脳科学を活かした意欲喚起指導と生徒第一・1/1の指導でやる気・成績UP
評判・口コミ3.78
(70)
授業 | 個別指導(1対2~)、集団授業、オンライン、自立学習 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3 |
とても通いやすく先生との距離が近いので、子供も楽しく長期間通うことができた。 駐車場がないので、送迎時に自家用車を停めれる場所がない
5
自習室に先生がいる 毎回のテストで確認出来る たくさんの先生がいる 名前を覚えてくれる
4
教材が豊富で、欠席した授業の補講もある。オンライン授業も洗濯できるし、生徒へのサポートが手厚い。
4
勉強のしやすい環境で、集中して取り組むことが出来る。 また、室内も清潔に保たれており気持ちよく勉学に励むことが出来る。
4
良い点は、先生の教え方がすごく面白くて勉強に対しての意欲が湧く。悪い点は、先生が怖い。怒鳴る先生もいるため怒られ慣れていないと最初は怖がってしまう。
5
月額料金 : 30,001円〜40,000円
個人や、2人に先生一人というスタイルなので、集団教室よりは割高であったと思う。長期休暇の講習も、かなり金額は高かったと思う
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
多分他の塾に比べて、結構高かった。お母さん、お父さんに少し申し訳なく思っていた。
5
月額料金 : 20,001円〜30,000円
大手学習塾だけあって、月謝は高めに設定されているものの、その分、個人経営の学習塾と比べて受験に関する情報やサポートが充実している。
3
月額料金 : 40,001円〜50,000円
個別なので、もちろん集団よりは金額も高くなってしまいますが、それだけの価値はあったように思います。
4
月額料金 : 40,001円〜50,000円
他の塾と違い、教材などがすべて独自なので料金は結構高い。だが、それによって成績が伸びるのも事実なのでとんとんぐらい
4
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
決まっている科目以外でも、先生に聞けば教えてもらえたりできるので、融通が効いていたと思う
4
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
2つのクラスに分かれていて、人数もちょうど良い少人数なので先生と距離が近すぎず遠すぎずでよかった
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
本人がついていけないようなレベルのコースではなく、本人の学習レベルに合ったコースだったと思う。
4
通年
個人個人に合った先生が対応して下さり、和気あいあいとストレスなく授業に取り組むことができました。
4
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
学習コースは3つあって、選抜・富中受験・パシード(私立受験)がある。なので人にあった進学の方向が選べるのでいいと思う
5
駅に近いが、自家用車で送迎するのには、駐停車できる場所が無かったことが、困った点
3
特に不便なことはなかった。近くにこんびにあるし、塾の中に自販機が置いてあってよかった。
3
駅近で交通の便も良く、ロータリーが目の前にあるので、保護者の送迎にも便利。学習塾のバスの送迎があるのもるよい。
4
駅近なので、コンビニがあり、ご飯を買いに行くことも出来る便利な立地でした。人も多く賑やかなので、防犯のためにも良かったと思います。
4
近くに少しディープな地域があり、駅前なので危険はないがそれなりにヤバそうな人も稀にいる
4
本人の分からない事を集中して、指導してもらえたり、テスト前だと、普段取っている科目以外でも、教えてくれる
5
一人一人みんながわかるまで説明してくれる。とても優しいけど教える時はとても真剣。
3
当日休むことになっても、連絡さえ入れておけば、認められるし、いつ補講を受けるかも選べるから。
4
遅くまで質問対応して下さる先生方が多く、一人一人に熱心に授業をして頂いておりました。分かりやすい説明で、苦手を克服できる生徒も多かったイメージがあります。
4
とても親身になってくれる先生ばかりで体調不良で塾に行けなくなった際も臨機応変な態度をとってくださりとてもありがたかったから
5
規模的には大きくなかったので、教室は数が少なかったので、生徒の多い日などは、混雑で、トイレもなかなか行きづらかったようです
3
特に不便なことはなかった。近くにこんびにあるし、塾の中に自販機が置いてあってよかった。
3
教室は、比較的新しいビルの中にあって、机や黒板などの教室にある設備も真新しく、学習環境は良いと感じた。
4
自習室も清潔かつ、集中しやすい環境であり、自習に取り組むにもストレスなく行うことが出来ました。
4
ビルのワンフロアをすべて使っているのでトイレは綺麗だし、どの教室にもエアコンなどの設備は完備されていて勉強にすごく適している
5
《中学定期テスト準備!》中学生は定期テスト高得点のためにぜひご参加を!
【中1~3生】過去最高得点を目指そう!『定期テスト対策講座』《無料体験》
各中学校の指導内容に沿った対策授業をおこないます。過去問分析に基づき作成した「対策ワーク・プリント」で出題範囲の頻出単元を確認し、予想問題の演習で総まとめをおこない、高得点を獲得できる力まで引き上げます。家庭学習もアプリで完全サポート!だから勉強がはかどる!
基礎学力の定着を図ることを目的の中心として、不得意科目・分野を作らないようにバランス良く指導。
学校の成績を伸ばしながら、志望校合格に直結する応用力を育みます。
小学校の学習内容の完全理解を越えて、これからの学習の根幹となる「思考力・表現力・判断力」を育成します。
中学校へ進学した後も、前向きに取り組む意欲や学習の仕方を身につけ、将来の高校入試を目指します。
応用問題にも積極的に取り組み、解ける楽しさ、わかるうれしさも伝えていきます。
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
「自分で考える力」を育てる学習教室
評判・口コミ3.66
(160)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~) |
---|---|
学年 | 幼児、小1〜小6 |
親身で良い。 本人も楽しくかよっている。 成績もぐんぐん伸びています。 悪い面はないです。
5
勉強の習慣がつく。 苦手科目の克服や先生への質問の仕方など総合的に学ぶことがらできている。
5
先生がやさしく、ていねいで面倒見がいいので、おすすめです。評判もいいので、大満足です。
5
国語と算数を受講しておりますが、わからないことや、わかりにくいところは、都度細かく指導してくれるところが良いと思います。
5
子どもの成長に合わせた指導。 無理強いはしない。 子どもが勉強する習慣づけを大事にしているので、子どもも無理なく通えている。
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
コスパ以上だとおもいます。 もう少し高くても通わせるとおもいます。 あたまが賢くなって嬉しいですよ、、、、、
5
月額料金 : 10,001円〜20,000円
少し高いなとは思うんですが 品質を考えると これぐらいが妥当だと思います ありがとうございます
5
月額料金 : 〜10,000円
2教科受講しておりますが、かなり適切な価格帯であると考えております。これ以上高くなると厳しくなりますが、今のところ大丈夫です。
5
月額料金 : 10,001円〜20,000円
公文式に比べると安く選択肢も幅が広いので、予算に合わせた学習コースや教科を選ぶことができる。
4
月額料金 : 〜10,000円
教科数を増やしても授業時間が増えないので一教科あたりの時間が減るのが不満です。また授業料が今年から値上がりするので教科を減らすか悩んでいる。
4
通年
とてもわかりやすく教えて下さいますので心配ないです。、勉強する環境もとても良いですよ。 先生たちも優しいです。
5
通年
ちゃんと こちらの希望を聞いてくれるので 学習コースについても満足してます ありがとうございます
5
通年
特に不満はなく、進み具合も学校の授業に対して早すぎることもないので特に問題はない。
4
通年
小学生の間は算数、国語で十分だが中学生にあがると物足りない気がする。英語も増やせるが授業料は上がるのに授業時間は増えないのは不満。
4
通年
それぞれのペースにあった勉強方法があるのでそれでペースを崩されることなくできるのでのびのびとできる。
4
周辺環境はよいとおもいますよ。 のどかな場所ですし、周りの方々も優しいですよ。 感謝してます。
5
とても優しい先生で、周りの環境も安全で何の心配もなく通わせてことができてるので満足です
5
近隣は住宅街なので、車の通りは少なく安全で、近くに交番もあるので何かあった時でも安心です。
5
公民館を借りて教室を開いてくれているが、少し道が暗いのが気になる。 住宅街にあって特に問題はありません。
4
自宅周辺にあり、通いやすさも問題なく通えるところで高評価に、させていただいた。困っていることは特にない。
4
先生たちはとてもわかりますく教えて下さいます。 苦手分野もサクサク解けるようになって、本人のモチベーションがめっちゃ上がりました。
5
子ども一人一人に寄り添った声かけや指導をしてくれる。 勉強の進み具合は人それぞれ違うが、それに合わせた課題や教えをしてくれる。
5
優しいタイプの先生が多くて非常に満足しています。本当に通いだしてよかったです。ありがとうございます。
5
わかりにくいところや、わからないところは、都度細かく説明してくれており、復習も大事にしているところ。
5
丁寧に教えてくれているため大変助かっている。 そして、安心して預けることごできるので嬉しい。
4
きれいな教室で とても良い。 換気もできていて感染症の心配もないです。 勉強に集中できます。
5
設備も綺麗で子供もとても満足しています。怪我とかする 心配もないし 快適に過ごせているようです
5
部屋に入る時に、入室のタイムカードを押すと、こちらのスマホに通知が来るようになっており、安全です。
5
家で経営されているので設備はよく分からない。子供からは不満を言われたことがないので特に気にはしていない。
4
冷暖房も整っているしいいと思う。冬には加湿もしてくれているのでそれは受験生にとっても良いことだと感じている。
4
入会金0円キャンペーン
現在、期間中に入会手続きをされると、通常5,500円(税込み)の入会金が0円となります。
入会手続きをされた方、全員が対象です!
