完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習
評判・口コミ3.54
(978)
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習
評判・口コミ3.54
(978)
授業 | 個別指導(1対1) |
---|---|
学年 | 幼児、小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
良い面は授業以外の自習中でもわからないところがあれば、教えてくれたところ。 悪い面は特にないが、結果が伴わなかたので、子どもにあっていたのかはわからない。
3
良い面は一対一なところ。コースも選べる 悪いところは土曜の午前空いていないところ。それ以外は特にない。いい塾
5
良い面 講師が多い アットホーム 1人の先生が長くついてくれるので信頼関係が築ける 悪い面 人が多いため静かではない
5
すごく一人ひとりに丁寧だと思ったので悪い面は今のところわからないです。すみません。
5
子供に合う先生を指定できる 振替の時に担当の先生とのタイミングをこちらが合わせないと行けない事がある
4
月額料金 : 40,001円〜50,000円
相場感がわからないので何とも言えないが、月数万円の授業料は家計への負担が大きい。合格すれば安いと感じるが、不合格の場合は果たしてコスパがよいのか疑問。
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
そこそこ高かった。他の塾に比べると安いのかもしれないが、回数からしてみると少し高かったと思う。
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
この値段で一対一はとてもお得だと思う。とてもクォリティーの高い授業をしてくれる。
5
月額料金 : 40,001円〜50,000円
専用のアプリもついてこの値段なら他の塾より安いと思う 強いて言うなら、夏期講習の値段と冬期講習の値段が時期や長さは全然違うのに値段がほとんど変わらないなのが残念
5
月額料金 : 30,001円〜40,000円
普通だと思います。ので、これ以上の記入内容はありませんので、よろしくお願いいたします。
3
通年
学習内容の詳細までは把握していないのでわからない。結果として成績が伸びなかったので、子供に合っていたのかわからない。
3
通年
精神的にしんどくなく気軽に行けた。無理に回数が多いコースではなかったのでちょうど良かった。
3
通年/冬期講習
1番下のランクだけど十分わかりやすい。この値段で一対一で授業を受けれるのは結構当たりだと思う。
5
通年
年齢が上がると料金が高くなるのは仕方ないが、大学院に行った先生を付ける時には値段がだいぶ上がるのが残念
5
冬期講習
冬期講習?を受けたのですが、年末年始特訓は他にはないカリキュラムだと思ったので非常に良かったです。
5
郊外にしては駅やバスターミナルからも近い。飲食店やショッピングモールも近くにあり、子どもの送迎のための待ち時間にも便利だった。
3
明石駅近くで駅から5分程度で人通りも多く、心配ない環境ですが、最近は何があるかわからないですよね
5
新しいし広々している。立地もよいので通いやすいし、車で待機もしやすいので親も助かります。
5
近くが繁華街で、夜そっちに行くと少し危ないが、近くに図書館も本屋もあり駅も近く、塾が終わったあとも勉強出来る店が近くにある
5
なかなか成績が上がらないと相談したところ、授業以外の日でも来てもらったら勉強を教えると言ってくださるなど、親身になって対応いただいた?
3
生徒に合わなければ即先生を変えてくれて、子供はとてもわかりやすい先生に出会えた。数学の先生でこの先生に1年から教えてもらえていたら受ける高校も変わっていたのではないかと思うとそこは残念。
5
一対一だからわからないところを根気よく教えてくれる。レベルが選べるのもいいし,教え方が悪くても変えてほしければすぐに変えられるのもいい。
5
毎回授業で何習ったかというのを読むのを楽しみにしています。読ませてもらっている感じだと、細かいところまで見てくださっている様に思いました。
5
担当の先生とは日常会話も交えていい雰囲気で楽しく塾に通えていると思うし、子供のペースに合わせてくれていると思う
4
自習できるといっても、特別に自習室があるのではなく、教室の空いている席で勉強していたと子供から聞いた。落ち着いて勉強ができる自習室があれば良いなと思った。
3
自習スペースも広く、ブースも沢山あるので勉強したい時に出来るWiFiが使えないのだけが 残念
5
何度もなんども同じ内容を記入さされてとても不満。内容をりかいし、どうぞよろしくお願いいたします。
4
夏は冷房,冬は暖房が効きすぎている。寒いし,暑い。 ドアを常に開けっぱなしなのでドア付近はちょっとしんどい
4
【まずはお試し!】無料体験授業 受付中!
指導実績が豊富な講師による授業を、無料で受講することができます。
体験授業の前に教室長がお子さまの学習状況をヒアリング。
お子さまの理解度に合わせて講師が“完全1対1”で授業をします。
さらに当日は、わずか10分で単元別の理解度を正確に把握できる “トライ式 AI学習診断” が無料で受けられます!
「講師との相性や教室の雰囲気が気になる」
「集団塾にするか個別指導塾にするか迷っている」
「まずは試してみてから検討したい」
という方はぜひトライの体験授業をお試しください!
体験授業はお好きな時間・曜日に受けられます。
詳しくはお問い合わせください。
「テスト直前にならないと勉強をしない」
「次のテストでは、平均点を越えたい」
「どの教科から取り組んだらいいかわからない」
「そもそもテストに向けた計画の立て方がわからない」
など、お子さまの現状や目標に合わせて、定期テスト対策を行います。
ポイント1:各高校の定期テストの出題傾向に完全対応
定期テストで結果を出すためには、各学校の授業進度や出題傾向を押さえることが重要です。
教室長は、お子さまの現状学力と定期テストの範囲を踏まえて、お子さまさに最適な講師を選定いたします。
もちろん、教科ごとに講師をお選びいただくことも可能です。
ポイント2:指導がない日の勉強内容も細かく指示
教室で講師の指導を受ける日はもちろん、トライの指導がない日の過ごし方も大切です。
トライでは、1日にすべき宿題を1週間単位でお子さまに出すことも可能です。
お子さまの理解度やスケジュールに合わせて宿題の量を調整し、無理のない計画的な家庭学習をサポートいたします。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
「テスト直前にならないと勉強をしない」
「次のテストでは、平均点を越えたい」
「どの教科から取り組んだらいいかわからない」
「そもそもテストに向けた計画の立て方がわからない」
など、お子さまの現状や目標に合わせて、定期テスト対策を行います。
ポイント1:各中学校の定期テストの出題傾向に完全対応
定期テストで結果を出すためには、各学校の授業進度や出題傾向を押さえることが重要です。
教室長は、お子さまの現状学力と定期テストの範囲を踏まえて、お子さまさに最適な講師を選定いたします。
もちろん、教科ごとに講師をお選びいただくことも可能です。
ポイント2:指導がない日の勉強内容も細かく指示
教室で講師の指導を受ける日はもちろん、トライの指導がない日の過ごし方も大切です。
トライでは、1日にすべき宿題を1週間単位でお子さまに出すことも可能です。
お子さまの理解度やスケジュールに合わせて宿題の量を調整し、無理のない計画的な家庭学習をサポートいたします。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
「勉強が嫌いでなかなか勉強しない」
「子どもに合った勉強の方法がわからない」
「習い事と勉強を両立させたい」
「中学校に進学する前に学習習慣をつけさせたい」
など、お子さまの状況に合わせて対策いたします。
ポイント1:お子さまのやる気を引き出す指導ノウハウ
トライには110万人以上のお子さまの学習をサポートしてきた指導実績があります。
その指導ノウハウに基づき、講師はお子さまを指導し、目標達成まで導きます。
ポイント2:小さな成功体験の積み重ねがやる気アップのポイント
勉強が嫌いなお子さまの多くは、問題が解ける楽しさや知らないことを知る喜びに触れていない場合があります。
つまり、わからない問題が出てきたときこそ学習習慣をつけるチャンスなのです。
