完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習
評判・口コミ3.53
(1026)
完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習
評判・口コミ3.53
(1026)
授業 | 個別指導(1対1) |
---|---|
学年 | 幼児、小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
個別指導のために集中して勉強できたようだ。 成績も上がったので通わせてよかったと思う。
3
教室がとても綺麗で雰囲気がよく先生の教え方が分かりやすい。 質問にすぐ対応してくれて分からないことが減る
5
先生の人柄。優しい、分かりやすく指導頂ける。通塾を楽しみにしてるのが、客観的に分かる
4
いい面 教室長のやる気がすごい 一対一の授業なので質問しやすく、自分のペースで進められる 悪い面 教師によって教え方にムラがある
3
個別指導でわかりやすく、成績が良くなったが先生との連絡が取りづらく感じるられる。
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
それ相応の料金だと思うのでまあそんなもんだろうと思う。 もっと払ってもよかったとも思う。
3
月額料金 : 50,001円〜100,000円
値段はとても高いが説明が分かりやすく塾内の環境も整っているのでこの値段でいいと思う
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
リーズナブルな料金。明朗会計なため、本評価とす。相場と比しむしろ、安いと思われます。
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
そもそも親に半強制的に入れられているので、料金はわからない。金を払えば良い教師になることは知っている。
3
月額料金 : 50,001円〜100,000円
他の塾の料金がわからないので、適切な料金かわからないので、まん中の3を付けました。
3
通年
受験の対策もしかっりしていたようで、とにかく合格することができたので、何も不満はなく塾に通ってよかった
4
通年
分からないところを一から教えてくれるのでとても自分に合っている 集団より個別のが進みが自分に合わせてできる
5
通年
娘が利用してるコースがまんべんなく利用できるコースかと思われるため、本評価とします
3
通年
コースによって教師の質も違い、金を積めばいい教師に教えてもらえる。しかし、傲慢な教師もいて、教え方は良くてもそれ以外が微妙
3
通年
学習コースについて、直接の対応をしていませんのでわかりませんので、まん中の3を付けました。
3
特に意識はしてなかったので、何とも言い難い。 よく正直わからない。基準に入っていなかった
3
色々な建物がそろっていてとても駅が近い 塾やスーパーなど幅広くいろんなことができて使いやすい
5
駅からとても近く、とても通いやすいが、教室がビルの中でなぜか3階と6階の二つに分かれていて、そこだけ少しやりづらい。
4
立地的に駅チカで通いやすいと思います。ただ、夜間の治安が、不安。送迎を必要とするため。
3
自宅から徒歩での通学は時間がかかり夜の帰宅は心配だが駅は近いので、まん中の3を付けました。
3
子供との会話で、教え方が良くてわかりやすいといっており、それを通じて苦手な強化も克服することができたようだ。
5
教え方が分かりやすくとても上手でききやすい。 質問を聞いたらすぐ答えてくれて分からないところが減る。
5
優しく、楽しく学べる環境を整えてくれる。サボりがちの際は、しっかりとアドバイスをしてくれる。父母への連絡が、細やか。
4
教師によってムラがあるし、コースによって教師の質も違い、一番安いコースだと普通の大学生なので場合によっては同級生の方がいいまである。
3
講師と対話をした事がないの直接対応した事がないのでわかりませんので、まん中の3を付けました。
3
設備の事はよくわからないので何とも言い難い。 子供も何も言わなかったので、特に不満はない。
3
個別教室のトライの他のこうに比べたら少し古いが勉強がしやすいスペースなのでいいとおもう
4
可もなく不可もなく、みたいな至って普通の教室である。強いていうなら授業スペースは仕切りがあっていいが、自習スペースと授業スペースが一緒なので自習するには少しうるさい。
3
私自身が塾に行った事がない事、また内部を見たことがないのでわかりませんので、まん中の3を付けました。
3
施設はとても綺麗で必要に応じてテキストをコピーして準備してくれるなどそれなりの対応はできる設備が整っていると思います。
3
【まずはお試し!】無料体験授業 受付中!
指導実績が豊富な講師による授業を、無料で受講することができます。
体験授業の前に教室長がお子さまの学習状況をヒアリング。
お子さまの理解度に合わせて講師が“完全1対1”で授業をします。
さらに当日は、わずか10分で単元別の理解度を正確に把握できる “トライ式 AI学習診断” が無料で受けられます!
「講師との相性や教室の雰囲気が気になる」
「集団塾にするか個別指導塾にするか迷っている」
「まずは試してみてから検討したい」
という方はぜひトライの体験授業をお試しください!
体験授業はお好きな時間・曜日に受けられます。
詳しくはお問い合わせください。
学校のカリキュラムに合わせた効率の良い個別指導
学校カリキュラムに合わせた効率の良い個別指導
110万人以上の学習サポート実績に基づき、お子さまのやる気を引き出す
ベネッセグループ、個別指導40年以上の実績。オーダーメイドサポートで成果実現!
評判・口コミ3.55
(365)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、オンライン |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
先生は優しい。しかし大学生のアルバイトなので教えてもらうことには期待していない。
3
なんでも困ったことがあれば相談に乗ってくれたり自分に合った方法でしどうしてくれる。
4
先生が子供に近い年齢であり、接しやすくて親身になって指導してくれるので苦がなく通塾できている
5
塾の雰囲気がよいし先生たちも優しく話してくれて教え方が上手くてとても役立っている。
5
講師1につき生徒2人体制となっており、各周面で不明点等があればすぐに確認できる点がよいです。悪い点はコストが高いことです。
4
月額料金 : 10,001円〜20,000円
個別指導で当日キャンセルも可能だったため、料金は高かった。自分の目的に対しても料金は高いと感じる。
3
月額料金 : 40,001円〜50,000円
成績の上がり具合などからして適切で合ったと思う。他の塾に比べて高くも低くもなく普通だったと思う。特に問題はなかった。
4
月額料金 : 10,001円〜20,000円
料金は親が払ってくれていたため不明。ただ週2だったのでそこまでの大きな金額は払っていないと考えられる。
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
大学生のアルバイト講師に対して払う金額としては少し高く感じる。授業時間のうち半分は雑談をしていた記憶がある。
3
月額料金 : 40,001円〜50,000円
値段に見合った指導だと思います。他塾に比べて生徒の入隊塾のチェックをしっかりしていますし、セキュリティーも安全安心です。
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
とにかく強制的に勉強することを目的としていたので可もなく不可もなく、、目的の割に料金は高かった。
3
春期講習
自分に合った学習ができて金額も適切でよかった。臨機応変に学習度合いによって変更できたことがよかった。
4
冬期講習
週2回だったが、しっかりと課題を出してくれていたので週2で良かったと思う。課題の量は少し多めだった。
3
通年
自習室もありすごく勉強に集中できる環境が整っています。さらに、生徒さんの質も良く、自習スペースでは真面目に話さず勉強をしている方がほとんどです。
5
通年
どの教科でも学習コースがよいしどんな先生でも寄り添ってくれて分かりやすく楽しく通えているから。
5
駅から近い。近くに駄菓子屋があるので勉強のご褒美を買っていた。お菓子を買うのが楽しみだった。
3
周りにコンビニもあって車通りも少なくて安全であった。駅からも近くて通いやすい場所にあった。
5
1人で3人くらいを見ている先生もいたので自分の番が回ってくるまで時間がかかることが多々あった。
3
辻堂駅からすぐの商業施設の中にあります。5階にあるので休憩のときは外に出なくても飲み物や食べ物が買えるので安全です。
5
自分に合った方法で指導してくれたり困ったことにも相談に乗ってくれて優しかったところがよい。
3
人によって変わるが、教えるのがうまい先生もいた。また、雑談が多い先生も今思うといたと思う。
3
子どものペースを理解した上で、カリキュラムを組んでくれて、進めてくれているので。
5
先生により教え方は様々ですが、その中でも数日間の体験で自分に合った先生と巡り合う事が出来、分かりやすかった。
5
個別塾なので子どもにあった勉強方法や対応を調整してくれているので今のところ子どもから不安の声は上がっていない。現在、講師陣もいろんなパターンの先生をお試しでつけてもらっている状態。
5
パーテーションがあり、通路は狭かった。入室と退室はカードで親にメールが行くため便利だと思う。
3
机も椅子も床もトイレなども綺麗で過ごしやすい環境であった。勉強に集中しやすい環境ですごく良かったと思う。
5
自習室はいつも空いていたので使いやすかった。また、わからないことは空いている先生に聞くことができる。
3
きれいでいつでもきちんと席は空いており、使い勝手は良いと感じる。 わからないことなどを質問に行けたりするのでとてもよい。
5
お友だち紹介特典
誘った方には5000円分、誘われた方にも3000円分のプレゼントを差し上げています。プレゼントは、「図書カード」もしくは「ギフトカード」もしくは「電子マネーギフト」のいずれかとなります。お友だちのご入塾後約3週間~1ヵ月で、それぞれのご自宅に郵送でプレゼントをお送りしております。
自分に合った勉強法と指導で、 成績アップ・合格へ
1人ひとりに合わせた学習プランと先生。 だから勉強が楽しくなる
お子さまに合わせた勉強法だからぐんぐん伸びる
楽しく学ぶ毎日が、君をトップ校へ導く。
評判・口コミ3.64
(201)
大倉山(神奈川県)駅 徒歩1分(0.05km)
神奈川県横浜市港北区大倉山3-1-26 加藤ビル 3F
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる
評判・口コミ3.56
(804)
授業 | 個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
本人と講師との相性が良く、カリキュラムも充実サポートで安心して任せられる。 また体調面や環境衛生面の配慮も良く、
5
本人から通塾したいとの申し出があり、ともに探して決めた塾なので真面目に通っている。一番の希望である個別指導であることはもちろん、講師との相性やカリキュラム等も含めてとても本人に合っているとのこと。
5
良い面としては、生徒のことを考えてくれているとおもいます。 悪い面は今のところ特にないと思います。
5
カリキュラムや曜日が自由に選べて、中学受験にも対応してくれる。個別指導なので、進捗に合わせてしっかり教えてもらえる。
5
本人のレベルに合わせて無理のない勉強の仕方が身につきました。 しかしながら当初の予算はオーバーしています。
4
月額料金 : 10,001円〜20,000円
目標の高校に合格出来たこと。また高校進学後も、少しずつテストの点数が上がってきたこと。
5
月額料金 : 30,001円〜40,000円
個別指導にしては安いほうだと思います。 追加で夏期講習や冬季講習もお願いできるので便利です。
5
月額料金 : 20,001円〜30,000円
他の塾の料金を知らないのですが、満足しています。 成績も良くなっているので、下の弟も通わせようと検討中です。
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
他の塾と比べる比較的安いと思います。
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
個別指導のため割高ではありますが、見合った内容かと思います。自宅学習と併用することで、安くすることも可能。
4
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
個別指導なので、授業のペースが一人一人違うのでよかったと思う
5
通年/夏期講習
わからないことや曖昧なことも確認しやすい環境が整っているため安心できる。またテスト前などには自習スペースを自由に使えるため有効利用させてもらっている。
5
通年/夏期講習/冬期講習
本人の希望とレベルに合わせて無理のない範囲で成果に繋げてくれている。 わからないこと曖昧なことも容易に確認できるため、とても良いとのこと。
5
通年/夏期講習/冬期講習
学習コースは本人のレベルや希望に合わせて組み立てることができるため無理なくせ編成でき助かっています。
5
通年/冬期講習
苦手な部門に取り組んでいただけてることがなによりも求めてたこと。 面接を定期的にやっていただけてることにも良いと思いました。
5
急な体調不良や部活、天候不良などが生じた際は、柔軟に振替変更ができるため安心できる。
5
自宅から徒歩で通える立地で雨天時等のバス利用もできるためとても安心です。幹線道路沿いにあるため人通りもそれなりにあります。
5
立地は最高です 商業施設が多数あるので、夜も明るく人通りもある 家からも近いので安心です
5
駅の近くなので、夜でも明るくて通いやすいです。 交番も近くにあるので、安心です。 コンビニも近いので便利です。
5
本人が無理なく継続して通塾できていることから、その実績が感じられる。無理があればそれが原因で継続的な通塾は不可能だと判断している。
5
個別指導なので講師との相性がとても大切。相性が合わない場合は変更することも容易にできるため、自分に合った講師を選択できることが良い。 相性が良ければ教わった内容も理解できるとのこと。1
5
講師の教え方はもちろん問題ありませんが、それ以上に大切なことが相性だと思います。 相性が合う講師を選択することができるため聞きやすい勉強しやすい環境が築けるのだと思います。
5
性格、傾向(普段の勉強スタイル等)を細かく聞いてくださり、ただ勉強の課題を出すだけでないアドバイス等があり、それがよかったです。
5
生徒にあわせてた教えかたや進めかたをしたり、考えたりしてくれているので、とても良いと思います。
5
教室内は勉強に集中できる環境が整っていると判断したできる。 静かさや衛生面や整理整頓に至るまで良好。
5
エアコンや暖房は効きすぎなくらい効きます。コピー機はよく壊れます。新しいのは買ってくれません。ゴキブリもでます。塾長が潰してくれる
5
塾内の環境はとても良好です。 静かで整理整頓が行き届き衛生面も問題ありません。コロナ禍の中でも間仕切りや消毒、マスク着用が徹底されていましたq
5
室内は明るくきれいなので勉強しやすい環境だと思います。 隣の席との間には衝立もあるので集中しやすそうです。
5
必要な設備は十分に整っているため不十分さを感じたことは一切ない。 コロナ禍の時も納得できる対策と対応が施されていた。
4
志望校に照準を絞った最短距離の合格プラン!
