完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習
評判・口コミ3.53
(1027)
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる
評判・口コミ3.56
(811)
授業 | 個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
先生が優しく授業がわかりやすい上に、自習室もあり長期休みなども通いやすく勉強習慣がつく
5
面倒見が良く苦手なところは丁寧に指導してくれ、テスト対策もしてくれ、成績も大分上がってきました
5
毎回の授業の様子が専用アプリ上で確認できるので、子どもの取り組み態度や習熟度が把握しやすい点が良いと思います。先生方はどの方も丁寧ですが、特に塾長先生が熱心で、子どものことをよく理解しながら学習を進めてくれていると感じています。面談時のアドバイスも的確なので、安心して通わせることができています。
5
個別指導のため、本人の学習習熟度に合わせて、本人が理解しやすい指導をしてくれる。
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
月々の料金は、妥当と思いますが、季節講習はそこそこの料金だと思います。季節講習の料金がもう少し安いと助かるのですが
5
月額料金 : 10,001円〜20,000円
現在は、週二回で2万円以下の授業料がかかっています。特に高額すぎるとはかんじないため、適正料金なのではないかと思います。
5
月額料金 : 30,001円〜40,000円
料金については、きんりんの、じゅくにくらべてみると、多少はわりやすかと、おもいます。ありがとうございます。
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
高いと思う人も多いかもしれないが、それなりのリターンがあるのでやっぱり良かったなと思うことができるから。
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
夏期講習、冬期講習の費用が割高感がありますが、通常の授業料は自習室利用も考えると妥当です。
4
通年
自分の目標にあった授業がされるので、苦手克服に向け何回も何回も繰り返し教えてくれたりするから
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
色々なコースがあり、それぞれの目的によって、それぞれのコースを選び、講習が受けられます。
5
通年
現在は通年、週2回の通塾ですが、欠席時の振替や、長期休み時の増加授業にも柔軟に対応いただけているため、満足しています。
5
通年
学習コースはとくに、おおすぎず、すくなすぎずで、自分のきめた、カリキュラムをこなしているので、もんだいはないかと思っております。
4
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
コースが何かがわからないが、自分の受けた講習(春期講習・夏期講習・冬期講習)はとてもよかったです。
4
やんちゃな子と真面目な子がいたりまだまだ元気なちびっ子も多くいるから。 教室の雰囲気がとてもいい
3
駅やコンビニ、スーパーには近いのですが、近くに、駐車場が無いのがとても不便です。
5
家から自転車で行ける通いやすい距離にある点が良いと感じています。人通りもそこそこあるので、遅い時間でもあまり心配がないのも良いです。
5
自宅から徒歩で通える範囲ないで、安心して通わせる事が出来るし、環境はとても良いかとおもいます。
5
大通りに面している事もあり、防犯面での心配はあまりない。コンビニも近く便利である。
4
一人一人の先生が優しく手厚く、質問すると丁寧に教えてくれたり学校の相談も聞いてくれたりした。
5
とても丁寧に指導してくれ、わからないところは、良く指導してくれます。季節の講習も、丁寧に指導してくれます
5
良いところは褒めてくれるため、子どものモチベーションが下がらない点や、わからないところは根気強く教えてくれる点が良いと感じています。
5
本人の趣味や好きなことも把握して人間関係を構築した上で、本人に分かりやすい指導をしてくれるため
4
場所も綺麗なところにありセキュリティもしっかりしていると思うので安心。 また、人が多く周りに避難所もあるので災害がおこっても安心
5
個別の指導ですので、落ち着いて勉強が出来ます。自習室も有り予習や復習も落ち着いて出来ます。
5
明光のせつびについては、とてもあかるく、せいけつかんがあり、子供もいやすいかんきょうで、とてもいいと、よろこんでおります。 ありがとうございます。
5
トイレも男女別々でそれに合格実績も1階にはコンビニがあるので少しお腹が空いた時などにちょうどいいから。
5
【期間限定】入会金無料
期間内にご入会いただいた方もれなく入会金が無料!
期間:~2025年4月30日まで
その他の特典やキャンペーン詳細については、ご希望の教室までお問い合わせください。
志望校に照準を絞った最短距離の合格プラン!
多様化する大学受験に対応し、本番に強い学力が身につきます。
勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】部活や予定と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい
◆最短距離で受験対策できる理由は
《ポイント1》総合型・学校推薦型選抜も一般選抜と並行して大学受験対策ができる!
明光の大学受験対策は志望校の入試制度に合わせて学習プランを作成。志望理由書・面接・小論文など、志望大学の選抜内容にあわせた指導を行います。理解度に応じた学習計画の見直しも、個別指導だからこそスピーディーに対応でき、志望校合格までしっかりサポートします。
《ポイント2》志望校に合わせたコースで得点力を伸ばす映像授業!
映像学習「MEIKO MUSE」を活用した、効率的な学習プランもご用意。教室長のサポートを受けながら志望校合格のための得点力が身につきます。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。
《ポイント3》弱点を残さない徹底した定期テスト対策!
通っている学校に合わせたテスト対策ができるから内申点アップにつながります。テスト後には、弱点を分析し克服するための指導をするので、受験にも対応できる学力が身につきます。
《ポイント4》夢を叶えるための志望校が見つかる!
将来の夢や目標を引き出すカウンセリングで、志望校選びをサポートします。夢や目標につながる志望校が見つかると、受験勉強への意欲が高まります。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
テスト・受験対策に強い!だから結果が出る!
豊富な学校情報や受験情報をもとに傾向を押さえた対策授業が受けられます。
勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】部活や予定と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい
◆テスト・受験対策に強い理由は
《ポイント1》内申点を上げるための無駄のないテスト対策!
・通っている学校に合わせた学習が可能!
・苦手克服や得意科目の強化など目的に合わせて受講が可能!
充実した定期テスト対策を行うことで、内申点アップが可能です。テスト後も弱点を克服するための学習指導をするので、しっかりとした学力が身につきます。
《ポイント2》志望校の傾向を押さえた効率的な高校受験対策!
全国に教室を展開する明光は、5教科対応だけでなく、地域ごとの受験情報にも精通。生徒の志望校や授業の理解度に合わせて一人ひとりに最適な学習プランを作成し、合格までしっかりサポートします。
《ポイント3》配点が高い英語リスニングもしっかり対策できる!
英語授業を受講するとリスニング対策も行うことができます。オンライン学習サービスのため、ご家庭でも継続して演習できます。年々リスニングの配点が高くなる高校入試や、定期テスト対策にも効果的です。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。
《ポイント4》豊富な学校情報で通いたい志望校が見つかる!
明光では、将来の夢を見据えた志望校選びをサポートします。豊富な学校情報を元に生徒のやりたいことが叶う学校を一緒に考えます。志望校が明確になると、生徒は勉強に前向きになります。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
自分から勉強する子になる!だから成績がアップする!
中学生になっても困らない学力を身につけるきめ細かい指導が受けられます。
勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】習い事と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい
◆成績がアップする理由は
《ポイント1》考える力が伸びるノート指導!
明光の授業には考える力を育むノート指導があります。分かったことを整理してまとめられる力は、学力アップの基本です。学習効果が高まる教科別オリジナルノートも使いながら指導します。
《ポイント2》英語教育改革に適応。英語4技能を習得できる!
教育改革で大きく変わった英語学習に適応しています。「明光みらい英語」は「聞く」「話す」「読む」「書く」を楽しく学べるので、英語の4技能が自然と身につきます。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。
《ポイント3》中学受験対策もしっかりできる!
公立中高一貫校や私立中学校など、受験校の選択肢が増え、入試形態も多様化しています。全国に教室を展開する明光は、地域ごとの受験情報に精通しています。だから、一人ひとりに合わせた受験対策が可能です。
《ポイント4》引き出すカウンセリングで夢や目標が明確になる!
明光では、カウンセリングの中で生徒の夢や目標を引き出します。なりたい自分がイメージできると、生徒は前向きに勉強するようになります。これが、明光の「未来教育」です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
個性別指導でキミ史上、最高の成長を。
評判・口コミ3.64
(477)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、集団授業、オンライン、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
自習室が個別指導スペースと同じ空間にあり、中学生がこそこそ喋っているので、あまり静かな環境ではないです。 ただ、個別サポートはしっかりしています。
3
先生たちがフレンドリーかつ丁寧な指導がとても良い感じです。ただ良くない点は、熱心さがイマイチな点になります。
4
個別指導でやってくれるので、勉強が苦手な子も助かります。個別指導のためか、費用が高いような気がします。もう少し費用が安いと申し分ないと思います。
4
費用が安かった 価格は他の塾と比較しても安いほうだと思います。いろいろな経費が掛かり親にとっては非常にありがたい価格設定だと思いました。
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
やや高めです。個別指導だから妥当な金額かもしれませんが。特に、学年が上がっていくにつれ、高くなっていきます。
3
月額料金 : 30,000円〜50,000円
周辺の個別指導塾の中ではかなり安い方だと思います。もっと安い塾もありましたが、評判が悪かったり、通っても成績が伸びなかった話を聞くので、こちらの塾は値段相応だと思います。
5
月額料金 : 30,001円〜40,000円
料金は先ほども述べたが、大変リーズナブルな価格です。親としてはうれしい価格設定です。他の塾はちょっと高いと思った。でも費用対効果が高いかもしれないので、何とも言えない。
5
月額料金 : 20,001円〜30,000円
値段は、一般的な価格だと思います。ただ夏期講習や、冬季講習、春季講習の値段がやや家計には、負担になりました。
4
月額料金 : 40,001円〜50,000円
料金は、正直私は、把握をしていないから何も言えない。でも集団より個人指導だから高いと思う。
3
通年
学習コースというか、受講科目と日時は入塾時に相談し、その後も変更が可能です。私の場合、中学生の頃は英数を週に一コマずつ受講していましたが、高校生になってからは、数学のみ→英語のみと、塾長と相談しながら変更しました。
3
通年/夏期講習/冬期講習
こちらの要望を細かく聞いてくださり、子供の苦手内容に沿ったオリジナルのカリキュラムを組んでくださるので、コース内容に満足しています。
5
通年
個別指導塾なので、子供のレベルを把握した上での教育スタイルだからよかったです。 結果、徐々に成績がアップしました。
4
夏期講習
学習コースは、他の塾と比較したことが無いのではっきりとは言えないが、周辺のお話を聞く限り他の塾とそん色なく、またどこの塾も同じ内容だと思います。
4
通年
1対2でのやりとりの為、的確な受講可能。内向的な性格の子供でも、その場で不明点の質問が出来る。
4
最寄り駅から5分程で行けるので、便利です。ですが、建物の横の道路からバイクや歩行者の集団の騒音がする時があります。
3
塾の駐車場がかなり広く、駐車しやすいので助かっています。ベニバナウォークのすぐ横なので、塾の送迎などのついでに買い物にも立ち寄れたりしてとても便利です。
5
駅からも徒歩圏内で且つ駐輪スペースもあることが良かったです。また、周りには、ドラッグストアがあり、買い物もできました。
4
家から近いので、とても通塾しやすかったと思います。駅前でしたが、それなりに静かでした。
4
生徒一人ひとりに合わせて授業を行ったり、宿題を設定してくれます。また、授業外でも、自習室にいる時に質問に答えてくれます。
4
熱心さは、イマイチでしたが、コツコツと一緒になってやってくれる点がよかった感じです。
4
学校の定期テストで、それなりに点数が取れていたので、教えていただいたことがしっかり身についていたと思います。
4
担当いただいた副室長さんの優しい雰囲気、教え方も上手だったと娘は満足しているようです。親の立場からは、連携がとれていないのかなあ?と思う時もあり、不安を感じることも多々ありました。
3
結果的には、志望校に合格できたことは、よかった感じです。また、塾で友達もできたので、その点も良かったです。
4
塾の設備は普通です。ただ隙間風がひどく子供がちょっと寒いねと言っていたことを思い出しました。どこもビルの中になるので似たり寄ったりではないかと思います。
