中村橋駅(東京都)の高校3年生(高3)向け おすすめ塾・学習塾ランキング

2025/9/8最新版
全27件中 20件を表示
塾シル!注目の塾PR
個別教室のトライ

個別教室のトライ

完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習

評判・口コミ

3.53

(1026)

  • 個別指導(1対1)
  • 幼児
  • 小1〜小6
  • 中1〜中3
  • 高1〜高3
  • 浪人生
塾からのメッセージ

1対1の個別指導塾No.1

個別指導で成績を上げるなら、お子さまの目標や学力・性格に合わせて選抜した「相性の良い」講師による完全1対1の授業がおすすめです。

今だけ!8月末までの入塾で120分×2回の授業料が無料

まずは無料の体験授業をお試しください!

チェックを入れて資料請求

中村橋駅前校

中村橋駅 徒歩1分(0.06km)

東京都練馬区中村北3丁目23-5 イマスShyuKawaguchi ビル2F

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

練馬駅前校

中村橋駅 自転車7分(1.54km)

東京都練馬区豊玉北5丁目23-16 セントレア豊玉2F

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

1
個別教室のトライ

個別教室のトライ

完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習

評判・口コミ

3.53

(1026)

授業 個別指導(1対1)
学年 幼児、小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
「完全マンツーマン指導」と「最新AI分析」を組み合わせた効率的な学習を提供する個別指導塾です。確かな実績と指導力を持ち、一人ひとりの目的に合わせた最適な指導を実現。苦手科目の克服から志望校対策まで、幅広いニーズに対応しています。自分に合った指導を求める方や、効率よく学習を進めたい方におすすめです。

総合的な満足度

先生も優しく教えてくれて他の生徒やがっこうのともだちやその他りょうしんからもひょうばんがよかった

アイコン 本人

小4 /本人

練馬駅前校 (東京都)

2017年以前

偏差値
変わらなかった

3

総合的な満足度

日程変更、宿題の量の調整、科目や講師変更など、臨機応変に対応してもらえた。専用の駐輪場があるともっと良かった。

アイコン 保護者(母)

高2 /母

大泉学園駅前校 (東京都)

2021年10月〜2023年1月(1年4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

定期テストの点数が入塾してわずかな期間で上がった。自宅での勉強するクセというか習慣が付いたような気がした。

アイコン 保護者(父)

高1 /父

八王子駅前校 (東京都)

2023年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

楽しく通っているので,継続できていると思います.今後も続けようと思っています.成績も伸びています

アイコン 保護者(母)

高2 /母

王子駅前校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 〜10,000円

じっさいとうじはしょぅがくせいではらっていないうえりょうきんもおぼえていないがほかのじゅくとひかくしてもやすかったとおもう。

アイコン 本人

小4 /本人

練馬駅前校 (東京都)

2017年以前

偏差値
変わらなかった

3

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

個別指導のため、割高に感じてしまうのはしょうがないかもしれない。季節講習や年末年始の集中講座など、入れれば入れるほど高価にはなっていく。

アイコン 保護者(母)

高2 /母

大泉学園駅前校 (東京都)

2021年10月〜2023年1月(1年4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

成績が伸びているので,今の授業料も高いと思うが効果がしっかりと出ているので,仕方がないと思います

アイコン 保護者(母)

高2 /母

王子駅前校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 〜10,000円

地域の学習支援により、無償で通わせてもらっている。今年度で終了するので、受験生でになるからこれからの塾決めを探している。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

個別指導なので少し高く感じたと思う。親にも少し申し訳なさがあった。しかし、授業料にあったサポートを受けられたと思う。

アイコン 本人

小5 /本人

南大沢パオレ校 (東京都)

2017年以前〜2024年12月(7年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

春期講習

だれでもさんかできるこーすにさんかし、じっさいにてきすととうをりようしてじゅぎょうを行った

アイコン 本人

小4 /本人

練馬駅前校 (東京都)

2017年以前

偏差値
変わらなかった

3

コース・カリキュラム

通年

特別な学習コースと言うわけではなかったように思う。大学受験で、私立向けだったのか、理数系だったのか、定かではない。

アイコン 保護者(母)

高2 /母

大泉学園駅前校 (東京都)

2021年10月〜2023年1月(1年4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

楽しく通える環境なので,勉強するのも楽しくなるので今後も続けていくと思うのでしっかりと勉強が伸びると思います

アイコン 保護者(母)

高2 /母

王子駅前校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

決まったカリキュラム・コース別の料金設定はなし 学習課題と現状を確認した上で、 最適な学習プランや勉強方法を提案

アイコン 保護者(母)

中1 /母

新宿校 (東京都)

2021年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

まわりのかんきょうもわるくなく、ともだちとかえっても問題なくいえまでかえることができた。

アイコン 本人

小4 /本人

練馬駅前校 (東京都)

2017年以前

偏差値
変わらなかった

3

塾周辺の環境

最寄り駅にはとても近くて良かった。人通りも多く、比較的明るい。専用の駐輪場があるともっと良かった。

アイコン 保護者(母)

高2 /母

大泉学園駅前校 (東京都)

2021年10月〜2023年1月(1年4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

その日の授業でできていても、次の授業日になっ たら忘れてしまうということがよくありましたが、先 生はその都度戻って親身に何度も教えてください ました。そのおかげでもともと苦手教科であった化 学を、入試では満点を狙えたと感じることができる くらいの得意科目

アイコン 保護者(母)

中1 /母

新宿校 (東京都)

2021年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

駅から近いので安心です。暗くもないし人通りがあるので安心です。通いやすいと思います。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

綾瀬駅前校 (東京都)

2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

5

講師の教え方

すごくやさしくわからないところはていねいにおしえねくれたし、おこられなかった。また宿題をちゃんとしたり成績をとるとほめてくれた

アイコン 本人

小4 /本人

練馬駅前校 (東京都)

2017年以前

偏差値
変わらなかった

3

講師の教え方

宿題の量など、本人の意向を尊重してくれた。質問にも必ず回答してくれ、本人と合わない講師は代わってくれた。

アイコン 保護者(母)

高2 /母

大泉学園駅前校 (東京都)

2021年10月〜2023年1月(1年4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

楽しく通ってくれているので,楽しみながら,勉強しているので,勉強の仕方を習ってきたので,成績が伸びています

アイコン 保護者(母)

高2 /母

王子駅前校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

講師の教え方

わからない部分を徹底的に協力して解いたり、わ かりやすく解説をしていただいたりなど、先生との 相性もぴったりでよかったです。特に英語でわか らない部分を時間をかけて丁寧に教えてくれるよ うなところがマンツーマンの良さだと感じました。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

新宿校 (東京都)

2021年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

きょうしつもきれいでへやがひろくひとへやにやくにじゅうすうにんはいることができ、かいてきにべんきょうにのぞむことがてきた。

アイコン 本人

小4 /本人

練馬駅前校 (東京都)

2017年以前

偏差値
変わらなかった

3

塾内の環境

自習スペースもあり、コピー機も使わせてもらえて、ありがたかった。高校も兼ねていたので、平日午前中の自習スペースが使用できなかったのは残念だった。

アイコン 保護者(母)

高2 /母

大泉学園駅前校 (東京都)

2021年10月〜2023年1月(1年4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾内の環境

設備,環境はしっかりとしているので,コロナやインフルエンザの対策をしているので安心して任せられます

アイコン 保護者(母)

高2 /母

王子駅前校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

塾内の環境

自分がやるべき勉強をトライのAIが 示してくれるから授業がない日も自分ひとりで 勉強が進められるようになります。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

新宿校 (東京都)

2021年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 学習の進め方について、完全1対1の手厚いサポートを受けたい方
  • 不安や苦手を一つずつ解消しながら、自分のペースで学習したい方
  • 確かな実績と指導力のある講師の指導を受けたい方

【まずはお試し!】無料体験授業 受付中!

指導実績が豊富な講師による授業を、無料で受講することができます。
体験授業の前に教室長がお子さまの学習状況をヒアリング。
お子さまの理解度に合わせて講師が“完全1対1”で授業をします。

さらに当日は、わずか10分で単元別の理解度を正確に把握できる “トライ式 AI学習診断” が無料で受けられます!

「講師との相性や教室の雰囲気が気になる」
「集団塾にするか個別指導塾にするか迷っている」
「まずは試してみてから検討したい」
という方はぜひトライの体験授業をお試しください!

体験授業はお好きな時間・曜日に受けられます。
詳しくはお問い合わせください。

高校生(浪人生) 定期テスト対策
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

学校のカリキュラムに合わせた効率の良い個別指導

中学生 定期テスト対策
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

学校カリキュラムに合わせた効率の良い個別指導

小学生 勉強のやり方・習慣づけ
科目
国語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

110万人以上の学習サポート実績に基づき、お子さまのやる気を引き出す

チェックを入れて資料請求

中村橋駅前校

中村橋駅 徒歩1分(0.06km)

東京都練馬区中村北3丁目23-5 イマスShyuKawaguchi ビル2F

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

練馬駅前校

中村橋駅 自転車7分(1.54km)

東京都練馬区豊玉北5丁目23-16 セントレア豊玉2F

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

2
東京個別指導学院

東京個別指導学院

ベネッセグループ、個別指導40年以上の実績。オーダーメイドサポートで成果実現!

評判・口コミ

3.55

(365)

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、オンライン
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
ベネッセグループが運営する個別指導塾で、40年以上の実績を誇ります。一人ひとりに最適な「オーダーメイド学習プラン」を提供し、志望校対策や部活との両立も可能。週1回1科目からの受講ができ、柔軟なスケジュール調整が魅力です。きめ細やかなサポートを求める方におすすめです。

総合的な満足度

アットホームな雰囲気、駅から近く、通塾に便利、月次での保護者面談が実施され、学習内容や進捗のフィードバックがあるので安心。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

下井草教室 (東京都)

2020年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

3

総合的な満足度

基本的には良かったが、最終的にに第一志望校に合格出来なかったので評価をホシ4つとしたが、それ以外は特になし。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

中村橋教室 (東京都)

2022年8月〜2024年2月(1年7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

講師の年齢も近いのでプライベートに相談に乗ってもらえた。仲間も通っていたため集中出来ないことも多々あったようだ。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

中村橋教室 (東京都)

2022年8月〜2024年2月(1年7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

総合的な満足度

子供にあったプランを考えられ苦手な部分を重点的にできる。また面談も定期的に行われわかりやすい。しかし高い

アイコン 本人

中2 /本人

石神井公園教室 (東京都)

2021年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

他の塾に通わせた経験がないので比較することができないが、個人的には妥当な金額だと考えている。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

下井草教室 (東京都)

2020年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

極端に高額ではなく、そこそこの料金で通いやすいが、理由はそれなりにあり、学生だからかも知れない。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

練馬教室 (東京都)

2022年9月〜2024年3月(1年7ヶ月)

偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 50,001円〜100,000円

他のスクールとあまり比較していないが、若干高いイメージがある。ただ、基本は個別指導のため致し方ないかも知れないが。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

中村橋教室 (東京都)

2022年8月〜2024年2月(1年7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 50,001円〜100,000円

他校との比較はあまりしていないが若干高く感じた。しかしながら、個別指導でもあるので致し方ないかも。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

中村橋教室 (東京都)

2022年8月〜2024年2月(1年7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 〜10,000円

個別にしては安価でそこは評価できるが、それがサービスと比例しているので料金相応という印象。

アイコン 本人

高3 /本人

練馬教室 (東京都)

2020年8月〜2021年2月(7ヶ月)

3

コース・カリキュラム

通年

英検受験に特化した内容で授業を行ってもらった結果、目標のランクに合格することができた

アイコン 保護者(父)

高2 /父

下井草教室 (東京都)

2020年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

冬期講習

特に理由はないが、子供に対しては学習コースは適していたと思う。適したコースは見つかるはず

アイコン 保護者(父)

高2 /父

練馬教室 (東京都)

2022年9月〜2024年3月(1年7ヶ月)

偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

個々に割り振られたテキストを利用するが、中間、期末考査時には臨機応変に学校のテキストを利用することも。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

中村橋教室 (東京都)

2022年8月〜2024年2月(1年7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

個々に段階を設けたテキストで学習していた。また、中間、期末考査時は学校のテキストを用いて臨機応変に対応してくれた。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

中村橋教室 (東京都)

2022年8月〜2024年2月(1年7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年/夏期講習/冬期講習

可もなく不可もなし。 多少の柔軟性はあるがそこまで。 中間的な評価をせざるを得ない。

アイコン 本人

高3 /本人

練馬教室 (東京都)

2020年8月〜2021年2月(7ヶ月)

3

塾周辺の環境

駅から近く、また自宅からも近いので通塾が便利。夜も人通りがあり安心して通わせることができている。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

下井草教室 (東京都)

2020年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

自習室など、自分で利用できる施設もあり、駅からも近く、安全な場所にあり安全面でもよい。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

練馬教室 (東京都)

2022年9月〜2024年3月(1年7ヶ月)

偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

自宅からも程近く、また、最寄り駅からも近いこともあり、学校帰りや出先からでも通いやすかったため。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

中村橋教室 (東京都)

2022年8月〜2024年2月(1年7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

自宅からも近くまた、最寄り駅からも直ぐの立地条件で学校帰りや出先からの通塾も可能なため。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

中村橋教室 (東京都)

2022年8月〜2024年2月(1年7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

駅からアクセスが良い。生徒2人対1人の体制だったが、生徒が1人の時はマンツーマンで教えていただけた。

アイコン 本人

中1 /本人

練馬教室 (東京都)

2017年以前

3

講師の教え方

生徒ひとりひとりの理解度や目標に応じて指導内容を個別に変えているため、本人のやる気を持続できているように感じる。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

下井草教室 (東京都)

2020年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

3

講師の教え方

塾長はベテランと言ったかんじだが、他の講師は大学生がほとんどであり経験が少ないのが否めないため。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

中村橋教室 (東京都)

2022年8月〜2024年2月(1年7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

塾長はベテランと言った感じだが、他の講師はほとんどが大学生で経験不足なのは否めないため。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

中村橋教室 (東京都)

2022年8月〜2024年2月(1年7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

こどもにあった学習方法が提示されそれに沿って授業をしたり宿題が出されていたりしたから

アイコン 本人

中2 /本人

石神井公園教室 (東京都)

2021年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

教室は個別にパーティションが施され、明るい照明で集中して学習することができている。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

下井草教室 (東京都)

2020年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

塾内の環境

整理整頓され、清潔感もあり良かった。また、一般的な設備は問題なく揃っており文句は全くなし。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

中村橋教室 (東京都)

2022年8月〜2024年2月(1年7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

整理整頓されて清潔感があり問題ない。また、必要な設備は一通り揃っておりこれまた問題はないと思う。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

中村橋教室 (東京都)

2022年8月〜2024年2月(1年7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾内の環境

可もなく不可もなし。 自習ができる環境はある程度保障されているが赤本等の設備はあってないようなもの。

アイコン 本人

高3 /本人

練馬教室 (東京都)

2020年8月〜2021年2月(7ヶ月)

3

塾内の環境

空調も整っており個室の感じも少しある。また全体的に綺麗で自習室が多くあるのも嬉しい。

アイコン 本人

中2 /本人

石神井公園教室 (東京都)

2021年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • オーダーメイドできめ細やかなサポートを受けたい方
  • 週1回1科目からの受講や、部活や習い事と両立をしたい方
  • 現在の評定をアップさせ、志望校に合格したいと考えている方

お友だち紹介特典

誘った方には5000円分、誘われた方にも3000円分のプレゼントを差し上げています。プレゼントは、「図書カード」もしくは「ギフトカード」もしくは「電子マネーギフト」のいずれかとなります。お友だちのご入塾後約3週間~1ヵ月で、それぞれのご自宅に郵送でプレゼントをお送りしております。

高校生(浪人生) 高校生コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

自分に合った勉強法と指導で、 成績アップ・合格へ

中学生 中学生コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

1人ひとりに合わせた学習プランと先生。 だから勉強が楽しくなる

小学生 小学生コース
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

お子さまに合わせた勉強法だからぐんぐん伸びる

東京個別指導学院 合格実績
大学受験 2025年度
東京大学
国立 東京都
非公開
一橋大学
国立 東京都
非公開
京都大学
国立 京都府
非公開
慶應義塾大学
私立 東京都
非公開
国際教養大学
公立 秋田県
非公開
高校受験 2025年度
東京都立国立高等学校
公立 東京都
非公開
東京都立西高等学校
公立 東京都
非公開
東京都立立川高等学校
公立 東京都
非公開
東京都立戸山高等学校
公立 東京都
非公開
東京都立八王子東高等学校
公立 東京都
非公開
中学受験 2025年度
開成中学校
私立 東京都
非公開
渋谷教育学園渋谷中学校
私立 東京都
非公開
早稲田中学校
私立 東京都
非公開
麻布中学校
私立 東京都
非公開
慶應義塾中等部
私立 東京都
非公開
チェックを入れて資料請求

中村橋教室

中村橋駅 徒歩2分(0.11km)

東京都練馬区向山1-15-6 プリザーヴ向山 1F

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

練馬教室

中村橋駅 自転車7分(1.56km)

東京都練馬区豊玉北5-17-11 練馬ホンダビル 5F

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

3
個別指導塾 トライプラス

個別指導塾 トライプラス

家庭教師のトライの授業品質を教室で!