お子さま1人に講師が1人ついて指導するトライの完全マンツーマン指導は、そのチャンスを逃しません。
お子さまのそばで勉強の様子をずっと見ている講師が、お子さまの「わかった!」「できた!」を導きます。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校
評判・口コミ3.50
(1828)
授業 | 個別指導(1対1)、少人数制(10人以下)、集団授業、映像 |
---|---|
学年 | 高1〜高3、浪人生 |
本人にやる気を起こしてくれる。衛星予備校なので自宅に帰っても学習できる。自主性が無ければ成績が伸ばせない。
5
自宅からも受講できる。 面談が週一度ある。 講師の皆さんが教授力があると思う。 悪い面は、今のところ思いつきません。
4
たまに大声で騒いでる近くの公立高校の生徒がいるが、そのような人の妨害を無視できれば塾としては文句がない。
5
授業形式は映像授業で、プロの講師が教えているため分かりやすく、また何度も見直し聴き直しできるというのが対面授業と異なりとても良かった。
5
静かでいいところではあるが、一方で自由なところがあり、休憩中の生徒がうるさい。また食事スペースが狭く自由がない
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
年間の受講料を一括にて支払いましたので、決して安くはないかと思いますが、月単位にすると、そんなに高くない印象です。
4
月額料金 : 50,001円〜100,000円
動画授業であるのにかなり高い。20コマで税込み77000円。正直スタサプで授業は十分。自習室利用を強く勧める。
3
月額料金 : 50,001円〜100,000円
料金は高かったものの、授業の質は非常に高かったため、全く損をしたとは思わなかったから。
4
月額料金 : 10,000円〜30,000円
一般的な額だと思います。無理な強要はないので心配の必要はないです。取りすぎたら高くなります。
4
月額料金 : 〜10,000円
まぁ、それなりの値段といったところです。安くはないが高すぎることもなく。取捨できたのでそこはよかった。
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
学習コースは良いと思う。先ほども記入したように本人の やる気が無いと成績も上がらないイコール志望校に合格する事ができない。
5
通年
塾でも、自宅でも受講できるスタイルなので、とても助かっています。 使い分けをできると、時間の有効活用ができると思います。
4
通年/夏期講習/冬期講習
基本的に自分のとった授業の映像を見るだけなので難易度は自分に合ってる。授業も様々あり、自分のニーズに合った授業が必ずある。
5
通年
受験に使う科目を最初は基礎から固めていき、次第に難易度を上げて応用になっていくコースで、自分に合っていると思ったから。
5
通年
多様なコースがあり、自分に合った選択肢をえらぶことができいいと思います。ベテランの先生の授業がいい
4
駅近でとても通いやすい。 近くにスーパー、コンビニもあり、食事を買ったりすることもできる。
5
神戸電鉄南ウッディタウン駅から近く学校からも自宅からもちょうど真ん中くらいなので自転車通学でも学校帰りに 通える事が良い
5
近くにはコンビニやスーパーがあり、小腹が空いたら買いに行ける環境である。近くには公園や博物館がありリラックスできる。
5
駅が近く、複数のスーパーやコンビニ、弁当屋も近くにあり、いい場所にあると思ったから。
5
当時は狭かったけど今は広くなったようなので大丈夫かと思います。むしろすごく綺麗です。周りにもスーパーがあります
4
今のところ本人の入試に対するモチベーションを高めてくれている。残り時間が減っていく中、今後、合格できるようなカリキュラムを作ってくれる事に期待する。
5
あまり聞いていないので分かりません。 常時何人かの大学生の先生はいらっしゃるようです。 質問もしやすいとのこと。
4
質問対応も丁寧に行なってくれる。社員も親身になって受験校の相談に乗ってくれる。大学生チューターは話しやすい人ばかりである。
5
映像授業ではプロの講師の授業を聞くことができ、とてもわかりやすい説明だったから。
5
自由に授業が受けることができた。他の塾ではカリキュラムが決まっており、宿題など不要な課題が多い。
4
まだ冬場しか受講してませんが、とても暖かく良い環境だと聞いています。 多分夏も涼しく勉強が捗る環境を考えてくださっていると思います。
4
特に理由はありません。自宅のパソコンを使っての講義を受けている様子は分かるが塾での設備などは実際に見たことないので分からない。
3
机はきれいであり勉強中は何も気にならない。ただ、近くの公立高校の生徒はかなりうるさい。
5
新しい場所に移り、勉強スペースはもちろん、休憩スペースやトイレなどもキレイで、とてもよかった。
5
東進ハイスクールには多数の講座が存在します。ここではその一部を抜粋して紹介します。
講座の対象
上位国公立大の二次試験対策をしたい生徒
講座の目標
上位国公立大の読解・記述問題を中心とした実戦力の養成
学習項目
上位国公立大の入試問題など
学習内容
上位の国公立大学の二次試験に対応できる力をつけるための講座です。勘所をしっかりと押さえれば、二次試験も恐れることはありません。ポイントを絞った集中講義で、合格するための得点法を体得しましょう。
講座の対象
地元・地方国公立大(標準レベル)の二次・記述試験対策をしたい生徒
講座の目標
国公立大(標準レベル)の物語文読解・記述問題に対応する読解力・解答力の養成
学習項目
国公立大(標準レベル)の物語文読解・英作文対策
学習内容
地元・地方国公立大(標準レベル)で出題される物語文(記述式)に対応する力を身につけるための講座です。論説文・説明文とは違った、物語文を読むための視点を磨くトレーニングで合格点のさらに先を見据えた力を身につけましょう。
講座の対象
偏差値55前後から70超までなんとなく英語に対処している生徒すべてを対象とします
講座の目標
英語運用のキーとなる基本動詞の活用法、口語表現の学習法を知り英語で発信できる力を養います
学習項目
前半3回は動詞の解説と句動詞の総整理、そのあと口語表現の解説と会話問題の演習を行います
学習内容
基本動詞のコアイメージを楽しく生き生きと説明し、さらに600もの例を通じてイメージを無理なく拡張することで使いこなせるようにします。また、口語表現も扱い、表現の構造、伝達の仕方を説明します。第5講では入試の会話問題を演習、漠然と量をこなすのではなく対処の仕方を知ることで得点力をアップします。なお、この講座は、通期と独立して単独受講しても、使える英語力育成に役立つものとなっています。句動詞・口語表現の集中学習にもお勧めします。
講座の対象
一通りの文法基本知識を頭に入れたが、実践的に活用しきれていないという段階にある生徒を対象とします
講座の目標
良問演習によってあやふやな知識を確認し直し有機化することで得点力をアップします
学習項目
曖昧になりがちな部分に焦点を合わせて、空所補充、誤文訂正など大量に演習を行います
学習内容
知識をインプットしてもアウトプットできなければ意味はありません。あ、そういえばそうだった、と思える部分、やったはずだったのになあ、と思う部分をアウトプットできるように再度インプットし直します。急所をつく問題によって知識全体を活性化しアウトプットしやすくします。1講から4講までは私立大学のハイレベルな問題も含めて進行し、第5講ではセンター試験の過去問100題、完答を目指します。
受講上の注意
単独受講も可能です。
南ウッディタウン駅 徒歩9分(0.58km)
兵庫県三田市すずかけ台2-3-1
フラワータウン駅 徒歩2分(0.08km)
兵庫県三田市弥生が丘1-11 フラワータウン駅ビル4F
ちがいは成果。大学受験と点数アップに強い個別指導
評判・口コミ3.55
(156)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、少人数制(10人以下)、オンライン、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
振り替えやなど柔軟に対応してくれる。子どもに合った教え方や進み方をしてくれる。やる気が出るような教え方をしてくれるのか先生のことを信頼しているし親しみも持っているようです。
5
生徒個々の学習の進捗状況に合わせてきめ細かな指導をしてくれる。 親として大変満足しています。