4
トイレがフロア他の店舗と共用で綺麗ではないとの事。日によって、ビルの入り口が閉まっていて中に入れない事もあるようです。エスカレーターは終日停止しているようです。
3
\ 入会金0円キャンペーン実施中 /
スクールIEでは2025年4月30日までにご入会いただいた方を対象に、通常23,100円(税込) ⇒ 0円 となるお得なキャンペーンを実施しています!期間限定のキャンペーンとなりますので、この機会にぜひご活用ください。
※教室により実施状況が異なる為、詳細は各教室までお問合せ下さい。
■高校受験対策(公立)
■高校受験対策(私立)
■難関校対策
■志望校別演習特訓
■内部進学対策
■高校受験準備(中1~中2生対象)
学習のプロがしっかりとヒアリングさせていただき、お子さまの目標と学力に合わせて学習プラン作成。
個性診断や単元単位の学力診断を活用して最適な学習プランをご提案します。
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習
評判・口コミ3.53
(1027)
授業 | 個別指導(1対1) |
---|---|
学年 | 幼児、小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
教室の雰囲気が良い。参考書や問題なども用意してもらえる。出席確認がスマホで送られてきて安心。
5
良い面も悪い面も、特に目立ったところはありません。希望の学校に合格はできました。
3
テキストが本当にあっているかがよくわからなかった。 子どもがわからない問題の持ち込みに対して真摯に対応してくれた点が良いところです。
3
自習室の開室時間が良くない 授業の質が良い 先生にあたりはずれがある 総合的には普通の評価となります
3
通信制高校と同じフロアを共有しており、しきりはあるものの、彼ら生徒の騒ぎが他の生徒の学習を妨げているように感じた
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
複数科目を選ぶとちょっと金額がきついなと思うけど、内容が良いので仕方ないかなと思う
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
私は直接関与していないため、判断材料がありませんので、真ん中の選択肢を選びました。
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
個別で1対1で見てもらえるので、少し高いかと感じるが、こどもが勉強に前向きになってもらえるかもとおもう。
3
月額料金 : 50,001円〜100,000円
他の塾に比べて高いかもしれないが、その分サービスなどがしっかりしていたし、先生の質も良かった。
4
月額料金 : 50,001円〜100,000円
トライは高いイメージがありましたが、春期講習などを含めなければとてもリーズナブル
4
通年
科目が自由にえらべて、学年をさかのぼって教えていただけるので苦手が克服できるところ
5
通年
私は直接関与していないため、判断材料がありませんので、真ん中の選択肢を選びました。
3
通年
個別だから仕方ないが少し高いかなぁと感じる。 が、一コマの中で2つ学習があるのはいいとおもう。
3
冬期講習
テキストが微妙でした。テキストを売ることが大事な印象でした。教科書重点的にみてもらいたかったのに、テキストにこだわるのは不信感ある。
3
通年/冬期講習
ゆっくりではあるが、抜けがないように丁寧に着々と学んでいくとができるから。他の教科とのバランスが良い。
4
駅から近く、人通りも多いので、夜でも安心して帰宅できる。いざというとき車の送迎もしやすい
5
私は直接関与していないため、判断材料がありませんので、真ん中の選択肢を選択しました。
3
駅前でロータリーもあるので、車での送り迎えもいい。 住宅はあるが、とても静かでいい。
3
通いやすい場所ではないため、交通費がかかり過ぎたのが良くなかった。もう少し自宅近くにあれば子どもだけでも行けたと思う。
3
基本的に参考書やコピー機などもしっかり存在している。欲を言うのであれば、自習室をひろげてほしい。
3
先生とは相性が合ったらしく、緊張しないで話せるし教え方もとてもわかりやすいとのことです。し、
5
勉強のやり方を教えてくれるのはいいけど、学歴自慢してくることさえなければ良かったと思う
4
子供にとってのいやすさを改善しているいい雰囲気がある。遅刻してもちょっとの指摘で許されるのがいいところ。
4
私は直接関与していないため、判断できるような材料がありませんので、真ん中を選択しましたり
3
先生にもよるがどんどんやれ!ってスタンスのせんせいもいる。 塾だし成績重視なのもりかいしている。
3
立地が良い。駅の真ん前といっても過言ではない。ただ、学校の通学ルートに微妙にそれているのは解せない。
4
私は直接関与していないため、判断材料がありませんので、真ん中の選択肢を選びました。
3
明るくていいとおもいます。スッキリしていていい。 トイレが目につくところなので少しきになった。
3
概ね満足している。1人人テーブルを占領でき、他の人の学習姿勢をみて自分の心も奮闘させることができる。教材や赤本などの教材が少ないように感じられた。
3
【まずはお試し!】無料体験授業 受付中!
指導実績が豊富な講師による授業を、無料で受講することができます。
体験授業の前に教室長がお子さまの学習状況をヒアリング。
お子さまの理解度に合わせて講師が“完全1対1”で授業をします。
さらに当日は、わずか10分で単元別の理解度を正確に把握できる “トライ式 AI学習診断” が無料で受けられます!
「講師との相性や教室の雰囲気が気になる」
「集団塾にするか個別指導塾にするか迷っている」
「まずは試してみてから検討したい」
という方はぜひトライの体験授業をお試しください!
体験授業はお好きな時間・曜日に受けられます。
詳しくはお問い合わせください。
「テスト直前にならないと勉強をしない」
「次のテストでは、平均点を越えたい」
「どの教科から取り組んだらいいかわからない」
「そもそもテストに向けた計画の立て方がわからない」
など、お子さまの現状や目標に合わせて、定期テスト対策を行います。
ポイント1:各高校の定期テストの出題傾向に完全対応
定期テストで結果を出すためには、各学校の授業進度や出題傾向を押さえることが重要です。
教室長は、お子さまの現状学力と定期テストの範囲を踏まえて、お子さまさに最適な講師を選定いたします。
もちろん、教科ごとに講師をお選びいただくことも可能です。
ポイント2:指導がない日の勉強内容も細かく指示
教室で講師の指導を受ける日はもちろん、トライの指導がない日の過ごし方も大切です。
トライでは、1日にすべき宿題を1週間単位でお子さまに出すことも可能です。
お子さまの理解度やスケジュールに合わせて宿題の量を調整し、無理のない計画的な家庭学習をサポートいたします。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
「テスト直前にならないと勉強をしない」
「次のテストでは、平均点を越えたい」
「どの教科から取り組んだらいいかわからない」
「そもそもテストに向けた計画の立て方がわからない」
など、お子さまの現状や目標に合わせて、定期テスト対策を行います。
ポイント1:各中学校の定期テストの出題傾向に完全対応
定期テストで結果を出すためには、各学校の授業進度や出題傾向を押さえることが重要です。
教室長は、お子さまの現状学力と定期テストの範囲を踏まえて、お子さまさに最適な講師を選定いたします。
もちろん、教科ごとに講師をお選びいただくことも可能です。
ポイント2:指導がない日の勉強内容も細かく指示
教室で講師の指導を受ける日はもちろん、トライの指導がない日の過ごし方も大切です。
トライでは、1日にすべき宿題を1週間単位でお子さまに出すことも可能です。
お子さまの理解度やスケジュールに合わせて宿題の量を調整し、無理のない計画的な家庭学習をサポートいたします。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
「勉強が嫌いでなかなか勉強しない」
「子どもに合った勉強の方法がわからない」
「習い事と勉強を両立させたい」
「中学校に進学する前に学習習慣をつけさせたい」
など、お子さまの状況に合わせて対策いたします。
ポイント1:お子さまのやる気を引き出す指導ノウハウ
トライには110万人以上のお子さまの学習をサポートしてきた指導実績があります。
その指導ノウハウに基づき、講師はお子さまを指導し、目標達成まで導きます。
ポイント2:小さな成功体験の積み重ねがやる気アップのポイント
勉強が嫌いなお子さまの多くは、問題が解ける楽しさや知らないことを知る喜びに触れていない場合があります。
つまり、わからない問題が出てきたときこそ学習習慣をつけるチャンスなのです。
お子さま1人に講師が1人ついて指導するトライの完全マンツーマン指導は、そのチャンスを逃しません。
お子さまのそばで勉強の様子をずっと見ている講師が、お子さまの「わかった!」「できた!」を導きます。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
家庭教師のトライの授業品質を教室で!
評判・口コミ3.79
(124)
授業 | 個別指導(1対2~) |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
設備が整っており教室内だけでなく先生方も清潔感があって素晴らしい塾でした。 特に先生方の話し方・態度や教え方などが丁寧で優しい方が多く人見知りの私でも安心して話すことが出来ました。 また、塾長もとてもユーモア溢れる方ですが定期的に面談をしたりすることで生徒一人一人に合った学習プログラムを提供して下さるような素晴らしい塾長でした。
5
担当講師を指名することができ、講師と生徒との関係が深まることで授業を楽しんで受けることができているため。
5
ご指導が良いです。 1番苦手教科が1番得意教科になりました。 面談でも適切なアドバイスがいただけました。 こちらに通塾して良かったです。 おすすめの塾です。
5
受験直前まで受験校に悩んでいましたが、相談に乗ってくださり、最後は迷いなく受験することができました。いつも苦手分野の相談するとすぐに反映させながら対応してくれます。
5
入塾前の説明会で、子供の個性を伝えたら否定せずに配慮をしてくれているし、勉強の進め方など家でやることなどの要望を伝えたところ、計画をしてくれて叶えてくれているから。
5
月額料金 : 40,001円〜50,000円
生徒によって必要な教材や冊数が違うので多少金額にバラつきはありますが少しお高いです。 その分、質はいいですし分かりやすいのですがやはり高い……というのが正直なところです。
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
金額的には違うところにくらべると高い。でもそれだけのものはある。春季講習などは回数が多いと少しは安くなる
5
月額料金 : 30,001円〜40,000円
授業料やすくはありませんが、金額に見合った授業だと思いますので。問題ありません。
5
月額料金 : 10,001円〜20,000円
個別指導塾ではありますが、料金は良心的で比較的リーズナブルではないかと思います。
5
月額料金 : 40,001円〜50,000円
個別指導塾なので妥当かと思う。一対一で手厚くよく見てくれているのでありがたい。ここまでしてくれるなら妥当。
5
夏期講習
生徒一人一人に合った教材を提案・提供して下さるのでとても分かりやすいし、学習もしやすい、取り組みやすいなと思いました。
5
通年
先取学習をしてくれています。生徒によって使っているテキストも違うようで、レベルにあった指導をしてくれているように感じています。
5
通年/夏期講習
学校よりも少し早いペースで教えてもらっているようです。学校の授業が復習になるので、よくわかるそうです。
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
満足しています。 定期テスト対策や、授業後の復習時間 があります。個人に合わせた内容で テキストなど選んでいただけるので安心です。
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
かなり生徒のことがしっかりと考えられたコースだと思います。値段を聞いたときは高く感じるかもしれませんがそれに見合ったサーポトを受けることができました。
5
塾周辺は他の塾が多数あったり駅の近くということもあり自動車の往来が絶えないので少々危険に感じることがあります。特に夜間は車通りが非常に多くスピードが出ている車もチラホラあるので充分に気をつけて通うようにしていました。
4
千城台北駅を降りて徒歩1分であり、メイン道路に面しているため、暗い通りを歩かなくてよいこと、また、近くにコンビニがあることもよいところです。
5
送迎をしているのだが、駐車場も出入りがしやすいし、歩道からは中の様子が丸見えではないからいいと思う。
5
駅が近く車で送迎しやすくバスでも行きやすく電車の駅も有りコンビニもある。文句無し。
5
個別指導塾という名前ではありますが1対1の指導ではなく1対2での指導なので、(私だけかもしれませんが)ずっと見られていて気が休まらない、集中しづらいといったことは一切ありませんでした。 しかし分からないなと思ったり少し考えてる素振りを見せるとすぐに気づいて下さって、解き方のヒントやなぜその解き方なのかの説明を優しく丁寧に教えて下さるので安心して時間いっぱい学習に取り組むことができました。 また、授業外の時間でも分からないことを聞きにいくとすぐに教えて下さるので分からないことを減らすことができました。
5
講師の皆さまがかなり学力があるため、生徒にあったレベルで適切に教えてくださるため、とても分かりやすいと評判であった
5
その時々にあったアドバイスをいただけました。また、困った時も気軽に相談できました。
5
教え方はとても丁寧でわかりやすい。2対1だが、1人にかける時間の配分が絶妙なので、不満はない。
5
集団塾みたいに圧みたいなのを感じないし、講師の方の年齢が近いからか、子供からも話しかけやすいと言っていた。
5
普段使う紙の教材だけでなく、授業外でいつでも見ることができる映像授業もあり予習・復習がいつでも出来るという点で設備面はとても良いと思います。
5
今年できたばかりの塾で、広くてきれいです。自習室も個別のところも、机が大きくて驚きました。とてもゆったりとした環境です。
5
自習室がとても広くて快適です、常に喚起もされておりエアコンや扇風機もあるので息が詰まることはありません集中して勉強にとりくめます。
5
新年度スタートダッシュキャンペーン
トライプラスの授業が今なら2回分無料で受けられます!
