埼玉県立御三家の合格者数No.1!
評判・口コミ3.64
(92)
授業 | 集団授業 |
---|---|
学年 | 小4〜小6、中1〜中3 |
自分の地域にもう少し校数がほしい。 子供は楽しく通っています。 友達とも仲良くやっているようで、学力ともに通わせて良かったと思っています。
3
先生と生徒の距離が近く、子供が楽しんで授業を行える。ただ厳しい時もあるので、安心して任せられる。授業が面白い。
5
公立高校受験に合わせた指導をしてくれる。最近M&Aで買収されて色々なことが急に変わった
4
中学1年の息子も、先生の教え方が上手いと言っているから。 駅から近いのも、安心できます。
4
良い面は、志望校合格に向けて勉強をやる気になっているので。 悪い面は、学費が高くなっている。アプリの保護者の連絡先が一人だけになってしまった。
4
月額料金 : 10,001円〜20,000円
大体みんなこのくらいだと思うので特に悪くも良くもないと思っています。 それよりも物価高騰が上がりすぎて続けられなくなりました
3
月額料金 : 50,001円〜100,000円
塾なので安くは無いけど、むだなおかねをはらわされているかんがなおのでいいです。テキスト代は高いけど
5
月額料金 : 30,001円〜40,000円
通常授業はそんなに高いと感じないが、講習や特訓では数万円がかかってくるので結局それなりのお金を払っているような気がする。
4
月額料金 : 50,001円〜100,000円
設備費など入れると若干高い気がするが、5教科だし、先生や教室の質を考えれば、期間限定だし仕方ないのかな、という感じです。
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
料金は個別などに比べて良心的なのかと思います。値段だけ見ると高いと思いますが、他の塾と比べた時に安い方かと思いました。夏期講習などほぼ毎日ある割には安いのかと思います。ただ夏期講習などは全て必須なので、支払わなければいけないです。テキスト代、テスト代もかかり、これも値段はかかりますが、ほぼ活用されているのかわからないことが評価1下げました。
4
夏期講習
こちらの都合で辞めることにったので、コース自体は問題なかったです。偏差値自体も上がったので良かったです。
3
通年/夏期講習/冬期講習
毎日ではなく基本週3回、受験に近づいてきてからはプラス1日のAMのみ。ほどよい日数で、子供も親も負担が少なくて良いと思う。
5
通年
週に行われる授業の回数や時間もちょうどよく、復習に当てられる時間も多く良いと思います
5
通年/夏期講習
テキストの内容などレベルに合っているなと思っている。同じレベルの子と勉強する事で学力を上げていって欲しい。
4
通年
カリキュラムは問題演習と単語や漢字の基礎練習の反復などとてもオーソドックスだと思う。受験期が近づいてくると、さまざまな特訓が重なってくる。
4
ふじみ野市は近くに警察署もあるし、とても子育てするにはいい環境だと思います。近くに沢山塾もあるので、同じ年代の子が多い事も魅力です。
4
コンビニやスーパーも徒歩圏内にあったり、駐輪場も多くてとめやすく、便利ですーーーーー
5
近くにコンビニや子供達がたむろする場所がなく、塾に集中して通えそう。 大通りに面していて、道幅も広いので自転車で通うのも割と安全だと思っている。
4
駅近で駐車場がないため、人通りや車通りがあって送迎がちょっとしずらい。逆を言えば、人通りが多く商業施設もある為、暗くなっても安心。
4
南越谷の駅からも徒歩1、2分くらいと近いので安心できます。 近くには獨協大学病院があります。
4
先生ともフレンドリーで、とてもよく教えてくれているようで、ここにして本当に良かったと思っています。
3
子供達が興味が出るよう、面白楽しく授業をしてくれる。おかげで勉強をする事に興味を持ち、塾も楽しく通えている。
5
具体的に一人一人に寄り添ったアドバイスや解き方を教えてくれて、わかりやすいからです
5
塾長はとても熱心で生徒たちをグイグイリードしてくれており頼もしい。M&Aされて従来のスクール21と佐鳴グループの先生で雰囲気がかなり違う
4
息子が、先生の教え方がわかりやすいとのことだったから。 ただ、もう少し厳しくてもいい気がする
4
勉強をするには十分な設備だと思う。 これ以上よくするとその分料金が上がると思うのでそのままでいいと思います。
3
トイレが少なめだと思いますー。まったりしてる時間はもったいないなーと感じます。あとはよいです!
5
子供はあまり気にならない様子ですが、1教室が狭い。外が見える窓がない教室もあるので、息苦しく感じた。
4
私が直接見たわけではないが、息子の言うことを聞いていれば、教室の清潔さやトイレ、休憩、場所の設備等の清潔さも適度に保たれているようであり、好感が持てると言っていた
4
基本的に学習する分には申し分ない広さ。 机のスペースが方少し欲しいかもしれない。参考書を置くと狭い
4
●知識と思考力を伸ばし、勉強に対して意欲的な姿勢を育てます。
●目標を達成する喜びと自信、そして積極的な向上心を育みます。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
11,000円
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
●知識と思考力を伸ばし、勉強に対して意欲的な姿勢を育てます。
●目標を達成する喜びと自信、そして積極的な向上心を育みます。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
11,000円
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる
評判・口コミ3.55
(781)
授業 | 個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
面倒見が良く苦手なところは丁寧に指導してくれ、テスト対策もしてくれ、成績も大分上がってきました
5
毎回の授業の様子が専用アプリ上で確認できるので、子どもの取り組み態度や習熟度が把握しやすい点が良いと思います。先生方はどの方も丁寧ですが、特に塾長先生が熱心で、子どものことをよく理解しながら学習を進めてくれていると感じています。面談時のアドバイスも的確なので、安心して通わせることができています。
5
個別指導のため、本人の学習習熟度に合わせて、本人が理解しやすい指導をしてくれる。
4
自宅から徒歩で通う事が出来て、安心な場所で、知人からの紹介でとても評価が良かった。
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
月々の料金は、妥当と思いますが、季節講習はそこそこの料金だと思います。季節講習の料金がもう少し安いと助かるのですが
5
月額料金 : 10,001円〜20,000円
現在は、週二回で2万円以下の授業料がかかっています。特に高額すぎるとはかんじないため、適正料金なのではないかと思います。
5
月額料金 : 30,001円〜40,000円
料金については、きんりんの、じゅくにくらべてみると、多少はわりやすかと、おもいます。ありがとうございます。
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
高いと思う人も多いかもしれないが、それなりのリターンがあるのでやっぱり良かったなと思うことができるから。
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
夏期講習、冬期講習の費用が割高感がありますが、通常の授業料は自習室利用も考えると妥当です。
4
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
色々なコースがあり、それぞれの目的によって、それぞれのコースを選び、講習が受けられます。
5
通年
現在は通年、週2回の通塾ですが、欠席時の振替や、長期休み時の増加授業にも柔軟に対応いただけているため、満足しています。
5
通年
学習コースはとくに、おおすぎず、すくなすぎずで、自分のきめた、カリキュラムをこなしているので、もんだいはないかと思っております。
4
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
コースが何かがわからないが、自分の受けた講習(春期講習・夏期講習・冬期講習)はとてもよかったです。
4
春期講習/夏期講習/冬期講習
自分がわからないと思ったところをしっかりと聞くことができるので気が楽。でも基本個別指導なので学習コースみたいなのはないです。
4
駅やコンビニ、スーパーには近いのですが、近くに、駐車場が無いのがとても不便です。
5
家から自転車で行ける通いやすい距離にある点が良いと感じています。人通りもそこそこあるので、遅い時間でもあまり心配がないのも良いです。
5
自宅から徒歩で通える範囲ないで、安心して通わせる事が出来るし、環境はとても良いかとおもいます。
5
大通りに面している事もあり、防犯面での心配はあまりない。コンビニも近く便利である。
4
アットホームな感じがあって先生にわからなかったところを気軽に聞くことができるような雰囲気があるから。
4
とても丁寧に指導してくれ、わからないところは、良く指導してくれます。季節の講習も、丁寧に指導してくれます
5
良いところは褒めてくれるため、子どものモチベーションが下がらない点や、わからないところは根気強く教えてくれる点が良いと感じています。
5
本人の趣味や好きなことも把握して人間関係を構築した上で、本人に分かりやすい指導をしてくれるため
4
塾長が、とても人柄が良くありがたいし、講師のかたも、大学生でとてもわかりやすく教えて頂き、定期テストなどに、反映されてきたとおもうます。
4
個別の指導ですので、落ち着いて勉強が出来ます。自習室も有り予習や復習も落ち着いて出来ます。
5
明光のせつびについては、とてもあかるく、せいけつかんがあり、子供もいやすいかんきょうで、とてもいいと、よろこんでおります。 ありがとうございます。
5
トイレも男女別々でそれに合格実績も1階にはコンビニがあるので少しお腹が空いた時などにちょうどいいから。
5
建物が新しい訳ではないが、極端に古いものでもない。特に特徴もなく、いたって標準レベル
3
【期間限定】入会金無料
期間内にご入会いただいた方もれなく入会金が無料!
