料:40分授業×8回が無料になります。
※東大生の個別講習は対象外です。
※キャンペーン対象は初めての方に限ります。
※保証やキャンペーン、AIを使用したカリキュラムの作成が対象外の教室もございます。
※適用条件など詳しくは各教室へお問い合わせください。

高校生(浪人生) 高校生コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
8,965円 〜 (税込)

大学受験では、目指す大学や学部・学科ごとに勉強するべき科目や内容が大きく変わります。個別指導WAMでは生徒さんの志望校と学習状況などから、個々の能力に合わせた専用カリキュラムを作成し志望校合格をサポートします。受験本番までに基礎力を定着させ受験直前では過去問演習を効率的に行える力を身につけます。

まずは 無料学習カウンセリングでお子様にピッタリのコース提案をさせて頂きます。多種多様なコース設定でお子様の勉強をマンツーマンでサポートしますので安心してお任せ下さい。
【学習日】
※詳しくは教室へお問合せください
【学習時間】
1コマ90分
【入学金】
16,500円
【月謝】
月額8,965円~

 

中学生 中学生コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
7,315円 〜 (税込)

個別指導WAMでは指導日時・科目などを自由自在に決めることができます。急な用事でも授業の振替が出来るのでクラブ活動や習い事で忙しくても計画的に学習を進めることができます。苦手克服や定期テスト対策など一人ひとりに合わせた専用カリキュラムを作成し、自分のペースで授業を進めて成績アップを目指します。

まずは 無料学習カウンセリングでお子様にピッタリのコース提案をさせて頂きます。多種多様なコース設定でお子様の勉強をマンツーマンでサポートしますので安心してお任せ下さい。
【学習日】
※詳しくは教室へお問合せください
【学習時間】
1コマ90分
【入学金】
16,500円
【月謝】
月額7,315円~

 

小学生 小学生コース
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
5,390円 〜 (税込)

個別指導WAMでは、読み・書き・計算の基礎学力を身につけることを大切にしています。例えば小学校で学ぶ漢字を正しく読める・書ける能力は国語のみならず算数、理科、社会、英語などの科目にも大きく影響します。中学生、高校生になっても使う基礎を反復演習で小学生のうちにしっかり定着させます。

まずは無料学習カウンセリングによってお子様にピッタリのコース提案をさせて頂きます。多種多様なコース設定でお子様の勉強をマンツーマンでサポートしますので安心してお任せ下さい。
【学習日】
※詳しくは教室へお問合せください
【学習時間】
1コマ90分
【入学金】
16,500円
【月謝】
月額5,390円~

 


 

授業 個別指導(1対1)、少人数制(10人以下)、自立学習
学年 中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
「授業をしない」指導方針が特徴の個別指導塾。参考書を活用した自学自習の徹底管理で、効率的に学力向上を目指しています。他塾で成績が伸びなかった方や、自分のペースで学習を進めたい方に最適です。MARCH・早慶などの難関大合格を目指す生徒にも人気の塾です。

総合的な満足度

特に気になる点や問題点もなく学びやすい環境です 進学だけでなく学力向上のために入塾したい方でもおすすめできます

アイコン 本人

小6 /本人

津校 (三重県)

2018年2月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

総合的な満足度

自由に通えるところがやりやすい。先生も面倒見てくれてありがたい。悪いところは特になし

アイコン 保護者(父)

小5 /父

ひばりヶ丘校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

口頭チェックを毎週するので曖昧に暗記してしまっていることがすぐにわかる。歳が近い先生が多いので話しやすい

アイコン 本人

高2 /本人

千葉校 (千葉県)

2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

清潔感がある感じがします。勉強する環境には清潔感が必要だと思います。先生の質がいいため、授業に集中できるのではないかと思います。

アイコン 保護者(母)

幼児 /母

西神中央校 (兵庫県)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

良い面は先生が親身になって勉強を教えてくれるところ、悪い点は施設の中が狭いためもっと広くして欲しい

アイコン 本人

浪人生 /本人

阪神甲子園校 (兵庫県)

2023年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

高くもなく安くもない妥当な金額だと思います料金は安かったら心配なのでこれが普通です

アイコン 本人

小6 /本人

津校 (三重県)

2018年2月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

やはり、安くはない金額です。しかし、学校では身につけられない部分を補って下さってると考えると仕方がないことなのかなぁとおもいます。

アイコン 保護者(母)

小1 /母

大井町校 (東京都)

2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

少し高いと感じます。授業はとても有益だが、子供がおおい家にはかなりしんどいと感じることがあります

アイコン 保護者(母)

幼児 /母

西神中央校 (兵庫県)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 40,001円〜50,000円

1教科のみで40000円は少し高いと思う。しかし事務の先生に言えば他教科の問題も出してくれるし、質問もできる。

アイコン 本人

高2 /本人

千葉校 (千葉県)

2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 40,001円〜50,000円

自分が子供のころに通っていた塾よりはるかに高いが、個別指導で授業の質に満足なので問題ない。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

札幌麻生校 (北海道)

2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

4

コース・カリキュラム

通年

国公立コース、私大コースなど数多くの志望校に対するコースが設定されておりかなり充実していた。

アイコン 本人

浪人生 /本人

取手校 (茨城県)

2021年8月〜2021年12月(5ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

科目数や通塾の頻度は月ごとに変更できるので、状況に合わせる事ができて非常に良い。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

札幌麻生校 (北海道)

