ベネッセグループ、個別指導35年以上の実績。オーダーメイドサポートで成果実現!

東京個別指導学院 大倉山教室の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

東京個別指導学院 大倉山教室の口コミ・評判

総合評価

3.55

口コミ数(365)

※総合評価は、東京個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.0
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.7
塾内の環境
3.6
塾周辺の環境
3.8
授業以外のサポート
3.7
全3件中 3件を表示
口コミをすべて見る

東京個別指導学院 大倉山教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
神奈川県立港北高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

先生は優しい。しかし大学生のアルバイトなので教えてもらうことには期待していない。


入塾を決めたきっかけ

見学に行った時に通いやすいと思ったから。また、親と当時の教室長との相性がよかった。

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別指導で当日キャンセルも可能だったため、料金は高かった。自分の目的に対しても料金は高いと感じる。

コース・カリキュラム

とにかく強制的に勉強することを目的としていたので可もなく不可もなく、、目的の割に料金は高かった。

講師の教え方

講師は優しいけど大学生のアルバイトが多く教え方は上手くないのでそこに期待してはいけないと考える。

塾内の環境

パーテーションがあり、通路は狭かった。入室と退室はカードで親にメールが行くため便利だと思う。

塾周辺の環境

駅から近い。近くに駄菓子屋があるので勉強のご褒美を買っていた。お菓子を買うのが楽しみだった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

入塾当時は教室長と親の相性がよかったが、途中で教室長がかわったため、あまり良くなかった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2021年1月(3年以上)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 受験には合格することができたため、通塾目標は達成したといえる。しかし勉強習慣は確立しなかった。
志望校と合格状況 第一志望校: 神奈川県立港北高等学校 合格
第二志望校: 東京家政学院高等学校 合格
第三志望校: 英理女子学院高等学校
口コミをすべて見る

東京個別指導学院 大倉山教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
昭和学院高等学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

なんでも困ったことがあれば相談に乗ってくれたり自分に合った方法でしどうしてくれる。


入塾を決めたきっかけ

相談に乗ってくれるところや丁寧に自分に合った指導をしてくれるところが良いと感じたため。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

成績の上がり具合などからして適切で合ったと思う。他の塾に比べて高くも低くもなく普通だったと思う。特に問題はなかった。

コース・カリキュラム

自分に合った学習ができて金額も適切でよかった。臨機応変に学習度合いによって変更できたことがよかった。

講師の教え方

自分に合った方法で指導してくれたり困ったことにも相談に乗ってくれて優しかったところがよい。

塾内の環境

机も椅子も床もトイレなども綺麗で過ごしやすい環境であった。勉強に集中しやすい環境ですごく良かったと思う。

塾周辺の環境

周りにコンビニもあって車通りも少なくて安全であった。駅からも近くて通いやすい場所にあった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

困ったことがあれば相談に乗ってくれて相談しやすい環境や先生であったところがよかった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年7月(1年以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 春期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 受験に合格することや試験に合格することが目的であったため目標は達成できたと考える。
志望校と合格状況 第一志望校: 昭和学院高等学校 合格
第二志望校: 人間総合科学大学 合格
第三志望校: 開智所沢中等教育学校 合格
口コミをすべて見る

東京個別指導学院 大倉山教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/26

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
私立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

個別指導ということもあり、自分のペースに合わせてくれそうだったというのと、家から近かったのと、アットホームな雰囲気だったため。

塾の雰囲気

---

料金

大学生のアルバイト講師に対して払う金額としては少し高く感じる。授業時間のうち半分は雑談をしていた記憶がある。

コース・カリキュラム

志望校への合格をきちんと見据えていたかと言われるとそうではないように感じたため。

講師の教え方

---

塾内の環境

自販機などはなく、塾の外に出ないと飲食料は調達できない。また、エアコンなど空調機能もそこまで優れていなかった。

塾周辺の環境

近くにコンビニと駅があり利便性は非常に高かったと感じる。また、夜もそこまで暗くないため小さい子供でも怖くないと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

宿題はあまり重くなく、チャット機能などもなかったためサポートに関しては手厚いとは言えないと思う。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 講師にアルバイトの大学生が多く、あまり本気の勉強の場としては向いていないように感じた。実際、志望校群のうち一校は合格したが第一志望には落ちた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

全3件中 1~3件を表示

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~),オンライン指導
住所
神奈川県横浜市港北区大倉山1−12−18 Fラ・ポッシュ2F−C
アクセス
大倉山(神奈川県)駅 徒歩3分(0.16km)、菊名駅 徒歩18分(1.27km)、北新横浜駅 徒歩24分(1.69km)
とじる
東京個別指導学院 大倉山教室は
こんな方におすすめ!
  • オーダーメイドできめ細やかなサポートを受けたい方
  • 週1回1科目からの受講や、部活や習い事と両立をしたい方
  • 現在の評定をアップさせ、志望校に合格したいと考えている方

その他の条件から塾を探す

大倉山(神奈川県)駅の授業形式別の塾を探す