期間:~2025年4月30日まで
その他の特典やキャンペーン詳細については、ご希望の教室までお問い合わせください。
志望校に照準を絞った最短距離の合格プラン!
多様化する大学受験に対応し、本番に強い学力が身につきます。
勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】部活や予定と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい
◆最短距離で受験対策できる理由は
《ポイント1》総合型・学校推薦型選抜も一般選抜と並行して大学受験対策ができる!
明光の大学受験対策は志望校の入試制度に合わせて学習プランを作成。志望理由書・面接・小論文など、志望大学の選抜内容にあわせた指導を行います。理解度に応じた学習計画の見直しも、個別指導だからこそスピーディーに対応でき、志望校合格までしっかりサポートします。
《ポイント2》志望校に合わせたコースで得点力を伸ばす映像授業!
映像学習「MEIKO MUSE」を活用した、効率的な学習プランもご用意。教室長のサポートを受けながら志望校合格のための得点力が身につきます。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。
《ポイント3》弱点を残さない徹底した定期テスト対策!
通っている学校に合わせたテスト対策ができるから内申点アップにつながります。テスト後には、弱点を分析し克服するための指導をするので、受験にも対応できる学力が身につきます。
《ポイント4》夢を叶えるための志望校が見つかる!
将来の夢や目標を引き出すカウンセリングで、志望校選びをサポートします。夢や目標につながる志望校が見つかると、受験勉強への意欲が高まります。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
テスト・受験対策に強い!だから結果が出る!
豊富な学校情報や受験情報をもとに傾向を押さえた対策授業が受けられます。
勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】部活や予定と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい
◆テスト・受験対策に強い理由は
《ポイント1》内申点を上げるための無駄のないテスト対策!
・通っている学校に合わせた学習が可能!
・苦手克服や得意科目の強化など目的に合わせて受講が可能!
充実した定期テスト対策を行うことで、内申点アップが可能です。テスト後も弱点を克服するための学習指導をするので、しっかりとした学力が身につきます。
《ポイント2》志望校の傾向を押さえた効率的な高校受験対策!
全国に教室を展開する明光は、5教科対応だけでなく、地域ごとの受験情報にも精通。生徒の志望校や授業の理解度に合わせて一人ひとりに最適な学習プランを作成し、合格までしっかりサポートします。
《ポイント3》配点が高い英語リスニングもしっかり対策できる!
英語授業を受講するとリスニング対策も行うことができます。オンライン学習サービスのため、ご家庭でも継続して演習できます。年々リスニングの配点が高くなる高校入試や、定期テスト対策にも効果的です。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。
《ポイント4》豊富な学校情報で通いたい志望校が見つかる!
明光では、将来の夢を見据えた志望校選びをサポートします。豊富な学校情報を元に生徒のやりたいことが叶う学校を一緒に考えます。志望校が明確になると、生徒は勉強に前向きになります。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
自分から勉強する子になる!だから成績がアップする!
中学生になっても困らない学力を身につけるきめ細かい指導が受けられます。
勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】習い事と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい
◆成績がアップする理由は
《ポイント1》考える力が伸びるノート指導!
明光の授業には考える力を育むノート指導があります。分かったことを整理してまとめられる力は、学力アップの基本です。学習効果が高まる教科別オリジナルノートも使いながら指導します。
《ポイント2》英語教育改革に適応。英語4技能を習得できる!
教育改革で大きく変わった英語学習に適応しています。「明光みらい英語」は「聞く」「話す」「読む」「書く」を楽しく学べるので、英語の4技能が自然と身につきます。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。
《ポイント3》中学受験対策もしっかりできる!
公立中高一貫校や私立中学校など、受験校の選択肢が増え、入試形態も多様化しています。全国に教室を展開する明光は、地域ごとの受験情報に精通しています。だから、一人ひとりに合わせた受験対策が可能です。
《ポイント4》引き出すカウンセリングで夢や目標が明確になる!
明光では、カウンセリングの中で生徒の夢や目標を引き出します。なりたい自分がイメージできると、生徒は前向きに勉強するようになります。これが、明光の「未来教育」です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
個性別指導でキミ史上、最高の成長を。
評判・口コミ3.64
(463)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、集団授業、オンライン、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
費用が安かった 価格は他の塾と比較しても安いほうだと思います。いろいろな経費が掛かり親にとっては非常にありがたい価格設定だと思いました。
3
子供曰く通ってよかったとの事。学力アップに繋がったと話していました。悪い所は親目線ではないです。
3
先生たちがフレンドリーかつ丁寧な指導がとても良い感じです。ただ良くない点は、熱心さがイマイチな点になります。
4
個別指導でやってくれるので、勉強が苦手な子も助かります。個別指導のためか、費用が高いような気がします。もう少し費用が安いと申し分ないと思います。
4
自習室が個別指導スペースと同じ空間にあり、中学生がこそこそ喋っているので、あまり静かな環境ではないです。 ただ、個別サポートはしっかりしています。
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
料金は先ほども述べたが、大変リーズナブルな価格です。親としてはうれしい価格設定です。他の塾はちょっと高いと思った。でも費用対効果が高いかもしれないので、何とも言えない。
5
月額料金 : 40,001円〜50,000円
他の塾と比較して、こちらに決めましたが、特に高いわけでも安いわけでもないかなと思います。通った結果、費用対効果は悪くなかったと判断します。
4
月額料金 : 30,000円〜50,000円
周辺の個別指導塾の中ではかなり安い方だと思います。もっと安い塾もありましたが、評判が悪かったり、通っても成績が伸びなかった話を聞くので、こちらの塾は値段相応だと思います。
5
月額料金 : 20,001円〜30,000円
値段は、一般的な価格だと思います。ただ夏期講習や、冬季講習、春季講習の値段がやや家計には、負担になりました。
4
夏期講習
学習コースは、他の塾と比較したことが無いのではっきりとは言えないが、周辺のお話を聞く限り他の塾とそん色なく、またどこの塾も同じ内容だと思います。
4
通年
特に問題もなく、通っている本人が入って良かったと言っているので、個人的におすすめします。
4
通年/夏期講習/冬期講習
こちらの要望を細かく聞いてくださり、子供の苦手内容に沿ったオリジナルのカリキュラムを組んでくださるので、コース内容に満足しています。
5
通年
個別指導塾なので、子供のレベルを把握した上での教育スタイルだからよかったです。 結果、徐々に成績がアップしました。
4
周辺環境はあまり関係ない。治安が悪いところは論外だが、多少うるさかろうが静かすぎようが本人の集中力があれば、多少の困難は乗り切れるともいます。
3
差し当たって特に問題はないかと思います。うちに関しては家から近かったので、娘自身で通っていましたが、送り迎えの送迎する車も沢山ありました。止めにくいなどの問題も無いです。
4