※受付期間 2025年4月30日まで
※3か月以上の契約でご入会いただいた方のみ
※1回=1コマ分の授業となります。1コマの詳細に関してはお問い合わせください
※一部の教室は対象外です。
大学現役合格を目指し周囲のサポートが重要な時期です。
【内申点対策】
自ら学ぶ力姿勢を築く
推薦入試には内申点が重要です。学習計画を細かく立て自宅学習も管理することで内申点の確保を図ります。
《今月のおすすめコース》
定期テスト対策コース / 中高一貫サポートコース / 弱点分野克服コース / 赤点脱出コース / TOEIC対策コース
【大学受験】
志望に合わせた的確な学習
早めに志望校や志望学部を決めて、目標意識を持ち合格に向けて担任講師と教室長が受験指導にあたります。
《今月のおすすめコース》
志望校別対策コース / 医療系大学受験コース / 医学部受験サポートコース / 国公立二次対策コース / 来年度受験準備コース
◆コース紹介
・大学受験対策コース
対象:大学受験を控えた高校生
内容:センター試験対策、各大学の入試対策
・苦手科目克服コース
対象:特定の科目が苦手な高校生
内容:学校授業のサポート、定期試験対策
・定期テスト対策コース
対象:定期試験で高得点を取りたい高校生
内容:学校授業のサポート、定期試験対策
・中高一貫フォローコース
対象:不安のある科目がある内部生
内容:学校授業のサポート、定期試験対策
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
高校受験へ向けた様々な対策が必要な時期です。
【高校受験】
安定した学力で成績アップ
苦手な分野はわからなくなったところまでさかのぼって徹底的に指導することでどんな試験にも対応できる学力を身につけます。
《今月のおすすめコース》
進学塾別フォローコース / 志望校別対策コース / 公立高校対策コース / 過去問対策コース / 苦手科目克服コース
【内申点対策】
2重・3重に厚みのある学習を
お子さまの目標・実力に合わせた中高一貫カリキュラムを組み「真の実力」を育てます。
《今月のおすすめコース》
定期テスト対策コース / 中高一貫サポートコース / 弱点分野克服コース / 基礎力養成コース /応用文章題対策コース
◆コース紹介
・定期テスト対策コース
対象:定期テスト対策、内部進学テストなどの対策を必要とする中学生
内容:定期テスト対策、内部進学テスト対策、一科目集中対策
・中高一貫フォローコース
対象:中高一貫校に通っている中学生
内容:プログレス対策、系統別数学指導のフォロー、内部進学対策
・高校受験対策コース
対象:高校入試の得点力向上のサポートを必要とする中学生
内容:テストごとの対策授業、各都道府県入試傾向に沿った対策
・苦手科目克服コース
対象:苦手な科目を抱えている中学生
内容:各種科目
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
学習習慣の基礎固め。もっとも大切な時期です。
【低学年】
分かる喜びで基礎学習を育てる
お子さまの自主的な学習習慣を身につける大切な時期です。決まった担任講師による個別指導と「わかるまで」「できるまで」対応する2本立てで、「わかる喜び」を体験してもらいます。下記はコースの一例です。
《今月のおすすめコース》
勉強の習慣づけコース / 計算・漢字特訓コース / 読解力養成コース / 文章題特訓コース
【高学年】
成績アップから進学対策まで
低学年でとりこぼした学習内容や、苦手科目をとことん演習。中学受験、高校受験を目指すお子さまに向けた講座も整えています。また、私立小学校のカリキュラムにも対応しております。
《今月のおすすめコース》
進学塾フォローコース / 志望校別対策コース / 中学入試準備コース / 読解力練成コース / 文章題練成コース / 中学英語準備コース
◆コース紹介
・勉強の習慣づけコース
対象:学習の習慣が身に付かない小学生
内容:やる気を引き上げる学習、日々の学習計画の立案など
・補習コース
対象:全ての小学生、他の塾や通信教材との併用
内容:学校の授業のフォロー、応用力の養成など
・中学受験対策コース
対象:私立中学校を受験する小学生
内容:受験対策、進学塾のサポート、苦手科目対策
・難関校受験対策コース
対象:独特の出題傾向がある難関中学校を志望する小学生
内容:志望校別対策カリキュラム、応用力養成指導
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
一人ひとりに「わかる感動」を
評判・口コミ3.65
(329)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~) |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
親身になって丁寧に授業を行っている。日ごろの授業態度など定期的に親への連絡があり安心して行かせられる
4
保護者が何度も塾に足を運ばなければならないのが悪い面。子どもが質問しやすいのが良い面。
3
個人的な相談も聞き入れてくださり助かってます。学力も向上してきて親としても安心して任せられる塾です。
5
良いところは勉強の組み立て方を丁寧に教えてくれている。悪いところ特に見当たらないと思っています。
4
良い点はしっかりしてるとも思います。 講師たちも丁寧な指導で子供たちのやる気を出してくれています。 内容もしっかり充実してると思います。
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
塾なので高いイメージがあったが、他の予備校と比べ安価だと思う。もう少し安いとコースを増やせる
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
普段の金額は妥当だと思うが、夏休み、冬休みの講習まで受講すると、高額になるとおもう。
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
あまり比較をしたことはないですが、手軽に払える範囲の料金で助かってます。やすいと感じてます。
5
月額料金 : 20,001円〜30,000円
マンツーマンなんで集中団よりは少し高いが合格したのだからある意味安かったとは思います。あまり他の塾の金額をきにして無かったので
4
月額料金 : 10,001円〜20,000円
料金は他に比べて比較的安いが、それでも家計の負担になるので、もっと金額を下げられたら、非常にうれしい
4
通年/冬期講習
カリキュラムもしっかり作ってくれるので勉強速度は任せられる。コースもいろいろあり臨機応変に対応できるイメージをもった
4
通年/夏期講習/冬期講習
個別であるため、夏休み、冬休みの講習まで受講すると、高額になる。コロナ禍のため、急に休講にされた。
3
通年
通常のコースですが、学力が上がってきていて、来年が高校受験となるため、このまま志望校に受かるように頑張ってほしいと思ってます。
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
マンツーマンで教えてくれた事で周りを気にせずに集中できた事があるのかなと思いますどうしても集中団となると変な焦りが出てきてしまうからマンツーマンがよかったのかと思います
4
通年
学習コースはそれなりに厳しいと思いますが、やはり希望する目標を達成するのには必要かなと思いますので、良い評価をします。
4
寄り道するとこもなく、勉強に専念できる箇所だと思う。近所なので何かあればすぐにいけるから安心
4
近く、特に問題なく通う事が出来たから、周辺環境は良くも悪くもなかったと判断さする。
3
夜遅くの授業もありますが、大通りに面していて、人通りも多く、安心して通わせることができる立地です
5
駅から近くて、静かな環境なので勉強はしやすい。自転車も置ける。車での送り迎えは、台数があまり無い。
5
前に子供が通っていた小学校の直ぐそばで、通い慣れた経路で、家からも近いため、子供が安心して通えると思うので。
5
丁寧でやさしく教えているとおもう。子どもも嫌がらず通ってきいるので安心している。日ごろの報告もあり安心
4
特に通うことを嫌がる事もなく、通い続ける事が出来たから、問題はなかったと、判断する。
3
実際に通塾してから時間はかかりましたが学力が上がりました。塾、講師の方のおかげだと思ってます
5
ほんとに分かりやすい。メモを使ったり分からないときは正直に分からないからと調べてくれたり、信用できる。
5
わかるまで教えてくれるのはもちろん何故そうなるのかの組み立てをしっかり説明してくれることが本人にも良かったみたいです
4
設備は少し古い。がとくに問題はないと思う。もう少し広いといいかと思われる。生徒数が多いといいのかも
3
子どもは問題なかったようだが、狭く感じた。距離が近いのがとても嫌だった。私だったら受講しない。
3
授業のない日も教室を自習で毎日自由に使用出来るシステムは良いと思います。ただもう少し家から近ければなお良いのですが。
5
大きな支障なく通塾できているので問題ないですが、強いて言うなら駐輪場があるといいなと思いました。
5
新しく建てられたこともあり、とても清潔で良いと思います。ガラス張りなので、娘はちょっとイヤと言ってました
5
各種割引
■転塾特典(他塾からご入会の場合)
※入塾時に購入いただく受講教科の教材が対象です。
詳細はお問合せください。
■兄弟姉妹特典(兄弟姉妹で通塾される場合)
■ひとり親家庭割引(ひとり親家庭の場合)
■紹介特典(塾生からの紹介による入塾の場合)
入会金半額免除
■その他割引(福利厚生サービス提供団体の会員様 ウェルボックス、ベネフィットステーション等)
入会金半額免除
※ご入会手続きの際、会員証をご提示ください。
個別カリキュラムで勉強と部活動等を両立!
■長年培った個別指導のノウハウでしっかりサポート
■「部活や習いごともしっかり両立!」オーダーメイドカリキュラム
■[学校の授業補習]から[大学受験対策]までマンツーマン指導対応
高校に進学し中学に比べてさらに難しくなった学校の授業に対して、分からない単元の補習や定期テスト対策、大学入試に向けた対策など、当塾では万全の学習環境の中で一人ひとりの目標と目的に合わせた個別指導でお子様をしっかりサポートします。また、2020年の入試改革に向け必要な力を養います。
・フリープラン <講師1名:生徒1名>
完全マンツーマン指導、講師指名も可能。カリキュラムは自由自在!
「苦手な単元をじっくり勉強したい」「前学年の内容に戻って勉強したい」など、ご希望に合わせたよりきめ細やかなカリキュラム設定が可能です。完全マンツーマン(1対1)から兄弟姉妹・友達との同時受講(1対2)、(1対3)まで授業形式も選択頂けます。
【講師指名制度】担当講師の指名を希望することが可能です。※別途指名料が必要です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
50・80・100分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
一人ひとりに合わせた個別指導で苦手を解消!