多様化する大学受験に対応し、本番に強い学力が身につきます。
勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】部活や予定と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい
◆最短距離で受験対策できる理由は
《ポイント1》総合型・学校推薦型選抜も一般選抜と並行して大学受験対策ができる!
明光の大学受験対策は志望校の入試制度に合わせて学習プランを作成。志望理由書・面接・小論文など、志望大学の選抜内容にあわせた指導を行います。理解度に応じた学習計画の見直しも、個別指導だからこそスピーディーに対応でき、志望校合格までしっかりサポートします。
《ポイント2》志望校に合わせたコースで得点力を伸ばす映像授業!
映像学習「MEIKO MUSE」を活用した、効率的な学習プランもご用意。教室長のサポートを受けながら志望校合格のための得点力が身につきます。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。
《ポイント3》弱点を残さない徹底した定期テスト対策!
通っている学校に合わせたテスト対策ができるから内申点アップにつながります。テスト後には、弱点を分析し克服するための指導をするので、受験にも対応できる学力が身につきます。
《ポイント4》夢を叶えるための志望校が見つかる!
将来の夢や目標を引き出すカウンセリングで、志望校選びをサポートします。夢や目標につながる志望校が見つかると、受験勉強への意欲が高まります。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
テスト・受験対策に強い!だから結果が出る!
豊富な学校情報や受験情報をもとに傾向を押さえた対策授業が受けられます。
勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】部活や予定と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい
◆テスト・受験対策に強い理由は
《ポイント1》内申点を上げるための無駄のないテスト対策!
・通っている学校に合わせた学習が可能!
・苦手克服や得意科目の強化など目的に合わせて受講が可能!
充実した定期テスト対策を行うことで、内申点アップが可能です。テスト後も弱点を克服するための学習指導をするので、しっかりとした学力が身につきます。
《ポイント2》志望校の傾向を押さえた効率的な高校受験対策!
全国に教室を展開する明光は、5教科対応だけでなく、地域ごとの受験情報にも精通。生徒の志望校や授業の理解度に合わせて一人ひとりに最適な学習プランを作成し、合格までしっかりサポートします。
《ポイント3》配点が高い英語リスニングもしっかり対策できる!
英語授業を受講するとリスニング対策も行うことができます。オンライン学習サービスのため、ご家庭でも継続して演習できます。年々リスニングの配点が高くなる高校入試や、定期テスト対策にも効果的です。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。
《ポイント4》豊富な学校情報で通いたい志望校が見つかる!
明光では、将来の夢を見据えた志望校選びをサポートします。豊富な学校情報を元に生徒のやりたいことが叶う学校を一緒に考えます。志望校が明確になると、生徒は勉強に前向きになります。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
自分から勉強する子になる!だから成績がアップする!
中学生になっても困らない学力を身につけるきめ細かい指導が受けられます。
勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】習い事と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい
◆成績がアップする理由は
《ポイント1》考える力が伸びるノート指導!
明光の授業には考える力を育むノート指導があります。分かったことを整理してまとめられる力は、学力アップの基本です。学習効果が高まる教科別オリジナルノートも使いながら指導します。
《ポイント2》英語教育改革に適応。英語4技能を習得できる!
教育改革で大きく変わった英語学習に適応しています。「明光みらい英語」は「聞く」「話す」「読む」「書く」を楽しく学べるので、英語の4技能が自然と身につきます。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。
《ポイント3》中学受験対策もしっかりできる!
公立中高一貫校や私立中学校など、受験校の選択肢が増え、入試形態も多様化しています。全国に教室を展開する明光は、地域ごとの受験情報に精通しています。だから、一人ひとりに合わせた受験対策が可能です。
《ポイント4》引き出すカウンセリングで夢や目標が明確になる!
明光では、カウンセリングの中で生徒の夢や目標を引き出します。なりたい自分がイメージできると、生徒は前向きに勉強するようになります。これが、明光の「未来教育」です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
楽しく学ぶ毎日が、君をトップ校へ導く。
評判・口コミ3.64
(201)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、集団授業 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
通い始めてまだ日が浅いので、目に見える成果は表れていませんが、勉強に取り組む意欲が湧いてきています。 帰りが遅いので、生活リズムを整えるのが難しいです。
4
勉強する事において面倒見が良かった。 友達も一緒に通っていたが、素晴らしく評判が良かった。
5
小テストで出来なかった問題を教えてくれた。また志望校を決める時に相談に乗ってくれた
4
先生が真摯に相談に乗ってくれ、また授業外でも質問スペースでわからないことがわかるようになるまで教えてくれるのがよかった。 また受験期は精神的ケアもしてくれた記憶がある。
3
通い始めてから、勉強している時間が飛躍的にふえて勉強が理解できるようになり、成績が着実に上がっていることが良い
5
月額料金 : 30,001円〜40,000円
塾は初めて通うので、比べる対象がなくよく分かりませんが、本人の望む成果が得られれば妥当なのかなと思います。
3
月額料金 : 100,001円〜300,000円
流石に国立大志望であったため、受験科目が多い事が影響したのか、費用が大幅にかさんだ。
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
料金については保護者が支払いをしているため評価をすることはできないが、塾に入って良かったことが何個かあった。
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
他の塾と比較しても同じくらいではないかと思う。しかし親の負担があるなと中学生ながら思った印象があるため星3つにした。
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
親から何も言われなかったのでちょうど良かったのではないかと思う。高すぎたら通わせてもらえなかった。
4
通年
入塾して日が浅いので、定期試験等の成果はまだ分かりませんが、勉強の取り組み方や、勉強量に明らかな変化が出てきています。
4
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
受験コースはあるものの、受験生の特性に合わせて柔軟な対応をしているところが良かった。
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
入塾したおかげで学校での定期テストの点数、成績が上がったと感じることができた。また勉強する習慣がついた。 高校生になることができた。
4
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
テストによってクラス分けが行われる ていたのだが、対応が違い少し悲しかった、、。
4
通年
コースが複数用意されていて、個人個人に合ったコースを選択し学習することができたので、早期のスキルアップに繋がった。
5
道が狭いところを車やバスが通り、また街灯が少なくくらい道も多いので、通塾の際は交通面の不安があります。
3
塾の場所が商店街のど真ん中で人通りが多かったが、それなりに遊ぶ所も多かったため。
3
駅やバス停から近くて通いやすいが夜は根はいい人だが変なおじさんがいるため周辺環境は良いとは言えない
3
駅から近く、コンビニとたくさんあり人通りが多いから安心できる。 しかし治安が良いとは言い難い、、、。
3
通い始めたばかりの時は、授業の内容についていけなかったそうですが、宿題にも真面目に取り組んで、理解出来るようになってきて、授業が楽しくなってきたと話しています。
4
とにかく受験生の"わからない"に対して、真正面から対応していただいたところがよかった。
5
授業がない曜日でも自分が分からない問題などを丁寧に教えてくれた、授業の1時間前に苦手科目を克服するためのプリントを用意してくれた
4
受験期は特に相談に乗ってくださったり、授業もとても楽しく、塾長の関西弁の他講師へのツッコミががとても印象に残ってる笑 楽しく通塾できたから。
4
わたし自身が行った事がないので詳しくはわかりませんが、子どもから聞いている限り、わかりやすく教えてくれたり、丁寧に対応してくれているようです
5
塾に通っている本人ではないのでよく分かりませんが、特に不満に感じる感想は聞きません。
3
設備としては自習室が大教室と個別ブースとがあったが、他の塾と変わらなかったと思う。
3
クーラーがしっかりとついていて、夏の暑い時期や冬の寒い時期でも勉強に集中して取り組むことができた。
3
過去問や教材がたくさんあり、教室も綺麗でよかった。教室内も綺麗で安心感があった。また、ホワイトボードな点も私にとってはよかった。
3
新しい校舎で合ったため備品類や教室は非常に綺麗で合った。また最新のタブレットを活用したり、電子黒板を利用したりと最新の設備が整っていた印象
5
はじめての方は授業料無料 1ヵ月体験授業
“勉強は楽しい”
毎年高い合格実績をあげている根底には、この考えがあります。
志望校合格に向け成績を伸ばす湘ゼミだけの授業を、ぜひ体験してください。
初めての方は授業料無料。お子様を責任を持ってお預かりしたい。だから体験授業です。
学校別の定期テスト対策から、一般受験までサポート!
大倉山(神奈川県)駅 徒歩1分(0.05km)
神奈川県横浜市港北区大倉山3-1-26 加藤ビル 3F
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
200問以上の診断テストで『やる気スイッチ』を発見!お子さまの個性に合わせた完全個別指導
評判・口コミ3.64
(473)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、集団授業、オンライン、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
塾の雰囲気としてとても勉強できる環境であった。個別指導もあり良かった。講師も親切だった。
3
この塾は先生方が素晴らしいので入って良かったです。怖い先生は誰一人いません。歳も近いのでそこがよいです
5
先生の教え方が丁寧で親切。子どもに寄り添い根気強く教えてくださる。季節ごとの講習も含めると費用は結構かかる。
5
マンツーマンで親身になって指導をしてくれる。つまづいたところをわかりやすく教えてくれる。
5
塾長が熱心で信頼出来ます。 個別指導なので、担当する先生との相性が大事だと思いますが、合えばすこく成績が伸びます。
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
料金については高くもなく安くもなく適切な感じがしています。もう少し安ければなお良かったと思います。
3
月額料金 : 30,000円〜50,000円
英検の会場が近場になったり、自習場所の提供、テスト範囲を総復習できる無料集団授業など月の料金より幅広いことをやってくれるので僕個人は良心的価格だと思います。
5
月額料金 : 10,000円〜30,000円
最初方は少し高いかな?と思っていたのですがこんなに整った環境と素敵な教師がいるなら安いくらいだと思います。 むしろもっと高くていいくらいです笑
5
月額料金 : 10,001円〜20,000円
安くもなく高くもない設定だと思います。子供の成長を考えるとコストパフォーマンスはいいと思います。
5
月額料金 : 10,000円〜30,000円
個別なので料金が少し高めなのは仕方ない。余計なテキストを買わされる事もなく必要な物だけ勧められるのはありがたい。
4
通年
大学受験に沿った適切な学習コースだったと思います。受験の科目に沿った細やかなコースが良かったです。
3
通年
僕は、土曜日週一回の授業ですが、学校の授業から程よく予習ができ、復習ができるいい感じの進み方です。テスト前になると土曜日なので範囲もだいたい把握した状態で望めます。
5
通年
私は中高一貫なので公立を受験を受ける人とはちがうことを基本的にやっているのですが、そのような人にも平等な関わり方をしてくれて孤立を感じることはまずありません
5
立地については非常にに静かな環境で良かったと思う。あわよくば近くで食事が適切に取れれば良いと思いました。
3
普段テスト前になると自習に行くのですがその時一緒に通っている同級生や先生にわからない所のアドバイスを貰ったりできるのでより学習が捗ります。
5
わかられてるから集中しやすい 個別に教えてくれてわかりやすい わからないことをベストな回答で教えてくれるためとてもわかりやすくスムーズに行うことができたので
5
講師の教え方は学習スピードも適切であったと思う。また、受験対策用のポイントも教えていただきました。それにより成績も向上しました。
3
つまづいたところを親身になって教えてるため。実際に息子の学力が向上しているため。
5
先生によるが、丁寧で分かりやすいとこどもが話している。また、塾長の定期的にある面談も丁寧で安心感がある。
4
優しい指導者との事です。無理な宿題があるわけでもなく子供が飽きない様に工夫してくれているのだとかんじています。
4
きれいなビルに入っていました。もう少し、1人が学習できるスペースがあればなお良かったと思います。
3
エレベーターもあり便利ですですが、みなさん3階まで歩いて登っています。階段は狭いので2人並んでは上り下りは難しい
5
エアコンが設備されていたり、各々の自習スペースなど学習する上で重要になるものもしっかり揃っておりとても良い環境で学習できます。
5
椅子がいい 席が区別されていて1人の空間があったり椅子がふわふわでとても疲れにくいし時計もあるので何分か確認できるからとてもいいと思ったからです
5
エアコンなどの空調設備もばっちしだし冬の寒い日などには膝掛けなども貸してくれて環境によって勉強の集中力が左右しません。などで自分の100%集中力を発揮することができます。
5
『選べる2つの体験授業』実施中
スクールIEでは無料体験授業を受付中!