塾の駐車場がかなり広く、駐車しやすいので助かっています。ベニバナウォークのすぐ横なので、塾の送迎などのついでに買い物にも立ち寄れたりしてとても便利です。
5
駅からも徒歩圏内で且つ駐輪スペースもあることが良かったです。また、周りには、ドラッグストアがあり、買い物もできました。
4
家から近いので、とても通塾しやすかったと思います。駅前でしたが、それなりに静かでした。
4
私自身が実際に授業を受けたわけではないですが、娘の話では、とても丁寧に根気よく教えてくれたいたと話していまし
4
熱心さは、イマイチでしたが、コツコツと一緒になってやってくれる点がよかった感じです。
4
生徒一人ひとりに合わせて授業を行ったり、宿題を設定してくれます。また、授業外でも、自習室にいる時に質問に答えてくれます。
4
学校の定期テストで、それなりに点数が取れていたので、教えていただいたことがしっかり身についていたと思います。
4
担当いただいた副室長さんの優しい雰囲気、教え方も上手だったと娘は満足しているようです。親の立場からは、連携がとれていないのかなあ?と思う時もあり、不安を感じることも多々ありました。
3
塾の設備は普通です。ただ隙間風がひどく子供がちょっと寒いねと言っていたことを思い出しました。どこもビルの中になるので似たり寄ったりではないかと思います。
4
普通だと思います。勉強をするにあたって特に問題はないかと思います。清潔面でも特に問題ありません。
4
結果的には、志望校に合格できたことは、よかった感じです。また、塾で友達もできたので、その点も良かったです。
4
\ 入会金0円キャンペーン実施中 /
スクールIEでは2025年4月30日までにご入会いただいた方を対象に、通常23,100円(税込) ⇒ 0円 となるお得なキャンペーンを実施しています!期間限定のキャンペーンとなりますので、この機会にぜひご活用ください。
※教室により実施状況が異なる為、詳細は各教室までお問合せ下さい。
■大学入学共通テスト対策
■国公立大学二次試験対策
■難関大学対策
■中堅私立大学入試対策
■学校推薦型・総合型選抜対策
■教科特化型対策
■小論文対策
■内部進学対策
■英検®・TOEIC対策
学習のプロがしっかりとヒアリングさせていただき、お子さまの目標と学力に合わせて学習プラン作成。
個性診断や単元単位の学力診断を活用して最適な学習プランをご提案します。
■高校受験対策(公立)
■高校受験対策(私立)
■難関校対策
■志望校別演習特訓
■内部進学対策
■高校受験準備(中1~中2生対象)
学習のプロがしっかりとヒアリングさせていただき、お子さまの目標と学力に合わせて学習プラン作成。
個性診断や単元単位の学力診断を活用して最適な学習プランをご提案します。
■私立中学受験対策
■公立中高一貫校対策
■難関中学受験対策
■中学受験塾サポート
■志望校別演習特訓
学習のプロがしっかりとヒアリングさせていただき、お子さまの目標と学力に合わせて学習プラン作成。
個性診断や単元単位の学力診断を活用して最適な学習プランをご提案します。
一人ひとりに「わかる感動」を
評判・口コミ3.65
(323)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~) |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
良い面は家から近くて通い安く子供の友達も何人かかよっていて知り合いもおおくて通いやすく学力自体も一定に伸びて良かった 悪い面は講師が少し事務的な感じがしたあと車の騒音が多少気になったり、講師も何人か変わり少しやりずらい感じがした
3
個人的な相談も聞き入れてくださり助かってます。学力も向上してきて親としても安心して任せられる塾です。
5
良いところは勉強の組み立て方を丁寧に教えてくれている。悪いところ特に見当たらないと思っています。
4
良い点はしっかりしてるとも思います。 講師たちも丁寧な指導で子供たちのやる気を出してくれています。 内容もしっかり充実してると思います。
4
親身になって丁寧に授業を行っている。日ごろの授業態度など定期的に親への連絡があり安心して行かせられる
4
月額料金 : 10,001円〜20,000円
周りに沢山塾があって 色々な友達に話をきくいたけど料金たい系も普通で安くも高くもない、
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
あまり比較をしたことはないですが、手軽に払える範囲の料金で助かってます。やすいと感じてます。
5
月額料金 : 20,001円〜30,000円
マンツーマンなんで集中団よりは少し高いが合格したのだからある意味安かったとは思います。あまり他の塾の金額をきにして無かったので
4
月額料金 : 10,001円〜20,000円
料金は他に比べて比較的安いが、それでも家計の負担になるので、もっと金額を下げられたら、非常にうれしい
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
料金はやや高めだと思いますが、それなりの内容を教わっているので仕方ないかなと思います。
3
通年
全体的に普通で他の塾に比べても普通な感じ 良くも悪くもとくになしで ただ自宅から近くて友達が沢山いたので通わせた感じなので多少付き合いもあったので 期待はしてない
3
通年
通常のコースですが、学力が上がってきていて、来年が高校受験となるため、このまま志望校に受かるように頑張ってほしいと思ってます。
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
マンツーマンで教えてくれた事で周りを気にせずに集中できた事があるのかなと思いますどうしても集中団となると変な焦りが出てきてしまうからマンツーマンがよかったのかと思います
4
通年
学習コースはそれなりに厳しいと思いますが、やはり希望する目標を達成するのには必要かなと思いますので、良い評価をします。
4
通年
苦手科目のテストの点数が低かったのを、塾の効果により、テストの点数が飛躍的に向上したので、この塾にしてよかったと思う
4
夜遅くの授業もありますが、大通りに面していて、人通りも多く、安心して通わせることができる立地です
5
駅から近くて、静かな環境なので勉強はしやすい。自転車も置ける。車での送り迎えは、台数があまり無い。
5
前に子供が通っていた小学校の直ぐそばで、通い慣れた経路で、家からも近いため、子供が安心して通えると思うので。
5
質問の仕組みを徹底して教えてもらう事で本人の理解力が向上したとおもいます。それが理由です
4
周辺環境は静か 人通りもあるので、よるでも比較的安心 街灯が少し暗くて怖さを感じる コンビニが近くにある
4
どこにでもいる講師の感じで良くも悪くもない感じでした ただ少し事務的な話し方で そこの部分が多少気になった感じで他は普通
3
実際に通塾してから時間はかかりましたが学力が上がりました。塾、講師の方のおかげだと思ってます
5
ほんとに分かりやすい。メモを使ったり分からないときは正直に分からないからと調べてくれたり、信用できる。
5
わかるまで教えてくれるのはもちろん何故そうなるのかの組み立てをしっかり説明してくれることが本人にも良かったみたいです
4
次は大学受験もあるので、このまま通い続けさせたいと思い、また希望する大学に入学できれば良いと思ってます。
4
設備はもっとセキュリティをしっかりしたほうがいいかなぁと言った印象であと何故かまわりが暗い、あと設備が古いし臭い
3
授業のない日も教室を自習で毎日自由に使用出来るシステムは良いと思います。ただもう少し家から近ければなお良いのですが。
5
大きな支障なく通塾できているので問題ないですが、強いて言うなら駐輪場があるといいなと思いました。
5
新しく建てられたこともあり、とても清潔で良いと思います。ガラス張りなので、娘はちょっとイヤと言ってました
5
設備にかんしては防音設備があるのでまた空調もあるので勉強には適していたのかなとは思います。あまり他の塾をしっかりみたのでないので問題ないかと
4
各種割引
■転塾特典(他塾からご入会の場合)
※入塾時に購入いただく受講教科の教材が対象です。
詳細はお問合せください。
■兄弟姉妹特典(兄弟姉妹で通塾される場合)
■ひとり親家庭割引(ひとり親家庭の場合)
■紹介特典(塾生からの紹介による入塾の場合)
入会金半額免除
■その他割引(福利厚生サービス提供団体の会員様 ウェルボックス、ベネフィットステーション等)
入会金半額免除
※ご入会手続きの際、会員証をご提示ください。
個別カリキュラムで勉強と部活動等を両立!