5
大きい塾ではないので、細やかに対応してくれる点がいいところ。悪い面は、小さいのであまり競争意識が湧いてこないこと。
5
先生がとてもいい人が多く、解説も分かりやすいです。これからどうすべきかなども面談で話して下さり、モチベーションにも繋がっています。
5
家から近く、友人も多い。評判も良い。成績は主人に見て貰っているので上がった等は分からないが志望大学について寄り添って相談に乗ってくれる、居心地が良いと聞きました。悪い面は聞いた事がないですが私としては出費が痛いです。
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
少々高いかとも思うが、大人数でなく個別授業である点や、個々の理解度に合わせたきめ細かな指導をしてくれて織満足しているので妥当な額かなと思います。
5
月額料金 : 20,001円〜30,000円
私は大学受験をした事がないですし、田舎で育ったので通信の進研ゼミ月学1980円だったかなぁ?しか受けた事がないので驚きましたが、主人が言うにはもっと高いところもあるぞとの事です。
4
月額料金 : 10,001円〜20,000円
授業の内容がとても濃く、少し授業料金が高かったとしても満足度が高いと思いました。
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
個別なので仕方がないとは思うけど、高いのでもう少し安くなればいいと思います。特に春、夏、冬の講習の費用がとてもかかる。
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
冬期講習の料金は少し高いと感じたが、全般的には料金は比較的に手ごろな価格だと感じた。
3
通年
塾が生徒個々の進捗状況や理解度に合わせて授業を進めてくれているので学校の定期テストの成績も向上して大変うれしく思います。
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
2対1の授業で、集団より個人のことをしっかり見てくれたり、1対1よりも気楽に受けれてちょうどいい。
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
一人ひとりにあった教え方や進み方なので子どもが無理せず取り組めるのではないかと思う。マイペースに頑張りたい人にはとてもいいと思いますま。
4
冬期講習
学習コースの私の記憶ですが冬季講習だったと思います。真面目に取り組み、自習室にも度々行っておりました。星一つ足りないのはやはり冬季講習が約8万円と高額であった為です。仕方ないらしいですが。
4
通年
必要な授業を必要に応じて選択でき、柔軟に対応してくれるのが良いかと思います。でも、点数を取りにいく方法を教えるという点には不満足です。
4
それなりに大きい通りに面しているけどうるさくなく、車や自転車で行きやすいから。特に何か不満を持ったことはないです…
5
自宅からは自転車で通塾できるし、駅前の大変便利な立地である。 コンビニやスーパーがあるので複数の授業を受けたり学校帰りに通塾する際にも大変便利。
5
マンションからも近く、駅前で明るく年頃の女の子を安心して徒歩で通わせられますし道路沿いでもないので静かな環境であると思います。
5
神戸市営地下鉄からも近くバスロータリーも有って通塾は大変しやすい。治安なども良く場所としてはとても良い。
5
自習室も教室も、静かで集中しやすい環境です。駅からも近く通いやすく、とても便利です。
5
特に悪い話は聞かないし、自分と同じ中学出身の先生がいるようで、話が盛り上がることがあるようだから。個別だと先生に対して親近感を持つのは大事だと思う。
5
受験対策のみならず、日常の授業や定期テストの対策や後のフォローもしっかりとしてくれている。
5
宿題の解説や、生徒のやり方に沿った教え方など1人1人のことを考えて教えてくださっている。
5
私自身は高卒である為、大学卒の主人に任せているという感じです。主人は何も言いませんが、娘は、こういう話をしてくれた。共通テストの過去問がない為、親身になってくれる等、聞きました。星一つ足りないのはやはり高額であるという事からです。
4
年齢が生徒と比較的近いので、まだまだ頼りない面もありますが、わかり合いやすいようです。
4
冷暖房や自習室も完備されており、環境としては申し分ないと思います。 特に不満な点はありません。
5
エレベーターで教室に行けますし、エアコンも最適で自習室も静かで居心地が良いと本人が申していました。
5
ときどきエアコンの調子が悪いという話を聞いていたので設備的にはそんなに新しくないのかなと思うが、全体的には清潔感が合って明るい感じなのでそんなに気にならない。
4
いつも清潔に明るい環境なので、設備環境面では満足しています。また、開始終了もメールやアプリで連絡が入るので、親として安心できます。
4
塾内は綺麗ですがたまにゴキブリが出て怖いです。冷暖房もしっかりきいており、集中しやすい。
4
無料体験授業/点数アップ保証制度 実施中!
スタートダッシュで差をつける!~新学期入塾生募集中~
\ いつでも /
【全学年対象】
●無料体験授業
講師:生徒=1:2またはユニットコースに限り、80分授業を無料で体験いただけます。
※教室により実施内容が異なる場合がございますので、ぜひお近くの教室へお問い合わせください。
【中学生対象】
●点数アップ保証制度
結果が出せれば、勉強に対する 捉え方も変わります!
フリーステップは中学生を対象に、入塾1か月後から実施される学校の 中間・期末テスト3回以内で、必ず1回以上の点数アップを保証します。
短期間で成果が出ると、「こうすれば点数が上がる」という確信と「自分にもできる」という自信が早く身につき、自ら進んで勉強できるように!
変化が早ければ早いほど志望校合格への最短ルートが開けます。
ぜひフリーステップで成果を実感してください!
※点数アップ保証制度には適用条件があります
フリーステップなら点数アップを実現できます。
チラシ、ホームページに掲載される多くの点数アップ事例(年間約8,000件)が実力を証明する定期テスト対策。フリーステップは『定期テストの点数を上げたい』という気持ちに全力でお応えします。もちろん定期テストでの点数アップは受験対策にもつながります。
◆成果につながる。独自の授業方法
・逆算型カリキュラム
・宣言型授業
・発問型授業
◆成果をお約束する。独自の学習システムS-CUBE
3つのSで成果をお約束。点数アップのための独自システム
① 目標設定
② 進捗管理
③ 学習支援
【学習日】
月・火・水・木・金・土 お好きに曜日をご選択いただけます。
【学習時間】
週1回(80分)からでもOK ※個人別カリキュラムでそれぞれ異なります。詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
フリーステップなら点数アップを実現できます。
チラシ、ホームページに掲載される多くの点数アップ事例(年間約8,000件)が実力を証明する定期テスト対策。フリーステップは『定期テストの点数を上げたい』という気持ちに全力でお応えします。もちろん定期テストでの点数アップは受験対策にもつながります。
◆成果につながる。独自の授業方法
・逆算型カリキュラム
・宣言型授業
・発問型授業
◆成果をお約束する。独自の学習システムS-CUBE
3つのSで成果をお約束。点数アップのための独自システム
① 目標設定
② 進捗管理
③ 学習支援
◆成果をさらに高める。定期テスト1週間前の特別授業『直ゼミ』
・実践テスト
・時間計測
・定着の確認
◆フリーステップの5教科対策『5教科対策スマートプラン』
個別指導塾では『数学』『英語』の2教科受講が一般的ですが、受験に必要なのは5教科。『すべての教科を受講したい』というのが本音だと思います。このようなご要望にお応えし、生徒一人ひとりの点数アップ、志望校合格を実現するために、フリーステップでは様々な講座を用意しています。
◆更なる点数アップと学習習慣の定着を目指す!理科・社会定期テスト対策講座
理科・社会定期テスト対策講座で更なる点数アップ!通塾回数も増えて、学習習慣も身につく定期テスト対策講座
・誰でもわかりやすい授業
・いつでも受講可能
・完全教科書準拠で万全の定期テスト対策
・リーズナブルな学費設定
◆リーズナブルな価格設定のコースもご用意。特設グループ個別『週2日ユニットコース』