※2025年2/1〜4/1付で入会された方が対象です。
学習量が増え、内容も難しくなる高校生の勉強。学研教室は、部活などで忙しい高校生のために、人気講師によるわかりやすい映像授業を活用した無学年方式・自立型個別学習による短時間集中学習方式を取り入れています。学力の確実な定着を図り、定期テストや大学入試に備えることができます。
学習日・時間 | 月謝 | |
---|---|---|
1教科 週1回 120分 | 1教科コース | 16,500円 |
全教科コース | 28,600円 |
※ 別途テキスト代がかかります。
※ 上記の金額は消費税が含まれています。
※ 開講コースについては教室にお問い合わせください。
※ 「数学」「英語」「理科」「社会/国語」から自由に組み合わせて受講できます。
※ 別途システム環境維持費として毎月220円(税込)をいただきます。
今後の学習を基礎からお子さまの学習進度にあわせてサポート!数学では、知識の定着だけでなく応用力・活用力をつける学習を。国語では基本教材で知識の定着や基礎力の育成をしっかりサポートするとともに、発展教材などで実戦力・応用力も身につけられます。英語では、学校の新しい中学英語や高校入試に必要な力が身につきます。※1
タイプ | 学習日 | 月謝 |
---|---|---|
数学・国語 | 週2回 | 12,100円 |
数学・英語 | 週2回 | 14,850円 |
数学・国語・英語 | 週2回 | 17,600円 |
英語のみ | 週2回 | 9,350円 |
中1~3の学研教室の数国・数国英・数英・英語コース会員を対象とし、理科と社会をプラスして学習できます。週2回の教室学習と宿題で学習を進めていきます。※1
タイプ | 学習日 | 月謝 |
---|---|---|
理・社 2教科 | 週2回 | 4,400円 ※2 |
学校の授業・学習内容に合わせた教材を使用し、わかりやすい「一斉授業」と一人一人に合わせた「個別指導」を効果的に組み合わせて、基礎学力の定着と向上を実現します。※3
タイプ | 学習日 | 月謝 |
---|---|---|
英・数・国から1教科 | 週1回 | 10,450円 |
英・数・国から2教科 | 週1回 | 18,700円 |
英・数・国 3教科 | 週1回 | 26,400円 |
※1 教科書対応ワーク費として1教科あたり1,320円が入会時と進級時にかかります。
※2 理科・社会コースのみの受講はできません。
※3 別途教材費9,900円~25,300円が入会時と進級時にかかります。(学年・受講教科により異なる)
※3 別途年間運営費6,600円が入会時と進級時にかかります。
※3 春・夏・冬の講習会費、外部模擬テスト代、中学3年生の入試対策教材費として別途費用が必要となります。
※3 教室により中3は理・社など入試対策クラスの設定があります。(別途月謝・教材費がかかります)
※ 上記の金額は消費税が含まれています。
※ 開講コースについては教室にお問い合わせください。
※ 別途システム環境維持費として毎月220円をいただきます。
すべての教科の基礎を学習し「考える力」をつけてほしい方へ
一人一人にぴったり合った学習メニューと指導で、無理なく確実に力を伸ばします。お子さまのやる気を引き出し、低学年のうちに自学自習の態度や机に向かう習慣を身につけます。通常午後2時~6時の間で30分~50分程度。教室によって異なります。
学習日・時間 | 月謝 |
---|---|
週2回 30~50分程度 | 8,800円 |
自分の意見を組み立て表現できる力をつけてあげたい方へ
週1回、学研教室オリジナル教材を使用した個別学習と他者との対話を意識した協働学習を行います。年3回のテストでお子さまの学年相当の学習の定着度や知識・思考力・表現力・判断力を測り、今の時代に求められる総合的な学力を診断します。
学習日・時間 | 月謝 |
---|---|
週1回 90分 | 8,800円 ※1 |
アカデミー算国コースライト 週1回 60分 | 7,700円 ※1 |
※1 別途運営費6,600円、テスト代7,320円を入会時・進級時にお支払いいただきます。
※ 上記の金額は消費税が含まれています。
※ 別途システム環境維持費として毎月220円(税込)をいただきます。
親子一緒に楽しくお子さまの知的好奇心を育てたい方へ
絵本やワークなど学研の豊富なコンテンツで、0~2歳のお子さまと保護者の方をサポートするコースです。数組の親子と指導者によるグループ活動。人数や活動時間は教室によって異なります。
学習日・時間 | 月謝 |
---|---|
月1回 45分程度 | 550円(入会金不要) |
親子一緒に「使える英語の力」を育てたい方へ
Pre-Kidsクラス(1~3歳)では親子一緒のレッスンで、意味のある文脈=絵本を中心に、聞く・話すの英語を楽しみます。
学習日・時間 | 月謝 |
---|---|
週1回 グループレッスン 45分 | 8,800円 ※1 |
※1 別途教材費として入会時に16,500円、Kids1クラス(年少)進級時に9,900円がかかります。
※ 0歳児のお子さまは、1人でお座りできることが参加の目安になります。
※ 開講コースについては教室にお問い合わせください。
※ 上記の金額は消費税が含まれています。
月6,050円~。一人ひとりに合わせた「ぴったり個別」
評判・口コミ4.07
(113)
授業 | 個別指導(1対2~) |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
アットホームで楽しく行っている。建物の周りが暗く、車送迎がかなり難しい。人数がすくないのて、競争心がわかない
5
良い面としては勉強する風土が整っているというところだと思う。 悪い面というか、リスクとして捉えるならば、通校の際の安全面が少し心配
4
良くも悪くもない 普通の塾 大学生のアルバイト生もいる 教室が狭い 講習の金額が高い 優しい先生がいる
3
合わなければ、すぐに講師を変えてもらえるところはいい。 悪いところは、いい講師に出会っても毎回かわってしまう。
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
リーズナブルで、追加料金などがかからず、苦なく通わせられる。一教科でも通わせれるため、ニーズはあると思う
5
月額料金 : 30,001円〜40,000円
家庭によって経済事情など様々だと思いますが、うちの家では勉学に関しては青天井というか惜しみなくお金を投資しようと思ってますので、決して裕福な家庭環境ではありませんが、満足しています。
5
月額料金 : 〜10,000円
1教科しか受講していませんが、近隣の塾と比較しても、それほど高くなく、だいたい平均の料金だと思います。
3
月額料金 : 30,000円〜50,000円
授業はお金がかかるけど自習とかは無料だから安心していつでも来れる。
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
まだまだ安い方だとは思いますが、やっぱり、夏期講習や冬季講習でお金がかかるため、全体的に見るとやはりお金が必要である
3
通年
難関校を目指すところではないので、ごくごく普通の塾ではないかと思う。学校より少しだけ前に進むんでいる。
4
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
提出物ができる事。違う科目でも勉強ができる。土日にも自習にくることでができる
4
通年/春期講習/夏期講習
完全なる進学系でもなく、そこまでガリ勉で行こうとは思っていなかったのですが、本人の,やる気というか、やりたいと思う形で後押しをしようと思っています
4
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
そもそもコースが講習くらいしか区別がないが先生と相談の上で進度調整できるので無理なくできる。
3
駅前で明るい場所にあり、駐輪場、駐車場もあり、徒歩でも行きやすい場所にあり、家からも近く便利で安全です
4
住宅地なので人通りも適度にあり治安も悪くないと思います。 ただ車があちこちから来るので気をつけるように言っています。
4
家からの立地条件は、近くでいいと思うが、送迎時の駐車場所がない。国道沿いなので、便利
4
中学生がメインの対応ではあるが希望して本人がやる気を示せば先生は全力でサポートしてくれ、必要に応じて教材を貸してくれた
5
丁寧に教えてくれるところが感謝しているところです。今後ともどうぞよろしくお願いします。
5
先生一人に対して生徒が三人の指導状態でしたが、 質問しても他の生徒に掛かりきりで中々質問に応じて下さるのに時間が掛かった。
3
適切にみていただいているとおもっております。 ただ、先生も若い方で、疲れたりなにかあるのか、適当や対応なときがあったのがふまんではさた
3
いつも綺麗に掃除されていて、使う子供たちも大事に使っているような感じなので、清潔感のある場所だと思います
4
狭いが自転車が止められるところが、袋小路で車がはいれないところのため安全ではあるが、不便
4
大学入試にも強い高校生コース
進路に合わせたカリキュラムの基礎コースから大学入試対策まで充実
各高校の授業進度、難易度に合わせて個別に指導します。定期テスト対策も日程・範囲に応じた個別対応で安心です。苦手強化は以前の内容に戻っても復習もおこないます。部活等で忙しい方のために、曜日や時間帯は調整が可能です。
◆オススメ 高校生コース
・大学受験徹底対策コース
志望大学に合格するための勉強を徹底的に指導するコースです。志望校の傾向と対策を絞り、合格を目指してつきっきりで授業をおこないます。希望する教科を専門的に指導していきます。わからない所は丁寧に解説し、その後は徹底的に演習を繰り返します。
・学校別対応コース
学校の授業に沿って、テストの得点アップを狙うコースです。定期テスト範囲を絞って指導をおこないます。教科、科目は選択が可能、得意な科目にも苦手な科目にも対応が可能です。テスト前の対策授業講座も充実、一人ひとりに最適な学習プランをご用意しています。
・苦手教科徹底コース
苦手な教科、分野を徹底的に指導し、苦手をなくすコースです。必要であれば学年も遡って復習することも可能。苦手単元の発見を講師主導でおこなうこともできますので、苦手単元がわからない生徒でも始められます。苦手な教科をそのままにせず、得意科目に変えましょう!