また、90分授業×4回が3,300円(税込)で受けられる「お試しパック」もご好評いただいており、「スパッと決めたい!」「じっくり決めたい!」どちらのご要望にも対応します。
体験授業前に教室長が現状の学習状況やお悩み・ご要望などを聞かせていただきます。
※スクールIEの授業を初めて受ける方が対象です。
※無料体験授業とお試しパックの併用はできません。
※実施状況は教室によって異なるため、詳細は各教室までお問合せください。
全ての合格をプロデュース
オーダーメイドの学習プランや勉強法で合格まで徹底伴走
最適な学習プランで合格まで徹底伴走
月5,225円(税込)〜で安心。生徒数・直営校舎数が首都圏最大級
評判・口コミ3.43
(95)
授業 | 個別指導(1対2~)、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
先生方が丁寧で分かりやすい。特に久保田室長の対応が良くとても信頼できます。綱島東校からは絶対移動のないようにお願い申し上げます。
5
苦手教科をじっくりアシストしながら授業を進めてくれて、やや克服の傾向に向かっている。子供が嫌がる事なく通えている。
5
保護者にも面談があり、子供の学習進度が分かる。 情報量が多く、受験対策が万全です。
5
個別指導だから一人一人に向き合ってくれるし、何か困ったことや勉強に関係の無い悩みでも聞いてくれる。
5
月額料金 : 10,001円〜20,000円
受講料以外に教材費やサポート代が加算されますが、他と比べたら安いと思います。妥当な値段だと思います。
5
月額料金 : 〜10,000円
年間の教材費はかかるが、一教科だけの受講でもリーズナブルな金額だと思う。 そこまでの負担感はない
5
月額料金 : 〜10,000円
付近の塾と比べると月々1~2万円くらい安くて、子供の学力で悩んでいたからすごく助かります
5
月額料金 : 10,001円〜20,000円
料金も他と比べて良心的な金額だと思いました。家庭の予算に合わせて無理なく通わせるこちが出来ました。
5
月額料金 : 30,001円〜40,000円
近くの塾より安くて、春期講習や夏期講習では初めての人は無料で4回受けることが出来たから
5
通年
一時間を週二回ですが、ちょうど良いバランスだと思います。子供も嫌がらず、集中出来ているとおもいます。
5
通年
本人のペース、苦手な部分などを考慮して、子供のやる気を損なわないように配慮してくれている。
5
通年
コースは家庭の予算に合わせて選べて無理なことは言わずよかったです。コースも途中で変えることもできました
5
通年
やりたい教科によってコースを選ぶことができる。又、ほかの教科が心配になった場合はコースを変えることも出来る。
5
通年
本人の希望に沿ったコースをしっかり受け入れてくれて、無理な学習コースを強要しないから本人がいやにならずに通塾できているから。
4
道路沿いですが、騒音も気にならず良い場所だとおもいます。遅い時間でも明るく、人通りもあり危ない感じはしません
5
先生は優しく、授業がない時も自由に自習に行くことが出来、わからないところは、先生をつかまえて質問すれば教えて貰えます
5
自宅から近く評判も良かった。塾帰りに友達と喋ったり遊んだりすることがないので遅くならなくて安心
5
駅近くで人通りも多く、自宅からの道のりも明るくて通いやすいから。送り迎えができない時に一人で通塾できる環境を選んだ。
4
こtれまでわからなかった問題など、よく分ったと子供が言っています。どの先生方も丁寧です。
5
個別塾のため、講師の先生が子供の様子をきちんと把握し、それに対して授業を進めてくれている。
5
わからない所は親身なにとことんわかるまで教えて貰えます。また自習の時でも教えて貰えて助かると娘が言ってました
5
分からないところを聞くと丁寧に教えてくれるし、問題を解いている間でも躓いているところがないか確認してくれるから。
5
教え方はみていないのでわからないが、本人が分かりやすく質問もしやすい環境であると話しているから。
4
教室内はとても綺麗でそんなに広くはありませんが快適な空間だと感じました。とても良いと思います。
5
設備も自習室があり、自宅より環境が良いと言って授業が無い日も塾に行き勉強しています
5
アットホームな雰囲気で最低限の設備はととのっているが、エレベーターがせまくて乗るまでに時間を要すると本人は話している。
4
電車があるので色んな所から塾に行くことができるだが、電車の音が少し聞こえるので嫌だと思う人もいると思う
4
駅前の一等地にあって、分かりやすい場所に教室があります。室内は明るく、空調も適切で、授業が始まると静かに集中して受けることができます。
4
兄弟姉妹割引
塾生の兄弟・姉妹の方は入塾料全額免除となります。
塾生の紹介したお友達がご入塾された場合、紹介した塾生と新しく塾生になったお友達のそれぞれに『選べるギフトカード』をプレゼントいたします。
受験対策も成績向上も!
熱血で経験豊富な講師陣が潜んでいた実力をグングン引き出します!
曜日・時間・科目・回数・学力・学習目的に合わせてすべて自由に選べる個別指導です。
■受講例
・弱点克服基本コース(高1~高3)
定期テストや受験に向けた学校の予習や、弱点克服に最適なコースです。個別指導で先生に質問をしながら授業を進めていきます。疑問点をその場で解決でき、学校の教科書や問題集の内容に合わせて学習ができます。
・大学進学ベーシックコース(高1~高3)
定期テストや共通テストでの高得点狙いに最適なコースです。自分のペースで学習を進めることができます。何度も繰り返し視聴ができ、学校の授業に合わせて自分で予習・復習ができます。
・大学進学アドバンスコース(高1~高3)
大学入学試験に向けて、大学別・単元別のピンポイントでの対策に最適なコースです。大学受験に必要な学習ができ、志望大学別の合格カリキュラムで受験勉強を進められます。
【学習日】
月曜日~金曜日 ※お子さまの状況に合わせてお選びいただけます。
【学習時間】
1限17:00~18:00 2限18:10~19:10 3限19:20~20:20 4限20:30~21:30(1コマ60分授業)
【入学金】
22,000円(税込)
【月謝】
8,800円(税込)~
受験対策も成績向上も!
成績アップだけじゃない。「やる気」にさせるノウハウがあります!
曜日・時間・科目・回数 お子様の学力に合わせてすべて自由に選べる個別指導です。
■受講例
・部活動両立コース(中1~中3)
週2日・4コマの授業で積み上げが大切な英語・数学の予習・復習を行います。
・弱点克服3教科コース(中1~中3)
基本の英語・数学に加えて国語・理科・社会のうち1教科を選んで頂けます。苦手強化はつきっきり個別の学習で効率よく学習を進められます。
・高校入試5教科対策コース(中2・中3)
高校入試に必要な5教科すべての対策を塾で行います。定期試験への対策で内申点の向上と、第一志望校合格に必要な学力をつきっきり指導で高めていきます。
・中高一貫校 内部進学対策コース(中1~中3)
基本の英語・数学に加えて国語・理科・社会のうち1教科を選んで頂けます。お通いの中学校の学習進度、内容に合わせてカリキュラムを作成いたします。
【学習日】
月曜日~金曜日 ※お子さまの状況に合わせてお選びいただけます。
【学習時間】
1限17:00~18:00 2限18:10~19:10 3限19:20~20:20 4限20:30~21:30(1コマ60分授業)
【入学金】
22,000円(税込)
【月額】
5,995円(税込)~
子どものやる気を引き出す!
お子様が「通いたい」と言いたくなる秘訣がたくさんつまっています。
曜日・時間・科目・回数 お子様の学力に合わせてすべて自由に選べる個別指導です。
■受講例
・基本コース(小1~小6)
基礎の国語・算数を週1時間ずつ勉強するコースです。学校の予習・復習を中心に数多くの問題に触れ、国語・算数好きなお子様に育てます。
・英語入門!3科コース(小4~小6)
国語・算数に加えて5年生から必須となる英語を勉強するコースです。単語、文法、会話の三方向からのアプローチで、初めての英語に触れるお子様でも楽しく学ぶことができます。1年間の受講で英検5級、2年間の受講で英検4級の取得を目指します。
・算数強化コース(小4~小6)
高学年からぐっと難しくなる算数に特化したコースです。週2コマの算数の授業では問題を解くのに不可欠な計算力や、多くのお子様が苦手とする文章題への対応力を育てます。お子様の学力や目標に応じた授業内容を、教室長がご提案いたします。
・国語強化コース(小4~小6)
平成24年度の県立高校入試制度の改定において、評価の観点に「記述力」の記載が加わりました。創英ゼミナールではこれまでの読書感想文に加えて国語強化コースを新たに設けました。速読講座と国語授業の併用で読解力の強化を図ります。
【学習日】
月曜日~金曜日 ※お子さまの状況に合わせてお選びいただけます。
【学習時間】
1限17:00~18:00 2限18:10~19:10 3限19:20~20:20 4限20:30~21:30(1コマ60分授業)
【入学金】
22,000円(税込)
【月謝】
5,225円(税込)~
TOMASは難関校進学のための完全1対1個別指導塾
評判・口コミ3.60
(112)
授業 | 個別指導(1対1) |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
良い面は、個別指導なのでわからなかった問題をじっくり時間を掛けて教えてもらえるところ。また、休日や授業後に自習ができ、質問も受け付けてくれる。悪い面は、教師によってわかりやすさにムラがあるところ。教師はアルバイトの大学生が多く、また複数の科目を担当しており、教師の科目の得意不得意が激しかったように感じた。
4
子どもの特性に合わせ、得意分野・不得意分野に沿って、 きめ細やかな指導をしてくださるところが良い面です。
5
先生や事務の方々が面倒見がよくて、カリキュラムもしっかりしているので大変助かっております。
4
入塾前と比べて、子供のとにかく実力がみるみるうちに上がりました。また、子供の弱点を調べる方法がうまいので、随分と弱点の克服ができたと思います。
4
個別指導でもあり、本人の学力にあわせて教えている。進捗状況など丁寧に報告があり、今後の進め方などを考えてくれている。
4
月額料金 : 50,001円〜100,000円
個別指導塾の中では高い方だと思う。その分教師のレベルは、採用段階で吟味されているようで高かった。
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
個別なのでやむを得ないかとは思いますが、金額はかなり高いのでたくさんは通わせられません。
3
月額料金 : 40,001円〜50,000円
個別指導ゆえに、料金は他の集団塾と比較して、やはり割高な感じはします。 また、指導教科、時間が増えると料金もあがります。
3
月額料金 : 50,001円〜100,000円
他の塾に比べて高いが、時間あたりで提供される内容や教員の質で考えると、金額だけでは評価できない。支出は大きいが相応の品質に対価としてとらえている。
3
月額料金 : 〜10,000円
非常に高い。価値があるかと言われたら人それぞれだが悪くはない。一応第一志望に合格できたからいい。
3
通年/夏期講習/冬期講習
科目別で英語と国語を一コマずつで教わっていた。どちらも教師の対応は丁寧で、優しくじっくり教えてくれた。
4
通年
各教科ごとに担当の先生がいらして、きめ細やかな指導をしてくださるので。 また、勉強面だけでなく、それ以外の面でもサポートが手厚いので。
5
通年
個別塾らしく、しっかりと娘に合ったやり方で進めていただけているので安心してお任せすることができます。
4
通年
個別指導指導であり、本人の学力向上から、高校受験を視野に入れた内容で、教材もそれに合うものを使用している。
4
治安や駅からのアクセスは良いが、ゲームセンターやカラオケが近くにあったりと子供が誘惑される場所が多い。また、大型河川が近くにあるので、親としては災害時には心配。
3
鶴見駅前の分かりやすいビルの3Fのフロア全部が塾なので、通塾には便利だと思います。
4
横浜駅の天理ビル内にあるので、駅にも近く、ダイヤモンド地下街を利用するので、 雨に濡れることなく、さらに 人が少なくて危ない、 ということも少ない。
4
人通り、車通りも多く、周囲にひらけており、治安は良い。自宅からも近く、通うに安心である。
4
教師によって、教え方やわかりやすさにムラがあるものの、対応は一貫して良かった。しかし、相性の良い教師に当たるように初めは色々な教師の方に教えてもらえるよう相談すると良いと思う。
3
学校での学習習得度も毎回確認してくださり、学校での授業についていけているかも把握した上で、さらに受験対策も指導してくださっているので。
5
娘のことをしっかり分かった上で問題を解き進めてくださるので、スピードなどもちょうどいいように感じられrます。
4
子供自身の弱点を観察しながら問題点を洗い出し、この部分の克服に力を入れる講師の方の指導方法には感服しております。
4
本人の学力に合わせて指導してくれている。学校の教材や宿題についても対応してくれている。
4
校舎は綺麗で、自習室や授業ブースもしっかりと整備されていた。また、集中できるように光源や敷居、BGMにも配慮が行き届いている。
5
清潔で新しく、緊張感がある空間である。教員たちの顔が見通せ、勉強するための空間として設計されている。
5
個別指導塾なので、個別に対応した教室、自習室があり、 落ち着いた環境で勉強できるようです。また衛生面にも配慮してあるようです。
4
特に他の塾と比べても大きな違いはないと思います。個室が大量に設置されているので、自習室として利用する時はすごく便利だと子供は言っております。
3
志望校に特化した対策で難関大現役合格をめざす
オーダーメイドの学習プランで受験・内部進学のどちらにも対応
完全1対1の個別指導で高い学力と豊かな個性を育む
【小3~高3】臨海セレクトで自己ベスト更新
評判・口コミ3.33
(71)
授業 | 個別指導(1対2~) |
---|---|
学年 | 小3〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
個別指導なので安心するのが良い面。悪い面は無し。 親身になり、子供にあった学習方法が良い面。
5
ふりかえができるながいいとおもう。わからないところを教えてもらえる。学校の進度に合わせてもらえる。
4
良く子供を見てくれている。楽しく通っている。後は結果が出るかどうか。個人面談もあり、親としての不安は少ない。