① 講師:生徒=1:4のグループ指導 1回80分の授業を英語1回、数学1回実施
② 数学・英語を週1回ずつの受講で学習習慣も身につく
③ 価格も集団指導並にリーズナブル
新たな知識を学ぶ喜び、目標を達成できたという成功体験、褒められるうれしさを通じて、生徒の将来につながる学習習慣を身につけることができます。
◆目標達成型授業であることが重要
生徒は、ただ苦手単元の克服や先取り授業をしていても、達成感を得ることはできません。達成感は『明確な目標』があってこそ得ることができます。フリーステップは明確な目標設定をし、その目標達成にこだわります。
◆無学年ステップアップ式学習
学年の枠にとらわれず、現状の学力に応じて授業を行っております。基礎学力が不足している生徒には復習を進め、学習が進んでいる生徒には学年の枠を超えて先取り学習を行うことにより、基礎学力を固め、歯止めをかけず、力を伸ばしていくことができます。使用する教材にも学年表記を取り除いています。
◆各種検定対策
フリーステップでは学習意欲を高めるため、各種検定の合格を目標として掲げています。将来に役立つというだけでなく、検定に合格できたという『達成感』が、生徒の『次も頑張ろう』という気持ちを引き出します。
○英検対策 ○算検対策 ○漢検対策
○読解・作文力検定対策 ○理社検定対策
※読解・作文力検定、理社検定は開成教育グループオリジナルの検定です。
◆『なぜ』『どうして』という物事の本質を伝えることが生徒の学ぶ喜びにつながる
単に解き方を教えられるだけでは、生徒に勉強を楽しいと感じてもらうことはできません。『なぜそうなるのか』という本質を伝えてこそ、生徒は勉強を楽しいと感じます。本質を教えるためには、講師自身がしっかりと本質を理解しておかなければなりません。だからこそ選び抜かれた講師が授業を担当します。
【学習日】
月・火・水・木・金・土 お好きに曜日をご選択いただけます。
【学習時間】
週1回(80分)からでもOK ※個人別カリキュラムでそれぞれ異なります。詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる
評判・口コミ3.55
(782)
授業 | 個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
親切、丁寧な指導と受験校の情報を説明してくれ対応も良かったです。悪い面は特にありません。
4
塾の開校時間がもう少し幅広くしてくれれば良いと思います。 先生の雰囲気もよく、聞きやすい。自習しやすい環境で良いと思います。
5
自習室があり、自由に利用出来るので課題がはかどる 個別指導なのでしたい部分を集中してできる
5
塾長が必要に応じて三者面談をしてくださったり、子どもの学力を伸ばそうと日々向き合って下さっていると感じる。ベテランスタッフやお兄さんのような大学生講師等みなさん明るく前向きな方ばかりで子どもも通塾を嫌がったことは一度もない。悪いところは特に思いつきません
5
受験について親身になって相談に乗ってくれる。 塾長が絶対に合格させようと思ってくれているのがすごく伝わってきて信頼できる。
5
月額料金 : 10,001円〜20,000円
どこの塾も料金は高く料金比較の評価は難しいですが、実際に塾に入って学んだことなどを総合判断すると妥当なところと判断します。
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
個別対応で丁寧な授業をしてくださっているわりにはとても安いと感じます。他の塾の月謝をお聞きして比較してもやはり安いので助かります
5
月額料金 : 30,001円〜40,000円
個人塾なので少し値段は高い気がするが、集団塾のように料金が固定されないので自分の都合によって使いやすい。
5
月額料金 : 30,001円〜40,000円
このご時世料金を下げて欲しいですが、個別なので仕方がないのでしょう。 できれば、てテキスト代込みの受講料金にしてほしいです。
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
以前、他の個別指導塾に通わせていたが、料金がかなり高いことがネックであった。それに比べれば、かなり安く、かつ指導内容も良いので満足している。
4
通年
色々と相談にのっていただけ、本人にあった方策などを説明いただけ、又、本人にあった指導をしていただけたので受講コースとしては良かったと思います。
4
通年
苦手教科の成績も上がり、目標達成でき、今後の目標にも意欲が出てきているようです。
5
通年
本人の授業日は週二回で ちょうど良いペースらしい 個別なのでわからないところはすぐチェックできるので とりこぼしがない
5
通年
子どもの学習レベルに応じた問題を準備してくださるので、英語は基礎的なことなら学べるワーク、数学は難易度の高く子どもが難しいけど解けるようになりたい!と意欲的に取り組めるよう考えて下さったこと
5
通年/冬期講習
自分のペースに合わせた学習ができ、手薄になりがちな情報まで対策をすることができ、小論文や面接までも対策をすることができるから。
5
自転車でも通える距離ではあったものの住宅区域であったため微妙に遠く結果的に車での送迎が多くなってしまいましたが、周辺環境は悪くはないと思います。
3
最近は、特に夜間に物騒な事件が発生している為、自宅から徒歩で数分、しかも駅前という人通りの多い便利で安心な場所にある。
5
家に近い 歩いてすぐ行ける コンビニもあるので 軽食が帰る バス停が近い わりと静かな場所なので 窓を開けてもうるさくないらしい
5
母の職場から近く駐車場 も広く停めやすいこと。パーテーションで区切られており、勉強に集中できる自習室も用意されていたこと
5
近くにコンビニがかり、休憩で利用できるのはよいと思いますが、家までの道のりが暗く人通りの少ないところがあるので、夜一人で帰らすことが不安
4
教え方や本人のやる気を向上させ学び方や勉強に対する意識を身に付けていただけたものと感じましたので良かったと思っています。
4
受講教科はもちろん、成績を見て、受講教科以外もフォローしてくれる感じです。 自習スペースも十分に確保できているようです
5
本人からの報告ですと アルバイトの大学生に 解いた問題の採点をひたすらしてもらう、とのこと 本人には合っているようです
5
若い講師の方は明るく元気で前向きに接してくださり、質問しやすい雰囲気作りをしてくださっていたこと。塾長やベテラン講師はデーターと経験からこちらの質問に対しても的確に答えてくださり、親子共々教わったことで疑問点がクリアになったこと
5
塾長が真剣に相談に乗ってくれて、本気の子はより寄り添ってくれる感じがするので信頼できる。
5
設備と言う設備は特にはありませんが、他の塾と比較しても特に大きな違いはなく個別指導ができる環境としては、しっかり整ったものであったと判断します。
4
仕切りもしてありいつでも使える学習室が準備されていること。冷暖房も完備で教室にゴミが落ちていることもなく清潔に保たれていると子どもが話していました
5
学習スペースには問題ないようですが、トイレの壁が薄いようで、トイレができないようです。
4
自習室がつかえる 行って勉強しているかは 本人にしかわからないが 毎日3時間は教室にいて 偏差値があがっている
4
イオンの中にあって綺麗ですが、トイレはイオンのトイレを使用するので距離がある。 横の席と仕切りがあるので集中できる。
4
【期間限定】入会金無料
期間内にご入会いただいた方もれなく入会金が無料!
期間:~2025年4月30日まで
その他の特典やキャンペーン詳細については、ご希望の教室までお問い合わせください。
志望校に照準を絞った最短距離の合格プラン!
多様化する大学受験に対応し、本番に強い学力が身につきます。
勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】部活や予定と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい
◆最短距離で受験対策できる理由は
《ポイント1》総合型・学校推薦型選抜も一般選抜と並行して大学受験対策ができる!
明光の大学受験対策は志望校の入試制度に合わせて学習プランを作成。志望理由書・面接・小論文など、志望大学の選抜内容にあわせた指導を行います。理解度に応じた学習計画の見直しも、個別指導だからこそスピーディーに対応でき、志望校合格までしっかりサポートします。
《ポイント2》志望校に合わせたコースで得点力を伸ばす映像授業!