評判・口コミ

3.79

(123)

授業 個別指導(1対2~)
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
家庭教師のトライのノウハウを活かした個別指導塾です。勉強のやり方がわからない生徒や、大人数の中では質問しにくい生徒に最適。個別指導形式で、生徒一人ひとりの理解度に合わせた学習を進めることができる点が特徴です。集中しやすい環境が整い、自宅学習が苦手な生徒の学習習慣定着にもつながります。

総合的な満足度

とても良くして頂いてます。担当の先生もバイトさんなので仕方ないのですが、振り替えが多い気がします。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

新桜台校 (東京都)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

個人経営なので、汎用性があるが、システムが確立していないので、こちらが把握していないと授業の振替を忘れられてしまう

アイコン 保護者(母)

小5 /母

浜田山駅前校 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
見ていない

3

総合的な満足度

料金をあまり気にしないのであればとても良い塾だと思います。他から転塾しましたが、明らかに先生の質が高いですし、塾長も手厚くフォローしてくれました。

アイコン 保護者(母)

高2 /母

金町校 (東京都)

2024年9月〜2025年3月(7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

塾長が丁寧に個人面談をしてくださるので、受験相談もしやすかったです。また、講師の方も生徒が理解できるまで、様々な方法で教えてくださりました

アイコン 本人

高3 /本人

稲城長沼校 (東京都)

2021年6月〜2025年1月(3年8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 50,001円〜100,000円

個別なのでこれくらいの授業料だと思いますが、やはり家計には響きます。こちら都合でも先生都合でも振り替えがちゃんとコマが合っているのかが不安

アイコン 保護者(母)

高3 /母

新桜台校 (東京都)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

講師の力と自分の力でもぎ取った定期テスト。中学時代の定期テストでは100点を取ったことがなかったので、本当に嬉しかった。いくら払ってもいい、それほどの価値はある。

アイコン 本人

高1 /本人

保谷校 (東京都)

2017年以前

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

手厚くサポートしてくれるが、もう少し金額が安かったら授業増やせられるから

アイコン 保護者(母)

中1 /母

日野駅前校 (東京都)

2022年8月〜通塾中 (投稿日時点)

3

料金

月額料金 : 40,001円〜50,000円

ほかの塾に比べると決して安いとは言えませんが、定期的に塾オリジナルの模試が行われたり、求めた教材を置いてくれたりとやや高めの料金を払う価値は、あると感じました

アイコン 本人

高3 /本人

稲城長沼校 (東京都)

2021年6月〜2025年1月(3年8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

他の塾に比べて比較的安い方だと思う。料金以上に親密に接してくれたと思うし、そうであったと思う

アイコン 本人

中2 /本人

東久留米校 (東京都)

2022年8月〜2024年3月(1年8ヶ月)

偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

週3コマ。英語2コマ。国語1コマの個別教室を利用しています。その他は自習教室で過去問等をといている

アイコン 保護者(母)

高3 /母

新桜台校 (東京都)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

お気に入りの講師を選択できるシステムだったので、そういう点も素晴らしかった。大学数学や将来の展望などを傾聴してくれる講師でしたので、その点も良かったかと。

アイコン 本人

高1 /本人

保谷校 (東京都)

2017年以前

5

コース・カリキュラム

通年

成績は少し上がった。勉強にたいしてやる気が出てきたように思う。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

日野駅前校 (東京都)

2022年8月〜通塾中 (投稿日時点)

4

コース・カリキュラム

通年/夏期講習/冬期講習

特にコースはなく、目的に応じて自由に決められる形でした。個別なら普通そうなのかもしれません。

アイコン 保護者(母)

高2 /母

金町校 (東京都)

2024年9月〜2025年3月(7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

雨が降った際はバス通塾となるので少し面倒です。電車利用の方はアクセスいいと思います。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

新桜台校 (東京都)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

当時、裏にはファミリーマートがあったが、今はもうなくなってしまった。少し歩いてセブンイレブンかファミリーマートに行かなければいけないので今は不便かも。

アイコン 本人

高1 /本人

保谷校 (東京都)

2017年以前

5

塾周辺の環境

駅前で安全な立地 自転車置き場がないので有料のところを使わなくてはいけない

アイコン 保護者(母)

中1 /母

日野駅前校 (東京都)

2022年8月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾周辺の環境

家から近くのちのち一人で通えるようになるといいと思う。踏切を渡らないと通えないので、人身事故があると、通えなくなる。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

浜田山駅前校 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
見ていない

3

講師の教え方

室長は親身に悩み事や心配事を聞いてくださり、アドバイスも頂いきました。先生もわかりやすく教えてくださっていると思います。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

新桜台校 (東京都)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

講師の教え方

実績が出ていない。 成績が上がっていない。 まだ入会してから日が浅く、判断できない。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

浜田山駅前校 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
見ていない

3

講師の教え方

担当の先生の相性が良かったようで、すごく分かりやすいと言っていた。そのため、苦手な物理を克服できた。

アイコン 保護者(母)

高2 /母

金町校 (東京都)

2024年9月〜2025年3月(7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

私の担当の先生は、とても楽しく数学を教えてくださる人で、分からない問題を聞く際も解く方法➕α‬で豆知識なども教えてくれたため、とても楽しく学ぶことが出来ました。

アイコン 本人

高3 /本人

稲城長沼校 (東京都)

2021年6月〜2025年1月(3年8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

特に良いも悪いも聞いてないですが、2-1の個別学習塾で隣のお子様がうるさい時があるそう。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

新桜台校 (東京都)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

塾内の環境

音楽を聴きながらの勉強はするな。という常套句がよく飛び交いますが、ここは違いました。音楽を聴きながら自分の世界に入って勉強する。国語や英語でやるのはあり得ないが。

アイコン 本人

高1 /本人

保谷校 (東京都)

2017年以前

5

塾内の環境

教室が狭くて自習スペースが個別ブースではなく周りの声がよく聞こえる

アイコン 保護者(母)

中1 /母

日野駅前校 (東京都)

2022年8月〜通塾中 (投稿日時点)

3

塾内の環境

トイレが室内にあるのが良い。建物自体は新しいとは言えない。特に不都合はなかった。

アイコン 保護者(母)

高2 /母

金町校 (東京都)

2024年9月〜2025年3月(7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 勉強のやり方がわからない…。
  • 生徒が大勢いると質問できない…。
  • 自宅だと集中して学習できない…。
幼児
小学生
11,440円 〜 (税込)
中学生
12,760円 〜 (税込)
高校生・浪人生
13,640円 〜 (税込)

無料体験授業受付中!

個別指導塾トライプラスでは、無料体験授業を受け付けています。

ぜひお気軽にお問い合わせください!

高校生(浪人生) 高校生向けコース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

志望校に合わせたサポート体制

中学生 中学生向けコース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

受験対策に内申点対策等、高校受験へ向けた様々な学習をご提供

小学生 小学生向けコース
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

分かる喜びで基礎学習を育て、成績アップから進学対策まで

チェックを入れて資料請求

鷺宮校

中村橋駅 徒歩18分(1.28km)

東京都練馬区中村南2-16-18 ラフィーネ18-102号室

豊島園校

中村橋駅 自転車7分(1.36km)

東京都練馬区春日町1-2-23

4
個別指導スクールIE

個別指導スクールIE

200問以上の診断テストで『やる気スイッチ』を発見!お子さまの個性に合わせた完全個別指導

評判・口コミ

3.64

(473)

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、集団授業、オンライン、映像
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
生徒の個性に合わせた「個性別指導」が特徴の個別指導塾です。一人ひとりの学力や目標に応じたカリキュラムを組み、苦手克服から志望校合格まで徹底サポート。学習のつまずきを明確にし、効率的に成績を伸ばしたい方におすすめです。

総合的な満足度

どの先生ととても優しくて、わからないことはわかるようになるまでしっかり教えてくれる先生が多かった。また、勉強することを強制させるのではなく、やる気を出してくれる教え方だった。

アイコン 本人

中1 /本人

中村橋校 (東京都)

2017年以前

偏差値
上がった

5

総合的な満足度

急な振替授業をお願いしたい時に留守番電話で対応することしかできず、日程調整に時間がかかりました。

アイコン 保護者(母)

高2 /母

氷川台駅前校 (東京都)

2021年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

総合的な満足度

家から近くて、安心に通えるし、先生方も親切丁寧に教え てくれました。特に、悪い面は、ありませんでした。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

氷川台駅前校 (東京都)

2019年8月〜2022年8月(3年1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

先生との距離が近く、わからないところがあったらすぐ聞くことができる 悪いところは空間をしきるパーテーションが落書きで汚い

アイコン 本人

中3 /本人

成瀬校 (東京都)

2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

正直あんまりわからないです。でも個別指導塾で1対2の授業なので安くはないと思います。

アイコン 本人

中2 /本人

鷺宮校 (東京都)

2021年7月〜2023年2月(1年8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

料金は自分では払っていないため不明であるが、他の個別塾と比べてもそこまで料金の差はなかったように思われる。

アイコン 本人

中1 /本人

中村橋校 (東京都)

2017年以前

偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

授業料金も、特に高いわけではなく、妥当な金額だったと思います。わたしたちの家庭には、見合った金額で負担がありませんでした。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

氷川台駅前校 (東京都)

2019年8月〜2022年8月(3年1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

親が払っていたので、全く気にしていませんでした!ですが1ヶ月の料金は他の塾と同じくらいで平均的だと思います。

アイコン 本人

中3 /本人

氷川台駅前校 (東京都)

2018年7月〜2019年3月(9ヶ月)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

個別指導なので高かった。 自分で払っていた訳では無いのでなんとも言えないが、一般的な塾より高かったように思う。

アイコン 本人

中3 /本人

石神井台校 (東京都)

2018年9月〜2019年2月(6ヶ月)

3

コース・カリキュラム

通年

週一の決まった時間にある授業で、個別塾なので1対2の授業になることはあったが、少人数で行っていた。コースに関しては他の塾と変わらない。

アイコン 本人

中1 /本人

中村橋校 (東京都)

2017年以前

偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

現在、得意科目のみ継続していますが受験を控えているため今後科目を増やす予定です。

アイコン 保護者(母)

高2 /母

氷川台駅前校 (東京都)

2021年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

コース・カリキュラム

通年

無理なコースでは、なくて、分からないことは、丁寧に見直ししていただき、心配なく学習が出来ました。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

氷川台駅前校 (東京都)

2019年8月〜2022年8月(3年1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

コースは覚えていないが、特に英語に力を入れて学んだと思う。 参考書を用いてわかりやすく説明してくれていました

アイコン 本人

中3 /本人

氷川台駅前校 (東京都)

2018年7月〜2019年3月(9ヶ月)

3

コース・カリキュラム

通年/冬期講習

国語など、あまり受けなくてもいい授業も受けさせられたこと。 英語や数学は苦手だったので助かった。

アイコン 本人

中3 /本人

石神井台校 (東京都)

2018年9月〜2019年2月(6ヶ月)

4

塾周辺の環境

近くにはスーパーがあって、今はスーパーに加え、マツキヨ、ダイソーもあって充実しているから。

アイコン 本人

中2 /本人

鷺宮校 (東京都)

2021年7月〜2023年2月(1年8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

個別なので周りとの関わりはそこまでなかったが、点数が上がるととにかく褒めてくれた

アイコン 本人

中1 /本人

中村橋校 (東京都)

2017年以前

偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

子供本人が希望したとおり自宅から近く、またコンビニやスーパーがあり夜も明るく安心して通えるため。

アイコン 保護者(母)

高2 /母

氷川台駅前校 (東京都)

2021年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

4

塾周辺の環境

周りの環境もよく、静かで勉強に適していると思いました。家から近いこともあり、通学には、適していたと思います。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

氷川台駅前校 (東京都)

2019年8月〜2022年8月(3年1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

スーパーやコンビニがある! 駅からも徒歩2分ほどでかなり近かった。 でも近くにパチンコがあって治安が少し不安

アイコン 本人

中3 /本人

氷川台駅前校 (東京都)

2018年7月〜2019年3月(9ヶ月)

4

講師の教え方

親身で優しい先生が多く、できたら絶対ほめてくれたため、それが勉強に対してのモチベーションを高めてくれた。わからないことも、分かるようになるまで教えてくれた。

アイコン 本人

中1 /本人

中村橋校 (東京都)

2017年以前

偏差値
上がった

5

講師の教え方

定期的に保護者面談がありますが別の家族が面談に行っており、結果を聞いていないためよく分かりません。

アイコン 保護者(母)

高2 /母

氷川台駅前校 (東京都)

2021年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

講師の教え方

教え方は、懇切丁寧に分からないところは、徹底的に教えてくださり、不安なく、授業を進めることができました。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

氷川台駅前校 (東京都)

2019年8月〜2022年8月(3年1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

子供のニーズを確認してカリキュラムを組んでもらっていると感じている。 結果的にテストの点数向上などにつながっている。

アイコン 保護者(父)

小6 /父

葛飾奥戸校 (東京都)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

塾内はそこまで広くはなく、ねんきの入ったものがおおかったが、不便に感じたことはない。

アイコン 本人

中1 /本人

中村橋校 (東京都)

2017年以前

偏差値
上がった

3

塾内の環境

設備も、充実しており、安心に授業に取り組めるようになっていました。これ以上は、特に望むことはありません。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

氷川台駅前校 (東京都)

2019年8月〜2022年8月(3年1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾内の環境

とてもいい! 自転車置き場がとても広い 2階に教室があり、自習スペースが端にある! かなり集中できる

アイコン 本人

中3 /本人

氷川台駅前校 (東京都)

2018年7月〜2019年3月(9ヶ月)

3

塾内の環境

自習をしに行きやすかった。 どこでもいいと言われていたので自分の落ち着くところを見つけて勉強していた。また、室長がいつも掃除していて教室がずっとキレイだった。

アイコン 本人

中3 /本人

石神井台校 (東京都)

2018年9月〜2019年2月(6ヶ月)

5

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 学力、性格の診断で子どもに合った学習を提案してもらいたい方
  • 定期試験対策、内申点を取り選択肢を広げて、志望校合格を目指したい方
  • 習い事や部活と両立でき、効率的に学習したい方

『選べる2つの体験授業』実施中

スクールIEでは無料体験授業を受付中!

また、90分授業×4回が3,300円(税込)で受けられる「お試しパック」もご好評いただいており、「スパッと決めたい!」「じっくり決めたい!」どちらのご要望にも対応します。
体験授業前に教室長が現状の学習状況やお悩み・ご要望などを聞かせていただきます。

※スクールIEの授業を初めて受ける方が対象です。
※無料体験授業とお試しパックの併用はできません。
※実施状況は教室によって異なるため、詳細は各教室までお問合せください。

高校生(浪人生) 大学受験対策コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

全ての合格をプロデュース

中学生 高校受験対策コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

オーダーメイドの学習プランや勉強法で合格まで徹底伴走

小学生 中学受験対策コース
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

最適な学習プランで合格まで徹底伴走

チェックを入れて資料請求

中村橋校

中村橋駅 徒歩1分(0.06km)

東京都練馬区中村北4丁目2-4 クレールドゥマン2階

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

鷺宮校

中村橋駅 徒歩15分(1.03km)

東京都中野区上鷺宮1丁目2?14 シャトー上鷺1階

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

5
個別指導の明光義塾

個別指導の明光義塾

個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる

評判・口コミ

3.56

(804)

授業 個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習、映像
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
全国最大規模の個別指導塾で、生徒数・教室数ともにトップクラス。定期テスト対策から受験指導まで、生徒一人ひとりに合わせた学習プランを提供しています。学習習慣の確立や苦手克服にも力を入れており、幅広い学年・目的に対応。個別指導で確実に学力を伸ばしたい方におすすめです。

総合的な満足度

受験指導に向いているとは思えないが、学校勉強の補習や学習習慣定着の目的で通うのは、リーズナブルで良いと思う。

アイコン 本人

高1 /本人

平和台駅前教室 (東京都)

2021年8月〜2021年12月(5ヶ月)

偏差値
変わらなかった

3

総合的な満足度

とにかく、教室の雰囲気が良いです。 西葛西の中で一番楽しい塾な気がします。本人を褒めて、伸ばしてくれています。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

西葛西教室 (東京都)

2023年10月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

総合的な満足度

個別だから分からないところを質問をすることができます特に数学の証明です。私が苦手な分野なので、とてもありがたいです。個別なので友達ができない毎回1人で寂しく帰ります

アイコン 本人

中2 /本人

新井薬師教室 (東京都)

2022年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

子供が外部でスポーツをしており、好きな日時で通えるから。 先生も若くて、ポジティブに物事を考えているので、子供も前向きに通えている。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

総合的な満足度

勉強の苦手な息子が楽しい、と言って続けているところ。少しずつ学校のテストの点数もよくなっている

アイコン 保護者(母)

小5 /母

赤羽教室 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
見ていない

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

個別指導の塾の中でも安い方なのかなと思います。ただ何教科も受けようとすると高く感じる

アイコン 保護者(母)

中1 /母

下井草教室 (東京都)

2022年4月〜2022年7月(4ヶ月)

3

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

個別にしては高くないが、コースによって変わるのではないか。個別だが毎回先生が違うことは多かった。

アイコン 本人

高1 /本人

平和台駅前教室 (東京都)

2021年8月〜2021年12月(5ヶ月)

偏差値
変わらなかった

3

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

相場というのが分かりませんが塾というのは得てしてお金のかかるもので、各々が値段と結果と手応えで判断するしかないです。こんなもんかと思います。

アイコン 本人

中3 /本人

光が丘教室 (東京都)

2018年4月〜2019年3月(1年)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

個別指導はどうしても料金が高くなってしまいますが、その割には良心的な値段だったと思います。

アイコン 本人

小6 /本人

2017年以前

4

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

やはり個別なので高いですが、子供が集団についていけないので、しょうがないと諦めてお金出し続けます。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

方南町教室 (東京都)

2022年7月〜通塾中 (投稿日時点)

4

コース・カリキュラム

通年

2対1の時などは先生によって、もう1人の人とずっと話してるようなこともあったため、確実なのは一対一のコースだと思う。

アイコン 本人

高1 /本人

平和台駅前教室 (東京都)

2021年8月〜2021年12月(5ヶ月)

偏差値
変わらなかった

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

割と柔軟にやりたいことややるべきことに的をしぼって対応してくれたので。長期休暇の講習も量や内容を相談して決められたので。

アイコン 本人

中3 /本人

光が丘教室 (東京都)

2018年4月〜2019年3月(1年)

4

コース・カリキュラム

通年/夏期講習/冬期講習

志望校や学力レベルなど、個人個人に合ったコースが組まれていたと思います。僕は遅い入塾だったのでかなり助かりました。

アイコン 本人

小6 /本人

2017年以前

3

コース・カリキュラム

通年

以前は集団塾に通っていたのですが、子供には合わず、全然わからないまま進んでしまい、苦手意識がついてしまってました。個別に入ってからは、子供の理解力に合わせて授業が進むので、理解できるようになり、学校のテストの成績も上がりました。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

方南町教室 (東京都)

2022年7月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

個別指導なので、本人の理解をしっかりと確認し、苦手分野や引っかかるところを的確に埋めてくれるので、成績が伸びているから。

アイコン 保護者(母)

小3 /母

成城学園教室 (東京都)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

駅近なので駅の周りが明るいのは良かった 線路が近いので電車の音が気になる

アイコン 保護者(母)

中1 /母

下井草教室 (東京都)

2022年4月〜2022年7月(4ヶ月)

4

塾周辺の環境

駅前で通いやすいし、平和台はのどかな街なため、治安による心配はない。夜まででも大丈夫であった。

アイコン 本人

高1 /本人

平和台駅前教室 (東京都)

2021年8月〜2021年12月(5ヶ月)

偏差値
変わらなかった

4

塾周辺の環境

周辺環境がいまいち何を指すのか分かりかねますが所在地の周辺は学生街です。生徒も周辺小中学校に通う子供が多いです

アイコン 本人

中3 /本人

光が丘教室 (東京都)

2018年4月〜2019年3月(1年)

3

塾周辺の環境

駅が近いことに加え、駐輪場があってとても便利でした。その上車通りでうるさいということもなかったです

アイコン 本人

小6 /本人

2017年以前

4

塾周辺の環境

駅からすぐなので、雨の日はとても便利です。自転車置き場がないので、別で置く場所の、確認が必要になります。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

方南町教室 (東京都)

2022年7月〜通塾中 (投稿日時点)

5

講師の教え方

数3の難しい問題を次回授業までに考えてくれた。単語テストなどは、毎回先生が違ったためされなかった。

アイコン 本人

高1 /本人

平和台駅前教室 (東京都)

2021年8月〜2021年12月(5ヶ月)

偏差値
変わらなかった

4

講師の教え方

常に丁寧です。わかりやすく教えてくださるみたいです。いろんな先生がいて選ぶことができてよかったです。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

西葛西教室 (東京都)

2023年10月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

講師の教え方

理解できるまで、時間にこだわりなく、熱心に教えてくれており、子どもも熱心に通っていて、成績にも反映していることが大変ありがたいと思っているから。

アイコン 保護者(母)

小3 /母

成城学園教室 (東京都)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

講師の教え方

生徒の個性に寄り添い、優しく教えてくださるのでうちの子供のような性格の子供には合っていたと思う。もっと上を目指したいなら個別でない方が良いと思う。

アイコン 保護者(父)

小4 /父

小竹向原教室 (東京都)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

5

講師の教え方

先生もフレンドリーでよく私に話しかけてきてくれます。高校について教えてくださったり、漢検や英検の話をちょっぴりしたり、雑談がたのしいです。

アイコン 本人

中2 /本人

新井薬師教室 (東京都)

2022年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

1階にあるのは良かった 設備等はよく分からない机が縦に並んでいるのはよやそう

アイコン 保護者(母)

中1 /母

下井草教室 (東京都)

2022年4月〜2022年7月(4ヶ月)

3

塾内の環境

たてものの2階にあり狭いが綺麗ではあった。トイレは男女で分かれていなかった。特に問題はなかった。

アイコン 本人

高1 /本人

平和台駅前教室 (東京都)

2021年8月〜2021年12月(5ヶ月)

偏差値
変わらなかった

3

塾内の環境

自習席があるのが良いです。通っていた教室には四つくらいしかありませんでしたが他が空いていれば使えましたし特に不満はありませんでした。席によって暖房の当たる当たらないの差はめっちゃあります

アイコン 本人

中3 /本人

光が丘教室 (東京都)