■長年培った個別指導のノウハウでしっかりサポート
■「部活や習いごともしっかり両立!」オーダーメイドカリキュラム
■[学校の授業補習]から[大学受験対策]までマンツーマン指導対応
高校に進学し中学に比べてさらに難しくなった学校の授業に対して、分からない単元の補習や定期テスト対策、大学入試に向けた対策など、当塾では万全の学習環境の中で一人ひとりの目標と目的に合わせた個別指導でお子様をしっかりサポートします。また、2020年の入試改革に向け必要な力を養います。
・フリープラン <講師1名:生徒1名>
完全マンツーマン指導、講師指名も可能。カリキュラムは自由自在!
「苦手な単元をじっくり勉強したい」「前学年の内容に戻って勉強したい」など、ご希望に合わせたよりきめ細やかなカリキュラム設定が可能です。完全マンツーマン(1対1)から兄弟姉妹・友達との同時受講(1対2)、(1対3)まで授業形式も選択頂けます。
【講師指名制度】担当講師の指名を希望することが可能です。※別途指名料が必要です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
50・80・100分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
一人ひとりに合わせた個別指導で苦手を解消!
■「定期テスト対策」から「高校入試対策」までマンツーマン指導
■教科書準拠の授業、直前特訓授業「テストターボ」
■無料月例テスト「ITTO模試」でしっかり基礎学力を定着
スタートダッシュが大切な一年生。効率良い定期テスト対策が必要な二年生。第一志望校合格に向けて、苦手を補い得意を伸ばす三年生。その時々のお子様に必要な学習を「個別指導」だからこそできるきめ細かな指導で、しっかりサポートします。マンツーマン指導から最大3名までの個別指導で、学習塾通いが初めてのお子様も安心してお通い頂けます。
・スタンダードプラン <講師1名:生徒3名>
安心の低料金+集中できる環境。授業は教科書中心・予習重視。
授業は学校の予習を中心に、教科書に沿った内容で行います。授業形式は、講師1名につき生徒3名。指導を受ける時間の他に、「自分で考える時間」「自分の力で解く時間」を持つことで、確かな学力の向上に繋げます。
・フリープラン <講師1名:生徒1名>
完全マンツーマン指導、講師指名も可能。カリキュラムは自由自在!
「苦手な単元をじっくり勉強したい」「前学年の内容に戻って勉強したい」など、ご希望に合わせたよりきめ細やかなカリキュラム設定が可能です。完全マンツーマン(1対1)から兄弟姉妹・友達との同時受講(1対3)まで授業形式も選択頂けます。
【講師指名制度】担当講師の指名を希望することが可能です。※別途指名料が必要です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
50・80・100分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
基礎学力の定着なら個別学習が一番!
■[学習の習慣付け]から[中学校の先取り]までマンツーマン指導対応
■教科書準拠の授業、無料月例テストでしっかり定着
■小学生英語、中学受験にも対応
小学生は学習の基礎固めを行う最も大切な時期です。そんな大切な時期に「個別指導」だからこそできるきめ細やかな指導で、お子様の可能性を最大限に引き出します。「学校で役に立つノートの取り方」「宿題や予習・復習などの習慣付け」「中高一貫・私立中受験に向けた対策」など、学習塾通いが初めてのお子様から受験生まで、マンツーマン指導で一人ひとりの目的・目標に合わせたカリキュラムでお通い頂けます。
・スタンダードプラン <講師1名:生徒3名>
安心の低料金+集中できる環境。授業は教科書中心・予習重視。
授業は学校の予習を中心に、教科書に沿った内容で行います。授業形式は、講師1名につき生徒3名。指導を受ける時間の他に、「自分で考える時間」「自分の力で解く時間」を持つことで、確かな学力の向上に繋げます。
・フリープラン <講師1名:生徒1名>
完全マンツーマン指導、講師指名も可能。カリキュラムは自由自在!
「苦手な単元をじっくり勉強したい」「前学年の内容に戻って勉強したい」など、ご希望に合わせたよりきめ細やかなカリキュラム設定が可能です。完全マンツーマン(1対1)から兄弟姉妹・友達との同時受講(1対3)まで授業形式も選択頂けます。
【講師指名制度】担当講師の指名を希望することが可能です。※別途指名料が必要です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
50・80・100分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
成績アップはやり方しだい!ワンランク上のめんどうみ!
評判・口コミ3.90
(113)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、オンライン |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
使用している教科書に沿って教えてくれる。また、教科書に沿ったいろいろな問題を作成してくれるので、学力が定着しやすい。
4
自宅から近いので自転車で通うことができる。塾の講師が熱心であり、子供のやる気がでる
4
通塾にあたり利便性を1番に考えておりました。カリキュラムも充実してます。特に問題ございません。
3
個別だから分からないところが聞きやすく、すぐに答えを教えてくれたりコツを教えてくれる
4
月額料金 : 30,000円〜50,000円
入塾前に考えていたより高いと思いましたが、個別指導となると他も同じ位するのだと思います。 春期講習は予定があり行けない分は引いていただけるのは有難いです。
4
月額料金 : 50,000円〜100,000円
個別なので集団塾に比べるとお高いのは仕方ないのですが、もう少しお安くなると助かります。
3
月額料金 : 50,001円〜100,000円
個別塾のため比較的高めの設定だが、個別の中でも良心的な価格の様に思う。長期休み講習は必要な分だけ申し込みができ、無理に受講させる様な事はないので、良心的だと思う。
3
月額料金 : 30,000円〜50,000円
以前通っていた所から比べるとお安いです。周りの塾よりもお安いと思っています。団体授業となると ほかもお安いとは思いますが コースから考えるとお安いです。
5
月額料金 : 〜10,000円
他の個人塾と比べて安い気がする。 とくに春季、夏季、冬季講習は、日割り計算をしてくれるのも親切。
5
通年/春期講習
初めての塾通いの為、2対1の個別で受けられているので、進め方を個人に合わせてもらえるのは有難いです。
4
通年
我が家は3科目コース希望でしたがそのコースがないのでこの評価。 きっと理由があると思いますが理由を聞き忘れてしまいました。
3
通年
教科書に沿って授業をしてくれている。また、教科書の内容をランダムに問題にしてくれて、毎回の練習問題をこなす事で、定期テスト対策になる。定期テスト前は集中授業をしてくれる。
4
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
生徒4人対して先生1人、生徒2人に対して先生1人、マンツーマンなど学習させたいレベルに合わせてコースを選べます。
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
子供に合ったコースと思っております。 少し…増やす?など思っておりますが 無理に進められることもなく 様子を見て考えてくださっています。
5
駅から近いし人通りもあるので女の子を通わすのにそんなに危なくないかな? ただ、駐輪場がパチンコ屋さんの駐輪場をお借りしてるようなのでそこのお客さんに絡まれたりしないかちょっと心配です。
3
自宅から近く、周辺は駅もあり、人気も多く、安全に通塾できる環境にある。自転車でも、徒歩でも通塾できる。
3
必要な時や、塾で必要だと考えたタイミングで細かに面接をしてくれる。学校の教科書に沿って授業をしてくれる。子供のやる気を引き出してくれる。
4
個別指導で教科ごとに先生が固定され子供の癖や傾向などをつかんで指導してくれるところがよいと思う
4
親切に対応して頂いたと思います。わからないことんそのまにせず、理解するまで、私生活についての悩みも親身に相談に応じてくれたそうです
3
アルバイトの人が多いいが優しく、分かりやすく、おもしろい先生が多い。たまにめんどくさい先生もいる。
4
開講したばかりなのでキレイです! そしてパーテーションがの高さが絶妙! 前や隣の席の人と目線が合わないように、かつ圧迫感のない計算された代々木オリジナルのパーテーションだそうです(^^)
4
ビルの一角にあるため、特段設備が綺麗だとか整っているといった事はないが、綺麗に掃除がなされており、不快な感じは全くない。靴を履き替えるので衛生的だと思う。面談と時にはスリッパを用意していてくれるので、特に持参する必要はないのはありがたかった。
3
新しくてとてもキレイ。 子供も塾がキレイなので気持ちがピッとするようで、塾に入ると良い意味での緊張感があるとのこと。
5
春の特別優待
4月11日(金)までにお申し込みの方 各校先着10名限定
・生活応援 10,000円割引
・5月分月謝 10,000円割引
・転塾支援 20,000円割引※現在他塾に通われている方限定
・祝入学!新中1・新高1 10,000円割引
・新学年進級 10,000円割引※中2・中3・高2・高3に進級した方限定
・ペア入会 10,000円割引※同時にお申し込みの方限定
・友達紹介割 10,000円割引※当塾生から紹介された方限定
※特典の組み合わせは4つまでとさせていただきます。
※詳細はお問い合わせください。
個性、勉強の目的に合わせたオーダーメイド学習プラン
【高校生コース一覧】
■一般入試対策
第一志望校に合格したい!