■「定期テスト対策」から「高校入試対策」までマンツーマン指導
■教科書準拠の授業、直前特訓授業「テストターボ」
■無料月例テスト「ITTO模試」でしっかり基礎学力を定着
スタートダッシュが大切な一年生。効率良い定期テスト対策が必要な二年生。第一志望校合格に向けて、苦手を補い得意を伸ばす三年生。その時々のお子様に必要な学習を「個別指導」だからこそできるきめ細かな指導で、しっかりサポートします。マンツーマン指導から最大3名までの個別指導で、学習塾通いが初めてのお子様も安心してお通い頂けます。
・スタンダードプラン <講師1名:生徒3名>
安心の低料金+集中できる環境。授業は教科書中心・予習重視。
授業は学校の予習を中心に、教科書に沿った内容で行います。授業形式は、講師1名につき生徒3名。指導を受ける時間の他に、「自分で考える時間」「自分の力で解く時間」を持つことで、確かな学力の向上に繋げます。
・フリープラン <講師1名:生徒1名>
完全マンツーマン指導、講師指名も可能。カリキュラムは自由自在!
「苦手な単元をじっくり勉強したい」「前学年の内容に戻って勉強したい」など、ご希望に合わせたよりきめ細やかなカリキュラム設定が可能です。完全マンツーマン(1対1)から兄弟姉妹・友達との同時受講(1対3)まで授業形式も選択頂けます。
【講師指名制度】担当講師の指名を希望することが可能です。※別途指名料が必要です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
50・80・100分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
基礎学力の定着なら個別学習が一番!
■[学習の習慣付け]から[中学校の先取り]までマンツーマン指導対応
■教科書準拠の授業、無料月例テストでしっかり定着
■小学生英語、中学受験にも対応
小学生は学習の基礎固めを行う最も大切な時期です。そんな大切な時期に「個別指導」だからこそできるきめ細やかな指導で、お子様の可能性を最大限に引き出します。「学校で役に立つノートの取り方」「宿題や予習・復習などの習慣付け」「中高一貫・私立中受験に向けた対策」など、学習塾通いが初めてのお子様から受験生まで、マンツーマン指導で一人ひとりの目的・目標に合わせたカリキュラムでお通い頂けます。
・スタンダードプラン <講師1名:生徒3名>
安心の低料金+集中できる環境。授業は教科書中心・予習重視。
授業は学校の予習を中心に、教科書に沿った内容で行います。授業形式は、講師1名につき生徒3名。指導を受ける時間の他に、「自分で考える時間」「自分の力で解く時間」を持つことで、確かな学力の向上に繋げます。
・フリープラン <講師1名:生徒1名>
完全マンツーマン指導、講師指名も可能。カリキュラムは自由自在!
「苦手な単元をじっくり勉強したい」「前学年の内容に戻って勉強したい」など、ご希望に合わせたよりきめ細やかなカリキュラム設定が可能です。完全マンツーマン(1対1)から兄弟姉妹・友達との同時受講(1対3)まで授業形式も選択頂けます。
【講師指名制度】担当講師の指名を希望することが可能です。※別途指名料が必要です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
50・80・100分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
学習空間は、『生徒を育てる』個別指導の学習塾
評判・口コミ4.09
(82)
授業 | 個別指導(1対2~)、オンライン |
---|---|
学年 | 小4〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
雰囲気が良く先生とも話しやすく、分からない問題が合ったら丁寧にくわしく教えてくれる。
5
先生が親身になって取り組んでくれる。休んでも振替をしてくれてしっかり勉強時間を確保できる。 テスト前や入試前には別で対策をしてくれるため助かる。 良くも悪くも本人がやる気が起きないと学力が向上しない。
4
先生が分からないところを克服するために、何度も同じところをやらせてくれる。悪い面は無いと思う。
4
個別で分からなかったところが聞きやすいところが良かった。仲良い男子同士がうるさいことはあった。先生もアットホームみたいな感じは良かった
3
月額料金 : 30,000円〜50,000円
定期テスト2週間前になると毎日の通塾、土日の開校と記載しましたが、変わらずレギュラー料金で指導を受けることができ、他塾と比べ非常にお得です。やればやる分だけ学力が向上し料金がお得になります。ただし、講習は別料金になります。
5
月額料金 : 30,001円〜40,000円
とてもリーズナブル。 休んでも別日等に振替ができるので有難い。 各季講習会も安くて助かります。
5
月額料金 : 10,001円〜20,000円
他の塾に対しては比較的安価とおもいます。ガッツリ系の方には若干物足りなさがあるかもしれませんが、息子にはちょうど良い感じでした。
4
月額料金 : 10,001円〜20,000円
高校2年生で18,000円くらいで、高校3年生になるともう少し増えますが、普通だと思います。
4
月額料金 : 〜10,000円
生徒なので分かりません。他のサイトや、クチコミを見てくださいおおよそ載っていると思われます。
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
中学生は学校のワークや先生が作成したテキストを中心に先生とメニューを決め勉強する。高校生はほぼ自習の形で分からないところを質問するという感じです。基本的に週3回の通塾ですが、定期テスト2週間前になると毎日の通塾、土日の開校もされるためしっかりとテスト対策をすることができます。塾に行けない日は振替という形で他の曜日に変えることも可能です。
5
通年
学年が上がると時間数も多く取れる。 普段の時とは別に、少人数授業も取ることが可能なので、個々のペースや目標によって選べるので良い。
4
通年
定期試験前の学習を中心に教えていただいていましたが、教え方が的確な点は大変ありがたかったです。
4
夏期講習
自分のペースで学習がしやすく部活が週6であるけれど両立しやすいから!また部活などの大会の際も通塾の日を臨機応変に対応してくれてるから
4
通年
ほとんど自主学習で、自分のペースで進められるのが私にとっての嬉しいポイントです。分からないところを質問できるのも学校だとしづらいのでいいと思います
4
最寄り駅からもさほど遠くなく、周辺にはコンビニなども充実しています。塾内ではお菓子を食べながらの学習も可能なので買ってから塾に行くのも良いですね。
5
いい雰囲気で、みんな勉強しやすい雰囲気でいてくれるから、勉強に集中できるいい塾。
5
駅からは遠いがコンビニも近くにあるので便利。 駐車場もあるので送迎もしやすく通いやすい。
4
隣にあるトーゼミの生徒さん迎えの車が目の前に止まっていることがしばしばあります。また、横断歩道が片方しかなく、少し怖いです。
3
いつでも質問しやすい雰囲気で、分からない問題があったらくわしく分かりやすく教えてくれる。
5
息子の苦手分野を集中的に教えてくれたり、テスト前に傾向と対策を色々教えてくれる点が良いと感じました。
5
デイリーを毎月送付してくれる。 個別なので自分で解いていき、わからない所等があると聞くそうですが、教え方は分かりやすいとのこと。
4
休み時間などに分からなかった所を丁寧に解説してくれたり受験前にお守りを作ってくれたりとても優しかったから
4
先生は分からないところを説明したり、何度も解いてから教えてくれます。そのおかげで高校入試の際、分からない問題があっても少しずつ解いていく方がいいことがわかりました
4
自転車通塾の生徒などは生徒用パソコンから親へ到着と帰宅の報告をすることができます。プリンターがあるためワークをコピーし、繰り返し勉強できます。また、参考書や問題集も充実しています。
5
いつも綺麗に保てていて、いつもなにか壊れた物は、すぐに新しいものを買ってくれてみんなの為を持って買ってくれます。
5
とても綺麗で冬場には加湿器などを用意してくれたり、トイレも改装をしていたのでとても綺麗で使用しやすいです!
5
ワンフロアに机と椅子が並んでいて好きな所を使うようです。 子どもはお気に入りの席があるようです。 いつも教室内が暖かいそうです。
4
空調、空気清浄機等の設備は標準的だと思います。塾の出入りがLINEで連絡がくる点は安心できてました。
4
1週間無料体験学習受付中
ご希望の方に、1週間学習空間の授業を無料で体験していただけます。
ぜひ一度、学習空間の成績アップの仕組みがいっぱい詰まった指導を、体感ください!
※詳細は塾までお問い合わせください。
【指導方針】
・巡回指導
先生は生徒の中を巡回しながら、質問に答えたり、ヒントを出したり、解説の読み方を教えたりしていきます。手が止まっていないかなども見て回ります。
・カリキュラムの作成
次の試験に向けて、何をどのくらいのペースで学習するのか、日々のカリキュラムを作ります。テストまでには3周繰り返しが出来るようにペースを考えます。
・徹底した学習管理
チェックテストで合格するまで、時間を延長して指導します。そして、1日のカリキュラムを全部終われるようにするように学習管理を行います。
・勉強のやり方を指導
塾に来なくても、一人で勉強できるように、勉強のやり方を指導します。暗記の覚え方や学校のワークの使い方など、様々な学習方法を指導します。
・モチベーションUP
嫌々ながらの勉強では成績が上がりません。モチベーションUPに向けて、生徒と向き合い、生徒のやる気を引き出します。楽しく勉強できる塾を目指します。
・生徒と距離の近い塾
生徒にとっての目標や夢は、先生にとっての目標や夢であります。生徒と語りあったり相談にのったりします。卒業しても塾に相談に来れるような塾を目指します。
・心地よい学習環境を提供
静かで、心地よい学習環境を提供します。時には厳しく、時には癒される空間を目指します。
・自主性を育てる
学習空間では、なるべく生徒自身が自分の力でできるように指導していきます。例えば、机の消しゴムのカス掃除・コピー・辞書を引くことなど、勉強面だけではなく様々な面で自主性を育てます。
現在オンライン対応も行っております!
【学習日】
週3回
【学習時間】
1.5時間or3時間
【入学金】
入会金・年会費・教材費 0円
【月謝】
【高校1・2年】 1.5時間・・¥18,500(税込) 3時間・・¥29,700(税込)
【高校3年・高卒生】 1.5時間・・¥23,000(税込) 3時間・・¥34,200(税込)
※学習空間ではお月謝以外の費用は必要ありませんが、以下のエリアのみ、家賃負担増に伴いまして別途教室維持費のご負担をお願いしております。該当エリアの皆さま方におかれましては、何卒ご理解お願い申し上げます。
東京城東エリア・・・1200円(税込)
兵庫阪神エリア・・・800円(税込)
【指導方針】
・巡回指導
先生は生徒の中を巡回しながら、質問に答えたり、ヒントを出したり、解説の読み方を教えたりしていきます。手が止まっていないかなども見て回ります。
・カリキュラムの作成
次の試験に向けて、何をどのくらいのペースで学習するのか、日々のカリキュラムを作ります。テストまでには3周繰り返しが出来るようにペースを考えます。
・徹底した学習管理
チェックテストで合格するまで、時間を延長して指導します。そして、1日のカリキュラムを全部終われるようにするように学習管理を行います。
・勉強のやり方を指導
塾に来なくても、一人で勉強できるように、勉強のやり方を指導します。暗記の覚え方や学校のワークの使い方など、様々な学習方法を指導します。
・モチベーションUP
嫌々ながらの勉強では成績が上がりません。モチベーションUPに向けて、生徒と向き合い、生徒のやる気を引き出します。楽しく勉強できる塾を目指します。
・生徒と距離の近い塾
生徒にとっての目標や夢は、先生にとっての目標や夢であります。生徒と語りあったり相談にのったりします。卒業しても塾に相談に来れるような塾を目指します。
・心地よい学習環境を提供
静かで、心地よい学習環境を提供します。時には厳しく、時には癒される空間を目指します。
・自主性を育てる
学習空間では、なるべく生徒自身が自分の力でできるように指導していきます。例えば、机の消しゴムのカス掃除・コピー・辞書を引くことなど、勉強面だけではなく様々な面で自主性を育てます。
現在オンライン対応も行っております!