※上記以外にも多数コースがあります。生徒の状況に合わせて最適なコースをご提案させていただきます。
◆アップ学習会の高校生コースの特徴
《一人ひとりに合わせた授業を!》
・生徒一人ひとりに合わせての指導計画
・得意苦手を考慮した効果的な授業
・気軽に質問ができ、効率のよい学習をおこなうことができ、忙しい生徒でも通塾できます。
《その場で弱点発見!その場で解説!》
・まずは講師が生徒の弱点を発見
・学習レベルに合わせた解説
・『どこか苦手かわからない』という生徒でも不安なく、授業が進められます。
《最適な通塾時間が選択できる!》
・通塾時間と曜日は、選択することができます。
・部活動の練習を途中で切り上げたり、生活のリズムを崩してしまうという不安はありません!
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
9,900(税込)~
中学校の授業に完全対応
基礎から学べる基本コース、各中学校完全対応の標準コースから高校受験対策もバッチリ!
各中学校のカリキュラムに合わせた授業です。5教科対応なので苦手な教科だけでなく、得意な教科を選ぶこともできます。テスト対策や、無料でお使いいただける自習スペースもあるので、テスト前も安心です。
◆オススメ 中学生コース
・基本中心ていねいコース
勉強が苦手なお子様対象に、勉強の仕方から指導。ノートの取り方や計算や漢字、簡単な文章題など、学習の基本となる単元を繰り返して演習します。不安な単元があれば遡って学習し、以前の内容を理解しながら進めていきます。基礎学力の向上を目指したい方に最適です。
・定期テスト対策コース
定期テストの範囲だけに絞り指導。テストでの高得点を目指していくコースです。テストに向けて効率良く授業を進めていきます。基本的なことは理解できているが、テストで思った通りの結果が出ない…という方に最適です。内申点の向上を目指します。
・応用発展レベルコース
標準から応用問題、発展レベルにまで対応できる力を養うコースです。難関高校を目指す方や、更に難易度の高い問題に挑戦したい方に最適です。目標や進度に合わせて個別で指導をおこなうので、一人で解けなかった問題も徹底的に指導します。
※上記以外にも多数コースがあります。生徒の状況に合わせて最適なコースをご提案させていただきます。
◆アップ学習会の中学生コースの特徴
《無料の暗記特訓なら、GU(グレードアップ)ゼミ》
定期テストはとにかく暗記!!内申点獲得に提出物完成は必須!!
・テスト勉強の計画表を作成
・チューターが教室に待機
・塾生の受講は無料
・安定した勉強時間の確保
《追い込み・弱点補強なら、直前ゼミ》
定期テスト前に追加で対策!!希望の教科を徹底的に個別で指導!!
【これでカンペキ】ステップ式学習で着実に得点力アップ!
<ステップ1>必修問題の解説 / 演習
点数が取れるところを確実に!
<ステップ2>チャレンジ問題の解説 / 練習
これができるようになれば、大幅に点数UP!!
<ステップ3>チャレンジ問題の演習 / 定着
点数UPを確実なものにしよう!!
・学校別準拠テキストで完全対応
・教科選択自由
・個別に日程も作成
・テスト勉強の完成にピッタリ
※私立生用のテスト対策もございます。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
8,800円(税込)~
とにかく明るく楽しい塾です!
・学校の授業内容を確実に理解
・文章題や応用問題も可能
・高学年対象に、中学校に向けて英語の先取り
一人ひとりの目標に合わせ、詰め込みではなく「考える力」「自分で学ぶ力」を身につけます。基礎学力だけでなく、応用力も養います。年々重要度が増す英語も今のレベルに合わせたタイミングで始めることができます。
◆オススメ 小学生コース
・算国基礎固めコース
学習習慣の基礎を固める上でもっとも大切な時期。学校準拠のテキストを用いた授業で、復習にも予習にも対応ができます。アップ学習会では個別指導であるメリットを活かした指導内容で、基本から応用まで学習できます。
・算国サキドリ応用コース
計算や漢字の基礎力はもちろん、難しい文章題や図形問題などの応用力を鍛えます。学校より少し早い進度で進むことで、学校の授業にしっかりついていくことができます。アップ学習会では「柔軟な考え」「発想力」を身につけるための授業をおこないます。
・私立国立生コース
各学校のカリキュラムに対応しています。内部進学、外部受験それぞれの希望に応じた指導をおこないます。科目や進路希望などお気軽にご相談ください。アップ学習会では生徒一人ひとりの環境、進路に合わせて学習すべき内容を明確にし、カリキュラムを作成します。
※上記以外にも多数コースがあります。生徒の状況に合わせて最適なコースをご提案させていただきます。
◆アップ学習会の小学生コースの特徴
・理科実験
「理科離れ」と言われる昨今。身近な科学を体験することで、興味、関心を育むプログラムです。
物理、化学をテーマにした実験を通じ、身近な科学現象について一緒に学習します。観察力や洞察力、創意工夫する力を身につけます。
《電気の動き》走る!ソーラーカー
ソーラー電池の仕組みや、ソーラー電池の応用技術について学びます。
《磁力の働き》えだのぼりてんとう虫
「鉄は磁石にくっつくこと」「空気の入った入れ物が水に浮く」ということを利用します。
《光の反射》ふしぎなちょきんばこ
鏡を使い、光の反射を学びます。合わせ鏡の特徴を用い、模様がどこまでも続きます。
・英語学習
今のレベルに合わせて、どのタイミングからでも英語を始めることができます。
年々、重要度が増す英語。個別指導であるメリットを活かした指導内容で、基本から応用まで学習できます。
《Point1》進級式テキストを使用
進級式英語テキストの使用で、レベルに合わせてどの学年からでもスタートできます。
《Point2》個別カリキュラム
読み書きに特化したカリキュラムで単語、文法の知識をしっかりと身につけます。
《Point3》一人ひとりのペースで
一人ひとりのペースで学習できるため、ニガテ意識がめばえることなく、理解へ繋げます。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
6,050円(税込)~
生徒第一・1/1の教育「第一ゼミナール」の個別指導専門塾
評判・口コミ3.80
(9)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
先生方が親身になってくれる。交通の便がよい。教室がきれい。学習システムが確立されている。定期的に学力テストがある。
5
自宅から通いやすいところ 交通の便利なところ 周りの明るさ 駐輪場がすぐ近くにある 交通量のおおさ
4
ひとりひとりに向き合ってくれる指導方法で、苦手に寄り添い、自分でやり遂げるチカラをつけてくれる。
5
志望している学校の情報を幅広く持っている 子供の得意不得意な教科の分析を詳しくしてもらえる
4
先生の教え方が分かりやすく、フレンドリーな人が多いので授業がやりやすい。しかし、道路に面しているので、騒音が多少気になる。
5
月額料金 : 20,001円〜30,000円
妥当の値段だと思います。中学生から高校生になった時の値段はかなり跳ね上がったが仕方がないのかなと思いました。
4
月額料金 : 40,001円〜50,000円
正直言って高いと感じていた。 特に、夏期講習、冬季講習になると月10万を超えていたので
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
両親が払っていてくれたのであまりよく知りません。どちらかと言えば安くはない方だと思います。
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
周辺の塾の料金の相場は知らなかったが、安くは無かった。 だが子供の成績が上がって志望校に合格出来たので多少の出費は仕方ないと思う。
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
他の教科のサポートもテスト前に対応してくれたり、サポートが厚い分リーズナブルだと思う。
4
通年
ひと昔前の集団授業ではなく、自分のペースで課題を進めることができるシステムがよい
4
通年
自分は数学、英語を主に教えてもらっていて復習、定期テスト前はテスト対策を中心にしてもらっていた。わかりやすく教えてもらっていた。
4
通年/夏期講習/冬期講習
苦手を克服し、得意を伸ばす指導をしていただけた。 本人の自信にもつながり学習面以外の成長があった
4
通年
授業がわかりやすく先生も面白かった。確認テストと宿題チェックが毎回授業のはじめにある。
4
通年
塾で把握している志望校の情報も多く講師のレベルも高かった。 面談で知りたい情報はすぐに教えてもらえた。
4
通塾には便利な立地にあり、自転車でも電車でも通いやすい。 人通りが多いので、夜遅くなっても明るい。
4
駅の近くなので人も多くて照明もあるので帰りは自転車で帰っても特にあぶなくないという印象。色んなところから来やすい立地の塾
5
駅から近く、立地がいい。 駅前のため夜でも明るくて安心して通えたのではないかと思う。
3
駅から徒歩5分ほどで便利なところにあるため環境はいいと思う。 治安は普通、近くにパチンコ屋などがあったり夜少し暗かったりする。
5
家から近くて送り迎えしやすかったが駐車場がやや狭く周辺の道路が渋滞することが頻繁にあった。
3
先生方が細かくコメントを書いてフィードバックしてくれるので、本人のやる気につながっていると思う。
4
大学生が多かったのでそのぶん自分と年が近いので、話しやすかったし教えてもらいやすかったのとわかりやすかった。
5
苦手だった数学を入塾当初から変わることなく1人の先生に指導していただき、子どもの特性を踏まえた指導をしていただいたことで、苦手意識がなくなり解く楽しさを教えてもらえた。
4
教え方が上手かった。 子供の苦手分野を見つけて実力の底上げをするのが上手かった。 成績について相談しやすかった。
4
一つの教科だけでなく複数科目教えられる講師が在籍しており、授業の質も高いと感じる。
5
冬は暑いくらいでした。でも夏が時折エアコンが効いてないのか暑い時がありました。それ以外は特にないです
4
今まで面談スペースにしか入ったことがないので設備についてはなにもわからない。知るきっかけもなかった
3
ビルの6,7階にあります。冷暖房も完備されていて特に困ったこともありません。普通の塾と変わりないと思います。
4
駐車場や駐輪場はやや狭かった。 建物自体は自習室もあり、講師も常駐していて使いやすかったと思う。
3
明るくて集中しやすかったが、席数は少なかったように思う。コロナの影響でさらに使える席が少なくて座れない時もあった。
4
【無料】個別相談&体験受付中!