4
個人のレベルに合わせている。ヤル気にさせながら進めてくれている。相談をしても親身に聞いてくれる為、子どものヤル気が増える。
4
近くて便利がいちばん 面倒見も良いので安心 定期テスト前の対策もよい 休んでも振替など融通がきく
4
月額料金 : 10,001円〜20,000円
他の塾と比べて、同じくらいかむしろ少し安いくらいなのでまだ、妥当な金額なのではないかと思ってます
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
親からすると安ければ安いほど良いが、安かろう悪かろうでは意味がない。もっと高くても結果がでればそれで良い。
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
個別指導だからそんなもんなのかなとはおもうけど、すこしたかいような気もしている。
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
可もなく不可もなくといったところ。他の塾と大差はないと思っている。エコではないがプリントを大量にくれるのでやりきれない分を家でできるのは嬉しい。
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
ちょっとたかいとおもっていますが、融通がきくため仕方ないとおもっています。 特にもんだいないですので、もんだいありません。
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
長く通えているので、本人には合っていると感じています。 時間も振替ができるので、本人の負担も少ない様です
4
通年
届きそうなレベルの問題をヤル気にさせながら進めてくれている。無理なレベルの勉強はさせていない。
4
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
もう少し、夏や冬の講習でお値段が安ければ全科目受けたいが、個別指導は基本的に値段が高いので安くして貰えたらありがたいです。
4
通年
振替などは臨機応変に対応してくれるので有り難い。受験オンリーではない我が子のようなタイプには合っている。
4
通年
目に見える成績のアップは今のところ感じられないが、親が教えられない事を教えてくれているように思う
3
駅や学校から近いし、交通の便がいい。場合によっては自宅からも自転車で通える。夜、多少遅くなっても安心できる場所にある。
5
家から通いやすい。駅からも近い。 周辺は少し路地を入ったところだが、あまり危ない感じがしない。
4
駅前にあり、天気が悪い日はバスも使えるので通学には便利。ただ、駅前であるが故に誘惑も多い。
4
駅から近くて場所も大通り沿いにあるからわかりやすくて、迷わず行ける。でも大通りにあるから音は少し気になる
4
駅からちかいし、家から近いので問題ないとおもってます。 よかったのでとくにふまんもないです
4
親切、丁寧で、こまめに電話があり、子供の様子や成績について教えてもらえるし、面談で今後について話しあえるから。
5
子供が楽しく、わかりやすいのでよいと思ってます。 特にこどもから不満はないので、よかったとおもっています。
5
わからないところを聞きに行きたがるので、教え方が上手いのではないかと思います。 理解力が上がってきたこともあります
4
親としてはもっと厳しくても良いとは思っている。ただ塾が嫌い、勉強が大っ嫌いにならないように配慮してくれているのは理解している。
4
先生によっては期待する対応をしてくれない方もいるため。教科によってはモチベーションが下がってしまう。
3
少し狭い感じがするので、もう少し開くてもいいのかなとおもいます。 面談室ももう少し個数があってもいいと思います
4
古さを感じる。ただ親として別に新しさとかは求めない。普通の空間に空調の快適さがあればそれで良い。
3
集団でいるにも関わらず、病気にかかった子どもの人数が少なかった。ただし、子どもの行動が起因している対策しているようでもあるので、特出している感じはしない。
3
特別いいとおもうところがあるわけではないけれど、必要最低限の勉強環境はととのっているのかなとおもう。
3
一緒になるお子さんたちの中には講師の方が抑えきれない時があるらしく、テスト前に自習しようとしたが、帰ってきたことがあった。
3
個別で苦手教科を じっくり克服
個別で定期テスト対策! キミのペースで苦手を じっくり克服。
個別で自分に合った 学習習慣を定着
成績が上がるまで丁寧に指導します
評判・口コミ3.65
(17)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~) |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
良い面 ・理解度が上がった教科がある。 ・学習意欲が出た。 悪い面 ・成績が上がらない教科がある。 ・塾代が高い。
3
塾長の説明が丁寧で、親として分かりやすかった 子供自身も塾長との対話には好意的で、心配することがなかった。
5
エキチカなので通いやすい。近くにコンビニや交番があるので安心。カリキュラムを個人に合わせて組んでもらえるので有り難い。
4
良い面 個別にしては安価 実際に入塾してから成果が出た。テストの点数が20点台が70点台に上がり、2だった成績が4に上がりました。 悪い面 自習しても良いと言われているが、教室が狭く行っても座れるのかなと感じました。
4
子供の性格や足りないことの補完に合っていたことは良かった。一方でアルバイト講師によっては質や教え方に濃淡があり外れに当たる場面も合ったようです。
4
月額料金 : 10,000円〜30,000円
近隣の個別指導塾より、一コマ辺りの時間も長く、2教科に分けてもらえます。金額もリーズナブルです。
5
月額料金 : 20,001円〜30,000円
個別塾というととても高額なイメージだったのですが、個別塾にしては安価な点は経済的にとてもありがたいです。
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
他の学習塾と、あまり比較はしていませんが、安くもなく高くも無く、平均的な金額ではないかと感じています。
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
上を見ればきりがないし下を見てもきりがないが、息子の塾に比べると少々割高感はある
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
1科目だけなので週一なら安いでも他の教科もやりたいとなるとやはりそれなりにかかるかなーとおもいます。
3
通年
個別の1対1,3対1を選べる。苦手な教科は1対1で学び、慣れてきたら3対1に変更してやりやすかった。 が、やはり値段が高い。
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
現状の成績によって、通常科目、テスト対策でやるべきかを検討してくれているのと、親ではなく、子供と一緒に何をしようかと考えて対応してくれています。
4
通年
個人的には学習塾は、あくまでも学習方法を見つけるきっかけ作りの場と考えているため、学習スタイルが本人に合ってるかどうかだと思う。たまたま子供のスタイルや考えて方に合っていたのだと思うから
4
通年
本人のレベルに合わせて教材や、カリキュラムを設定していただいているのではないかと思います。
3
駅近で夜でも人通りが多い。家からの通塾路もバス通りなので、夜でも人通りも多く明るい。 利用している生徒の自転車の停め方が乱雑で気になる。
4
家から近く自習室も自由に使えるため 家から近く自習室も自由に使えるため 家から近く自習室も自由に使えるため
5
エキチカで、通いやすい。同じビルにコンビニが、あるので何かあったときも安心。交番も近いので、治安上も安心かと思います。
4
本人から聞いた事が無いので、詳しくはわからない。ただ、嫌だ!とか理解できなかった!という事も言っていないので、問題無いのだと思う。
3
丁寧に教えてくれる。 担当せんせいとの相性に問題がありそうな時は、迅速に担当交代の措置も講じてくれた。
5
講師の先生方は懇切丁寧に教えてくれるが、教え方がイマイチなのか結果が出なかったのが残念である
4
おそらくですが、通っているお子さんによって、対応方法をいろいろ検討しているのかなというのを感じます。
4
講師個人の資質によるものの、塾長も含め、本人がとても信頼できる講師(既に退職されたものの)に出会えたことによって英語が絶対的な得意科目になったことが大きかった
4
建物の入口の部屋で面談した事しか無いので、間取りや設備はわからないが、わりと新しい店舗なので、全体的にきれいで明るい印象です。
3
私の子供には合っていたと思う。私の子供には合っていたと思う。私の子供には合っていたと思う。
5
個別指導のスペースの他、個人学習のスペースがあるようですがもう少し広いと良いな、と感じています。
3
可もなく不可もなく。自習室は自由に使えるのでそこは良いかと思われる。高校に入ってからは自習室を有効活用している。
3
一人ひとりに合わせた オーダーメイドのカリキュラム
お子様に合わせたオーダーメイドの指導で効率よく学べる
サクシードで 勉強がわかる、楽しくなる。
「定期テスト+25点」成績保証のある個別指導塾
評判・口コミ3.64
(38)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、オンライン、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
四半期に一度くらいの間隔で、三者面談がある。それが、週末の遅い時間帯でも合わせてもらえて助かっている。 生徒に合わせた先生をなるべく用意してくれる。
3
他の習い事との調整がしやすかったのは良かった。塾長がコロコロ変わり安心してお任せ出来なかったのが残念。
3
自習室がありやる気を引き出してくれる。家から近い。成績保証がある。定期テスト対策があり安心できる。
4
個別指導だが AIを利用した教材で個人のペースでできるのは良いが、内容の割に費用がかかるように思う
3
個別対応であることは良いが、間違った理解をしていても気付かない講師がいる。ちゃんと指導してほしいと思っている。
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
周辺の他校よりは安めかもしれません。カリキュラムの量で出費をある程度柔軟に調整できるのはいいと思います。
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
高校受験の際は1週間で2回の授業で50,000円に近い授業代で高いと思ったが大体そのくらいが妥当と聞いて驚いていた。
3
月額料金 : 30,000円〜50,000円
他の塾と比べてやすいと思うため。学力の上がり方をみても、高すぎると感じることがないため。
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
一対一で丁寧に教えてもらえるというのを考えたらとても安い月謝だと思った。また月謝と同等な授業をしてくださるので
4
月額料金 : 40,001円〜50,000円
自分は数学、物理、英語の3科目の授業をとっていたのですが、まとめて授業を取ると、AIを使った勉強法も取り入れることができました。
4
通年
学習コースに関しての評価は特にありません。予算と本人のやる気と必要と思うものを勘案して、受けてもらっているだけです。
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
子供にあったコースレベルの選択が出来る環境だったと思います。何冊かテキストを見せてもらい、自分で選ぶ事が出来たので良かった。
4
通年
一般的な指導方法だと思うが、個別指導なので生徒2対講師1の対面授業で集中できると思うが見たことは無いので詳しくはわからない。
3
通年
個別対応の授業なので、ここのペースで出来、単元は進んでいくがなかなか身についていないように思う
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
それなりの学力になっているが、模擬試験の範囲と一致していない進度のため、成績が上がっているのかわかりにくい。揃えてほしい。
3
駅周辺で人目もあり、治安が良かった。繁華街で、選挙の時は少しうるさいのは気になる。
4
駅から近くて便利で、駅までは人も多く明るいのでよい。ただ、自宅とは駅を挟んで反対なので歩くと割と遠い。
4
駅から近く人が多いため、比較的安全性が高いと感じる。子どもを通わせるには良いかと思う。電車で通わせるのも良いと思う。
4
駅前で人通りが多いが、ファーストフードやコンビニが近くにあり、捕食には困らなそう。
3
教え方などは直接見聞きしてないのでわかりません。 あの先生がいい、のような事は子どもから時々聞くので、相性のいい先生などはいるみたいです。
3
子供に合わせてスケジュールを調整して、丁寧にわかる様に教えて下さり助かりました。
4
やる気を引き出してくれて、このままじゃ厳しいと告げて危機感を持たせてくれる。一軒家の自習室があり好きなときに好きなだけ勉強して欲しいと言ってくれる。
3
保護者から見てあまり効果は感じられないが本人は続けたいと言うので良いのだろうと思うから。
3
教科によってまちまちだが、国語の先生は非常に丁寧に対応してくれている印象をもっている。理系科目はちょっと微妙
3
特に問題なく過ごせていたし、清潔感もあったので、この評価です。子供からも特に不満の声は無かったです。
4
施設は衛生的で良い。個別ブースで管理されているところも良い。ただトイレの数が少ないと感じる。
4
水素水が飲み放題なのがとても良いのと、一軒家を借りていて自習室として使っている。
3
ご友人・ご兄弟姉妹紹介キャンペーン
ご友人・ご兄弟姉妹を城南コベッツにご紹介いただいた在籍生の方と、紹介によりご入学された方に2,000円分の図書カードをプレゼントいたします。
※一部キャンペーン・イベント内容が異なる場合がございます。詳しくは各教室にお問い合わせください。
※えんしゅう君コース・ジュニア個別指導・ジュニアEnglish・講習会のみご入会の方はこちらのキャンペーンの対象外となります。
複雑化する大学入試に完全対応。
志望校合格をトータルにプロデュース
お子さまだけのカリキュラムで1科目から受講可能!
