宮の坂駅(東京都)の中学生向け おすすめ塾・学習塾ランキング

2025/4/7最新版
全20件中 20件を表示
1
東京個別指導学院

東京個別指導学院

ベネッセグループ、個別指導35年以上の実績。オーダーメイドサポートで成果実現!

評判・口コミ

3.56

(345)

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、オンライン
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
ベネッセグループが運営する個別指導塾で、35年以上の実績を誇ります。一人ひとりに最適な「オーダーメイド学習プラン」を提供し、志望校対策や部活との両立も可能。週1回1科目からの受講ができ、柔軟なスケジュール調整が魅力です。きめ細やかなサポートを求める方におすすめです。

総合的な満足度

個別指導の為自分に合ったカリキュラム、進度で学習を進めることが出来るが、先生は大学生のアルバイトの為、マニアックな問題には対応できない場合があり、解決しない問題もありました。

アイコン 本人

高2 /本人

桜新町教室 (東京都)

2023年5月〜2024年11月(1年7ヶ月)

偏差値
上がった

4

総合的な満足度

第一志望の学校に合格することが出来たので、とても満足していますし、とても良い学習塾であると思います。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

梅ヶ丘教室 (東京都)

2021年5月〜2023年1月(1年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

良い面は、子供の希望校に対しての対策も良く、悩み相談にも乗って頂き本人がとても満足しているから良かったと思っています。受講料が高いのが難点ですが個別指導なのでしょうがないのかと。 一つ悪い面というか、希望することは自習室使用の際、飲食のできるコーナーなどを設けて頂けるととても助かります。遅くまで勉強しているため、夕ご飯を持たせていますがとても気を遣って静かに食べているようで、匂いや音もとても気にしています。 パーテーション等で仕切ったコーナーがあれば気楽に食べたり休憩しやすいかと思います。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

先生方が皆教え方が丁寧。理解不足の部分も分かりやすくかみ砕いて説明してもらえる。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

三軒茶屋教室 (東京都)

2023年6月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

総合的な満足度

根気よく指導してくださるのが良い点です。しかし、生徒によって対応が違うのが悪い点です。改善されれば良いなと思います。

アイコン 保護者(母)

小1 /母

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

高めですが個別指導なので仕方がないかと思います。 夏期講習などは提示されたカリキュラムをそのままこなすとそれなりの金額になるため注意が必要です。

アイコン 本人

高2 /本人

桜新町教室 (東京都)

2023年5月〜2024年11月(1年7ヶ月)

偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

第一志望の学校に合格することが出来た時点で、料金は多少高かったとしても、そこはプライスレスと判断することが出来ると思います

アイコン 保護者(父)

中1 /父

梅ヶ丘教室 (東京都)

2021年5月〜2023年1月(1年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

自分に合ったものにだけ最低限でお金を払える。ぼったくりのように取られたり、勧められることも無い。

アイコン 本人

高2 /本人

梅ヶ丘教室 (東京都)

2022年9月〜2022年10月(2ヶ月)

3

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

個別指導なのでそれなりに費用は掛かる。確かに一つの教室で多人数での講義の方が費用は安く抑えられるがマンツーマンでの指導が合っている学生には個別指導の方がいいと思う。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

三軒茶屋教室 (東京都)

2023年6月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 50,001円〜100,000円

料金に関して、決して安い金額ではありませんが、子供を預かってもらっていることも考えると、安いのかなと感じています

アイコン 保護者(母)

小1 /母

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

私は定期考査対策をしていましたが、持ち込んだ教材でも分からないしっかり授業をしてくださいました。

アイコン 本人

高2 /本人

桜新町教室 (東京都)

2023年5月〜2024年11月(1年7ヶ月)

偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年/夏期講習/冬期講習

第一志望の学校に合格することが出来たので、それはひとえに学習コースが良かったからに違いないと思います

アイコン 保護者(父)

中1 /父

梅ヶ丘教室 (東京都)

2021年5月〜2023年1月(1年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

様々なコースがあって分かりにくいが、自分に合ったコースを選ぶことが出来る。塾長と現状を分析して選ぶ。

アイコン 本人

高2 /本人

梅ヶ丘教室 (東京都)

2022年9月〜2022年10月(2ヶ月)

3

コース・カリキュラム

通年/夏期講習/冬期講習

特に問題もなく、あまり子供から不満も聞いていないので気にしていませんでしたので、良かったのではないかと思います。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

科目ごとに取っているので苦手な分野を集中して勉強することが可能である。この形の方が費用を抑えられる。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

三軒茶屋教室 (東京都)

2023年6月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

施設は最近移転したため凄く綺麗で良い環境です。自習スペースは普段授業をしているブースのすぐ横なので人が多い時間は騒がしいです。

アイコン 本人

高2 /本人

桜新町教室 (東京都)

2023年5月〜2024年11月(1年7ヶ月)

偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

歩いて通える範囲にあったので、とても助かりました。駐車場も併設されていたので、天気の悪い日には車での送迎も出来たので良かったです

アイコン 保護者(父)

中1 /父

梅ヶ丘教室 (東京都)

2021年5月〜2023年1月(1年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

住み慣れた街かつ治安もよく、地元に住んでいる人が多いため安心して通うことができた。

アイコン 本人

高2 /本人

梅ヶ丘教室 (東京都)

2022年9月〜2022年10月(2ヶ月)

5

塾周辺の環境

駅中にあるので、人通りもあり、周りにお店も多く夜食や間食を購入するのも便利だし、夜遅くなっても心配がないと思います。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

大通りに面しているので夜も道路は明るい。バスも遅くまで走っているので天気の悪い日でも安心である。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

三軒茶屋教室 (東京都)

2023年6月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

講師の教え方

毎回丁寧に基礎から教えていただき、自分の分かっていなかったこと、知らなかったことを見つける手助けをしてくれました。

アイコン 本人

高2 /本人

桜新町教室 (東京都)

2023年5月〜2024年11月(1年7ヶ月)

偏差値
上がった

4

講師の教え方

第一志望の学校に合格することが出来ので、講師の先生型の教え方や対応が良かったのだと思います。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

梅ヶ丘教室 (東京都)

2021年5月〜2023年1月(1年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

前にも書きましたが、私の担当の先生は素晴らしい先生方でした。親身になってくださりました。授業時間外の質問対応も受け付けてくださり、感謝しかありません。

アイコン 本人

高2 /本人

2021年2月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

4

講師の教え方

先生との相性も良く熱心な先生のようで本人がとても喜んでいたので、子供に合う講師を選んで頂けて良かったと思います。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

講師の教え方

子供からの情報として教え方が分かりにくかったり、言葉遣いの悪い先生がいないこと。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

三軒茶屋教室 (東京都)

2023年6月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

塾内の環境

最近移転したばかりなので、とても整っていて綺麗です。そろっている教材も申し分ないと思います。

アイコン 本人

高2 /本人

桜新町教室 (東京都)

2023年5月〜2024年11月(1年7ヶ月)

偏差値
上がった

5

塾内の環境

送迎のときに外から見る限り、とても明るくされているし、いつも綺麗に施設が保たれているように思います。駐車場が併設されているのもとても良いと思いました

アイコン 保護者(父)

中1 /父

梅ヶ丘教室 (東京都)

2021年5月〜2023年1月(1年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

綺麗でシンプルなため居心地は良く、勉強に集中しやすい。先生が白衣を着ているのはよく分からない。

アイコン 本人

高2 /本人

梅ヶ丘教室 (東京都)

2022年9月〜2022年10月(2ヶ月)

4

塾内の環境

教室内は綺麗で広さも必要十分である。部屋の端に数台空気清浄機が設置されているので感染対策もしっかりしている。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

三軒茶屋教室 (東京都)

2023年6月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

塾内の環境

設備に関しては、それなりにきれいで特に不満もないので、満足しています。掃除をしっかりしてくれているのかなと思います

アイコン 保護者(母)

小1 /母

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • オーダーメイドできめ細やかなサポートを受けたい方
  • 週1回1科目からの受講や、部活や習い事と両立をしたい方
  • 現在の評定をアップさせ、志望校に合格したいと考えている方

お友だち紹介特典

誘った方には5000円分、誘われた方にも3000円分のプレゼントを差し上げています。プレゼントは、「図書カード」もしくは「ギフトカード」もしくは「電子マネーギフト」のいずれかとなります。お友だちのご入塾後約3週間~1ヵ月で、それぞれのご自宅に郵送でプレゼントをお送りしております。

高校生(浪人生) 高校生コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

こんなサポートをお探しなら東京個別が最適!
・大学受験対策
・推薦・AO入試対策
・内部進学サポート
・苦手科目の克服
・部活動・習い事との両立
・がんばっているのに上がらない勉強方法の改善
・定期テスト対策

①講師がいつでもそばに
・1対1もしくは1対2の完全個別指導。
・講師は生徒のすぐ隣にいて、「必要な時に必要なサポート」を受けられます。

②授業で使用する教材は十人十色
・学力・学習内容や学校の授業にあわせた最適なテキスト(教科書)で学習を進めます。
・学校でふだん使っている教科書や問題集でテスト対策を行うこともできます。

③学習習慣が身につく宿題4ヶ条
・「なぜこの宿題をやる必要があるのか」、意図・目的を「共有」
・1人でできる「内容」と無理のない「量」を設定
・1日ごとの「宿題スケジュール」を決める
・完成までの「目標時間」を設定し、だらだらとやらない

「毎日少しずつ」の定着をサポートします

お子さま1人ひとりの目標達成とそれぞれのペースにあわせたスケジュールの中で特別な授業を提供します
・お子さまだけの学習プランを作成
・通う「学校」にあわせるテスト対策
・目標達成のための進路指導・受験サポート
・効率も重要 ピンポイント学習
・着実に「できる」を増やす「戻り学習」
・お子さまにピッタリあった時間割
・授業がない日は、自習スペースで集中
・お子さまの相性を重視した担当講師
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
0円
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

 

中学生 中学生コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

こんなサポートをお探しなら東京個別が最適!
・私立校生のサポート
・高校受験対策
・苦手科目の克服
・部活動・習い事との両立
・勉強・学習の習慣化
・がんばっているのに上がらない勉強方法の改善
・定期テスト対策

①講師がいつでもそばに
・1対1もしくは1対2の完全個別指導。
・講師は生徒のすぐ隣にいて、「必要な時に必要なサポート」を受けられます。

②授業で使用する教材は十人十色
・学力・学習内容や学校の授業にあわせた最適なテキスト(教科書)で学習を進めます。
・学校でふだん使っている教科書や問題集でテスト対策を行うこともできます。

③学習習慣が身につく宿題4ヶ条
・「なぜこの宿題をやる必要があるのか」、意図・目的を「共有」
・1人でできる「内容」と無理のない「量」を設定
・1日ごとの「宿題スケジュール」を決める
・完成までの「目標時間」を設定し、だらだらとやらない

お子さま1人ひとりの目標達成とそれぞれのペースにあわせたスケジュールの中で特別な授業を提供します
・お子さまだけの学習プランを作成
・通う「学校」にあわせるテスト対策
・目標達成のための進路指導・受験サポート
・効率も重要 ピンポイント学習
・着実に「できる」を増やす「戻り学習」
・お子さまにピッタリあった時間割
・授業がない日は、自習スペースで集中
・お子さまの相性を重視した担当講師
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
0円
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

 

小学生 小学生コース
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

こんなサポートをお探しなら東京個別が最適!
・中学受験対策
・習い事との両立
・苦手科目の克服
・勉強・学習の習慣化
・がんばっているのに上がらない勉強方法の改善

①講師がいつでもそばに
・1対1もしくは1対2の完全個別指導。
・講師は生徒のすぐ隣にいて、「必要な時に必要なサポート」を受けられます。

②授業で使用する教材は十人十色
・学力・学習内容や学校の授業にあわせた最適なテキスト(教科書)で学習を進めます。
・学校でふだん使っている教科書や問題集でテスト対策を行うこともできます。

③学習習慣が身につく宿題4ヶ条
・「なぜこの宿題をやる必要があるのか」、意図・目的を「共有」
・1人でできる「内容」と無理のない「量」を設定
・1日ごとの「宿題スケジュール」を決める
・完成までの「目標時間」を設定し、だらだらとやらない

「毎日少しずつ」の定着をサポートします

お子さま1人ひとりの目標達成とそれぞれのペースにあわせたスケジュールの中で特別な授業をご提供します
・お子さまだけの学習プランを作成
・目標達成のための進路指導・受験サポート
・効率も重要 ピンポイント学習
・着実に「できる」を増やす「戻り学習」
・お子さまにピッタリあった時間割
・授業がない日は、自習スペースで集中
・お子さまの相性を重視した担当講師
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
0円
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

 

チェックを入れて資料請求

梅ヶ丘教室

宮の坂駅 徒歩19分(1.3km)

東京都世田谷区松原6-1-17 シティーコート松原 1階

桜新町教室

宮の坂駅 自転車9分(1.89km)

東京都世田谷区桜新町1-14-18 ハネト桜新町・2階

2
個別指導スクールIE

個別指導スクールIE

個性別指導でキミ史上、最高の成長を。

評判・口コミ

3.64

(465)

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、集団授業、オンライン、映像
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
生徒の個性に合わせた「個性別指導」が特徴の個別指導塾です。一人ひとりの学力や目標に応じたカリキュラムを組み、苦手克服から志望校合格まで徹底サポート。学習のつまずきを明確にし、効率的に成績を伸ばしたい方におすすめです。

総合的な満足度

補習がしっかりしており、定期テスト対策が手厚い。また、たくさんの先生がいるので、自分に合った先生を選べる。

アイコン 本人

高2 /本人

千歳船橋校 (東京都)

2022年4月〜2022年12月(9ヶ月)

偏差値
上がった

3

総合的な満足度

先生との距離が近く、わからないところがあったらすぐ聞くことができる 悪いところは空間をしきるパーテーションが落書きで汚い

アイコン 本人

中3 /本人

成瀬校 (東京都)

2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

総合的な満足度

良い点は教師がわかるまでしっかり教えてくれる。悪い点は教師が生徒に甘いということ

アイコン 本人

小3 /本人

東村山校 (東京都)

2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

子供が嫌がらず通っている事。担当の先生が親身になってくれているので安心して任せられるから

アイコン 保護者(父)

中1 /父

一之江校 (東京都)

2022年9月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
見ていない

4

総合的な満足度

子どもが楽しんで通っていることと、受験対策など細かく教えてくれるところが良かったです。 成績の上がり具合に関してはあと一歩なので星は4にしました。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

町田忠生校 (東京都)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
変わらなかった

4

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

非常に高いということはなく、教師の質に対しては妥当な金額であったが、夏期講習の値段が高かった。

アイコン 本人

小4 /本人

世田谷校 (東京都)

2017年以前〜2021年3月(3年以上)

3

料金

月額料金 : 〜10,000円

個別指導塾としては、非常にリーズナブルな料金で補習対策を含めた料金なので非常に手厚い。

アイコン 本人

高2 /本人

千歳船橋校 (東京都)

2022年4月〜2022年12月(9ヶ月)

偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

可もなく不可もなくだとおもうが、春季講習だけにしては高いと感じた。他と比較して、そこまで受験に特化してないなら安くてもいいかと。

アイコン 本人

小5 /本人

祖師ヶ谷大蔵校 (東京都)

2017年以前

3

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

正直、高いと思う。毎月の授業料+半期ごとに設備管理費を取られるので相当な高額な料金を支払うので大変。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

一之江校 (東京都)

2022年9月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
見ていない

5

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

国数英理社に別れており、国語の中でも古典漢文現代文と、柔軟に内容を変更し学ぶことが出来た。

アイコン 本人

小4 /本人

世田谷校 (東京都)

2017年以前〜2021年3月(3年以上)

3

コース・カリキュラム

通年

苦手な教科だけを、授業で受講することができるので成績アップがしやすかった。補習もしっかりしていた、ら

アイコン 本人

高2 /本人

千歳船橋校 (東京都)

2022年4月〜2022年12月(9ヶ月)

偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

春期講習

いつでも質問できる雰囲気。また、コース以外の科目も気兼ねなく質問できたと記憶している。

アイコン 本人

小5 /本人

祖師ヶ谷大蔵校 (東京都)

2017年以前

4

コース・カリキュラム

通年

個別なので、本人の苦手な部分を本人のペースに合わせてやって頂けているところがいいです。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

町田金井校 (東京都)

2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

バスや電車の駅が近くに多く、場所も大通りに面していたため、とても通いやすくて良いと思った。

アイコン 本人

小4 /本人

世田谷校 (東京都)

2017年以前〜2021年3月(3年以上)

5

塾周辺の環境

自宅から歩いて5分ほどと近く、通いやすかったため。また、校舎も非常に綺麗だったため。

アイコン 本人

高2 /本人

千歳船橋校 (東京都)

2022年4月〜2022年12月(9ヶ月)

偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

近くにクリエイトがあって、飲み物とか飴とかのものを気軽に買いに行ける、また、ノートのページがなくなってもすぐに買いに行ける

アイコン 本人

中1 /本人

町田金井校 (東京都)

2023年8月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

自宅から近いので歩いて行けるし、授業の時間も早すぎず遅すぎずなので、一人で通塾してもらえます。夜道も明るく安心出来ます。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

町田金井校 (東京都)

2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)

5

講師の教え方

わかりやすい先生もたくさんいたが、わかりにくい先生もたくさんいたため。また、伝達されてないこともあった。

アイコン 本人

高2 /本人

千歳船橋校 (東京都)

2022年4月〜2022年12月(9ヶ月)

偏差値
上がった

3

講師の教え方

子供のニーズを確認してカリキュラムを組んでもらっていると感じている。 結果的にテストの点数向上などにつながっている。

アイコン 保護者(父)