【学習日】
週3回
【学習時間】
1.5時間or3時間
【入学金】
入会金・年会費・教材費 0円
【月謝】
【中学校1・2年】 1.5時間・・¥16,300(税込) 3時間・・¥27,300(税込)
【中学校3年】 1.5時間・・¥20,800(税込) 3時間・・¥31,800(税込)
※学習空間ではお月謝以外の費用は必要ありませんが、以下のエリアのみ、家賃負担増に伴いまして別途教室維持費のご負担をお願いしております。該当エリアの皆さま方におかれましては、何卒ご理解お願い申し上げます。
東京城東エリア・・・1200円(税込)
兵庫阪神エリア・・・800円(税込)
【指導方針】
・巡回指導
先生は生徒の中を巡回しながら、質問に答えたり、ヒントを出したり、解説の読み方を教えたりしていきます。手が止まっていないかなども見て回ります。
・カリキュラムの作成
次の試験に向けて、何をどのくらいのペースで学習するのか、日々のカリキュラムを作ります。テストまでには3周繰り返しが出来るようにペースを考えます。
・徹底した学習管理
チェックテストで合格するまで、時間を延長して指導します。そして、1日のカリキュラムを全部終われるようにするように学習管理を行います。
・勉強のやり方を指導
塾に来なくても、一人で勉強できるように、勉強のやり方を指導します。暗記の覚え方や学校のワークの使い方など、様々な学習方法を指導します。
・モチベーションUP
嫌々ながらの勉強では成績が上がりません。モチベーションUPに向けて、生徒と向き合い、生徒のやる気を引き出します。楽しく勉強できる塾を目指します。
・生徒と距離の近い塾
生徒にとっての目標や夢は、先生にとっての目標や夢であります。生徒と語りあったり相談にのったりします。卒業しても塾に相談に来れるような塾を目指します。
・心地よい学習環境を提供
静かで、心地よい学習環境を提供します。時には厳しく、時には癒される空間を目指します。
・自主性を育てる
学習空間では、なるべく生徒自身が自分の力でできるように指導していきます。例えば、机の消しゴムのカス掃除・コピー・辞書を引くことなど、勉強面だけではなく様々な面で自主性を育てます。
現在オンライン対応も行っております!
【学習日】
週2回or週3回
【学習時間】
1.5時間
【入学金】
入会金・年会費・教材費 0円
【月謝】
【小学5年生以下】 週2回・・¥10,400(税込) 週3回・・¥13,800(税込)
【小学6年生】週2回・・¥13,800(税込) 週3回・・¥18,300(税込)
※学習空間ではお月謝以外の費用は必要ありませんが、以下のエリアのみ、家賃負担増に伴いまして別途教室維持費のご負担をお願いしております。該当エリアの皆さま方におかれましては、何卒ご理解お願い申し上げます。
東京城東エリア・・・1200円(税込)
兵庫阪神エリア・・・800円(税込)
授業をする教師は全員正社員!分かりやすさ・めんどう見の良さ抜群! ※ハイスクールでは一部、受験に精通したプロ教師が非常勤で担当しています。
評判・口コミ3.63
(153)
授業 | 集団授業 |
---|---|
学年 | 小3〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
教員のレベルが高いです。 定期テスト対策は抜群で学年1位が通うところです。教員も授業に自信を持っており任せられます。
5
集団指導は不安があったけど、サポート面がしっかりしていて、今は安心して任せられてます
5
先生が優しいところや、設備が整っていて勉強しやすいところ、わからない時にすぐ教えてくれる
5
先生が面白く楽しい授業をしてくれる 子供たちを楽しませる工夫をたくさんしてくれる 一番上のコースに入れればかなりの成績の伸びを期待できる
5
良い面→講師が全員正社員なのでどの講師が担当になっても安心感があります。 悪い面→宿題が出ないので自主的に勉強できる子じゃないとただ塾に行くだけになってしまう可能性がある。
5
月額料金 : 20,001円〜30,000円
他の塾に比べて特別高いわけでもないし低いわけではないからです。夏期講習等は高いです。
3
月額料金 : 30,000円〜50,000円
両親が支払ってくれていたためあまり詳しくはわからないが、子供ながらに高かった記憶がある。
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
適正価格であると思うし、内容が濃いので価格なり、それ以上の満足はあります。高くはありません。
5
月額料金 : 100,001円〜300,000円
中3まではとっても安く良心的(^^) 受験期はなにかとプラスでかかってくるのでお金のやりくりがほんと大変です
5
月額料金 : 20,001円〜30,000円
中学1,2年生は5教科23500円程度なので周辺の塾よりもかなりリーズナブルです。 中学3年生になると月額授業料もあがり、細々した講座の授業料などもかかっていますが、それでもやはり周辺と比べると安いです。
5
通年
定期テスト前にはテスト専用の対策があり、受験期には受験用の解き方や対策など、とても分析された授業だった。
4
通年
幅広い対応力があり、各自それぞれの進路について相談しており、レベルの高い学校の合格だけを売りにするところとは違い、良いと思います。
5
通年
五教科満遍なく取り組んでいて、定期テスト対策でも点が上がり講座によって教え方を工夫してくれるから。
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
一番上のコースはペースも早くレベルも高いので大変ですがとっても楽しい授業ですので、いやがらず楽しく通ってます
5
通年
曜日が指定されているので、クラブチームとの都合で、行きたいコースに入れなかったりするのが残念。
4
駐車場や駐輪場も多く通いやすかった。また、近くにはローソンやマルエツがあり受験期にはよくそこでご飯を買い、塾で食べていた。
5
駅からは近くはないけど広い道の大きな歩道を歩けるので安全に通えています。問題ありません。
5
コンビニなどが近く塾前や後に寄りやすいし、交通量がそこまで多くなく通いやすいから。
5
近くにはコンビニや本屋があるため、塾の駐車場もありますが待ち合わせに利用できる場所がたくさんあります。
4
周りがお店があり、賑やかなので女の子でも安心して通わせられる。 駐輪場は暗いので少し心配です。
4
色々な覚えやすい頃や覚え方をたくさん教えてくれたり誰でも解けるような裏ワザなどをたくさんおしえてくれから。
5
子供に向けて真剣でかつ知識もあるので安心して勉強ができています。問題はないです。
5
ていねいに解説してくれたり、頼りになってくれたりわからない時にすぐ教えてくれるから。
5
とってもいいです。 覚えやすい工夫をたくさんしてくれます。 プリントで楽しく覚えるような工夫もあります。
5
通っている子供本人に聞いたところ、どの教科も授業の解説がわかりやすくおもしろいそうです。
5
新校舎なのですべてが新しく綺麗でトイレが特に綺麗でしっかりと整備されていてい心地が良かったからです。
4
教室数も多く、ホワイトボードや教材置き場など環境はよかった。しかし自習室だけは窓がなく空気が悪かった。でも換気などの対策はしていた。
4
きれいな大きなビルに多数フロアにての授業で環境ば問題ないと思います。特に愚痴は出ていません。
5
できたばかりでキレイ。送迎時時が、少し渋滞になるけど、そこまで気にならない
5
エアコンや換気扇、つくえ、椅子などが綺麗で勉強する環境にはすごく整っているから。
5
【無料体験】受付中!
生徒のやる気を引き出し、理解できるまで一人ひとりに寄り添う。
そんなワセダの授業を無料で体験できます。
適切なクラスをご案内しますので、詳細は各教室までお問い合わせください。
※対象学年は教室によって異なります。
【 高1~高3 】
最高のプロ教師陣がキミに勝つ力を!
ワセダは、「志望校のレベル」×「受験方法(一般・推薦など)」を踏まえて、
キミの「行きたい大学が志望校」のために、「入試からの逆算カリキュラム」を一緒に考え、
わかるまで導します。
◆ 高校別・習熟度別講座
・高校部は、高校別・科目単元別の講座を選択して受講するシステム。
・難関大学に現役合格するノウハウを熟知した、有名大学出身の教師が在籍しています。
・ワセダならではの、わかりやすさ、めんどう見のよさはそのままに、高校での定期テスト対策はもちろん、現役合格のテクニックを教えます。大学受験に勝つ力を、身につけることができます。
◆ 高校生の為の学習環境
・現役合格を目指す「最高の教師陣」
・快適な自習室
・ワセダの授業をいつでも視聴
・親身な進路指導
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
■ 22,000円(税込)
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【 中1・中2 】
入試に合わせた5教科指導!
学力別クラス編成!
◆ 満点宣言!定期テストで満点とらせます!
・5教科指導
・学力別のクラス編成
・数学アシスタント制
・クラス担任制
・定期テスト対策
【 中3 】
行きたい高校が志望校!
合格までキミを支え続けます!
◆ 生徒の夢をかなえるワセダの合格指導!
・5教科指導
・学力別のクラス編成
・数学アシスタント制
・クラス担任制
・復習テスト
【学習日】
■ 中1・中2 : 5教科 / 週2回
■ 中3 : 5教科 / 週3回
【学習時間】
■ 中1・中2 : 数英…70分 / 国社理…45分
■ 中3 : 国数社理英…70分
【費用】
■ 授業料(月謝): 詳しくは教室へお問い合わせください。
■ 入塾金(初回): 中学生11,000円(税込)
■ 教材費(初回): 中1・中2…19,800円(税込)、中3…28,600円(税込)
■ システム使用料(月謝): 中学生330円(税込)
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【小3・小4・小5・小6 】
■ 国語・算数・英語の3教科対応。
※ 1教科から受講可能です。
◆ ワセダの集団授業は勉強が楽しくなる工夫がいっぱい!
・ 小学校の授業を1~2週間程度先取りして進めています。
・ 初めての単元も、ワセダでわかりやすく学習し、定着のための宿題を適宜行います。
・ 授業でくり返し学習することによって定着を強化し、学力アップにつなげます。
◆ 成績を上げるW早稲田ゼミのシステム
・ 補習は全て無料
・ クラス担任制
・ 算数の授業はアシスタント制
【 小5・小6 中高一貫合格コース】※一部該当校舎のみ
・ 入試につながる基礎学力教科 + 徹底した適性検査演習
【学習日】
■ 国語・算数・英語 : 1教科 / 週1回
■ 中高一貫合格コース : 週1回
【学習時間】
※ 詳しくは教室へお問い合わせください。
【費用】
■ 入塾金(初回のみ):5,500円(税込)
■ 教材費(初回のみ):1教科…3,300円(税込)
■ 授業料(月謝):※詳しくは教室へお問い合わせください。
■ システム利用料(月謝):220円(税込)
成績が上がる勉強法教えます!