2018年4月〜2019年3月(1年)

4

塾内の環境

教室は全体的に綺麗でした。またみまもりカードがあって親にとってはありがたかったと思います。

アイコン 本人

小6 /本人

2017年以前

3

塾内の環境

照明が明るく非常に問題に取り組みやすい環境になっています。個人の机もありとてもやりやすいです。たすかります。

アイコン 本人

中2 /本人

新井薬師教室 (東京都)

2022年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 定期テスト対策で点数アップし、成績を上げたい
  • 志望校合格に向けて自分に合った受験対策をしたい
  • 学習習慣をつけて苦手科目を克服したい
幼児
小学生
12,100円 〜 14,300円(税込)
中学生
15,400円 〜 17,600円(税込)
高校生・浪人生
18,700円 〜 20,900円(税込)
高校生(浪人生) 高校生の個別指導
科目
国語、英語、数学、理科、社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

志望校に照準を絞った最短距離の合格プラン!
多様化する大学受験に対応し、本番に強い学力が身につきます。

勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】部活や予定と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい

◆最短距離で受験対策できる理由は
《ポイント1》総合型・学校推薦型選抜も一般選抜と並行して大学受験対策ができる!
明光の大学受験対策は志望校の入試制度に合わせて学習プランを作成。志望理由書・面接・小論文など、志望大学の選抜内容にあわせた指導を行います。理解度に応じた学習計画の見直しも、個別指導だからこそスピーディーに対応でき、志望校合格までしっかりサポートします。

《ポイント2》志望校に合わせたコースで得点力を伸ばす映像授業!
映像学習「MEIKO MUSE」を活用した、効率的な学習プランもご用意。教室長のサポートを受けながら志望校合格のための得点力が身につきます。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。

《ポイント3》弱点を残さない徹底した定期テスト対策!
通っている学校に合わせたテスト対策ができるから内申点アップにつながります。テスト後には、弱点を分析し克服するための指導をするので、受験にも対応できる学力が身につきます。

《ポイント4》夢を叶えるための志望校が見つかる!
将来の夢や目標を引き出すカウンセリングで、志望校選びをサポートします。夢や目標につながる志望校が見つかると、受験勉強への意欲が高まります。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

中学生 中学生の個別指導
科目
国語、英語、数学、理科、社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

テスト・受験対策に強い!だから結果が出る!
豊富な学校情報や受験情報をもとに傾向を押さえた対策授業が受けられます。

勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】部活や予定と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい

◆テスト・受験対策に強い理由は
《ポイント1》内申点を上げるための無駄のないテスト対策!
・通っている学校に合わせた学習が可能!
・苦手克服や得意科目の強化など目的に合わせて受講が可能!
充実した定期テスト対策を行うことで、内申点アップが可能です。テスト後も弱点を克服するための学習指導をするので、しっかりとした学力が身につきます。

《ポイント2》志望校の傾向を押さえた効率的な高校受験対策!
全国に教室を展開する明光は、5教科対応だけでなく、地域ごとの受験情報にも精通。生徒の志望校や授業の理解度に合わせて一人ひとりに最適な学習プランを作成し、合格までしっかりサポートします。

《ポイント3》配点が高い英語リスニングもしっかり対策できる!
英語授業を受講するとリスニング対策も行うことができます。オンライン学習サービスのため、ご家庭でも継続して演習できます。年々リスニングの配点が高くなる高校入試や、定期テスト対策にも効果的です。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。

《ポイント4》豊富な学校情報で通いたい志望校が見つかる!
明光では、将来の夢を見据えた志望校選びをサポートします。豊富な学校情報を元に生徒のやりたいことが叶う学校を一緒に考えます。志望校が明確になると、生徒は勉強に前向きになります。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

小学生 小学生の個別指導
科目
国語、英語、算数、理科、社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

自分から勉強する子になる!だから成績がアップする!
中学生になっても困らない学力を身につけるきめ細かい指導が受けられます。

勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】習い事と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい

◆成績がアップする理由は
《ポイント1》考える力が伸びるノート指導!
明光の授業には考える力を育むノート指導があります。分かったことを整理してまとめられる力は、学力アップの基本です。学習効果が高まる教科別オリジナルノートも使いながら指導します。

《ポイント2》英語教育改革に適応。英語4技能を習得できる!
教育改革で大きく変わった英語学習に適応しています。「明光みらい英語」は「聞く」「話す」「読む」「書く」を楽しく学べるので、英語の4技能が自然と身につきます。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。

《ポイント3》中学受験対策もしっかりできる!
公立中高一貫校や私立中学校など、受験校の選択肢が増え、入試形態も多様化しています。全国に教室を展開する明光は、地域ごとの受験情報に精通しています。だから、一人ひとりに合わせた受験対策が可能です。

《ポイント4》引き出すカウンセリングで夢や目標が明確になる!
明光では、カウンセリングの中で生徒の夢や目標を引き出します。なりたい自分がイメージできると、生徒は前向きに勉強するようになります。これが、明光の「未来教育」です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
 

個別指導の明光義塾 合格実績
大学受験 2025年度
東京大学
国立 東京都
3
京都大学
国立 京都府
1
大阪大学
国立 大阪府
5
名古屋大学
国立 愛知県
19
北海道大学
国立 北海道
9
チェックを入れて資料請求

富士見台教室

中村橋駅 徒歩12分(0.82km)

東京都練馬区貫井3-3-10 富士屋ビル2F

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

下井草教室

中村橋駅 自転車9分(1.97km)

東京都杉並区下井草3-41-9 すずきビル 1F

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

6
早稲田アカデミー個別進学館

早稲田アカデミー個別進学館

高みを目指す君に、早稲アカ個別。

評判・口コミ

3.63

(98)

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、オンライン
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
早稲田アカデミーの個別指導部門で、難関校合格を目指す生徒向けの高品質な指導を提供。集団塾との併用も可能で、学習効率を高めながら志望校合格を目指せます。私立校独自のカリキュラムにも対応し、定期テスト対策にも強いのが特徴です。

総合的な満足度

四谷大塚準拠のカリキュラムに則り、その対応のための授業が充実している。レベル別の演習で対応している。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

練馬校 (東京都)

2022年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

総合的な満足度

志望校に受かったことから対策が良かったと思われます また駅から近いので安心でした 先生も熱心でした

アイコン 保護者(父)

中3 /父

練馬校 (東京都)

2020年4月〜2021年2月(11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

親身に寄り添ってくれてよかった。すこし不適切な言葉を使われたこともあるが、嫌な感じではなかった

アイコン 本人

小6 /本人

平和台校 (東京都)

2020年2月〜2023年3月(3年2ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

成績が、上がり、本人のやる気は、徐々に高まりだした、悪い面は、友達と、帰りにおしゃべりなどで、直ぐに帰らないことがあった

アイコン 保護者(父)

小5 /父

石神井公園校 (東京都)

2017年以前〜2021年2月(3年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 40,001円〜50,000円

蚊もなく不可もなく妥当な内容だと思う。ただ、できるまで教えるわけでもなく、個別に補習塾、家庭教師等のコストもかかる

アイコン 保護者(父)

小5 /父

練馬校 (東京都)

2022年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

元々高いのは知っていたが、夏期講習などのイベントごとでかなりとられるので高いとは思う

アイコン 本人

小6 /本人

平和台校 (東京都)

2020年2月〜2023年3月(3年2ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 50,001円〜100,000円

当初の予算から、営業的なトークもあるとは思いますが、かなり、コマ数も増えていき、高く感じた

アイコン 保護者(父)

小5 /父

石神井公園校 (東京都)

2017年以前〜2021年2月(3年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

高すぎず低すぎず、結果がでたので、払ったお金は全く無駄では無いと思う。講習なども追加するとお金がかかるので、余裕が無いと厳しいように感じた。

アイコン 本人

小4 /本人

平和台校 (東京都)

2017年以前

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

四谷大塚の内容を、サッと終わらしているが、夏期講習等で繰り返し補習する内容。途中の理解度はあまり問われず進んでいく内容

アイコン 保護者(父)

小5 /父

練馬校 (東京都)

2022年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

個別であったので子供のベースで勉強できた。また弱いところについて集中的に教えてもらうことができた。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

練馬校 (東京都)

2020年4月〜2021年2月(11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

普段触れないような内容にも触れることができ、頭のいいライバルとも切磋琢磨できてよかった

アイコン 本人

小6 /本人

平和台校 (東京都)

2020年2月〜2023年3月(3年2ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

基礎をしっかりと習熟していただき、テストでの得点を取るコツなども親身に教えていただいた

アイコン 保護者(父)

小5 /父

石神井公園校 (東京都)

2017年以前〜2021年2月(3年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

練馬駅から近く歩いて通えた。また近くにコンビニもありかいもののにも便利だった。 周りは静かであった

アイコン 保護者(父)

中3 /父

練馬校 (東京都)

2020年4月〜2021年2月(11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

周りに居る人たちは普通の人だったのでそれ自体が自分に与える影響はほとんどなかった、

アイコン 本人

小4 /本人

練馬校 (東京都)

2017年以前〜2020年4月(2年以上)

志望校
不合格
偏差値
変わらなかった

3

塾周辺の環境

鳥がたくさんいてうるさかったり、車の往来が激しく集中力を乱すほどではないが静かでもなかった

アイコン 本人

小6 /本人

平和台校 (東京都)

2020年2月〜2023年3月(3年2ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

駅からも、至近であり、まわりの環境も静かであり、また、車での送迎の場合も、止めやすい

アイコン 保護者(父)

小5 /父

石神井公園校 (東京都)

2017年以前〜2021年2月(3年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

ある意味金太郎飴的に揃った内容で無駄がない。休みの日はオンラインで授業受けたり、録画での対応をできる。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

練馬校 (東京都)

2022年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

講師の教え方

非常に熱心でとっていない科目について質問しても丁寧に 答えてくれた。 また三者面談も頻繁に行ってくれた。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

練馬校 (東京都)

2020年4月〜2021年2月(11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

生徒一人一人に忙しい中根気強く親身に対応してくれ、教え方も大変わかりやすかった。

アイコン 本人

小6 /本人

平和台校 (東京都)

2020年2月〜2023年3月(3年2ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

わからないところは、そのまま進めず、色々なアプローチで、分かるまで、課題を出したりして、対応していただいた

アイコン 保護者(父)

小5 /父

石神井公園校 (東京都)

2017年以前〜2021年2月(3年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾内の環境

自習室、必要な書籍、入退室管理等必要なものあり。狭い部屋が多数あり圧迫感のある教室

アイコン 保護者(父)

小5 /父

練馬校 (東京都)

2022年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

塾内の環境

自習室はないが自習スペースがあり軽食を取れたり勉強をすることができた。テスト近くはそこで習っている科目以外についても質問に答えてもらえ助かった。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

練馬校 (東京都)

2020年4月〜2021年2月(11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾内の環境

設備はほかの塾と変わらず普通だった、ただ教室が少し汚い、行きたいとは思えなかった、

アイコン 本人

小4 /本人

練馬校 (東京都)

2017年以前〜2020年4月(2年以上)

志望校
不合格
偏差値
変わらなかった

3

塾内の環境

空調もきいていてとてもよかった。エレベーターは先生しか使うことができず、いい運動になった

アイコン 本人

小6 /本人

平和台校 (東京都)

2020年2月〜2023年3月(3年2ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 早稲アカ準拠の個別指導で、憧れの志望校合格を目指したい!
  • 集団塾との併用で、学習効率を上げ、成績向上を目指したい!
  • 私立校独自の進度に合わせて、内申・定期テスト対策をしたい!

9月 入塾金無料キャンペーン実施中

期間限定で入塾金無料!

詳細は校舎までお問い合わせください。

高校生(浪人生) Wコース (早稲アカ準拠コース)
科目
全教科
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

個別指導で難関校合格を実現

中学生 Wコース (早稲アカ準拠コース)
科目
全教科
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

早稲田アカデミー準拠指導で難関高校合格を目指す

小学生 Wコース (早稲アカ準拠コース)
科目
全教科
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

早稲田アカデミー準拠の指導で難関中学合格を目指す

早稲田アカデミー個別進学館 合格実績
大学受験 2025年度
東京大学
国立 東京都
非公開
筑波大学
国立 茨城県
非公開
北海道大学
国立 北海道
非公開
埼玉大学
国立 埼玉県
非公開
静岡大学
国立 静岡県
非公開
高校受験 2025年度
開成高等学校
私立 東京都
非公開
筑波大学附属高等学校
国立 東京都
非公開
お茶の水女子大学附属高等学校
国立 東京都
非公開
東京学芸大学附属高等学校
国立 東京都
非公開
早稲田大学高等学院
私立 東京都
非公開
中学受験 2025年度
開成中学校
私立 東京都
非公開
麻布中学校
私立 東京都
非公開
武蔵中学校
私立 東京都
非公開
桜蔭中学校
私立 東京都
非公開
女子学院中学校
私立 東京都
非公開
チェックを入れて資料請求

練馬校

中村橋駅 徒歩18分(1.27km)

東京都練馬区練馬1-6-5 セントラル練馬5階

7
東進ハイスクール/東進衛星予備校

東進ハイスクール/東進衛星予備校

難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校

評判・口コミ

3.49

(1907)

授業 個別指導(1対1)、少人数制(10人以下)、集団授業、映像
学年 高1〜高3
塾シル!編集部からの塾推しポイント
難関大学の現役合格実績No.1を誇る大学受験予備校。映像授業を活用し、全国どこでもハイレベルな講師陣の授業を受けることが可能。短期間で学力を伸ばしたい方や、難関大を目指す受験生に最適です。個別指導と併用することで、さらに学習効果を高められます。

総合的な満足度

講師がおもしろく、授業に飽きた経験がないところが良いと思った。しかし、同じ授業を受けている生徒さんの中で居眠りをしている人がいたため、雰囲気は悪いのかなと、思いました

アイコン 本人

高1 /本人

練馬校 (東京都)

2019年6月〜2023年1月(3年8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

担任の先生との相性が、良くないと、成績があがりづらいと思う。 先生によって、やる気ので方が違う気がする。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

大泉学園校 (東京都)

2018年6月〜2019年3月(10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

総合的な満足度

基礎からしっかりと学ぶことができるので、苦手科目を克服することができ、学ぶ楽しみを身につけることができる。

アイコン 保護者(父)

小4 /父

八王子校 (東京都)

2018年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

良い点は、成績がみるみる伸びて、志望校が最初の希望よりも2ランク以上、上がった。また歳の近い担任助手からいろいろアドバイスを受けれるのがありがたい。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

都立大学駅前校 (東京都)

2021年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 100,001円〜300,000円

少し高いのでは、と思いました。夏期講習などの特別講習が他の授業より高くなるのは、重々承知していましたが、それでも高いのではと思いました

アイコン 本人

高1 /本人

練馬校 (東京都)

2019年6月〜2023年1月(3年8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

志望校との乖離があると取るべき授業が増えるのでその分高額になる。遅く入学した人ほど、高3での出費は高くなりやすい。

アイコン 本人

高1 /本人

大泉学園校 (東京都)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

センター試験の対策コース以外に取っていたものがほとんどなかったので、大きな費用はかからず特に不満はなかった。

アイコン 本人

高2 /本人

石神井校 (東京都)

2019年2月〜2019年6月(5ヶ月)

3

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

毎月の料金も、そこそこ高いが、時期によって夏季講習や、冬季講習など、別の講習料金が、かなり負担が大きい。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

大泉学園校 (東京都)

2018年6月〜2019年3月(10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

夏期講習

夏期講習などもあり、長期休みでダラダラしてしまうようなことがなかったからです。難易度は少し高かったですが、第1志望校がハイレベルなこともあるので丁度よかったです

アイコン 本人

高1 /本人

練馬校 (東京都)

2019年6月〜2023年1月(3年8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

映像授業であるが故に、さまざまなコースがあり、自分に合ったコースを選ぶことができる。 コースの途中変更ができない・しづらいことは難点だとおもう。

アイコン 本人

高2 /本人

大泉学園校 (東京都)

2019年4月〜2021年3月(2年)

3

コース・カリキュラム

通年

各自のペースに合わせてカリキュラムを組み立てていくので、自分に合ったものができる。場合によっては高額になってしまうのだけ難点。

アイコン 本人

高1 /本人

大泉学園校 (東京都)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

4

コース・カリキュラム

通年

現在の成績で、苦手科目を把握して、苦手を改善出来るような、カリキュラムを提案して、やっくれたのは良かった。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

大泉学園校 (東京都)

2018年6月〜2019年3月(10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

駅から歩いて3分ほどの駅のすぐ近くだったので、学校帰りに直接立ち寄ることができた。

アイコン 本人

高2 /本人

石神井校 (東京都)

2021年8月〜2023年3月(1年8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

駅から数秒で着いた。 コンビニも何軒か近くにあり、いつでもすぐ食べ物を買うことができて良かった。

アイコン 本人

高2 /本人

大泉学園校 (東京都)

2019年4月〜2021年3月(2年)

3

塾周辺の環境

駅から近いので天気が悪い時でも通いやすい。また、コンビニや食事ができるお店も多いので、一日中塾にいても困らない。

アイコン 本人

高1 /本人

大泉学園校 (東京都)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

5

塾周辺の環境

駅から近くのビルなので、遅くなっても、帰り道の心配が少ないのは良かった。 少し遅い時間でも、迎えに行かなくても、安心出来た。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

大泉学園校 (東京都)

2018年6月〜2019年3月(10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

駅前の通いやすい環境にあり、勉強に集中して学ぶ居室が整っていて、時間を効率的で有効に使って学ぶことができるので、とても良い。

アイコン 保護者(父)

小4 /父

八王子校 (東京都)

2018年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

自分が分からない問題に出会った時、投げ出すことなく丁寧に説明してくれたので対応が良いと思いました。

アイコン 本人

高1 /本人

練馬校 (東京都)

2019年6月〜2023年1月(3年8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

講師の教え方

映像授業は要点をおさえていて、どの教科の先生方の教え方がとてもわかりやすかった。

アイコン 本人

高2 /本人

石神井校 (東京都)

2021年8月〜2023年3月(1年8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

講師の教え方

こちらから、積極的に質問したりしないと、あまり色々言ってくれない事があった。 こちらが積極的に行かないと、難しい所もあった。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

大泉学園校 (東京都)

2018年6月〜2019年3月(10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

講師の教え方

基礎からしっかりと学ぶことできて、苦手科目を克服することで、学ぶ楽しみを身につけ、楽しみながら勉強することができるようになった。

アイコン 保護者(父)

小4 /父

八王子校 (東京都)

2018年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

自宅の近くにあったので、なにかあったらすぐいけたのが良かったです。校舎が様々なところにあるので、比較的誰でも自宅の近くで通えると思います。

アイコン 本人

高1 /本人

練馬校 (東京都)

2019年6月〜2023年1月(3年8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾内の環境

PCやタブレット等の機器が充実している。自習室が複数あるので、気分によって勉強場所を変えることができる。

アイコン 本人

高1 /本人

大泉学園校 (東京都)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

4

塾内の環境

自学スペースがあまりなく、近くで他の面談を行なっていたりして、集中できる環境ではなかった。

アイコン 本人

高2 /本人

石神井校 (東京都)

2019年2月〜2019年6月(5ヶ月)

3

塾内の環境

落ち着いて、勉強出来るスペースが確保されていた。 また、自分で過去問などを、選んでプリントアウト出来るシステムが使いやすい。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

大泉学園校 (東京都)

2018年6月〜2019年3月(10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

  • 目的
  • おすすめポイント
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 大学受験、推薦入試対策
  • 難関国立大・上位私立大・医学部などの難関大学に現役合格したい人
  • 短期間で第一志望校との差を一気に埋めたい人
  • 林修氏などのテレビで有名な講師の授業を受けたい人
幼児
小学生
中学生
高校生・浪人生
82,500円 〜 (税込)

東進の一日体験

【希望校舎で無料体験受付中!】

東進の実力行使の授業と、やる気を伸ばす担任指導を体験しよう!

