完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習

個別教室のトライ 北浦和駅前校の口コミ・評判

対象学年

幼児 小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

個別教室のトライ 北浦和駅前校の口コミ・評判

総合評価

3.53

口コミ数(1026)

※総合評価は、個別教室のトライの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.6
全5件中 5件を表示
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 北浦和駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

個別なためわからないところはすぐ聞けるが、人と喋るのが苦手な場合はデメリットとなる。


入塾を決めたきっかけ

塾に入ってる子がおおく、入ったほうが良いと思ったからはいった。とくに変わらなかった。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

私が払っていたわけではないのでよくわからないが、高すぎることはなく、安すぎることもなかったと記憶している。

コース・カリキュラム

面白い問題が多く、よかったとおもう。もっと解きたいという気持ちが大事なので、その気持ちにさせてくれる良い問題であったとおもう。

講師の教え方

面白おかしく教えてくれたり趣味の話をしてくれたりとても親しみやすく、おもしろかった。そこだけはメリットだと思う。

塾内の環境

特に何も感じたことがないとおもう。ただ少し寒かった気もしなくもないなというかんじ。

塾周辺の環境

駅が近いのでとても交通面では楽と言いたいが、とくに何も感じたことがないため、普通とする。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

なんかよくわからないが、コミュニケーションはよく取れていたと思う。学力の向上はあまり感じたことがない。

利用詳細

通塾期間 2019年10月〜2019年12月(3ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 飽きてしまった為にすぐやめてしまった。あまり、学力が向上したとは思えなかったから。
志望校と合格状況 ---
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 北浦和駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

教室の雰囲気が良い。参考書や問題なども用意してもらえる。出席確認がスマホで送られてきて安心。


入塾を決めたきっかけ

集団塾でないところを探していて、家からも近いし体験を受けてみて子供が気に入ったので。

塾の雰囲気

やや自由

料金

複数科目を選ぶとちょっと金額がきついなと思うけど、内容が良いので仕方ないかなと思う

コース・カリキュラム

科目が自由にえらべて、学年をさかのぼって教えていただけるので苦手が克服できるところ

講師の教え方

先生とは相性が合ったらしく、緊張しないで話せるし教え方もとてもわかりやすいとのことです。し、

塾内の環境

特に悪いところは見当たらなく、古いという感じもしないし掃除も行き届いていると思う

塾周辺の環境

駅から近く、人通りも多いので、夜でも安心して帰宅できる。いざというとき車の送迎もしやすい

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に三者面談をしていただけるので、子供の学習の進捗状況がわかり安心感がある。

利用詳細

通塾期間 2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 とりあえず、受講科目に対する苦手意識がなくなってきたのでそこは満足度が高いです。
志望校と合格状況 ---
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 北浦和駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/8

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

先生が優しく、ポイントを押さえて教えてくれる。どこをどのように解くかなどは説明してくれたが、僕はなぜその公式を使うかなどが気になってしまったタイプなのでそのようなタイプの人はあまり合っていないかなと思う。


入塾を決めたきっかけ

家から近く、大通りに近いところに致していたため、両親からのお迎えがしやすかったのと、交通の便が良かったのでそこにした。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

相場の平均的な値段だと思います。お金を払ってもったいない思いをしたとかはなかったので、レビューは星3にしました。

コース・カリキュラム

他の塾も何個か通っていましたが、特段優れているわけではなかった印象です。先生が何をすれば点を取れるか、どこを覚えるべきか、とかなかったらどこに焦点を当てて重点的に解くか、ポイントを説明してくださったのでよかった。

講師の教え方

とにかく点数を取ることに専念しているイメージでした。これはこうだからこのように覚えるとロジックは説明されなかったですが、解き方、公式を暗記して解けばいいみたいな考え方だったと思います。対応は僕が何回も質問しても嫌な顔をせず答えてくださったので助かりました。