ちがいは成果。大学受験と点数アップに強い個別指導
評判・口コミ3.54
(159)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、少人数制(10人以下)、オンライン、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
面倒見がいいことや夜遅くまで対応してくれる。ただ具体的指導がもう少しほしいと感じた。教科毎に何をどうするとか。
4
振り替えやなど柔軟に対応してくれる。子どもに合った教え方や進み方をしてくれる。やる気が出るような教え方をしてくれるのか先生のことを信頼しているし親しみも持っているようです。
5
個別で分かり易い授業であり、さらに、責任者の先生がしっかりと子どもの面談などサポートも真剣にやってくれるため。
5
生徒個々の学習の進捗状況に合わせてきめ細かな指導をしてくれる。 親として大変満足しています。
5
月額料金 : 30,001円〜40,000円
塾の特筆あが分からす、料金的なメリットデメリットについても良く違いが分かりません
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
少々高いかとも思うが、大人数でなく個別授業である点や、個々の理解度に合わせたきめ細かな指導をしてくれて織満足しているので妥当な額かなと思います。
5
月額料金 : 30,001円〜40,000円
熱心、丁寧な学習指導、環境でした。日に日に子供の目の色が変わって行きました。料金はやや高いと思いましたが子供のため仕方ないと思います。
5
月額料金 : 50,001円〜100,000円
マンツーマンで週に3回通っているので、とても高いです。高校生のマンツーマンの個別塾なら、この値段は仕方ないのかなと思います。
5
月額料金 : 10,001円〜20,000円
先生1人に対し子供2人と言う1:2の状況で教えてもらえたからたくさん教えてもらえたからとっても良かったけど少し高かったから料金がもうちょい安く助かるなと思った
4
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
他の塾との比較をしていないため、違いが良く分かりません。学習コースの売り(特筆点)が良く分かりません。
3
通年/冬期講習
子どもの不得意な部分にしっかりとフォーカスして、受験に必要な点数の取り方を最短距離で教えているように感じるため。
5
通年
塾が生徒個々の進捗状況や理解度に合わせて授業を進めてくれているので学校の定期テストの成績も向上して大変うれしく思います。
5
通年/冬期講習
子供に合った教え方をしてくださるのでいいですし、子供も意欲的に学習しているのでいいと思っています。
5
家から近いものの薄くらい道を通らざるを得ないことや商業施設の中にあるため、施設営業時間から出ないと自習室も使用できないため
3
それなりに大きい通りに面しているけどうるさくなく、車や自転車で行きやすいから。特に何か不満を持ったことはないです…
5
朝霞駅前であり、送り迎えもしやすく治安も良いため。また、駅前なので夜でも周囲は明るい。
5
自宅からは自転車で通塾できるし、駅前の大変便利な立地である。 コンビニやスーパーがあるので複数の授業を受けたり学校帰りに通塾する際にも大変便利。
5
指導に関してもう少し厳しくてもいいかとかんじたことがあり、どちらかというと本人の主体性に任せる雰囲気が強いとかんじた
3
特に悪い話は聞かないし、自分と同じ中学出身の先生がいるようで、話が盛り上がることがあるようだから。個別だと先生に対して親近感を持つのは大事だと思う。
5
私自身は聞いたことはないが、子供が受けている授業内容がわかりやすいと言っているため。
5
受験対策のみならず、日常の授業や定期テストの対策や後のフォローもしっかりとしてくれている。
5
他の塾との特筆的なメリットデメリットが分からないので、設備的な特徴についても判断しかねます
3
冷暖房や自習室も完備されており、環境としては申し分ないと思います。 特に不満な点はありません。
5
子供がいいと言っているのでいいと思っていますし、古いということもないのでいいと思っています。
5
中には入らないのでよくわかりませんが、娘からは不平不満を聞いたことが無いので、良いのだと思います。
5
無料体験授業/点数アップ保証制度 実施中!
\ いつでも /
【全学年対象】
●無料体験授業
講師:生徒=1:2またはユニットコースに限り、80分授業を無料で体験いただけます。
※教室により実施内容が異なる場合がございますので、ぜひお近くの教室へお問い合わせください。
【中学生対象】
●点数アップ保証制度
結果が出せれば、勉強に対する 捉え方も変わります!
フリーステップは中学生を対象に、入塾1か月後から実施される学校の 中間・期末テスト3回以内で、必ず1回以上の点数アップを保証します。
短期間で成果が出ると、「こうすれば点数が上がる」という確信と「自分にもできる」という自信が早く身につき、自ら進んで勉強できるように!
変化が早ければ早いほど志望校合格への最短ルートが開けます。
ぜひフリーステップで成果を実感してください!
※点数アップ保証制度には適用条件があります
点数アップ事例(年間9,000件以上)の実力
点数アップ事例(年間9,000件以上)の実力
学習に取り組む姿勢を正しく身につける
【高1~高3】「一人の生徒」のため「全先生」でチームを編成!
評判・口コミ3.56
(101)
授業 | 集団授業 |
---|---|
学年 | 高1〜高3 |
先生の熱量が良い、テキストの答えがなくて不便教室が狭くて空調が少し使いずらいのが嫌だ、宿題を出して欲しい
5
良い面 室長が子どもの様子を把握してくれているので、親が相談に乗ってほしい時にすぐ相談に乗ってくれる
5
いろいろなことをわかりやすくおしえてもらうことができるところで、成績があがるところ。
3
生かしやすい点やわかりやすかった点であるかなと感じましたあとはとても楽しいところだと思いました
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
通わせてもらってるから料金はわからないけど講習ごとに料金が変わるのは少し高い気もした
3
月額料金 : 30,000円〜50,000円
兄弟がいると安くなるのがよい。他の塾に比べ価格が低いので家計が厳しい家庭でも子供を通わせやすい。特待生制度があるので勉強が頑張れるし安くなるのが良い。
5
月額料金 : 50,001円〜100,000円
他の塾に比べると、施設面が充実していない事はあるが、とても安かった。選択教科にもよります
5
月額料金 : 10,001円〜20,000円
高すぎず安すぎず全てのこの世に存在してある人間にとって通いやすい料金設定であったのだと感じています
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
とにかく安い。授業料を払えば通常授業以外にも無料で使えるサービスがたくさんついてくる。
5
通年
自分で科目を選べるのは良いけど日程まで選ぶことができなくて忙しいから不便、額はたくさんあって良い
3
通年
カリキュラムがしっかりしている。冬期講習や夏期講習などの他に、ゴールデンウィーク特訓や正月特訓があるため休み中でも勉強が続けられる。
5
通年
全て取りたいものが選択できた。ある程度偏差値があれば、横浜校で教えてもらえる教科があり、しげきになってよかった
5
通年
英語のクラスを受けていてどんな志望校にも対応できる授業内容であったと感じていますよ。素晴らしい
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
部活や個人の予定を考慮して同じ授業でも複数の曜日、時間で開講されてるものがある。 季節講習は短期集中型。
5
空調が極端に寒い時と暑い時があっていい出しにくいからもうちょっと平均的な温度にしては強い
4
駅に近く、徒歩5分ほどで到着する。近くにコンビニが多くあり、ご飯屋さんもあるため何か食べたいときに困らない。
5
菊名駅からは徒歩圏ですが、ご飯を食べるスペースがトイレ前で自習室はあるが特に良いという程でもない
4
周りにご飯屋さんなどもあり休憩したら昼飯はそこで友達と食べると言ったように休憩するところがある
3
アクセスもよく通いやすい。線路や道路が近いがビル内なので比較的静か。初めて行くと同じ臨海の中学部と場所を間違えやすい。
3
分かりやすい熱血な人とそうでない人の差が結構ある、テストをやる人とやらない人がいる
4
教科によってですが、次女がわかっていない顔をしたら丁寧に分かりやすく説明をしてくれるから
5
細かいことを隅々まで教えてもらうことができて大学受験の対策としてもとてもしっかりしている内容だった
3
SLとHLでレベル分けがされているので、とてもわかりやすい。先生にも聞きやすい雰囲気でとても良い。時々面白い話を挟んできてくれるので、授業に疲れない
4
強制的に勉強させてくれる。子供もやる気がでている。テストなど目標があるため、向上心がでた。
4
Wi-Fiが本当に使えなくて、スマホを使えなくなるのはいいけど自習してる時に検索できなくなるから少しだけ嫌だ
3
トイレの便座があったかい。エアコンが常に回っているので教場内の温度調節が行き届いている。自習室があるため自習ができないことがない。
5
自習室など勉強を自主的にする環境があり生徒が大学受験で合格しやすい環境が整っていたの感じています
3
数年前に改装されたため、校舎内は比較的綺麗。トイレが校舎内ではなく、同じビル内の別の階に行かないといけない。自習室が少し狭い。
3
自習室はとても集中して勉強できると、ほぼ毎日通っていました。トイレの数が少ないのが辛いと言ってます。
5
質の高い授業で基礎固めで合格を勝ち取る!