東進の2つのコースから講座を選んで、1コマ(90分)を2種類まで受講することができます。
さらに具体的な学習スタイルや通塾をつかんだり、校舎の雰囲気を一つ一つ確認することができます。
 

スタッフによる面談と、学力診断テストの結果をもとに、学びたい内容で今の学力にピッタリの授業が受けられます。実はできていなかった部分や苦手の原因など、自分では分からない本当の学力を、一日体験を通して知りましょう!

 

高校生(浪人生) 高校別個別指導コース
対象学年
高校1年〜高校2年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

定期テストの得点急上昇!20点以上UPが続出!

東進ハイスクール/東進衛星予備校 合格実績
大学受験 2025年度
東京大学
国立 東京都
815
京都大学
国立 京都府
488
東京科学大学
国立 東京都
260
一橋大学
国立 東京都
184
早稲田大学
私立 東京都
3467
チェックを入れて資料請求

練馬校

中村橋駅 自転車7分(1.43km)

東京都練馬区練馬1-5-2 2階

この塾はここから
資料請求できます
資料請求
8
進学個別指導塾TOMAS(トーマス)

進学個別指導塾TOMAS(トーマス)

TOMASは難関校進学のための完全1対1個別指導塾

評判・口コミ

3.60

(112)

授業 個別指導(1対1)
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
難関校進学を目指す生徒向けの完全1対1個別指導塾です。生徒ごとにオーダーメイドのカリキュラムを作成し、学校授業対策や受験対策を徹底サポート。高い学力層にも対応し、本気で難関校合格を目指す方におすすめです。

総合的な満足度

とにかく 月謝が高い上に講師との連携が取れていない 担任は名ばかりで コミュニケーションが取れなかった

アイコン 保護者(母)

中3 /母

練馬校 (東京都)

2022年1月〜2022年3月(3ヶ月)

志望校
不合格
偏差値
下がった

3

総合的な満足度

個別指導のため、講師陣やスタッフのサポートが手厚い一方、講師陣が学生なこともあるため、当たり外れがある。

アイコン 本人

高1 /本人

大泉学園校 (東京都)

2018年4月〜2021年3月(3年)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

子供の学習習慣の確立が目的でしたが、自宅でも自ら勉強をすることが増えたので、その点に満足しています。

アイコン 保護者(父)

小2 /父

笹塚校 (東京都)

2021年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

総合的な満足度

的確な指導をしてもらえていると思う。ただし、その分値段が高く、何教科も通うのは大変だと思う

アイコン 保護者(母)

小5 /母

月島校 (東京都)

2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 50,000円〜100,000円

少し高いって親から聞いたことはある。でも料金は適切で、提供されるサービスの質に見合ったものだと感じました。

アイコン 本人

高2 /本人

練馬校 (東京都)

2019年8月〜2021年3月(1年8ヶ月)

3

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

個別指導塾の割にはリーズナブルであり、集団の塾とそこまで変わらない値段で個別指導という手厚いサポートが受けられるため。

アイコン 本人

高1 /本人

大泉学園校 (東京都)

2018年4月〜2021年3月(3年)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 50,000円〜100,000円

一回の授業(現在は80分)で一万円程度の授業料という面ではかなり高くなっており、講習会になると受験時では講習会だけで100万円を超えることもあるが、テキスト代や設備費などはかからないためうまく使えばお得にもなるかもしれない。

アイコン 本人

小3 /本人

大泉学園校 (東京都)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

3

料金

月額料金 : 〜10,000円

費用対効果に満足しているため、星5つにしました。先生方も子供に対して丁寧に接してくれているのが伝わってきます。

アイコン 保護者(父)

小2 /父

笹塚校 (東京都)

2021年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

料金

月額料金 : 〜10,000円

料金もそれほど高くなく非常にいい料金だと思います。授業のクオリティも高くいいと思いました。

アイコン 本人

中3 /本人

田町校 (東京都)

2023年9月〜2025年3月(1年7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

個別指導なので、学習者のレベルや目標に合わせてカスタマイズされており、効果的な学習を支援してくれました。指導内容や進捗管理にも満足でした。

アイコン 本人

高2 /本人

練馬校 (東京都)

2019年8月〜2021年3月(1年8ヶ月)

4

コース・カリキュラム

通年

基本的に手厚いカリキュラムであり、復習の時間も考慮して組まれているため、1つ1つの授業をしっかり消化していけると思うから。

アイコン 本人

高1 /本人

大泉学園校 (東京都)

2018年4月〜2021年3月(3年)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

合宿にのみコースが存在しており、その環境下で同レベルの人と競い合うことが出来たのがとても楽しかったから

アイコン 本人

小3 /本人

大泉学園校 (東京都)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

4

コース・カリキュラム

通年

コースは生徒それぞれによって違うため、個人個人に合ったカリキュラムを作って貰えるだけでなく、定着が薄い部分についてもしっかりと何度も教えてくれるため。

アイコン 本人

小3 /本人

大泉学園校 (東京都)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

5

塾周辺の環境

ウォーターサーバーや自習室が充実していた。周辺環境は静かで集中しやすい環境であり、学習に適した場所だと感じていました。

アイコン 本人

高2 /本人

練馬校 (東京都)

2019年8月〜2021年3月(1年8ヶ月)

4

塾周辺の環境

そこそこ静かなところであるが、駅から近く通いやすかったため。また、家からもそこそこ近かったことも要因である。

アイコン 本人

高1 /本人

大泉学園校 (東京都)

2018年4月〜2021年3月(3年)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

立地も通いやすさも理にかなっているものの近くにゲオやゲームセンターがあったため無限に遊べてしまえたから。

アイコン 本人

小3 /本人

大泉学園校 (東京都)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

3

塾周辺の環境

駅からとても近く、遅い時間に終わる授業であってもしっかりと安全に帰ることが出来るだけでなく、コンビニエンスストアや文房具店などの環境がかなり整っていたため。

アイコン 本人

小3 /本人

大泉学園校 (東京都)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

5

講師の教え方

講師自体に問題はないが 進め方 また 主任のような人とのコミュニケーションがあまりよく取れずイライラすることが多かった

アイコン 保護者(母)

中3 /母

練馬校 (東京都)

2022年1月〜2022年3月(3ヶ月)

志望校
不合格
偏差値
下がった

3

講師の教え方

基本的に丁寧な人が多いが、たまに専門外の人が教えることもあるため、少し物足りないと感じることもある。

アイコン 本人

高1 /本人

大泉学園校 (東京都)

2018年4月〜2021年3月(3年)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

子供の性格をよく理解し、多少多めの課題を課してくれて、結果がでるまで一緒に寄り添ってくれること。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

飯田橋校 (東京都)

2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

5

講師の教え方

子供の家に帰ってきてから、塾のことを色々話してくれる中で、先生方も子供に対して丁寧に接してくれているのが伝わってくる。

アイコン 保護者(父)

小2 /父

笹塚校 (東京都)

2021年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

塾内の環境

設備は整っており、快適な学習環境を提供されてました。特に、清潔で使いやすい設備が充実していると感じました。

アイコン 本人

高2 /本人

練馬校 (東京都)

2019年8月〜2021年3月(1年8ヶ月)

4

塾内の環境

基本的に赤本は揃っている他、自分で練習プリントを印刷して演習に取り組むこともできるため。自学自習の設備も整っていると思う。

アイコン 本人

高1 /本人

大泉学園校 (東京都)

2018年4月〜2021年3月(3年)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾内の環境

自習室も綺麗で使いやすく、コピー室も大変使いやすく良かった。 ただ授業の場のホワイトボードが非常に古かったので入れ替えた方がいいと思った。

アイコン 本人

小3 /本人

大泉学園校 (東京都)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

4

塾内の環境

授業を全ブースホワイトボード付きのブースで行うためかなり満足度は高いが、周りのブースで小学生などがいる時にはかなりの確率でうるさくなることがある。

アイコン 本人

小3 /本人

大泉学園校 (東京都)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 高い学力層に対応した1対1の個別指導を受けたい方
  • 自分だけの学校授業対策、志望校対策をしてほしい方
  • 本気で難関校への合格を目指す方
高校生(浪人生) 高校生コース
科目
全教科
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

志望校に特化した対策で難関大現役合格をめざす

中学生 中学生コース
科目
全教科
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

オーダーメイドの学習プランで受験・内部進学のどちらにも対応

小学生 小学生コース
科目
全教科
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

完全1対1の個別指導で高い学力と豊かな個性を育む

進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 合格実績
大学受験 2025年度
東京大学
国立 東京都
10
京都大学
国立 京都府
4
東京科学大学
国立 東京都
9
一橋大学
国立 東京都
11
北海道大学
国立 北海道
9
高校受験 2025年度
青山学院高等部
私立 東京都
10
江戸川女子高等学校
私立 東京都
3
お茶の水女子大学附属高等学校
国立 東京都
1
学習院高等科
私立 東京都
3
共立女子第二高等学校
私立 東京都
2
中学受験 2025年度
筑波大学附属駒場中学校
国立 東京都
1
開成中学校
私立 東京都
14
麻布中学校
私立 東京都
19
武蔵中学校
私立 東京都
2
駒場東邦中学校
私立 東京都
22
チェックを入れて資料請求

練馬校

中村橋駅 自転車8分(1.68km)

東京都練馬区豊玉北5-1-14 ゴールドコート豊玉1F

9
個太郎塾

個太郎塾

子どもの学びを徹底応援!めんどうみ合格主義の個太郎塾

評判・口コミ

3.49

(47)

授業 個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習、映像
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3
塾シル!編集部からの塾推しポイント
「めんどうみ合格主義」を掲げる個別指導塾で、定期テスト対策から受験指導まで幅広く対応。つまずいたところから学び直せるカリキュラムがあり、苦手科目を克服したい方や第一志望校合格を目指す方に適しています。個別対応の手厚いフォローが魅力です。

総合的な満足度

個別指導で安心して任せられる。レベルに合わせて指導してもらえたところが良かった。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

武蔵関教室 (東京都)

2022年4月〜2024年3月(2年)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

総合的な満足度

塾内テスト実施後、得意不得意を教えてもらえる。高校受験までの勉強の取り組み方など、やっておくべき事をしっかり伝えてくれる

アイコン 保護者(母)

小6 /母

武蔵小金井教室 (東京都)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

総合的な満足度

塾に通うことが初めての子供たちでも雰囲気が馴染みやすいと感じられます。非常に楽しく通学しておりました

アイコン 保護者(父)

中2 /父

曙橋教室 (東京都)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

総合的な満足度

個別に熱心に指導してもたえる。近くて通いやすい。レベルはイマイチでもう少し高くてもよいか。

アイコン 保護者(父)

幼児 /父

市ヶ谷教室 (東京都)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

総合的な満足度

2月に受験が終わって合否がわかってからでは無いと、良い面、悪い面の評価が書けません

アイコン 保護者(父)

中3 /父

武蔵小山教室 (東京都)

2024年11月〜2025年2月(4ヶ月)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 40,001円〜50,000円

安くはありませんが個別指導ということなので問題ない理解だと思います。普通かと思います。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

武蔵関教室 (東京都)

2022年4月〜2024年3月(2年)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

やすいのは魅力。あとは結果が伴えば言うことはない。今のところ値段相応かなと考えています

アイコン 保護者(父)

幼児 /父

市ヶ谷教室 (東京都)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

他の学習塾との料金比較することがなかったので評価できるポイントがなかなか難しい状態です

アイコン 保護者(父)

中2 /父

曙橋教室 (東京都)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

他の個別塾の料金と比較をした事がないので、高いか安いか分かりませんが、個別なので普通なのではないでしょうか

アイコン 保護者(母)

小6 /母

武蔵小金井教室 (東京都)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

料金

月額料金 : 40,001円〜50,000円

安くてよかった でも高いところはそれなりによかったんじゃないかと後悔している 次の子に活かそうと思う

アイコン その他

高1 /その他

武蔵野台教室 (東京都)

2024年10月〜2025年2月(5ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

コース・カリキュラム

通年

個別指導で安心して通えられた。レベルに合わせて指導してもらえたのがとても良かった。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

武蔵関教室 (東京都)

2022年4月〜2024年3月(2年)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

普通は1コマ1教科だが受験もしないので1コマ2教科国語算数を教えてもらっています。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

武蔵小金井教室 (東京都)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

コース・カリキュラム

夏期講習

子供たちの状態を聞くことができるので安心して通わせることができるポイントです。話を聞くことができるので評価できるポイントです

アイコン 保護者(父)

中2 /父

曙橋教室 (東京都)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

コース・カリキュラム

通年/冬期講習

基本から教えてくれたので、先生方は大変だったと思います。本人は理解してきたのかテストで空欄がなくなってきました?

アイコン 保護者(父)

中3 /父

武蔵小山教室 (東京都)

2024年11月〜2025年2月(4ヶ月)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

内容をワタシが把握していないので答えようがない 夫に任せてきた。ワタシは生活のフォロワーでしたのでわかりません

アイコン その他

高1 /その他

武蔵野台教室 (東京都)

2024年10月〜2025年2月(5ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

塾周辺の環境

特に問題はなく、安心して通えられた。とても通いやすく良かった。問題点はありませんでした。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

武蔵関教室 (東京都)

2022年4月〜2024年3月(2年)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

交通機関等を含むインフラストラクチャーは特別問題なく通学しておりました。非常に安全な送迎だと感じられます

アイコン 保護者(父)

中2 /父

曙橋教室 (東京都)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

塾周辺の環境

交差点にあり車通りが意外とある場所で、歩道がやや狭いので少し危ないかなと思います

アイコン 保護者(母)

小6 /母

武蔵小金井教室 (東京都)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

塾周辺の環境

大通り沿いでやや交通事故に懸念がある。教室が狭く自習室も利用がしづらいのがネックになっている。

アイコン 保護者(父)

幼児 /父

市ヶ谷教室 (東京都)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

塾周辺の環境

周辺環境の意味がよくわかりませんが、子供は勉強が嫌いにも関わらず進んで通っていました。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

武蔵小山教室 (東京都)

2024年11月〜2025年2月(4ヶ月)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

講師の教え方

とても丁寧に教えていただいたのがとても良かった。親切に対応していただいたのがとても良かった。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

武蔵関教室 (東京都)

2022年4月〜2024年3月(2年)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

講師の教え方

宿題で分からないところは、そのままでも、しっかりと理解できるように解説してもらえる

アイコン 保護者(母)

小6 /母

武蔵小金井教室 (東京都)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

講師の教え方

子供たちから話を聞くのですがなかなか面白い話を聞くことができるので安心して通わせることができました

アイコン 保護者(父)

中2 /父

曙橋教室 (東京都)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

講師の教え方

先生の教え方が良い。先生方の進路相談が親身である。契約外の登塾も受け入れてくれる。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

武蔵小山教室 (東京都)

2024年11月〜2025年2月(4ヶ月)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

講師の教え方

講師は丁寧に説明してくれ、分からない点を何度も繰り返し教えてくれた。モチベーションも高めてくれ、学習意欲が湧いた。理解を深める手助けが非常に効果的だった。

アイコン 本人

高1 /本人

武蔵小金井教室 (東京都)

2022年1月〜2024年10月(2年10ヶ月)

偏差値
見ていない

5

塾内の環境

特に問題ないかと思います。可も不可もなく適切に揃っていたかと思います。問題ありませんでした。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

武蔵関教室 (東京都)

2022年4月〜2024年3月(2年)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾内の環境

特別問題なく利用できることですので子供たちのために必要最低限の設備を備え付けてあると思います

アイコン 保護者(父)

中2 /父

曙橋教室 (東京都)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

塾内の環境

マンションの一角を利用しているので少し小さめですが、特に問題なく一般的な設備だと思います

アイコン 保護者(母)

小6 /母

武蔵小金井教室 (東京都)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

塾内の環境

塾の中についてはよくわからないのですが、そこそこ良いのではないでしょうか。最近リニューアルしたらしいからよかなったかも入れない

アイコン その他

高1 /その他

武蔵野台教室 (東京都)

2024年10月〜2025年2月(5ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

塾内の環境

設備については、他がわからないので何とも言えませんが、不満は無いと思います。先生によると思います。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

武蔵小山教室 (東京都)

2024年11月〜2025年2月(4ヶ月)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 定期テストの得点、内申を今よりあげていきたい!
  • 第一志望校に合格したい!
  • 苦手科目はつまずいたところから丁寧に教えてほしい!
幼児
小学生
6,050円 〜 (税込)
中学生
15,510円 〜 (税込)
高校生・浪人生
17,930円 〜 (税込)

無料学習イベント 秋勉祭開催!

秋勉祭(あきべんさい)は徹底的に勉強をする無料学習イベントです。9月からのテストに向けて徹底対策を行います!
塾生以外も無料で参加可能です。開催日程は各校舎で異なるため、詳しくはお問い合わせください。

内容
【小学生】宿題フォローと苦手克服!

  • 弱点発見テスト
  • 宿題サポート・自習体験
  • 計算ドリルチャレンジ(小4~対応)

【中学生】休み明けのテストに向けて万全対策!

  • 定期テスト対策プリント(全教科対応)
  • 個別質問対応
  • 英語学習チャレンジ

【高校生】秋の定期テストで自己ベスト更新!