小6 /父

葛飾奥戸校 (東京都)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

自分にあった先生をつけてくれてわかりやすいし、わからないことがあっても聞いて納得するまで教えてくれる 気にかけてくれる先生もいる

アイコン 本人

中3 /本人

成瀬校 (東京都)

2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

講師の教え方

分かりやすい指導がとても良く話していても楽しく出来るが少し甘すぎるとも思うことがある

アイコン 本人

小3 /本人

東村山校 (東京都)

2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

本人の課題や理解していない部分を的確に把握して指導してくれる。またその内容を親にフィードバックしてくれる

アイコン 保護者(父)

中2 /父

2025年2月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

5

塾内の環境

エアコンが常時聞いており、快適に過ごせたものの、直撃する場所だと夏場は少し寒く感じた。

アイコン 本人

小4 /本人

世田谷校 (東京都)

2017年以前〜2021年3月(3年以上)

3

塾内の環境

校舎はできたばかりなので、非常に綺麗だった。また、自習スペースもあったので良かった。

アイコン 本人

高2 /本人

千歳船橋校 (東京都)

2022年4月〜2022年12月(9ヶ月)

偏差値
上がった

3

塾内の環境

自習室が整備されてある。また、長机のところでも勉強でき、わからないところはすぐに聞けるようになっていた。

アイコン 本人

小5 /本人

祖師ヶ谷大蔵校 (東京都)

2017年以前

5

塾内の環境

素晴らしい環境でできましたと息子は言っていましたよ。 それ以上のコメントはありません。 以上でした。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

国領校 (東京都)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • お子さまの個性に合った塾を探している
  • つまずきの原因が知りたい
  • 必要な学習に特化して、効率良く成績アップしたい

\ 入会金0円キャンペーン実施中 /

スクールIEでは2025年4月30日までにご入会いただいた方を対象に、通常23,100円(税込) ⇒  0円 となるお得なキャンペーンを実施しています!期間限定のキャンペーンとなりますので、この機会にぜひご活用ください。
※教室により実施状況が異なる為、詳細は各教室までお問合せ下さい。

高校生(浪人生) 大学受験対策コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

■大学入学共通テスト対策
国公立大学二次試験対策
難関大学対策
中堅私立大学入試対策
学校推薦型・総合型選抜対策
教科特化型対策
小論文対策
内部進学対策
英検®・TOEIC対策

学習のプロがしっかりとヒアリングさせていただき、お子さまの目標と学力に合わせて学習プラン作成。
個性診断や単元単位の学力診断を活用して最適な学習プランをご提案します。

中学生 高校受験対策コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

■高校受験対策(公立)
■高校受験対策(私立)
■難関校対策
■志望校別演習特訓
■内部進学対策
■高校受験準備(中1~中2生対象)

学習のプロがしっかりとヒアリングさせていただき、お子さまの目標と学力に合わせて学習プラン作成。
個性診断や単元単位の学力診断を活用して最適な学習プランをご提案します。

小学生 中学受験対策コース
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

■私立中学受験対策
■公立中高一貫校対策
■難関中学受験対策
■中学受験塾サポート
■志望校別演習特訓

学習のプロがしっかりとヒアリングさせていただき、お子さまの目標と学力に合わせて学習プラン作成。
個性診断や単元単位の学力診断を活用して最適な学習プランをご提案します。

チェックを入れて資料請求

経堂校

宮の坂駅 徒歩12分(0.82km)

東京都世田谷区宮坂3-10-1 宮坂ビル2階

世田谷校

宮の坂駅 徒歩13分(0.88km)

東京都世田谷区世田谷4-7-3 ペルレ世田谷1F

3
個別指導の明光義塾

個別指導の明光義塾

個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる

評判・口コミ

3.55

(782)

授業 個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習、映像
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
全国最大規模の個別指導塾で、生徒数・教室数ともにトップクラス。定期テスト対策から受験指導まで、生徒一人ひとりに合わせた学習プランを提供しています。学習習慣の確立や苦手克服にも力を入れており、幅広い学年・目的に対応。個別指導で確実に学力を伸ばしたい方におすすめです。

総合的な満足度

個別で、理解力に合わせて、丁寧に指導、解説してくれる。さらに、的確なアドバイスももらえ、成績に結びついている。

アイコン 保護者(母)

小3 /母

成城学園教室 (東京都)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

先生が毎回変わるため教え方に違いが出て面白かった。また、先生の教え方がどの先生も上手かった。

アイコン 本人

小5 /本人

烏山駅前教室 (東京都)

2017年以前〜2021年5月(3年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

とにかく、教室の雰囲気が良いです。 西葛西の中で一番楽しい塾な気がします。本人を褒めて、伸ばしてくれています。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

西葛西教室 (東京都)

2023年10月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

総合的な満足度

個別だから分からないところを質問をすることができます特に数学の証明です。私が苦手な分野なので、とてもありがたいです。個別なので友達ができない毎回1人で寂しく帰ります

アイコン 本人

中2 /本人

新井薬師教室 (東京都)

2022年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

子供が外部でスポーツをしており、好きな日時で通えるから。 先生も若くて、ポジティブに物事を考えているので、子供も前向きに通えている。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 40,001円〜50,000円

個別指導のため、通常より高いが、それに見合う成果を得ているために十分満足している。

アイコン 保護者(母)

小3 /母

成城学園教室 (東京都)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

親が高いと口にしていたため高いんだと認識していた。自分は教師の質も良いため相応の値段だと思う。

アイコン 本人

小5 /本人

烏山駅前教室 (東京都)

2017年以前〜2021年5月(3年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

良い先生と悪い先生に別れます。 相性もあるとは思いますし、わかりやすい先生は凄いわかりやすいです。 苦手な先生が居たら言えば被らなくしてくれます。

アイコン 本人

高3 /本人

烏山駅前教室 (東京都)

2020年7月〜2021年2月(8ヶ月)

4

料金

月額料金 : 〜10,000円

他の塾と比べると高すぎることはないと思いますが、講師の方によって質の差は多少なりともあるので満足いかないこともあるかもしれません。

アイコン 本人

小3 /本人

池尻大橋教室 (東京都)

2017年以前

3

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

やはり個別なので高いですが、子供が集団についていけないので、しょうがないと諦めてお金出し続けます。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

方南町教室 (東京都)

2022年7月〜通塾中 (投稿日時点)

4

コース・カリキュラム

通年

ほんの5〜6回通っただけなので、詳しいコースなどは分かりません。 問題集を数冊買わされてそれをやるだけですし、塾長は他の塾の問題集と載っている内容は変わらない と言っていました。

アイコン 保護者(母)

小3 /母

桜新町教室 (東京都)

2024年4月〜2024年6月(3ヶ月)

偏差値
変わらなかった

3

コース・カリキュラム

通年

個別指導なので、本人の理解をしっかりと確認し、苦手分野や引っかかるところを的確に埋めてくれるので、成績が伸びているから。

アイコン 保護者(母)

小3 /母

成城学園教室 (東京都)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

週に何コマと自分の好きなように決めれるため、自分のペースに合わせて、自分に合ったコースを選べます。

アイコン 本人

高3 /本人

烏山駅前教室 (東京都)

2020年7月〜2021年2月(8ヶ月)

4

コース・カリキュラム

通年

内部進学に向けてある程度成績を維持したい、勉強を先取りしたい小学生にとってはちょうど良いコースだと思います。

アイコン 本人

小3 /本人

池尻大橋教室 (東京都)

2017年以前

3

塾周辺の環境

特に治安が、悪いわけでもなく、寄ってしまうような誘惑なお店もないので、安心して通わせることが出来ている。特に、夜になっても、道は明るいので、安心である。

アイコン 保護者(母)

小3 /母

成城学園教室 (東京都)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

塾自体の環境は良かったが、周りに何もなかったため長時間の受講中に買い物が出来なかった。

アイコン 本人

小5 /本人

烏山駅前教室 (東京都)

2017年以前〜2021年5月(3年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

コンビニも近くにあり、人通りも多い道なので子供を通わせている人にとっても帰りの時間も安心だと思います。

アイコン 本人

小3 /本人

池尻大橋教室 (東京都)

2017年以前

3

塾周辺の環境

駅からすぐなので、雨の日はとても便利です。自転車置き場がないので、別で置く場所の、確認が必要になります。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

方南町教室 (東京都)

2022年7月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

治安が良いです。無料の駐輪場があります。大通りなので送り迎えもしやすいと評判になっています。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

西葛西教室 (東京都)

2023年10月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

講師の教え方

理解できるまで、時間にこだわりなく、熱心に教えてくれており、子どもも熱心に通っていて、成績にも反映していることが大変ありがたいと思っているから。

アイコン 保護者(母)

小3 /母

成城学園教室 (東京都)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

講師の教え方

講師の教え方は比較的丁寧で優しく教えてくれていた。対応も常に笑顔で安心して勉強に集中できた。

アイコン 本人

小5 /本人

烏山駅前教室 (東京都)

2017年以前〜2021年5月(3年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

常に丁寧です。わかりやすく教えてくださるみたいです。いろんな先生がいて選ぶことができてよかったです。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

西葛西教室 (東京都)

2023年10月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

講師の教え方

生徒の個性に寄り添い、優しく教えてくださるのでうちの子供のような性格の子供には合っていたと思う。もっと上を目指したいなら個別でない方が良いと思う。

アイコン 保護者(父)

小4 /父

小竹向原教室 (東京都)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

5

塾内の環境

綺麗な教室で、環境も配慮され、勉強に集中できるよう工夫されていると思う。特に不満はなく、このままの状態で、適切な指導を続けてもらいたい。

アイコン 保護者(母)

小3 /母

成城学園教室 (東京都)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

塾内の環境

設備については可もなく不可もなくと言った感じである。ウォーターサーバーくらいしか置いていなかったため。

アイコン 本人

小5 /本人

烏山駅前教室 (東京都)

2017年以前〜2021年5月(3年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾内の環境

場所がビルの中にあり、他にも英語塾が同じ階に入っています。そのため、階段が混んでいたり、英語塾と明光の間にトイレがあるため、共用するしかないです。 後、階段が急なので上るのが少し大変です。

アイコン 本人

高3 /本人

烏山駅前教室 (東京都)

2020年7月〜2021年2月(8ヶ月)

3

塾内の環境

あまり大きくはないですが、勉強するにあたっては十分だと思います。池尻のアクセスが良いです。

アイコン 本人

小3 /本人

池尻大橋教室 (東京都)

2017年以前

3

塾内の環境

照明が明るく非常に問題に取り組みやすい環境になっています。個人の机もありとてもやりやすいです。たすかります。

アイコン 本人

中2 /本人

新井薬師教室 (東京都)

2022年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 定期テスト対策で点数アップし、成績を上げたい
  • 志望校合格に向けて自分に合った受験対策をしたい
  • 学習習慣をつけて苦手科目を克服したい

【期間限定】入会金無料

期間内にご入会いただいた方もれなく入会金が無料!
期間:~2025年4月30日まで

その他の特典やキャンペーン詳細については、ご希望の教室までお問い合わせください。

高校生(浪人生) 高校生の個別指導
科目
国語、英語、数学、理科、社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

志望校に照準を絞った最短距離の合格プラン!
多様化する大学受験に対応し、本番に強い学力が身につきます。

勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】部活や予定と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい

◆最短距離で受験対策できる理由は
《ポイント1》総合型・学校推薦型選抜も一般選抜と並行して大学受験対策ができる!
明光の大学受験対策は志望校の入試制度に合わせて学習プランを作成。志望理由書・面接・小論文など、志望大学の選抜内容にあわせた指導を行います。理解度に応じた学習計画の見直しも、個別指導だからこそスピーディーに対応でき、志望校合格までしっかりサポートします。

《ポイント2》志望校に合わせたコースで得点力を伸ばす映像授業!
映像学習「MEIKO MUSE」を活用した、効率的な学習プランもご用意。教室長のサポートを受けながら志望校合格のための得点力が身につきます。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。

《ポイント3》弱点を残さない徹底した定期テスト対策!
通っている学校に合わせたテスト対策ができるから内申点アップにつながります。テスト後には、弱点を分析し克服するための指導をするので、受験にも対応できる学力が身につきます。

《ポイント4》夢を叶えるための志望校が見つかる!
将来の夢や目標を引き出すカウンセリングで、志望校選びをサポートします。夢や目標につながる志望校が見つかると、受験勉強への意欲が高まります。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

中学生 中学生の個別指導
科目
国語、英語、数学、理科、社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

テスト・受験対策に強い!だから結果が出る!
豊富な学校情報や受験情報をもとに傾向を押さえた対策授業が受けられます。

勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】部活や予定と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい

◆テスト・受験対策に強い理由は
《ポイント1》内申点を上げるための無駄のないテスト対策!
・通っている学校に合わせた学習が可能!
・苦手克服や得意科目の強化など目的に合わせて受講が可能!
充実した定期テスト対策を行うことで、内申点アップが可能です。テスト後も弱点を克服するための学習指導をするので、しっかりとした学力が身につきます。

《ポイント2》志望校の傾向を押さえた効率的な高校受験対策!
全国に教室を展開する明光は、5教科対応だけでなく、地域ごとの受験情報にも精通。生徒の志望校や授業の理解度に合わせて一人ひとりに最適な学習プランを作成し、合格までしっかりサポートします。

《ポイント3》配点が高い英語リスニングもしっかり対策できる!
英語授業を受講するとリスニング対策も行うことができます。オンライン学習サービスのため、ご家庭でも継続して演習できます。年々リスニングの配点が高くなる高校入試や、定期テスト対策にも効果的です。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。

《ポイント4》豊富な学校情報で通いたい志望校が見つかる!
明光では、将来の夢を見据えた志望校選びをサポートします。豊富な学校情報を元に生徒のやりたいことが叶う学校を一緒に考えます。志望校が明確になると、生徒は勉強に前向きになります。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

小学生 小学生の個別指導
科目
国語、英語、算数、理科、社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

自分から勉強する子になる!だから成績がアップする!
中学生になっても困らない学力を身につけるきめ細かい指導が受けられます。

勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】習い事と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい

◆成績がアップする理由は
《ポイント1》考える力が伸びるノート指導!
明光の授業には考える力を育むノート指導があります。分かったことを整理してまとめられる力は、学力アップの基本です。学習効果が高まる教科別オリジナルノートも使いながら指導します。

《ポイント2》英語教育改革に適応。英語4技能を習得できる!
教育改革で大きく変わった英語学習に適応しています。「明光みらい英語」は「聞く」「話す」「読む」「書く」を楽しく学べるので、英語の4技能が自然と身につきます。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。

《ポイント3》中学受験対策もしっかりできる!
公立中高一貫校や私立中学校など、受験校の選択肢が増え、入試形態も多様化しています。全国に教室を展開する明光は、地域ごとの受験情報に精通しています。だから、一人ひとりに合わせた受験対策が可能です。

《ポイント4》引き出すカウンセリングで夢や目標が明確になる!
明光では、カウンセリングの中で生徒の夢や目標を引き出します。なりたい自分がイメージできると、生徒は前向きに勉強するようになります。これが、明光の「未来教育」です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
 

チェックを入れて資料請求

桜新町教室

宮の坂駅 自転車9分(1.96km)

東京都世田谷区桜新町1-14-23 万豊ビル 2F

4
進学個別指導塾TOMAS(トーマス)

進学個別指導塾TOMAS(トーマス)

TOMASは難関校進学のための完全1対1個別指導塾

評判・口コミ

3.61

(109)

授業 個別指導(1対1)
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
難関校進学を目指す生徒向けの完全1対1個別指導塾です。生徒ごとにオーダーメイドのカリキュラムを作成し、学校授業対策や受験対策を徹底サポート。高い学力層にも対応し、本気で難関校合格を目指す方におすすめです。

総合的な満足度

教室と自習室を兼ねた個別ブースが確立されており、個々で集中して勉強できる環境があるところ

アイコン 本人

高2 /本人

桜新町校 (東京都)

2020年5月〜2022年3月(1年11ヶ月)

志望校
不合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

施設がキレイで清潔。先生も実力のある方が多い。受験校のアドバイスなどは、積極的に行ってくれない。自分で調べてきくしかないところが大変。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

三軒茶屋校 (東京都)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
変わらなかった

3

総合的な満足度

個別授業で集中して学習できて効果的で良かったですが費用が高かったので科目数を減らすことになってしまいました。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

自由が丘校 (東京都)

2023年4月〜2024年3月(1年)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

教務の先生がしっかりしているので、生徒に合った授業をしてくれます。値段が高めです。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

自由が丘校 (東京都)

2017年以前〜2023年2月(5年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 50,001円〜100,000円

個別だからやはり高めではあると思う。しかし先生のランクにも応じて料金が変わるシステムなのはよいと思った。

アイコン 本人

高2 /本人

桜新町校 (東京都)

2020年5月〜2022年3月(1年11ヶ月)

志望校
不合格
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 50,000円〜100,000円

少し他の塾に比べたら高めですが、やはりクオリティは高いと思います。結果を出したいならぜひ通うべきだと思います。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

自由が丘校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

3

料金

月額料金 : 50,001円〜100,000円

個別指導なので大変高かったです。仕方ないと納得していましたが科目数を減らすことになってしまいました。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

自由が丘校 (東京都)

2023年4月〜2024年3月(1年)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 40,001円〜50,000円

この塾は料金の8割を自ら負担したので僕としてはかなりきつかった。しかし完全マンツーマンスタイルで講師によって金額が違う点が良いと思う。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

自由が丘校 (東京都)

2022年11月〜2023年3月(5ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 40,001円〜50,000円

他の個別指導塾と比べると高めだと思います。でも授業内容に満足しているので、文句はありません。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