塾内の環境

ライトは明るいし、トイレは綺麗だし整っていた環境で学べました。綺麗なので勉強に支障が出ることはないと思います。

塾周辺の環境

合わなかったら先生を変えてくれることができるので合わないかもと思ったらなるべく早く先生を変えるように伝えることが大切だと通っていて思いました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

僕自身、あまり積極的にコミュニケーションをとるのが得意ではなかったのですが、先生の方から話しかけてくださったので助かっていました。

利用詳細

通塾期間 2018年6月〜2019年5月(1年)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 先生と生徒の相性が大事になってくるが、自分は先生とあまり合わなかった。僕がして欲しい説明と先生がしてくれた説明があまり合っていなかったので一年続けてやめました。
志望校と合格状況 ---
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 北浦和駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/6

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
埼玉県立いずみ高等学校
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

生徒と先生のワンツーマンで教えてくれるので、自分の苦手な科目などを重点的に対策できることがよかったと思います


入塾を決めたきっかけ

家から近く友達が居て、入塾キャンペーン中で少し割引があったので入塾した。他の人からの評価も良かった。

塾の雰囲気

やや自由

料金

ワンツーマンということもあり、少し高かったのかなと思います。ひとり親というのもあったと思いますが、週3回2教科が限界でした。

コース・カリキュラム

週三回のコースでも宿題の量も丁度よく、先生のわかりやすい説明が書いてある紙も貰えたので、勉強しやすかったです。

講師の教え方

大学生の先生が多く、教えてくれる教科によって得意科目の先生が変わったりするので、より分かりやすく教えてくれた。

塾内の環境

特に悪くもなかったです。自習で使うプリントなど、自由にプリンターでプリント出来たので、良かったと思います。参考書も貸してくれたりしたので、助かりました。

塾周辺の環境

近くに駅やコンビニがあり、アクセスもしやすく自習で塾を利用する際もお昼ご飯などを買いに行きやすかった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

一年に数回の三者面談があり、授業の進み具合や偏差値、北辰テストの結果などの振り返りをしてくれる時間があった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 英語と数学を取っていたのですが、苦手も克服できて、証明の問題なども出来るようになった。
志望校と合格状況 第一志望校: 埼玉県立いずみ高等学校 合格
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 北浦和駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/6

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験,定期テスト対策
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

高校の友人が通っていて、勧められたから。駅から近く、自宅からも通いやすかったため。

塾の雰囲気

---

料金

個別指導なだけあり、少し割高。夏期講習・冬期講習も合わせるとかなりのお金がかかった。

コース・カリキュラム

割引が効くため兄弟で通っている生徒も多かった。120分授業とあるが、1対1の授業は実質60分間。

講師の教え方

---

塾内の環境

お手洗いが一つしかないため少し不便だった。個別ブースは授業に集中できたが、自習室はたまに席が空いていない時があった。

塾周辺の環境

飲食店が多く、休憩時の買い物に困らない。その分誘惑も多かったが、自習室での勉強の合間で気軽に買い物に行けた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

大学生のアルバイト講師が親身に相談に乗ってくれた。授業外でも話しかけてくれる講師がいた。

利用詳細

通塾期間 2018年5月〜2019年3月(11ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 定期テストの成績も大幅アップとはいかず、大学受験も結果的に不合格となってしまったから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

全5件中 1~5件を表示

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
幼児、小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1)
住所
埼玉県さいたま市浦和区北浦和3-2-5 YK-18ビル5F
アクセス
北浦和駅 徒歩1分(0.05km)、南与野駅 徒歩21分(1.5km)、与野駅 徒歩22分(1.5km)
とじる
個別教室のトライ 北浦和駅前校は
こんな方におすすめ!
  • 学習の進め方について、完全1対1の手厚いサポートを受けたい方
  • 不安や苦手を一つずつ解消しながら、自分のペースで学習したい方
  • 確かな実績と指導力のある講師の指導を受けたい方

その他の条件から塾を探す