1科目+20点成績保証制度!楽しくて成績が上がる個別指導塾
評判・口コミ3.63
(20)
授業 | 個別指導(1対2~)、自立学習 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
月額料金 : 10,000円〜30,000円
母親が支払っていたので正直あまりよく理解していないが、結果が伴う良い料金であったと思う
4
月額料金 : 30,000円〜50,000円
実際に払っていたのは保護者なので、詳しいことは分かりませんが、料金は近隣の塾よりやや安いみたいですが、講座まで払うと結構かかるとききました。
4
月額料金 : 〜10,000円
駅から近く周辺にあるどの塾よりも安かった。個別指導で苦手な範囲も根気強く教えてくださったので料金はとても安いと思う。
4
月額料金 : 〜10,000円
他の塾に比べて安いと思う。 自分の必要な教科のみ受講するため、各家庭が許容範囲を決めて入塾することが可能だと思う。
4
月額料金 : 〜10,000円
1授業に対する値段が他と比べても安く、通いやすいため。また自習中も教えてくれることを考えるとお得であると思う。
5
通年/夏期講習/冬期講習
成績が上がらなかったら返金という制度に惹かれたのだが、今までのどの塾よりも教え方がうますぎて成績が上がらない人は存在しないと思うほど素晴らしいと思う
5
通年
通常のコースでは授業対策や受験対策をしてくれて、休みの講座ではより細かく各科目を勉強させてくれるので、とても助かりました。
5
通年
数学と英語をとっていたが自分のレベルにあったテキストを使い、とても分かりやすかった。
4
通年/春期講習/夏期講習
個別指導のため自分のペースやその時のやる気に合わせた授業をしてくれる。全教科ではなく、自分の苦手な教科や固めたい教科を選んで通塾することが出来る。
4
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
中学生のためのコースはとても充実しており授業に沿っているが、高校生のためのコースはもう少し細かく合っても良いのではないかと思うため。
4
都会過ぎず、田舎過ぎないのでアクセスもよく、勉強に集中出来る環境だと思います。 強いて言えば鉄道の真横なので走行音があることだと思います。
4
駅から近く、近くにショッピングモールなどもあるため、"ついでに勉強してから帰ろう"という気持ちになれる。また、図書館の自習室も近くにあるため、今までは図書館の自習室が閉まったら帰宅していたところ、塾ができたことでその後の時間も集中力とやる気があるまま勉強することが出来た。
4
北習志野駅から徒歩2、3分で着くことや、近くにコンビニやファミリーレストランもあり、便利であるため。
5
机の数も沢山あり、自習室も広く、待合用のソファや大きなテーブルも用意されていました。 下駄箱があって靴下か裸足で中に入る感じです。 エアコンも完備されています。
4
自習室と通常授業の教室が分けられているためどちらの時も勉強しやすい。 自習をしていても他の先生が近くにいるから分からないことをすぐに聞きに行くことの出来る環境がある。
4
【成績保証あり】定期テスト・推薦入試に強い!森塾の個別指導
定期テスト・高校受験対策に強い!森塾の個別指導
一人ひとりの学力や個性に合わせた先取り授業
大倉山(神奈川県)駅 自転車8分(1.59km)
神奈川県横浜市港北区綱島西2-7-18 NICハイム綱島第2 2階
国公立大学合格を可能にするカリキュラムと生徒フォロー
評判・口コミ3.51
(93)
授業 | 映像 |
---|---|
学年 | 高1〜高3 |
先生がとても親身になってくださっています。 定期的に面談もあるので色々相談できて助かります。 自習室も使えるので勉強に集中できます。
5
他の塾と比較して内容や指導はとても良い。受講形式も個別に自由に設定できる。ただし費用が高過ぎる。
4
指導がしっかりしている。 先生によって指導力の差が激しいので、もう少し平均化して欲しい、
3
環境が素晴らしいです。生徒一人一人に対するサポートも手厚く、成績アップが期待できます。
5
先生方がの授業がわかりやすくて、どんどん分からないところが消えていきました!たのしかったです!
4
月額料金 : 10,001円〜20,000円
料金はお高めだと思いますが、とても満足できる学習内容なので、金額に納得できています。
5
月額料金 : 〜10,000円
周りの塾から見ても妥当だと思います。 志望校に向け増やす教科を一緒に考え料金も決まり学習経過をみて一緒に考えて下さるのでありがたいです。
5
月額料金 : 〜10,000円
相場は知りませんが毎月払う金額は安い方だと思います。 一回だけガッって払います。 ガッてね
5
月額料金 : 〜10,000円
確かに他の塾と比べれば高めかとは思いますが、値段以上の価値があります。かなりあります。断言できます。手を出しずらいかもしれませんがぜひ1回試してみてください。 ちなみに、授業料は前払いで金額は人によって異なります。別途月謝があります。これは施設使用料などなどです。
4
月額料金 : 10,001円〜20,000円
まあこんなもんなんじゃないかと思う。あまり安くても先生方の給料が上がらないし、企業として成り立たないのでらある程度の金額は仕方が無いと思う。安くはないが特に不満は無い。
3
通年
学習コースが充実していて、とても満足できています。 サポートが手厚くて安心して勉強ができていると思います。
5
通年
しっかり相談に乗っていただけて、納得のいくコースを組んでいただけています。 懇談意外にも日頃から相談し易いので増減するコマ数も理解しやすいです。
5
通年
先程述べた通り、アドバイザーさんが自分の志望校や苦手教科に合わせてプランを立ててくれるので無駄なく、効率的に授業を受けることが出来ます。
5
通年
フレクシブルに授業計画を立てることができるので部活や習い事で忙しく決まった時間に塾に行くことが難しい人におすすめです。 優しく先生も一緒に学習計画を立ててくれるなど支えてくれます。
5
通年
マナビスの解説は一回一回丁寧で分かりやすいため、学べば学ぶほど力がつく。 勉強方を教えてもらえるのも良い点だと思う。
5
静かで駐車場も広く、通いやすい環境です。 学校から近い場所にあるので、学校帰りにも通いやすいです。
5
高校が近く、コンビニが2軒、歩いて行ける距離にあり、近くに休憩のできる施設もあり、立地が良いと感じる。少々騒ぐ生徒もいることもあるが、私は大抵は気にするほどでもないと感じる。
5
スギ薬局ある (めっちゃ安、PayPay使える) コンビニ近くにある スーパーもある(PayPay使えない) バス停目の前 岐阜北高等学校の近く 夕方スーパーの通りが日陰になるので夏は涼しい 結構いいと思います。
5
自販機があったり、コンビニがあったりして、ご飯は困らないからです。また学校に近いので学校帰りに塾に行きやすいです。
5
とても丁寧でわかりやすく教えて下さるから。 親身になってくれて、相談しやすい先生ばかりだから。
5
熱意があり、指導力にも優れている講師がいる一方、明らかに指導力不足と思われる先生がいるという話を聞いたので。
4
個人や目標に合わせた沢山の講座があり、受講後のフォロー、アドバイスもきっちりしてくれる。
4
先生は生徒一人一人に対して手厚いサポートをしてくれた。また、生徒の気持ちに寄り添ってくれた。
5
親切でした!生徒の関心に沿った教え方で授業に釘付けでした!とてもわかりやすかったです
4
綺麗な校舎で自習室もあり、エアコンも使えるので、学習しやすい設備が揃っていると思います。
5
自習室も足りなくなる時はなくわからない所もしっかり聞けアシスタントも沢山いてとても良いです。 送迎時の駐車場も広くとても助かります。
5
自習室は70席ほどあって広々としており、クーラーの設備がしっかり整っているため夏も冬も快適です。最近女子トイレがリフォームされてとても綺麗になりました。自動で流れます。
5
ウォーターサーバー欲しいです。(願) 電気ポットもレンジもある。 (使ったことないけど) 便利だと思う。 朝7時から開いてたら大喜びなのですが... 9時には開きます。 夜は時間後まで勉強してもいい時もあります。
5
入会後の特典
マナビス生の特典として、下記をご用意しています。
1. 河合塾が主催する模試を優待料金で受験していただけます。
2. 河合塾発行の進学情報誌を無料で進呈します。
3. 自習スペースをご利用いただけます。 ※席数やご利用方法は校舎により異なります。
4. 校舎に設置している入試資料・学習参考書・問題集・大学案内などの閲覧が可能です。
※教室により異なる場合がございます。詳細は各教室へお問合せください。
基礎学力の定着
全国の医学部82大学の豊富な受験ノウハウ
評判・口コミ---
授業 | 個別指導(1対1)、オンライン |
---|---|
学年 | 中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
医学部受験を熟知したプロ講師と、現役医学部生コーチがチームとなり医学部合格に特化した指導を行います。
【1】マンツーマン指導
オンライン指導・飯田橋校での対面指導からお選びいただけます。
【2】コーチング
面談時に作成されたオーダーメイドカリキュラムをもとに個別指導とコーチングを行います
詳しくはお問い合わせください。志望校や現状に合ったご提案をいたします。
医学部受験を熟知したプロ講師と、現役医学部生コーチがチームとなり医学部合格に特化した指導を行います。
【1】マンツーマン指導
オンライン指導・飯田橋校での対面指導からお選びいただけます。
【2】コーチング
面談時に作成されたオーダーメイドカリキュラムをもとに個別指導とコーチングを行います
詳しくはお問い合わせください。志望校や現状に合ったご提案をいたします。
毎日通える学習塾。
評判・口コミ---
授業 | 個別指導(1対2~)、自立学習 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
通常授業のほかに、定期試験の対策や補習授業も個人対応
学校にあわせた授業!
わかる!できる!基礎力を身につけて応用問題にもチャレンジ!
大倉山(神奈川県)駅 徒歩4分(0.23km)
神奈川県横浜市港北区大倉山1-19-6
実績豊富な進学塾で志望校合格へ
評判・口コミ3.76
(32)
授業 | 集団授業 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
組み分けテストという定期的に受けるテストの成績により、その都度レベル別にクラス分けされているため、生徒のモチベーションも上がり、また個人にあったレベルで学習を進められる。
3
月額料金 : 50,000円〜100,000円
安くはない印象。ただ、その分効果は発揮してくれたと思うのでコスパは悪くないのかなって感じでした。
3
月額料金 : 〜10,000円
模試で成績がよいと特待となり、授業料が無料になった。モチベーションを高めるいいシステム。
5
月額料金 : 〜10,000円
高校が指定高校だったのと、模試の成績が良かったので特待が取れて授業料はただだった
5
月額料金 : 30,000円〜50,000円
自分が払っていたわけではなかったからよく分からない。また親に聞いてみてももう忘れていて分からない。
3
月額料金 : 50,000円〜100,000円
少々値段が高いと感じた。だが、その高い値段に見合った授業や指導を受けることができる。
3
通年
下のクラスということもあり、あまり経験のないような講師がくることもあり、はたして授業をとっている意味があるのかが分からないことがあった。
3
通年
自分の学力にあったコースターに在籍していたため、ライバルと成績を争うのがモチベーションになった。
3
通年
合格したから、レベル別にコースが決まっており、授業毎にコースを選べるそれが合格の決め手になった
5
駅から近く、周りの治安も良かったため、とても通いやすかった。また、近くにコンビニエンスストアもあり、なにか買うのにも適していたと思う。
4
面倒見の良い先生がとても多かった上、同級生のやる気がとてもあったため自身のモチベーションを保つのに良い環境だった。。
4
集団講義だったが、それぞれを受からせるために、生徒と親身に向き合ってくれた。しかし、授業中の私語に厳しかったり、小学生相手にしてはかなり厳しい指導をしていた。
3
綺麗な設備だった。ただ、自習室は空き教室を開放しているだけであったため、もう少し個人スペースが欲しかった。また、リフレッシュできる場所があるとなお良かったと思う。
3
自習室も綺麗で使いやすく、勉強をするには最適な環境。教室も広いのでスペースにも余裕を持って授業を受けられる。
5
特に問題はないと思う。自習をしている人向けにプリントをコピーして勉強できるような物があったのは良かった
3
大倉山(神奈川県)駅 徒歩16分(1.12km)
神奈川県横浜市港北区菊名6-3-20 IKUZUS KIKUNA 1階
中高大受験対策に特化、個々の学力を徹底サポート
評判・口コミ2.83
(1)
授業 | 個別指導(1対2~)、自立学習、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
通年
個別指導のため、自分のわからないところや伸ばしたいところを徹底的に学習することができた。
3
自習室の環境が良く、勉強がしやすかった。また、駅近のため通いやすかった。 周辺には飲食店が多いため、治安がいいとは言えない。
3
全体的に綺麗で自習室も静かな環境。ただ、たまに小学生が騒がしいことがある。最上階にある自習室が1人で集中することができるためいい。
3
大倉山(神奈川県)駅 徒歩2分(0.12km)
神奈川県横浜市港北区大倉山3丁目5-5 大倉山飯田ビル
短期合格を実現する英検特化の専門塾
評判・口コミ---
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
成績アップを実感できる個別指導塾
評判・口コミ3.46
(19)
授業 | 個別指導(1対2~) |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
月額料金 : 30,000円〜50,000円
他塾とは違い月謝制なので一括で払うことはないが、他に比べて少し高かったのではないかと思う。
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
あまりわからない。ただ高すぎることはないと思う。相場通り、個別なら多少割高でもそんなもん。
5
月額料金 : 30,000円〜50,000円
料金はそこまで気にしていなかったが、おそらく他の学習塾の個別教室と変わらないと思う。
5
月額料金 : 10,000円〜30,000円
個別にしては比較的安い方だと思うのでコストパフォーマンスは良かったと思う、強いてゆうならもっと親身になって接して欲しかった
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
当時は自分が生徒で、親が支払っていたためわからない。個別の塾相応の料金といった所ではないだろうか。
3
通年
難関国公立コースと普通コースにちゃんと授業が分かれており、問題もレベル別に変わっていてよかった。
5
通年
週1回なので通いやすく負担にもならなかった。他教科も偶に教えてくれることもありよかった。
5
通年/春期講習/夏期講習
個別指導だったので自分のペースで進められた。高校に入ってからは予習もさせてもらえてありがたかった。受講していない科目の相談にも乗ってもらえた。
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
個別なので、自分の苦手なところだけを学習することができるので、とても良く、教材もかなり充実している。
5
自習室では先生と話すためなのかずっと大声で喋っている人も見られる。しかし、その人たちが授業に行くと基本静かであったのでそこまで困ることはなかった。
3
駅から近く、夜遅くなっても明るい。近くにコンビニがあって食べ物を買いに行ける。自転車置き場も近くにある。
3
駅からも近く、電車でも行こうと思えば行けた。コンビニも近くにあるため、食べ物にはそこまで困らなかった?