自由が丘校 (東京都)

2017年以前〜2023年2月(5年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

学校のカリキュラムや目標に合わせた内容にしてくれた。そして柔軟に対応してもらえた。

アイコン 本人

高2 /本人

桜新町校 (東京都)

2020年5月〜2022年3月(1年11ヶ月)

志望校
不合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

春期講習/夏期講習/冬期講習

教材は比較的難し目のようですが、先生の教え方もあり理解が深まっているようです。様々な単元を触れていただいているため、幅広く知識をつけられています。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

自由が丘校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

個別指導なので集中して効果的に授業が進められてすぐに効果が出てきました。科目数は通う側が選択できるので苦手科目を集中的にレベルアップできました。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

自由が丘校 (東京都)

2023年4月〜2024年3月(1年)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

冬期講習

コースなどは特になかった。講師によって教え方、進め方が違うのでそこ時分で選ぶというスタイルであった。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

自由が丘校 (東京都)

2022年11月〜2023年3月(5ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

宿題が多めで大変でしたが、その分充実した授業を受けられたと思います。どうもありがとうございました。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

自由が丘校 (東京都)

2017年以前〜2023年2月(5年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

最寄り駅から近くて学校帰りに行きやすかった。自宅からも徒歩で行けたため気軽に勉強しに行けた。

アイコン 本人

高2 /本人

桜新町校 (東京都)

2020年5月〜2022年3月(1年11ヶ月)

志望校
不合格
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

通いやすい場所にあり、意欲を持って通えていると思います。学習に意欲のあるお子様たちが通われている印象があり、子供も影響を受けていると思います。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

自由が丘校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

駅から徒歩2分と近く、人の往来もおおいので安心。学習塾がいくつか入るビルに入居しており、セキュリティも安全に感じる。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

三軒茶屋校 (東京都)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
変わらなかった

4

塾周辺の環境

駅から近く繁華街にあるので人通りも多く治安も良かったので安心感がありました。コンビニ等も多いので便利でした。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

自由が丘校 (東京都)

2023年4月〜2024年3月(1年)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

家から近かったので便利でした。駅からも徒歩5分くらいなので、便利です。教室の下にはコンビニエンスストアがあります。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

自由が丘校 (東京都)

2017年以前〜2023年2月(5年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

先生の教養がとても深かった。知識が多くていろいろなことを教えてもらえるのが楽しかった

アイコン 本人

高2 /本人

桜新町校 (東京都)

2020年5月〜2022年3月(1年11ヶ月)

志望校
不合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

大学生講師が中心のため、価値観は子供に近いと思うものの、もう少し、プロの眼で見てほしいと感じる。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

三軒茶屋校 (東京都)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
変わらなかった

3

講師の教え方

目標校には合格が難しいと思っていたので不安感があったが個別指導での指導が素晴らしく行き届いていて効果を実感できたので合っていたと思いま

アイコン 保護者(母)

高3 /母

自由が丘校 (東京都)

2023年4月〜2024年3月(1年)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

教務の先生が判断して、生徒にあった講師をつけてくれます。合わない場合は、変更ができます。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

自由が丘校 (東京都)

2017年以前〜2023年2月(5年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

清潔だし、コロナ禍真っ只中の状況では完全に他のブースと断たれた勉強環境がありがたかった。

アイコン 本人

高2 /本人

桜新町校 (東京都)

2020年5月〜2022年3月(1年11ヶ月)

志望校
不合格
偏差値
上がった

4

塾内の環境

ウォーターサーバーがあったり、自習室があったりと充実しています。先生に質問しやすい空間もあるため、高評価だと思います。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

自由が丘校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

キレイで、清潔な教室となっている。また、ビル全体が新しく、雑居ビルのような印象は少なく、子供も安心して勉強できる。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

三軒茶屋校 (東京都)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
変わらなかった

4

塾内の環境

新しい建物で清潔感があり自習スペースなど設備も良く明るく快適な空間でした。教室も個別指導特有の窮屈感がなくストレスなく授業を受けられました。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

自由が丘校 (東京都)

2023年4月〜2024年3月(1年)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

空調が常に効いていたのは良かった。しかしながら勉強を教えてもらうブースは少し小さかったのでもう少し広いとありがたい。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

自由が丘校 (東京都)

2022年11月〜2023年3月(5ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 高い学力層に対応した1対1の個別指導を受けたい方
  • 自分だけの学校授業対策、志望校対策をしてほしい方
  • 本気で難関校への合格を目指す方
高校生(浪人生) 高校生コース
科目
全教科
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

TOMASの高校生コースのポイント

センター試験に代わり導入された大学入学共通テストは、「思考力・判断力・表現力」「主体性・多様性・協働性」などの「新しい学力」を問う試験です。
TOMASの個別指導では、発問型の学習により「新しい学力」を伸ばすことができます。
また、合格から逆算して作られたカリキュラムを実行することで、難関大学への現役合格を可能にします。

 

マンツーマン授業の特徴

各教科に精通した実績ある講師の1対1指導で、高い効果を生み出します。
また、1対1だからこそ総合型選抜・学校推薦型選抜の対策を同時に進め、現役合格のチャンスを2倍にできます。

 

合格までのスケジュール

1年生から3年生までを、学習内容によっていくつかの期間に区切り、計画を立てて受験勉強を進めます。
文理、国立と私立の違いにも対応したスケジュールを用意しています。

中学生 中学生コース
科目
全教科
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

TOMASの中学生コースでは、オーダーメイドプランの対策を作成し、難関校合格を現実にします。

 

TOMASの中学生コース、3つのポイント

完全1対1個別指導

TOMASは作成したプランに責任を持つため、「生徒1人に講師1人」という完全な個別指導を徹底しています。
80分間の授業は発問・解説を中心とし、理解度の確認をするだけでなく、生徒と講師が議論を行い、思考力を養成します。
質の高い個別指導を可能にするのは、生徒と講師の最適なマッチングです。また、講師だけでなく、教材も生徒ひとりひとりに合わせて厳選しています。

 

フレキシブルな時間割

志望校への合格のために、弱点克服プランを作成。生徒の苦手な箇所を見つけ、得意科目になるよう補強します。
部活動や行事、定期テストに合わせて自由に時間割を組むことも、苦手科目の授業を追加することも可能です。
大学入試を踏まえた英語外部検定試験も個別に対応しています。

 

TOMAS独自のカリキュラム

TOMASのカリキュラムはひとりひとりに合わせて作成します。
ただ作成して終わるのではなく、生徒の成長や授業の進捗に合わせて細かく変更し、進化させていくのが特徴です。

学校生活と志望校への合格を両立できるのは、TOMASの的確な個別指導があるからです。集団指導では得られない確かな成果をぜひ実感してください。

小学生 小学生コース
科目
全教科
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

TOMASの小学生コースの目標は、詰め込み型の学習ではなく、高い学力と豊かな個性の育成です。
そのために、志望校合格から逆算したカリキュラムを個別に作成し、完全1対1の授業で、難関校の入試問題にも対応できる思考力を育てます。

 

小学生コースのポイント

1対1指導による徹底的なサポート

独自教材「王道」シリーズを用いて、1項目を80分で完成させることで、確かな基礎力と実践力を養成します。
また、段階ごとにテストを実施し、定着度の確認と実力判定を行います。その結果をもとにカリキュラムを都度改善していきます。
TOMASでは小学1年生から6年生までのそれぞれの段階で、合格に向けた目標を設定しています。
本格的な受験勉強は小学4年生から始まり、基礎力と応用力の完成を段階的に進めます。
基礎力を早期に完成させ、志望校対策に多くの時間を使うことで合格を確実なものにしてます。

チェックを入れて資料請求

桜新町校

宮の坂駅 自転車9分(1.96km)

東京都世田谷区桜新町1-15-18 ルティア桜新町3F

5
個太郎塾

個太郎塾

子どもの学びを徹底応援!めんどうみ合格主義の個太郎塾

評判・口コミ

3.50

(46)

授業 個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習、映像
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3
塾シル!編集部からの塾推しポイント
「めんどうみ合格主義」を掲げる個別指導塾で、定期テスト対策から受験指導まで幅広く対応。つまずいたところから学び直せるカリキュラムがあり、苦手科目を克服したい方や第一志望校合格を目指す方に適しています。個別対応の手厚いフォローが魅力です。

総合的な満足度

塾内テスト実施後、得意不得意を教えてもらえる。高校受験までの勉強の取り組み方など、やっておくべき事をしっかり伝えてくれる

アイコン 保護者(母)

小6 /母

武蔵小金井教室 (東京都)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

総合的な満足度

個別に熱心に指導してもたえる。近くて通いやすい。レベルはイマイチでもう少し高くてもよいか。

アイコン 保護者(父)

幼児 /父

市ヶ谷教室 (東京都)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

総合的な満足度

塾に通うことが初めての子供たちでも雰囲気が馴染みやすいと感じられます。非常に楽しく通学しておりました

アイコン 保護者(父)

中2 /父

曙橋教室 (東京都)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

総合的な満足度

2月に受験が終わって合否がわかってからでは無いと、良い面、悪い面の評価が書けません

アイコン 保護者(父)

中3 /父

武蔵小山教室 (東京都)

2024年11月〜2025年2月(4ヶ月)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

総合的な満足度

良い面、丁寧な指導がよい。わかりわすい。熱心な指導が、とてもよい。つぎも学ばせたい。悪い面は、特にない。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

東府中教室 (東京都)

2024年3月〜2025年1月(11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

4

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

やすいのは魅力。あとは結果が伴えば言うことはない。今のところ値段相応かなと考えています

アイコン 保護者(父)

幼児 /父

市ヶ谷教室 (東京都)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

他の学習塾との料金比較することがなかったので評価できるポイントがなかなか難しい状態です

アイコン 保護者(父)

中2 /父

曙橋教室 (東京都)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

他の個別塾の料金と比較をした事がないので、高いか安いか分かりませんが、個別なので普通なのではないでしょうか

アイコン 保護者(母)

小6 /母

武蔵小金井教室 (東京都)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

料金

月額料金 : 40,001円〜50,000円

安くてよかった でも高いところはそれなりによかったんじゃないかと後悔している 次の子に活かそうと思う

アイコン その他

高1 /その他

武蔵野台教室 (東京都)

2024年10月〜2025年2月(5ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

非常にたかい。いろいろやってきれるが、その都度、料金が、発生するので、かなりの高額な値段になる

アイコン 保護者(父)

中1 /父

東府中教室 (東京都)

2024年3月〜2025年1月(11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

コース・カリキュラム

通年

普通は1コマ1教科だが受験もしないので1コマ2教科国語算数を教えてもらっています。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

武蔵小金井教室 (東京都)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

コース・カリキュラム

夏期講習

子供たちの状態を聞くことができるので安心して通わせることができるポイントです。話を聞くことができるので評価できるポイントです

アイコン 保護者(父)

中2 /父

曙橋教室 (東京都)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

コース・カリキュラム

通年/冬期講習

基本から教えてくれたので、先生方は大変だったと思います。本人は理解してきたのかテストで空欄がなくなってきました?

アイコン 保護者(父)

中3 /父

武蔵小山教室 (東京都)

2024年11月〜2025年2月(4ヶ月)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

内容をワタシが把握していないので答えようがない 夫に任せてきた。ワタシは生活のフォロワーでしたのでわかりません

アイコン その他

高1 /その他

武蔵野台教室 (東京都)

2024年10月〜2025年2月(5ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

コース・カリキュラム

夏期講習

とても、よいと思う。わかりやすい、指導だったと思われる。コースも沢山あって、自分に会うコースを選ぶこができた。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

東府中教室 (東京都)

2024年3月〜2025年1月(11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

塾周辺の環境

大通り沿いでやや交通事故に懸念がある。教室が狭く自習室も利用がしづらいのがネックになっている。

アイコン 保護者(父)

幼児 /父

市ヶ谷教室 (東京都)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

塾周辺の環境

交通機関等を含むインフラストラクチャーは特別問題なく通学しておりました。非常に安全な送迎だと感じられます

アイコン 保護者(父)

中2 /父

曙橋教室 (東京都)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

塾周辺の環境

交差点にあり車通りが意外とある場所で、歩道がやや狭いので少し危ないかなと思います

アイコン 保護者(母)

小6 /母

武蔵小金井教室 (東京都)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

塾周辺の環境

たくさん塾がある地域です。遅くなっても中高生が歩いていたらみんな移動してるので安心

アイコン その他

高1 /その他

武蔵野台教室 (東京都)

2024年10月〜2025年2月(5ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

塾周辺の環境

周辺環境の意味がよくわかりませんが、子供は勉強が嫌いにも関わらず進んで通っていました。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

武蔵小山教室 (東京都)

2024年11月〜2025年2月(4ヶ月)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

講師の教え方

宿題で分からないところは、そのままでも、しっかりと理解できるように解説してもらえる

アイコン 保護者(母)

小6 /母

武蔵小金井教室 (東京都)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

講師の教え方

子供たちから話を聞くのですがなかなか面白い話を聞くことができるので安心して通わせることができました

アイコン 保護者(父)

中2 /父

曙橋教室 (東京都)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

講師の教え方

先生の教え方が良い。先生方の進路相談が親身である。契約外の登塾も受け入れてくれる。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

武蔵小山教室 (東京都)

2024年11月〜2025年2月(4ヶ月)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

講師の教え方

テキストやワークがとてもわかりやすく、解説も理解しやすく、見やすい。教え方がとても丁寧なので理解するスピードがとても早い。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

東府中教室 (東京都)

2024年3月〜2025年1月(11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

講師の教え方

講師は丁寧に説明してくれ、分からない点を何度も繰り返し教えてくれた。モチベーションも高めてくれ、学習意欲が湧いた。理解を深める手助けが非常に効果的だった。

アイコン 本人

高1 /本人

武蔵小金井教室 (東京都)

2022年1月〜2024年10月(2年10ヶ月)

偏差値
見ていない

5

塾内の環境

特別問題なく利用できることですので子供たちのために必要最低限の設備を備え付けてあると思います

アイコン 保護者(父)

中2 /父

曙橋教室 (東京都)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

塾内の環境

マンションの一角を利用しているので少し小さめですが、特に問題なく一般的な設備だと思います

アイコン 保護者(母)

小6 /母

武蔵小金井教室 (東京都)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

塾内の環境

塾の中についてはよくわからないのですが、そこそこ良いのではないでしょうか。最近リニューアルしたらしいからよかなったかも入れない

アイコン その他

高1 /その他

武蔵野台教室 (東京都)

2024年10月〜2025年2月(5ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

塾内の環境

設備については、他がわからないので何とも言えませんが、不満は無いと思います。先生によると思います。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

武蔵小山教室 (東京都)

2024年11月〜2025年2月(4ヶ月)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

塾内の環境

とてもよい。使いやすいし、環境もよいと、思う。治安も、よいし、すばらしい環境だと思える。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

東府中教室 (東京都)

2024年3月〜2025年1月(11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 定期テストの得点、内申を今よりあげていきたい!
  • 第一志望校に合格したい!
  • 苦手科目はつまずいたところから丁寧に教えてほしい!
幼児
小学生
6,050円 〜 (税込)
中学生
15,510円 〜 (税込)
高校生・浪人生
17,930円 〜 (税込)
高校生(浪人生) 高校別パーソナルコース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

「指定校推薦に向け、学校の成績を上げたい」「学校内容のわからないところを教えてほしい」「部活と勉強の両立をしたい」等、目的・目標に合わせて授業カリキュラムをご提案いたします。

また、個別指導以外に、映像授業ベーシックウイングも定期テスト対策に効果的です。

特長 1
個別指導
学校で使用している教科書・問題集を使用して、知識があいまいな分野や苦手単元を徹底して指導します。

特長 2
映像授業・ベーシックウイング
未習を前提とし、教科書基礎内容から学習できます。普段は学校よりも先取りをして学習を進め、テスト直前に戻って試験範囲を復習することが効果的です。

特長 3
個別指導・映像授業
科目や曜日・時間の選択が自由にできます。また、授業がない日や夜遅い時間でも自習室で勉強をすることができます。
【学習日】
詳しくは教室へお問合せ下さい。
【学習時間】
詳しくは教室へお問合せ下さい。
【入学金】
16,500円(税込)
【月謝】
★1対2つきっきり個別指導
【全学年共通 1回1コマ「80分授業」 週1回の場合】
高1・高2 17,930円(税込)
高3 20,130円(税込)
高卒 21,670円(税込)

★1対1限定個別指導
1授業あたり3,000円(税込3,300円)が上記1対2料金に加算されます。

★ベーシックウィング見放題
全学年共通
全科目 13,200円(税込)

★高1・高2 ウイングネット通年講座(1科目につき1ユニット)+ベーシックウイング見放題
【高1通年講座】
1科目 14,300円(税込)
全科目 27,500円(税込)

【高2通年講座】
1科目 15,400円(税込)
全科目 29,700円(税込)

★高3 ウイングネット通年講座(1科目につき1ユニット)
1ユニットあたり 15,400円(税込)

 

中学生 定期テスト対策コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

学校の定期テスト対策を徹底的に行うコースです。苦手な問題や理解が不十分な単元についてはつまずきの原因までさかのぼるなど、一人ひとりの学習状況に応じて授業を行います

特長 1
お通いの学校の進度に合わせ、教科書に準拠したテキストを使用して定期テスト対策を行います。テストの点数が上がり、内申点がUPします

特長 2
部活や習い事が忙しくても通塾科目や曜日・時間の選択ができるので、自分のペースで勉強を進めることができます

特長 3
定期テスト直前には普段受講していない科目を追加受講(有料)することができます
【学習日】
詳しくは教室へお問合せ下さい。
【学習時間】
詳しくは教室へお問合せ下さい。
【入学金】
16,500円(税込)
【月謝】
★1対2つきっきり個別指導
【全学年共通 1回1コマ「80分授業」 週1回の場合】
中1・中2 15,510円(税込)
中3 16,830円(税込)