2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

5

コース・カリキュラム

通年

子供が勉強するペースが調整することができる。学習コースは非常に有益だと感じます すごくいい

アイコン 保護者(母)

幼児 /母

西神中央校 (兵庫県)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

1教科を集中的に進めて口頭チェックをするのでその教科の知識が一気に増えていくのが良い。

アイコン 本人

高2 /本人

千葉校 (千葉県)

2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年/夏期講習

自由に通えるコースを選択しており、楽しく通えている。いつでもいけるのと何日でも通えて良いです

アイコン 保護者(父)

小5 /父

ひばりヶ丘校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

確認テストを行う際、校舎長から目が届かないところで行うため、不正をしている生徒が多々いた。しかし、自習室は完備されていた。

アイコン 本人

浪人生 /本人

取手校 (茨城県)

2021年8月〜2021年12月(5ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

治安は普通くらいかと思うが交番があるためか比較的良い方かもしれないです。コンビニ、駅も近いので便利だったと思います。

アイコン 本人

高3 /本人

藤井寺校 (大阪府)

2023年9月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

コンビニが近く勉強時間が多い時にはコンビニに行って買い、塾の休憩スペースで食べて、メリハリつけて勉強できていたようです。電子レンジとかも使わせてもらっていたことも嬉しかったようです。

アイコン 保護者(母)

高1 /母

藤井寺校 (大阪府)

2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

駅から徒歩1分もかからない場所に立地しているが、ビルの中は病院がいくつか入ってたり、他の塾などもあり静かな環境であるので

アイコン 保護者(母)

中3 /母

西神中央校 (兵庫県)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
下がった

5

塾周辺の環境

家からは遠いが、地下鉄の駅に近く通塾する上での不便はない。 治安が悪い地域でもないので、安心して通塾させられる。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

札幌麻生校 (北海道)

2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

5

講師の教え方

優しく丁寧に教えてくださったが、知りたいことに対してはぐらかされることが多々あったため、退塾を決めた

アイコン 本人

浪人生 /本人

取手校 (茨城県)

2021年8月〜2021年12月(5ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

講師の教え方

厳しくなくフレンドリーで優しくわからないところを教えてくれる対応もいつでもしてくれる

アイコン 本人

小6 /本人

津校 (三重県)

2018年2月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

講師の教え方

人間性の部分でも信頼ができそうだと感じた。 子供が信頼できると思える人物でないと、学習の効果も出ないと考えたため。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

札幌麻生校 (北海道)

2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

5

講師の教え方

私が勉強嫌いのため、いやいやってなっても先生が話を聞いてくれて寄り添う形で教えてくれるため。

アイコン 本人

浪人生 /本人

阪神甲子園校 (兵庫県)

2023年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

口頭チェックだけでなく、大学の話や、先生の経験談を聞けたりして楽しい雰囲気だから。

アイコン 本人

高2 /本人

千葉校 (千葉県)

2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

塾内の環境

自習室は完備されていた。空調に関しては、夏は冷房が効きすぎていて少し肌寒く感じることが多かった。

アイコン 本人

浪人生 /本人

取手校 (茨城県)

2021年8月〜2021年12月(5ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾内の環境

自習室が席ごとに仕切りがあったため勉強に集中できました。通塾する中で後半で友達が言っていたのはうるさい自習室がいやだ、など聞いていたので、この塾で良かったと思っています。

アイコン 保護者(母)

高1 /母

藤井寺校 (大阪府)

2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

広くはないが、人数に対して充分なスペースはあるので問題ない。 繁華街にあるが、騒音が室内に聞こえてくることはない。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

札幌麻生校 (北海道)

2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

5

塾内の環境

設備に関しては非常にいいと感じます。勉強をするために必要な機材が幅広く取り揃えられています。

アイコン 保護者(母)

幼児 /母

西神中央校 (兵庫県)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

自習室が広くて、毎回座れる。また、トイレもとても綺麗。自習室はとても静かで集中出来る

アイコン 本人

高2 /本人

千葉校 (千葉県)

2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 他塾で授業に毎回出席したのに成績が上がらなかった人
  • 自分で買った参考書が進められず、レベルに合った参考書を提案してもらいたい人
  • 「教えてもらう」から脱却し、MARCH、早慶合格を目指したい人
高校生(浪人生) 徹底個別特訓
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

「宿題ペース管理」+「確認テスト」+「個別指導」+「義務自習」

武田塾の宿題を完璧にすれば、成績の向上は間違いありません。しかし、いままで学習習慣がなかった人には、勉強時間の確保と実行が課題となります。自分は本当に自学自習ができるのか、一冊を完璧になんてできないんじゃないか、そんな不安を払拭するのが徹底個別特訓です。

この特訓では、毎日塾と約束した時間に、塾の自習室で必ず勉強をする「義務自習」という制度があります。

「毎日の課題とテストと個別指導が決まっていても、宿題がしっかりできる自信がない」「夢のためになんとしても宿題をやりとげたい」「やらざるを得ない環境に自分を追い込みたい」という生徒に非常にオススメのコースです。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

難関大受験専門塾 現論会

難関大受験専門塾 現論会

授業だけで成績が上がらなかった、難関大学を目指す方へ。あなた専用の学習計画をやり遂げることで、合格を目指します。

評判・口コミ

4.00

(30)

授業 個別指導(1対1)
学年 中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
難関大学・医学部受験を目指す生徒向けのコーチング塾です。生徒専用の学習計画を作成し、効率よく学習を進められる環境を提供。授業だけでは成績が上がらなかった方や、受験対策を徹底したい方に最適です。