映像学習「MEIKO MUSE」を活用した、効率的な学習プランもご用意。教室長のサポートを受けながら志望校合格のための得点力が身につきます。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。
《ポイント3》弱点を残さない徹底した定期テスト対策!
通っている学校に合わせたテスト対策ができるから内申点アップにつながります。テスト後には、弱点を分析し克服するための指導をするので、受験にも対応できる学力が身につきます。
《ポイント4》夢を叶えるための志望校が見つかる!
将来の夢や目標を引き出すカウンセリングで、志望校選びをサポートします。夢や目標につながる志望校が見つかると、受験勉強への意欲が高まります。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
テスト・受験対策に強い!だから結果が出る!
豊富な学校情報や受験情報をもとに傾向を押さえた対策授業が受けられます。
勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】部活や予定と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい
◆テスト・受験対策に強い理由は
《ポイント1》内申点を上げるための無駄のないテスト対策!
・通っている学校に合わせた学習が可能!
・苦手克服や得意科目の強化など目的に合わせて受講が可能!
充実した定期テスト対策を行うことで、内申点アップが可能です。テスト後も弱点を克服するための学習指導をするので、しっかりとした学力が身につきます。
《ポイント2》志望校の傾向を押さえた効率的な高校受験対策!
全国に教室を展開する明光は、5教科対応だけでなく、地域ごとの受験情報にも精通。生徒の志望校や授業の理解度に合わせて一人ひとりに最適な学習プランを作成し、合格までしっかりサポートします。
《ポイント3》配点が高い英語リスニングもしっかり対策できる!
英語授業を受講するとリスニング対策も行うことができます。オンライン学習サービスのため、ご家庭でも継続して演習できます。年々リスニングの配点が高くなる高校入試や、定期テスト対策にも効果的です。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。
《ポイント4》豊富な学校情報で通いたい志望校が見つかる!
明光では、将来の夢を見据えた志望校選びをサポートします。豊富な学校情報を元に生徒のやりたいことが叶う学校を一緒に考えます。志望校が明確になると、生徒は勉強に前向きになります。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
自分から勉強する子になる!だから成績がアップする!
中学生になっても困らない学力を身につけるきめ細かい指導が受けられます。
勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】習い事と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい
◆成績がアップする理由は
《ポイント1》考える力が伸びるノート指導!
明光の授業には考える力を育むノート指導があります。分かったことを整理してまとめられる力は、学力アップの基本です。学習効果が高まる教科別オリジナルノートも使いながら指導します。
《ポイント2》英語教育改革に適応。英語4技能を習得できる!
教育改革で大きく変わった英語学習に適応しています。「明光みらい英語」は「聞く」「話す」「読む」「書く」を楽しく学べるので、英語の4技能が自然と身につきます。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。
《ポイント3》中学受験対策もしっかりできる!
公立中高一貫校や私立中学校など、受験校の選択肢が増え、入試形態も多様化しています。全国に教室を展開する明光は、地域ごとの受験情報に精通しています。だから、一人ひとりに合わせた受験対策が可能です。
《ポイント4》引き出すカウンセリングで夢や目標が明確になる!
明光では、カウンセリングの中で生徒の夢や目標を引き出します。なりたい自分がイメージできると、生徒は前向きに勉強するようになります。これが、明光の「未来教育」です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
おせっかいな先生たちと「自分でできた!」に導く塾
評判・口コミ3.49
(433)
授業 | 個別指導(1対2~)、オンライン、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
子の特徴に合わせてしっかり見てくれている。学習報告をいつもしてくれるから。悪い面は特にないです。
5
いい面は、サポート体制がしっかりとしているところ 悪い面は、教師のやる気がなかったりするところ。
4
いい面は、勉強のできる環境が整っていて、先生が優しいところ。悪い面は先生のやる気がないところ
4
良い面は、塾長の熱意があり、生徒一人一人と向き合ってくれるところです。 たまに講師の中にやる気のなさそうな人がいるくらいです。
4
講師の先生がわかりやすく丁寧に明確な言葉で説明してくれる。また、面談も定期的にしてくれるから好印象。
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
国語と算数の2教科での値段なので妥当かなと思います。また夏季講習や冬季講習で苦手な部分をクリアできるようにしてくれています。
5
月額料金 : 10,001円〜20,000円
大学生の先生が教えている個別指導塾にしては月謝が高すぎるし、先生のやる気がなかったりするから
4
月額料金 : 10,000円〜30,000円
個別指導塾においては、妥当かと思う。しかし、1教科での値段なので増やしにくい。定期テスト前の対策は別費用である。
3
月額料金 : 〜10,000円
妥当であると感じた。他の競合に比べると良心的でリーズナブルなイメージ。お手頃で入りやすい印象。
3
春期講習/夏期講習
特に無し。特筆する不満点や評価点もないので、星3評価である。あえて言うなら、成績保証があるので、使用することができるのは良い点である。
3
通年
授業より少し早く進んでいるため、学校の授業では復習をできており、しっかりついていけているので助かっています
5
通年
受験に向けて、通常の授業以外にコースを取っていますが、自分の苦手分野を克服できるように工夫されていてよい。
5
通年
色々な種類のコースがあり、自分とあったコースを選択することができる点がいいと思う。
4
通年
可もなく不可もなく。中学校からは①単元、1教科のシステムなので、中身は濃いようだが、科目を増やすとなると費用がかさむ。
3
駅からは少し距離があり、自宅からも距離があるため、車での送迎は必要かですが、特に困りません
5
特に騒がしいことも無く、普通。大通りに面していて、送迎しやすいが、交通量は多い。女の子でもあるため、車での送迎が必須。
4
場所的には家からも近く自分で行こうと思えば行ける距離なので良かったです。 あとは特にありません。
4
地下駐車場があって、駐車場に困らない。近くにコンビニやスーパーもあり、ご飯を買うことができるから。
4
すごく丁寧に教えてくれてきて、どこが苦手かも把握してくれその部分を繰り返し復習してくれています
5
やる気のある先生は教え方も丁寧で、面白いけど、やる気のない先生は、全然やる気がない
4
基本的にほとんどの講師の質がよく、勉強のなかにも楽しさを持たせてくれる方が多い。特に塾長の教え方がよい。
4
厳格な先生が多くビシッとしているイメージ。また、校舎長も丁寧に対応してくれるためとても好印象であった。、
3
楽しみながら学習で来ているようですが、先生も若いので少し脱線が多いように感じる。 宿題も少なくこのままで成績が伸びるか不安。
3
自習室などを活用しながら自分が勉強に集中できるような環境を作ってくれているから。
5
自習スペースもあり、塾じゃない日も利用できることで、普段から勉強する取り組みができて助かります
5
空調が整っていて、一年中適温で過ごせる。机に個別の仕切りがあって勉強に集中できる。
4
設備はどころ特に問題なく、入室退室や講師とのやりとりもアプリで行えるので気軽です。教室はいつも清潔に保たれています。
4
特に困っていない。教室がもう少し広いほうがいいと思うことがあるが、密接しているからこその良いとこがあるのか、とも思う。
3
成績保証
学校の定期テストでの成績アップを保証する制度です。対象は中学1年生の2学期末以降に入塾される方となります。入塾前のテスト結果にプラス20点を入塾後3回以内のテストで達成することをお約束します。万一達成できなかった場合は、その後の1学期間の授業料を無料で指導します。
※英語は保証対象教科ではありません。
※その他例外規定がございますので、詳しくは教室でご確認ください。
基礎基本を押さえることを目的とした定期テスト対策中心の指導です。学校のペースに遅れないように基本事項をしっかり押さえておくことから取り組みます。テスト前には自習室でわからない問題にもしっかりフォローしますので、安心してテストに臨めます。
Point1. 1:2の担任制個別指導
一人ひとりの目的に合わせたカリキュラムをご提案・徹底サポート致します。
Point2. 自分に合ったペース管理
定期的な個別面談により、一人ひとりのペースに合った勉強方法をサポート致します。
Point3. 好きな時に使える自習室
ナビの授業がない日でも集中して勉強することで学習効率がアップします。
指導内容
・予習型のカリキュラム
・ブース指導で集中できる学習空間
・宿題で、学習習慣の定着と学習量UPを
・講習で弱点克服
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
1コマ80分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
《月謝目安》16,800円(税込)~
ナビ独自のテキストを使い、内申点アップと得点力アップを同時にかなえる指導方法で高校受験をサポートします。ナビの授業がない日でも、宿題やテスト勉強など集中して勉強したい時は自習室を無料でいつでも利用することができます。
ナビ個別指導学院独自の指導法 6つのポイント
Point1. プラス20点の成績保証
定期テストで20点アップを狙え! ナビ独自の成績保証制度があります。
Point2. 学習習慣の定着
着実に成績アップを狙うため、勉強の習慣をつけよう!