★1対1限定個別指導
1授業あたり3,000円(税込3,300円)が上記1対2料金に加算されます。

★自立型個別指導MANA 1回1コマ「60分授業」 5科目の場合
中1・中2 25,135円(税込)
中3 31,735円(税込)

 

小学生 教科書徹底理解コース
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

学校の授業進度に合わせた完全個別対応のオーダーメイドコースです。塾が初めてのお子さまでも、
週1回・1科目から始められるので、無理なく学習習慣を身に付けることができます。

特長 1
通塾科目や曜日・時間の選択ができるとともに、授業時間を選択することもできますので(80分コースまたは40分コース)、習い事との両立も可能です。

特長 2
正しいノートの作り方を指導するとともに、勉強の復習の仕方を身に付けさせます

特長 3
英検®・漢検・数検などの検定試験対策も行えます。
【学習日】
詳しくは教室へお問合せ下さい。
【学習時間】
詳しくは教室へお問合せ下さい。
【入学金】
16,500円(税込)
【月謝】
★1対2つきっきり個別指導
【全学年共通 1回1コマ「80分授業」 週1回の場合】
小1~小5 14,410円(税込)
小5 受験 15,510円(税込)
小6 15,510円(税込)
小6 受験 16,830円(税込)

【小学生限定 1回1コマ「40分授業」 週1回の場合】
小1~小5 7,205円(税込)
小6 7,755円(税込)

★1対1限定個別指導
1授業あたり3,000円(税込3,300円)が上記1対2料金に加算されます。

★自立型個別指導MANA 1回1コマ「60分授業」 1科目の場合
小4~小6 6,050円(税込)
※自立型個別指導MANAでは、授業料とは別に教材費が必要です。

●総合指導費(月額)
小1~小3 2,200円(税込)
小4 3,300円(税込)
小5・小6 3,960円(税込)

 

チェックを入れて資料請求

世田谷上町教室

宮の坂駅 徒歩10分(0.71km)

東京都世田谷区世田谷1-45-7 グランデュオ世田谷1F

渋谷本町教室

宮の坂駅 徒歩18分(1.27km)

東京都世田谷区松原6-3-11 明陶ビル101号

6
創英ゼミナール

創英ゼミナール

月5,225円(税込)〜で安心。生徒数・直営校舎数が首都圏最大級

評判・口コミ

3.44

(92)

授業 個別指導(1対2~)、映像
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3
塾シル!編集部からの塾推しポイント
首都圏最大級の個別指導塾で、月額5,225円(税込)~とリーズナブルな価格設定が魅力です。生徒一人ひとりに合わせたカリキュラムを提供し、定期テスト対策や入試対策に対応。部活や習い事との両立をしながら成績向上を目指したい方におすすめです。

総合的な満足度

一人一人の進度に合わせてくれたり、通っている中学の定期テストについて分析されていて対策してもらえるのは良かった。 単願推薦が決まり、入試対策は不要となり、高校入学後に向けた学習を先取りしてもらいたかったが、そのようなカリキュラムはなく、せっかく個別指導なのに生かせず残念だった。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

三軒茶屋校 (東京都)

2023年1月〜2025年1月(2年1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

総合的な満足度

良い面は、教室長はじめ皆さんが親切な点と月額料金が安い点。 悪い面は、現状はなし。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

池上校 (東京都)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

総合的な満足度

良い面は人数が少ないので対応が手厚いこと 悪い面は先生方の学力に差があるので当たり外れが少しあること

アイコン 保護者(母)

中1 /母

高幡不動校 (東京都)

2023年9月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

4

総合的な満足度

教室や先生に対して生徒が多いように感じた。 塾長が寄り添ってくれる感じで相談しやすい、安心できる。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

西新宿初台校 (東京都)

2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

受ける授業以外にも読書感想文の書き方や勉強の仕方等無料で教えて頂けるのでとてもありがたいです。またクリスマス会等子供が楽しく勉強出来る様にして下さるのも魅力的です。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

調布校 (東京都)

2024年9月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

料金

月額料金 : 50,001円〜100,000円

周囲の塾と比較するとリーズナブルなほうだとは思う。中2までは月謝も抑えられて通いやすい。中3はさすがにオプションや季節講習のコマ数の多さから一気に負担増の印象。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

三軒茶屋校 (東京都)

2023年1月〜2025年1月(2年1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

入塾の際、近隣の塾も調べましたが、圧倒的に安い印象を持ちました。 だからといって、対応も丁寧だと思います。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

池上校 (東京都)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

他の塾よりも少し料金がお得な気もするし、季節講習も希望を聞いてくれて回数変更もできるのでお財布に都合がいい

アイコン 保護者(母)

中1 /母

高幡不動校 (東京都)

2023年9月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

4

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

教材費など初期費用はかかるけど月々の支払いはそこまで高くないので良いと思います。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

調布校 (東京都)

2024年9月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

料金

月額料金 : 〜10,000円

他の学習塾に比べて比較的安いと思う。 冬季講習などのシーズンで行う授業も教材費もそんなにかからない。

アイコン 保護者(母)

小1 /母

田園調布沼部校 (東京都)

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

4

コース・カリキュラム

通年

苦手な所もしっかり復習したりして分からない所を分かるように質問しやすい環境だから。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

調布校 (東京都)

2024年9月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

コース・カリキュラム

通年

小学生のため、1科目から選択できるのは良いと思います。 また、通学曜日、時間も選択できるのは良いです。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

池上校 (東京都)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

コース・カリキュラム

通年/夏期講習/冬期講習

受験対策コースがあり通常の授業とは別なので受験に向けて集中して学習をすすめられると思います、、

アイコン 保護者(母)

中3 /母

西新宿初台校 (東京都)

2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

自分の難易度にあった丁度いいコースなので満足しています。一人一人への対応が丁寧で助かっています。

アイコン 本人

中1 /本人

西新宿初台校 (東京都)

2022年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

特に成績が上がった感じはないが宿題はしっかりやり、週一回の学習週間は身についているかなと思う。

アイコン 保護者(母)

小1 /母

田園調布沼部校 (東京都)

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

塾周辺の環境

内装もとても雰囲気が良く、周りの子達とも学校が同じなので仲良く一緒にやっています。

アイコン 本人

中1 /本人

西新宿初台校 (東京都)

2022年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

駅から比較的近いが、住宅街のため危険な感じはない。 また、建物が新しいためキレイで良いと思います。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

池上校 (東京都)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

塾周辺の環境

駅から近い所にあり通いやすい場所だなって思います。ただ駐輪場が隣接していないので駐輪場を探さなくてはいけないのは惜しいかなって思います。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

調布校 (東京都)

2024年9月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

塾周辺の環境

自宅から近いので便利です。 大きい通りに面していて防犯上も心配なく通わせることができます。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

西新宿初台校 (東京都)

2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

駅から近くて、周辺も明るく、通いやすく安全な環境だと思う。コンビニやスーパー、飲食店などが近くにあり、夜遅くなっても人目があり良い。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

池上校 (東京都)

2023年8月〜2024年8月(1年1ヶ月)

志望校
入試無し
偏差値
変わらなかった

5

講師の教え方

丁寧な対応して下さっていて安心ですし、出来た所もノートにコメント書いて下さり子供がテンション上がって喜んでいたから。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

調布校 (東京都)

2024年9月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

講師の教え方

通常はどうなのか不明だけど、先生のレベルはいいほうだと思うし、環境がいいのは先生たちの仲もいいのかなとも思う

アイコン 保護者(母)

中1 /母

高幡不動校 (東京都)

2023年9月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

4

講師の教え方

塾長は優しく寄り添ってくれる感じで相談しやすいです。 他の講師は様子が分からないのですが娘からも悪い話しは聞かないので問題ないとおもっております。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

西新宿初台校 (東京都)

2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

講師の教え方

分からない所は一緒に重点的にみっちりやってくれる、説明が分かりやすく、先生自身も親しみやすい人柄だから。

アイコン 本人

中1 /本人

西新宿初台校 (東京都)

2022年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

どんなふうに教えているかみていないので良くわからない。 授業中は静かに席についていると聞いているのでしっかりやっていると思っている。

アイコン 保護者(母)

小1 /母

田園調布沼部校 (東京都)

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

塾内の環境

ほかの塾はわかりませんが、建物が新しいため、キレイなのが良いと思います。 自転車置場は1階の歯医者と共用のため狭いかもしれません。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

池上校 (東京都)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

塾内の環境

繁華街の2階にあるので周りより少し静かで環境的にも良い気がするが、フロアが一つしかないので自習等気になる時がある

アイコン 保護者(母)

中1 /母

高幡不動校 (東京都)

2023年9月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

4

塾内の環境

あまり詳しく分からないですが子どもも不便なことはないようですし充分じゃないかと思います。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

西新宿初台校 (東京都)

2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

塾内の環境

机の並べ方も先生から見やすくなっていますので質問しやすいし、教室も狭過ぎず広過ぎないし、最適な場所だと思います?

アイコン 保護者(母)

小5 /母

調布校 (東京都)

2024年9月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

塾内の環境

綺麗で明るいので勉強がしやすそう。 整理整頓されている。 親と先生が行う面談時も綺麗なスペースだった。

アイコン 保護者(母)

小1 /母

田園調布沼部校 (東京都)

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 自分に合った指導、カリキュラムで授業を受けたい方
  • 部活や習い事の予定に合わせて、塾に通いたい方
  • 定期テスト対策、入試対策をしっかり行いたい方
幼児
小学生
5,225円 〜 (税込)
中学生
5,995円 〜 (税込)
高校生・浪人生
12,100円 〜 (税込)

兄弟姉妹割引

塾生の兄弟・姉妹の方は入塾料全額免除となります。

お友達紹介システム

塾生の紹介したお友達がご入塾された場合、紹介した塾生と新しく塾生になったお友達のそれぞれに『選べるギフトカード』をプレゼントいたします。

高校生(浪人生) 高校生コース
科目
国語,速読,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

受験対策も成績向上も!
熱血で経験豊富な講師陣が潜んでいた実力をグングン引き出します!


曜日・時間・科目・回数・学力・学習目的に合わせてすべて自由に選べる個別指導です。

■受講例
・弱点克服基本コース(高1~高3)
定期テストや受験に向けた学校の予習や、弱点克服に最適なコースです。個別指導で先生に質問をしながら授業を進めていきます。疑問点をその場で解決でき、学校の教科書や問題集の内容に合わせて学習ができます。

・大学進学ベーシックコース(高1~高3)
定期テストや共通テストでの高得点狙いに最適なコースです。自分のペースで学習を進めることができます。何度も繰り返し視聴ができ、学校の授業に合わせて自分で予習・復習ができます。

・大学進学アドバンスコース(高1~高3)
大学入学試験に向けて、大学別・単元別のピンポイントでの対策に最適なコースです。大学受験に必要な学習ができ、志望大学別の合格カリキュラムで受験勉強を進められます。
【学習日】
月曜日~金曜日 ※お子さまの状況に合わせてお選びいただけます。
【学習時間】
1限17:00~18:00 2限18:10~19:10 3限19:20~20:20 4限20:30~21:30(1コマ60分授業)
【入学金】
22,000円(税込)
【月謝】
8,800円(税込)~

 

中学生 中学生コース
科目
国語,速読,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

受験対策も成績向上も!
成績アップだけじゃない。「やる気」にさせるノウハウがあります!


曜日・時間・科目・回数 お子様の学力に合わせてすべて自由に選べる個別指導です。

■受講例
・部活動両立コース(中1~中3)
週2日・4コマの授業で積み上げが大切な英語・数学の予習・復習を行います。

・弱点克服3教科コース(中1~中3)
基本の英語・数学に加えて国語・理科・社会のうち1教科を選んで頂けます。苦手強化はつきっきり個別の学習で効率よく学習を進められます。

・高校入試5教科対策コース(中2・中3)
高校入試に必要な5教科すべての対策を塾で行います。定期試験への対策で内申点の向上と、第一志望校合格に必要な学力をつきっきり指導で高めていきます。

・中高一貫校 内部進学対策コース(中1~中3)
基本の英語・数学に加えて国語・理科・社会のうち1教科を選んで頂けます。お通いの中学校の学習進度、内容に合わせてカリキュラムを作成いたします。
【学習日】
月曜日~金曜日 ※お子さまの状況に合わせてお選びいただけます。
【学習時間】
1限17:00~18:00 2限18:10~19:10 3限19:20~20:20 4限20:30~21:30(1コマ60分授業)
【入学金】
22,000円(税込)
【月額】
5,995円(税込)~


 

小学生 小学生コース
科目
国語,速読,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

子どものやる気を引き出す!
お子様が「通いたい」と言いたくなる秘訣がたくさんつまっています。


曜日・時間・科目・回数 お子様の学力に合わせてすべて自由に選べる個別指導です。

■受講例
・基本コース(小1~小6)
基礎の国語・算数を週1時間ずつ勉強するコースです。学校の予習・復習を中心に数多くの問題に触れ、国語・算数好きなお子様に育てます。

・英語入門!3科コース(小4~小6)
国語・算数に加えて5年生から必須となる英語を勉強するコースです。単語、文法、会話の三方向からのアプローチで、初めての英語に触れるお子様でも楽しく学ぶことができます。1年間の受講で英検5級、2年間の受講で英検4級の取得を目指します。

・算数強化コース(小4~小6)
高学年からぐっと難しくなる算数に特化したコースです。週2コマの算数の授業では問題を解くのに不可欠な計算力や、多くのお子様が苦手とする文章題への対応力を育てます。お子様の学力や目標に応じた授業内容を、教室長がご提案いたします。

・国語強化コース(小4~小6)
平成24年度の県立高校入試制度の改定において、評価の観点に「記述力」の記載が加わりました。創英ゼミナールではこれまでの読書感想文に加えて国語強化コースを新たに設けました。速読講座と国語授業の併用で読解力の強化を図ります。
【学習日】
月曜日~金曜日 ※お子さまの状況に合わせてお選びいただけます。
【学習時間】
1限17:00~18:00 2限18:10~19:10 3限19:20~20:20 4限20:30~21:30(1コマ60分授業)
【入学金】
22,000円(税込)
【月謝】
5,225円(税込)~

 

チェックを入れて資料請求

経堂校

宮の坂駅 徒歩18分(1.25km)

東京都世田谷区赤堤1-43-14 四谷軒第5シティコーポ 1F

7
個人最適化学習塾Dreaven(ドリーブン)

個人最適化学習塾Dreaven(ドリーブン)

コーチング中心の指導で、自ら学ぶ姿勢を育みます。

評判・口コミ

---

授業 自立学習、映像
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3
  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 今までの勉強でテスト結果が出せていないと悩んでいる
  • 自主的に学ぶ力を養う豊富なICT教材
  • 安心の月額制でいつでも通い放題

各種特典

入塾特典
初月:授業料・教材費無料

体験特典
最大1ヶ月 無料体験(全コンテンツ体験可能)

高校生(浪人生) スタンダードコース(高校生)
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

科目や通塾回数を自由に組み合わせることが可能なコース。普段は英・数の予習中心に進め、テスト期間や学期休み期間は国・理・社や英・数の苦手分野を復習といった変更がフレキシブルに可能です。

内申対策から各種検定・入試対策まで、5科目を網羅的に学習できる人気のコースです
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
1コマ50分
【入学金】
無料
【月謝】
15,400円(税込)~

中学生 スタンダードコース(中学生)
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

科目や通塾回数を自由に組み合わせることが可能なコース。普段は英・数の予習中心に進め、テスト期間や学期休み期間は国・理・社や英・数の苦手分野を復習といった変更がフレキシブルに可能です。

内申対策から各種検定・入試対策まで、5科目を網羅的に学習できる人気のコースです
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
1コマ50分
【入学金】
無料
【月謝】
15,400円(税込)~

小学生 算数・国語2科コース
科目
国語,算数
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

全ての科目の基礎となる国語の読解力を鍛えながら、算数の基礎力から応用力まで身につけられる人気のコースです

お子様の適性に合わせたICT教材を活用して、学校の予習復習から能力開発まで対応できます。

【国語】
タブレット型教材で速読解力トレーニング

【算数】
教科書準拠の内容 +「暗算力」「図形脳」などの能力トレーニング
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
1コマ50分
【入学金】
無料
【月謝】
11,000円(税込)~

チェックを入れて資料請求

松陰神社駅前校

宮の坂駅 徒歩15分(1.06km)

東京都世田谷区若林3-17-11 2F

8
個別指導学院Hero’s(ヒーローズ)

個別指導学院Hero’s(ヒーローズ)

【成績保証付き】自分に合った勉強の仕方が分かる個別指導塾

評判・口コミ

3.54

(23)

授業 個別指導(1対2~)、自立学習、映像
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
成績保証制度を導入し、生徒一人ひとりに合った勉強法を提供する個別指導塾です。リーズナブルな料金設定で、自由な時間割や得意科目の強化が可能。確実に成績を上げたい方や、柔軟な学習スタイルを求める方に適しています。

総合的な満足度

振り替えの融通もきくし、先生との相性もいいです。 駅から近いのもいいし、相談などもしやすい環境。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

東大島校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

速読をすることがあるので、理解しながら早く読む訓練ができるのは良い。保護者の相談や質問にも迅速に丁寧に対応してくれる姿勢があるのはありがたい。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

東大島校 (東京都)

2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

総合的な満足度

良い面は、生徒一人一人に向き合い、丁寧に教えてくれるとこです。娘の学力も上がってきています。悪い面は、強いて言えば、時間の融通がきけばなて思います。

アイコン 保護者(父)

