子どもの学びを徹底応援!めんどうみ合格主義の個太郎塾

個太郎塾 世田谷上町教室の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

個太郎塾 世田谷上町教室の口コミ・評判

総合評価

3.48

口コミ数(48)

※総合評価は、個太郎塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.7
塾内の環境
3.2
塾周辺の環境
3.5
授業以外のサポート
3.7

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個太郎塾の他の教室の口コミ・評判(48件)

口コミをすべて見る

個太郎塾 雑司ヶ谷教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

女子大学生の先生と相性が良かったらしい。勉強以外の話も楽しんでいたのが良かった。通学が遠く、治安などを考慮して退塾した


入塾を決めたきっかけ

近さとマンツーマンの授業というところに魅力を感じた。 あと通学回数も柔軟に選べるのが良かった。

塾の雰囲気

やや自由

料金

他の塾の相場がわからないが、マンツーマンでの価格としては妥当なのではないかと思う。

コース・カリキュラム

あまり覚えていないが、通っている学校の傾向に合わせてカリキュラムを組んでもらったように思う。

講師の教え方

勉強だけでなく、通っている大学の話や、ゲームの話などで興味を引いてくれたのが良かった。

塾内の環境

設備は机と椅子があればいいと思っているので、特に不服もない。セキュリティも特に不満はなかった。

塾周辺の環境

土地柄、治安がさほど良くないので、少々心配があった。特に暗くなっての通学時には迎えに行った。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学校の傾向をしっかりと理解しているのが良かった。あと、大学の話や趣味の話などをしてくれたのは良かったみたい。

利用詳細

通塾期間 2022年6月〜2024年1月(1年8ヶ月)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 勉強習慣が身についた。 世代の違う先生とのマンツーマンの授業が人間形成にも役立ったのではないかと思っている。
志望校と合格状況 ---
個太郎塾 雑司ヶ谷教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個太郎塾 月島教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
東京都立戸山高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

金銭的に1教科しか受けられなかったから。もっと安ければ3教科受けたかったから残念。あと、満員にちかく受講時間が制限されているところも不便。。


入塾を決めたきっかけ

家から近かったからまずは体験にいってみた。そしたら先生の雰囲気がよく、自習質が用意されていたので、家では勉強できない子にはちょうどよかった。

塾の雰囲気

やや自由

料金

普通の値段設定だと思うが、物価高の影響で、塾にばかりそんなにお金をかけられないのが苦しいところ。ほんとうはもっとお金をかけてあげたかった

コース・カリキュラム

細かい学習コースはなく、私立コースとか公立コースとかないけど大丈夫かなと心配だった。結果的に合格したからよいが、やはり心配は心配

講師の教え方

子供しかいっていないのdえよくわからないが、威圧的な態度をとられることもなく、フランクな感じで、緊張せずに通塾できたから。

塾内の環境

トイレが暗く狭いので、女子でも快適に使えるような明るいトイレにしほしい。それもビルの都合上難しいかもしれないが、移転とうするときは考慮してほしい

塾周辺の環境

場所柄むずかしいのはわかるが、やはり駐輪場がないと路上にとめることになるので、毎回不安になっていた。あとは家から近いのでよかった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

困ったことや相談があればいつでも相談にのってくれる感じ。ただ偏差値重視の先生なので、低い学校を選ぼうとすると否定してくるのが少し困る

利用詳細

通塾期間 2022年6月〜2024年2月(1年9ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 必要な学力をみにつけて、第一志望だった高校の合格することができたからです。英検対策もついでにやってもらって、そちらも合格してよかったです。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京都立戸山高等学校 合格
第二志望校: 淑徳与野高等学校
第三志望校: 大妻高等学校
個太郎塾 月島教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個太郎塾 市ヶ谷教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
幼児
目的
私立受験,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
立教女学院中学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