Point3. 高校受験対策
高校受験本番を意識して行います。講師陣の徹底サポート!
Point4. 勉強と部活を両立
部活やテストに合わせたスケジュール調整で、効率よく学力向上!
Point5. 定期テスト対策
中学校別の対応カリキュラムで成績アップを図ろう!
Point6. 苦手を克服
お子様の現状を正確に把握。苦手に的を絞るから負担なく学習できます。
指導内容
・予習型のカリキュラム
・ブース指導で集中できる学習空間
・宿題で、学習習慣の定着と学習量UPを
・講習で弱点克服
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
1コマ80分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
《月謝目安》12,600円(税込)~
予習型の学習をすることで、学校の授業がわかるようになります。学校の授業が理解できることで、自信がつきます。予習した後には、宿題でさらに学習量を増やします。瞬間の「できた」ではなく、「自分でできる」に。単元テストの前には、テスト対策授業も可能です。
ナビ個別指導学院独自の指導法 3つのポイント
Point1. 学習習慣の定着
着実に成績アップを狙うため、勉強の習慣をつけよう!
Point2. 習い事との両立
習い事やテストに合わせたスケジュール調整で、効率よく学力向上!
Point3. 苦手をなくそう!
お子様の現状を正確に把握。苦手に的を絞るから負担なく学習できます。
指導内容
・予習型のカリキュラム
・ブース指導で集中できる学習空間
・宿題で、学習習慣の定着と学習量UPを
・講習で弱点克服
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
1コマ80分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
《月謝目安》10,800円(税込)~
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
「自分で考える力」を育てる学習教室
評判・口コミ3.67
(157)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~) |
---|---|
学年 | 幼児、小1〜小6 |
褒めて伸ばしてくれるところです。少し厳しい先生もいるようですが、優しいだけじゃなく、バランスを保ってくれているので、それはそれで良いのではないかと思います。
4
復習重視でしてくれるから、習熟度がとてもよくなる。 悪い点は、なかなか進まないので子供も先に進みたいと言っているそこはレベルに合わせてやってほしい
3
苦手な部分をしっかり教えて下さいます。通い始めて勉強の習慣づけができてきた様に感じますq
3
良い面は、教師陣が親身になってくれ、生徒の立場に寄り添ってくれる。悪い面は特にありません。
5
個人の勉強スピードに合わせてくれるので成績がのびやすい プリント中心で量が足りているのか心配
4
月額料金 : 10,001円〜20,000円
他を知らないので比較はできません。他の習い事もしているので出費が多いです。仕方ないですが、、
3
月額料金 : 〜10,000円
今年4月から、値上げされる事がすごく残念です。 教材費など、色々とコストがかかる為、仕方ないのですが、今の値段で続けてほしかったなと思いました。
3
月額料金 : 〜10,000円
決して安くはないが、適切な指導内容により確実に力を付けることができているように実感するため。
5
月額料金 : 10,001円〜20,000円
自分で支払っていないのでわからないが、他の塾と比べるとこの値段でたくさんのことを教えてもらえると思う。
4
月額料金 : 10,001円〜20,000円
良心的な値段なので通いやすいです。安くて全教科網羅できるのでとてもいいと思います。
5
通年
年齢的にも今の通い方でいいのかと感じる部分もありますが、負担なく過ごせてるのでいいと思っています。
4
通年
国語が一番重要であるという事なので、国語と算数を受講しているのですが、宿題をしている時に、短時間で問題を解いていたので、受講して良かったなと思っています。
4
通年
学習コースは子どもの勉強のできを見て判断してくれるのでとてもありがたいと思います。
3
夏期講習
自分のレベルや段階に合った適切な学習尚且つ自分のペースに合った進め方で一歩一歩確実に力を付けることができる。
5
通年/夏期講習
自分の苦手なことを中心的に教えてもらえるので 苦手な数学は平均点以上をとれるようになり、得意な国語はさらに成績を上げることができた。
4
特に不便に感じる事や不自由な点は感じません。夜遅くなるので仕方ありませんが周辺がもう少し明るければよりいいかなと思います。
4
近くに公園があって、今は低学年で送り迎えをしているのですが、もう少し大きくなると、塾が終わったら、友達と公園で遊んで帰ってこれるなと思っていて、その塾を選んだのは、その理由でもあります。
4
家からもとても近くやりやすい。時間も無駄にせずにいい。とても効率がいいので満足している
3
駅前ということもあり、休憩時間に立ち寄ることができる店も多く、立地的にも緑の豊かさもあり、リフレッシュできる環境が整っている。
5
遊ぶ場所もあるので誘惑も多いが、交通の便もいい分自分で自主的に通おうという気持ちが芽生えたりする。
3
子どもが嫌がる事なく今の所通えてるのも先生のお陰かと思います。ありがとうございます。
4
本人が、楽しかったと言って帰ってくる事が多いので、通わせて良かったなと思っています。 送り迎えをしているのですが、入出、退出のメッセージがアプリに届くので、とても便利です。
4
教え方はとてもいいと思います。学校の教え方と同じように教えてくれるから子供も戸惑いはない
3
基本的に優しく、時に厳しく適度な距離感で適切な対応をしてくれ、誉めて伸ばすだけではないところにありがたさを感じる。
5
親身になって寄り添ってくれるので自分1人で勉強しないといけないという気持ちよりも一緒にがんばろうと思う気持ちになっていった。
4
自転車で、送り迎えをしているのですが、自転車を停められるスペースがあるので、とても助かります。
5
教室はとてもきれいで、勉強をする環境は整っていると思います。ですのでとても満足しています。
3
他を知りませんので比較しようがありません。教室内も清掃してくださってるので気になる点ありません。
3
周りの環境も含め、教室内の感染症対策も十分にされており、集中して取り組むことのできる環境設備が揃っているため。
5
設備面でも勉強しやすい環境にしてあったり、他の生徒と交流できる機会も作ってもらい仲間とともに頑張ることができた。
4
入会金0円キャンペーン
現在、期間中に入会手続きをされると、通常5,500円(税込み)の入会金が0円となります。
入会手続きをされた方、全員が対象です!