総合的な満足度

いい面は、しっかりと自分の勉強に向き合ってくれることです。しかし、悪い面としては、学校の課題もあるのに塾の課題ばかりで毎日のつらさに耐えられなくなってしまって2ヶ月ほど通うことが出来ませんでした。そこのサポートもなく、休むなら休めみたいな雰囲気だったところが悪い面ではないかと思います。

アイコン 本人

高3 /本人

新宿校 (東京都)

2021年5月〜2022年4月(1年)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

夏期講習なのがなく定額であるから他の塾や予備校よりも安い料金になりまた、他の同じような系統の塾よりも安い。

アイコン 本人

高2 /本人

青葉台校 (神奈川県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 50,000円〜100,000円

いくつかの塾と値段の比較をしましたが、大手の塾に比べると安いと思います。かなり良いです。

アイコン 本人

高3 /本人

新宿校 (東京都)

2023年5月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 50,000円〜100,000円

入塾前に武田塾と比較した際、現論会の方がかなりリーズナブルな料金だったと印象に残っている。

アイコン 本人

浪人生 /本人

新宿校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 50,000円〜100,000円

大手個別指導塾に比べたら安いと思います。また、教科数に応じて値段が変わるといったことがないので多数科目での受験を考えている方ならより安く感じると思います。実際に面談をして確かめてみるといいと思います。

アイコン 本人

高2 /本人

南浦和校 (埼玉県)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

4

料金

月額料金 : 50,000円〜100,000円

国公立対策として全科目のコーチングをしてくれるにしては安い。季節講習などで別料金を取られないので、安心できる。

アイコン 本人

高2 /本人

新宿校 (東京都)

2023年8月〜通塾中 (投稿日時点)

4

コース・カリキュラム

通年

国公立対策の全科目のコーチング 全科目のコーチングをしてくれるにしては値段が安いのでとても良いと考えている。

アイコン 本人

高2 /本人

新宿校 (東京都)

2023年8月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

今まで集団塾と個別指導塾で勉強しましたが、家庭学習についての指導は単に宿題ですまされていました。コーチングという指導方法は、子供主体の勉強が身につくからです。

アイコン 保護者(母)

高2 /母

新宿校 (東京都)

2023年10月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

週に一回勉強計画を立てて小テストをしてその計画の達成度合いを確認してわからない問題があったときは教えてもらったりする

アイコン 本人

高2 /本人

青葉台校 (神奈川県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

希望に合わせて先生がコーチングしてくれます。他の大学の事でも相談に乗って頂いてるようです。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

新宿校 (東京都)

2023年5月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

私は早慶コースを選択しています。 早慶に向けて、どのような勉強をしていけばいいか、参考書は何をすればいいか、など、コーチングで明確にわかって為になります。

アイコン 本人

高3 /本人

新宿校 (東京都)

2023年5月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

校舎内から聞こえる外の音はうるさ過ぎず静か過ぎずで勉強にしやすい環境だと思います。駅から徒歩5分程度の距離で近くにはコンビニもあり、受験生にとっては十分と言っていい環境だと思います。夜は少し暗いですがある程度通行人もいるので怖さは感じないです。

アイコン 本人

高2 /本人

南浦和校 (埼玉県)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

駅から近いのでアクセスが良いです。駅周辺なので特に困ることはありません。また、校舎のなかもいくつか他のテナントがありますが静かで快適です

アイコン 本人

高3 /本人

藤沢校 (神奈川県)

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

駅から近くてアクセスがよく周りに飲食店やコンビニや文房具屋などがあり快適な環境になっている。

アイコン 本人

高2 /本人

青葉台校 (神奈川県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

駅からまぁまぁ近く、周りにコンビニやカフェ等あるため便利。 だが目の前が大きい道のためたまにうるさい。

アイコン 本人

浪人生 /本人

新宿校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

交通の便が良く周りにはオフィスや学生も多いので安心できます。徒歩10分以内で駅もあるので便利です。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

新宿校 (東京都)

2023年5月〜通塾中 (投稿日時点)

4

講師の教え方

理由は特にないんですけど強いて言うなら塾の先生全員が生徒の質問に親身になって教えてくれるところが僕的にはいいなと思いました。

アイコン 本人

高3 /本人

新宿校 (東京都)

2021年5月〜2022年4月(1年)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾内の環境

365日9時から夜の10時まで自習室を使えるのがとてもよく、セキュリティ面もとても安心できる

アイコン 本人

高2 /本人

南浦和校 (埼玉県)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

トイレは1つですがいつも綺麗に保たれていて清潔感があります。出入口のドアはロック式で関係者しか入れないようになっているので、警備システムもしっかりされています。必要最低限のものは全て設備されています。

アイコン 本人

高2 /本人

南浦和校 (埼玉県)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

教室がオートロックになっていて自習室を午前中から夜まで使えるため長い時間自習室で勉強をすることができて使いやすい。

アイコン 本人

高2 /本人

青葉台校 (神奈川県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

自習スペースの設備が充実している。卓上ライトや仕切り付きの机など集中出来る環境が整っている

アイコン 本人

高2 /本人

藤沢校 (神奈川県)

2022年2月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

自習席があり、朝早くから勉強可能となっています。 エアコンも完備されています。

アイコン 本人

高3 /本人

新宿校 (東京都)