評判・口コミ3.61
(68)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
家から近いので通いやすいし、個別指導という点で質問することもできるのでわからないところもすぐに解決することができる
3
先生がワンツーマンで教えてくれ、分からないところもしっかりと教えてくれました。 成績もグンと上がりました。
4
生徒一人一人にあった教材を使用し教え方や進むスピードも一人一人で生徒にあったやり方をしていた。
5
アットホームで優しい先生方ばかりだった。個別指導なのでよく自習時に質問したり個別にサポートもしていただいた。志望校にも合格できた。
4
一人一人に寄り添う授業で分かりやすく、教材も非常に豊富で、自習設備も整っているので学力向上にとても向いている
5
月額料金 : 10,000円〜30,000円
個別指導にしては安いと思う。 夏期講習も予想していた金額よりも安くすみ経済的に助かった。
5
月額料金 : 10,000円〜30,000円
個別指導のなかでは、リーズナブルな方だと思います。 本人の苦手な部分に集中できるのでよいと思います。
5
月額料金 : 10,000円〜30,000円
月17,800円他の塾よりはややリーズナブルかなと思います。夏季講習や冬季講習を受ける時は別途料金がかかりますが、強制ではないので、その時に応じて決めることが出来てうれしい。
4
月額料金 : 10,000円〜30,000円
90分1コマ14000円程で決して小学生の塾として安くはありません。お願いだから値上げはしないでいただきたい!笑
4
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
週1回 数学を教えてもらっています。 学習内容は、その時々に必要な部分の補習と、先取り学習をしています。 長期休みの講習も、こちらの予定に合わせて回数や学習内容を決められます。
5
通年/夏期講習
必要なもの以外のコースを進めてこない。 夏期講習の時も、自宅で出来るものはコースの中に含まれていても回数を少なく調整してくれた。
5
通年
週1日90分一コマを受講しています。小学生にとっては少し長いですが、週に1日1コマだけなので、頑張れています。
5
通年
ベーシック中学1年週1回1教科です。 とりあえず苦手な科目だけと思い、無理せず週1回にしました。
5
迎えに行くのも近く、1番は学童から1人で通える距離だったからです。駅からも近いので場所としてはいいと思います。
5
大通りに面しており、車で送迎しやすい場所です。しまむら や はま寿司 のそばで、子ども1人で自転車で通えます。
5
とても明るく安心でき、わかりやすい場所です。近くに提携駐車場もあるので、駐車台数を気にすることなく送迎ができます。
5
本人から塾の指導方法ややりやすさなど具体的なことは聞いていないのでわからない点が多い。
3
じぶんが通っていたわけではないが、子供が帰ってきてから塾の文句を聞いたことがない。
4
私にあった教え方をしてくれて、苦手なところなどの把握をしてくれていた。受験の相談もしやすかった
5
当たり外れはあると思いますが、良い先生方ばかりでした。子どもと相性が合わない方にあたったとしても相談することはできると思います。
3
説明をホワイトボードを使って行っているので図でも整理できてとても分かりやすいです。
5
入退室時の写真が携帯に送られてくるから安心。 教室はそんなに広くは無いので、入り口からも見学ができ、明るい環境だと思う。
5
新学年キャンペーン2ヶ月月謝無料×成績保証!
◆新学年キャンペーン2ヶ月月謝無料
成績アップの近道は苦手克服!個別指導WAMでは、AIを使って勉強の苦手やつまずきを発見!
お子さま一人ひとりの理解度や習熟度に合わせて専用の学習カリキュラムを作成します。
【地域密着だからできる、結果につながる指導!】
地元近隣校の最新情報を把握し、お子さまの通う学校に合わせた授業が可能です。
まずは学習のお悩みをお聞かせください!
◆個別指導WAMの成績保証コース
入塾後1年以内の定期テストで【プラス20点】の成績アップを保証します!
個別指導WAMでは成績アップの実績多数!
多くの生徒さんが20点以上の点数アップを実現しています。
もし達成できなかった場合は、授業料3ヶ月免除。
※2ヶ月月謝無料:40分授業×8回が無料になります。
※東大生の個別講習は対象外です。
※キャンペーン対象は初めての方に限ります。
※保証やキャンペーン、AIを使用したカリキュラムの作成が対象外の教室もございます。
※適用条件など詳しくは各教室へお問い合わせください。
大学受験では、目指す大学や学部・学科ごとに勉強するべき科目や内容が大きく変わります。個別指導WAMでは生徒さんの志望校と学習状況などから、個々の能力に合わせた専用カリキュラムを作成し志望校合格をサポートします。受験本番までに基礎力を定着させ受験直前では過去問演習を効率的に行える力を身につけます。
まずは 無料学習カウンセリングでお子様にピッタリのコース提案をさせて頂きます。多種多様なコース設定でお子様の勉強をマンツーマンでサポートしますので安心してお任せ下さい。
【学習日】
※詳しくは教室へお問合せください
【学習時間】
1コマ90分
【入学金】
16,500円
【月謝】
月額8,965円~
個別指導WAMでは指導日時・科目などを自由自在に決めることができます。急な用事でも授業の振替が出来るのでクラブ活動や習い事で忙しくても計画的に学習を進めることができます。苦手克服や定期テスト対策など一人ひとりに合わせた専用カリキュラムを作成し、自分のペースで授業を進めて成績アップを目指します。
まずは 無料学習カウンセリングでお子様にピッタリのコース提案をさせて頂きます。多種多様なコース設定でお子様の勉強をマンツーマンでサポートしますので安心してお任せ下さい。
【学習日】
※詳しくは教室へお問合せください
【学習時間】
1コマ90分
【入学金】
16,500円
【月謝】
月額7,315円~
個別指導WAMでは、読み・書き・計算の基礎学力を身につけることを大切にしています。例えば小学校で学ぶ漢字を正しく読める・書ける能力は国語のみならず算数、理科、社会、英語などの科目にも大きく影響します。中学生、高校生になっても使う基礎を反復演習で小学生のうちにしっかり定着させます。
まずは無料学習カウンセリングによってお子様にピッタリのコース提案をさせて頂きます。多種多様なコース設定でお子様の勉強をマンツーマンでサポートしますので安心してお任せ下さい。
【学習日】
※詳しくは教室へお問合せください
【学習時間】
1コマ90分
【入学金】
16,500円
【月謝】
月額5,390円~
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
月5,225円(税込)〜で安心。生徒数・直営校舎数が首都圏最大級
評判・口コミ3.43
(95)
授業 | 個別指導(1対2~)、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
良い面としては、先生方については真摯に真剣に子どもの分からない箇所についても教えてくださり、安心して任せられた。
4
個別指導だから一人一人に向き合ってくれるし、何か困ったことや勉強に関係の無い悩みでも聞いてくれる。
5
先生方が丁寧で分かりやすい。特に久保田室長の対応が良くとても信頼できます。綱島東校からは絶対移動のないようにお願い申し上げます。
5
苦手教科をじっくりアシストしながら授業を進めてくれて、やや克服の傾向に向かっている。子供が嫌がる事なく通えている。
5
保護者にも面談があり、子供の学習進度が分かる。 情報量が多く、受験対策が万全です。
5
月額料金 : 10,001円〜20,000円
学習塾の料金としても安くはないが、特別高いといったわけでもなく、妥当な金額だと感じた
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
夏期講習や休みの講習の金額は高いが、月々の授業料はさほど高くなく長く続けることができた。
5
月額料金 : 20,001円〜30,000円
学習塾の中でも割安で、家計的にもとても助けられているので、これからもお世話になろうと思います。
5
月額料金 : 10,001円〜20,000円
大手塾にしては比較的良心的な価格だと思います。でも、春季、夏季、冬季講習がそれぞれあり、いくつか取らなければいけない雰囲気があり、通常の授業料に加えてそれが発生するので、その時は高いと感じます。
5
月額料金 : 30,001円〜40,000円
近くの塾より安くて、春期講習や夏期講習では初めての人は無料で4回受けることが出来たから
5
通年
学習コースについては子どものあったレベルにあわせて設定されており、学習できる環境としては大変やりやすかった
4
通年
やりたい教科によってコースを選ぶことができる。又、ほかの教科が心配になった場合はコースを変えることも出来る。
5
通年
一時間を週二回ですが、ちょうど良いバランスだと思います。子供も嫌がらず、集中出来ているとおもいます。
5
通年
本人のペース、苦手な部分などを考慮して、子供のやる気を損なわないように配慮してくれている。
5
通年
コースは家庭の予算に合わせて選べて無理なことは言わずよかったです。コースも途中で変えることもできました
5
学習スペース含め、子どもが勉強したいときにはいつでも活用できる環境にあったから大変助かった
5
自宅から近く評判も良かった。塾帰りに友達と喋ったり遊んだりすることがないので遅くならなくて安心
5
道路沿いですが、騒音も気にならず良い場所だとおもいます。遅い時間でも明るく、人通りもあり危ない感じはしません
5
先生は優しく、授業がない時も自由に自習に行くことが出来、わからないところは、先生をつかまえて質問すれば教えて貰えます
5
先生方含め、子どもの分からなかった箇所などについては真摯に真剣に教えてくれていたから
5
分からないところを聞くと丁寧に教えてくれるし、問題を解いている間でも躓いているところがないか確認してくれるから。
5
こtれまでわからなかった問題など、よく分ったと子供が言っています。どの先生方も丁寧です。
5
個別塾のため、講師の先生が子供の様子をきちんと把握し、それに対して授業を進めてくれている。
5
わからない所は親身なにとことんわかるまで教えて貰えます。また自習の時でも教えて貰えて助かると娘が言ってました
5
設備についても、子どもが学習したいときにはいつでも活用できる環境であったから大変助かりました
4
設備も自習室があり、自宅より環境が良いと言って授業が無い日も塾に行き勉強しています
5
教室内はとても綺麗でそんなに広くはありませんが快適な空間だと感じました。とても良いと思います。
5
繁華街の2階にあるので周りより少し静かで環境的にも良い気がするが、フロアが一つしかないので自習等気になる時がある
4
ほかの塾はわかりませんが、建物が新しいため、キレイなのが良いと思います。 自転車置場は1階の歯医者と共用のため狭いかもしれません。
4
兄弟姉妹割引
塾生の兄弟・姉妹の方は入塾料全額免除となります。
塾生の紹介したお友達がご入塾された場合、紹介した塾生と新しく塾生になったお友達のそれぞれに『選べるギフトカード』をプレゼントいたします。
受験対策も成績向上も!
熱血で経験豊富な講師陣が潜んでいた実力をグングン引き出します!
曜日・時間・科目・回数・学力・学習目的に合わせてすべて自由に選べる個別指導です。
■受講例
・弱点克服基本コース(高1~高3)
定期テストや受験に向けた学校の予習や、弱点克服に最適なコースです。個別指導で先生に質問をしながら授業を進めていきます。疑問点をその場で解決でき、学校の教科書や問題集の内容に合わせて学習ができます。
・大学進学ベーシックコース(高1~高3)
定期テストや共通テストでの高得点狙いに最適なコースです。自分のペースで学習を進めることができます。何度も繰り返し視聴ができ、学校の授業に合わせて自分で予習・復習ができます。
・大学進学アドバンスコース(高1~高3)
大学入学試験に向けて、大学別・単元別のピンポイントでの対策に最適なコースです。大学受験に必要な学習ができ、志望大学別の合格カリキュラムで受験勉強を進められます。
【学習日】
月曜日~金曜日 ※お子さまの状況に合わせてお選びいただけます。
【学習時間】
1限17:00~18:00 2限18:10~19:10 3限19:20~20:20 4限20:30~21:30(1コマ60分授業)
【入学金】
22,000円(税込)
【月謝】
8,800円(税込)~
受験対策も成績向上も!
成績アップだけじゃない。「やる気」にさせるノウハウがあります!
曜日・時間・科目・回数 お子様の学力に合わせてすべて自由に選べる個別指導です。
■受講例
・部活動両立コース(中1~中3)
週2日・4コマの授業で積み上げが大切な英語・数学の予習・復習を行います。
・弱点克服3教科コース(中1~中3)
基本の英語・数学に加えて国語・理科・社会のうち1教科を選んで頂けます。苦手強化はつきっきり個別の学習で効率よく学習を進められます。
・高校入試5教科対策コース(中2・中3)
高校入試に必要な5教科すべての対策を塾で行います。定期試験への対策で内申点の向上と、第一志望校合格に必要な学力をつきっきり指導で高めていきます。
・中高一貫校 内部進学対策コース(中1~中3)
基本の英語・数学に加えて国語・理科・社会のうち1教科を選んで頂けます。お通いの中学校の学習進度、内容に合わせてカリキュラムを作成いたします。
【学習日】
月曜日~金曜日 ※お子さまの状況に合わせてお選びいただけます。
【学習時間】
1限17:00~18:00 2限18:10~19:10 3限19:20~20:20 4限20:30~21:30(1コマ60分授業)
【入学金】
22,000円(税込)
【月額】
5,995円(税込)~
子どものやる気を引き出す!