お子さま一人ひとりに合わせた相談&体験受付中!
お子さまの学習を全力支援!受験のプロによる無料学習相談でお子さまにピッタリの学習法をアドバイス&個別指導無料体験も受付中!
○対象:個別指導小・中・高生
一人ひとりの志望校合格に特化した個別戦略を立て、合格までに必要な学習を明確にして最短距離での合格を実現します。
国公立・関関同立・産近甲龍などの生徒一人ひとりの志望校合格に向け、週間・月間・年間でカウンセリングや計画作成を行い、使用する教材まで明確にします。
自習室や家庭など塾以外の日々の学習状況も担当の先生と共有し、着実に日々すべき学習を続けることで、着実な成績向上・志望校合格を実現します。
志望大学の傾向に合わせて、大学入試センター試験対策と二次試験対策を行います。二次試験対策では過年度入試問題を使用し、教科指導はもちろん、小論文の添削や面接対策指導まで行うことで確実に合格につながる力を育成します。
専用の大学別カリキュラムに沿って指導します。
私立大学入試では多数の入試方式が採用されているため、問題演習や面談を通して、一人ひとりに合った方式の提案や、対策をすすめていきます。
指定校推薦、公募推薦、AO入試にも万全の体制をとっています。
学校の成績で合否が決まる指定校推薦に向けては定期テスト重視の指導を行い、10月~11月に実施される公募推薦は、一般入試より試験日が早いため、日程に合わせたカリキュラムで実力を養成します。
また、小論文・面接など、大学により評価の仕方が様々なAO入試についても、それぞれに合わせた指導で合格を勝ち取ります。
内部進学の条件に応じた対策カリキュラムを組み、各学校の指導内容に基づいて、各重要事項を理解・整理・反復学習することで、確実に点数が取れるように指導します。
【学習日】
※詳しくは教室へお問合せください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問合せください。
【入塾金】
※詳しくは教室へお問合せください。
【授業料】
※詳しくは教室へお問合せください。
どの教科書にも完全準拠で対応。重要単元をおさえながら、不得意教科・分野を集中的に底上げします。
2:1の個別指導と映像授業を組み合わせ、各学年とも将来の志望校合格に向けて、ひとりひとりの学力や目標に応じたカリキュラムでバランスよく学力を引き上げます。
お通いの中学校の過去の出題傾向に合わせた指導で、確実な得点アップを狙います。1回ごとのテストで完結するのではなく、テスト返却後に学習法を振り返り、次のテストに向けた目標と計画を立てて指導。
ひとりひとりの内申点確保をサポートしていきます。
生徒が自ら考え、主体的に学ぶ姿勢を身につけ、目標達成に向けて「何を」「どれだけ」「いつまでに」取り組むのかといった勉強の仕方を習得します。5教科の個別最適化学習&毎週のコーチングで成績向上を実現します。
内部進学の条件に応じた対策カリキュラムを組み、各学校の指導内容に基づいて、各重要事項を理解・整理・反復学習することで確実に点数が取れるように指導します。学校内の順位を上げ、余裕をもって内部進学ができるように備えます。
【学習日】
※詳しくは教室へお問合せください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問合せください。
【入塾金】
※詳しくは教室へお問合せください。
【授業料】
※詳しくは教室へお問合せください。
週1回の指導で、算数・国語の2教科を受講することができます。算数・国語の基礎学力の育成および学習習慣の確立にも注力します。
公立トップ高校合格をめざして、小学校高学年から基礎力を固め、応用力を育成します。公立中学に進学してから、トップクラスの成績が取れるよう指導いたします。
つまずいている教科・単元に関しては、原因を把握し、弱点克服・基礎力育成を行います。また、重要単元の完成、応用力の育成で、得意科目の成績をさらに伸ばしていきます。
【学習日】
※詳しくは教室へお問合せください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問合せください。
【入塾金】
※詳しくは教室へお問合せください。
【授業料】
※詳しくは教室へお問合せください。
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校
評判・口コミ3.49
(1913)
授業 | 個別指導(1対1)、少人数制(10人以下)、集団授業、映像 |
---|---|
学年 | 高1〜高3、浪人生 |
とにかくアットホームであり、少しのことでも先生たちが聞いてくれる。また、質問受けをしてもらう時も対応してくれる。
5
講師の説明がわかりやすい 親身になって教えてくださる アットホームな雰囲気なので親しみやすく、変に緊張することもない(私が極度に緊張しやすいため)
5
中堅高校から関関同立の合格実績がある。担任の面倒見が良い。明るい雰囲気の校舎である。
5
高校受験の為に通塾していたが高校進学後にも系列の塾でホローがあり、自習室等の利用ができることを本人は大変気に入っている様子
5
学習が自分に合っているようですただ家からの帰り道行く道がかなり遠いような気がします
4
月額料金 : 〜10,000円
塾に通っている本人で学生のため料金のことはわからないが、そんなに苦しくはないと思う
5
月額料金 : 50,001円〜100,000円
しっかりしたものを受講しようと思ったら金額が高くなるのは普通。教育なので高い安いで判断するものではない。良いものにお金を払うことが重要。
5
月額料金 : 20,001円〜30,000円
やはり高額かなと思ったけど子供の成長人間的にも大きくなってもらう為には高額でも仕方ないかなと思いました
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
授業料や施設利用料など、決して安くはないが、言われるがままに講座をとるのではなく、本当に必要なものだけを受講すればこんなものかなと思う。
3
月額料金 : 40,001円〜50,000円
学習塾の料金について、自分が負担しているわけではないので普通と評価した。金額より本人の満足度があるなら良いのだろう
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
コース分けなどは特にない。本当にこれ以上もこれ以下もなく、大学のレベルの授業をとるしかない。
3
通年
どのくらいのコマを取りたいか話すと塾の方で講師の方が話してくださって決めてくださるため
5
通年
難関私立大学のコースを受けている。英語、現代文、古文、社会の3教科を受講している。
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
学習コースについて、自分に合っていると本人が述べているので、良いのだろうと判断している。
5
春期講習/夏期講習/冬期講習
学習自体は難しいかと思いますが皆さん教育者さんには少しでも多くの生徒たちに成長するに頑張っている
4
勉学に支障があるものがない。しかしながら前に電車が通るので模試のリスニング等は注意が必要
4
環境だけ評価できる。値段が高すぎる。儲け主義。ま、受験が成功すればチャラでも良いかなと。
5
駅まで自宅から徒歩3分の場所にあるので夜10時まで自習室で学習していても安心して帰って来られる。
5
駅直結のビルにあるため、雨に濡れることもなく良い すぐに食べ物を買いにも行けてよい
5
とにかく便利な場所にあって、通いやすい まわりにコンビニなどもあり、買い出しもでき、追い込みの時期は長い時間学習できる
5
映像授業なので何も言えない。しかしながら、特段注意するべきところもなく、不満はない。
3
わかりやすく教えてくださるし、親身になってなんだでも説明してくださるためありがたい
5
有名講師ばかりで、ものすごくわかりやすいらしい。参考書を出している講師のレベルは学校と比較にならないらしい。
5
選択している教科でなくとも、勉強でわからないところがある場合に個別で教えてもらえて、とても感謝しています。
5
ちゃんと高校範囲を理解して覚えている大学生チューターの方が教えてくれるし理系を聞いた時理系のチューターが不在だったら他校に応援要請して必ず答えてくれる
5
少々パソコンが古い。動くことには動くがたまにカクつくことがあり、わずらわしさを感じる
3
いい方だと思う 自習室も2部屋あるし、先生に自習中でも質問できるためいいと思う ライトも明るいため勉強しやすい
5
面談ブース、個別席、自習室、音読する部屋もあるとのこと。施設としては問題ないように感じる。
5
アイバッドが1席につきひとつあり、調べ物もしやすかったし、空調もしっかりとしていて快適だった。トイレも綺麗でした
5
映像を使っての授業や空調設備もあるので、授業や勉強に集中できる環境でやっているので…。
5
東進の一日体験
【希望校舎で無料体験受付中!】
東進の実力行使の授業と、やる気を伸ばす担任指導を体験しよう!