2023年5月〜通塾中 (投稿日時点)

5

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 大学受験、授業・定期テスト対策
  • 確かな合格実績を持つコーチング塾で指導を受けたい方
  • あなた専用の計画で合格までの道筋を明確にしたい方
  • 医学部や難関大学を目指す中高一貫校の中学生、高校生、浪人生
幼児
小学生
中学生
49,500円 〜 (税込)
高校生・浪人生
49,500円 〜 71,500円(税込)
高校生(浪人生) 高校1、2年生カリキュラム
科目
全教科
対象学年
高校1年〜高校2年
料金(月謝目安)
49,500円 〜 (税込)

高校1年、2年生カリキュラムの料金

月謝:49,500円(税込)
年間:約545,000円(税込)

※入会初月には入会金55,000円(税込)が別途必要になります。
※システム維持費が月額3,850円(税込)が別途必要になります。
※年間の料金は4月入会で受験月2月までの継続の場合を想定しております。

 

カリキュラムの流れ

1.オーダーメイド計画
2.週1回の授業
3.勉強日誌と自習

 

1.オーダーメイド計画
あなたの志望校と現状の成績から身につけるべき力をリストアップします。普段の学校生活との兼ね合いを考えながら、使える勉強時間、得意科目と苦手科目の配分、好きな参考書などを聞きながらあなただけの年間受験計画を一緒に作成していきます。

 

2.週1回の授業
まずコーチと一緒に週間計画の進捗をチェックします。思うように進んでいない場合もその原因を一緒に考えて、翌週の計画に反映します。

次に自習の定着率を計るため、小テストを行います。実際に勉強してきた自習内容から出題されるので、自習がきちんと見についているのかを確認できます。

小テストでの間違いは深掘りを行います。小テストで間違えるのは、自習のなかでうまく理解できていない箇所があるからです。なぜ間違ったかを自分で調べ、理解し、そのうえで再発防止策としてコーチが現論会独自のメソッドと自分の経験を掛け合わせたアドバイスを行います。

それが終われば、今週分の自習がどれだけ定着しているか、計画通りに進んでいるかを考えながら、来週分の計画を作成します。進める量や復習の量を調節しながら、定着率が最大化する週間計画を目指します。

 

3.勉強日誌と自習
週一回の授業で決まった計画を実施し、自習をします。そしてその自習内容を勉強日誌に記載してもらいます。勉強日誌には疑問に思ったことや分からなかったことも記載してもらい、それらを週1回の授業で解消していきます。自分の学習が可視化されてやる気のアップも見込めます。

中学生 中学生(中高一貫校生)カリキュラム
科目
全教科
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
49,500円 〜 (税込)

中学生(中高一貫校)カリキュラムの料金

月謝:49,500円(税込)
年間:約545,000円(税込)

※入会初月には入会金55,000円(税込)が別途必要になります。
※システム維持費が月額3,850円(税込)が別途必要になります。
※年間の料金は4月入会で受験月2月までの継続の場合を想定しております。

 

カリキュラムの流れ

1.オーダーメイド計画
2.週1回の授業
3.勉強日誌と自習

 

1.オーダーメイド計画
あなたの志望校と現状の成績から身につけるべき力をリストアップします。普段の学校生活との兼ね合いを考えながら、使える勉強時間、得意科目と苦手科目の配分、好きな参考書などを聞きながらあなただけの年間受験計画を一緒に作成していきます。

 

2.週1回の授業
まずコーチと一緒に週間計画の進捗をチェックします。思うように進んでいない場合もその原因を一緒に考えて、翌週の計画に反映します。

次に自習の定着率を計るため、小テストを行います。実際に勉強してきた自習内容から出題されるので、自習がきちんと見についているのかを確認できます。

小テストでの間違いは深掘りを行います。小テストで間違えるのは、自習のなかでうまく理解できていない箇所があるからです。なぜ間違ったかを自分で調べ、理解し、そのうえで再発防止策としてコーチが現論会独自のメソッドと自分の経験を掛け合わせたアドバイスを行います。

それが終われば、今週分の自習がどれだけ定着しているか、計画通りに進んでいるかを考えながら、来週分の計画を作成します。進める量や復習の量を調節しながら、定着率が最大化する週間計画を目指します。

 

3.勉強日誌と自習
週一回の授業で決まった計画を実施し、自習をします。そしてその自習内容を勉強日誌に記載してもらいます。勉強日誌には疑問に思ったことや分からなかったことも記載してもらい、それらを週1回の授業で解消していきます。自分の学習が可視化されてやる気のアップも見込めます。

同時双方向型オンライン授業 名門会Online(オンライン)

同時双方向型オンライン授業 名門会Online(オンライン)

最短ルートで最難関校に合格できる1対1のオンライン学習塾

評判・口コミ

---

授業 個別指導(1対1)、オンライン、自立学習
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 「医学部医学科」や「東大・京大」「灘・開成・桜蔭」など偏差値65以上の最難関校を目指す方
  • 大都市圏の「合格実績」または「実力」のある講師の指導を受けたい方
  • 「1ランクアップ以上」の憧れの志望校を絶対にあきらめたくない方
高校生(浪人生) 高校生コース
科目
全教科
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
3,300円 〜 (税込)

指導について

最難関入試で高得点を獲得するためには、基本知識の徹底理解と精度の高い解答が不可欠です。

一般的な予備校の一斉指導では、こうした対策に限界があります。しかし、名門会オンラインでは、講師が細かい指導によって、対策を行います。

講師による緻密な授業は、学問の深い理解と受験勉強のやりがいを実感させてくれるでしょう。

 