小6 /父

中野南台校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

総合的な満足度

良い面は、先生が生徒に寄り添ってくれる良い先生。悪い面は、本人のやる気が全く出てこない。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

両国校 (東京都)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

総合的な満足度

先生がとても優しく、何より自分のどこが分からなかったかを明確にしてくれるためとても分かりやすいです

アイコン 本人

高2 /本人

府中校 (東京都)

2019年6月〜2021年2月(1年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

一コマ1000円なのですが、料金以上に面倒を見てくださり助かる。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

梅島校 (東京都)

2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

個別指導なので多少高値なのは想定していた。でもここは思ったよりも料金が高くないので助かることが多いです。ら

アイコン 保護者(母)

中2 /母

東大島校 (東京都)

2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

毎月の通常の料金は安めかと思いますが、講習の代金などを考えると教材代やらでそこまでやすいわけではないのかな?とも思いますが十分対価にみあってます

アイコン 保護者(母)

中1 /母

東大島校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

総合的には満足していますが、月々の料金は少し高いかなと感じています。もう少し安ければ、オプション的な要素も考えれるのになと感じています。

アイコン 保護者(父)

小6 /父

中野南台校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 〜10,000円

現在は高いとは思わないが、学年が上がっていくと、料金が上がっていってしまうのが、辛い。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

両国校 (東京都)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

教材もその子に合ったレベルの教材を使ってくれる。宿題量も臨機応変に出してくれる。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

梅島校 (東京都)

2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)

4

コース・カリキュラム

通年

基本の科目と、定期テスト前は履修科目だけでは難しいので申し込むとちゃんと対応してくれからテスト前にはとても助かります。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

東大島校 (東京都)

2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

コース・カリキュラム

通年

はじめに面談して教材、コースなど決めるのですが、やはりそれがよくて娘の成績も上がりました。

アイコン 保護者(父)

小6 /父

中野南台校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

受けていない教科に関しても、時間内の範囲で臨機応変に指導してくれるのでありがたい。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

両国校 (東京都)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

コース・カリキュラム

通年

選択しているのは普通の2教科コース。 数学は文句無しに点数もいいので満足してます。 英語はどんなにやっても学校のてテストの点数が上がらないので少し残念です。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

東大島校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

ビルの下がお弁当屋さんなので安全面では安心です。駅からは少し遠いです。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

梅島校 (東京都)

2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾周辺の環境

駅から近いし、大きな道路に面しているので安心感はある。ビルの4階なので、エレベーターを使用するが、基本は他の階の人達と出会わないが何かの時に知らない人と小さなエレベーターに乗るのは少し心配。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

東大島校 (東京都)

2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

塾周辺の環境

駅からも近く、家からも近いのでとてもいい。 近くに大きなスーパーなどもあってご飯を買うにもよし、暗くならないので安心。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

東大島校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

危ないような環境はないかなと思っています。送り迎えは女房がしていますが、暗い道もないのでよかったといっています。

アイコン 保護者(父)

小6 /父

中野南台校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

小学校が同じだった子も通っていて、その子と仲良くしているので、塾が子供にとって負担になっていないから。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

両国校 (東京都)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

講師の教え方

子供がちゃんと理解するまで根気強く教えてくれること、テストで間違えやすいところなどもしっかりとケアしてくれるのもとても助かります。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

東大島校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

5

講師の教え方

指導報告でしっかり伝えてくれる。毎回のこの勉強点は良かった。や、このポイントをもっと頑張ってみよう。と良いところと今回の課題を伝えてくれるので、分かりやすい。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

東大島校 (東京都)

2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

講師の教え方

わからない箇所も、考えさせて答えて、その後丁寧に解説してくれます。それがとてもわかりやすいと娘も言っています。

アイコン 保護者(父)

小6 /父

中野南台校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

講師の教え方

以前通っていた塾と違い、先生と子供の相性が良いようで、子供が塾に行くことを苦痛に思っていないから。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

両国校 (東京都)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

講師の教え方

自分の分からなかったところが明確に分かりやすく説明していただいたため、どのような対策をすればいいのかも自分で理解することが出来た

アイコン 本人

高2 /本人

府中校 (東京都)

2019年6月〜2021年2月(1年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾内の環境

程よく広い教室で、テスト前など自由に自習をしに行く事が出来る。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

梅島校 (東京都)

2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾内の環境

ビルの一室なので中は綺麗。入室退室のカードリーダーでちゃんとこどもの入退室がよく分かりよい。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

東大島校 (東京都)

2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

塾内の環境

生徒同士の間にしきりがあり、子供たちが集中できる環境作りがされていると思います。 消毒などもあって感染症対策もされています

アイコン 保護者(母)

中1 /母

東大島校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

4

塾内の環境

設備に関しては他も見学したことがあるので比べると変わり映えせず普通かなと感じます。

アイコン 保護者(父)

小6 /父

中野南台校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

3

塾内の環境

どの様な設備があるのが、良いかは分からないが、問題と思うことはないが、特段優れている点があるとも思わない。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

両国校 (東京都)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • お手軽な価格で個別指導を受けたい方
  • 自由に授業時間を選べ、得意科目を伸ばしていきたい方
  • 成績保証つきの塾で確実に成績を上げたい方

無料学力診断テスト

ヒーローズでは入会の有無に関わらず無料学力診断テストが受験できます。

対象 小学1年生~中学3年生
◆小学生
・受験科目 算数・国語
・時間 50分

◆中学生
・受験科目 数学・英語
・時間 50分

高校生(浪人生) 高校生の部
科目
国語,速読,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

ヒーローズに通塾している高校生の97%は成績が上がっています!
現状を把握し志望校に合わせたカリキュラムを作成。

・1人ひとりに適したやり方で受験勉強を後押し
今までの学校のテストや問題集をお持ちいただき、1人ひとりの生徒にあった効率的な「勉強の仕方」をマンツーマンで指導させていただきます。生徒の性格や生活パターンに合わせ、無理のない量を、ムダのない方法で、少しずつ「自分で勉強できる」ように提案することで、生徒の「やる気」も引き出します。 (高校部対象)

・低価格ながらしっかり大学受験をサポート
家庭教師の場合、生徒が問題を解く時間もマンツーマンでつきっきりで指導しますが、ヒーローズの指導はわからない部分だけをピンポイントで指導します。だから費用は1コマ1,500円(税抜)~個別指導塾では破格の低価格で指導します。1人でも多くの子供たちの夢を叶える塾でありたいとおもっております。

★ヒーローズならではのメリット

・メリット1:家計に優しい塾
家庭教師の場合、生徒が問題を解く時間もマンツーマンでつきっきりで指導しますが、ヒーローズの指導は分からない部分だけをピンポイントで指導します。だからマンツーマンでも費用は1コマ1,500円(税抜)~と個別指導塾では破格の低価格で指導します。1人でも多くの子供たちの夢を叶える塾でありたいとおもっております。

・メリット2:曜日・時間帯が自由に選べる
曜日、時間帯が集団指導よりも比較的自由に選べるので、クラブや習い事などでどうしても時間割が合わない場合でも、個別指導なら自分の都合で学習できます。

・メリット3:自分のペースで勉強ができる
自分のペースで学習が進められるので、いまひとつ苦手な科目でも、1つひとつ丁寧に学習することができます。学年をさかのぼって学習することもできます。

・メリット4:自習室を開放
授業前後はもちろん、授業日以外にも自習室を開放しています。「家ではどうしても勉強がはかどらなくて…」という生徒は、積極的に自習室を活用してください。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
週3回(月12回)の場合:高1・高2…19,800円(税込) 高3…26,400円(税込)

 

中学生 中学生の部
科目
国語,速読,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

ヒーローズに通塾している中学生の95%は成績が上がっています!
豊富な受験情報と個人に合わせたカリキュラムで受験勉強をサポート。

・受験情報の提供
「高校入試の仕組み」や「各高校の独自情報」を詳細にまとめたデータを元に高校入試までサポートします。また、受験生を対象に夏休み、冬休みの長期休暇に入試に向けた対策授業も実施しております。

・受験勉強サポートコース
中学3年生を対象に、1人ではなかなか計画通り進まない「ご家庭での受験勉強」をサポートするコースです。「入試問題集」等を使って、学習進度を定期的に塾で確認し、学習が十分でない場合には「自習室の徹底利用」をご提案させて頂きます。
※詳細は教室までお問合せ下さい。

★ヒーローズならではのメリット
・メリット1:家計に優しい塾
家庭教師の場合、生徒が問題を解く時間もマンツーマンでつきっきりで指導しますが、ヒーローズの指導はわからない部分だけをピンポイントで指導します。費用は1コマ1,000円(税抜)~と個別指導塾では破格の低価格で指導します。1人でも多くの子供たちの夢を叶える塾でありたいとおもっております。

・メリット2:曜日・時間帯が自由に選べる
曜日、時間帯が集団指導よりも比較的自由に選べるので、クラブや習い事などでどうしても時間割が合わない場合でも、個別指導なら自分の都合で学習できます。

・メリット3:自分のペースで勉強ができる
自分のペースで学習が進められるので、いまひとつ苦手な科目でも、1つひとつ丁寧に学習することができます。学年をさかのぼって学習することもできます。

・メリット4:得意科目は飛び級も可能
得意な科目は、自分の学年に関係なく、どんどんと先へ進むこともできます。例えば数学が得意な中学生なら、次学年の学習内容・高校内容へのチャレンジもできます。

・メリット5:自習室を開放
授業前後はもちろん、授業日以外にも自習室を開放しています。「家ではどうしても勉強がはかどらなくて…」という生徒は、積極的に自習室を活用してください。

・メリット6:都道府県レベルの学力判定
中学生は、愛知全県模試に参加することが可能です。現在の学力や志望校への合格可能性を的確に判定します。長年の進学指導に築いた実績を元に、進路指導を行います。また、進学説明会や学校見学会などの進学イベントにもご参加いただけます。

ズバリ的中!!定期テスト対策授業
各学期の定期テストで高得点を取るために、対策授業を実施します。テスト範囲に準拠した問題集や対策プリントなどを用いて、定期テストの成績向上を目指しています。定期テスト直前の日曜日は、教室の無料開放も行っています。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
週1回(月4回)の場合:中1…4,400円(税込) 中2…5,280円(税込) 中3…6,600円(税込)

 

小学生 小学生の部(低学年)
科目
国語,速読,算数,プログラミング,実験教室
対象学年
小学1年〜小学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

ヒーローズに通塾している小学生の98%の生徒は成績が上がっています!

低学年の期間は学習意欲、学習姿勢など基盤作りの時間です。
学校の勉強だけでほぼ理解できているのが低学年ですが、同じ100点でも完璧に理解している100点と理解していない100点があるのです。そして理解しているけど90点の生徒もいればわかっていないが90点とったりする生徒もいます。

生徒1人ひとりに合わせた正しい指導をすれば低学年ほど学力は順調に伸びていきます。無理に詰め込まなくても、勉強に興味をもって楽しみながら勉強を進めることが可能です。

『開講コース』
・通常授業コース
・プログラミングコース
・読む蔵コース
※漢検、英検、数検対策についてもご相談ください。


【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
週1回(月4回)の場合:4,400円(税込)

チェックを入れて資料請求

松原校

宮の坂駅 自転車8分(1.6km)

東京都世田谷区松原5丁目21-7 ヒルトップ大田1階

9
【Z会グループ】大学受験ディアロ

【Z会グループ】大学受験ディアロ

変わりゆく入試に完全対応!Z会グループの大学受験専門塾

評判・口コミ

3.44

(16)

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、映像
学年 中1〜中3、高1〜高3
塾シル!編集部からの塾推しポイント
Z会グループが運営する大学受験専門塾です。映像授業+対話式トレーニングを組み合わせた「反転授業」で、知識のインプットとアウトプットを効率的に行っています。大学入試改革に対応し、共通テストや記述式問題にも強いのが特徴です。映像授業だけでは身につかないと感じる方や、主体的に学びたい方におすすめです。

総合的な満足度

個別指導なので自分の苦手や弱点を指導してもらえるが、授業時間が短すぎてコスパが良く無い

アイコン 保護者(母)

中2 /母

三軒茶屋校 (東京都)

2020年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

総合的な満足度

先生がとても親切でわかりやすい。教材もとても内容量があってこく、わかりやすい。 先生と生徒の距離が近すぎることがある。

アイコン 保護者(母)

高1 /母

新小岩校 (東京都)

2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

この塾は生徒に対して個別で指導を実施しているため、生徒一人一人の改善点を具体的に提示してくれるところが良い。

アイコン 本人

高3 /本人

新小岩校 (東京都)

2023年6月〜2024年2月(9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

衛生面でたまに行き届いていないことがある。塾としてのサービスにはあまり問題はなく、満足していた。

アイコン 本人

小5 /本人

茗荷谷校 (東京都)

2021年8月〜2023年6月(1年11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

4

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

ちょうどいいかかくせっていで自分の家にとてもあっているため、コスパがいいので塾代があまり負担にならない。

アイコン 保護者(母)

高1 /母

新小岩校 (東京都)

2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 40,001円〜50,000円

とても高かった。予備校ビジネスは相場が高いのは分かっているが、それでも安いとは言えない金額であった

アイコン 本人

小5 /本人

茗荷谷校 (東京都)

2021年8月〜2023年6月(1年11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

料金

月額料金 : 40,001円〜50,000円

料金については特に負担に思っておりません。東大理IIIに入るため、子供が小さい頃から準節てきましたので。ここでお金を惜しんで成果を獲得できないことが、先行投資分も考えると一番ダメなことです。もちろん安いにこしたことはありません。でも大事なのは成果を上げるためにいくらかかるか、です。

アイコン 本人

高1 /本人

巣鴨校 (東京都)

2019年3月〜2021年2月(2年)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 50,000円〜100,000円

授業やテキスト、通っている生徒のの質はよかったが高いと思った。塾は全般高いため仕方ないのか。

アイコン 本人

中3 /本人

三鷹校 (東京都)

2017年以前

3

コース・カリキュラム

通年

子供が選択しているので詳細はよくわかりませんが、自習時間に取り組んでいる問題も面倒見てくれています。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

三軒茶屋校 (東京都)

2020年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

4

コース・カリキュラム

通年

レベルに合ったコースを提供してくれる。AIが苦手なコースを自動的に分析して、最終的にどこをどのように改善すべきかを答えてくれる。

アイコン 本人

高1 /本人

三軒茶屋校 (東京都)

2019年3月〜2019年4月(2ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

じぶんじしんにピッタリな学習コースがよういされており、わかりやすくなっていてとてもありがたい

アイコン 保護者(母)

高1 /母

新小岩校 (東京都)

2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

夏期講習/冬期講習

入塾のタイミングが他の生徒よりも遅く、本来のコースを受講できないため、コース内容の変更をしてくれる柔軟性があったため。

アイコン 本人

高3 /本人

新小岩校 (東京都)

2023年6月〜2024年2月(9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

4

塾周辺の環境

近隣にコンビニやファーストフード店もあり、小腹が空いたら買いに行くことができる。駅からは少々歩く(10分強)

アイコン 保護者(母)

中2 /母

三軒茶屋校 (東京都)

2020年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

4

塾周辺の環境

三軒茶屋は交通の便がよく、色々な場所から通いやすいから。田園都市線に乗れば、神奈川や埼玉からも通塾しやすく、定期券の範囲であれば交通費もかからない。

アイコン 本人

高1 /本人

三軒茶屋校 (東京都)

2019年3月〜2019年4月(2ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

周りのともだちもおなじれべるくらいのこたちばっかなのでなかまたちとして切磋琢磨することが出来る

アイコン 保護者(母)

高1 /母

新小岩校 (東京都)

2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

周辺は駅から徒歩で5分ほどで、塾前にはバスも通っており非常にアクセスの良い立地となっている。

アイコン 本人

高3 /本人

新小岩校 (東京都)

2023年6月〜2024年2月(9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

子供の解らない問題に懇切丁寧に教えてもらえる。受講していない科目の質問も自習時間に教えてもらえる。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

三軒茶屋校 (東京都)

2020年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

4

講師の教え方

困ったことはなんでも相談に乗ってくれるから。どんな内容であろうと、AIの分析結果に疑問がある場合は、すぐに相談に乗ってくれる。

アイコン 本人

高1 /本人

三軒茶屋校 (東京都)

2019年3月〜2019年4月(2ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

講師の教え方

とてもていねいでしんせつでなにかあるとかならず報告してくれてこれからの対応を詳しく教えてくれる

アイコン 保護者(母)

高1 /母

新小岩校 (東京都)

2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

講師の教え方

講師は大学受験を経験した大学生たちが主なため、学生特有の悩みや目線で物事を教えてくれるためわかりやすかった。

アイコン 本人

高3 /本人

新小岩校 (東京都)

2023年6月〜2024年2月(9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾内の環境

自習室完備で集中できる環境だと思いますが、授業する教室がパーテーションで区切ってるだけなので、隣の声が丸聞こえ、、

アイコン 保護者(母)

中2 /母

三軒茶屋校 (東京都)

2020年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

4

塾内の環境

設備は全体的に綺麗、特に問題点はなし。トイレ等も特に問題なし。しかし階段が急なので、そこは気をつけるべきであると言える。

アイコン 本人

高1 /本人

三軒茶屋校 (東京都)

2019年3月〜2019年4月(2ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾内の環境

しゅうちゅうできるちょうどよいくうかんのおんどせっていになっており、机、いすがとっってもきれいなんです。

アイコン 保護者(母)

高1 /母

新小岩校 (東京都)

2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

塾内の環境

塾内は常に掃除が行き届いて、綺麗な環境で勉強をすることができるため、その点については評価すべきと考えたため。

アイコン 本人

高3 /本人

新小岩校 (東京都)

2023年6月〜2024年2月(9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

5

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 大学入試突破に向けた学力を身につけたい
  • 「映像授業を見るだけ」では力がつかないと感じる
  • 「先生の授業を受けるだけ」では物足りないと感じる
高校生(浪人生) ①AIトレーニングコース(atama+) ※中高一貫校の中学生も対象
科目
英語,数学,理科
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

【知識・技能】
学習のお悩みは、AIが「最短ルート」で解決。最速・最短・効率的に、大学受験に向けた基礎力が身にきます。


「AIトレーニングコース」は、AI(人工知能)教材「atama+」によって、受験に必要な基礎力(知識・技能)をスピーディに固め、その後対策すべき、実践演習・総合演習へとスムーズにつなげるためのコースです。
このコースでは、タブレットを使用し、AI学習教材「atama+」で高速学習を行います。

「タブレットを使って学習して本当に身につくの…?」という不安が、「こんなにスピーディに苦手が解消できるなんて!」「こんなに試験で点数が上がるなんて!」という驚きに変わった。それが、AI教材を使って学習を続けたみなさんから、よくいただく声です。まずは、あなたもディアロでその効果を体感してみませんか。

「基礎力」をスピーディに身につけることが大事。
現在の大学入試では【思考力・判断力・表現力】が重視されています。そのためには【知識・技能】=基礎力をいかに高速・効率的に身につけられるかが重要です。AI教材を使えば、「どうやって勉強すればいいの?」と”悩む”時間を減らし、目の前の問いを”考える”時間に集中できるので、基礎力養成に必要な時間を圧倒的に短縮できます。

「AIトレーニングコース」のポイント
① AI教材「atama+」で、高速×効率的な基礎学習が可能!
② 毎回の学習カウンセリングで、目標にむけた着実な進捗をサポート

トレーニングの流れ
・スクールでatama+使い放題/トレーニング 合計80分
 課題チェック→atama+→ 計画立て

・宿題
【学習日】
トレーニング…週1回/1講座
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせ下さい
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせ下さい
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせ下さい

チェックを入れて資料請求

桜新町校

宮の坂駅 自転車9分(1.91km)

東京都世田谷区桜新町1-19-10 第二栄晃ビル4F

10
【Z会グループ】高校受験ディアロ

【Z会グループ】高校受験ディアロ

Z会グループ【志望校合格】を目指す中学生向けの個別指導塾!

