子どもの学びを徹底応援!めんどうみ合格主義の個太郎塾
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.48
口コミ数(48)※総合評価は、個太郎塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
塾内テスト実施後、得意不得意を教えてもらえる。高校受験までの勉強の取り組み方など、やっておくべき事をしっかり伝えてくれる
子供の性格的に個別が良いかなと思い、学校の友達が通っている事と自宅から近く通いやすい事から今の塾に決めました。
やや自由
他の個別塾の料金と比較をした事がないので、高いか安いか分かりませんが、個別なので普通なのではないでしょうか
普通は1コマ1教科だが受験もしないので1コマ2教科国語算数を教えてもらっています。
宿題で分からないところは、そのままでも、しっかりと理解できるように解説してもらえる
マンションの一角を利用しているので少し小さめですが、特に問題なく一般的な設備だと思います
交差点にあり車通りが意外とある場所で、歩道がやや狭いので少し危ないかなと思います
席が空いていれば自習しに行く事も可能なので自宅で勉強するよりも集中できると思います
通塾期間 | 2024年5月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだ通い始めたばかりでわかりません。通っている目的は先を見越したところにあるから |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/3/10
講師が親身で分かりやすく、授業内容が理解しやすかった。学習の進捗も管理され、自分のペースで勉強できた点が良かった。
個別塾は自分のペースで学習でき、疑問点をその場で解決できた。講師と密にコミュニケーションが取れ、効果的に学力が向上した点が良かった。
やや自由
料金以上に、講師は個別に進捗を管理し、追加のアドバイスやサポートを惜しみなく提供してくれた。予想以上の学習成果が得られたと感じた。
学習コースの内容や進行状況を覚えておらず、どの部分が未学習か分からないままで、効率的な学習ができなかったことが悔やまれる。
講師は丁寧に説明してくれ、分からない点を何度も繰り返し教えてくれた。モチベーションも高めてくれ、学習意欲が湧いた。理解を深める手助けが非常に効果的だった。
設備が小さく、スペースが限られていたため、集中できる環境が整っているとは言い難かった。もう少し広い場所で学べたら、より快適に勉強できたと思う。
周囲に勉強熱心な人が多く、刺激を受けて自分も頑張ろうと思えた。切磋琢磨できる環境が整っており、モチベーションが自然と高まった。
講師は一人ひとりに真摯に向き合い、個別の進捗や悩みに対して丁寧に対応してくれた。信頼感があり、安心して学習に取り組むことができた。
通塾期間 | 2022年1月〜2024年10月(2年10ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 勉強に十分な時間を割けず、計画的に学習できなかったため、受験に合格できなかった。反省し、次回に向けて改善点を見つける必要があると感じた。 |
志望校と合格状況 | --- |
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求