料金について

学生講師コース

医学部医学科の現役大学生、東大、東工大、一橋、早慶など難関大学の現役大学生が講師のコースです。

受講料:1時間あたり3,300円(税込)

 

社会人プロ講師コース

名門会家庭教師センターに在籍し、対面での指導経験、実績を有するプロ講師のコースです。

受講料:1時間あたり6,600円(税込)

※指導内容・学年に応じて受講料は異なります。
※月の授業時間と回数はご相談ください。

中学生 中学生コース
科目
全教科
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
3,300円 〜 (税込)

指導について

名門会オンラインでは、私立・国立高校受験、公立高校受験、中高一貫校対策など、お子様の進学ニーズと学習進度に応じて、講師が個別対応を行います。

担任制度が名門会オンラインの大きな特徴で、講師と教務担任がサポートチームを組み、オリジナルカリキュラムで目標達成をサポートします。

教務担任は、最適な学習環境と現状の成績・課題を把握し、ご家庭と連携しながら合格に向けたマネジメントを実施します。

さらに、名門会オンラインには難関進学校や大学附属校の一貫校生が多く在籍し、指導方針やカリキュラム、定期テストなどの情報が豊富です。

独自教材対策のプログレス、ニュートレジャー、体系数学などから、最終的な医学部・最難関大学合格に向けた個別対策まで、名門会には安心してお任せいただけます。
各生徒のニーズに合わせたサポートで、目標達成への道のりをしっかりとサポートします。

 

料金について

学生講師コース

医学部医学科の現役大学生、東大、東工大、一橋、早慶など難関大学の現役大学生が講師のコースです。

受講料:1時間あたり3,300円(税込)

 

社会人プロ講師コース

名門会家庭教師センターに在籍し、対面での指導経験、実績を有するプロ講師のコースです。

受講料:1時間あたり6,600円(税込)

※指導内容・学年に応じて受講料は異なります。
※月の授業時間と回数はご相談ください。

小学生 小学生コース
科目
全教科
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
3,300円 〜 (税込)

指導について

現在、中学受験を目指す生徒の多くが集団指導の進学塾に通っているのではないでしょうか。これらの塾は、難関中学への合格実績があり、受験に関する情報や分析力、優れた教材やカリキュラムが揃っていることが魅力です。

しかし、集団進学塾に通いながら成績が上がらず、精神的負担を感じる生徒も少なくありません。集団指導では、授業内容や科目別の進捗が生徒に合わなくなることがよくあります。

その結果、上位クラスへの昇格が目的となってしまい、本来の目的である志望校合格への対策が疎かになることがあります。

一方、名門会オンラインでは、豊富な合格実績を持つ講師が、生徒一人ひとりに合わせたオリジナルのカリキュラムを作成し、学習課題を見極めながら確実に改善していきます。
講師による個別指導では、たとえ現在の学力が志望校レベルから遠くても、手の届く問題から始めて段階的にレベルを上げ、最終的には志望校の過去問演習で合格点に達することができます。

さらに、授業で様々な角度から問題を考え、多くの解法を学ぶことで、難関校で必要な思考力を鍛えるだけでなく、勉強の楽しさにも気付くことができるでしょう。

 

料金について

学生講師コース

医学部医学科の現役大学生、東大、東工大、一橋、早慶など難関大学の現役大学生が講師のコースです。

受講料:1時間あたり3,300円(税込)

 

社会人プロ講師コース

名門会家庭教師センターに在籍し、対面での指導経験、実績を有するプロ講師のコースです。

受講料:1時間あたり6,600円(税込)

※指導内容・学年に応じて受講料は異なります。
※月の授業時間と回数はご相談ください。

ドリームホームスクール

ドリームホームスクール

弱点を克服する完全1対1の個別指導!

評判・口コミ

4.48

(12)

授業 個別指導(1対1)個別指導(1対2~)
学年 小1〜小6、中1〜中3
塾シル!編集部からの塾推しポイント
完全1対1の個別指導塾で、生徒一人ひとりに合わせた柔軟な学習環境を提供しています。勉強習慣がない方や、集団授業では質問しにくい方に最適。マンツーマン指導でじっくり理解を深めたい方におすすめです。

総合的な満足度

良い面は個別なので子供のレベルに合わせて指導してくれる。悪い面は競争相手がいない。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

下赤塚駅前教室 (東京都)

2024年9月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
見ていない

3

総合的な満足度

学校の授業では聞けないようなさらに深い内容を学ぶこと教えていただけました。 一対一なので学校で分からなかったことや苦手な分野など分かるまで教えてもらい自分が納得出来るするまで勉強出来ました。 また、学校生活の相談などもとても話やすく助かりました。

アイコン 本人

小6 /本人

千代田6丁目教室 (神奈川県)

2019年9月〜2024年12月(5年4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

5

総合的な満足度

授業で分からなかった問題を塾に持ち込んで先生が分かりやすく説明してくれて良かった。 自分の悩み等に先生が話を聞いてくれたりして真摯に寄り添ってくれた。

アイコン 本人

小5 /本人

台方教室 (千葉県)

2020年1月〜2023年11月(3年11ヶ月)

偏差値
見ていない

5

総合的な満足度

丁寧に分からない所を重点に教えて頂きました。また苦手教科の英語は基礎から応用まで分かりやすく教えて頂きました。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

2020年5月〜2022年2月(1年10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 〜10,000円

個別指導にしてはお手頃な値段だと思います。他の塾や家庭教師も検討しましたが、通わせやすい値段なので助かります。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

新曽教室 (埼玉県)

2023年10月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 〜10,000円

入塾代はなく、月謝も手頃な価格だと思います。塾を休んでも振替をしっかりしてくれるので無駄なく通えます。

アイコン 本人

小5 /本人

2021年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

毎月いただける指導レポートが有り、内容を親子で確認し話し合い今後の目標設定や励みとなっております。マンツーマンでの授業と結果を考えるとかなりお得感があります!!