5
設備は可もなく不可もなくという感じだった。自習室や教室などは勉強する上で困らない設備であった。黒板は綺麗だった。
4
自習室も広く、教室もそこそこ広かった。 また教材が充実しており、様々な大学の対策が行うことが可能である。
5
自習室と授業の部屋が別れており、それぞれの教室にエアコンがついていたので、一年中快適に過ごすことが出来た
3
ひとりひとりの目標、目的に合わせて、さまざまなコースをご用意しています。下記は一例です。
各項目の詳細は塾情報ページをご覧ください。
・学校別定期テスト対策
前回の定期テストの答案を分析し、次の定期テストで高得点が取れるように、生徒に合った学習方法をご提案します。
・長文読解攻略スタート
難関大学入試の80%は長文読解問題です。文の構成、読み方、解法をひとつひとつしっかり学んでいきます。
・1A・2B基礎対策
基本問題で確実に得点できるように特訓し、演習問題にも取り組みます。
ひとりひとりの目標、目的に合わせて、さまざまなコースをご用意しています。下記は一例です。
各項目の詳細は塾情報ページをご覧ください。
・学校別定期テスト対策
前回の定期テストの答案を分析し、次の定期テストで高得点が取れるように、生徒に合った学習方法をご提案します。
・苦手単元克服
これまでに習った範囲の中で苦手としている単元をピンポイントで学習し、高校生の学習へと繋げます。
・英検®対策
英検®受験に向けて、まだ学習していない単元を含め、どの部分で点を取るべきか、どの程度の文法知識が必要か指導します。
ひとりひとりの目標、目的に合わせて、さまざまなコースをご用意しています。下記は一例です。
各項目の詳細は塾情報ページをご覧ください。
・学習習慣定着
ノートの取り方、復習の仕方、宿題の取り組み方など、勉強の仕方を中心に、日常的に学習習慣が身につくよう、きめ細かくサポートします。
・特殊算トレーニング
中学受験算数の特殊算に特化した対策で、苦手を克服していきます。苦手な単元を中心に、バランスよく復習します。
・漢字力・語彙力特訓
国語力の基礎となる感じや語彙を学び、中学入試に必要とされる力を養います。
1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 9位 | |
基本情報塾名 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
総合評価 | ★3.53 | ★3.55 | ★3.56 | ★3.64 | ★3.64 | ★3.43 | ★3.60 | ★3.33 | ★3.65 | ★3.64 |
授業形式 | 個別指導(1対1) | オンライン指導・個別指導(1対1)・個別指導(1対2~) | 自立学習・オンライン指導・個別指導(1対2~)・映像授業 | 集団授業・個別指導(1対1)・個別指導(1対2~) | 集団授業・オンライン指導・個別指導(1対1)・個別指導(1対2~)・映像授業 | 個別指導(1対2~)・映像授業 | 個別指導(1対1) | 個別指導(1対2~) | 個別指導(1対1)・個別指導(1対2~) | オンライン指導・個別指導(1対1)・個別指導(1対2~)・映像授業 |
通塾生徒の意見 (AI要約) |
個別指導で自分のペースに合わせた学習ができ、先生が親身になってサポートしてくれる点が魅力的。分からないところをすぐに質問できる環境が整っており、授業内容もわかりやすく、子どもが楽しく通える雰囲気がある。自習室も充実しており、学習習慣の定着に繋がり満足感がある。 | 質問しやすく、個別指導のため、自分のペースで学習できる環境が整っている。先生の親身な指導と丁寧な説明が好評で、生徒一人一人に合わせたカリキュラムが魅力的である。自習室も自由に利用でき、立地が便利で、全体的に明るい雰囲気で学習意欲が高まっている。 | 先生との距離が近く、質問しやすい環境が整っているため、個別指導の効果を実感できる。丁寧な指導により、苦手分野の克服が進み、学習意欲が向上している。自習室が自由に利用できる点も評価されている。通いやすい立地も魅力的で、安心して通うことが可能。 | 生徒思いの先生が多く、優しさと厳しさを兼ね備えた指導が魅力。楽しくわかりやすい授業で、仲間と共に成績向上を目指せる。フォローも充実しており、子どもが自ら勉強に取り組む姿勢を育ててくれる。学力別クラスでの学習や模試を通じて、成長を実感できる点も大きな魅力。 | 通いやすい立地で、個別指導のため生徒一人ひとりに寄り添った丁寧な指導が受けられる。質問しやすい環境が整っており、苦手分野の克服に役立っている。講師が親身で、楽しい雰囲気の中で学べるため、通塾意欲が高まっている。成績向上や学習習慣の定着にもつながり、安心感と満足度が高い。 | 立地と安価な料金設定が魅力的で、個別指導による丁寧な対応が好評である。自習室は集中できる環境で、先生方は親身になって子どもに寄り添い、学習意欲を高めるサポートを行っている。面談を通じて学習進度を把握できる点も安心感を与え、楽しめるイベントもあり、子どもが通いたいと思える環境が整っている。 | 的確な指導を受けられる環境が整っており、先生が個別に熱心に教えてくれるため、学力向上に繋がる。オーダーメイドのカリキュラムで自分のペースに合わせた学びができ、授業内容も充実している。教室は綺麗で集中しやすく、質問しやすい雰囲気があり、学びやすい環境が整っている。 | 丁寧な指導でわかりやすく、個別指導で安心感がある。講師もフレンドリーで、楽しく通塾できるため学習習慣の定着に役立つ。学習方法を子どもに合わせ、やる気を引き出す工夫があり、苦手科目の克服にも力を入れている。振替がききやすく、部活動との両立もしやすい点も魅力。 | 低価格で通いやすく、子どもが楽しんで通塾できる環境が整っている。塾長の丁寧な説明や活気ある若い講師陣も子どもの学習意欲向上、理解度向上に寄与している。個別指導ながらも安価で、実際に成果が出ている点も評価されている。 | 集中できる個別指導が魅力で、アットホームな雰囲気が心地よい。先生が親身に見回りを行い、わからないところを付きっきりで教えてくれ、個人のペースで学べる。スケジュールの融通が効き、通いやすさも重視されている。生徒に合わせたカリキュラムや成績保証もあり、安心して勉強に取り組める環境が整っている。 |
料金目安小学生 | 2.4万円 〜 4.0万円 | 2.6万円 〜 4.0万円 | 2.1万円 〜 3.6万円 | 2.1万円 〜 3.2万円 | 2.3万円 〜 3.5万円 | 1.5万円 〜 2.4万円 | 4.7万円 〜 10.0万円 | 2.2万円 〜 3.8万円 | 1.6万円 〜 2.8万円 | 1.9万円 〜 3.8万円 |
中学生 | 2.4万円 〜 3.8万円 | 3.0万円 〜 5.1万円 | 2.4万円 〜 3.9万円 | 2.5万円 〜 4.4万円 | 2.3万円 〜 3.6万円 | 1.9万円 〜 3.2万円 | 3.2万円 〜 5.6万円 | 2.6万円 〜 5.0万円 | 2.2万円 〜 3.7万円 | 2.2万円 〜 3.6万円 |
高校生 | 2.8万円 〜 4.6万円 | 3.7万円 〜 6.2万円 | 2.4万円 〜 4.2万円 | 3.0万円 〜 5.4万円 | 2.3万円 〜 3.8万円 | 1.9万円 〜 2.9万円 | 3.7万円 〜 7.7万円 | 4.0万円 〜 5.4万円 | ー | 3.1万円 〜 4.9万円 |
口コミ料金 | ★3.1 個別指導のため料金は安くはないが、質の高い授業が受けられる点で納得感がある。特に先生の質や授業内容が充実しており、学習環境も整っているため、効果的な学びが期待できる。自習室や質問対応への評判も良く、学習意欲を高めるサポートもあり、コストパフォーマンスは良好と感じる。 |
★3.0 個別指導のため安価ではないが、質の高い授業と手厚いサポートが受けられるため、金額に見合う価値を感じる。自習室の利用や講師との面談等、授業以外の学習が可能な点も魅力的で、アクセスの良さも評価されている。料金設定に対する納得感があり、個別指導のメリットを享受できる。 |
★3.1 個別指導の質が高く、授業内容に満足している。自習室の利用が可能で、学習環境が整っている点も魅力的。料金は他の塾と比較しても納得できる価格帯であり、講師の質の高さや、親身な指導、実際の成績向上や合格を考慮するとコストパフォーマンスが高いと評価されている。 |
★3.3 無料の試験対策補習や自習サポートが充実しており、コストパフォーマンスが非常に良く感じられる。料金は相場と比べても納得感があり、学習成果を実感できるため満足度が高く、料金に見合う価値を感じられる。 |
★3.3 個別指導のため一定程度の費用は発生するものの、質の高い授業と手厚いサポートが受けられるため納得感がある。子どもの学習に寄り添った指導が実施され、成績向上にもつながっているとの評価が多く、個別対応のメリットも実感できるため、金額に対する満足度が高い。 |
★3.3 リーズナブルな料金設定で、近隣の塾と比べても通いやすい印象がある。個別指導の質が高く、月謝も妥当で、全体的なサポート体制が整っているため、学習環境として満足度が高い。特に、授業の質と料金のバランスが良く、家計への負担感も少ないため、安心して通わせられる。 |
★2.8 授業の質が高く、個別指導でニーズに応じた指導が受けられる点が特に評価される。優秀な講師も揃っており、結果に繋がると感じる。料金は安くはないが、相応の価値があると感じる人も多く、合格実績もあるため満足度は高い。柔軟なコマ調整ができる点も好評で、全体的に良い評価を得ている。 |
★3.1 個別指導の授業は一人一人の学力に合わせて行われ、無駄な時間や教材費を減らすことができ、効率的な学びが可能となっている。授業の質も高く、しっかりとしたサポートが受けられるため、費用に見合った価値を感じることができる。相場と比べてリーズナブルな料金で、安心して通わせることができる。 |
★3.4 安価な個別指導塾で、リーズナブルな料金設定が魅力的である。しっかりとしたカリキュラムと講師の教え方により、週1回90分の授業でも効果的な学びを提供している。経済的な負担が少ない点が魅力的で、目的達成に向けたフォローも充実している。 |
★3.2 他の学習塾と比較して料金が安く、特に個別指導では最安値に感じることが多い。授業料の構成も分かりやすく、講数が多いほど料金が安くなる点が魅力的で、カリキュラムの柔軟性も評価できる。手続きはタブレットを使用し簡潔で、全体的に好印象である。 |
講師の 指導力 |
★3.8 丁寧に指導してくれる先生が多く、子どもの理解度に応じた教え方をしているため、安心感がある。分からない箇所は何度でも説明してくれ、質問もしやすい。個別対応を重視し、子どものペースに合わせた授業が行われているため、楽しく学べる雰囲気がある。成績も徐々に向上しており、やる気を引き出してくれる指導が評価されている。 |
★3.7 丁寧な指導と親身な対応が魅力的で、自分に合った先生を選べるため、学習がスムーズに進む。講師陣は大学生が多く、話しやすく質問しやすい環境が整っている。苦手を克服し、得意を伸ばすカリキュラムが用意されており、成績向上にも寄与している。生徒のペースを理解し、適切なアドバイスを提供してくれる点が特に評価されている。 |
★3.8 丁寧な指導の先生が多く、分からないところを理解できるまでしっかりサポートしてくれる環境が整っている。一人ひとりに寄り添った指導が行われ、質問しやすい雰囲気があるため、学習意欲が高まる。個別対応が魅力で、苦手科目の克服にもつながっている。楽しく学べる環境で通塾意欲が向上している。 |
★3.8 授業が楽しく、理解しやすいと評判の講師が揃い、丁寧な指導が受けられる。質問しやすく、個々の特性に合わせた対応が行われ、子どものやる気を引き出す工夫がされているため、学習意欲が高まる。保護者への連絡も細やかで、安心して任せられる。 |
★3.9 丁寧に指導してくれるため、子どもが安心して通える環境が整っている。自分のペースに合わせた授業で、理解できるまで寄り添ってくれる講師が多く、苦手を克服しやすいと好評。一人一人の理解度を把握し、適切なフィードバックが行われている。またやる気を引き出す工夫もされており、学習習慣の定着に役立っている。 |
★3.5 丁寧な指導が行われ、楽しんで学べる環境が整っている。先生は一人ひとりの性格や学習状況に配慮し、わからないことをしっかりとサポートしてくれるため、子どもの自信に繋がっていると感じる。優しい雰囲気の中で、学習意欲を引き出す工夫がされており、安心して通える塾であると感じられる。 |
★3.8 丁寧な指導が印象的で、生徒の学習能力に合わせて対応してもらえ、サポートにより理解が深まる。質問に対する対応も親身で、学力向上に向けた進捗管理がしっかりしているため、子どものやる気も引き出されている。生徒に寄り添う姿勢が感じられ、安心して学べる環境が整っている。 |
★3.5 指導は優しく丁寧で、一人一人の理解度に配慮しており、質問しやすい環境が整っている。先生の熱意も感じられ、苦手科目の克服に向けたサポートも充実している。電話や面談を通じて子どもの様子をこまめに伝えてくれるため、保護者としても安心感がある。 |
★3.7 丁寧に指導する講師が多く、若い先生方が活気を持って指導しているため、楽しく学べる環境が整っている。担当との相性に問題があれば迅速に対応してくれ、それぞれの子どもに合った方法を検討してくれることで、安心して通える塾となっている。 |
★3.6 教室の雰囲気や勉強に活用するツールへの評判が高く、講師が年齢が近く柔軟に対応してくれる点が魅力的。課題が出されず部活との両立が可能で、都合に合わせた柔軟な対応も満足度が高い。わからないところを徹底的にサポートし、やる気を引き出してくれる姿勢が印象的で、自由に自習できる環境も好評。 |
カリキュラム | ★3.6 自由に学習内容を選べるコースが魅力的で、自分のペースで学べる環境が整っている。苦手科目を克服するための丁寧な指導があり、学習意欲が高まる工夫もされているため、子どもが楽しく通える。成績向上に向けたサポートが充実しており、親としても安心して任せられる。 |
★3.6 教材やカリキュラムが個別に設定され、自分のペースで学習できる環境が整っているため、苦手科目の克服や得意科目の強化が可能である。先生が親身に指導し、必要なサポートを提供してくれるため、安心して通える。また、通塾の頻度や科目選択も柔軟で、学習意欲を高める工夫が感じられる。 |
★3.6 自分に合った学習ができる環境が整っており、柔軟なコース設定が魅力的。個別指導のため苦手科目を重点的に学ぶことができ、理解を深めるサポートが充実している。講師の指導が丁寧でわかりやすく、学習意欲向上に寄与している。成績向上や学習習慣の定着にも繋がっており満足度が高い。 |