東進の2つのコースから講座を選んで、1コマ(90分)を2種類まで受講することができます。
さらに具体的な学習スタイルや通塾をつかんだり、校舎の雰囲気を一つ一つ確認することができます。
スタッフによる面談と、学力診断テストの結果をもとに、学びたい内容で今の学力にピッタリの授業が受けられます。実はできていなかった部分や苦手の原因など、自分では分からない本当の学力を、一日体験を通して知りましょう!
個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる
評判・口コミ3.56
(811)
授業 | 個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
遅くまで塾が開いている。真面目な子が多く先生も熱心。塾や最寄りの駅まで迎えに行くのが大変ではある。
4
個別指導のため、分からないところはすぐに聞けるので分からないところがそのままになることがない。
4
先生が分かるまで指導してくれます。懇談では親身に相談にのってくれます。希望者は検定対策もしてくれます。
5
親身になって教えてくれる高校受験に向けて自習しに行ってもわからないところは丁寧におしえてくれ、高校側に話しをしに行ってくれる
5
個別指導なのでマンツーマンでじっくりと学習でき、講師も親切丁寧にしっかりと教えてくれる
5
月額料金 : 20,001円〜30,000円
親としては、昨今の物価上昇で、安ければ安い方がいいですが。娘がやる気になっているので、親もサポートして行きたいもの
4
月額料金 : 30,000円〜50,000円
満足はしているが、やはり個別指導ということがあり、安いとは言えない。授業外のサポートが手厚いから本当に苦手な科目をとるのが良いと感じた。
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
個別指導のためなのかやや高めと思われる。受講料もやや高めだが、設備費用が高いように思われる。
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
講師のレベルや授業内容のレベル、教室の環境などの観点から見ても問題のないレベルの料金設定だと思う
5
月額料金 : 10,001円〜20,000円
安くはないですが、今のところ満足してます。基本的に塾はどこも高いと思います。授業もしっかり見てくれます。
4
通年
すいません、はっきりとは、私ではわかりません。詳しくは、妻が対応しており、今度、聞いておきます。
4
通年/夏期講習/冬期講習
個別指導だから自分の進度に合わせてもらえたし、説明がわかりづらいと感じた先生はすぐに変更してもらえたから。
5
通年
1教科のみなので無理なく通えていると思う。宿題の量も多くもなく少なくもない寮なので無理なく通塾出来ている
3
通年
基本問題から、少し難しい問題まで色んな問題を解きます。問題集も学校で習う以上のことを学べます。
5
通年/夏期講習/冬期講習
英語も数学も苦手な所は2度3度と繰り返しおしえてくれるので、満足しています テスト前になると教科の変更も臨機応変に対応してくれていました
5
駅が、近いところ、コンビニエンスストアが近くにあり、町が明るいところ。人通りもある程度、見られる。
4
大通りに面していて明るく、夜遅くても比較的安全ではあったが、外の音が大きく、自習中はうるさく感じたから。
3
スーパーの中にあるので、周りは明るく、少し遅れても安全に待つ事ができる。また駐車場も広いので、停車に困らない
3
子供が通いやすい距離で人通りも多く、治安の観点からも 問題なく安全に通うことができる
5
市役所に近いため、治安がよい。あかるく、幹線道路ぞいのため、アクセスもよく、雨の時は車で送り迎えしやすい。
5
熱心でわからないところは、わかるまでしっかり教えてくれるところ。自習室を常に解放してくれるところ。
4
個別のため、質問しやすい環境ではあるが、先生が大学生のアルバイトが多いので、担当の先生が変わりやすい
3
分からない問題は、ノートに詳しく書いて説明してくれます。また質問にも丁寧に答えてくれるようです。
5
アルバイトの新人先生は教え方があまり良くないと言っているが、男性講師や塾長は指導の仕方も上手で、子供に合ったカリキュラムを進めてくれるため、子供が非常にやる気を出し受験に望めそうな為
5
冷暖房完備は、もちろんですが、特に設備面では、特に何とも答えようがありません。思いつくことがありません。
4
一年を通して若干の寒さは感じたが、基本的には快適だった。赤本や参考書の貸し出しや資料の印刷はしてもらえたのがよかった。
3
個別指導のせいか受講料は高めの設定かと思われる。また設備費用も他の塾に比べて若干高めではないかと思われる。
3
コロナ対策がなされており、幹線道路沿いであるが、しずかで、防音設備があるため、しすかに、授業が進められている
5
【期間限定】入会金無料
期間内にご入会いただいた方もれなく入会金が無料!
期間:~2025年4月30日まで
その他の特典やキャンペーン詳細については、ご希望の教室までお問い合わせください。
志望校に照準を絞った最短距離の合格プラン!
多様化する大学受験に対応し、本番に強い学力が身につきます。
勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】部活や予定と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい
◆最短距離で受験対策できる理由は
《ポイント1》総合型・学校推薦型選抜も一般選抜と並行して大学受験対策ができる!
明光の大学受験対策は志望校の入試制度に合わせて学習プランを作成。志望理由書・面接・小論文など、志望大学の選抜内容にあわせた指導を行います。理解度に応じた学習計画の見直しも、個別指導だからこそスピーディーに対応でき、志望校合格までしっかりサポートします。
《ポイント2》志望校に合わせたコースで得点力を伸ばす映像授業!
映像学習「MEIKO MUSE」を活用した、効率的な学習プランもご用意。教室長のサポートを受けながら志望校合格のための得点力が身につきます。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。
《ポイント3》弱点を残さない徹底した定期テスト対策!
通っている学校に合わせたテスト対策ができるから内申点アップにつながります。テスト後には、弱点を分析し克服するための指導をするので、受験にも対応できる学力が身につきます。
《ポイント4》夢を叶えるための志望校が見つかる!
将来の夢や目標を引き出すカウンセリングで、志望校選びをサポートします。夢や目標につながる志望校が見つかると、受験勉強への意欲が高まります。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
テスト・受験対策に強い!だから結果が出る!
豊富な学校情報や受験情報をもとに傾向を押さえた対策授業が受けられます。
勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】部活や予定と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい
◆テスト・受験対策に強い理由は
《ポイント1》内申点を上げるための無駄のないテスト対策!
・通っている学校に合わせた学習が可能!
・苦手克服や得意科目の強化など目的に合わせて受講が可能!
充実した定期テスト対策を行うことで、内申点アップが可能です。テスト後も弱点を克服するための学習指導をするので、しっかりとした学力が身につきます。
《ポイント2》志望校の傾向を押さえた効率的な高校受験対策!
全国に教室を展開する明光は、5教科対応だけでなく、地域ごとの受験情報にも精通。生徒の志望校や授業の理解度に合わせて一人ひとりに最適な学習プランを作成し、合格までしっかりサポートします。
《ポイント3》配点が高い英語リスニングもしっかり対策できる!
英語授業を受講するとリスニング対策も行うことができます。オンライン学習サービスのため、ご家庭でも継続して演習できます。年々リスニングの配点が高くなる高校入試や、定期テスト対策にも効果的です。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。
《ポイント4》豊富な学校情報で通いたい志望校が見つかる!