アイコン 保護者(母)

中2 /母

中井2丁目教室 (東京都)

2023年8月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

通常の学習塾に比べると 同じマンツーマンでも低料金と感じています。多少の時間延長等の融通もしていただいてます。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

み春野教室 (千葉県)

2022年9月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

本人の勉強に対するモチベーションが、入塾してからかなり上がっていたので料金あまり気にならなかった。

アイコン その他

小5 /その他

清水ヶ丘教室 (神奈川県)

2022年7月〜通塾中 (投稿日時点)

4

コース・カリキュラム

通年

週二回の60分コースを選択しています。学校の授業時間よりは長いけど、長すぎず短すぎないので丁度良いです。

アイコン 本人

小5 /本人

2021年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

個別の学習指導で、他にコースは特に選ぶことはない。コースについては、個別に合わせた学習が行えるので、満足している。

アイコン 保護者(父)

小4 /父

2021年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

個人的な要望に素早く答えていただけるので長期休み中の予定が組みやすくとても助かります。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

中井2丁目教室 (東京都)

2023年8月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

90分週2コースで受けております。 定期テスト期間は追加受講の対応もスムーズでこちらの要望に答えて頂いています。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

み春野教室 (千葉県)

2022年9月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

数学と国語のコースだったが、かなりわかりやすく教えてもらえたみたいで本人はやる気を出していた。

アイコン その他

小5 /その他

清水ヶ丘教室 (神奈川県)

2022年7月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾周辺の環境

自宅から近く、とてもありがたいです。 終了が夜になるので一人帰りが心配でしたが、近い距離なのでお迎えの負担もとても少ないです。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

新曽教室 (埼玉県)

2023年10月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

自宅から歩いて行ける距離が一番の魅力でした。自宅から教室まで住宅街を通るので通塾が安全で嬉しいです。

アイコン 本人

小5 /本人

2021年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

とても静かな住宅街にありながら最寄りの駅も近く程よく人の往来があるので夜の通塾も安心して送り出せます。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

中井2丁目教室 (東京都)

2023年8月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

基本、車での送迎ですが 自宅から交通機関のバスもあるので利用したりして便利です。 また閑静な住宅街です。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

み春野教室 (千葉県)

2022年9月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

家からも近く塾の場所が大通り沿いにあり治安面もいいので子供一人で安心して通えるので

アイコン 保護者(父)

中1 /父

下赤塚駅前教室 (東京都)

2024年9月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
見ていない

5

講師の教え方

通い始めて日が浅いので成果も含めて判断するのはまだ早いので真ん中の評価にしました

アイコン 保護者(父)

中1 /父

下赤塚駅前教室 (東京都)

2024年9月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
見ていない

3

講師の教え方

分かるまでとことん丁寧に教えて頂きました。 勉強だけでなく、日々の生活の事の相談にも乗って頂けました。

アイコン 本人

小6 /本人

千代田6丁目教室 (神奈川県)

2019年9月〜2024年12月(5年4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

5

講師の教え方

分からなかった問題を分かりやすく、丁寧に説明してくれた。 また、親や先生に対して打ち明けられない悩みでも真摯に向き合い、どうすれば状況が少しでも改善するか、背負っている気持ちを軽くできるかを一緒に考えてくれた。

アイコン 本人

小5 /本人

台方教室 (千葉県)

2020年1月〜2023年11月(3年11ヶ月)

偏差値
見ていない

5

講師の教え方

教えて方が丁寧で分からない所は分かりやすく1から教えてくれるので助かりました。 あと雰囲気も和やかで良かったです。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

2020年5月〜2022年2月(1年10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾内の環境

教室は綺麗だったし、トイレも綺麗だったので設備はかなり力を入れているのだなと感じた。

アイコン その他

小5 /その他

清水ヶ丘教室 (神奈川県)

2022年7月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

家の中というのもあり自分の家という感じがし、とてもやりやすいです。冷暖房もきいており勉強がしやすいです。

アイコン 本人

小5 /本人

2021年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

とても綺麗にしていただき空調も快適だと子供本人が申しておりました。 実際に面談に伺わせていただいた時にウイルス対策などの説明もあり安心できる環境だと思いました。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

中井2丁目教室 (東京都)

2023年8月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

とても集中できる室内です。 また、清潔感ある室内で閑静な住宅街なので学習しやすい環境です。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

み春野教室 (千葉県)

2022年9月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

勉強する上で特に不満な事はなく、子供も特に設備に関して不満を言ってくることはないので

アイコン 保護者(父)

中1 /父

下赤塚駅前教室 (東京都)