個別に熱心に指導してもたえる。近くて通いやすい。レベルはイマイチでもう少し高くてもよいか。


入塾を決めたきっかけ

家から近く通いやすい。学童代わりに使える。安くて安心。チェーンで安心して通わせられる。

塾の雰囲気

やや自由

料金

やすいのは魅力。あとは結果が伴えば言うことはない。今のところ値段相応かなと考えています

コース・カリキュラム

個別のリクエストに応じて指導してもらっており、この問に適切に答える内容を持ち合わせていない。

講師の教え方

成果が十分に上がっていない。丁寧に教え過ぎるきらいがあり進度が極めてゆっくり。指導力がほしい。

塾内の環境

狭く自習室が利用しづらいのがネックとなっている。もう少し大きな教室があると良いが、手狭は否めず。

塾周辺の環境

大通り沿いでやや交通事故に懸念がある。教室が狭く自習室も利用がしづらいのがネックになっている。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

あまり期待していない。家庭で行う。学習面の指導でしっかり成果を上げてもらえれば何も求めない

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 幼児
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 テストの成績が上がっていない。苦手の克服まで至らず十分な理解に達していないとおもわれるため。
志望校と合格状況 第一志望校: 立教女学院中学校
第二志望校: 香蘭女学校中等科
第三志望校: 日本女子大学附属中学校
個太郎塾 市ヶ谷教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個太郎塾 西大島教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/1

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
かえつ有明中学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

先生と生徒の距離が近く、勉強に対する相談がしやすかった。また、塾長がしっかりと受験校についてのガイダンスを行ってくれた。


入塾を決めたきっかけ

個別指導の塾ということで生徒と先生の距離が近いと思った。また、合格実績も非常に十分であると思った。

塾の雰囲気

やや自由

料金

テキストも豊富で、様々なサポートを受けられたため、通年料金に対する不満は全くない。講習の料金は少し高めに感じたが、不満はない。

コース・カリキュラム

なるべくその分野に詳しい先生が指導に当たってくれるため、細かい内容も指導してもらえるため満足する内容であった。

講師の教え方

わからないことは非常に丁寧に教えてくれる。また、先生も同じタイミングで一緒になって考えてくれるので勉強になる。

塾内の環境

エアコンがたまに壊れることがあったが、すぐに直してくれる。また、各ブースで仕切りがあるため授業に集中しやすい。

塾周辺の環境

コンビニが近くにあり、飲み物や小腹が空いた時など簡単に買いにいくことができて便利である。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

課題用のノートと授業用のノートが分けられて配布されたため、予習復習を行いやすかった。勉強する習慣をつけやすいようにされていた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 目標とする学校に合格することを目標に勉強することができた。また、今も変わらず勉強する習慣をつけていくことができた。
志望校と合格状況 第一志望校: かえつ有明中学校
個太郎塾 西大島教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個太郎塾 新柴又教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/1/31

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
本郷中学校
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

個別指導ということもありそれぞれの生徒のレベルに見合った指導をしてくれていました。


入塾を決めたきっかけ

近場の個別指導塾を探していて、1度体験に行ったところ自分に合っているなと感じたので入塾を決めました。

塾の雰囲気

とても自由

料金

特段高くも安くもないという印象です。個別指導であることを踏まえたら値段相応の指導であるかなと思います。

コース・カリキュラム

個別指導ということでそれぞれの能力に見合った指導をしてくださるのでコースはあってないようなものだと思います。

講師の教え方

私の志望する学校のレベルが当時の個太郎塾新柴又校の中学受験する人のなかで1人だけ高かったのですが、それに見合った勉強法を指導していただきました。

塾内の環境

少し狭いですが指導エリアも自習エリアもそこそこあって不自由なく過ごせていたのでこちらの評価にしました。

塾周辺の環境

良くも悪くも自由です。指導は教師1、生徒2の1対2の個別指導になるのですが、隣の生徒がふざけていたりすることも少なくないです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾以外での自習をする時の勉強法などを教えてくださったり、受験する上での戦略を一緒に練ったり親身に対応していただきました。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 中学受験で志望校に合格することを目標に通塾していましたが、見事第1志望の中学校に合格することが出来ました。
志望校と合格状況 第一志望校: 本郷中学校 合格
第二志望校: 東京都立両国高等学校附属中学校 合格
第三志望校: 芝浦工業大学柏中学校 合格
個太郎塾 新柴又教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個太郎塾 武蔵小金井教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