★3.8 自分のペースで学習でき、授業もわかりやすく楽しく感じられるため、学習意欲向上に繋がる。定期テスト対策では学校ごとの特色に合わせた指導が行われ、学力向上に役立つ。クラス分けや充実したカリキュラムを通して、学習意欲を引き出す工夫がされている点が特に評価されている。 |
★3.7 個別指導のコースでは、生徒一人ひとりに合わせた指導が行われ、苦手科目を中心に学習できるため、理解が深まる。授業は学校の内容に沿って進められ、質問もしやすい環境が整っている。成績向上や受験対策にも効果的で、子どもが楽しく学べるよう配慮されている点も評価されている。 |
★3.5 自分に合った学習を進められる環境が整っており、柔軟なコース選択が可能であるため、子どものやる気を引き出すことができる。質問しやすい雰囲気やわかりやすいテキストが用意されており、理解度に応じた指導が行われることで、成績向上に繋がる期待が持てる。 |
★3.7 個別指導の環境が整っており、先生が生徒の苦手な部分に重点を置いて的確に指導してくれるため、安心して学習に取り組める。自分のペースで進められ、希望に応じたカリキュラムが設定されることで、効果的に学力向上が図れる。教材も適切で、理解を深める手助けとなっている。 |
★3.3 自分に合ったコースを選べ、学習意欲が高まる環境が整っている。単元毎にしっかりと学べるカリキュラムで、苦手科目に対する個別指導も充実しているため、成績向上に繋がる。振替対応も柔軟で、通いやすさが感じられる。生徒のレベルに応じた指導が行われており、安心して学べる塾である。 |
★3.6 個別指導で苦手教科を克服できる環境が整っている。塾長の熱いサポートが子どもの学習意欲を高め、毎回の声かけが励みとなっている。先取り学習を通じて学校の授業が理解できるようになり、自信を持って授業への取り組めるようになっている。学習スタイルが合っていることが成果に繋がっている。 |
★3.8 無理のないペースで通え、自習もできるため、好きなときに通えるのが魅力的である。個別対応の授業で基礎から丁寧に指導してもらえるため、学力アップを実感できる。大手予備校に比べてコースの種類は少ないが、塾長や担当の先生の指導がしっかりしており、学習に対するモチベーションが高まる環境が整っている。 |
塾の雰囲気 | ★3.7 明るく綺麗な教室で、個別指導のスペースがしっかり区切られているため集中して学習できる環境が整っている。自習室も自由に使え、タブレットや参考書が豊富に揃っており、学びやすい設備が充実している。冷暖房も完備され集中しやすい環境が提供されているため、子どもたちが安心して通える場所となっている。 |
★3.8 自習室が整備されており、個別学習の環境も充実しているため、集中しやすい。清潔感のある教室や設備が整っており、快適に勉強できる空間が提供されている。アクセスも良好で、必要な設備が揃っているため、安心して通える環境が整っている。 |
★3.6 清潔で冷暖房も完備されているため、快適な環境で集中して勉強できる。自習室は自由に利用でき、机が個別に仕切られプライバシーも守られているため、安心して学習に取り組める。明るい雰囲気で、学習に必要な設備も整っており、塾への到着通知等は親からも高評価を得ている。 |
★3.7 自習室があり、勉強に集中できる環境が整っている。教室は明るく清潔で、温度管理も行き届いているため快適に過ごせる。トイレもきれいで設備も申し分ない。アクセスも良く、送り迎えがしやすい点も魅力。全体的に良い学習環境が提供されている。 |
★3.6 清潔感があり、勉強に集中できる環境が整っている。自習スペースも完備されており、自由に利用できるため、学習効率の向上に役立っている。教室は綺麗で明るく、適切な温度管理も行われているため、安心して学ぶことができ、全体的に満足度が高い。 |
★3.5 教室は明るく綺麗で、快適な環境が整っている。冷暖房が完備され、適切な空調管理がなされており、集中して勉強できる空間が提供されている。自習室も利用可能で、通塾日以外でも活用でき、学習しやすい環境が整っている。駅前の便利な立地も魅力的で、アクセスが良好な点が評価されている。 |
★4.0 整った設備と清潔感のある環境が魅力的で、集中して勉強に取り組むことができる。自習室や授業スペースがしっかり区切られており、明るく快適な空間が提供されているため、学びやすさが向上している。個別指導にありがちな窮屈さはなく、安心して学べる環境が整っている。 |
★3.5 自習室が完備され、静かで学習に集中でき、子どもたちが居心地よく過ごせるスペースが整っている。衛生面も配慮されており、整理整頓された学習に適した空間が整っている。必要な設備が揃っており、満足度向上に寄与している。 |
★3.8 設備が整っており、広く清潔な教室で活気のある授業が受けられる。自習室も自由に利用でき、集中できる環境が整っているため、学習に取り組みやすい。教室は明るく、子どもも楽しそうに通っている。 |
★3.4 空調設備が整い、落ち着いて勉強できる自習スペースが魅力的で、カフェのような雰囲気が心地よい。自習学習を行いながら先生に質問できる環境が整っており、雰囲気も緩やかで安心感がある。きれいに整えられた自習室や必要な教材が揃い、学びやすい環境が整っている。 |
本音の口コミで選ぶ!
大倉山(神奈川県)駅(神奈川県)で満足度の高い塾をチェック
個別教室のトライ
3.53
(1026)
高2/父 大倉山駅前校
高2/父 大倉山駅前校
東京個別指導学院
3.55
(365)
中3/本人 大倉山教室
中3/本人 大倉山教室
個別指導の明光義塾
3.56
(804)
中1/父 瀬谷教室
中2/父 洋光台教室
湘南ゼミナール
3.64
(201)
中2/母 総合進学コース 綱島校
中2/母 総合進学コース 綱島校
個別指導スクールIE
3.64
(473)
高3/父 大倉山校
高3/父 大倉山校
東京大学
国立
神奈川県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
815
名
|
一橋大学
国立
神奈川県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
184
名
|
京都大学
国立
神奈川県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
488
名
|
早稲田大学
私立
神奈川県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
3467
名
|
慶應義塾大学
私立
神奈川県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
2161
名
|
国際教養大学
公立
神奈川県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
39
名
|
国際基督教大学
私立
神奈川県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
119
名
|
上智大学
私立
神奈川県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
1644
名
|
神戸大学
国立
神奈川県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
371
名
|
同志社大学
私立
神奈川県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
2851
名
|
青山学院大学
私立
神奈川県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
1900
名
|
大阪大学
国立
神奈川県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
602
名
|
立命館大学
私立
神奈川県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
4271
名
|
立教大学
私立
神奈川県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
2518
名
|
中央大学
私立
神奈川県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
2373
名
|
お茶の水女子大学
国立
神奈川県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
70
名
|
千葉大学
国立
神奈川県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
315
名
|
東北大学
国立
神奈川県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
417
名
|
関西大学
私立
神奈川県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
2747
名
|
名古屋大学
国立
神奈川県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
404
名
|
明治大学
私立
神奈川県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
4937
名
|
法政大学
私立
神奈川県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
3791
名
|
九州大学
国立
神奈川県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
568
名
|
奈良県立医科大学
公立
神奈川県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
17
名
|
横浜国立大学
国立
神奈川県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
226
名
|
東京慈恵会医科大学
私立
神奈川県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
13
名
|
東京外国語大学
国立
神奈川県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
113
名
|
自治医科大学
私立
神奈川県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
29
名
|
筑波大学
国立
神奈川県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
248
名
|
北海道大学
国立
神奈川県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
406
名
|
関西学院大学
私立
神奈川県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
2751
名
|
大阪公立大学
公立
神奈川県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
341
名
|
順天堂大学
私立
神奈川県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
32
名
|
学習院大学
私立
神奈川県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
624
名
|
鹿児島大学
国立
神奈川県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
117
名
|
山口大学
国立
神奈川県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
173
名
|
関西医科大学
私立
神奈川県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
29
名
|
大阪医科薬科大学
私立
神奈川県
|
![]()
プロ家庭教師の名門会
4.16(34) |
10
名
|
三重大学
国立
神奈川県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
161
名
|
愛知医科大学
私立
神奈川県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
13
名
|
中京大学
私立
神奈川県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
874
名
|
名古屋市立大学
公立
神奈川県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
138
名
|
浜松医科大学
国立
神奈川県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
16
名
|
山梨大学
国立
神奈川県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
51
名
|
福井大学
国立
神奈川県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
44
名
|
聖マリアンナ医科大学
私立
神奈川県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
8
名
|
横浜市立大学
公立
神奈川県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
116
名
|
明治学院大学
私立
神奈川県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
1047
名
|
日本医科大学
私立
神奈川県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
21
名
|
東邦大学
私立
神奈川県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
17
名
|
検討リストに追加しました