2024年9月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
見ていない

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 高校受験、授業・定期テスト対策、内申点対策
  • 勉強の習慣がついていない生徒さん
  • 集団の中だと恥ずかしくて質問ができない生徒さん
  • 1対1でわかるまでじっくり教えてほしい生徒さん
幼児
小学生
9,735円 〜 19,470円(税込)
中学生
9,735円 〜 25,960円(税込)
高校生・浪人生
中学生 中学生:1対1指導
科目
数学,英語,国語
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
9,735円 〜 25,960円(税込)

完全1対1指導により、集団授業では出来ない生徒一人ひとりの理解力・弱点に合わせた指導や、わからなくなった所からの指導を受けられます。
【学習日】
週1回 ※週2回のコースもございますので詳細は教室までお問い合わせください
【学習時間】
60分 ※45分・90分・120分コースもございますので詳細は教室までお問い合わせください
【入学金】
入会に関する費用はございません。
【月謝】
12,980円(税込)[60分/週1回(月4回)]

小学生 小学生:1対1指導
科目
算数,国語,英語
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
9,735円 〜 19,470円(税込)

完全1対1指導により、集団授業では出来ない生徒一人ひとりの理解力・弱点に合わせた指導や、わからなくなった所からの指導を受けられます。
【学習日】
週1回 ※週2回のコースもございますので詳細は教室までお問い合わせください
【学習時間】
60分 ※45分・90分・120分コースもございますので詳細は教室までお問い合わせください
【入学金】
入会に関する費用はございません。
【月謝】
12,980円(税込)[60分/週1回(月4回)]

大学受験予備校WAM

大学受験予備校WAM

「結果を出す!」WAMの大学受験対策

評判・口コミ

---

授業 個別指導(1対1)個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習
学年 高1〜高3
  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 偏差値が足りてないが逆転合格したい方
  • 塾や予備校に通っているが結果が出ない方
  • 総合型選抜を勝ち取りたい・医学部に現役で合格したい方
幼児
小学生
中学生
高校生(浪人生) 予備校コース
科目
英語、数学、国語、理科、社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

コースの特徴

予備校コースでは、成績が伸び悩んでいる方でも逆転合格へと導くことを目指しています。
このコースには3つの大きな特徴があります。
 

1.受験対策に特化したオーダーメイドカリキュラムの提供
・合格から逆算した学習計画を作成
・合格に必要な学習量・内容を具体化
 

2.正しい学習方法の指導
・生徒に合わせた受験学習の組み立て
・最適な学習方法を指導
 

3.自宅学習を『サボらせない』徹底した学習管理

・自宅で行う学習内容も徹底管理
・定期的なチェックテストで学力定着

 

充実したサポート体制

学習面では、プロ認定コンサルタントが指導を担当し、週単位で面談を行います。

自宅からでも指導を受けられる体制を整えており、学習コーチングや総合面接指導なども実施しています。

栄光の個別ビザビ

成績アップを実感できる個別指導塾

評判・口コミ

3.46

(19)

授業 個別指導(1対2~)
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

他塾とは違い月謝制なので一括で払うことはないが、他に比べて少し高かったのではないかと思う。

アイコン 本人

高1 /本人

仙台校 (宮城県)

2021年10月〜2023年3月(1年6ヶ月)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

あまりわからない。ただ高すぎることはないと思う。相場通り、個別なら多少割高でもそんなもん。

アイコン 本人

中2 /本人

川口校 (埼玉県)

2018年6月〜2021年12月(3年7ヶ月)

5

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

料金はそこまで気にしていなかったが、おそらく他の学習塾の個別教室と変わらないと思う。

アイコン 本人

小5 /本人

戸田公園校 (埼玉県)

2017年以前〜2021年2月(3年以上)

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

個別にしては比較的安い方だと思うのでコストパフォーマンスは良かったと思う、強いてゆうならもっと親身になって接して欲しかった

アイコン 本人

中2 /本人

成城学園校 (東京都)

2019年8月〜2020年8月(1年1ヶ月)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

当時は自分が生徒で、親が支払っていたためわからない。個別の塾相応の料金といった所ではないだろうか。

アイコン 本人

中3 /本人

大森校 (東京都)

2018年7月〜2020年4月(1年10ヶ月)

3

コース・カリキュラム

通年

難関国公立コースと普通コースにちゃんと授業が分かれており、問題もレベル別に変わっていてよかった。

アイコン 本人

高1 /本人

仙台校 (宮城県)

2021年10月〜2023年3月(1年6ヶ月)

5

コース・カリキュラム

通年

週1回なので通いやすく負担にもならなかった。他教科も偶に教えてくれることもありよかった。

アイコン 本人

中2 /本人

川口校 (埼玉県)

2018年6月〜2021年12月(3年7ヶ月)

5

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習

個別指導だったので自分のペースで進められた。高校に入ってからは予習もさせてもらえてありがたかった。受講していない科目の相談にも乗ってもらえた。

アイコン 本人

中2 /本人

ときわ台校 (東京都)

2017年以前〜2021年3月(3年以上)

5

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

個別なので、自分の苦手なところだけを学習することができるので、とても良く、教材もかなり充実している。

アイコン 本人

小5 /本人

戸田公園校 (埼玉県)

2017年以前〜2021年2月(3年以上)

5

コース・カリキュラム

通年

集団と違い自分がやりたいことを集中的にできるので仕組み自体は理にかなっていると思う

アイコン 本人

中2 /本人

成城学園校 (東京都)

2019年8月〜2020年8月(1年1ヶ月)