塾内テスト実施後、得意不得意を教えてもらえる。高校受験までの勉強の取り組み方など、やっておくべき事をしっかり伝えてくれる


入塾を決めたきっかけ

子供の性格的に個別が良いかなと思い、学校の友達が通っている事と自宅から近く通いやすい事から今の塾に決めました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

他の個別塾の料金と比較をした事がないので、高いか安いか分かりませんが、個別なので普通なのではないでしょうか

コース・カリキュラム

普通は1コマ1教科だが受験もしないので1コマ2教科国語算数を教えてもらっています。

講師の教え方

宿題で分からないところは、そのままでも、しっかりと理解できるように解説してもらえる

塾内の環境

マンションの一角を利用しているので少し小さめですが、特に問題なく一般的な設備だと思います

塾周辺の環境

交差点にあり車通りが意外とある場所で、歩道がやや狭いので少し危ないかなと思います

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

席が空いていれば自習しに行く事も可能なので自宅で勉強するよりも集中できると思います

利用詳細

通塾期間 2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ通い始めたばかりでわかりません。通っている目的は先を見越したところにあるから
志望校と合格状況 ---
個太郎塾 武蔵小金井教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個太郎塾 武蔵関教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
東京都立板橋高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

個別指導で安心して任せられる。レベルに合わせて指導してもらえたところが良かった。


入塾を決めたきっかけ

個別指導で安心して任せられるから。個人の学力に合わせて指導してもらえるから。その他も学べるから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

安くはありませんが個別指導ということなので問題ない理解だと思います。普通かと思います。

コース・カリキュラム

個別指導で安心して通えられた。レベルに合わせて指導してもらえたのがとても良かった。

講師の教え方

とても丁寧に教えていただいたのがとても良かった。親切に対応していただいたのがとても良かった。

塾内の環境

特に問題ないかと思います。可も不可もなく適切に揃っていたかと思います。問題ありませんでした。

塾周辺の環境

特に問題はなく、安心して通えられた。とても通いやすく良かった。問題点はありませんでした。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

特に授業以外のコミュニケーションはありませんでしたが、雑談など為になることは沢山ありました。

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜2024年3月(2年)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に入学できた。勉強に対する意欲もつけることができたのがとても良かった点です。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京都立板橋高等学校 合格
第二志望校: 日本大学鶴ヶ丘高等学校 合格
第三志望校: 川村高等学校
個太郎塾 武蔵関教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個太郎塾 武蔵小山教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
岩倉高等学校
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

2月に受験が終わって合否がわかってからでは無いと、良い面、悪い面の評価が書けません


入塾を決めたきっかけ

近所で先生の評判が良く、個別指導で、一番仲の良い友達が通っているので安心して通える為。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

他に行ったことがないので、よくわからないのですが、正月休みであの金額は高いとおもいます。

コース・カリキュラム

基本から教えてくれたので、先生方は大変だったと思います。本人は理解してきたのかテストで空欄がなくなってきました?