明光では、将来の夢を見据えた志望校選びをサポートします。豊富な学校情報を元に生徒のやりたいことが叶う学校を一緒に考えます。志望校が明確になると、生徒は勉強に前向きになります。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
自分から勉強する子になる!だから成績がアップする!
中学生になっても困らない学力を身につけるきめ細かい指導が受けられます。
勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】習い事と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい
◆成績がアップする理由は
《ポイント1》考える力が伸びるノート指導!
明光の授業には考える力を育むノート指導があります。分かったことを整理してまとめられる力は、学力アップの基本です。学習効果が高まる教科別オリジナルノートも使いながら指導します。
《ポイント2》英語教育改革に適応。英語4技能を習得できる!
教育改革で大きく変わった英語学習に適応しています。「明光みらい英語」は「聞く」「話す」「読む」「書く」を楽しく学べるので、英語の4技能が自然と身につきます。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。
《ポイント3》中学受験対策もしっかりできる!
公立中高一貫校や私立中学校など、受験校の選択肢が増え、入試形態も多様化しています。全国に教室を展開する明光は、地域ごとの受験情報に精通しています。だから、一人ひとりに合わせた受験対策が可能です。
《ポイント4》引き出すカウンセリングで夢や目標が明確になる!
明光では、カウンセリングの中で生徒の夢や目標を引き出します。なりたい自分がイメージできると、生徒は前向きに勉強するようになります。これが、明光の「未来教育」です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
ベネッセグループ、個別指導35年以上の実績。オーダーメイドサポートで成果実現!
評判・口コミ3.52
(86)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、オンライン |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
講師が親切丁寧で、とても頼りになる存在になっている。また、立地も良いので、長く通うことを考えると通いやすい。
4
先生が熱心に教えてくれて、進路指導なども的確にアドバイスをしてくれるので、すごく助かってます。
4
ここに合わせた内容で進むので、わからないまま進まないのがよい。 値段がたかいのが正直つらい
4
自習室が結構使える日が多くテスト前とかは重宝する。褒めて伸ばそうとする教師が多く賞状等をわざわざ作製して下さる。授業料が高い
4
月額料金 : 50,001円〜100,000円
他の塾がどのように設定されているのか具体的にはわからないが、おそらく相場仕様なのかと思う。
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
他の塾に比べて、特に高くもなく、安くもなく、普通でした。ただ他はいってないのでわかりません。
3
月額料金 : 50,001円〜100,000円
料金は高い。 更に季節講習を追加すると結構な金額になってしまう。 もう少し安ければ。
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
とても高いと思いました。前まで行っていたところより高いですが値段に見合う価値はあると思いました。
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
集団に比べると決して安くはないが、本人の進度に合わせて授業をしてくれるので苦手を重点的にしたいときなどは良かった
4
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
子どもにあったクラスが成績順で分かれるようになている。そのため、子どもの学力に合わせて問題ができるので成績向上に繋がる。
4
通年/冬期講習
学力が上がり、塾に行くことがさほど苦痛に思っていないあたりに教え方ややる気を向上させるテクニックがあると思います。ただ教師の差もあるので合わない方がいたのも事実ですが
4
冬期講習
週一回だと割高になり結構互い。辞めると言いにくい状況なので、つい追加講習を受けてしまう
4
通年
子供の状況を理解いただき、的確なプランの学習コースを提案いただいた。普通に成績があがりました。
4
駅は近くて通いやすい。周囲は人通りが多いので、子どもが1人で通っていても安心できる。
4
駅がすぐちかくにあります。駅に着いているモールのなかにあり、サイゼリアなどもあるためお腹が空いてもご飯食べに行けます
4
家からも近く、駅前で利便性はいいと思います。ただ、提携駐車場があればなおさらよかった。
4
塾周辺は夜間でも明るく、前方道路は大型規制があるので道幅は広く無くてもある程度の安心感はあります。近くに派出所もあるのも助かります
4
とてもわかりやすいと子どもが言っているので、子どもへの教え方がとても上手と思ったから。
4
課題について的確にアドバイスをしていただき、課題克服に向けて確実に導いてくれるから
4
子どもが勉強でわからないところがあっても根気強く優しく勉強を教えてくれたのが、よかったです。
4
教科ごとに合う先生が選べるので、聞きにくいとか、わからないが少ない。学校の状況も踏まえて、勉強を進めてくれる。
4
無駄な雑談が少なくて授業時間フルに使って指導してもらえる。やる気を出させるように色々と創意工夫をしている
4
教室や建物はどこまで新しくはないが、清潔に整えられているので、不快な感じはそんなにない。
4
冷暖房代をケチらずにちゃんと使っている。自習室が結構使える時が多い、、ただ何故か使えない日も何日かはあり自習室で慣れている息子はここぞとばかりに遊んでる
4
周りの生徒がすぐ近くにいるので個別感はないです。声が少しうるさいと思うかもしれないですが、その中で集中する能力を求められます。
3
お友だち紹介特典
誘った方には5000円分、誘われた方にも3000円分のプレゼントを差し上げています。プレゼントは、「図書カード」もしくは「ギフトカード」もしくは「電子マネーギフト」のいずれかとなります。お友だちのご入塾後約3週間~1ヵ月で、それぞれのご自宅に郵送でプレゼントをお送りしております。
こんなサポートをお探しなら関西個別が最適!
・大学受験対策
・推薦・AO入試対策
・内部進学サポート
・苦手科目の克服
・部活動・習い事との両立
・がんばっているのに上がらない勉強方法の改善
・定期テスト対策
①講師がいつでもそばに
・1対1もしくは1対2の完全個別指導。
・講師は生徒のすぐ隣にいて、「必要な時に必要なサポート」を受けられます。
②授業で使用する教材は十人十色
・学力・学習内容や学校の授業にあわせた最適なテキスト(教科書)で学習を進めます。
・学校でふだん使っている教科書や問題集でテスト対策を行うこともできます。
③学習習慣が身につく宿題4ヶ条
・「なぜこの宿題をやる必要があるのか」、意図・目的を「共有」
・1人でできる「内容」と無理のない「量」を設定
・1日ごとの「宿題スケジュール」を決める
・完成までの「目標時間」を設定し、だらだらとやらない
「毎日少しずつ」の定着をサポートします
お子さま1人ひとりの目標達成とそれぞれのペースにあわせたスケジュールの中で特別な授業を提供します
・お子さまだけの学習プランを作成
・通う「学校」にあわせるテスト対策
・目標達成のための進路指導・受験サポート
・効率も重要 ピンポイント学習
・着実に「できる」を増やす「戻り学習」
・お子さまにピッタリあった時間割
・授業がない日は、自習スペースで集中
・お子さまの相性を重視した担当講師
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
0円
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
こんなサポートをお探しなら関西個別が最適!
・私立校生のサポート
・高校受験対策
・苦手科目の克服
・部活動・習い事との両立
・勉強・学習の習慣化
・がんばっているのに上がらない勉強方法の改善
・定期テスト対策
①講師がいつでもそばに
・1対1もしくは1対2の完全個別指導。
・講師は生徒のすぐ隣にいて、「必要な時に必要なサポート」を受けられます。
②授業で使用する教材は十人十色
・学力・学習内容や学校の授業にあわせた最適なテキスト(教科書)で学習を進めます。
・学校でふだん使っている教科書や問題集でテスト対策を行うこともできます。
③学習習慣が身につく宿題4ヶ条
・「なぜこの宿題をやる必要があるのか」、意図・目的を「共有」
・1人でできる「内容」と無理のない「量」を設定
・1日ごとの「宿題スケジュール」を決める
・完成までの「目標時間」を設定し、だらだらとやらない
お子さま1人ひとりの目標達成とそれぞれのペースにあわせたスケジュールの中で特別な授業を提供します
・お子さまだけの学習プランを作成
・通う「学校」にあわせるテスト対策
・目標達成のための進路指導・受験サポート
・効率も重要 ピンポイント学習
・着実に「できる」を増やす「戻り学習」
・お子さまにピッタリあった時間割
・授業がない日は、自習スペースで集中
・お子さまの相性を重視した担当講師
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
0円
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
こんなサポートをお探しなら関西個別が最適!