予備校の授業についていけない!
ゼロから受験勉強を始めたい!
■推薦入試対策
推薦で第一志望校に合格したい!
評定を上げたい!
■AO入試対策
AO入試で第一志望校に合格したい!
評定を上げたい!
■定期テスト対策
定期テストの点数が伸びない!
定期テストの勉強のやり方がわからない!
計画を立ててテスト勉強できない!
■学校の補習
学校の勉強が難しくなってきた!
学校に合わせて勉強したい!
習い事や部活を続けながら、学校の進度についていきたい!
■内部進学
確実に系列の大学に進学したい!
希望する学部に進学したい!
苦手科目だけ受講したい!
学校の進度に合わせて勉強したい!
■苦手克服
苦手科目をなくしたい!
苦手単元を集中的に学習したい!
遅れを取り戻したい!
短期で集中的に成績を上げたい!
■オンライン個別指導コース
双方向のオンライン個別指導が、お手持ちのスマートフォン・タブレット等でご受講いただけます。ご自宅に居ながらお子様と講師がコミュニケーションを双方向でとれるようになり、わかりやすい授業、しっかり質問できる環境をご用意いたします。『個別指導』+『無償映像授業』+『総合学習アドバイザーのアドバイス』のトリプルサポートで、塾生・保護者の皆様に安心していただけるように、しっかりフォローさせていただきます。
※なお、一部映像授業配信の対象とならない科目・学年がございます。
《安心の返金制度》
入会申し込み日より、15日間保証!(法定では8日間)
ご安心してお申込みください!
月謝
リースナブルな月謝!集団指導よりも「低料金」で個別指導が受けられます。
個性、勉強の目的に合わせたオーダーメイド学習プラン
【中学生コース一覧】
■一般入試対策
第一志望校に合格したい!
志望校対策をしてほしい!
受験対策って何をしたらいいのか不安!
■推薦入試対策
推薦で第一志望校に合格したい!
推薦入試対策が不安!
推薦入試と一般入試のどちらを目指したらよいかわからない!
■定期テスト対策
定期テストの点数が伸びない!
定期テストの勉強のやり方がわからない!
計画を立ててテスト勉強できない!
■学校の補習
学校の勉強が難しくなってきた!
学校に合わせて勉強したい!
習い事や部活を続けながら、学校の進度についていきたい!
■私国立中・中高一貫校在籍者の方
確実に系列の高校に進学したい!
学校の進度に合わせて勉強したい!
学校で使用している教材に合わせて勉強したい!
■苦手克服
苦手科目をなくしたい!
苦手単元を集中的に学習したい!
遅れを取り戻したい!
短期で集中的に成績を上げたい!
■オンライン個別指導コース
双方向のオンライン個別指導が、お手持ちのスマートフォン・タブレット等でご受講いただけます。ご自宅に居ながらお子様と講師がコミュニケーションを双方向でとれるようになり、わかりやすい授業、しっかり質問できる環境をご用意いたします。『個別指導』+『無償映像授業』+『総合学習アドバイザーのアドバイス』のトリプルサポートで、塾生・保護者の皆様に安心していただけるように、しっかりフォローさせていただきます。
※なお、一部映像授業配信の対象とならない科目・学年がございます。
《安心の返金制度》
入会申し込み日より、15日間保証!(法定では8日間)
ご安心してお申込みください!
月謝
リースナブルな月謝!集団指導よりも「低料金」で個別指導が受けられます。
※私国立中学校在籍生は別料金。こちらもリーズナブルな価格設定です。
詳細はお気軽にお問い合わせください。
個性、勉強の目的に合わせたオーダーメイド学習プラン
【小学生コース一覧】
■中学受験対策
第一志望校に合格したい!
集団塾の授業についていけない!
ゼロから受験勉強を始めたい!
習い事と両立したい!
公立中高一貫校に合格したい!
■学校の補習
学校の勉強が難しくなってきた!
学校に合わせて勉強したい!
習い事やスポーツを続けながら、学校の進度についていきたい!
■私国立小在籍の方
学校の進度に合わせて勉強したい!
学校の授業についていけない!
学校で使用している教材に合わせて勉強したい!
■中学入学準備
中学校の勉強って難しいから心配だ!
英語を先取り学習しておきたい!
小学校の基礎を復習しておきたい!
苦手な単元を解消しておきたい!
■オンライン個別指導コース
双方向のオンライン個別指導が、お手持ちのスマートフォン・タブレット等でご受講いただけます。ご自宅に居ながらお子様と講師がコミュニケーションを双方向でとれるようになり、わかりやすい授業、しっかり質問できる環境をご用意いたします。『個別指導』+『無償映像授業』+『総合学習アドバイザーのアドバイス』のトリプルサポートで、塾生・保護者の皆様に安心していただけるように、しっかりフォローさせていただきます。
※なお、一部映像授業配信の対象とならない科目・学年がございます。
《安心の返金制度》
入会申し込み日より、15日間保証!(法定では8日間)
ご安心してお申込みください!
月謝
リースナブルな月謝!集団指導よりも「低料金」で個別指導が受けられます。
※中学受験生、私国立小学校在籍生は別料金。こちらもリーズナブルな価格設定です。
詳細はお気軽にお問い合わせください。
弱点を克服する完全1対1の個別指導!