  • 映像授業の体験ができる「第0講座」
  • 個別指導80分×2コマでテスト対策!
  • 個別質問対応

高校生(浪人生) 高校別パーソナルコース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

目的・目標に合わせて授業カリキュラム

中学生 定期テスト対策コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

徹底的な定期テスト対策

小学生 教科書徹底理解コース
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

無理なく学習習慣を身に付ける

個太郎塾 合格実績
大学受験 2025年度
東京大学
国立 東京都
1
東京科学大学
国立 東京都
2
一橋大学
国立 東京都
1
横浜国立大学
国立 神奈川県
1
千葉大学
国立 千葉県
2
チェックを入れて資料請求

都立家政教室

中村橋駅 自転車8分(1.74km)

東京都中野区若宮3-17-7 関根ビル1F-C号

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

10
個別指導学院フリーステップ

個別指導学院フリーステップ

ちがいは成果。大学受験と点数アップに強い個別指導

評判・口コミ

3.54

(159)

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、少人数制(10人以下)、オンライン、映像
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
大学受験と定期テスト対策に強い個別指導塾。関西・首都圏エリアの難関私立大学対策に定評があり、専門家による進路指導も充実。個別指導でも演習サポートがあり、計画的な学習が可能です。確実に成績を伸ばし、志望校合格を目指したい方におすすめです。

総合的な満足度

分からない部分があると先生が解説をしてくれて、自分でも考えられるように丁寧に教えてくれた

アイコン 本人

中2 /本人

練馬教室 (東京都)

2022年8月〜2024年1月(1年6ヶ月)

偏差値
上がった

4

総合的な満足度

塾にだけは行きたくないと嫌悪感を抱いていた子供が、楽しく通っているのでとてもありがたいと思っている。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

東武練馬教室 (東京都)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

4

総合的な満足度

個人一人ひとりに寄り添ってくれる。計画を立て、対策を一緒にしてくれる。 塾長から先生への圧みたいなのをたまに感じられた。

アイコン 本人

高1 /本人

石神井公園教室 (東京都)

2020年6月〜2023年2月(2年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

高校女権対策として本人が希望して入塾したが、苦手な教科が徐々に成績アップしている。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

蓮根教室 (東京都)

2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

個別指導なだけあって料金は少し高かった。でもそれだけの価値があると思うから納得いく

アイコン 本人

中2 /本人

練馬教室 (東京都)

2022年8月〜2024年1月(1年6ヶ月)

偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

個人塾なので、集団塾よりは価格の面から言えば割高感は否めないが、本人に合っているようなので妥当と考える。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

東武練馬教室 (東京都)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

4

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

料金は少し高めだなと思う。 教材費の購入は年に一回で良いが、夏期講習や冬季講習などは別で購入があったのでそこは高いと思う。

アイコン 本人

高1 /本人

石神井公園教室 (東京都)

2020年6月〜2023年2月(2年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

先生1人に対し子供2人と言う1:2の状況で教えてもらえたからたくさん教えてもらえたからとっても良かったけど少し高かったから料金がもうちょい安く助かるなと思った

アイコン 本人

高1 /本人

ときわ台教室 (東京都)

2022年5月〜2025年2月(2年10ヶ月)

偏差値
見ていない

4

コース・カリキュラム

通年

学校での小テストなど、小さな悩みを聞いてもらってらそこを補修してもらうこともできたから

アイコン 本人

中2 /本人

練馬教室 (東京都)

2022年8月〜2024年1月(1年6ヶ月)

偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

本人の苦手教科である数学をメインに、時により理科を教えてくれたり、柔軟に対応してもらっている。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

東武練馬教室 (東京都)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

4

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

適量の宿題の量が出されていた。 テスト対策など、その時によって臨機応変に対応してくれた。

アイコン 本人

高1 /本人

石神井公園教室 (東京都)

2020年6月〜2023年2月(2年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

授業が終わるとすぐに講師の先生から、学習内容が送られてきて得意不得意も分かり、できなかったところは次回に復習をしていただけるので分かりやすいやうです。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

南千住教室 (東京都)

2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾周辺の環境

不便でもなく通いやすくてすごく助かった。特に荒れている様子もなく比較的普通だと思う

アイコン 本人

中2 /本人

練馬教室 (東京都)

2022年8月〜2024年1月(1年6ヶ月)

偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

家から近いこと、商店街のなかにあるので人の目や交通量もある場所であることから、比較的安全だと思われる。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

東武練馬教室 (東京都)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

4

塾周辺の環境

塾の勉強環境は整っていたがら自習できるスペースが少ない。 近くにあるコンビニの治安が悪い。

アイコン 本人

高1 /本人

石神井公園教室 (東京都)

2020年6月〜2023年2月(2年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

駅そばで人通りもあり、商店街やいわゆる一般住宅街にも面しているので安全面での心配が少ないと思われる。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

蓮根教室 (東京都)

2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

講師の教え方

どこがどうして分からないのかを一緒に考えながら逐一解説を入れてくれたからすごく分かりやすかった

アイコン 本人

中2 /本人

練馬教室 (東京都)

2022年8月〜2024年1月(1年6ヶ月)

偏差値
上がった

4

講師の教え方

本人の話曰くだが、先生の教え方が上手く、わからないところがわかるようになったとのこと。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

東武練馬教室 (東京都)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

4

講師の教え方

わからないことを聞くと、すぐに分かりやすく教えてくれる。 いつでも質問しやすい環境を作ってくれる。 生徒にすごく寄り添ってくれる。

アイコン 本人

高1 /本人

石神井公園教室 (東京都)

2020年6月〜2023年2月(2年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

高校受験に向けての相対成績と苦手教科の克服と成績UPを目指して通塾しているが、自分からすすんで通っている為。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

蓮根教室 (東京都)

2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

塾内の環境

綺麗で不快な部分などは特になかった。人が多いけれど広さもあって過ごしやすく感じる

アイコン 本人

中2 /本人

練馬教室 (東京都)

2022年8月〜2024年1月(1年6ヶ月)

偏差値
上がった

4

塾内の環境

個人塾なので、席がブースで区切られており、各生徒が集中できるようになっている。またブースの壁が落ち着いた緑色なのも良いと思う。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

東武練馬教室 (東京都)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

4

塾内の環境

机の上にライトがあり、便利だった。明日もフカフカで、背もたれもあり、長時間座っていても疲れなかった。 自習スペースが狭いのが難点。

アイコン 本人

高1 /本人

石神井公園教室 (東京都)

2020年6月〜2023年2月(2年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

新しく出来た教室なので、とても綺麗です。 ただ、スリッパに履き替えるようなので面倒です。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

南千住教室 (東京都)

2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 関西・首都圏エリアの難関私立大学に合格したい方
  • 個別指導でも演習のサポートをしてもらいたい方
  • 学習プランナー、専門家に進路指導を相談したい方

無料体験授業/点数アップ保証制度 実施中!

\ いつでも /

【全学年対象】
●無料体験授業

講師:生徒=1:2またはユニットコースに限り、80分授業を無料で体験いただけます。

※教室により実施内容が異なる場合がございますので、ぜひお近くの教室へお問い合わせください。

【中学生対象】
●点数アップ保証制度

結果が出せれば、勉強に対する 捉え方も変わります!
フリーステップは中学生を対象に、入塾1か月後から実施される学校の 中間・期末テスト3回以内で、必ず1回以上の点数アップを保証します。

短期間で成果が出ると、「こうすれば点数が上がる」という確信と「自分にもできる」という自信が早く身につき、自ら進んで勉強できるように!
変化が早ければ早いほど志望校合格への最短ルートが開けます。
ぜひフリーステップで成果を実感してください!

※点数アップ保証制度には適用条件があります

高校生(浪人生) 定期テスト対策
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

点数アップ事例(年間9,000件以上)の実力

中学生 定期テスト対策
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

点数アップ事例(年間9,000件以上)の実力

小学生 練成コース
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

学習に取り組む姿勢を正しく身につける

個別指導学院フリーステップ 合格実績
大学受験 2025年度
北海道大学
国立 北海道
1
名古屋大学
国立 愛知県
2
京都大学
国立 京都府
4
大阪大学
国立 大阪府
5
早稲田大学
私立 東京都
12
高校受験 2025年度
東京都立西高等学校
公立 東京都
1
東京都立国立高等学校
公立 東京都
1
東京都立青山高等学校
公立 東京都
2
東京都立戸山高等学校
公立 東京都
1
東京都立新宿高等学校
公立 東京都
4
中学受験 2025年度
開成中学校
私立 東京都
1
早稲田中学校
私立 東京都
1
広尾学園中学校
私立 東京都
1
香蘭女学校中等科
私立 東京都
1
安田学園中学校
私立 東京都
1
チェックを入れて資料請求

富士見台教室

中村橋駅 徒歩8分(0.52km)

東京都中野区上鷺宮3-12-10 大和ビル 1階

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

練馬教室

中村橋駅 自転車7分(1.56km)

東京都練馬区豊玉北5-15-17 クラヴィ-ア練馬1階

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
全国1200校を展開する個別指導塾で、「わかる感動」を大切にした指導が特徴です。生徒ごとに指導方法を選べる柔軟なカリキュラムを提供し、苦手克服から定期テスト対策まで対応。学校の授業についていけない方や、学習方法を工夫したい方に最適です。

総合的な満足度

浪人生であるにもかかわらず塾に入らせていただけた。講師のうちの一人がとても親身になってくださり、効率よく学習を進めることができた。また、都立家政駅から近く、アクセスのよい立地である。ただし、中はやや窮屈に感じる。

アイコン 本人

浪人生 /本人

都立家政校 (東京都)

2021年5月〜2022年2月(10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

自習室がきれいで利用しやすい、先生が親切で話しやすい。きんちょうかんがあってべんきょうしやすい

アイコン 保護者(母)

高2 /母

上石神井校 (東京都)

2021年7月〜2024年3月(2年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

総合的な満足度

生徒の個性を尊重し、親身になって指導してくれる頼もしい塾だと思っています。 悪い面は今のところ感じません。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

木場公園校 (東京都)

2021年12月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
見ていない

5

総合的な満足度

やる気になっていて、積極的に学習し、時間を気にしていて、宿題をこなしている姿を見ていて安心している

アイコン その他

中2 /その他

足立中央校 (東京都)

2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

総合的な満足度

良い面に関しては宿題が適量で良いところであり、悪い面に関してはあまりありません。

アイコン 保護者(母)

小1 /母

小石川校 (東京都)

2021年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

5

料金

月額料金 : 50,001円〜100,000円

講師の方々が親身になってくださったこともあり、学力の向上を実感できたため、金額は妥当だと思う。

アイコン 本人

浪人生 /本人

都立家政校 (東京都)

2021年5月〜2022年2月(10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 100,001円〜300,000円

受験期はさすがに高額になり困惑しましたが、平常時は比較的お手頃価格に思います。 プランが3つ位は提案いただけるので考慮の余地はあります。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

木場公園校 (東京都)

2021年12月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
見ていない

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

個人としてはもっと低価格の費用を望むが、他の個人塾に比べて安いと思われるのでありがたいと感じている。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

北八王子校 (東京都)

2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)

4

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

個別なのでやはり高い、がそれなりに細かく見てもらえることはメリットだと思う。 他の個別と比べてもあまりは差はない。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

北八王子校 (東京都)

2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)

4

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

最初は高いな、、、と思ったのですがわかりやすく、成績も上がってからは妥当かな、と感じています!

アイコン 本人

中2 /本人

北八王子校 (東京都)

2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)

4

コース・カリキュラム

通年

講師1人が2〜3人の生徒を見るコース(プラン)であったが、日々快適に勉強することができた。

アイコン 本人

浪人生 /本人

都立家政校 (東京都)

2021年5月〜2022年2月(10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年/春期講習

オリジナルのテキストでじぶんごのみにカスタムしていた。じぶんのペースで進めることができてまんぞくしている

アイコン 保護者(母)

高2 /母

上石神井校 (東京都)

2021年7月〜2024年3月(2年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年/冬期講習

週に1回のコースに通っています。 生徒3人に対し、先生1人のコースを選びましたが全く問題ないと思います。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

北八王子校 (東京都)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

特に不満は無い。細かなコース選択もできるし、ある程度こちらの都合に合わせた提案もいただいているため。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

北八王子校 (東京都)

2021年5月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年/夏期講習

基礎習得から、応用に向けてできると良い。小学生のうちはこのままで良い。中学校になったら、教科について考えていきたい。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

八王子小宮校 (東京都)

2024年1月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

塾の立地が都立家政駅から近く、アクセスしやすい。また、塾の周辺にはドラッグストアやファストフード店などがあるため、塾を終えた後に買い食いがしやすい。

アイコン 本人

浪人生 /本人

都立家政校 (東京都)

2021年5月〜2022年2月(10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

じゅくのなかでゆうじんがてきて、その友人たちと一緒に勉強することで集中力が上がった

アイコン 保護者(母)

高2 /母

上石神井校 (東京都)

2021年7月〜2024年3月(2年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

静かでしっかりと集中できる環境です。静かだから先生の声もしっかり聞こえてとても良いです。

アイコン 本人

中2 /本人

北八王子校 (東京都)

2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

大きな道路沿いで見通しのいい場所にあり目立つので、防犯上安心して通えると思います。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

北八王子校 (東京都)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

徒歩圏内のため、小学生より一人で通っているが、大きな道路沿いのため、夜間も歩道は明るく、人通りもあるため、通わせるのに、心配が少ない。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

北八王子校 (東京都)

2021年5月〜通塾中 (投稿日時点)

5

講師の教え方

全体的に教え方が丁寧で、難しい問題にも分かりやすい説明をしてくださった。また、授業時間以外にも積極的にコミュニケーションをとってくださり、毎日頑張ることができた。

アイコン 本人

浪人生 /本人

都立家政校 (東京都)

2021年5月〜2022年2月(10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

わからないところを質問すれば先生が丁寧に教えてくれた、親しみやすく話しやすい先生だった

アイコン 保護者(母)

高2 /母

上石神井校 (東京都)

2021年7月〜2024年3月(2年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

生徒個人の学力や目標や性格に合わせた指導計画を立ててもらえるところが有り難いです。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

木場公園校 (東京都)

2021年12月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
見ていない

5

講師の教え方

急な変更でもほかの日に振り替えができるので、スケジュール調整の手間がはぶけて通いやすい。

アイコン その他

中2 /その他

足立中央校 (東京都)

2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

講師の教え方

悪くはないと思います。成績も上がってはいるので教え方が良いのかなと思います。第一志望に合格すれば問題なし。

アイコン 保護者(父)

高1 /父

金町水元校 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

塾内の環境

立地は良いものの、室内がやや窮屈で、人によっては集中しづらい環境であるかもしれない。

アイコン 本人

浪人生 /本人

都立家政校 (東京都)

2021年5月〜2022年2月(10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾内の環境

せつびはよかった。じしゆうしつはしずかでつかいやすかったし、ともだちと勉強することで集中できた

アイコン 保護者(母)

高2 /母

上石神井校 (東京都)

2021年7月〜2024年3月(2年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾内の環境

入室した時、退室した時に通知が親に来るので安心。また日報が毎回くるのも嬉しい。何かあったとき、出向くのではなくメールで相談できたりするのも良いと思う。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

北八王子校 (東京都)

2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

自習室があります。 宿題をしたり自主学習ができるようです。子供が自習室を活用するようになって助かっています。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

北八王子校 (東京都)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

最低限のものが揃っていて、子どもも困っていない。安心して授業を行っている印象が子どもから見てとれる。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

八王子小宮校 (東京都)

2024年1月〜通塾中 (投稿日時点)

5

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策
  • 勉強が苦手で、学校の授業についていけない方
  • 科目ごとに指導方法を選びたい方
  • 学校の定期テストの点数を上げたい方

各種割引

■転塾特典(他塾からご入会の場合)

  • 入会金全額免除
  • 教材費免除

※入塾時に購入いただく受講教科の教材が対象です。
詳細はお問合せください。

 

■兄弟姉妹特典(兄弟姉妹で通塾される場合)

  • 2人目以降 入会金免除
  • 同時通塾中 年会費免除
  • 同時通塾中、通常授業料 全員5%割引

 

■ひとり親家庭割引(ひとり親家庭の場合)

  • 入会金半額免除
  • 通常授業料5%割引

 

■紹介特典(塾生からの紹介による入塾の場合)

入会金半額免除

 

■その他割引(福利厚生サービス提供団体の会員様 ウェルボックス、ベネフィットステーション等)

入会金半額免除

※ご入会手続きの際、会員証をご提示ください。

高校生(浪人生) 高校生向けコース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

個別カリキュラムで勉強と部活動等を両立!

中学生 中学生向けコース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

一人ひとりに合わせた個別指導で苦手を解消!

小学生 小学生向けコース
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

「学習の習慣付け」から「中学校の先取り」まで

チェックを入れて資料請求

都立家政校

中村橋駅 自転車7分(1.54km)

東京都中野区鷺宮三丁目6番9号

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

武田塾

武田塾

日本初!授業をしない。

評判・口コミ

3.56

(160)

授業 個別指導(1対1)、少人数制(10人以下)、自立学習
学年 中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
「授業をしない」指導方針が特徴の個別指導塾。参考書を活用した自学自習の徹底管理で、効率的に学力向上を目指しています。他塾で成績が伸びなかった方や、自分のペースで学習を進めたい方に最適です。MARCH・早慶などの難関大合格を目指す生徒にも人気の塾です。

総合的な満足度

自由に通えるところがやりやすい。先生も面倒見てくれてありがたい。悪いところは特になし

アイコン 保護者(父)

小5 /父

ひばりヶ丘校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

個別の指導をしてくれるので、弱いところの教科と強いところの教科を伸ばすカリキュラムを組んでくれる

アイコン 保護者(父)

高3 /父

上野校 (東京都)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

金額的に見ると、高額に感じてしまうところであります。実際に点数は伸びてはいるがそれが本当に効果があるかはわからないため、この星にしました。

アイコン 保護者(母)

小1 /母

大井町校 (東京都)

2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

基本自習だから 本人のやる気があるかないか 少し賑やかな生徒さんがいて うるさかったようで 様子みて 講師に伝え 少し改善されたようで

アイコン 保護者(母)

高3 /母

東久留米校 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

総合的な満足度

生徒と講師が1対1で特訓を行っており、勉強とは関係の無い他愛のない会話も挟みながら気楽に学習に取り組むことが出来るので勉強が苦手であっても苦しく感じることがない。

アイコン 本人

高3 /本人

多摩センター校 (東京都)

2024年5月〜2025年2月(10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 100,000円〜300,000円

値段が高くみあわないと思った。 こんなに払うほどの授業はしていないし 広告費にばっかり回していて、よくないとおもった

アイコン 本人

高3 /本人

練馬校 (東京都)

2021年4月〜2022年3月(1年)

3

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

やはり、安くはない金額です。しかし、学校では身につけられない部分を補って下さってると考えると仕方がないことなのかなぁとおもいます。

アイコン 保護者(母)

小1 /母

大井町校 (東京都)

2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 50,001円〜100,000円

周りの予備校より それほど高くはないと思う 科目数にもよりけり 参考書も自費だけど 総合的に 納得感はある

アイコン 保護者(母)

高3 /母

東久留米校 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

4

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

価格については他と比べてあまり変わらないです。もっと安いと嬉しいがこれより安くはならないみたいです。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

ひばりヶ丘校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 〜10,000円

とても安いという訳では無いと思う。でも相場をはるかに上回ってもいないと思うので特に問題は無い。

アイコン 本人

高3 /本人

多摩センター校 (東京都)

2024年5月〜2025年2月(10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年/夏期講習

自由に通えるコースを選択しており、楽しく通えている。いつでもいけるのと何日でも通えて良いです

アイコン 保護者(父)

小5 /父

ひばりヶ丘校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年/夏期講習

がくひやゎうコースに対しては、あまり知識がないのですが、何かに対して悪いイメージを抱いたことはありません。だから、星が万店であります

アイコン 保護者(母)

小1 /母

大井町校 (東京都)

2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

1年間通い とても充実した1年間だったような気がする 良くも悪くもないと いう 穏やかな塾生活でした

アイコン 保護者(母)

高3 /母

東久留米校 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

4

コース・カリキュラム

通年

あくまで本人のやる気の問題ではあるが、普通にやる気があるなら戦略的な受験ができる塾ではないだろうか

アイコン 保護者(父)

高3 /父

上野校 (東京都)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

私は集団授業があまり得意ではなかったが、それぞれのペースに合わせて一週間ごとに課題が出るため進めやすかった。

アイコン 本人

高3 /本人

上野校 (東京都)

2024年5月〜2024年12月(8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

まわりは大学行くのが当たり前で 自分も一緒に勉強して、ついていけた。 やはり、周りの友だちが勉強している環境にいれるかはだいじ。

アイコン 本人

高3 /本人

練馬校 (東京都)

2021年4月〜2022年3月(1年)

4

塾周辺の環境

通いやすい場所にあり、ひとりでも通える場所にあるから。安心して通える場所だから。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

ひばりヶ丘校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

駅前で 人通りも多く 夜は暗くない 駐輪場が無いが 塾の名前プレートをつければ 敷地内にとめて 大丈夫

アイコン 保護者(母)

高3 /母

東久留米校 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

4

塾周辺の環境

勉強をするお友達ともであい、交友関係が広くなったのではないかなと思います。遊ぶ友達、勉強を共に頑張るお友達多くの知り合いができて嬉しく思う

アイコン 保護者(母)

小1 /母

大井町校 (東京都)

2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

面倒見が良くて楽しく勉強できるようになっているから。これからも面倒見てくれたら嬉しい

アイコン 保護者(父)

小5 /父

ひばりヶ丘校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

講師の教え方

いつでも質問できる体制 講師は大学生のアルバイトの方も【国公立】いらっしゃり 国公立対策も しっかりしている

アイコン 保護者(母)

高3 /母

東久留米校 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

4

講師の教え方

現在の学力と伸ばせる範囲を理解した上で受験校選びを合理的に選択してくれるところに可能性を感じた

アイコン 保護者(父)

高3 /父

上野校 (東京都)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

4

講師の教え方

こどもも、楽しそうに塾に通っているし、普段の生活の中でも勉強を積極的に行うようになったから?