講師の教え方

先生の教え方が良い。先生方の進路相談が親身である。契約外の登塾も受け入れてくれる。

塾内の環境

設備については、他がわからないので何とも言えませんが、不満は無いと思います。先生によると思います。

塾周辺の環境

周辺環境の意味がよくわかりませんが、子供は勉強が嫌いにも関わらず進んで通っていました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先ほども記入しましたが、先生方がデータを使って細かく合否確率を出してくれるのでわかりやすかった

利用詳細

通塾期間 2024年11月〜2025年2月(4ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,冬期講習
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 受験が終わってないので。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
志望校と合格状況 第一志望校: 岩倉高等学校
第二志望校: 大森学園高等学校
第三志望校: 東京都立六郷工科高等学校
個太郎塾 武蔵小山教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個太郎塾 三ノ輪教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
茨城大学
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

特に不満はありませんでした。先生方もとても良い方ばかりで塾長も親身になってくださいました。


入塾を決めたきっかけ

知り合いからおすすめされて通い始めました。自分で探して行ったほうがいいかと思いましたが先生方がとても良い方々ですぐに入塾を決めました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

料金は少し高いと感じますが教室も清潔感ありますし特に悪い面はないのでそれなりの金額かなと思います。

コース・カリキュラム

学習コースはとても良かったです!その時学びたい勉強を教えてくださるのでわからない問題をすぐにかけて良かったです。

講師の教え方

教え方はもちろんとてもお上手です。英語なら英語数学なら数学と担当ごとに先生がわかられているのもとても魅力的だと思います。

塾内の環境

夏はしっかりクーラー効いてますし冬はしっかり暖房もついているので設備は全く問題ないと思います。

塾周辺の環境

周りにはコンビニや街灯が多いので通うのに危なくはないと思います。ただ駅から遠いのが少し大変かもです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

テスト前は必ずしっかり予習をしてくださいますし、受験の際もものすごくサポートしていただきました。

利用詳細

通塾期間 2021年1月〜2024年7月(3年7ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 受験に向けて先生方に勉強をお願いしてましたが本人にとても寄り添ってくださりました。
志望校と合格状況 第一志望校: 茨城大学 合格
第二志望校: 群馬大学 合格
第三志望校: 秋田大学
個太郎塾 三ノ輪教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個太郎塾 東府中教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
国立受験,公立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
府中市立府中第一中学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

良い面、丁寧な指導がよい。わかりわすい。熱心な指導が、とてもよい。つぎも学ばせたい。悪い面は、特にない。


入塾を決めたきっかけ

受験のために、行った。学力をあげるため。勉強のクセをつけるため。さらなる学力アップにつなげるため。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

非常にたかい。いろいろやってきれるが、その都度、料金が、発生するので、かなりの高額な値段になる

コース・カリキュラム

とても、よいと思う。わかりやすい、指導だったと思われる。コースも沢山あって、自分に会うコースを選ぶこができた。

講師の教え方

テキストやワークがとてもわかりやすく、解説も理解しやすく、見やすい。教え方がとても丁寧なので理解するスピードがとても早い。

塾内の環境

とてもよい。使いやすいし、環境もよいと、思う。治安も、よいし、すばらしい環境だと思える。

塾周辺の環境

静かなな環境で、とても集中することができる。朝早くから自習室があいているので、自学にも、利用しやい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

サポートが、手厚く、熱心に、親身に、なって、くれていると感じることができた。サポートの頻繁にやってくれている印象だった。

利用詳細

通塾期間 2024年3月〜2025年1月(11ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 夏期講習
通塾頻度 その他
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に、合格したから。学力の向上を達成したから。苦手な教科を克服できたから。良い仲間にも出会うことができたから。
志望校と合格状況 第一志望校: 府中市立府中第一中学校 合格
第二志望校: 東京都立小石川中等教育学校 合格
第三志望校: 文京区立第八中学校 合格
個太郎塾 東府中教室の口コミをもっと見る
全48件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年
授業形式
個別指導(1対2~),オンライン指導,自立学習,映像授業
住所
東京都世田谷区世田谷1-45-7 グランデュオ世田谷1F
アクセス
世田谷線上町駅徒歩4分
とじる
個太郎塾 世田谷上町教室は
こんな方におすすめ!
  • 定期テストの得点、内申を今よりあげていきたい!
  • 第一志望校に合格したい!
  • 苦手科目はつまずいたところから丁寧に教えてほしい!

その他の条件から塾を探す

上町駅の授業形式別の塾を探す