お子様が「通いたい」と言いたくなる秘訣がたくさんつまっています。
曜日・時間・科目・回数 お子様の学力に合わせてすべて自由に選べる個別指導です。
■受講例
・基本コース(小1~小6)
基礎の国語・算数を週1時間ずつ勉強するコースです。学校の予習・復習を中心に数多くの問題に触れ、国語・算数好きなお子様に育てます。
・英語入門!3科コース(小4~小6)
国語・算数に加えて5年生から必須となる英語を勉強するコースです。単語、文法、会話の三方向からのアプローチで、初めての英語に触れるお子様でも楽しく学ぶことができます。1年間の受講で英検5級、2年間の受講で英検4級の取得を目指します。
・算数強化コース(小4~小6)
高学年からぐっと難しくなる算数に特化したコースです。週2コマの算数の授業では問題を解くのに不可欠な計算力や、多くのお子様が苦手とする文章題への対応力を育てます。お子様の学力や目標に応じた授業内容を、教室長がご提案いたします。
・国語強化コース(小4~小6)
平成24年度の県立高校入試制度の改定において、評価の観点に「記述力」の記載が加わりました。創英ゼミナールではこれまでの読書感想文に加えて国語強化コースを新たに設けました。速読講座と国語授業の併用で読解力の強化を図ります。
【学習日】
月曜日~金曜日 ※お子さまの状況に合わせてお選びいただけます。
【学習時間】
1限17:00~18:00 2限18:10~19:10 3限19:20~20:20 4限20:30~21:30(1コマ60分授業)
【入学金】
22,000円(税込)
【月謝】
5,225円(税込)~
土呂駅 徒歩13分(0.87km)
埼玉県さいたま市北区本郷町112
「自分で考える力」を育てる学習教室
評判・口コミ3.66
(160)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~) |
---|---|
学年 | 幼児、小1〜小6 |
先生が子供の理解度をよく見極めてくれて、難しい問題はヒントの出し方も工夫してくれる
5
本人が必要だと思い出来る出来ないは別として自発的に通っている事 悪い面は特に見当たらない
5
親身で良い。 本人も楽しくかよっている。 成績もぐんぐん伸びています。 悪い面はないです。
5
子供達に寄り添い親身になり、学習指導をしてくれるところと、学習だけで無く、生活態度についても、指導してくれるところ。悪い点は駐車場が少ないところ。
5
先生が熱心で子供たちには合う。環境的に小さい子が多く中学生には向かないような気もする。
5
月額料金 : 〜10,000円
二教科で9000円弱なので非常に良いと思う。他のところではこの金額ではできないと感じる。
5
月額料金 : 20,001円〜30,000円
コスパ以上だとおもいます。 もう少し高くても通わせるとおもいます。 あたまが賢くなって嬉しいですよ、、、、、
5
月額料金 : 20,001円〜30,000円
少し高めなのではないのではないかって思います。仕方ないですし、それだけの価値はあるのですが、なかなか高い。
5
月額料金 : 10,001円〜20,000円
受験生での価格設定としてはまずないので親としても非常に助かります。それくらい安い!
5
月額料金 : 10,001円〜20,000円
少し高いなとは思うんですが 品質を考えると これぐらいが妥当だと思います ありがとうございます
5
通年
学習コースもとても良いものだと思う、全体的に丁度よい教材を使っているので良い感じに力が着いたとおもう
5
通年
とてもわかりやすく教えて下さいますので心配ないです。、勉強する環境もとても良いですよ。 先生たちも優しいです。
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
わかりやすいコース設定で、すごくいいと思いました。このコースにすると、回りもその感じになるのでよかったです。
5
通年
コースも全く問題ないです。 先生もバッチリ、同じく一緒に勉強するお友達とも、切磋琢磨できて良かったです
5
通年
ちゃんと こちらの希望を聞いてくれるので 学習コースについても満足してます ありがとうございます
5
とても整っていて不便には感じない。結構静かな環境でよいと思っている。送り迎えもしやすいと思います
5
周辺環境はよいとおもいますよ。 のどかな場所ですし、周りの方々も優しいですよ。 感謝してます。
5
周辺はとても綺麗でゴミとかもないし、何より雰囲気が通りやすかったりと色々な理由がある
5
静かで集中できる環境が整っている気がしました。周りのライバルであり、仲間でもある生徒も熱心でした。
5
イオンモールの中にありますのでパーキングも便利だし待ち時間もショッピングができますのでいいです。
5
面談で話した際に、子供の様子や理解度に合わせて色々と工夫してみてくれていることが伝わってきた
5
先 生 方 に分からない所を質問しやすいと思っている。とても通いやすい塾だと思う。あらたな知識が身につく。
5
最初は厳しい人かと思ったけど、宿題を忘れても全然「やれるペースでいいよ。」と優しく声をかけてあげていたので、娘もその塾に通いたくなりました。
5
先生たちはとてもわかりますく教えて下さいます。 苦手分野もサクサク解けるようになって、本人のモチベーションがめっちゃ上がりました。
5
わからないところがあるかないかとか気を遣ってくれたり、わからないところは丁寧に分かるまで教えてくれる
5
勉強しやすい雰囲気だったし先生も様子を見て指導してくれていたと思う。当たり前だが冷暖房完備。
3
きれいな教室で とても良い。 換気もできていて感染症の心配もないです。 勉強に集中できます。
5
トイレに生理用ナプキンが置いてあったり、机の上の電気がついたり楽しい雰囲気だったりとでとてもいいと思う
5
とても快適なものだと思います。必要なものが揃っていますし、自作のものと思われるものもありますから。
5
教室は感染対策が、しっかり取られていてとても安心して通わせることができました。清潔な環境で良いと思います
5
入会金0円キャンペーン
現在、期間中に入会手続きをされると、通常5,500円(税込み)の入会金が0円となります。
入会手続きをされた方、全員が対象です!
※2025年2/1〜4/1付で入会された方が対象です。
学習量が増え、内容も難しくなる高校生の勉強。学研教室は、部活などで忙しい高校生のために、人気講師によるわかりやすい映像授業を活用した無学年方式・自立型個別学習による短時間集中学習方式を取り入れています。学力の確実な定着を図り、定期テストや大学入試に備えることができます。
学習日・時間 | 月謝 | |
---|---|---|
1教科 週1回 120分 | 1教科コース | 16,500円 |
全教科コース | 28,600円 |
※ 別途テキスト代がかかります。
※ 上記の金額は消費税が含まれています。
※ 開講コースについては教室にお問い合わせください。
※ 「数学」「英語」「理科」「社会/国語」から自由に組み合わせて受講できます。
※ 別途システム環境維持費として毎月220円(税込)をいただきます。
今後の学習を基礎からお子さまの学習進度にあわせてサポート!数学では、知識の定着だけでなく応用力・活用力をつける学習を。国語では基本教材で知識の定着や基礎力の育成をしっかりサポートするとともに、発展教材などで実戦力・応用力も身につけられます。英語では、学校の新しい中学英語や高校入試に必要な力が身につきます。※1
タイプ | 学習日 | 月謝 |
---|---|---|
数学・国語 | 週2回 | 12,100円 |
数学・英語 | 週2回 | 14,850円 |
数学・国語・英語 | 週2回 | 17,600円 |
英語のみ | 週2回 | 9,350円 |
中1~3の学研教室の数国・数国英・数英・英語コース会員を対象とし、理科と社会をプラスして学習できます。週2回の教室学習と宿題で学習を進めていきます。※1
タイプ | 学習日 | 月謝 |
---|---|---|
理・社 2教科 | 週2回 | 4,400円 ※2 |
学校の授業・学習内容に合わせた教材を使用し、わかりやすい「一斉授業」と一人一人に合わせた「個別指導」を効果的に組み合わせて、基礎学力の定着と向上を実現します。※3
タイプ | 学習日 | 月謝 |
---|---|---|
英・数・国から1教科 | 週1回 | 10,450円 |
英・数・国から2教科 | 週1回 | 18,700円 |
英・数・国 3教科 | 週1回 | 26,400円 |
※1 教科書対応ワーク費として1教科あたり1,320円が入会時と進級時にかかります。
※2 理科・社会コースのみの受講はできません。
※3 別途教材費9,900円~25,300円が入会時と進級時にかかります。(学年・受講教科により異なる)
※3 別途年間運営費6,600円が入会時と進級時にかかります。
※3 春・夏・冬の講習会費、外部模擬テスト代、中学3年生の入試対策教材費として別途費用が必要となります。
※3 教室により中3は理・社など入試対策クラスの設定があります。(別途月謝・教材費がかかります)
※ 上記の金額は消費税が含まれています。
※ 開講コースについては教室にお問い合わせください。
※ 別途システム環境維持費として毎月220円をいただきます。
すべての教科の基礎を学習し「考える力」をつけてほしい方へ
一人一人にぴったり合った学習メニューと指導で、無理なく確実に力を伸ばします。お子さまのやる気を引き出し、低学年のうちに自学自習の態度や机に向かう習慣を身につけます。通常午後2時~6時の間で30分~50分程度。教室によって異なります。
学習日・時間 | 月謝 |
---|---|
週2回 30~50分程度 | 8,800円 |
自分の意見を組み立て表現できる力をつけてあげたい方へ
週1回、学研教室オリジナル教材を使用した個別学習と他者との対話を意識した協働学習を行います。年3回のテストでお子さまの学年相当の学習の定着度や知識・思考力・表現力・判断力を測り、今の時代に求められる総合的な学力を診断します。
学習日・時間 | 月謝 |
---|---|
週1回 90分 | 8,800円 ※1 |
アカデミー算国コースライト 週1回 60分 | 7,700円 ※1 |
※1 別途運営費6,600円、テスト代7,320円を入会時・進級時にお支払いいただきます。
※ 上記の金額は消費税が含まれています。
※ 別途システム環境維持費として毎月220円(税込)をいただきます。
親子一緒に楽しくお子さまの知的好奇心を育てたい方へ
絵本やワークなど学研の豊富なコンテンツで、0~2歳のお子さまと保護者の方をサポートするコースです。数組の親子と指導者によるグループ活動。人数や活動時間は教室によって異なります。
学習日・時間 | 月謝 |
---|---|
月1回 45分程度 | 550円(入会金不要) |
親子一緒に「使える英語の力」を育てたい方へ
Pre-Kidsクラス(1~3歳)では親子一緒のレッスンで、意味のある文脈=絵本を中心に、聞く・話すの英語を楽しみます。
学習日・時間 | 月謝 |
---|---|
週1回 グループレッスン 45分 | 8,800円 ※1 |
※1 別途教材費として入会時に16,500円、Kids1クラス(年少)進級時に9,900円がかかります。
※ 0歳児のお子さまは、1人でお座りできることが参加の目安になります。
※ 開講コースについては教室にお問い合わせください。
※ 上記の金額は消費税が含まれています。
土呂駅 徒歩13分(0.91km)
埼玉県さいたま市北区宮原町1-854-1
算数オリンピックで金メダリストを輩出する独自の算数メソッドで個別指導
評判・口コミ---
授業 | 個別指導(1対2~)、自立学習 |
---|---|
学年 | 小1〜小6 |
年長(新小1)・小学1・2年生のクラスです。
「算数オリンピック キッズBEE」や各種検定の対策と受検を通し、スモールステップで成功体験を積んでいきます。
「算数だいすき!」「算数が得意!」という気持ちを大切に、個人のペースで進みます。
※りんご塾では、「○年生だから学習はここまで」といったような、どんなに理解が定着していてもそれ以上学習が進められないということはありません。各コースの終了程度の実力があると講師から認められたお子さまに対しては、学年を越えて自分のペースでのびのびと学習が進められるような学習環境を提供しています。
教室によって設置コースが異なります。詳しくは、各教室までお問い合わせください。
1回の授業時間:80分
授業料(月額)
週1回:22,000円税込
週2回:39,600円税込 ※10%OFF
週3回:56,100円税込 ※15%OFF