※2025年2/1〜4/1付で入会された方が対象です。
学習量が増え、内容も難しくなる高校生の勉強。学研教室は、部活などで忙しい高校生のために、人気講師によるわかりやすい映像授業を活用した無学年方式・自立型個別学習による短時間集中学習方式を取り入れています。学力の確実な定着を図り、定期テストや大学入試に備えることができます。
学習日・時間 | 月謝 | |
---|---|---|
1教科 週1回 120分 | 1教科コース | 16,500円 |
全教科コース | 28,600円 |
※ 別途テキスト代がかかります。
※ 上記の金額は消費税が含まれています。
※ 開講コースについては教室にお問い合わせください。
※ 「数学」「英語」「理科」「社会/国語」から自由に組み合わせて受講できます。
※ 別途システム環境維持費として毎月220円(税込)をいただきます。
今後の学習を基礎からお子さまの学習進度にあわせてサポート!数学では、知識の定着だけでなく応用力・活用力をつける学習を。国語では基本教材で知識の定着や基礎力の育成をしっかりサポートするとともに、発展教材などで実戦力・応用力も身につけられます。英語では、学校の新しい中学英語や高校入試に必要な力が身につきます。※1
タイプ | 学習日 | 月謝 |
---|---|---|
数学・国語 | 週2回 | 12,100円 |
数学・英語 | 週2回 | 14,850円 |
数学・国語・英語 | 週2回 | 17,600円 |
英語のみ | 週2回 | 9,350円 |
中1~3の学研教室の数国・数国英・数英・英語コース会員を対象とし、理科と社会をプラスして学習できます。週2回の教室学習と宿題で学習を進めていきます。※1
タイプ | 学習日 | 月謝 |
---|---|---|
理・社 2教科 | 週2回 | 4,400円 ※2 |
学校の授業・学習内容に合わせた教材を使用し、わかりやすい「一斉授業」と一人一人に合わせた「個別指導」を効果的に組み合わせて、基礎学力の定着と向上を実現します。※3
タイプ | 学習日 | 月謝 |
---|---|---|
英・数・国から1教科 | 週1回 | 10,450円 |
英・数・国から2教科 | 週1回 | 18,700円 |
英・数・国 3教科 | 週1回 | 26,400円 |
※1 教科書対応ワーク費として1教科あたり1,320円が入会時と進級時にかかります。
※2 理科・社会コースのみの受講はできません。
※3 別途教材費9,900円~25,300円が入会時と進級時にかかります。(学年・受講教科により異なる)
※3 別途年間運営費6,600円が入会時と進級時にかかります。
※3 春・夏・冬の講習会費、外部模擬テスト代、中学3年生の入試対策教材費として別途費用が必要となります。
※3 教室により中3は理・社など入試対策クラスの設定があります。(別途月謝・教材費がかかります)
※ 上記の金額は消費税が含まれています。
※ 開講コースについては教室にお問い合わせください。
※ 別途システム環境維持費として毎月220円をいただきます。
すべての教科の基礎を学習し「考える力」をつけてほしい方へ
一人一人にぴったり合った学習メニューと指導で、無理なく確実に力を伸ばします。お子さまのやる気を引き出し、低学年のうちに自学自習の態度や机に向かう習慣を身につけます。通常午後2時~6時の間で30分~50分程度。教室によって異なります。
学習日・時間 | 月謝 |
---|---|
週2回 30~50分程度 | 8,800円 |
自分の意見を組み立て表現できる力をつけてあげたい方へ
週1回、学研教室オリジナル教材を使用した個別学習と他者との対話を意識した協働学習を行います。年3回のテストでお子さまの学年相当の学習の定着度や知識・思考力・表現力・判断力を測り、今の時代に求められる総合的な学力を診断します。
学習日・時間 | 月謝 |
---|---|
週1回 90分 | 8,800円 ※1 |
アカデミー算国コースライト 週1回 60分 | 7,700円 ※1 |
※1 別途運営費6,600円、テスト代7,320円を入会時・進級時にお支払いいただきます。
※ 上記の金額は消費税が含まれています。
※ 別途システム環境維持費として毎月220円(税込)をいただきます。
親子一緒に楽しくお子さまの知的好奇心を育てたい方へ
絵本やワークなど学研の豊富なコンテンツで、0~2歳のお子さまと保護者の方をサポートするコースです。数組の親子と指導者によるグループ活動。人数や活動時間は教室によって異なります。
学習日・時間 | 月謝 |
---|---|
月1回 45分程度 | 550円(入会金不要) |
親子一緒に「使える英語の力」を育てたい方へ
Pre-Kidsクラス(1~3歳)では親子一緒のレッスンで、意味のある文脈=絵本を中心に、聞く・話すの英語を楽しみます。
学習日・時間 | 月謝 |
---|---|
週1回 グループレッスン 45分 | 8,800円 ※1 |
※1 別途教材費として入会時に16,500円、Kids1クラス(年少)進級時に9,900円がかかります。
※ 0歳児のお子さまは、1人でお座りできることが参加の目安になります。
※ 開講コースについては教室にお問い合わせください。
※ 上記の金額は消費税が含まれています。
南ウッディタウン駅 徒歩2分(0.12km)
兵庫県三田市すずかけ台3-1 ネッツテラス新三田店内
全国の医学部82大学の豊富な受験ノウハウ
評判・口コミ---
授業 | 個別指導(1対1)、オンライン |
---|---|
学年 | 中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
医学部受験を熟知したプロ講師と、現役医学部生コーチがチームとなり医学部合格に特化した指導を行います。
【1】マンツーマン指導
オンライン指導・飯田橋校での対面指導からお選びいただけます。
【2】コーチング
面談時に作成されたオーダーメイドカリキュラムをもとに個別指導とコーチングを行います
詳しくはお問い合わせください。志望校や現状に合ったご提案をいたします。
医学部受験を熟知したプロ講師と、現役医学部生コーチがチームとなり医学部合格に特化した指導を行います。
【1】マンツーマン指導
オンライン指導・飯田橋校での対面指導からお選びいただけます。
【2】コーチング
面談時に作成されたオーダーメイドカリキュラムをもとに個別指導とコーチングを行います
詳しくはお問い合わせください。志望校や現状に合ったご提案をいたします。
南ウッディタウン駅 徒歩3分(0.16km)
兵庫県三田市すずかけ台2丁目3-7 OLビルディング6F
入会費用0円!授業満足度98%!やる気を引き出す個別指導塾
評判・口コミ3.26
(100)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、少人数制(10人以下)、オンライン |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
ていねいで親切で、先生が親身になって、相談にのってくれます、だから、私たちも、安心
4
良い面は個別指導が子供に合っている。子供の学習の能力に合わせながら、とても丁寧に学習指導してくれる。悪い面は無し
3
教え方等が全体的に丁寧で、分かりやすかった。分からないところを集中的に教えてくれた。
4
講師が近隣の大学の学生なので、ハイレベルな大学を目指す人にはやや物足りないかもしれない。
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
すこしたかい気もしますが、それなりに、先生は、何度も丁寧に教えてくれるから、こちらもたすかります
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
決して安くは無いが、それなりの結果が出ているので、費用対効果は出ているのではないだろうか。受験合格時に費用対効果がはっきりする。
3
月額料金 : 〜10,000円
妥当な価格だった。この価格でこれほどの指導を受けられるのならなんの問題もないと感じた。
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
授業料は他の塾より比較的安く通いやすいが、それにみあった授業だとは思わなかった。1ヶ月ほどで辞めたが、その際の辞めるためのお金がすごく高くて困った。
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
料金は他の塾とあまり差はありません。子供に合った学習ができる学習塾を選べば良いと思います。
3
通年/春期講習
子どもがいやがらず、楽しく、塾にかよっているので、嬉しいです。先生たちのおかげで、たすかります
4
春期講習/夏期講習/冬期講習
基本5教科を学んでいる。いずれの教科もとても親切に細かく指導してくれる。分からないことがあれば、個別に指導してくれる。
4
冬期講習
分かりやすくて自分も質問を聞きやすかったので良かった。私は飽き性なので続けることが出来なかったけれど、いいコースだった。
3
通年
子供が自主的に勉強するようになり、塾にも嫌がらずに行くようになり、良かったです。
4
通年
特定のカリキュラムが存在するというよりは、苦手なところを言って、そこを重点的に教えてもらえる感じだった。
4
駅チカで、かよいやすい。バスもあり、助かります。ちかくには、コンビニもあって、ランチをかいにいける
3
自宅から比較的近く、交通の便も良い。公共交通機関を使わなくても、自力で十分通える。授業で遅くなっても、近くなので安心。
4
電車の音が少しするくらいで、特に困ってはいない。静かでみんな集中していて自分も集中しやすかった。
4
家から通うのに車か公共の交通機関を利用する必要があり少し負担がある。もう少し近い場所にあれば良かった。
3
駅からの距離が近く、アクセスがいい。送り迎えにも車で行きやすく、待ち時間も周辺に時間を潰せるところが多い
4
わからないところは、とても丁寧に、親切に、何度でもおしえてくれます、だからかよいやすい
4
子供の学習能力をしっかり理解してくれ、子供の能力に合わせた指導をしてくれる。そのため、安心して学習できる。
4
先生一人一人が丁寧で、分からないことがあっても聞きやすく、優しく教えてくれたから。
5
聞きたいことに対して丁寧に時間を掛けて教えてくれる。また、苦手な分野に的確にアドバイスをくれる。
4
常に講師が隣にいるので、コミュニケーションが苦手でも質問しやすい環境が整っていると感じたため。
4
清潔感のある教室で、ひろく、かよいやすいです。 窓もおおきくて、換気もしっかりできてよい
4
空調設備による温度管理、加湿・除湿器による湿度管理共にしっかりしている。照明等にも問題なし。
4
空調も効いていて快適な空間で勉強をすることが出来た。静かだったのでエアコンの音が気になるかなと思ったけれどそんなこともなかった。
3
塾の中はとても広くて綺麗だった。塾に入る時と出る時に専用のアプリで親に通知がいくようになっており、親も安心していたように思う。 自習スペースもあり、そこは使いやすかった。
3
友人紹介特典!