評判・口コミ

4.11

(4)

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)
学年 中1〜中3

総合的な満足度

テキスト、教師の質が良い 生徒の自ら学ぶ意志を伸ばすことができる 自習室、質問対応の充実

アイコン 本人

小5 /本人

三軒茶屋校 (東京都)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

総合的な満足度

塾に通いだして、子供の成績が上がったのでよかった。悪い面はとくにありませんが、やはり費用がかかるので家計の負担にはなります。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

三鷹校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

毎月クラス分けテストがあって、Z会内での順位も分かるのでモチベーションにつながる。また、低いクラスにいっても講師のレベルはすごく高いのが評価できるポイント。

アイコン 本人

中3 /本人

三鷹校 (東京都)

2019年2月〜2020年1月(1年)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

授業の質がいいためそれに見合ってるが、手の出しにくい価格ではある。講習や短期の講座などを申し込むとかなり月謝があがる

アイコン 本人

小5 /本人

三軒茶屋校 (東京都)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 50,001円〜100,000円

料金は決して安くはありませんが、特段に不相応に高いわけでもなく、目標のためには仕方ないです。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

三鷹校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

アルバイトがいない正講師しかいない塾ではあるので、安くはない月謝であるのが少し痛手ではある。

アイコン 本人

中3 /本人

三鷹校 (東京都)

2019年2月〜2020年1月(1年)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

そこまで高くなかった。親も満足していて、この料金でそれだけの授業を受けれるならいいね、とよく言ってくれていた。

アイコン 本人

中3 /本人

三鷹校 (東京都)

2017年以前

4

コース・カリキュラム

通年

その志望校のレベルにあったコースで授業を行ってくれる、周りも同じ志望校を目指している子と一緒にやれるので切磋琢磨できる

アイコン 本人

小5 /本人

三軒茶屋校 (東京都)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

子供ひとりひとりの実力ややる気にあわせて、教材を選べるので、実力にあった学習ができました。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

三鷹校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

都立向けのコースと私立向けのコースがあるが、途中で気持ちが変わって転コースすることができるのも良いポイント。

アイコン 本人

中3 /本人

三鷹校 (東京都)

2019年2月〜2020年1月(1年)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

夏期講習

自分に合っていた、背伸びしすぎず、簡単すぎずというコースをはじめにお薦めしてくれた。そのコースがとても自分に合っていて、よかった。

アイコン 本人

中3 /本人

三鷹校 (東京都)

2017年以前

4

塾周辺の環境

育ちのいい子が多いため、うるさかったり荒らすような子はいなかった。自習室も教室も静かで良い環境だった

アイコン 本人

小5 /本人

三軒茶屋校 (東京都)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

周辺の環境は、治安がよく、夜遅い時間でも、人通りがあるので、子供を安心してかよわせられます。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

三鷹校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

駅から徒歩2分なので、雨が降ったりして自転車で行けない日でも通うことができるからだ。

アイコン 本人

中3 /本人

三鷹校 (東京都)

2019年2月〜2020年1月(1年)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

誘惑が少なくて良い。駅からも遠くなく、ストレスなく通うことができた。家からも近いので、環境はとても良かったです。

アイコン 本人

中3 /本人

三鷹校 (東京都)

2017年以前

4

講師の教え方

その問題の解き方を教えるのではなく、問題の本質そのものを教えてくれるので良かった、問題を解く過程の大切さを教えてくれた

アイコン 本人

小5 /本人

三軒茶屋校 (東京都)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

先生はみんな優しく、子供にあわせたカウンセリングや質問対応をしてくれて、分かりやすいと言ってました。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

三鷹校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

特に数学が良かった。ノートテイクのやり方から教わり、図形問題では必ずグラフの概形を書いた方が良いなど、試験での実用的に使えるテクニックを沢山学ぶこともできた。

アイコン 本人

中3 /本人

三鷹校 (東京都)

2019年2月〜2020年1月(1年)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾内の環境

基本的に綺麗で清掃も行き届いている。照明も明るく、自習室教室ともに綺麗なため勉強において十分か環境が整っていた

アイコン 本人

小5 /本人

三軒茶屋校 (東京都)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾内の環境

校舎自体は、そんなに新しいわけではありませんが、いつも掃除はされていて、清潔感があります。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

三鷹校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

教室内はそこまで狭くないが、雑居ビルであるので、教室まで何階分も登らなければいけないのが少ししんどい。

アイコン 本人

中3 /本人

三鷹校 (東京都)

2019年2月〜2020年1月(1年)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾内の環境

困ったことはなく、快適。豪華すぎず、でも必要な設備はきちんと整っていた。勉強に集中できる環境がとても整っていたように思える。

アイコン 本人

中3 /本人

三鷹校 (東京都)

2017年以前

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 高校受験、授業・定期テスト対策、内申点対策
  • 高校入試突破に向けた学力を身につけたい
  • 「先生の授業を受けるだけ」では物足りないと感じる
  • もっと、楽しく・本気で勉強を頑張りたいと思っている
幼児
小学生
高校生・浪人生
中学生 AIトレーニングコース(atama+時間無制限・学び放題)
科目
英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

一人ひとりに合わせた学習カリキュラムを自動生成する AI ラーニングシステムです。
生徒の理解度やミスの傾向、学習履歴、集中度などをリアルタイムで診断し、最短で学べる最適なルートを自動作成します。知識の抜けもれを逃さず、教科書内容の早期完成・総復習を一気に進めることが可能です。

従来の学習法と atama+の学習法の違い
今までは、苦手分野の習得は、その範囲を「繰り返し学習する」ことが王道でした。この方法だと、分からないことがあったとき、その原因を明らかにできないので、土台の「抜けもれ」がそのままになってしまいます。

atama+では「理解度」によって、関連する単元の中のどこの部分が苦手なのか、不得意なのか、というところを人工知能が発見します。そこから順番に学ぶことで、従来よりも効率的に習得できるという仕組みです。しかも、正誤データを個人別に蓄積できるため、出題パターンが自分専用にカスタマイズされていきます

効果を最大限に高めるディアロトレーナー
週80分、スクールでのトレーニング時は、すぐそばでトレーナーがサポート。学習状況はリアルタイムにトレーナーのiPad に届けられ、状況に合わせた的確なアドバイスや励ましを受けることができます。

「だらだらと自分のペースで進めてしまう」という心配はいりません。また、atama +専用ノートを使いながら、入試での的確な回答にもつながる「ノートのまとめ方」も学んでいきます。
【学習日】
火~土
【学習時間】
時間無制限(※詳しくは教室へお問合せ下さい)
【入学金】
詳しくは教室へお問合せ下さい。
【月謝】
詳しくは教室へお問合せ下さい。

チェックを入れて資料請求

桜新町校

宮の坂駅 自転車9分(1.91km)

東京都世田谷区桜新町1-19-10 第二栄晃ビル4F

栄光の個別ビザビ

成績アップを実感できる個別指導塾

評判・口コミ

3.46

(19)

授業 個別指導(1対2~)
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

母が払っていたので、料金についてはあまりわからないが、比較的リーズナブルだったと思う。

アイコン 本人

中2 /本人

桜新町校 (東京都)

2018年6月〜2018年11月(6ヶ月)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

親が払っていたので、よくわかりませんが、値段も高すぎず、安すぎず、とてもリーズナブルだったと思います。

アイコン 本人

中2 /本人

桜新町校 (東京都)

2017年以前

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

個別にしては比較的安い方だと思うのでコストパフォーマンスは良かったと思う、強いてゆうならもっと親身になって接して欲しかった

アイコン 本人

中2 /本人

成城学園校 (東京都)

2019年8月〜2020年8月(1年1ヶ月)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

塾としては標準的な料金である。自習室の利用料も考えれば、コスパは良いと言える。しかし、指導教員が大学生で、その指導のレベルを信頼でき満足できる料金かどうかについては私個人としては懐疑的であった。

アイコン 本人

高1 /本人

成城学園校 (東京都)

2018年9月〜2019年9月(1年1ヶ月)

3

コース・カリキュラム

通年

良かった。講習などではなかったが、先生がきちんと教えてくれて、とても良かったと思います。

アイコン 本人

中2 /本人

桜新町校 (東京都)

2018年6月〜2018年11月(6ヶ月)

3

コース・カリキュラム

通年/夏期講習

中学2年生の時、夏期講習に通いました。先生の説明の仕方もとてもわかりやすかったです。

アイコン 本人

中2 /本人

桜新町校 (東京都)

2017年以前

3

コース・カリキュラム

通年

集団と違い自分がやりたいことを集中的にできるので仕組み自体は理にかなっていると思う

アイコン 本人

中2 /本人

成城学園校 (東京都)

2019年8月〜2020年8月(1年1ヶ月)

3

コース・カリキュラム

通年

週一の個別指導を通年行なった。振替で融通が効くので、部活などで忙しい時期の自分には合っていた。担当の先生との信頼関係を結べるかどうか、が重要なのでコースへの満足度は個人による。

アイコン 本人

高1 /本人

成城学園校 (東京都)

2018年9月〜2019年9月(1年1ヶ月)

3

コース・カリキュラム

通年

本人に合ったコースや進め方を話し合ってもらえたしまた。また、途中で相談すればコースの変更等もスムーズに行っていただけるのでよかったです。

アイコン その他

小4 /その他

用賀校 (東京都)

2017年以前〜2019年2月(1年以上)

3

塾周辺の環境

交通量が激しくなく、自動車の音もあたり聞こえず、勉強に集中することができたと思います。

アイコン 本人

中2 /本人

桜新町校 (東京都)

2018年6月〜2018年11月(6ヶ月)

4

塾周辺の環境

駅からとても近く、交通のアクセスがとても良かったです。また、家からも近く、とても通いやすかったです。

アイコン 本人

中2 /本人

桜新町校 (東京都)

2017年以前

3

塾周辺の環境

駅が近いということもあり比較的明るいところにあり、当時中学生だった自分は安心して通うことができた

アイコン 本人

中2 /本人

成城学園校 (東京都)

2019年8月〜2020年8月(1年1ヶ月)

3

塾周辺の環境

駅から近く、自習室の利用が簡便なため比較的良いと言える。しかし、雑居ビルの中にあり、陰湿な空気感は否めない。コンビニは近いので、夜ご飯を買いに行くのには便利。

アイコン 本人

高1 /本人

成城学園校 (東京都)

2018年9月〜2019年9月(1年1ヶ月)

4

塾周辺の環境

周辺は環境的に落ち着いており、駅からも近いため安心して通わせることができました。

アイコン その他

小4 /その他

用賀校 (東京都)

2017年以前〜2019年2月(1年以上)

4

塾内の環境

綺麗な環境だった。また、綺麗な自習室も完備されていて自習勉強をしやすかったと思います。

アイコン 本人

中2 /本人

桜新町校 (東京都)

2018年6月〜2018年11月(6ヶ月)

3

塾内の環境

自習室がとても綺麗で、席数もあり、静かで勉強しやすい環境でした。設備が整っていたと思います。

アイコン 本人

中2 /本人

桜新町校 (東京都)

2017年以前

3

塾内の環境

自習室と授業の部屋が別れており、それぞれの教室にエアコンがついていたので、一年中快適に過ごすことが出来た

アイコン 本人

中2 /本人

成城学園校 (東京都)

2019年8月〜2020年8月(1年1ヶ月)

3

塾内の環境

狭いが、防音がされているので自習室の利用はしやすかった。可もなく不可もないので、自分のモチベーション次第で、設備を十分活用できるかは、変わってくる。

アイコン 本人

高1 /本人

成城学園校 (東京都)

2018年9月〜2019年9月(1年1ヶ月)

3

塾内の環境

よかったと思います。きちんと清掃もされているし、自習室も静かに使用できるので通うにはいいかと思います。

アイコン その他

小4 /その他

用賀校 (東京都)

2017年以前〜2019年2月(1年以上)

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 苦手な教科に絞ってわかるまで丁寧に教えてほしい
  • テスト対策から受験指導まで自分に合った学習プランで勉強したい
  • 授業がない日も学習が進められるようにサポートしてほしい
高校生(浪人生) 高校生コース
科目
国語,数学,英語,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

ひとりひとりの目標、目的に合わせて、さまざまなコースをご用意しています。下記は一例です。
各項目の詳細は塾情報ページをご覧ください。​​​​​​​

・学校別定期テスト対策
前回の定期テストの答案を分析し、次の定期テストで高得点が取れるように、生徒に合った学習方法をご提案します。

・長文読解攻略スタート
難関大学入試の80%は長文読解問題です。文の構成、読み方、解法をひとつひとつしっかり学んでいきます。

・1A・2B基礎対策
基本問題で確実に得点できるように特訓し、演習問題にも取り組みます。

中学生 公立中学生コース
科目
国語,数学,英語,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

ひとりひとりの目標、目的に合わせて、さまざまなコースをご用意しています。下記は一例です。
各項目の詳細は塾情報ページをご覧ください。

・学校別定期テスト対策
前回の定期テストの答案を分析し、次の定期テストで高得点が取れるように、生徒に合った学習方法をご提案します。

・苦手単元克服
これまでに習った範囲の中で苦手としている単元をピンポイントで学習し、高校生の学習へと繋げます。

・英検®対策
英検®受験に向けて、まだ学習していない単元を含め、どの部分で点を取るべきか、どの程度の文法知識が必要か指導します。

小学生 小学生コース
科目
国語,算数,英語,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

ひとりひとりの目標、目的に合わせて、さまざまなコースをご用意しています。下記は一例です。
各項目の詳細は塾情報ページをご覧ください。

・学習習慣定着
ノートの取り方、復習の仕方、宿題の取り組み方など、勉強の仕方を中心に、日常的に学習習慣が身につくよう、きめ細かくサポートします。

・特殊算トレーニング
中学受験算数の特殊算に特化した対策で、苦手を克服していきます。苦手な単元を中心に、バランスよく復習します。

・漢字力・語彙力特訓
国語力の基礎となる感じや語彙を学び、中学入試に必要とされる力を養います。

チェックを入れて資料請求

経堂校

宮の坂駅 徒歩14分(0.95km)

東京都世田谷区経堂2-1-33 経堂コルティ3階

桜新町校

宮の坂駅 自転車8分(1.78km)

東京都世田谷区桜新町2-9-1 桜新町小泉ビル2F

栄光ゼミナール

少人数制で丁寧に指導。高校受験中学受験は受験のプロにお任せ下さい

評判・口コミ

3.50

(92)

授業 集団授業
学年 小1〜小6、中1〜中3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

相場はわからないが、コースやサポートをかんがえると、料金が高すぎることはなかった。

アイコン 本人

小3 /本人

二子玉川校 (東京都)

2017年以前

4

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

適切であった。高すぎず、安すぎず、大手の他の塾大差がなかったと思う。ただ、大学生が講師の大半を占めていることを踏まえると、もう少し安くても良かったと思う。

アイコン 本人

小4 /本人

千歳烏山校 (東京都)

2017年以前

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

授業内容や、それ以外のフォローを総合的に見て、やはり少し高いと思います。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

練馬校 (東京都)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

親が払っていてくれたので、詳しいことはわからないが夏に行われる栄光の森は高かったので受けなかった。

アイコン 本人

中3 /本人

調布校 (東京都)

2019年3月〜2023年2月(4年)