アイコン 保護者(母)

小1 /母

大井町校 (東京都)

2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

とても明るく気さくな講師の方だったので勉強の息抜きに特訓を受けていたと言っても過言ではないほど楽しかった。

アイコン 本人

高3 /本人

多摩センター校 (東京都)

2024年5月〜2025年2月(10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾内の環境

設備も整っているのではないでしょうか。他の塾や予備校がどうなのかはあまり分かりませんが、設備等が少ないなと感じたことはありません。

アイコン 保護者(母)

小1 /母

大井町校 (東京都)

2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

設備も整っている 教室は 広くはないが 落ち着いた感じで ガヤガヤとしてなくて それが子供に この塾を決めた理由にもなったようです

アイコン 保護者(母)

高3 /母

東久留米校 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

4

塾内の環境

教室(自習室)の中で食事を取ったりするので臭いが漂って、あまりいい気分にならないという話を子供から聞いている。換気の仕方に改善点があるのではないだろうか。

アイコン 保護者(父)

高3 /父

上野校 (東京都)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

3

塾内の環境

机があって、自由に使えるところもあり、特に問題なく使えている。他のところも同じようなものだと思います。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

ひばりヶ丘校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

塾内の環境

自習室の席がたくさんあったり、冷蔵庫や電子レンジがあって、長期休みや直前期に籠るには最高の環境。

アイコン 本人

高3 /本人

多摩センター校 (東京都)

2024年5月〜2025年2月(10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 他塾で授業に毎回出席したのに成績が上がらなかった人
  • 自分で買った参考書が進められず、レベルに合った参考書を提案してもらいたい人
  • 「教えてもらう」から脱却し、MARCH、早慶合格を目指したい人
高校生(浪人生) 徹底個別特訓
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

「宿題ペース管理」+「確認テスト」+「個別指導」+「義務自習」

チェックを入れて資料請求

練馬校

中村橋駅 自転車8分(1.66km)

東京都練馬区豊玉北5丁目6-2 MSKビル2F

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

創英ゼミナール

創英ゼミナール

月5,225円(税込)〜で安心。生徒数・直営校舎数が首都圏最大級

評判・口コミ

3.43

(95)

授業 個別指導(1対2~)、映像
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3
塾シル!編集部からの塾推しポイント
首都圏最大級の個別指導塾で、月額5,225円(税込)~とリーズナブルな価格設定が魅力です。生徒一人ひとりに合わせたカリキュラムを提供し、定期テスト対策や入試対策に対応。部活や習い事との両立をしながら成績向上を目指したい方におすすめです。

総合的な満足度

良い面は、教室長はじめ皆さんが親切な点と月額料金が安い点。 悪い面は、現状はなし。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

池上校 (東京都)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

総合的な満足度

良い面は人数が少ないので対応が手厚いこと 悪い面は先生方の学力に差があるので当たり外れが少しあること

アイコン 保護者(母)

中1 /母

高幡不動校 (東京都)

2023年9月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

4

総合的な満足度

教室や先生に対して生徒が多いように感じた。 塾長が寄り添ってくれる感じで相談しやすい、安心できる。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

西新宿初台校 (東京都)

2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

受ける授業以外にも読書感想文の書き方や勉強の仕方等無料で教えて頂けるのでとてもありがたいです。またクリスマス会等子供が楽しく勉強出来る様にして下さるのも魅力的です。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

調布校 (東京都)

2024年9月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

総合的な満足度

先生と定期テストの見直しをしたり、弱点克服など様々な所でお世話になった。雰囲気も良く通いやすい塾

アイコン 本人

中1 /本人

西新宿初台校 (東京都)

2022年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

入塾の際、近隣の塾も調べましたが、圧倒的に安い印象を持ちました。 だからといって、対応も丁寧だと思います。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

池上校 (東京都)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

他の塾よりも少し料金がお得な気もするし、季節講習も希望を聞いてくれて回数変更もできるのでお財布に都合がいい

アイコン 保護者(母)

中1 /母

高幡不動校 (東京都)

2023年9月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

4

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

教材費など初期費用はかかるけど月々の支払いはそこまで高くないので良いと思います。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

調布校 (東京都)

2024年9月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

料金

月額料金 : 〜10,000円

他の学習塾に比べて比較的安いと思う。 冬季講習などのシーズンで行う授業も教材費もそんなにかからない。

アイコン 保護者(母)

小1 /母

田園調布沼部校 (東京都)

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

4

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

少し他の塾と比べると高いのですが、それに見合った授業内容なので、満足しています。

アイコン 本人

中1 /本人

西新宿初台校 (東京都)

2022年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

苦手な所もしっかり復習したりして分からない所を分かるように質問しやすい環境だから。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

調布校 (東京都)

2024年9月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

コース・カリキュラム

通年

小学生のため、1科目から選択できるのは良いと思います。 また、通学曜日、時間も選択できるのは良いです。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

池上校 (東京都)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

コース・カリキュラム

通年/夏期講習/冬期講習

受験対策コースがあり通常の授業とは別なので受験に向けて集中して学習をすすめられると思います、、

アイコン 保護者(母)

中3 /母

西新宿初台校 (東京都)

2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

自分の難易度にあった丁度いいコースなので満足しています。一人一人への対応が丁寧で助かっています。

アイコン 本人

中1 /本人

西新宿初台校 (東京都)

2022年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

特に成績が上がった感じはないが宿題はしっかりやり、週一回の学習週間は身についているかなと思う。

アイコン 保護者(母)

小1 /母

田園調布沼部校 (東京都)

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

塾周辺の環境

内装もとても雰囲気が良く、周りの子達とも学校が同じなので仲良く一緒にやっています。

アイコン 本人

中1 /本人

西新宿初台校 (東京都)

2022年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

駅から比較的近いが、住宅街のため危険な感じはない。 また、建物が新しいためキレイで良いと思います。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

池上校 (東京都)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

塾周辺の環境

駅から近い所にあり通いやすい場所だなって思います。ただ駐輪場が隣接していないので駐輪場を探さなくてはいけないのは惜しいかなって思います。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

調布校 (東京都)

2024年9月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

塾周辺の環境

自宅から近いので便利です。 大きい通りに面していて防犯上も心配なく通わせることができます。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

西新宿初台校 (東京都)

2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

駅から近くて、周辺も明るく、通いやすく安全な環境だと思う。コンビニやスーパー、飲食店などが近くにあり、夜遅くなっても人目があり良い。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

池上校 (東京都)

2023年8月〜2024年8月(1年1ヶ月)

志望校
入試無し
偏差値
変わらなかった

5

講師の教え方

丁寧な対応して下さっていて安心ですし、出来た所もノートにコメント書いて下さり子供がテンション上がって喜んでいたから。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

調布校 (東京都)

2024年9月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

講師の教え方

通常はどうなのか不明だけど、先生のレベルはいいほうだと思うし、環境がいいのは先生たちの仲もいいのかなとも思う

アイコン 保護者(母)

中1 /母

高幡不動校 (東京都)

2023年9月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

4

講師の教え方

塾長は優しく寄り添ってくれる感じで相談しやすいです。 他の講師は様子が分からないのですが娘からも悪い話しは聞かないので問題ないとおもっております。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

西新宿初台校 (東京都)

2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

講師の教え方

分からない所は一緒に重点的にみっちりやってくれる、説明が分かりやすく、先生自身も親しみやすい人柄だから。

アイコン 本人

中1 /本人

西新宿初台校 (東京都)

2022年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

どんなふうに教えているかみていないので良くわからない。 授業中は静かに席についていると聞いているのでしっかりやっていると思っている。

アイコン 保護者(母)

小1 /母

田園調布沼部校 (東京都)

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

塾内の環境

ほかの塾はわかりませんが、建物が新しいため、キレイなのが良いと思います。 自転車置場は1階の歯医者と共用のため狭いかもしれません。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

池上校 (東京都)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

塾内の環境

繁華街の2階にあるので周りより少し静かで環境的にも良い気がするが、フロアが一つしかないので自習等気になる時がある

アイコン 保護者(母)

中1 /母

高幡不動校 (東京都)

2023年9月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

4

塾内の環境

あまり詳しく分からないですが子どもも不便なことはないようですし充分じゃないかと思います。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

西新宿初台校 (東京都)

2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

塾内の環境

机の並べ方も先生から見やすくなっていますので質問しやすいし、教室も狭過ぎず広過ぎないし、最適な場所だと思います?

アイコン 保護者(母)

小5 /母

調布校 (東京都)

2024年9月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

塾内の環境

綺麗で明るいので勉強がしやすそう。 整理整頓されている。 親と先生が行う面談時も綺麗なスペースだった。

アイコン 保護者(母)

小1 /母

田園調布沼部校 (東京都)

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 自分に合った指導、カリキュラムで授業を受けたい方
  • 部活や習い事の予定に合わせて、塾に通いたい方
  • 定期テスト対策、入試対策をしっかり行いたい方
幼児
小学生
5,225円 〜 (税込)
中学生
5,995円 〜 (税込)
高校生・浪人生
12,100円 〜 (税込)

兄弟姉妹割引

塾生の兄弟・姉妹の方は入塾料全額免除となります。

お友達紹介システム

塾生の紹介したお友達がご入塾された場合、紹介した塾生と新しく塾生になったお友達のそれぞれに『選べるギフトカード』をプレゼントいたします。

高校生(浪人生) 高校生コース
科目
国語,速読,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

受験対策も成績向上も!
熱血で経験豊富な講師陣が潜んでいた実力をグングン引き出します!


曜日・時間・科目・回数・学力・学習目的に合わせてすべて自由に選べる個別指導です。

■受講例
・弱点克服基本コース(高1~高3)
定期テストや受験に向けた学校の予習や、弱点克服に最適なコースです。個別指導で先生に質問をしながら授業を進めていきます。疑問点をその場で解決でき、学校の教科書や問題集の内容に合わせて学習ができます。

・大学進学ベーシックコース(高1~高3)
定期テストや共通テストでの高得点狙いに最適なコースです。自分のペースで学習を進めることができます。何度も繰り返し視聴ができ、学校の授業に合わせて自分で予習・復習ができます。

・大学進学アドバンスコース(高1~高3)
大学入学試験に向けて、大学別・単元別のピンポイントでの対策に最適なコースです。大学受験に必要な学習ができ、志望大学別の合格カリキュラムで受験勉強を進められます。
【学習日】
月曜日~金曜日 ※お子さまの状況に合わせてお選びいただけます。
【学習時間】
1限17:00~18:00 2限18:10~19:10 3限19:20~20:20 4限20:30~21:30(1コマ60分授業)
【入学金】
22,000円(税込)
【月謝】
8,800円(税込)~

 

中学生 中学生コース
科目
国語,速読,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

受験対策も成績向上も!
成績アップだけじゃない。「やる気」にさせるノウハウがあります!


曜日・時間・科目・回数 お子様の学力に合わせてすべて自由に選べる個別指導です。

■受講例
・部活動両立コース(中1~中3)
週2日・4コマの授業で積み上げが大切な英語・数学の予習・復習を行います。

・弱点克服3教科コース(中1~中3)
基本の英語・数学に加えて国語・理科・社会のうち1教科を選んで頂けます。苦手強化はつきっきり個別の学習で効率よく学習を進められます。

・高校入試5教科対策コース(中2・中3)
高校入試に必要な5教科すべての対策を塾で行います。定期試験への対策で内申点の向上と、第一志望校合格に必要な学力をつきっきり指導で高めていきます。

・中高一貫校 内部進学対策コース(中1~中3)
基本の英語・数学に加えて国語・理科・社会のうち1教科を選んで頂けます。お通いの中学校の学習進度、内容に合わせてカリキュラムを作成いたします。
【学習日】
月曜日~金曜日 ※お子さまの状況に合わせてお選びいただけます。
【学習時間】
1限17:00~18:00 2限18:10~19:10 3限19:20~20:20 4限20:30~21:30(1コマ60分授業)
【入学金】
22,000円(税込)
【月額】
5,995円(税込)~


 

小学生 小学生コース
科目
国語,速読,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

子どものやる気を引き出す!
お子様が「通いたい」と言いたくなる秘訣がたくさんつまっています。


曜日・時間・科目・回数 お子様の学力に合わせてすべて自由に選べる個別指導です。

■受講例
・基本コース(小1~小6)
基礎の国語・算数を週1時間ずつ勉強するコースです。学校の予習・復習を中心に数多くの問題に触れ、国語・算数好きなお子様に育てます。

・英語入門!3科コース(小4~小6)
国語・算数に加えて5年生から必須となる英語を勉強するコースです。単語、文法、会話の三方向からのアプローチで、初めての英語に触れるお子様でも楽しく学ぶことができます。1年間の受講で英検5級、2年間の受講で英検4級の取得を目指します。

・算数強化コース(小4~小6)
高学年からぐっと難しくなる算数に特化したコースです。週2コマの算数の授業では問題を解くのに不可欠な計算力や、多くのお子様が苦手とする文章題への対応力を育てます。お子様の学力や目標に応じた授業内容を、教室長がご提案いたします。

・国語強化コース(小4~小6)
平成24年度の県立高校入試制度の改定において、評価の観点に「記述力」の記載が加わりました。創英ゼミナールではこれまでの読書感想文に加えて国語強化コースを新たに設けました。速読講座と国語授業の併用で読解力の強化を図ります。
【学習日】
月曜日~金曜日 ※お子さまの状況に合わせてお選びいただけます。
【学習時間】
1限17:00~18:00 2限18:10~19:10 3限19:20~20:20 4限20:30~21:30(1コマ60分授業)
【入学金】
22,000円(税込)
【月謝】
5,225円(税込)~

 

チェックを入れて資料請求

中村橋駅前校

中村橋駅 徒歩1分(0.05km)

東京都練馬区中村北4-2-3 モリタサンパークビル202号

トライ式医学部予備校

トライ式医学部予備校

全国の医学部82大学の豊富な受験ノウハウ

評判・口コミ

---

授業 個別指導(1対1)、オンライン
学年 中1〜中3、高1〜高3、浪人生
  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 大学受験、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 医学部受験に向けて個別最適化された指導を受けたい方
  • 志望校に合わせた使用教材の決定など、きめ細やかなサポートを受けたい方
  • オンラインで質の高い医学部専門の指導を受けたい方
高校生(浪人生) 医学部専門コース
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

コース概要

医学部受験を熟知したプロ講師と、現役医学部生コーチがチームとなり医学部合格に特化した指導を行います。
 

【1】マンツーマン指導
オンライン指導・飯田橋校での対面指導からお選びいただけます。


【2】コーチング

面談時に作成されたオーダーメイドカリキュラムをもとに個別指導とコーチングを行います

 

料金

詳しくはお問い合わせください。志望校や現状に合ったご提案をいたします。

中学生 医学部専門コース
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

コース概要

医学部受験を熟知したプロ講師と、現役医学部生コーチがチームとなり医学部合格に特化した指導を行います。
 

【1】マンツーマン指導
オンライン指導・飯田橋校での対面指導からお選びいただけます。


【2】コーチング

面談時に作成されたオーダーメイドカリキュラムをもとに個別指導とコーチングを行います

 

料金

詳しくはお問い合わせください。志望校や現状に合ったご提案をいたします。

チェックを入れて資料請求

中村橋駅前校

中村橋駅 徒歩1分(0.06km)

東京都練馬区中村北3丁目23-5 イマスShyuKawaguchi ビル2F

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

練馬駅前校

中村橋駅 自転車7分(1.54km)

東京都練馬区豊玉北5丁目23-16 セントレア豊玉2F

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

個別指導塾なら森塾

生徒一人ひとりに寄り添う個別指導

評判・口コミ

3.63

(20)

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、自立学習、映像
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

可もなく不可もなく妥当な料金なんじゃないかと思う。母親は高いと嘆いていたが、料金相場的には普通くらいかなと

アイコン 本人

中2 /本人

練馬校 (東京都)

2018年5月〜2020年6月(2年2ヶ月)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

財布には比較的優しかったと思う 週2以上を勧めてくるが、本当に自分の必要な教科のみを取るべき。 先生によって当たり外れはあると思う。

アイコン 本人

中2 /本人

練馬校 (東京都)

2017年以前

4

コース・カリキュラム

通年

個人塾なのでコースがあったかは不確かだが、生徒それぞれのスピードに合わせて先生がついてくれてたのかなと思う

アイコン 本人

中2 /本人

練馬校 (東京都)

2018年5月〜2020年6月(2年2ヶ月)

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

ある程度のレベルに達してしまうと物足りないと感じてしまい、伸びの限界を感じたから。

アイコン 本人

中2 /本人

練馬校 (東京都)

2017年以前

4

塾周辺の環境

コンビニが真下くらいにあるのはよかったが、お昼を食べるとこなどが少なく、苦労したのを覚えてる

アイコン 本人

中2 /本人

練馬校 (東京都)

2018年5月〜2020年6月(2年2ヶ月)

3

塾周辺の環境

立地的に夜遅くなると治安が悪いが、駅が近いため問題はあまりない。 合宿の際も周りに飲食店が多くあるため、お弁当を作っていく必要がない。

アイコン 本人

中2 /本人

練馬校 (東京都)

2017年以前

3

塾内の環境

教室も自習室も狭いという印象があった。 ただ1:2の授業なのでその感覚がちょうど良いのかもしれない。 うるさいなと感じることは多々あった。

アイコン 本人

中2 /本人

練馬校 (東京都)

2017年以前

4

塾内の環境

自習室や参考書があるスペース、昼食を取れるスペースがあったりと塾内の設備はとても整っている。また、塾が入っている建物にとても綺麗なトイレもあり、建物自体にも清潔感がある。

アイコン 本人

中2 /本人

調布校 (東京都)

2017年以前

5

塾内の環境

中はかなり広く夏も冬もちょうどいい温度で集中して勉強できた。自習室も広く休憩スペースもあった。

アイコン 本人

高1 /本人

木更津校 (千葉県)

2020年7月〜2021年11月(1年5ヶ月)

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 成績保証制度で確実な成果を求める方
  • 一人ひとりに合わせた指導を受けたい方
  • 学習環境が楽しく、やる気を引き出す塾を探している方
チェックを入れて資料請求

練馬校

中村橋駅 自転車7分(1.4km)

東京都練馬区豊玉北5-29-4 井門練馬ビル2階

光が丘校

中村橋駅 自転車9分(1.98km)

東京都練馬区高松4-5-12 パピヨンドルメール2階

河合塾マナビス

河合塾マナビス

国公立大学合格を可能にするカリキュラムと生徒フォロー

評判・口コミ

3.51

(93)

授業 映像
学年 高1〜高3
塾シル!編集部からの塾推しポイント
河合塾講師のノウハウを活かした映像授業に加え、社員アドバイザーによる丁寧な学習サポートが特長です。国公立大学合格を見据えたカリキュラムで、自分のペースで学べる環境を提供しています。一つ上の大学ランクの受験を目指す方におすすめです。

総合的な満足度

自分のペースで授業を進めることができるため、自分の計画通りに受験へ挑むことができる。数Ⅲなど、大手塾だと始まるのが遅い教科を早くから学ぶことができる。

アイコン 本人

高3 /本人

大泉学園校 (東京都)

2022年1月〜2023年3月(1年3ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

自分のペースで授業が受けられるため、効率よく学習ができるのが自分に合っていて、とても良かったと感じている。

アイコン 本人

高2 /本人

自由が丘校 (東京都)

2019年7月〜2021年3月(1年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

総合的な満足度

チューターがとても優しくて通いやすかった。また、面談が定期的にあったため、計画的に進めることができた。

アイコン 本人

高1 /本人

赤羽校 (東京都)

2019年8月〜2021年2月(1年7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

総合的な満足度

先生がとても親身になってくださっています。 定期的に面談もあるので色々相談できて助かります。 自習室も使えるので勉強に集中できます。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 50,001円〜100,000円

非常に高いと感じた。動画なのにも関わらずあまりにも高い料金がかかり、合わないと感じていた。もう少し安くして欲しいと思う。

アイコン 本人

高2 /本人

練馬校 (東京都)

2017年以前〜2018年12月(1年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 50,001円〜100,000円