評判・口コミ4.48
(12)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~) |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3 |
丁寧に分からない所を重点に教えて頂きました。また苦手教科の英語は基礎から応用まで分かりやすく教えて頂きました。
4
良い面は個別なので子供のレベルに合わせて指導してくれる。悪い面は競争相手がいない。
3
学校の授業では聞けないようなさらに深い内容を学ぶこと教えていただけました。 一対一なので学校で分からなかったことや苦手な分野など分かるまで教えてもらい自分が納得出来るするまで勉強出来ました。 また、学校生活の相談などもとても話やすく助かりました。
5
授業で分からなかった問題を塾に持ち込んで先生が分かりやすく説明してくれて良かった。 自分の悩み等に先生が話を聞いてくれたりして真摯に寄り添ってくれた。
5
月額料金 : 〜10,000円
個別指導にしてはお手頃な値段だと思います。他の塾や家庭教師も検討しましたが、通わせやすい値段なので助かります。
5
月額料金 : 20,001円〜30,000円
分からない所や苦手教科を中心に教えて頂きました。学力もそれなりに上がったので料金については満足しています
3
月額料金 : 〜10,000円
入塾代はなく、月謝も手頃な価格だと思います。塾を休んでも振替をしっかりしてくれるので無駄なく通えます。
5
月額料金 : 30,000円〜50,000円
毎月いただける指導レポートが有り、内容を親子で確認し話し合い今後の目標設定や励みとなっております。マンツーマンでの授業と結果を考えるとかなりお得感があります!!
5
通年
ほかにどのようなコースがあるのかわかりませんが、勉強があまり好きではない子どもが毎週通えているので、無理せず継続できるコースなのかなと思い、満足しています。
4
通年
学習コースというより苦手教科のわからない所やテストに出そうなとこを中心に教えて頂きました。
3
通年
週二回の60分コースを選択しています。学校の授業時間よりは長いけど、長すぎず短すぎないので丁度良いです。
5
通年
個別の学習指導で、他にコースは特に選ぶことはない。コースについては、個別に合わせた学習が行えるので、満足している。
5
自宅から近く、とてもありがたいです。 終了が夜になるので一人帰りが心配でしたが、近い距離なのでお迎えの負担もとても少ないです。
5
分からない所は分かりやすく1から教えて頂きました。 また雰囲気も良く通いやすかったです。
4
自宅から歩いて行ける距離が一番の魅力でした。自宅から教室まで住宅街を通るので通塾が安全で嬉しいです。
5
とても静かな住宅街にありながら最寄りの駅も近く程よく人の往来があるので夜の通塾も安心して送り出せます。
5
教えて方が丁寧で分からない所は分かりやすく1から教えてくれるので助かりました。 あと雰囲気も和やかで良かったです。
4
通い始めて日が浅いので成果も含めて判断するのはまだ早いので真ん中の評価にしました
3
分かるまでとことん丁寧に教えて頂きました。 勉強だけでなく、日々の生活の事の相談にも乗って頂けました。
5
分からなかった問題を分かりやすく、丁寧に説明してくれた。 また、親や先生に対して打ち明けられない悩みでも真摯に向き合い、どうすれば状況が少しでも改善するか、背負っている気持ちを軽くできるかを一緒に考えてくれた。
5
設備は特に気にしてません。子供が勉強出来る環境があれば良いも悪いもありませんでした。
3
家の中というのもあり自分の家という感じがし、とてもやりやすいです。冷暖房もきいており勉強がしやすいです。
5
とても綺麗にしていただき空調も快適だと子供本人が申しておりました。 実際に面談に伺わせていただいた時にウイルス対策などの説明もあり安心できる環境だと思いました。
5
完全1対1指導により、集団授業では出来ない生徒一人ひとりの理解力・弱点に合わせた指導や、わからなくなった所からの指導を受けられます。
【学習日】
週1回 ※週2回のコースもございますので詳細は教室までお問い合わせください
【学習時間】
60分 ※45分・90分・120分コースもございますので詳細は教室までお問い合わせください
【入学金】
入会に関する費用はございません。
【月謝】
12,980円(税込)[60分/週1回(月4回)]
完全1対1指導により、集団授業では出来ない生徒一人ひとりの理解力・弱点に合わせた指導や、わからなくなった所からの指導を受けられます。
【学習日】
週1回 ※週2回のコースもございますので詳細は教室までお問い合わせください
【学習時間】
60分 ※45分・90分・120分コースもございますので詳細は教室までお問い合わせください
【入学金】
入会に関する費用はございません。
【月謝】
12,980円(税込)[60分/週1回(月4回)]
ふじみ野駅 徒歩7分(0.45km)
埼玉県ふじみ野市うれし野2丁目
月5,225円(税込)〜で安心。生徒数・直営校舎数が首都圏最大級
評判・口コミ3.44
(92)
授業 | 個別指導(1対2~)、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
良い面としては、先生方については真摯に真剣に子どもの分からない箇所についても教えてくださり、安心して任せられた。
4
個別指導だから一人一人に向き合ってくれるし、何か困ったことや勉強に関係の無い悩みでも聞いてくれる。
5
先生方が丁寧で分かりやすい。特に久保田室長の対応が良くとても信頼できます。綱島東校からは絶対移動のないようにお願い申し上げます。
5
苦手教科をじっくりアシストしながら授業を進めてくれて、やや克服の傾向に向かっている。子供が嫌がる事なく通えている。
5
保護者にも面談があり、子供の学習進度が分かる。 情報量が多く、受験対策が万全です。
5
月額料金 : 10,001円〜20,000円
学習塾の料金としても安くはないが、特別高いといったわけでもなく、妥当な金額だと感じた
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
夏期講習や休みの講習の金額は高いが、月々の授業料はさほど高くなく長く続けることができた。
5
月額料金 : 10,001円〜20,000円
受講料以外に教材費やサポート代が加算されますが、他と比べたら安いと思います。妥当な値段だと思います。
5
月額料金 : 〜10,000円
年間の教材費はかかるが、一教科だけの受講でもリーズナブルな金額だと思う。 そこまでの負担感はない
5
月額料金 : 〜10,000円
付近の塾と比べると月々1~2万円くらい安くて、子供の学力で悩んでいたからすごく助かります
5
通年
学習コースについては子どものあったレベルにあわせて設定されており、学習できる環境としては大変やりやすかった
4
通年
やりたい教科によってコースを選ぶことができる。又、ほかの教科が心配になった場合はコースを変えることも出来る。
5
通年
コースは家庭の予算に合わせて選べて無理なことは言わずよかったです。コースも途中で変えることもできました
5
通年
苦手な所もしっかり復習したりして分からない所を分かるように質問しやすい環境だから。
5
通年
本人のペース、苦手な部分などを考慮して、子供のやる気を損なわないように配慮してくれている。
5
学習スペース含め、子どもが勉強したいときにはいつでも活用できる環境にあったから大変助かった
5
自宅から近く評判も良かった。塾帰りに友達と喋ったり遊んだりすることがないので遅くならなくて安心
5
道路沿いですが、騒音も気にならず良い場所だとおもいます。遅い時間でも明るく、人通りもあり危ない感じはしません
5
先生は優しく、授業がない時も自由に自習に行くことが出来、わからないところは、先生をつかまえて質問すれば教えて貰えます
5
先生方含め、子どもの分からなかった箇所などについては真摯に真剣に教えてくれていたから
5
分からないところを聞くと丁寧に教えてくれるし、問題を解いている間でも躓いているところがないか確認してくれるから。
5
こtれまでわからなかった問題など、よく分ったと子供が言っています。どの先生方も丁寧です。
5
個別塾のため、講師の先生が子供の様子をきちんと把握し、それに対して授業を進めてくれている。
5
わからない所は親身なにとことんわかるまで教えて貰えます。また自習の時でも教えて貰えて助かると娘が言ってました
5
設備についても、子どもが学習したいときにはいつでも活用できる環境であったから大変助かりました
4
設備も自習室があり、自宅より環境が良いと言って授業が無い日も塾に行き勉強しています
5
教室内はとても綺麗でそんなに広くはありませんが快適な空間だと感じました。とても良いと思います。
5
繁華街の2階にあるので周りより少し静かで環境的にも良い気がするが、フロアが一つしかないので自習等気になる時がある
4
ほかの塾はわかりませんが、建物が新しいため、キレイなのが良いと思います。 自転車置場は1階の歯医者と共用のため狭いかもしれません。
4
兄弟姉妹割引
塾生の兄弟・姉妹の方は入塾料全額免除となります。
塾生の紹介したお友達がご入塾された場合、紹介した塾生と新しく塾生になったお友達のそれぞれに『選べるギフトカード』をプレゼントいたします。
受験対策も成績向上も!