3

料金

月額料金 : 〜10,000円

他塾と比べて高くはなく、受験には必要な金額だが、教材費なども含めて、決して安いとは言えない金額だから。

アイコン その他

小5 /その他

武蔵小金井校 (東京都)

2019年2月〜2021年3月(2年2ヶ月)

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/冬期講習

週二回なので通いやすい。テキストは白黒で面白味のないものである。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

三軒茶屋校 (東京都)

2022年12月〜通塾中 (投稿日時点)

3

コース・カリキュラム

通年

教え方が分かりやすかったから。自分のレベルに合ったクラスで授業を受けられたから。

アイコン 本人

小3 /本人

二子玉川校 (東京都)

2017年以前

4

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習

クラス分けもあり、良い難易度であった。まわりとの競争環境もあり、またクラスを上げることがモチベーションとなっていた。

アイコン 本人

小4 /本人

千歳烏山校 (東京都)

2017年以前

3

コース・カリキュラム

通年

教材が多い割に授業時間が短く、結局家で自宅学習する事になる。その際にすぐにオンラインでも繋がるシステムがない

アイコン 保護者(母)

小5 /母

練馬校 (東京都)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

3

塾周辺の環境

駅から2~3分と近くて人通りも多くて安心して通わせることができる。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

三軒茶屋校 (東京都)

2022年12月〜通塾中 (投稿日時点)

3

塾周辺の環境

二子玉川駅ということもあり、立地もよく、人通も多く、安心して1人で通うことができたから。

アイコン 本人

小3 /本人

二子玉川校 (東京都)

2017年以前

5

塾周辺の環境

駅に近く、遅くなっても安全面では問題がない。徒歩で行けるので、何かあった時でも安心です。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

練馬校 (東京都)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

3

塾周辺の環境

小学校低学年も多くいるため自習室がたまにうるさくなることはあった。自習室は机も大きく椅子も良かったので勉強はしやすかった。

アイコン 本人

中3 /本人

調布校 (東京都)

2019年3月〜2023年2月(4年)

3

塾内の環境

入口に先生が常駐していて安心。自習スペースが居心地が良いらしい。予約も取りやすい。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

三軒茶屋校 (東京都)

2022年12月〜通塾中 (投稿日時点)

3

塾内の環境

塾の内装は白を基調としていて、教室や廊下、トイレなどは常に清潔な状態だったから。

アイコン 本人

小3 /本人

二子玉川校 (東京都)

2017年以前

5

塾内の環境

綺麗であったから。ただ、トイレも少なく、混んでいることが多かった。教室内は綺麗で清潔にして頂いていた。

アイコン 本人

小4 /本人

千歳烏山校 (東京都)

2017年以前

3

塾内の環境

スペースは広く、自習室もあり、明るく使いやすく、コロナ対策もとって下さっているので、その点では安心して使えます。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

練馬校 (東京都)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験
  • 集団でも質問しやすく、自分に合った指導をしてほしい!
  • ライバルたちと切磋琢磨できる環境で勉強したい!
  • 授業だけでなく、進路や家庭学習などの相談にものってほしい!
中学生 難関高校入試対策コース
科目
国語、数学、英語、理科、社会
対象学年
中学2年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

難関公立高校や開成・早慶を目指す生徒のためのコースです。

一定の学力基準をクリアした生徒同士で刺激しあいながら、高度な学力を身につけます。志望校別の対策ゼミも充実。

小学生 難関私国立中入試対策コース
科目
国語,算数,理科,社会
対象学年
小学5年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

御三家中や国立・早慶附属中といった難関中学を目指す生徒のためのコースです。

受講には模試の点数基準をクリアすることが条件となっているため、一定以上の学力を持った生徒同士で刺激しあいながら、実践力を鍛え、高度な学力を身につけることが可能です。

志望校別・レベル別で行う特別講座を開講しています。

チェックを入れて資料請求

経堂校

宮の坂駅 徒歩14分(0.95km)

東京都世田谷区経堂2-1-33 3F

桜新町校

宮の坂駅 自転車9分(1.85km)

東京都世田谷区桜新町1-14-12 3F

英検アカデミー

短期合格を実現する英検特化の専門塾

評判・口コミ

---

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3
  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策
  • 英検2級、準1級の合格を目指す方
  • 英検の面接、ライティング、リスニング対策を徹底したい方
  • 自宅でも最高の英検対策指導を受けたい方
チェックを入れて資料請求

経堂教室

宮の坂駅 徒歩13分(0.88km)

東京都世田谷区宮坂3-12-9

千歳船橋教室

宮の坂駅 自転車9分(1.87km)

東京都世田谷区船橋1-1-2 2F

進学塾のena(小中学部)

個々の目標に合わせた学習プランで、確かな学力を身につける学習塾

評判・口コミ

3.26

(11)

授業 集団授業、オンライン、映像
学年 小3〜小6、中1〜中3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

合宿になると、30万くらいしてだいぶ高いが、真面目に受けていればそれなりの価値はあると思う。

アイコン 本人

小6 /本人

雪が谷大塚校 (東京都)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

4

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

まあ良心的な値段。他塾と比べると集団塾の中でも安い方だと思います。教室はぎゅうぎゅう詰めなのでいい環境とは言えないのでコスパはひどいのかもしれませんが

アイコン 本人

小6 /本人

立川南口校 (東京都)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

3

料金

月額料金 : 〜10,000円

親次第だからよく分からないけど、たぶん高かったんだと思う。あと高めならもう少し質の良い授業にして欲しかった。

アイコン 本人

中1 /本人

東小金井校 (東京都)

2017年以前〜2018年12月(1年以上)

3

料金

月額料金 : 100,000円〜300,000円

やはりしっかりとした塾なためとても高い。ただ、生徒自身にやる気があれば見合ってはいるような気がする。

アイコン 本人

小5 /本人

調布校 (東京都)

2017年以前

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

一見安価な月謝だが、夏期講習や冬季講習に加え、正月合宿や正月特訓、日曜特訓といったコースを半強制的にやらされるので安くはない。

アイコン 本人

中3 /本人

南大沢校 (東京都)

2017年以前

3

コース・カリキュラム

通年

小学部だと特に、都立コース 私立コース 都私立コース都あり、6年生も後期になると通常授業以外ほぼ全て志望校別の授業とテキストになる。

アイコン 本人

小6 /本人

雪が谷大塚校 (東京都)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

教えすぎて、途中から公立受験では必要のないことを教えまくって尺稼ぎしてた。演習はただ単に答えを言っていくだけでなんの学びを得られなかった。

アイコン 本人

小6 /本人

立川南口校 (東京都)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

教科書どうりだけでなく先生の知識で教えてくれることがわかりやすかったです。詰まってしまった時の別の考え方など学べました。

アイコン 本人

小5 /本人

上井草校 (東京都)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

4

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

選べるコースが限定されてたからそもそも評価できない。あとたぶんだけどできるだけ高いのを選ばせてたような気はする。

アイコン 本人

中1 /本人

東小金井校 (東京都)

2017年以前〜2018年12月(1年以上)

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

授業はどれも面白い。 先生が工夫してくれているように感じ、小学生ながら興味が尽きない授業をしてくれた。

アイコン 本人

小5 /本人

調布校 (東京都)

2017年以前

5

塾周辺の環境

バイク音や、向かいがマンションの為子供も声が地下だと特によく響くが、そこまで学習に支障はない。

アイコン 本人

小6 /本人

雪が谷大塚校 (東京都)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾周辺の環境

駅周りでとてもいいと思う。何から何までの施設が揃ってるので何かあった時でも困らないと思います。

アイコン 本人

小6 /本人

立川南口校 (東京都)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

5

塾周辺の環境

何もないので逆に良かったです。下にコンビニなどはあるためご飯などにも困らず勉強できました。駅に近いので少しだけうるさいです。

アイコン 本人

小5 /本人

上井草校 (東京都)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

4

塾周辺の環境

道も広く、駅も近いからアクセスはいい。あと学校にも近いから結構通いやすいとおもう。

アイコン 本人

中1 /本人

東小金井校 (東京都)

2017年以前〜2018年12月(1年以上)

3

塾周辺の環境

国立駅から徒歩数分であるので、通いやすかった。近くにコンビニも複数あり、昼ごはんの買い出しなどすぐに行くことが出来て便利だった。

アイコン 本人

小5 /本人

国立校 (東京都)

2017年以前

5

塾内の環境

設備と言えるのか分からないが、雪が谷大塚校には自習室に自動販売機があって、めっちゃ嬉しい。

アイコン 本人

小6 /本人

雪が谷大塚校 (東京都)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

教室が狭いため早く席を取りに行こうと、朝から勉強できました。靴を脱ぐというあまりない設備だったのですが、靴を脱いでリラックスして受けられました。

アイコン 本人

小5 /本人

上井草校 (東京都)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

4

塾内の環境

特別良い訳でもないし、特別悪い訳でもない。だから特にここに挙げられるようなことは何もない。

アイコン 本人

中1 /本人

東小金井校 (東京都)

2017年以前〜2018年12月(1年以上)

3

塾内の環境

校舎は古かったが、自習室など、厳格な雰囲気で、私語をせず、勉強に集中することが出来たのでとても良かった。

アイコン 本人

小5 /本人

国立校 (東京都)

2017年以前

4

塾内の環境

十分だと感じた。塾側の問題ではないが、トイレの使い方が汚い生徒がいると、不快な思いをする。

アイコン 本人

中1 /本人

小岩校 (東京都)

2017年以前

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、授業・定期テスト対策、内申点対策
  • 基礎から応用まで幅広く学びたい方
  • 個々の目標や学力に合わせた学習プランを求める方
  • 受験に向けて学力を伸ばしたい小中学生
チェックを入れて資料請求

経堂校

宮の坂駅 徒歩12分(0.85km)

東京都世田谷区宮坂3-10-7 YMT第二ビル 2F

桜新町校

宮の坂駅 自転車8分(1.72km)

東京都世田谷区新町3-22-8 新町三丁目ビル 3階

早稲田アカデミー

実績豊富な進学塾で志望校合格へ

評判・口コミ

3.76

(32)

授業 集団授業
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3

総合的な満足度

組み分けテストという定期的に受けるテストの成績により、その都度レベル別にクラス分けされているため、生徒のモチベーションも上がり、また個人にあったレベルで学習を進められる。

アイコン 本人

小4 /本人

南大沢校 (東京都)

2017年以前

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

私立向けということもあるが、やや高いように感じた。また、夏や冬に合宿があり、参加は自由だが参加を強く勧められるため、その費用も必要。

アイコン 本人

中1 /本人

桜新町校 (東京都)

2017年以前

3

料金

月額料金 : 〜10,000円

高校が指定高校だったのと、模試の成績が良かったので特待が取れて授業料はただだった

アイコン 本人

中3 /本人

池袋校 (東京都)

2018年8月〜2022年2月(3年7ヶ月)

5

料金

月額料金 : 〜10,000円

模試で成績がよいと特待となり、授業料が無料になった。モチベーションを高めるいいシステム。

アイコン 本人

中3 /本人

池袋校 (東京都)

2018年8月〜2022年2月(3年7ヶ月)

5

料金

月額料金 : 50,000円〜100,000円

少々値段が高いと感じた。だが、その高い値段に見合った授業や指導を受けることができる。

アイコン その他

中2 /その他

品川校 (東京都)

2020年8月〜2020年11月(4ヶ月)

3

コース・カリキュラム

通年

先生が充実しており、生徒数も10人程度でサポートが充実していた。積極的に生徒に参加させるスタイルの授業形態で、学習したことが身につきやすかった。

アイコン 本人

中1 /本人

桜新町校 (東京都)

2017年以前

4

コース・カリキュラム

通年

合格したから、レベル別にコースが決まっており、授業毎にコースを選べるそれが合格の決め手になった

アイコン 本人

中3 /本人

池袋校 (東京都)

2018年8月〜2022年2月(3年7ヶ月)

5

コース・カリキュラム

通年

東大志望者向けのコースがあり、最終目標に向けてレベルにあった授業を受けることが出来た。

アイコン 本人

中3 /本人

池袋校 (東京都)

2018年8月〜2022年2月(3年7ヶ月)

5

コース・カリキュラム

通年/夏期講習

コースの種類が豊富。志望校によって受講したいコースがあり、また、選択の自由があるため。

アイコン その他

中2 /その他

品川校 (東京都)

2020年8月〜2020年11月(4ヶ月)

4

塾周辺の環境

塾前が坂道になっており、通塾には少し体力がいる。駅近で便利だが、教室自体はそんなに広くない。また、別の建物で授業をする日もあり、日によって移動が必要。

アイコン 本人

中1 /本人

桜新町校 (東京都)

2017年以前

3

塾周辺の環境

コンビニがあるから、本屋もあるので参考書の入手もしやすい、大学が周りに沢山あるのでモチベ維持

アイコン 本人

中3 /本人

池袋校 (東京都)

2018年8月〜2022年2月(3年7ヶ月)

5

塾周辺の環境

コンビニや本屋など通塾にあたって便利なお店が揃っている。駅チカで通塾自体もしやすい。

アイコン 本人

中3 /本人

池袋校 (東京都)

2018年8月〜2022年2月(3年7ヶ月)

5

塾周辺の環境

受講コースの種類が多く、選択も自由にできるため良い。また、自習室もあり、生徒に合った指導をしていたから。

アイコン その他

中2 /その他

品川校 (東京都)

2020年8月〜2020年11月(4ヶ月)

5

講師の教え方

集団講義だったが、それぞれを受からせるために、生徒と親身に向き合ってくれた。しかし、授業中の私語に厳しかったり、小学生相手にしてはかなり厳しい指導をしていた。

アイコン 本人

小4 /本人

南大沢校 (東京都)

2017年以前

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾内の環境

教室数は少なく、1階に自習室、2階に授業の教室があった。塾横に自転車置き場があり、生徒は自転車通塾が多い。

アイコン 本人

中1 /本人

桜新町校 (東京都)

2017年以前

3

塾内の環境

素晴らしい、自習室も整備されていてとても綺麗だし勉強するには申し分ない環境やはり環境は大事。

アイコン 本人

中3 /本人

池袋校 (東京都)

2018年8月〜2022年2月(3年7ヶ月)

5

塾内の環境

自習室も綺麗で使いやすく、勉強をするには最適な環境。教室も広いのでスペースにも余裕を持って授業を受けられる。

アイコン 本人

中3 /本人

池袋校 (東京都)

2018年8月〜2022年2月(3年7ヶ月)

5

塾内の環境

設備は整っていた。特に自習室周りの環境がよく、授業を受けない日もたまに使用していた。

アイコン その他

中2 /その他

品川校 (東京都)

2020年8月〜2020年11月(4ヶ月)

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策
  • 中高大の受験を控えた学生
  • 個別指導で学力を伸ばしたい方
  • 実績ある進学塾で学びたい方
チェックを入れて資料請求

桜新町校

宮の坂駅 自転車8分(1.69km)

東京都世田谷区新町3-23-5

個別指導塾 英才個別学院

全教科対応で、一人ひとりに合わせた個別指導

評判・口コミ

3.86

(6)

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、自立学習
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

目標が達成できるまで、丁寧に教えてくだり、授業外に聞いても丁寧に教えてくださるので料金に関しての不満はないです。

アイコン 本人

幼児 /本人

大鳥居校 (東京都)

2018年7月〜2020年3月(1年9ヶ月)

5

料金

月額料金 : 50,000円〜100,000円

正直、当時はとても高いと思っていた。だけど、高校の時に入った塾の方が2倍くらい高くてびっくりした記憶がある。

アイコン 本人

中2 /本人

イオン南砂校 (東京都)

2018年10月〜2020年3月(1年6ヶ月)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

授業外での対応、自習スペースがあり、それを見てくれる先生もいることを考えると個別塾にしては安いと思う

アイコン 本人

中2 /本人

北綾瀬駅前校 (東京都)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

個別指導の割に安いのでが魅力であった。集団塾よりは高くなるが、他の塾に比べて良心的な値段設定であった。だが、夏期講習や冬期講習などは塾長のカリキュラムにより増やされるため、料金が高くなることもあった。

アイコン 本人

中2 /本人

初台校 (東京都)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

3

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

個別塾だから安くは無い。授業料はまだ妥当な感じがするけれど結局ほんの少ししか触れなかったような教材も買う事になった為、復習で使ったり沢山使うような教材以外はコピーで済ませた方がいいのではと少し思う。

アイコン 本人

中1 /本人

十日市場校 (神奈川県)

2017年以前〜2022年12月(5年以上)

3

コース・カリキュラム

通年

数年前のことなので、詳しく覚えてませんが、自分に合ったコースを紹介していただき、丁寧に説明して頂いた覚えがあります。

アイコン 本人

幼児 /本人

大鳥居校 (東京都)

2018年7月〜2020年3月(1年9ヶ月)

5

コース・カリキュラム

通年/夏期講習/冬期講習

コースとかは特になく、みんな同じであった。だけど、宿題を忘れず、遅刻をしなくて成績が上がらなかったらお金が返ってくる保証があった。

アイコン 本人

中2 /本人

イオン南砂校 (東京都)

2018年10月〜2020年3月(1年6ヶ月)

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

個別指導塾なので最高1対2なのでサポートしてもらいやすい。苦手を重点的に取り除けるのが個別の良さだとおもいます。

アイコン 本人

中2 /本人

北綾瀬駅前校 (東京都)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

5

コース・カリキュラム

通年

個別指導のため、自分に合ったコースを選択できた。受験や、成績向上など人それぞれになって使うテキストが分かれていた。レベル別に教科書も購入するため、不満な点はなかった。

アイコン 本人

中2 /本人

初台校 (東京都)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

4

コース・カリキュラム

通年

面談で明確に何を克服したいかを相談したり、こちら側からこうしてくれ!と提示すれば更に良いカリキュラムを作ってくれるように感じる。そうでなくても模試の結果等から伸ばすべき部分を分析してくれて、克服できるようなカリキュラムを作ってくれる。

アイコン 本人

中1 /本人

十日市場校 (神奈川県)

2017年以前〜2022年12月(5年以上)

4

塾周辺の環境

個別で1体1か2対1で授業していただき、仕切りなども付いていて勉強しやすい環境でした。

アイコン 本人

幼児 /本人

大鳥居校 (東京都)

2018年7月〜2020年3月(1年9ヶ月)

5

塾周辺の環境

近くに図書館もあって、自習室も塾内にあり勉強をする環境としては、いいから。それにフードコートやご飯も食べるとこも多いから。

アイコン 本人

中2 /本人

イオン南砂校 (東京都)

2018年10月〜2020年3月(1年6ヶ月)

4

塾周辺の環境

先生は各科目に特化している先生がいたり塾で働きながら大学院や公務員にもいってる先生がいる

アイコン 本人

中2 /本人

北綾瀬駅前校 (東京都)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

5

塾周辺の環境

治安も良く通いやすかったが、交通量が多く駅から少し離れている環境であった。英才個別指導学院(初台校)はビルの中に入っていて、綺麗な施設であった。

アイコン 本人

中2 /本人

初台校 (東京都)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

3

塾周辺の環境

大通りの前にある為少し危ない。駐車場は無いため親に送迎をお願いする時も、塾の前のガードレールで保護者の車が数台縦に並んで待つような状態になる。それ以外は特に問題ない。 駅チカ!