他の映像塾と比べて、値段が安いという点が良かったと思う。また、夏期講習、冬季講習の売り込みがあまりなく、自分の取りたい授業だけを取れたのがよかった。

アイコン 本人

高3 /本人

大泉学園校 (東京都)

2022年1月〜2023年3月(1年3ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

料金はそこまで高くないと思う。安くはないため払ってくれた両親には感謝してもしきれない。

アイコン 本人

高2 /本人

自由が丘校 (東京都)

2019年7月〜2021年3月(1年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

映像授業の質はとても良いと感じた。一つ一つが丁寧で分かりやすく、しっかりと頭の中に入り、復習がしたくなる内容だった。

アイコン 本人

高2 /本人

練馬校 (東京都)

2017年以前〜2018年12月(1年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

自分の状況に合わせて、取るべき授業を選択することができたのがよかった。段階別に授業があるため、ちゃんと理解しながら学べたのがよかった。

アイコン 本人

高3 /本人

大泉学園校 (東京都)

2022年1月〜2023年3月(1年3ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

自分で授業を選択して受けられるため良かった。ただ、必要より多くの授業を進められる感じがしたのが少しマイナスポイント。

アイコン 本人

高2 /本人

自由が丘校 (東京都)

2019年7月〜2021年3月(1年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

22時まで校舎が空いていたため、思う存分勉強することができたのがよかった。また、校舎数が多いため自分の家から近い校舎に通うことができたのもよかった。

アイコン 本人

高3 /本人

大泉学園校 (東京都)

2022年1月〜2023年3月(1年3ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

集団授業のように周りに人がいないため、授業中に寝てる人や喋っている人が居ないため集中出来た。

アイコン 本人

高2 /本人

自由が丘校 (東京都)

2019年7月〜2021年3月(1年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

周りにはコンビニやチェーン点がたくさんあったため、お腹がすいたら何か買いに行ける環境だったため良かった。

アイコン 本人

高1 /本人

赤羽校 (東京都)

2019年8月〜2021年2月(1年7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

静かで駐車場も広く、通いやすい環境です。 学校から近い場所にあるので、学校帰りにも通いやすいです。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

講師の教え方

映像授業の先生の教え方はとても良いものだった。一つ一つが丁寧で分かりやすく、しっかりと内容が身についたと思う。

アイコン 本人

高2 /本人

練馬校 (東京都)

2017年以前〜2018年12月(1年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

講師の教え方

映像授業であるため、自分の好きな先生の授業を選択することができたのがよかった。仕方ないことではあるが、直接講師に質問できないのは、困った点であった。

アイコン 本人

高3 /本人

大泉学園校 (東京都)

2022年1月〜2023年3月(1年3ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

やはりプロということも合って、学校の先生とは比較にならないくらい分かりやすく、実践的であった。

アイコン 本人

高2 /本人

自由が丘校 (東京都)

2019年7月〜2021年3月(1年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾内の環境

自習室がとても静かで良かった。また音読室というものがあり、音読もできる環境はとても良かった。

アイコン 本人

高2 /本人

練馬校 (東京都)

2017年以前〜2018年12月(1年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾内の環境

パソコンが古く、Bluetoothイヤホンを使用できないのが残念だった。だが、個別自習室があり、多少声を出しながら勉強することができたのが嬉しかった。

アイコン 本人

高3 /本人

大泉学園校 (東京都)

2022年1月〜2023年3月(1年3ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾内の環境

教室はキレイでとても良かった。またトイレもキレイだった。自習室でとても集中して勉強することができた。

アイコン 本人

高2 /本人

自由が丘校 (東京都)

2019年7月〜2021年3月(1年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 大学受験、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 一つ上の大学ランクを目指す人
  • 学習を継続していくためのフォロー・指導を必要としている方
  • 大学合格に必要な学習を最短時間で達成したい人
幼児
小学生
中学生

入会後の特典

マナビス生の特典として、下記をご用意しています。

1. 河合塾が主催する模試を優待料金で受験していただけます。
2. 河合塾発行の進学情報誌を無料で進呈します。
3. 自習スペースをご利用いただけます。 ※席数やご利用方法は校舎により異なります。
4. 校舎に設置している入試資料・学習参考書・問題集・大学案内などの閲覧が可能です。

※教室により異なる場合がございます。詳細は各教室へお問合せください。

高校生(浪人生) 高校学習対応講座
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

基礎学力の定着

チェックを入れて資料請求

練馬校

中村橋駅 自転車7分(1.37km)

東京都練馬区豊玉北5-19-8

HOMES個別指導学院

HOMES個別指導学院

一人ひとりの、信じられる塾。一人ひとりの第2の家。

評判・口コミ

3.73

(19)

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、集団授業、オンライン、自立学習、映像
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3
塾シル!編集部からの塾推しポイント
「一人ひとりの第2の家」をコンセプトに、個別指導で苦手克服と得意科目の伸長をサポート。学習意欲を高めながら学習習慣をつける指導が特徴で、最適な学習環境のもとで集中して学びたい方に適しています。

総合的な満足度

先生がフレンドリーで相談しやすい。また、校舎内が綺麗で近くに大きなショッピングモールがあるため、ご飯にも困らない、お迎えの際に有難い

アイコン 本人

中1 /本人

大垣本部校 (岐阜県)

2021年8月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

総合的な満足度

先生の知識が確かで質問しやすい。 勉強だけでなく、プライベートなことも相談しやすい信頼できる先生がいる。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

2018年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

4

総合的な満足度

英語が苦手で、中学校の英語が心配で英語を教えてもらうために入りました。通い始めて、英語に対する苦手意識がぐんと減りました。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
見ていない

4

総合的な満足度

子どもが前向きに通塾しているから。また、不明な点を気楽に確認できるから。習慣がキープできる。

アイコン 保護者(父)

高1 /父

長浜西校 (滋賀県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

3

総合的な満足度

自己学習では習慣づけが難しかった日常的な学習の習慣づけにつながる可能性を感じている。長期的にみないと成果は図れないが現時点ではこの部分に関して期待している。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

私の両親的には、個人授業なので、適当な値段だと言っています。ちょうどいい値段だと思います。

アイコン 本人

中1 /本人

大垣本部校 (岐阜県)

2021年8月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

いくつもの塾に行っていないので判断が難しい。この物価高が続く中、やはり塾の出費は大きいです。子どもが多いので負担しては大きい。

アイコン 保護者(父)

高1 /父

長浜西校 (滋賀県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

3

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

料金は安くはないです。 居場所がしっかりあるという面では安心できました サポートがいいので許容範囲の料金です

アイコン 保護者(母)

小6 /母

2018年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

外熟等々の比較をあまりしていないので現時点では妥当であると感じているが目標達成の評価ができる段階でない

アイコン 保護者(父)

中2 /父

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

高い。とにかく高い。個別なので高いのは分かっていたが。本当は2教科にしたいが、高いので1教科にしている。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
見ていない

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

春夏秋冬全てに講習があり、その内容もたくさんあって、選びやすいです。またそれを選択しやすいように、先生がどれを選択すべきか提案してくれるのでありがたいです。

アイコン 本人

中1 /本人

大垣本部校 (岐阜県)

2021年8月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

子どもにあった授業をしてくれてると思っているが、これに関しては正直よく分からない。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
見ていない

4

コース・カリキュラム

通年

本人にあったプランを提案してくれました。個別の事情にも細やかに対応して頂けました

アイコン 保護者(母)

小6 /母

2018年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

4

コース・カリキュラム

通年/冬期講習

学習コースそのものについては、適切であるように感じているが評価する段階ではない。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

コース・カリキュラム

通年

先程も回答したが、概ね満足です。ただ、定着に関すると、徹底という点では物足りなさがある。個々に応じた対策を希望しています。

アイコン 保護者(父)

高1 /父

長浜西校 (滋賀県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

3

塾周辺の環境

通っている子もすごくいい子がたくさんいて、塾での新しい友達もたくさん出来ました。すごく毎日楽しいです。

アイコン 本人

中1 /本人

大垣本部校 (岐阜県)

2021年8月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

最寄駅の目の前であり、余計な心配をする必要がない。また、駅前であるが治安が良く、遅くなっても子どもが安心できる点。

アイコン 保護者(父)

高1 /父

長浜西校 (滋賀県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

5

塾周辺の環境

家から近く、徒歩圏内で、送り迎えができなくても自分で行ける距離であり、学校の近くで民家や電灯も多いので。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
見ていない

4

塾周辺の環境

特段不満理由はないが、幹線道路に面しており、駐車場が狭いこと、駐車場への入り口が狭い。また自転車で通塾させるとき事故等の不安がややある

アイコン 保護者(父)

中2 /父

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

塾周辺の環境

近くにコンビニや飲食店が多数あり、疲れたときなど少し抜けて買物に行きやすく、満足している

アイコン 保護者(母)

小6 /母

2018年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

講師の教え方

どの先生方も、フレンドリーで、気軽に分からないところを質問することができます。また、普段の授業も寄り添ってくれ凄くわかりやすいです。

アイコン 本人

中1 /本人

大垣本部校 (岐阜県)

2021年8月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

講師の教え方

先生の教え方がよく分かるし、気が合うようなので。また毎回我が子の力に合った宿題を出してくれる。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
見ていない

4

講師の教え方

聞きたいことはすぐに教えてくれる、技量の高い講師がいる。 進路の相談も細かく教えてくれる

アイコン 保護者(母)

小6 /母

2018年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

4

講師の教え方

受講以外の教科についても、特にテスト前に指導していただける。あとは徹底して定着できる手立てを希望する。

アイコン 保護者(父)

高1 /父

長浜西校 (滋賀県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

4

講師の教え方

成果が判断できる段階ではないので評価は困難であるが、現時点では子供が比較的前向きに取り組んでいること、指導者の対応についても良好と受け止めているため

アイコン 保護者(父)

中2 /父

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

塾内の環境

トイレや、ご飯を食べても良いルームがあったり、最近できた塾が経営しているご飯屋さんもあるのでありがたいです。

アイコン 本人

中1 /本人

大垣本部校 (岐阜県)

2021年8月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

塾内の環境

Wi-Fiもあり、良かったです。ただ、エアコンが効きすぎで寒かったり暑かったりしました。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

2018年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

4

塾内の環境

比較的新しい建物であり、気分はいいと思う。塾の広さとしとは決して大きくない。逆にそれが集中につながるなら。

アイコン 保護者(父)

高1 /父

長浜西校 (滋賀県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

4

塾内の環境

設備に関してはよく分からないが、きれいだし、自習室もあり、冷暖房も完備されているから良いと思う。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
見ていない

3

塾内の環境

具艇的には設備の詳細を把握していないが、子どもが満足しているようなので、現状ではこの評価を行う。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 苦手科目を克服したい・得意科目の力を伸ばしたい
  • 学習意欲を高め、学習習慣をつけたい
  • 勉強に最適な学習環境のもとで学習したい
高校生(浪人生) 高校部
科目
国語,速読,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

すべての大学受験に、最高の学習環境でお応えします。

中学生 中学部
科目
国語,速読,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

一人ひとりの学習プランを完全コーディネート。

小学生 小学部
科目
国語,速読,英語,算数,英語
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

勉強って楽しい!! まずはそう思ってもらえることを第一に。

HOMES個別指導学院 合格実績
大学受験 2025年度
東京大学
国立 東京都
1
京都大学
国立 京都府
3
大阪大学
国立 大阪府
4
早稲田大学
私立 東京都
13
慶應義塾大学
私立 東京都
5
チェックを入れて資料請求

下井草校

中村橋駅 自転車9分(1.9km)

東京都杉並区下井草2-40-10 稲本会館3F

個別指導塾ブレーン

個別指導塾ブレーン

面倒見トップクラスの個別指導《曜日・時間・科目フルカスタム》

評判・口コミ

---

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、少人数制(10人以下)
学年 幼児、小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3
  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 質問しやすい個別指導×集中できる自習室で成績アップしたい!
  • 曜日・時間・科目を自分で選び、無理なく勉強時間を確保したい!
  • 得意や苦手に合わせた学習プランで、志望校合格を目指したい!
高校生(浪人生) 内部進学対策コース
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

お通いの中高一貫校に合わせて、復習や先取りなど自由にカスタマイズ

中学生 定期テスト対策コース
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

部活や勉強 忙しい中学生だからこそ必要な個別指導

小学生 公立中進学コース
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

生徒に合わせたオリジナルカリキュラムで行う「きめ細かい授業」

チェックを入れて資料請求

練馬春日校

中村橋駅 自転車8分(1.61km)

東京都練馬区春日町3-29-22 YSビル3F

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

完全個別指導塾のTopedu(トップエデュ)

完全個別指導塾のTopedu(トップエデュ)

「わかった」ではなく「できる」ための完全個別指導塾

評判・口コミ

---

授業 個別指導(1対1)
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3
  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 中学受験をお考えの方
  • 高校受験をお考えの方
  • 中高一貫で成績を上げたい方
高校生(浪人生) 高等部(練馬校)
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

生徒一人ひとりの志望校や目標・目的に合わせたオリジナルプログラム

中学生 中学部(練馬校)
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

生徒一人ひとりの志望校や目標・目的に合わせてオリジナルプログラムで指導

小学生 小学部(練馬校)
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

「志望校合格」という結果にコミット

チェックを入れて資料請求

練馬校

中村橋駅 徒歩19分(1.35km)

東京都練馬区豊玉北5-32-9 フォレストヒラキビル2F

日能研プラネットのユリウス

苦手克服から受験対策まで、全方位をサポートする個別指導塾

評判・口コミ

---

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、少人数制(10人以下)
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3
  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策
  • 個別指導や少人数グループ学習を求める生徒・保護者
  • 公立中高一貫校や受験対策に対応した指導を望む方
  • 苦手科目の克服や目標達成に向けた学習計画を求める方
チェックを入れて資料請求

練馬教室

中村橋駅 徒歩17分(1.19km)

東京都練馬区豊玉北6-14-12 相原ビル2F

全27件中 1~20件を表示
中村橋駅(東京都)でぴったりの塾を見つける

塾探しお役立ちガイド

1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位 8位 9位 10位
基本情報塾名
個別教室のトライ
個別教室のトライ
東京個別指導学院
東京個別指導学院
個別指導塾 トライプラス
個別指導塾 トライプラス
個別指導スクールIE
個別指導スクールIE
個別指導の明光義塾
個別指導の明光義塾
早稲田アカデミー個別進学館
早稲田アカデミー個別進学館
東進ハイスクール/東進衛星予備校
東進ハイスクール/東進衛星予備校
進学個別指導塾TOMAS(トーマス)
進学個別指導塾TOMAS(トーマス)
個太郎塾
個太郎塾
個別指導学院フリーステップ
個別指導学院フリーステップ
総合評価 ★3.53 ★3.55 ★3.79 ★3.64 ★3.56 ★3.63 ★3.49 ★3.60 ★3.49 ★3.54
授業形式 個別指導(1対1) オンライン指導・個別指導(1対1)・個別指導(1対2~) 個別指導(1対2~) 集団授業・オンライン指導・個別指導(1対1)・個別指導(1対2~)・映像授業 自立学習・オンライン指導・個別指導(1対2~)・映像授業 オンライン指導・個別指導(1対1)・個別指導(1対2~) 集団授業・個別指導(1対1)・少人数制(10人以下)・映像授業 個別指導(1対1) 自立学習・オンライン指導・個別指導(1対2~)・映像授業 オンライン指導・個別指導(1対1)・個別指導(1対2~)・少人数制(10人以下)・映像授業
通塾生徒の意見
(AI要約)
個別指導で自分のペースに合わせた学習ができ、先生が親身になってサポートしてくれる点が魅力的。分からないところをすぐに質問できる環境が整っており、授業内容もわかりやすく、子どもが楽しく通える雰囲気がある。自習室も充実しており、学習習慣の定着に繋がり満足感がある。 質問しやすく、個別指導のため、自分のペースで学習できる環境が整っている。先生の親身な指導と丁寧な説明が好評で、生徒一人一人に合わせたカリキュラムが魅力的である。自習室も自由に利用でき、立地が便利で、全体的に明るい雰囲気で学習意欲が高まっている。 わかりやすい授業で、先生が優しく丁寧に指導してくれるため、子どもが楽しく学べる環境が整っている。個別指導で苦手を克服しやすく、自習スペースも充実しており、いつでも質問ができる安心感がある。定期的な面談で進捗を確認でき、家庭と塾の連携がしっかりしている点も評価されている。 通いやすい立地で、個別指導のため生徒一人ひとりに寄り添った丁寧な指導が受けられる。質問しやすい環境が整っており、苦手分野の克服に役立っている。講師が親身で、楽しい雰囲気の中で学べるため、通塾意欲が高まっている。成績向上や学習習慣の定着にもつながり、安心感と満足度が高い。 先生との距離が近く、質問しやすい環境が整っているため、個別指導の効果を実感できる。丁寧な指導により、苦手分野の克服が進み、学習意欲が向上している。自習室が自由に利用できる点も評価されている。通いやすい立地も魅力的で、安心して通うことが可能。 丁寧な個別指導で生徒ひとりひとりに合わせた指導が行われ、理解するまでしっかり教えてもらえる。先生が親切で質問しやすく、励ましや心配りも素晴らしいため、学習意欲が高まる。実績もあり、進学に向けたアドバイスが充実している点も評価できる。 自分のペースで学習できる環境が整っており、映像授業を繰り返し視聴することで理解を深められる点が魅力的。親身な先生のサポートがあり、進路指導や面談も充実しているため、安心して通える。自習室も快適で、集中しやすい雰囲気が保たれている。 的確な指導を受けられる環境が整っており、先生が個別に熱心に教えてくれるため、学力向上に繋がる。オーダーメイドのカリキュラムで自分のペースに合わせた学びができ、授業内容も充実している。教室は綺麗で集中しやすく、質問しやすい雰囲気があり、学びやすい環境が整っている。 講師陣は熱心かつ優秀で、親身になって丁寧に指導してくれるため安心感がある。小テストもあり学習習慣の定着に役立つ。塾内の雰囲気も良く、初めて通う生徒でも楽しく学べる。受験対策も充実しており、自信を持って挑めるように導いてくれる点が魅力的である。 学習環境が良好で、わかりやすく丁寧に指導してくれるため、子どもが楽しく通えている。個別指導のため生徒一人ひとりに寄り添い、理解度に応じたサポートが受けられるので、やる気が向上し、学習効果が高まる。通いやすい立地で、面談を通じて進捗を確認できる点も保護者に安心感を与えている。
料金目安小学生 2.4万円 〜 4.0万円 2.6万円 〜 4.0万円 2.2万円 〜 3.5万円 2.3万円 〜 3.5万円 2.1万円 〜 3.6万円 3.1万円 〜 5.7万円 3.2万円 〜 5.5万円 4.7万円 〜 10.0万円 1.8万円 〜 2.6万円 2.2万円 〜 3.4万円
中学生 2.4万円 〜 3.8万円 3.0万円 〜 5.1万円 2.5万円 〜 4.0万円 2.3万円 〜 3.6万円 2.4万円 〜 3.9万円 4.7万円 〜 7.0万円 3.7万円 〜 6.2万円 3.2万円 〜 5.6万円 3.3万円 〜 5.1万円 2.2万円 〜 3.4万円
高校生 2.8万円 〜 4.6万円 3.7万円 〜 6.2万円 2.4万円 〜 4.2万円 2.3万円 〜 3.8万円 2.4万円 〜 4.2万円 3.6万円 〜 7.2万円 4.9万円 〜 8.2万円 3.7万円 〜 7.7万円 2.5万円 〜 3.6万円 2.6万円 〜 4.8万円
口コミ料金 ★3.1

個別指導のため料金は安くはないが、質の高い授業が受けられる点で納得感がある。特に先生の質や授業内容が充実しており、学習環境も整っているため、効果的な学びが期待できる。自習室や質問対応への評判も良く、学習意欲を高めるサポートもあり、コストパフォーマンスは良好と感じる。