熱血で経験豊富な講師陣が潜んでいた実力をグングン引き出します!
曜日・時間・科目・回数・学力・学習目的に合わせてすべて自由に選べる個別指導です。
■受講例
・弱点克服基本コース(高1~高3)
定期テストや受験に向けた学校の予習や、弱点克服に最適なコースです。個別指導で先生に質問をしながら授業を進めていきます。疑問点をその場で解決でき、学校の教科書や問題集の内容に合わせて学習ができます。
・大学進学ベーシックコース(高1~高3)
定期テストや共通テストでの高得点狙いに最適なコースです。自分のペースで学習を進めることができます。何度も繰り返し視聴ができ、学校の授業に合わせて自分で予習・復習ができます。
・大学進学アドバンスコース(高1~高3)
大学入学試験に向けて、大学別・単元別のピンポイントでの対策に最適なコースです。大学受験に必要な学習ができ、志望大学別の合格カリキュラムで受験勉強を進められます。
【学習日】
月曜日~金曜日 ※お子さまの状況に合わせてお選びいただけます。
【学習時間】
1限17:00~18:00 2限18:10~19:10 3限19:20~20:20 4限20:30~21:30(1コマ60分授業)
【入学金】
22,000円(税込)
【月謝】
8,800円(税込)~
受験対策も成績向上も!
成績アップだけじゃない。「やる気」にさせるノウハウがあります!
曜日・時間・科目・回数 お子様の学力に合わせてすべて自由に選べる個別指導です。
■受講例
・部活動両立コース(中1~中3)
週2日・4コマの授業で積み上げが大切な英語・数学の予習・復習を行います。
・弱点克服3教科コース(中1~中3)
基本の英語・数学に加えて国語・理科・社会のうち1教科を選んで頂けます。苦手強化はつきっきり個別の学習で効率よく学習を進められます。
・高校入試5教科対策コース(中2・中3)
高校入試に必要な5教科すべての対策を塾で行います。定期試験への対策で内申点の向上と、第一志望校合格に必要な学力をつきっきり指導で高めていきます。
・中高一貫校 内部進学対策コース(中1~中3)
基本の英語・数学に加えて国語・理科・社会のうち1教科を選んで頂けます。お通いの中学校の学習進度、内容に合わせてカリキュラムを作成いたします。
【学習日】
月曜日~金曜日 ※お子さまの状況に合わせてお選びいただけます。
【学習時間】
1限17:00~18:00 2限18:10~19:10 3限19:20~20:20 4限20:30~21:30(1コマ60分授業)
【入学金】
22,000円(税込)
【月額】
5,995円(税込)~
子どものやる気を引き出す!
お子様が「通いたい」と言いたくなる秘訣がたくさんつまっています。
曜日・時間・科目・回数 お子様の学力に合わせてすべて自由に選べる個別指導です。
■受講例
・基本コース(小1~小6)
基礎の国語・算数を週1時間ずつ勉強するコースです。学校の予習・復習を中心に数多くの問題に触れ、国語・算数好きなお子様に育てます。
・英語入門!3科コース(小4~小6)
国語・算数に加えて5年生から必須となる英語を勉強するコースです。単語、文法、会話の三方向からのアプローチで、初めての英語に触れるお子様でも楽しく学ぶことができます。1年間の受講で英検5級、2年間の受講で英検4級の取得を目指します。
・算数強化コース(小4~小6)
高学年からぐっと難しくなる算数に特化したコースです。週2コマの算数の授業では問題を解くのに不可欠な計算力や、多くのお子様が苦手とする文章題への対応力を育てます。お子様の学力や目標に応じた授業内容を、教室長がご提案いたします。
・国語強化コース(小4~小6)
平成24年度の県立高校入試制度の改定において、評価の観点に「記述力」の記載が加わりました。創英ゼミナールではこれまでの読書感想文に加えて国語強化コースを新たに設けました。速読講座と国語授業の併用で読解力の強化を図ります。
【学習日】
月曜日~金曜日 ※お子さまの状況に合わせてお選びいただけます。
【学習時間】
1限17:00~18:00 2限18:10~19:10 3限19:20~20:20 4限20:30~21:30(1コマ60分授業)
【入学金】
22,000円(税込)
【月謝】
5,225円(税込)~
上福岡駅 徒歩16分(1.13km)
埼玉県ふじみ野市鶴ケ岡1丁目16-16
算数オリンピックで金メダリストを輩出する独自の算数メソッドで個別指導
評判・口コミ---
授業 | 個別指導(1対2~)、自立学習 |
---|---|
学年 | 小1〜小6 |
年長(新小1)・小学1・2年生のクラスです。
「算数オリンピック キッズBEE」や各種検定の対策と受検を通し、スモールステップで成功体験を積んでいきます。
「算数だいすき!」「算数が得意!」という気持ちを大切に、個人のペースで進みます。
※りんご塾では、「○年生だから学習はここまで」といったような、どんなに理解が定着していてもそれ以上学習が進められないということはありません。各コースの終了程度の実力があると講師から認められたお子さまに対しては、学年を越えて自分のペースでのびのびと学習が進められるような学習環境を提供しています。
教室によって設置コースが異なります。詳しくは、各教室までお問い合わせください。
1回の授業時間:80分
授業料(月額)
週1回:22,000円税込
週2回:39,600円税込 ※10%OFF
週3回:56,100円税込 ※15%OFF
年中・年長対象のクラスです。
数字や図形を通して、小学校に入る前に楽しみながら算数に触れる機会を作ります。
将来、算数好きのお子さんになることを目指すクラスです。
※りんご塾では、「○年生だから学習はここまで」といったような、どんなに理解が定着していてもそれ以上学習が進められないということはありません。各コースの終了程度の実力があると講師から認められたお子さまに対しては、学年を越えて自分のペースでのびのびと学習が進められるような学習環境を提供しています。
教室によって設置コースが異なります。詳しくは、各教室までお問い合わせください。
1回の授業時間:80分
授業料(月額)
通塾回数 週1回:19,800円税込
短期合格を実現する英検特化の専門塾
評判・口コミ---
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
ふじみ野駅 徒歩7分(0.44km)
埼玉県ふじみ野市うれし野2-10-48
思考力と国語力を育む、楽しく学ぶ幼児教育
評判・口コミ4.00
(1)
授業 | 集団授業、自立学習 |
---|---|
学年 | 幼児、小1〜小6 |
月額料金 : 〜10,000円
料金は親に払ってもらっていたため把握していないです。ですが、親に聞いたところ、このような評価になりました。
3
通年
コースとかは特になくみんな同じことをやっていた記憶があります。授業は個別ではなく集団でした。学年ごとに分かれていました。
5
ふじみ野駅 徒歩7分(0.44km)
埼玉県ふじみ野市うれし野2-10-48 ふじみ野市立産業文化センター
生徒一人ひとりに寄り添う個別指導
評判・口コミ3.63
(20)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、自立学習、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
月額料金 : 30,000円〜50,000円
はじめは少し高いと思ったが、勉強するならそれ相応かと思ったがやはり、少し高めの設定ではあると思った。
3
月額料金 : 30,000円〜50,000円
普通の塾にしてはやや高めだと思ったが、2対1の状況で丁寧に教えてくれるので相応の金額ではあったとも思った。
3
月額料金 : 〜10,000円
料金は詳しくは分からないが、他の塾と変わらないくらいだったと思う。特別高いといった感じはなかった。
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
個別指導のため、少し高い。また、講習期間にはいると、さらにお金がかかる。しかし、成績も上げることができたため、納得できた。
4
通年
なかなかにきついものもあったが、取り組んでいく上で満足のいくものだったと思う。夏期冬期講習はきつかった。