年中・年長対象のクラスです。
数字や図形を通して、小学校に入る前に楽しみながら算数に触れる機会を作ります。
将来、算数好きのお子さんになることを目指すクラスです。
※りんご塾では、「○年生だから学習はここまで」といったような、どんなに理解が定着していてもそれ以上学習が進められないということはありません。各コースの終了程度の実力があると講師から認められたお子さまに対しては、学年を越えて自分のペースでのびのびと学習が進められるような学習環境を提供しています。
教室によって設置コースが異なります。詳しくは、各教室までお問い合わせください。
1回の授業時間:80分
授業料(月額)
通塾回数 週1回:19,800円税込
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
少人数制で丁寧に指導。高校受験中学受験は受験のプロにお任せ下さい
評判・口コミ3.50
(92)
授業 | 集団授業 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3 |
月額料金 : 10,000円〜30,000円
細々料金が掛かってくるので思っていた以上で支払いは厳しいです。 他の塾を知らないので分かりませんが、 もう少し低額でもよい気がします。
5
月額料金 : 10,000円〜30,000円
同業他社と比べても、高くもなく、また、安くもなく一般的な標準帯だとおもいました。
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
他に検討していた学習塾よりは少し高いが、納得のいく値段だった。テキスト代が高かった。
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
一般的な相場感と大差ないと感じる。優秀な講師の個人指導は若干コストがかかるがその分効果はあった。
3
月額料金 : 30,000円〜50,000円
少し高い。「𓏸𓏸対策」という講座が定期的に紹介されるが、正直金儲けにしか感じられない。でも受けないと不安になるため、受けざるを得ない。
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
中2コースになり、5教科になったので教材の量がさらに増え、通塾の際のリュックがとても重くて大変そうですが、本人も部活、宿題に追われながらも成績が上がってきてるのを実感して頑張ろうと思えるようになってきているようなので。
4
通年
先生によって授業の質にバラつき、大きな差がありました。しかしながら概ね良かったと思います
3
通年/夏期講習/冬期講習
少しレベルが低いように感じた。コース別になっていないので、レベルが高い人低い人もごちゃ混ぜになっていた。
4
通年
英国数の三科目を取っていたが、先生によって授業の進め方にばらつきがあったり対応の仕方も、異なっていたのでなんともいえなかった
3
夏期講習/冬期講習
生徒と雑談形式でとっつきやすい授業をする講師もおり、そうした講師が個人的に肌感が合わなかった。
3
線路沿いなので窓を開けていると電車が行き交う音が結構します。慣れたそうですが、防音対策があってもいいのかな〜と思います。 駐輪場、休憩スペース等は狭い印象です。
3
難関公立高校や開成・早慶を目指す生徒のためのコースです。
一定の学力基準をクリアした生徒同士で刺激しあいながら、高度な学力を身につけます。志望校別の対策ゼミも充実。
御三家中や国立・早慶附属中といった難関中学を目指す生徒のためのコースです。
受講には模試の点数基準をクリアすることが条件となっているため、一定以上の学力を持った生徒同士で刺激しあいながら、実践力を鍛え、高度な学力を身につけることが可能です。
志望校別・レベル別で行う特別講座を開講しています。
成績アップを実感できる個別指導塾
評判・口コミ3.46
(19)
授業 | 個別指導(1対2~) |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
月額料金 : 10,000円〜30,000円
あまりわからない。ただ高すぎることはないと思う。相場通り、個別なら多少割高でもそんなもん。
5
月額料金 : 30,000円〜50,000円
料金はそこまで気にしていなかったが、おそらく他の学習塾の個別教室と変わらないと思う。
5
月額料金 : 10,000円〜30,000円
安くはないけれど、昨今の学習塾市場と比べると妥当な値段かなぁと思う。 授業の質は先生次第だから、自分に合わないなら塾長に報告してそれなりのサービスを受けられるよう交渉するのも手段の一つだと思う。
3
月額料金 : 30,000円〜50,000円
他塾とは違い月謝制なので一括で払うことはないが、他に比べて少し高かったのではないかと思う。
3
通年
週1回なので通いやすく負担にもならなかった。他教科も偶に教えてくれることもありよかった。
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
個別なので、自分の苦手なところだけを学習することができるので、とても良く、教材もかなり充実している。
5
通年/夏期講習/冬期講習
先生対生徒が1on1もしくは1on2で授業が行われる。 少人数制だから基本的に質問がしやすいが、1on2の場合はどんな生徒とペアになるかによって質問できる時間が変わる。 授業理解がやや苦手なペアと一緒だと、先生によってはあまり自分に時間を割いてもらえなくなる。
3
通年
難関国公立コースと普通コースにちゃんと授業が分かれており、問題もレベル別に変わっていてよかった。
5
駅からも近く、電車でも行こうと思えば行けた。コンビニも近くにあるため、食べ物にはそこまで困らなかった?
5
駅や店が近く、使い勝手の良さや治安の良さがメリットだった。 送迎用の大きな駐車場があればなお良いが、駅近くの立地のため今後も難しいと思う。 建物の1階は保育園。
4
自習室では先生と話すためなのかずっと大声で喋っている人も見られる。しかし、その人たちが授業に行くと基本静かであったのでそこまで困ることはなかった。
3
自習室も広く、教室もそこそこ広かった。 また教材が充実しており、様々な大学の対策が行うことが可能である。
5
可もなく不可もない。 空き教室が2〜3個あるから、もし1人だけで自習したい場合は交渉次第で使わせてもらえるかも。 冬場はやや乾燥するから、マスクと飲み物があった方がいい。
3
設備は可もなく不可もなくという感じだった。自習室や教室などは勉強する上で困らない設備であった。黒板は綺麗だった。
4
ひとりひとりの目標、目的に合わせて、さまざまなコースをご用意しています。下記は一例です。
各項目の詳細は塾情報ページをご覧ください。
・学校別定期テスト対策
前回の定期テストの答案を分析し、次の定期テストで高得点が取れるように、生徒に合った学習方法をご提案します。
・長文読解攻略スタート
難関大学入試の80%は長文読解問題です。文の構成、読み方、解法をひとつひとつしっかり学んでいきます。
・1A・2B基礎対策
基本問題で確実に得点できるように特訓し、演習問題にも取り組みます。
ひとりひとりの目標、目的に合わせて、さまざまなコースをご用意しています。下記は一例です。
各項目の詳細は塾情報ページをご覧ください。
・学校別定期テスト対策
前回の定期テストの答案を分析し、次の定期テストで高得点が取れるように、生徒に合った学習方法をご提案します。
・苦手単元克服
これまでに習った範囲の中で苦手としている単元をピンポイントで学習し、高校生の学習へと繋げます。
・英検®対策
英検®受験に向けて、まだ学習していない単元を含め、どの部分で点を取るべきか、どの程度の文法知識が必要か指導します。
ひとりひとりの目標、目的に合わせて、さまざまなコースをご用意しています。下記は一例です。
各項目の詳細は塾情報ページをご覧ください。
・学習習慣定着
ノートの取り方、復習の仕方、宿題の取り組み方など、勉強の仕方を中心に、日常的に学習習慣が身につくよう、きめ細かくサポートします。
・特殊算トレーニング
中学受験算数の特殊算に特化した対策で、苦手を克服していきます。苦手な単元を中心に、バランスよく復習します。
・漢字力・語彙力特訓
国語力の基礎となる感じや語彙を学び、中学入試に必要とされる力を養います。
土呂駅 徒歩3分(0.18km)
埼玉県さいたま市北区土呂町1-6-3 アルカータ壽1F
生徒一人ひとりに寄り添う個別指導
評判・口コミ3.63
(20)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、自立学習、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
月額料金 : 30,000円〜50,000円
普通の塾にしてはやや高めだと思ったが、2対1の状況で丁寧に教えてくれるので相応の金額ではあったとも思った。
3
月額料金 : 〜10,000円
料金は詳しくは分からないが、他の塾と変わらないくらいだったと思う。特別高いといった感じはなかった。
3
月額料金 : 30,000円〜50,000円
はじめは少し高いと思ったが、勉強するならそれ相応かと思ったがやはり、少し高めの設定ではあると思った。
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
個別指導のため、少し高い。また、講習期間にはいると、さらにお金がかかる。しかし、成績も上げることができたため、納得できた。
4
月額料金 : 30,000円〜50,000円
他塾の個別指導塾よりは安い。ただ、全体から見て安い訳でもない。しかし価格以上のサービスではある。
4
通年
自分の学力に合うコースを選んでくれて、置いていかれることなくキチンとついていけたので良かったと思う。
3
通年
1対1もしくは2対1の個別指導塾だったので先生との距離も近く、すぐに教えてもらえる環境だったため良かった。
4
通年
なかなかにきついものもあったが、取り組んでいく上で満足のいくものだったと思う。夏期冬期講習はきつかった。
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
個別指導のみのため、他人との競争というものはなかったから、自分との戦いに勝てる人ならいいと思う。
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
基本的に講習は受けなければならないためコースといった概念はないが、基本は復習のため定着がしやすかった。
4
外国人が道で話していたり、喧嘩していたりして、治安が良いとはいえなかった。しかし、夜遅くまでやっている飲食店などがあったので、お腹がすいた時は食べることが出来て良かった。
3
駅から1キロ離れているため、大宮駅を使用する人は遠いと思う。駐輪場が広いため、自転車では行きやすいと思う。
3
塾に来ている友達もかなり多かったため、勉強しないで遊んでしまうのかと思ったが、授業が始まったらみんな真面目に勉強をしていたので良かった。うるさいと言ったことは全くなかった。
5
個別指導塾なので仕切りがしっかりあってプライバシーはほとんど守られていたと思う。しかし、声は丸聞こえなので少し不安はあった。
3
自習室があり、集中して勉強しやすかった。しかし、塾内が狭かったため、違う人の授業の声が聞こえることが多かった。
3
設備は掃除などもしっかりされており、冷暖房もかなり聞いていたのでとても快適な環境で勉強をすることが出来ていてた。私個人的には最高の環境ではあったと思う。
4
土呂駅 自転車9分(1.99km)
埼玉県さいたま市見沼区東大宮5-2-13 齋藤第一ビル3階
わかるまで徹底指導!1クラス6名の集中学習
評判・口コミ4.33
(2)
授業 | 個別指導(1対2~)、少人数制(10人以下) |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
家から近かったため、すぐに通うことができ、コンビニも近くにあったため、勉強中お腹がすいたらすぐに買いに行くこともできた。
5
駅がほとんど隣にあり、電車の音で集中力が乱される事が時々ありました。しかし、コンビニとかも近くて多いので、夏期講習などの朝から夕方までの授業の時などは、休み時間でコンビニに行ってご飯を買うことなどもできたので良かったと思います。(上記での校舎名を西船橋校にしていますが、私が通っていたのは、今はもうなくなってしまった船橋市の塚田校というところでした。選択肢になかったため、このようにさせていただきます。)
4
検討リストに追加しました