アイコン 本人

中1 /本人

十日市場校 (神奈川県)

2017年以前〜2022年12月(5年以上)

3

塾内の環境

問題集も多くありますし、コピー機もあります。教室内は広くはないですが、不満に思ったことはないです。

アイコン 本人

幼児 /本人

大鳥居校 (東京都)

2018年7月〜2020年3月(1年9ヶ月)

5

塾内の環境

先程も書いたように、中に自習室もあり、参考書が使い放題でそれをコピーできたから自分で買う必要がなくとてもよかった。

アイコン 本人

中2 /本人

イオン南砂校 (東京都)

2018年10月〜2020年3月(1年6ヶ月)

3

塾内の環境

設備についてはパーテーションが若干薄く、隣の授業が気になってしまいます。しかし慣れてくるとさほど気にする必要はなくなりました。なので3です

アイコン 本人

中2 /本人

北綾瀬駅前校 (東京都)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

3

塾内の環境

基本2対1で先生が常に隣にいる環境であった。設備は綺麗で特に気になる点はなかった。自習室も綺麗で、席が満席になることはなかった。

アイコン 本人

中2 /本人

初台校 (東京都)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

3

塾内の環境

普通に過ごしやすい。清潔感がある。自習スペースも一人一人で仕切られている所と、壁を挟んだ先にある長い机のスペースがある為困らない。授業がなければ空いている授業ブースも使わせてくれる。

アイコン 本人

中1 /本人

十日市場校 (神奈川県)

2017年以前〜2022年12月(5年以上)

5

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 学校のカリキュラムに合わせた指導を受けたい方
  • 個別指導で、自分に合った学習方法を見つけたい方
  • 具体的な目標を持って成績アップしたい方
チェックを入れて資料請求

東松原校

宮の坂駅 自転車9分(1.87km)

東京都世田谷区松原5丁目3-19 アライビル 1F

日能研プラネットのユリウス

苦手克服から受験対策まで、全方位をサポートする個別指導塾

評判・口コミ

---

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、少人数制(10人以下)
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3
  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策
  • 個別指導や少人数グループ学習を求める生徒・保護者
  • 公立中高一貫校や受験対策に対応した指導を望む方
  • 苦手科目の克服や目標達成に向けた学習計画を求める方
チェックを入れて資料請求

経堂教室

宮の坂駅 徒歩12分(0.82km)

東京都世田谷区宮坂3-10-1 宮坂ビル3F

国大セミナー

わかるまで徹底指導!1クラス6名の集中学習

評判・口コミ

4.33

(2)

授業 個別指導(1対2~)、少人数制(10人以下)
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

多少高いなと感じることもあったがその分質の高い授業や環境であり、妥当であると感じた。

アイコン 本人

中1 /本人

西山本通校 (愛知県)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

4

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

母が支払っていたので、意識したこと無かったし、他の塾を知らないので値段の高いか低いかもいまいちよく分かってないです。

アイコン 本人

中1 /本人

西船橋校 (千葉県)

2017年以前

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

僕の通ってた特進コースは、授業であつかうテキストのレベルが高く、定期試験や入試のどの問題にも対応できるレベルだったから。

アイコン 本人

中1 /本人

西山本通校 (愛知県)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

5

コース・カリキュラム

通年/夏期講習/冬期講習

当時中学生だったため、よく覚えていないかった上、理解もしていなかったと思います。

アイコン 本人

中1 /本人

西船橋校 (千葉県)

2017年以前

3

塾周辺の環境

家から近かったため、すぐに通うことができ、コンビニも近くにあったため、勉強中お腹がすいたらすぐに買いに行くこともできた。

アイコン 本人

中1 /本人

西山本通校 (愛知県)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

5

塾周辺の環境

駅がほとんど隣にあり、電車の音で集中力が乱される事が時々ありました。しかし、コンビニとかも近くて多いので、夏期講習などの朝から夕方までの授業の時などは、休み時間でコンビニに行ってご飯を買うことなどもできたので良かったと思います。(上記での校舎名を西船橋校にしていますが、私が通っていたのは、今はもうなくなってしまった船橋市の塚田校というところでした。選択肢になかったため、このようにさせていただきます。)

アイコン 本人

中1 /本人

西船橋校 (千葉県)

2017年以前

4

塾内の環境

特に問題はなかったが強いていうなら声が響きすぎるため、雑談とかをする時は小声でしていた。

アイコン 本人

中1 /本人

西山本通校 (愛知県)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

4

塾内の環境

部屋も扉で区切られていたので、集中しやすい環境が整えられていたと思います。しかし、建物の全体的にとても狭い上に3つの部屋とトイレ、受付が設置されていたため、特に廊下は人ひとりが通れるくらいの狭さだったため、窮屈さは感じていました。

アイコン 本人

中1 /本人

西船橋校 (千葉県)

2017年以前

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策
  • 成績向上を目指し、集中的な指導を受けたい方
  • 少人数制で個人別に配慮された学習環境を求める方
  • 地域密着型のカリキュラムで学校のテスト対策をしたい方
チェックを入れて資料請求

世田谷校

宮の坂駅 徒歩10分(0.69km)

東京都世田谷区世田谷1丁目18-9 グリーンハウス榎本 103

個別指導Axis (アクシス)

学習習慣の確立から難関校受験対策まで行う個別指導専門塾

評判・口コミ

3.60

(35)

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習、映像
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

ちょっと高いと感じる。一コマで2人なので、ずっと聴ける環境ではないのがざんねんだ。でも楽しく通うことができた。

アイコン 本人

中2 /本人

盛岡校 (岩手県)

2020年3月〜2024年2月(4年)

3

料金

月額料金 : 〜10,000円

個別塾なので、分かってはいたが集団塾よりも価格帯が高かった。長期休みの講習は集団だったが、色々な科目をとる必要があったので高かった

アイコン 本人

高2 /本人

登美ヶ丘校 (奈良県)

2022年12月〜2023年3月(4ヶ月)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

相場と同じくらいだと思う。特に不満に思った記憶はない。無料の定期テスト対策勉強会もしてくれる。

アイコン 本人

高3 /本人

紀伊校 (和歌山県)

2021年10月〜2023年3月(1年6ヶ月)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

詳しくは分からないが妥当な値段であると思う。別途教材費がかかるが要らない教材を考えると少し高い気もする

アイコン 本人

中2 /本人

五井駅前校 (千葉県)

2019年6月〜2023年3月(3年10ヶ月)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

自分が払っていた訳では無いのでよく分からないが、決して安くは無いと思う。だが、それ相応の対価を得られるので十分である。

アイコン 本人

高3 /本人

五日市校 (広島県)

2022年8月〜2023年2月(7ヶ月)

4

コース・カリキュラム

通年

期間限定では無いので日々分からないことが更新してもその日のうちに解決できたところが良かった。

アイコン その他

高2 /その他

お花茶屋校 (東京都)

2021年5月〜2022年12月(1年8ヶ月)

4

コース・カリキュラム

通年

ちょうど良いコースだったとおもう。結局合格できたことが評価理由。これからもこのままで良いと思う。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

松山市駅校 (愛媛県)

2019年8月〜通塾中 (投稿日時点)

3

コース・カリキュラム

通年

ちょうどよかった。時間もちょうどよく、生徒2人に対してもちょうどよかった。値段は少しだけ高いと感じる。

アイコン 本人

中2 /本人

盛岡校 (岩手県)

2020年3月〜2024年2月(4年)

3

コース・カリキュラム

通年/夏期講習/冬期講習

オンラインの方では有名大学の講師から勉強の仕方解き方のコツをおしえてもらえるため分かりやすい

アイコン 本人

中2 /本人

五井駅前校 (千葉県)

2019年6月〜2023年3月(3年10ヶ月)

4

コース・カリキュラム

通年

長期休み以外は大学生の先生と自分で教科書の進捗を決定していたので、ほかの受験生との現状の差を知れたらより良かった

アイコン 本人

高2 /本人

登美ヶ丘校 (奈良県)

2022年12月〜2023年3月(4ヶ月)

3

塾周辺の環境

他の人間も頭の悪いやつは少なかった。みな切磋琢磨して努力を続けた。入塾テストが効いている。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

松山市駅校 (愛媛県)

2019年8月〜通塾中 (投稿日時点)

3

塾周辺の環境

静かでよかった。バスで行けるし、塾の中も静かでトイレも綺麗で利用しやすかった。外の音が少し聞こえるのがざんねんにかんじる。

アイコン 本人

中2 /本人

盛岡校 (岩手県)

2020年3月〜2024年2月(4年)

3

塾周辺の環境

コンビニがあるだけで近くに遊べるようなとこもなかったため勉強に集中することが出来た

アイコン 本人

中2 /本人

五井駅前校 (千葉県)

2019年6月〜2023年3月(3年10ヶ月)

4

塾周辺の環境

当時通っていた高校から徒歩10分圏内で学校が終わってからすぐに塾に行くことができ、また隣にドラッグストアがあるので腹ごしらえができたから

アイコン 本人

高2 /本人

登美ヶ丘校 (奈良県)

2022年12月〜2023年3月(4ヶ月)

3

塾周辺の環境

周りの先生が優しかった。分からないところは、すぐ聞くことが出来たし、授業が無くても自習スペースが使いやすい環境であったためとても便利だった。

アイコン 本人

高3 /本人

五日市校 (広島県)

2022年8月〜2023年2月(7ヶ月)

5

塾内の環境

必要なものはもちろん揃っていて、あったら便利だなと思うものも揃っていたので良かった。

アイコン その他

高2 /その他

お花茶屋校 (東京都)

2021年5月〜2022年12月(1年8ヶ月)

4

塾内の環境

設備はよかった。トイレも綺麗であったので子も満足して通っていたように思える。机もガタツキがなく良い。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

松山市駅校 (愛媛県)

2019年8月〜通塾中 (投稿日時点)

3

塾内の環境

とてもよい。立地も良くて通いやすく、またトイレなど自習室も綺麗でいごこちがとてもよかった。楽しく通えました。

アイコン 本人

中2 /本人

盛岡校 (岩手県)

2020年3月〜2024年2月(4年)

3

塾内の環境

飲み物やインスタント味噌汁が飲み放題であったが、受付よりの自習室はうるさく集中できなかった

アイコン 本人

中2 /本人

五井駅前校 (千葉県)

2019年6月〜2023年3月(3年10ヶ月)

4

塾内の環境

オンラインでの授業が主だったので、塾に行けない日でも家から授業を受けることができた。しかし、自習室の机のカズは少なかった

アイコン 本人

高2 /本人

登美ヶ丘校 (奈良県)

2022年12月〜2023年3月(4ヶ月)

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 自分のペースに合わせて受験対策を行いたい生徒
  • 自分にピッタリの勉強法で成績UPを目指している生徒
  • べテランの先生からの学習アドバイスを受けたい生徒
チェックを入れて資料請求

梅ヶ丘校

宮の坂駅 徒歩17分(1.21km)

東京都世田谷区梅丘1丁目24-5 田村ビル 2F

創研学院

自ら学び創る力を育む、地域密着の進学塾

評判・口コミ

3.94

(6)

授業 集団授業
学年 幼児、小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

授業以外のサポートが手厚いため、良心的だと思います。 個別指導になれば別ですが、グループの方がもちろん安く、競争心も芽生えるのでグループの方がおすすめです。

アイコン 本人

中1 /本人

2017年以前〜2021年2月(3年以上)

4

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

あまり料金について把握していなかったためしっかりと理解はできていないが他の塾とたいして変わらない価格帯であったと思う。

アイコン 本人

中2 /本人

西荻窪校 (東京都)

2018年4月〜2020年3月(2年)

3

料金

月額料金 : 〜10,000円

授業料が他の塾と比べると安く、その値段に私自身は満足しているので、星5にしました。

アイコン 本人

高3 /本人

関目校 (大阪府)

2022年4月〜2023年4月(1年1ヶ月)

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

決して安くはありませんがサービス内容がとても充実していたので妥当な料金設定だと思います。

アイコン 本人

幼児 /本人

辻堂校 (神奈川県)

2017年以前〜2021年7月(3年以上)

4

コース・カリキュラム

通年/夏期講習/冬期講習

志望大学に応じて最難関、上位と分かれていたため。クラスの人数も少なく、集中できる環境でした。

アイコン 本人

中1 /本人

2017年以前〜2021年2月(3年以上)

4

コース・カリキュラム

通年

習得度によって教科ごとにクラスが分けられていてクラス替えのテストなども設けられていたので自分に合うレベルの授業を受けられることができていた。

アイコン 本人

中2 /本人

西荻窪校 (東京都)

2018年4月〜2020年3月(2年)

4

コース・カリキュラム

通年

コース授業の質が値段と比べると割安で、お得に感じため、星5にさせていただきました。

アイコン 本人

高3 /本人

関目校 (大阪府)

2022年4月〜2023年4月(1年1ヶ月)

5

コース・カリキュラム

通年

様々なことにフレキシブルに対応してくれました。 テスト前は自分の定期テスト対策に特化した指導をしていただけたりと、他ではないサービスを受けることができました。

アイコン 本人

幼児 /本人

辻堂校 (神奈川県)

2017年以前〜2021年7月(3年以上)

4

塾周辺の環境

コンビニがあり、駅が近い。 遊ぶ場所が無いので誘惑はないです。 治安はいい方だと思います。

アイコン 本人

中1 /本人

2017年以前〜2021年2月(3年以上)

5

塾周辺の環境

駅からは徒歩10分もかからずに行けるためとても通いやすい場所だった。多少周りに居酒屋やパチンコ屋はあったものの友達と集団で帰るため安全面での問題はない。

アイコン 本人

中2 /本人

西荻窪校 (東京都)

2018年4月〜2020年3月(2年)

4

塾周辺の環境

コンビニがあり、休憩もとりやすく、また、駅チカなので、雨の日でも通いやすかったから

アイコン 本人

高3 /本人

関目校 (大阪府)

2022年4月〜2023年4月(1年1ヶ月)

5

塾周辺の環境

駅が近いのはいいですが、逆に電車の音がうるさいと感じたこともしばしばありました。

アイコン 本人

幼児 /本人

辻堂校 (神奈川県)

2017年以前〜2021年7月(3年以上)

4

塾内の環境

あまり広くはないですが、集中できる環境だと思います。 本館は冷房が無かったので少し暑かったです。

アイコン 本人

中1 /本人

2017年以前〜2021年2月(3年以上)

4

塾内の環境

あまりは広くは無い教室なのでたくさんの人が密集していた印象だが特別汚かったり古い訳では無いので勉強に支障が出るようなことは無かった。

アイコン 本人

中2 /本人

西荻窪校 (東京都)

2018年4月〜2020年3月(2年)

3

塾内の環境

自習室や、空気清浄機等、塾内の環境がよく、遅い時間まで空いているので、勉強の時間がより多く取れたため。

アイコン 本人

高3 /本人

関目校 (大阪府)

2022年4月〜2023年4月(1年1ヶ月)

5

塾内の環境

設備に関しては必要なものが過不足なく揃っているように感じたので、特に不満点はありません。   

アイコン 本人

幼児 /本人

辻堂校 (神奈川県)

2017年以前〜2021年7月(3年以上)

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 地域に根差した教育環境を求める方
  • 小学生から高校生まで、幅広い年齢層の受験指導を受けたい方
  • 自主的に学び、創造力を伸ばしたい方
チェックを入れて資料請求

経堂校

宮の坂駅 徒歩12分(0.85km)

東京都世田谷区宮坂3丁目8-4 共和宮坂ビル2F

全20件中 1~20件を表示
一部表記について説明 ■対象学年
小1~小6:
小学校1年生~小学校6年生
中1~中3:
中学校1年生~中学校3年生
高1~高3:
高校1年生~高校3年生
■授業形式
オンライン:
オンラインでの指導
映像:
映像での指導
■目的
テスト対策:
授業や定期のテスト対策
学習習慣:
学習習慣の定着を対策
推薦対策:
推薦入試への対策
検定対策:
各種検定試験への対策
学校別対策:
学校別に特化した対策
科目別対策:
科目別に特化した対策

その他の条件から塾を探す

10

検討リストに追加しました