3

塾周辺の環境

自習室では先生と話すためなのかずっと大声で喋っている人も見られる。しかし、その人たちが授業に行くと基本静かであったのでそこまで困ることはなかった。

アイコン 本人

高1 /本人

仙台校 (宮城県)

2021年10月〜2023年3月(1年6ヶ月)

3

塾周辺の環境

入口前の道路の車通りと歩行者が少々危険。個別スペースは仕切りができていて集中できた。

アイコン 本人

中2 /本人

川口校 (埼玉県)

2018年6月〜2021年12月(3年7ヶ月)

4

塾周辺の環境

駅から近く、夜遅くなっても明るい。近くにコンビニがあって食べ物を買いに行ける。自転車置き場も近くにある。

アイコン 本人

中2 /本人

ときわ台校 (東京都)

2017年以前〜2021年3月(3年以上)

3

塾周辺の環境

駅からも近く、電車でも行こうと思えば行けた。コンビニも近くにあるため、食べ物にはそこまで困らなかった?

アイコン 本人

小5 /本人

戸田公園校 (埼玉県)

2017年以前〜2021年2月(3年以上)

5

塾周辺の環境

駅が近いということもあり比較的明るいところにあり、当時中学生だった自分は安心して通うことができた

アイコン 本人

中2 /本人

成城学園校 (東京都)

2019年8月〜2020年8月(1年1ヶ月)

3

塾内の環境

設備は可もなく不可もなくという感じだった。自習室や教室などは勉強する上で困らない設備であった。黒板は綺麗だった。

アイコン 本人

高1 /本人

仙台校 (宮城県)

2021年10月〜2023年3月(1年6ヶ月)

4

塾内の環境

トイレがもう少し綺麗であれば。とても清潔という訳ではないが学生向けの塾ならこんなもん。

アイコン 本人

中2 /本人

川口校 (埼玉県)

2018年6月〜2021年12月(3年7ヶ月)

4

塾内の環境

人数にしては狭い印象だったが、慣れてしまえば問題なかった。コロナの時期は、少し気になった。

アイコン 本人

中2 /本人

ときわ台校 (東京都)

2017年以前〜2021年3月(3年以上)

3

塾内の環境

自習室も広く、教室もそこそこ広かった。 また教材が充実しており、様々な大学の対策が行うことが可能である。

アイコン 本人

小5 /本人

戸田公園校 (埼玉県)

2017年以前〜2021年2月(3年以上)

5

塾内の環境

自習室と授業の部屋が別れており、それぞれの教室にエアコンがついていたので、一年中快適に過ごすことが出来た

アイコン 本人

中2 /本人

成城学園校 (東京都)

2019年8月〜2020年8月(1年1ヶ月)

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 苦手な教科に絞ってわかるまで丁寧に教えてほしい
  • テスト対策から受験指導まで自分に合った学習プランで勉強したい
  • 授業がない日も学習が進められるようにサポートしてほしい
高校生(浪人生) 高校生コース
科目
国語,数学,英語,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

ひとりひとりの目標、目的に合わせて、さまざまなコースをご用意しています。下記は一例です。
各項目の詳細は塾情報ページをご覧ください。​​​​​​​

・学校別定期テスト対策
前回の定期テストの答案を分析し、次の定期テストで高得点が取れるように、生徒に合った学習方法をご提案します。

・長文読解攻略スタート
難関大学入試の80%は長文読解問題です。文の構成、読み方、解法をひとつひとつしっかり学んでいきます。

・1A・2B基礎対策
基本問題で確実に得点できるように特訓し、演習問題にも取り組みます。

中学生 公立中学生コース
科目
国語,数学,英語,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

ひとりひとりの目標、目的に合わせて、さまざまなコースをご用意しています。下記は一例です。
各項目の詳細は塾情報ページをご覧ください。

・学校別定期テスト対策
前回の定期テストの答案を分析し、次の定期テストで高得点が取れるように、生徒に合った学習方法をご提案します。

・苦手単元克服
これまでに習った範囲の中で苦手としている単元をピンポイントで学習し、高校生の学習へと繋げます。

・英検®対策
英検®受験に向けて、まだ学習していない単元を含め、どの部分で点を取るべきか、どの程度の文法知識が必要か指導します。

小学生 小学生コース
科目
国語,算数,英語,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

ひとりひとりの目標、目的に合わせて、さまざまなコースをご用意しています。下記は一例です。
各項目の詳細は塾情報ページをご覧ください。

・学習習慣定着
ノートの取り方、復習の仕方、宿題の取り組み方など、勉強の仕方を中心に、日常的に学習習慣が身につくよう、きめ細かくサポートします。

・特殊算トレーニング
中学受験算数の特殊算に特化した対策で、苦手を克服していきます。苦手な単元を中心に、バランスよく復習します。

・漢字力・語彙力特訓
国語力の基礎となる感じや語彙を学び、中学入試に必要とされる力を養います。

全25件中 1~20件を表示
一部表記について説明 ■対象学年
小1~小6:
小学校1年生~小学校6年生
中1~中3:
中学校1年生~中学校3年生
高1~高3:
高校1年生~高校3年生
■授業形式
オンライン:
オンラインでの指導
映像:
映像での指導
■目的
テスト対策:
授業や定期のテスト対策
学習習慣:
学習習慣の定着を対策
推薦対策:
推薦入試への対策
検定対策:
各種検定試験への対策
学校別対策:
学校別に特化した対策
科目別対策:
科目別に特化した対策

その他の条件から塾を探す

10

検討リストに追加しました