・中学受験対策
・習い事との両立
・苦手科目の克服
・勉強・学習の習慣化
・がんばっているのに上がらない勉強方法の改善
①講師がいつでもそばに
・1対1もしくは1対2の完全個別指導。
・講師は生徒のすぐ隣にいて、「必要な時に必要なサポート」を受けられます。
②授業で使用する教材は十人十色
・学力・学習内容や学校の授業にあわせた最適なテキスト(教科書)で学習を進めます。
・学校でふだん使っている教科書や問題集でテスト対策を行うこともできます。
③学習習慣が身につく宿題4ヶ条
・「なぜこの宿題をやる必要があるのか」、意図・目的を「共有」
・1人でできる「内容」と無理のない「量」を設定
・1日ごとの「宿題スケジュール」を決める
・完成までの「目標時間」を設定し、だらだらとやらない
「毎日少しずつ」の定着をサポートします
お子さま1人ひとりの目標達成とそれぞれのペースにあわせたスケジュールの中で特別な授業をご提供します
・お子さまだけの学習プランを作成
・目標達成のための進路指導・受験サポート
・効率も重要 ピンポイント学習
・着実に「できる」を増やす「戻り学習」
・お子さまにピッタリあった時間割
・授業がない日は、自習スペースで集中
・お子さまの相性を重視した担当講師
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
0円
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
一人ひとりに「わかる感動」を
評判・口コミ3.65
(329)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~) |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
先生が優しく、教室も綺麗です。勉強もゆっくり教えてくれるので自分のペースでしたい方にぴったりかなと個人的には思います。
4
とても素晴らしい先生達で、息子の様々な学力の飲み込みが早く上達したからです。 これからも通ってもらうつもりです。
5
分からないところを分かるまで教えてくれる。家から近い。成績が上がった。友達も通っている。
5
生徒の性格に合わせた個人指導を積極的に行っていただけるところが信頼できるポイントです。
5
家からちかいし、先生方も熱心に指導してくれるのでとてもいい 進路指導もしてくれたのでたすかりました
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
周辺の塾とあまり変わらない気がするが少し高いかな?ぐらい。ですがその他のリカバリーがいいので妥当かと思いました。
3
月額料金 : 40,001円〜50,000円
学習塾の料金については、平均の料金がどの程度かはわかりませんが、特に不満はありません。 何よりも、息子が楽しんで学んでいることが嬉しいです。
5
月額料金 : 50,001円〜100,000円
通年コースと夏季コースと冬季コースを受講したので、それなりに受講料は掛かりましたが、価値はあったと思います。
5
月額料金 : 40,001円〜50,000円
個別にしては通いやすい値段で冬期講習や夏期講習も受けやすい。ちゃんと分かりやすく説明してくれるのもいい。
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
通常の授業料金は負担にはならなかったですが、特別に夏休みや冬休みの集中コースは高いのて少し負担になりました
3
冬期講習
昔なので少し忘れましたが、コースはそれなりにたくさんあったと思うので、本人に合ったコースを選ぶと良いとおもう。
3
通年
息子自身が望んで入校しており、成績も上がり、また、一緒に学ぶ塾生たちと切磋琢磨して学ぶことができるので、とても良かったと思っています。
5
通年/夏期講習/冬期講習
通年コースと夏季コースと冬季コースを受講しましたが、とても成績が上がったので良かったです。
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
本人が無理なく続けられるように、授業のない日も毎日自習学習で先生に寄り添っていただきながら勉強できているようです。わからないことはすぐその場で解決できることがつまづかない飽きのこない楽しい勉強に切り替えられたきっかけだと思います。
5
通年
とくにふまんもなく、個別に教えてくれるので、自分のペースで勉強できたことがよかったてす
4
友人がいたので通いやすかった周辺環境ではあったと思うが、友人がいなくても塾なのでしっかり真面目に通える環境だと思う。
3
通いやすく、とても便利な環境だと思っています。 息子も私も、とても満足しています。
5
家から自転車で比較的近い場所にあり、通学路も夜間でも比較的人通りが多く、コンビニもあるので安心。
5
幹線道路に面しており、近くにコンビニや駅もあるので人通りや車通りも途切れることなく、皆さんの目があるので安心して通わせています。
5
大通り付近で車やバイクなどの騒音はするがそこまで気にするほどでは無い。分かりやすい位置にあるから迷子にならない
4
個人的にはあっているとおもったが、個人差はあると思う。気になる方は体験があるので体験に行ってみるといいと思う。
3
とても素晴らしい、教え上手な先生達だと思っています。 成績も上がり、学ぶこと、それ自体にもものすごく前向きになりました。
5
分からないところを分かるまで教えてくださり、また、兄貴のように接してくださっているので、子供も楽しく通っていました。
5
本人の理解度やレベルにに応じて、今すべきことと後でしっかりしないといけないことを見据えて順序よく教えてくださり、本人も着実にこなせてモチベーションが上がっています。できなかったことができるようになった喜びを先生方も一緒に分かち合ってくださり嬉しく思っています。
5
わからないところもていねいに教えてくれるので助かります。自習室も自由に使っていいので勉強も気分転換できてよかったです
4
教室はとても綺麗で設備もしっかり整っている。強いていえば冬はとても寒いのでトイレなども気をつけた方が良い
3
私の頃とは違い、今風の、デジタルな環境の元で学ぶことができるので、とても満足しています。 息子も楽しんで学んでいます。
5
設備もとても綺麗で、予習室などもあり、子供にとってもとても快適だったようで、楽しく通っていました。
5
本人は周りの音や視界に入ってくる情報を遮断しないと集中して勉強できないので、パーテーションや私語の少ない良い環境で過ごせていると本人も満足しています。
5
自習室もあり、授業のない日でも自由に使えるのでとても助かりました。家と自習室で気分転換ができたので助かります
4
各種割引
■転塾特典(他塾からご入会の場合)
※入塾時に購入いただく受講教科の教材が対象です。
詳細はお問合せください。
■兄弟姉妹特典(兄弟姉妹で通塾される場合)
■ひとり親家庭割引(ひとり親家庭の場合)
■紹介特典(塾生からの紹介による入塾の場合)
入会金半額免除
■その他割引(福利厚生サービス提供団体の会員様 ウェルボックス、ベネフィットステーション等)
入会金半額免除
※ご入会手続きの際、会員証をご提示ください。
個別カリキュラムで勉強と部活動等を両立!
■長年培った個別指導のノウハウでしっかりサポート
■「部活や習いごともしっかり両立!」オーダーメイドカリキュラム
■[学校の授業補習]から[大学受験対策]までマンツーマン指導対応
高校に進学し中学に比べてさらに難しくなった学校の授業に対して、分からない単元の補習や定期テスト対策、大学入試に向けた対策など、当塾では万全の学習環境の中で一人ひとりの目標と目的に合わせた個別指導でお子様をしっかりサポートします。また、2020年の入試改革に向け必要な力を養います。
・フリープラン <講師1名:生徒1名>
完全マンツーマン指導、講師指名も可能。カリキュラムは自由自在!
「苦手な単元をじっくり勉強したい」「前学年の内容に戻って勉強したい」など、ご希望に合わせたよりきめ細やかなカリキュラム設定が可能です。完全マンツーマン(1対1)から兄弟姉妹・友達との同時受講(1対2)、(1対3)まで授業形式も選択頂けます。
【講師指名制度】担当講師の指名を希望することが可能です。※別途指名料が必要です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
50・80・100分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
一人ひとりに合わせた個別指導で苦手を解消!
■「定期テスト対策」から「高校入試対策」までマンツーマン指導
■教科書準拠の授業、直前特訓授業「テストターボ」
■無料月例テスト「ITTO模試」でしっかり基礎学力を定着
スタートダッシュが大切な一年生。効率良い定期テスト対策が必要な二年生。第一志望校合格に向けて、苦手を補い得意を伸ばす三年生。その時々のお子様に必要な学習を「個別指導」だからこそできるきめ細かな指導で、しっかりサポートします。マンツーマン指導から最大3名までの個別指導で、学習塾通いが初めてのお子様も安心してお通い頂けます。
・スタンダードプラン <講師1名:生徒3名>
安心の低料金+集中できる環境。授業は教科書中心・予習重視。
授業は学校の予習を中心に、教科書に沿った内容で行います。授業形式は、講師1名につき生徒3名。指導を受ける時間の他に、「自分で考える時間」「自分の力で解く時間」を持つことで、確かな学力の向上に繋げます。
・フリープラン <講師1名:生徒1名>
完全マンツーマン指導、講師指名も可能。カリキュラムは自由自在!