★3.0

個別指導のため安価ではないが、質の高い授業と手厚いサポートが受けられるため、金額に見合う価値を感じる。自習室の利用や講師との面談等、授業以外の学習が可能な点も魅力的で、アクセスの良さも評価されている。料金設定に対する納得感があり、個別指導のメリットを享受できる。

★3.3

良心的な価格設定で、手厚いサポートが受けられる点が魅力的である。自習室が自由に利用できプリントや資料の提供もあり、学習環境が整っているため満足感が高く、結果として学力向上に寄与している。料金に見合った授業内容で満足度が高く、他の塾と比べても通いやすい印象がある。

★3.3

個別指導のため一定程度の費用は発生するものの、質の高い授業と手厚いサポートが受けられるため納得感がある。子どもの学習に寄り添った指導が実施され、成績向上にもつながっているとの評価が多く、個別対応のメリットも実感できるため、金額に対する満足度が高い。

★3.1

個別指導の質が高く、授業内容に満足している。自習室の利用が可能で、学習環境が整っている点も魅力的。料金は他の塾と比較しても納得できる価格帯であり、講師の質の高さや、親身な指導、実際の成績向上や合格を考慮するとコストパフォーマンスが高いと評価されている。

★3.1

質の高い講習内容や先生方の丁寧な指導に満足感がある。個別指導のためのコストはかかるが、充実したサポートによりダブルスクールの必要がない点が評価されている。学習効果を実感できるため、トータルでのコストパフォーマンスは良好と感じる。

★2.8

高い料金ではあるが、授業内容やサポートの質は充実しており、受講者の成績向上に寄与していると感じる。映像授業の利点を活かし、何度でも復習できる環境が整っているため、学習効果は高い。必要な講座を選択することで、無駄な出費を抑えられる点も評価できる。

★2.8

授業の質が高く、個別指導でニーズに応じた指導が受けられる点が特に評価される。優秀な講師も揃っており、結果に繋がると感じる。料金は安くはないが、相応の価値があると感じる人も多く、合格実績もあるため満足度は高い。柔軟なコマ調整ができる点も好評で、全体的に良い評価を得ている。

★3.1

個別指導、自習スペースの利用や映像指導が料金に含まれており、非常にお得に感じられる。一般的な塾と比較しても、個別指導の特性や満足できる学習内容を考慮すれば納得できる価格帯であると感じられる。

★3.1

個別指導の質が高く、授業内容にも満足感がある。アフターフォローや自習室が充実しており、学習環境が整っているため、子どもの成績向上に寄与している。料金は安いというわけではないが、効果を実感しているため適切で納得感がある。

講師の
指導力
★3.8

丁寧に指導してくれる先生が多く、子どもの理解度に応じた教え方をしているため、安心感がある。分からない箇所は何度でも説明してくれ、質問もしやすい。個別対応を重視し、子どものペースに合わせた授業が行われているため、楽しく学べる雰囲気がある。成績も徐々に向上しており、やる気を引き出してくれる指導が評価されている。

★3.7

丁寧な指導と親身な対応が魅力的で、自分に合った先生を選べるため、学習がスムーズに進む。講師陣は大学生が多く、話しやすく質問しやすい環境が整っている。苦手を克服し、得意を伸ばすカリキュラムが用意されており、成績向上にも寄与している。生徒のペースを理解し、適切なアドバイスを提供してくれる点が特に評価されている。

★4.1

指導が丁寧で、わからないところも親身に教えてもらえるため、安心して学べる環境が整っている。若い講師も多く話しやすい雰囲気で、通塾意欲向上に繋がっている。個別指導で自分のペースで学べる点が特に評価されており、成績向上に寄与している。

★3.9

丁寧に指導してくれるため、子どもが安心して通える環境が整っている。自分のペースに合わせた授業で、理解できるまで寄り添ってくれる講師が多く、苦手を克服しやすいと好評。一人一人の理解度を把握し、適切なフィードバックが行われている。またやる気を引き出す工夫もされており、学習習慣の定着に役立っている。

★3.8

丁寧な指導の先生が多く、分からないところを理解できるまでしっかりサポートしてくれる環境が整っている。一人ひとりに寄り添った指導が行われ、質問しやすい雰囲気があるため、学習意欲が高まる。個別対応が魅力で、苦手科目の克服にもつながっている。楽しく学べる環境で通塾意欲が向上している。

★4.0

わかりやすい教え方で子供が楽しんで学習できる環境が整っており、丁寧な指導としっかりしたフォローが非常に助かる。優しい職員やアドバイザーが多く、質問にも親身に対応してくれるため、子供のモチベーションも高まる。授業後のサポートも充実しており、安心して通える印象がある。

★3.7

映像授業は一流の講師陣によるもので、わかりやすく効率的に学習できる環境が整っている。自分のペースで進められるため、理解が深まる。質問や相談もしやすく、丁寧な対応が評価されている。生徒一人一人に寄り添った指導が行われ、志望校に向けた具体的なアドバイスも受けられるため、安心して学ぶことができる。

★3.8

丁寧な指導が印象的で、生徒の学習能力に合わせて対応してもらえ、サポートにより理解が深まる。質問に対する対応も親身で、学力向上に向けた進捗管理がしっかりしているため、子どものやる気も引き出されている。生徒に寄り添う姿勢が感じられ、安心して学べる環境が整っている。

★3.7

先生の教え方が良く、丁寧な解説で理解度向上に繋がる。進路相談が親身で、大学生の講師は話しやすく質問しやすい。自習スペースもリラックスでき、質問対応が丁寧で学力の定着が図れる。生徒一人ひとりに合わせた対応で、発達に障害のある子どもも安心して学べる環境が整っている。

★3.8

分かりやすい説明と丁寧な指導が特徴で、学習意欲向上に繋がる。一人ひとりに寄り添った個別指導で、質問しやすく、理解の定着を促す授業がしっかりと行われており、楽しみながら学べる雰囲気がある。生徒のペースに合わせた指導が行われ、成績向上に向けた熱心な対応が評価されている。

カリキュラム ★3.6

自由に学習内容を選べるコースが魅力的で、自分のペースで学べる環境が整っている。苦手科目を克服するための丁寧な指導があり、学習意欲が高まる工夫もされているため、子どもが楽しく通える。成績向上に向けたサポートが充実しており、親としても安心して任せられる。

★3.6

教材やカリキュラムが個別に設定され、自分のペースで学習できる環境が整っているため、苦手科目の克服や得意科目の強化が可能である。先生が親身に指導し、必要なサポートを提供してくれるため、安心して通える。また、通塾の頻度や科目選択も柔軟で、学習意欲を高める工夫が感じられる。

★3.7

自分に合った学習コースを選べることが魅力で、柔軟な授業内容が好評。苦手科目の克服や受験対策へも充実したサポートがあり、講師の指導も丁寧でわかりやすい。通塾頻度や授業内容を自分で選べるため、学習の進捗を把握しやすく、やる気を引き出す環境が整っている。

★3.7

個別指導のコースでは、生徒一人ひとりに合わせた指導が行われ、苦手科目を中心に学習できるため、理解が深まる。授業は学校の内容に沿って進められ、質問もしやすい環境が整っている。成績向上や受験対策にも効果的で、子どもが楽しく学べるよう配慮されている点も評価されている。

★3.6

自分に合った学習ができる環境が整っており、柔軟なコース設定が魅力的。個別指導のため苦手科目を重点的に学ぶことができ、理解を深めるサポートが充実している。講師の指導が丁寧でわかりやすく、学習意欲向上に寄与している。成績向上や学習習慣の定着にも繋がっており満足度が高い。

★3.7

個人のレベルに応じた丁寧な対応が魅力で、志望校に合わせたカリキュラムが提供される。クラス分けがしっかりしており、モチベーションを保ちながら学習を進められる環境が整っている。成績向上の実績や教材の質も高く、安心して学べる場として期待が持てる。

★3.6

個々の学習ニーズに応じたコース選択ができるため、無理なく自分のペースで学習を進められる。志望校に合わせたカリキュラムが組まれており、講師の質も高く、理解を深めるためのサポートが充実している。映像授業は繰り返し視聴可能で、確認テストも設けられているため、学習内容が定着しやすい。自分の苦手科目を克服するための講座も選べ、学力向上が期待できる。

★3.7

個別指導の環境が整っており、先生が生徒の苦手な部分に重点を置いて的確に指導してくれるため、安心して学習に取り組める。自分のペースで進められ、希望に応じたカリキュラムが設定されることで、効果的に学力向上が図れる。教材も適切で、理解を深める手助けとなっている。

★3.6

基本から指導してもらえるため理解が深まり、学力定着を実感できる。楽しく学べるため、苦手意識を持たずに学習できる点が魅力的。受講教科を選べる柔軟性や、子どものレベルに合わせた学習内容や教材の提供が評価されている。

★3.6

必要な科目を選択可能で、苦手分野に特化した指導を受けられる等、自分のペースで学習できる柔軟な対応が魅力である。授業が分かりやすく、集中できる授業時間設定も適切で、子どもの学習意欲向上と成績向上に寄与していると感じる。

塾の雰囲気 ★3.7

明るく綺麗な教室で、個別指導のスペースがしっかり区切られているため集中して学習できる環境が整っている。自習室も自由に使え、タブレットや参考書が豊富に揃っており、学びやすい設備が充実している。冷暖房も完備され集中しやすい環境が提供されているため、子どもたちが安心して通える場所となっている。

★3.8

自習室が整備されており、個別学習の環境も充実しているため、集中しやすい。清潔感のある教室や設備が整っており、快適に勉強できる空間が提供されている。アクセスも良好で、必要な設備が揃っているため、安心して通える環境が整っている。

★3.9

広く清潔で、明るい教室環境が整っているため集中しやすい。冷暖房も完備されており、快適な環境で学習が可能。自習室が完備され、授業の振り返りができる端末や問題プリントの印刷が可能で、学習支援が充実している。トイレも綺麗なため安心して利用できる環境が整っている。

★3.6

清潔感があり、勉強に集中できる環境が整っている。自習スペースも完備されており、自由に利用できるため、学習効率の向上に役立っている。教室は綺麗で明るく、適切な温度管理も行われているため、安心して学ぶことができ、全体的に満足度が高い。

★3.6

清潔で冷暖房も完備されているため、快適な環境で集中して勉強できる。自習室は自由に利用でき、机が個別に仕切られプライバシーも守られているため、安心して学習に取り組める。明るい雰囲気で、学習に必要な設備も整っており、塾への到着通知等は親からも高評価を得ている。

★3.7

自習室が完備され、広いスペースで勉強が捗る環境が整っている。教室は清潔で綺麗な印象を与え、立地も良好で通塾しやすい。講師が自習中に声掛けをしてくれるため、モチベーションが高まる。設備も充実しており、冷暖房完備で快適な学習が可能である。

★3.7

自習室が充実しており、集中して勉強できる環境が整っている。教室やトイレは清潔で、空調も適切に管理されているため快適に過ごせる。多くのパソコンが完備されており、必要な教材も揃っているため学習に集中できる。

★4.0

整った設備と清潔感のある環境が魅力的で、集中して勉強に取り組むことができる。自習室や授業スペースがしっかり区切られており、明るく快適な空間が提供されているため、学びやすさが向上している。個別指導にありがちな窮屈さはなく、安心して学べる環境が整っている。

★3.6

清掃が行き届いて綺麗に管理されており、気持ちよく利用できる。自習室が完備されていて、集中して勉強できるスペースが確保されているのも魅力。最近リニューアルされた教室もあり、より良い学習環境が提供されている。必要な設備が揃っており学習に適している。

★3.7

自習室があり、自由に勉強できる環境が整っている。教室は明るく清潔感があり、ブースで区切られているため、他の生徒を気にせず、集中して学習に取り組むことができる。設備は充実しており、全体的に良好な学習環境が提供されている。

中村橋駅(東京都)の口コミ情報

本音の口コミで選ぶ!
中村橋駅(東京都)で満足度の高い塾をチェック

個別教室のトライ

個別教室のトライ

3.53

(1026)

  • アイコン 本人

    小4/本人 練馬駅前校

    入塾を決めたきっかけ

    ともだちから薦められた。じっさいにせいせきもこうじょうしよかった。 体験に行ってみて雰囲気が良かったからきめた

  • アイコン 本人

    小4/本人 練馬駅前校

    料金について

    じっさいとうじはしょぅがくせいではらっていないうえりょうきんもおぼえていないがほかのじゅくとひかくしてもやすかったとおもう。

東京個別指導学院

東京個別指導学院

3.55

(365)

  • アイコン 保護者(父)

    高2/父 下井草教室

    入塾を決めたきっかけ

    本人の友人が通っており、一緒に学びたいとの希望で体験入学をさせたところ、非常に気に入って入塾を決めた。

  • アイコン 保護者(父)

    高2/父 下井草教室

    料金について

    他の塾に通わせた経験がないので比較することができないが、個人的には妥当な金額だと考えている。

個別指導塾 トライプラス

個別指導塾 トライプラス

3.79

(123)

  • アイコン 保護者(母)

    高3/母 新桜台校

    入塾を決めたきっかけ

    他の習い事に行く際、バスの窓から見えていた塾だったので家から近い事もあり決めました。

  • アイコン 保護者(母)

    高3/母 新桜台校

    料金について

    個別なのでこれくらいの授業料だと思いますが、やはり家計には響きます。こちら都合でも先生都合でも振り替えがちゃんとコマが合っているのかが不安

個別指導スクールIE

個別指導スクールIE

3.64

(473)

  • アイコン 本人

    中1/本人 中村橋校

    入塾を決めたきっかけ

    自宅から比較的通いやすい所にあり、駅から歩いて1分かからずにつく位置にあったため。また、同じ学校の人が少ない塾に通いたかったため。

  • アイコン 本人

    中2/本人 鷺宮校

    料金について

    正直あんまりわからないです。でも個別指導塾で1対2の授業なので安くはないと思います。

個別指導の明光義塾

個別指導の明光義塾

3.56

(804)

  • アイコン 保護者(母)

    中1/母 下井草教室

    入塾を決めたきっかけ

    個別塾を探していてこちらの塾が家から近かったので入塾しました

  • アイコン 保護者(母)

    中1/母 下井草教室

    料金について

    個別指導の塾の中でも安い方なのかなと思います。ただ何教科も受けようとすると高く感じる

東京都で合格者数No.1の塾はここをチェック!

2025年度最新大学・高校・中学 難関校に強い塾

大学受験 の合格実績
受験種別 :
スクロールできます
女子学院中学校
私立 東京都
16
前年比 +100%
筑波大学附属駒場中学校
国立 東京都
1
開成中学校
私立 東京都
14
前年比 -30%
桜蔭中学校
私立 東京都
10
前年比 -23.08%
早稲田中学校
私立 東京都
21
前年比 +31.25%
渋谷教育学園渋谷中学校
私立 東京都
14
前年比 +16.67%
慶應義塾中等部
私立 東京都
19
前年比 +72.73%
麻布中学校
私立 東京都
19
前年比 -17.39%
雙葉中学校
私立 東京都
7
前年比 +250%
豊島岡女子学園中学校
私立 東京都
20
前年比 +42.86%
海城中学校
私立 東京都
36
前年比 +12.5%
広尾学園中学校
私立 東京都
36
前年比 +12.5%
東京都立小石川中等教育学校
公立 東京都
創研学院
創研学院

---(0)

1
武蔵中学校
私立 東京都
2
早稲田大学系属早稲田実業学校中等部
私立 東京都
3
前年比 -40%
吉祥女子中学校
私立 東京都
26
前年比 +100%
駒場東邦中学校
私立 東京都
22
前年比 0%
芝中学校
私立 東京都
36
前年比 +80%
筑波大学附属中学校
国立 東京都
6
前年比 0%
巣鴨中学校
私立 東京都
44
前年比 +76%
鴎友学園女子中学校
私立 東京都
11
前年比 +22.22%
香蘭女学校中等科
私立 東京都
27
前年比 +237.5%
東洋英和女学院中学部
私立 東京都
16
前年比 +60%
お茶の水女子大学附属中学校
国立 東京都
1
早稲田大学高等学院中学部
私立 東京都
7
前年比 +16.67%
本郷中学校
私立 東京都
45
前年比 +25%
世田谷学園中学校
私立 東京都
33
前年比 -5.71%
学習院女子中等科
私立 東京都
14
前年比 +75%
明治大学付属明治中学校
私立 東京都
18
前年比 +38.46%
東京農業大学第一高等学校中等部
私立 東京都
29
前年比 +45%
開智日本橋学園中学校
私立 東京都
16
東京都立両国高等学校附属中学校
公立 東京都
合格実績データ集計中
桐朋中学校
私立 東京都
14
前年比 +7.69%
青山学院中等部
私立 東京都
12
前年比 +33.33%
東京都市大学付属中学校
私立 東京都
57
前年比 +23.91%
三田国際科学学園中学校
私立 東京都
30
前年比 -21.05%
攻玉社中学校
私立 東京都
34
前年比 +25.93%
広尾学園小石川中学校
私立 東京都
17
前年比 +30.77%
高輪中学校
私立 東京都
22
前年比 -29.03%
芝浦工業大学附属中学校
私立 東京都
12
前年比 +100%
白百合学園中学校
私立 東京都
12
前年比 +140%
東京都立武蔵高等学校附属中学校
公立 東京都
1
前年比 -75%
品川女子学院中等部
私立 東京都
創研学院
創研学院

---(0)

16
東京都立桜修館中等教育学校
公立 東京都
2
前年比 +100%
東京学芸大学附属国際中等教育学校
国立 東京都
2
前年比 +100%
立教池袋中学校
私立 東京都
18
前年比 +80%
学習院中等科
私立 東京都
13
前年比 -38.1%
田園調布学園中等部
私立 東京都
16
前年比 +14.29%
頌栄女子学院中学校
私立 東京都
15
前年比 0%
千代田区立九段中等教育学校
公立 東京都
2
前年比 +100%
東京大学
国立 東京都
815
一橋大学
国立 東京都
184
京都大学
国立 東京都
488
早稲田大学
私立 東京都
3467
慶應義塾大学
私立 東京都
2161
国際教養大学
公立 東京都
39
国際基督教大学
私立 東京都
119
上智大学
私立 東京都
1644
神戸大学
国立 東京都
371
同志社大学
私立 東京都
2851
青山学院大学
私立 東京都
1900
大阪大学
国立 東京都
602
立命館大学
私立 東京都
4271
立教大学
私立 東京都
2518
中央大学
私立 東京都
2373
お茶の水女子大学
国立 東京都
70
千葉大学
国立 東京都
315
東北大学
国立 東京都
417
関西大学
私立 東京都
2747
名古屋大学
国立 東京都
404
明治大学
私立 東京都
4937
法政大学
私立 東京都
3791
九州大学
国立 東京都
568
奈良県立医科大学
公立 東京都
17
横浜国立大学
国立 東京都
226
東京慈恵会医科大学
私立 東京都
13
東京外国語大学
国立 東京都
113
自治医科大学
私立 東京都
29
筑波大学
国立 東京都
248
北海道大学
国立 東京都
406
関西学院大学
私立 東京都
2751
大阪公立大学
公立 東京都
341
順天堂大学
私立 東京都
32
学習院大学
私立 東京都
624
鹿児島大学
国立 東京都
117
山口大学
国立 東京都
173
関西医科大学
私立 東京都
29
大阪医科薬科大学
私立 東京都
10
三重大学
国立 東京都
161
愛知医科大学
私立 東京都
13
中京大学
私立 東京都
874
名古屋市立大学
公立 東京都
138
浜松医科大学
国立 東京都
16
山梨大学
国立 東京都
51
福井大学
国立 東京都
44
聖マリアンナ医科大学
私立 東京都
8
横浜市立大学
公立 東京都
116
明治学院大学
私立 東京都
1047
日本医科大学
私立 東京都
21
東邦大学
私立 東京都
17

その他の条件から塾を探す

10

検討リストに追加しました