3
通年
自分の学力に合うコースを選んでくれて、置いていかれることなくキチンとついていけたので良かったと思う。
3
通年
1対1もしくは2対1の個別指導塾だったので先生との距離も近く、すぐに教えてもらえる環境だったため良かった。
4
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
個別指導のみのため、他人との競争というものはなかったから、自分との戦いに勝てる人ならいいと思う。
3
外国人が道で話していたり、喧嘩していたりして、治安が良いとはいえなかった。しかし、夜遅くまでやっている飲食店などがあったので、お腹がすいた時は食べることが出来て良かった。
3
駅から1キロ離れているため、大宮駅を使用する人は遠いと思う。駐輪場が広いため、自転車では行きやすいと思う。
3
個別指導塾なので仕切りがしっかりあってプライバシーはほとんど守られていたと思う。しかし、声は丸聞こえなので少し不安はあった。
3
自習室があり、集中して勉強しやすかった。しかし、塾内が狭かったため、違う人の授業の声が聞こえることが多かった。
3
設備は掃除などもしっかりされており、冷暖房もかなり聞いていたのでとても快適な環境で勉強をすることが出来ていてた。私個人的には最高の環境ではあったと思う。
4
上福岡駅 徒歩2分(0.08km)
埼玉県ふじみ野市上福岡1-2-25 ホシノ駅前ビル2階
実績豊富な進学塾で志望校合格へ
評判・口コミ3.76
(32)
授業 | 集団授業 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
組み分けテストという定期的に受けるテストの成績により、その都度レベル別にクラス分けされているため、生徒のモチベーションも上がり、また個人にあったレベルで学習を進められる。
3
月額料金 : 30,000円〜50,000円
あまり詳しくないが、決して安くはないと思う。私自身も現在は講師職に就いているが、着いていくことができれば個別指導より費用対効果が高いはず。
3
月額料金 : 30,000円〜50,000円
金額自体は高いと思うが、手厚い勉強へのサポートや質の高い授業などを考慮すると適正だと考えたから。
5
月額料金 : 30,000円〜50,000円
進学実績が高いこともあって少し高めではあった。特に夏季合宿では、膨大なお金がかかった。
4
月額料金 : 30,000円〜50,000円
以前通っていた塾の月謝と比較するとだいぶ安く、また授業の質も環境もお値段以上の価値があると思うから。
4
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
国立・開成受験組にも早慶附属校に受かる実力をつけさせた上で理社を叩き込んでいた。私の在籍クラスはほぼ全員早慶以上に進学していた。
4
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
苦手な部分を第一にすることができ、講師陣も問題のときは、生徒を指名して理解するまで教えてくれた。
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
正月特訓や自分が目指す高校に向けての必勝コースなどが充実しており、勉強に集中できたから。
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
自分のレベルに合った授業を受けられたため。1番上のクラスのレベルが他の塾と比べ物にならないくらいボーダーが高いため、そこから落ちないようにモチベ高く勉強できたし、学校の内容よりも進んだ内容を学習できた。
5
私が在籍していたころは6クラスに分かれていたため生徒の質も良かった。自習に行けば誰かしらがいてやる気にもなった。
5
ほぼみんなが、第一志望校に合格しており、満足げに話していたから。また、みんなが一斉にこの塾に入ってよかったと言っていたから。
5
駅前にあることでアクセスが良く、さらに、近くに飲食店があることがあることで一日塾で勉強することができるから。
5
集団講義だったが、それぞれを受からせるために、生徒と親身に向き合ってくれた。しかし、授業中の私語に厳しかったり、小学生相手にしてはかなり厳しい指導をしていた。
3
不満なところは特に無かった。強いて言えば、3号館が遠いこと、事務さんに開けに来てもらうまで寒い思いをしていたことくらい。
5
塾に必要な設備は全てあるため何も困ったことがない。自習室は広く、冷暖房も整備されている。相談室などの個室もある。
5
上福岡駅 徒歩2分(0.09km)
埼玉県ふじみ野市上福岡1-2-3
全教科対応で、一人ひとりに合わせた個別指導
評判・口コミ3.86
(6)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、自立学習 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
月額料金 : 30,000円〜50,000円
個別塾だから安くは無い。授業料はまだ妥当な感じがするけれど結局ほんの少ししか触れなかったような教材も買う事になった為、復習で使ったり沢山使うような教材以外はコピーで済ませた方がいいのではと少し思う。
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
目標が達成できるまで、丁寧に教えてくだり、授業外に聞いても丁寧に教えてくださるので料金に関しての不満はないです。
5
月額料金 : 50,000円〜100,000円
正直、当時はとても高いと思っていた。だけど、高校の時に入った塾の方が2倍くらい高くてびっくりした記憶がある。
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
授業外での対応、自習スペースがあり、それを見てくれる先生もいることを考えると個別塾にしては安いと思う
5
月額料金 : 10,000円〜30,000円
個別指導の割に安いのでが魅力であった。集団塾よりは高くなるが、他の塾に比べて良心的な値段設定であった。だが、夏期講習や冬期講習などは塾長のカリキュラムにより増やされるため、料金が高くなることもあった。
3
通年/春期講習/冬期講習
コースに関しては親に基本任せていたのであまり詳しいことは分からないが色々とコースを選べていたと思う
3
通年
面談で明確に何を克服したいかを相談したり、こちら側からこうしてくれ!と提示すれば更に良いカリキュラムを作ってくれるように感じる。そうでなくても模試の結果等から伸ばすべき部分を分析してくれて、克服できるようなカリキュラムを作ってくれる。
4
通年
数年前のことなので、詳しく覚えてませんが、自分に合ったコースを紹介していただき、丁寧に説明して頂いた覚えがあります。
5
通年/夏期講習/冬期講習
コースとかは特になく、みんな同じであった。だけど、宿題を忘れず、遅刻をしなくて成績が上がらなかったらお金が返ってくる保証があった。
3
スーパーや駅が近くにあり利便性がある反面道路が近いから車や自転車が少し危ない気もする、自転車を停める場所に屋根がないので天気が悪い時は自転車が濡れていた
3
大通りの前にある為少し危ない。駐車場は無いため親に送迎をお願いする時も、塾の前のガードレールで保護者の車が数台縦に並んで待つような状態になる。それ以外は特に問題ない。 駅チカ!
3
近くに図書館もあって、自習室も塾内にあり勉強をする環境としては、いいから。それにフードコートやご飯も食べるとこも多いから。
4
消毒や体温計などで健康チェックを出来たり席がそれぞれ区切られていたので周りが気になったりすることは少なかったように感じる
4
普通に過ごしやすい。清潔感がある。自習スペースも一人一人で仕切られている所と、壁を挟んだ先にある長い机のスペースがある為困らない。授業がなければ空いている授業ブースも使わせてくれる。
5
先程も書いたように、中に自習室もあり、参考書が使い放題でそれをコピーできたから自分で買う必要がなくとてもよかった。
3
上福岡駅 徒歩6分(0.37km)
埼玉県ふじみ野市上福岡1丁目14-43 ナガネビル 2F
検討リストに追加しました