「苦手な単元をじっくり勉強したい」「前学年の内容に戻って勉強したい」など、ご希望に合わせたよりきめ細やかなカリキュラム設定が可能です。完全マンツーマン(1対1)から兄弟姉妹・友達との同時受講(1対3)まで授業形式も選択頂けます。
【講師指名制度】担当講師の指名を希望することが可能です。※別途指名料が必要です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
50・80・100分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
個性別指導でキミ史上、最高の成長を。
評判・口コミ3.64
(477)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、集団授業、オンライン、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
良い面は先生が多くて先生を変えながら自分に合う先生が見つかる。悪い点は特にないです。
4
個別指導なので、本人に合わせたレベルで授業が受けられて、理解につながりやすいと思った。 特別講習のテキスト等で、料金が割高に感じる事もある。
4
家から近い 子供がまあまあ喜んで通っている 先生とも相性いいみたい 習う教科の変更に融通がきく
4
良い面は、家から近いので交通の便が良いことである。悪い面に関しては、ぐちぐち小言を言う講師がいる
3
個別でわかりやすい指導が良い点だが悪い点は授業のテキストのレベルが合わないことが多い
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
他の施設と比較すると、妥当な料金であるかと思うが、年収に応じた料金設定をしてもらえたら良かった
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
別に高くも低くもないと思うし他にもっと高い料金のところもあるからちょうどいいと思う
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
他の、集団授業の塾に比べると、料金は高いと思う。ただ、個別指導で丁寧な指導なので、妥当な料金だと思う事もある。
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
他の塾の内容や値段を調べてないので、比べようがないし、辞めようと思ったこともない
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
他の学習塾に比べると少し高いかもしれないが個別指導なので妥当な料金だと感じます。
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
丁寧に解説して教えてもらえるので、学校の授業でおいていかれていた部分もしっかり理解できている様子
4
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
総合的には悪いところもあるか良いところの方が多いのでとても良い学習コースだと思う
4
通年
夏期講習や冬季講習など、こちらが望んでいない科目や時間数を過剰に提案してくることがあるから
3
通年
私は2人の個別指導のコースだから1人よりは喋る人いて、疲れた時に少し喋れるし、異なる学校のことも仲良くなる
3
通年
その時によって、数学やったり英語やったり、1教科の値段で、その時に必要な学習を教えてくれた
3
自宅から近いから楽なのと、比較的に交通量があるので、防犯対策としては安全であると思う。
4
国道に面しているし、暗い道もないし、家から近いし、立地的に安全だと思います。 塾の前に自転車も止めれるし
4
塾は1階にあるから周りの車やバイクが通る時結構うるさいけど1階やから階段とかもないから便利です
3
明るい大通りに面しているので、通わせるのが安心。遅い時間になっても街灯も多く、真っ暗にはならない。
3
周りにあまり寄り道するところが夜は少なかったので、雰囲気的は静かな場所にあったのでよかったです。
4
とても、明るい雰囲気で迎えてくれるので、本人が塾に通う事をまったく嫌がらない。 本人のレベルで、できた事を誉めてくれる。
5
教え方がとても丁寧で優しく誰でもついていくことが可能だからとても良い評価をしています
4
とてもわかりやすく教えてくれる講師がいるが、時々その講師が不在で代行の講師の指導方法などが合わなかったことがある。
3
時によって解説しても自分が分からないよ気があるのでこれはよくないと思うまた解説がよくわかる時もあるので3つの星にした
3
どんな先生に教えてもらってるかよく知らない。全ておまかせしている。 子供が気に入ってし不満はない
3
自習するスペースがあり、わからないところは手の空いた講師が教えてくれるのと、コピーが常に出来る
3
設備は何でもあるし、参考書がいっぱいあって過去問も色々あるし自習室もあるからいいと思う
3
充分なスペースがあり、自習室も、満員で使えないという事はないので、満足している。
3
入り口付近までしか入ったことがない。特に汚いとか思ったこともないし、至って普通の学習塾なのでは??
3
いろいろ設備については欠席システムなどそろっていたと思います。あとは特になかったので、設備としては普通かなと思います。
3
\ 入会金0円キャンペーン実施中 /
スクールIEでは2025年4月30日までにご入会いただいた方を対象に、通常23,100円(税込) ⇒ 0円 となるお得なキャンペーンを実施しています!期間限定のキャンペーンとなりますので、この機会にぜひご活用ください。
※教室により実施状況が異なる為、詳細は各教室までお問合せ下さい。
■高校受験対策(公立)
■高校受験対策(私立)
■難関校対策
■志望校別演習特訓
■内部進学対策
■高校受験準備(中1~中2生対象)
学習のプロがしっかりとヒアリングさせていただき、お子さまの目標と学力に合わせて学習プラン作成。
個性診断や単元単位の学力診断を活用して最適な学習プランをご提案します。
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
一人ひとりに合わせた学習で合格を掴む個別指導
評判・口コミ3.00
(1)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
滝谷(大阪府)駅 自転車8分(1.73km)
大阪府大阪狭山市半田1-595-10
「わかるまで教える」地域密着型の個別指導塾
評判・口コミ3.96
(9)
授業 | 集団授業、自立学習 |
---|---|
学年 | 小2〜小6、中1〜中3 |
月額料金 : 10,000円〜30,000円
もちろん安くはありませんが、授業のクオリティはもちろん、授業外でのサポートの良さを考慮するととてもよかったです。
4
月額料金 : 10,000円〜30,000円
良心的であったと感じる。すごく安い、という訳ではなかったが、授業のクオリティに見合った価格であった。
4
月額料金 : 〜10,000円
それなりの値段設定であるのではないかという感想。可もなく不可もなくという雰囲気。
3
月額料金 : 50,000円〜100,000円
少し割高と感じるが、テキスト代やほぼ毎日の講習の数を考えると妥当なものであろう。あとは本人のやる気で取り返せるものであると考える。
4
月額料金 : 30,000円〜50,000円
安くはありませんが、授業のクオリティーや授業外でのサポートも含めると十分な値段だった思う。教科書以外にも多くのプリントを配布してくださり、覚えたいと伝えたプリントは多くくれることもあります。自習室は長い時間ひらいています。
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
定期テスト対策コースというのがあり、同じ中学の生徒だけで授業を行い、徹底した対策ができました。とてもよかったです。
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
目標に合わせたコースを選ぶことができたのでよかった。教師からの無理な説得等もなかったため、苦手に絞ったコース選択ができた。
5
春期講習/夏期講習/冬期講習
わかりやすいコースが多く、どの授業も適度な休憩をとってくれるので、かいてきであった。
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
レベルに応じて分けられていると感じるが、五教科の総合得点で振り分けられるため、ある科目のレベルが急激に高い場合その科目のみ物足りなさを感じるかもしれない。
4
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
定期テスト対策コースというのがあり、同じ中学の生徒だけで授業を行い、徹底した対策ができたとおもいます。定期テストの対策コースでは、過去問を大量にといたり、よく出る問題を徹底的に行い、定期テストの点数はとてもあがります
3
駅や通っていた学校から近く、行きやすかった。通っていた校舎の周りにはコンビニ等も多くあったため、夕食を買うのにも困らなかった。
4
交通量が多く少し危険であり、また塾の帰宅時間になると複数の親御さんが車での迎えに来るため、少し交通網が乱れるため。
3
勉強をする体制がとても整っていて素晴らしい環境でした。先生方も教え方がとても上手でわかるまで教えてくださいます。授業中も勝手に集中できるような授業でした。自主室もとても静かで勉強しやすい環境です。
3
私が在籍した時は建物が少し古かったです。外壁や、トイレ等の見た目がよくありませんでした。しかしその後綺麗にした為良くなってそうです。
4
自分が通っていた校舎はこじんまりとしていて、立派な自習室などはなかったが、普段の教室を用いて自習ができたので困ることはなかった。
4
校舎自体が古かったため。(現在は改修済み)また、校舎の階段が狭く急であったため、人が多いと登りおりに時間がかかることがあった。
3
自転車を停めるスペースはあります。広くはありませんが停められなくなることはありませんでした。自習室や面談室なども整備されていました。
3
学習習慣の確立から難関校受験対策まで行う個別指導専門塾
評判・口コミ3.60
(35)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
月額料金 : 10,000円〜30,000円
予備校はすごく高いと思っていたのですがアクシスは思ったより安かったです。私は1教科しかとっていたなかったので尚更安かったです。また、講習も安かったです。
4
月額料金 : 30,000円〜50,000円
高いが妥当。母が払っていたので詳しくは知らないが、妥当な金額だったと記憶している。
3
月額料金 : 〜10,000円
当初予想していたより若干高額だったが、個別指導であればこれくらいは妥当な金額だと感じたので、許容範囲内だった。
3
月額料金 : 30,000円〜50,000円
ちょっと高いと感じる。一コマで2人なので、ずっと聴ける環境ではないのがざんねんだ。でも楽しく通うことができた。
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
私は1教科しか受けていなかったのでとくに不満な点はありませんでした。友達からも不満の声はありませんでした。
3
通年
阪大生が多く、わかりやすい。みんな優しいが、しっかりと教えてくれる。気に入っていた先生が辞めたのでやめた。
5
通年
個別指導に特化していて、講師の方もすごく教え慣れている感じで信頼できた。個別指導ならではの丁寧な指導が受けられたので良かった。
4
まず、すごく駅から近いです。泉大津駅は急行も止まるので非常に便利です。また、近くにはマクドナルドやミスタードーナツ、スーパーなどがあるのでとても立地がいいと思います。
4
塾の場所が駅近などではなく、交通の便としてはちょっと不便かなと思う。塾の際は親に車で送迎してもらっていた。
3
勉強に必要な設備は全て整っていたと思う。ただ、授業中若干寒いと感じることが何度かあったので、もう少し冷暖房の設備で温度の微調整ができるといいと思う。
3
滝谷(大阪府)駅 徒歩18分(1.28km)
大阪府河内長野市楠町東1585-3 辻ビル 2F
検討リストに追加しました