兄弟姉妹を紹介することでお得な特典がございます。
詳細はコールセンター、もしくは教室スタッフまでお問合せ下さい。
個別指導塾スタンダードは、第一志望の大学合格へ、とことんサポート致します。
一人ひとりの進路に合わせたカリキュラムとカウンセリング
◆高校生の個別指導のポイント
【POINT1】志望大学に合わせた大学受験対策を実施
通常のセンター試験対策や、一般入試対策はもちろん、AO入試や推薦入試で多く実施されている小論文などの対策も可能です。志望大学の受験方式にあわせた指導が受講できます。
【POINT2】多様な科目に対応できます
高校生になると大変になるのが、科目が増えること。全ての科目に対応できるだけでなく、どの科目から取り組めばよいのかの優先順位も含めてカリキュラム作成を行います。また、いつでも、どこでも、何度でも質問できるサービス「スタネット」で、授業科目以外のサポートを行うことができます。
【POINT3】 会員専用アプリで進路選択をサポート
会員専用アプリ「My Standard」内のコンテンツ「進路指導.net」では各種大学情報が閲覧可能。加えて複雑になりがちな受験スケジュールの管理にも対応し、大学受験をしっかりサポートします。
【POINT4】 部活や課外授業にも柔軟に対応
個別指導塾だから、習いたい教科や通いたい曜日・時間を自由に調整できます。自分のスケジュールに合わせて、自分に合った最適な学習プランが立てられます。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
0円
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
テスト対策や、受験対策バッチリ!スタンダードで成績アップ!
個別カリキュラムで志望校合格に向けた受験対策
◆中学生の個別指導のポイント
【POINT1】部活や習い事の両立が可能
個別指導塾だから、習いたい教科や通いたい曜日・時間を自由に調整できます。自分のスケジュールに合わせて、自分に合った最適な学習プランが立てられます。
【POINT2】 家庭学習までサポート、受験生は5教科に対応
「HOMEスタディ」では家庭学習量の確保に加えて、普段なかなか取り組むことのできない前学年の復習もサポート。特に中学3年生では主要5教科が対象となり、受験対策の総復習に効果を発揮します。
【POINT3】入試制度に合わせた学習指導
お子さまの志望校にあわせた通常の入試対策はもちろん、内部進学対策や推薦入試対策にも対応しています。作文、小論文の指導も可能です。
【POINT4】 各種テストで現状把握
単元別の理解度が確認できる「到達度テスト」や年4回の「無料会場模試」で生徒様の現状を的確に把握。これらのテストを元に一人ひとりに合わせた効果的なカリキュラムを作成し学習指導を行います。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
0円
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
学ぶ楽しさ、学習スタイルを身に着けよう
自主学習の習慣づけから中学受験まで目的に合わせた学習指導
◆小学生の個別指導のポイント
【POINT1】新学習指導要領にも対応
新学習指導要領にそった指導、復習や宿題のフォロー、私立中学受験までスタッフ一丸となって全力でサポートします。
個別指導塾だから、習いたい教科や通いたい曜日・時間を自由に調整できます。自分のスケジュールに合わせて、自分に合った最適な学習プランが立てられます。
【POINT2】集中力を持続させる授業方式
1:2指導では解説と演習を細かいサイクルで繰り返すため、集中力が持続します。スモールステップ方式で、「わかる」が「できる」になるように一人ひとりにあった学習カリキュラムを提供します。
【POINT3】 中学受験に柔軟に対応
一般的な私立中学受験はもちろん、公立中高一貫校の適性検査にも対応。志望校の出題傾向とお子さまの現状の学力に合わせた効果的なカリキュラム作成と学習指導が行えます。
【POINT4】 家庭学習もしっかりサポート
「HOMEスタディ」で家庭学習の時間もしっかり確保。「算数検定」「漢字検定」にチャレンジすることで、明確な目標を持って勉強に取り組むことができます。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
0円
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
ウッディタウン中央駅 徒歩2分(0.08km)
兵庫県三田市ゆりのき台1-102 ウッディタウン中央駅ビル1F
横山(兵庫県)駅 徒歩6分(0.36km)
兵庫県三田市南が丘2-13-47 三田第一ビル2F
褒める指導で伸びる学力!定期テスト・入試対策はお任せください。
評判・口コミ3.43
(44)
授業 | 個別指導(1対2~)、オンライン、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
月額料金 : 30,000円〜50,000円
追加授業などを受けるとかなり高額になる。 特に夏季講習になるとかなり跳ね上がる
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
個別指導だったので安くは無く、長期休業中の講習をとると、かなりの値段となった。仕方がないとは思う。
3
月額料金 : 30,000円〜50,000円
決して安いものではありませんが、子どもの私生活面の成長もサポートしてくれる塾です。
5
月額料金 : 10,000円〜30,000円
個別なので仕方ないですが、もう少し安価な方が通いやすいと思います。ただ、割引き制度があるのは有難いです。
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
高くも安くもなくほどほどの値段だと思った。安くなるのにこしたことではないが、高いとは思ったことがない。
3
通年
自分にとてもあっているコースだと思った。難しくもなく簡単すぎでもないぐらいのちょうどいいコースでとてもよかったと感じた。
3
通年
人件費がかさむため、1対2ですが、質問したい際に質問できなかったり、会話の内容が気になったりしてしまうのが私的には少しマイナスだったかなと。
4
駅近のため利便性がよく、地域の治安が良い。飲食店やスーパーなどのお店も多い。夜遅くなっても明るく、夕飯も買える。
5
やる時はやる、休憩時間は休憩とメリハリがはっきりしていた。休憩時間ではみんなと楽しく話せる環境で、勉強する時はすごく静かで集中できる空間だった
3
普通。教室自体が大きくないので、別の先生が担当している生徒との距離も近く、解説の声があちこちから聞こえて集中するのは難しかった。
3
夏は涼しくなるようにエアコンをつけてくれて、とても涼しく集中できる環境を作ってくれた。 冬は暖かい環境作りができててとてもよかった。
3
個別指導授業+映像授業で効率よく志望校を目指せるコース。
科目の組み合わせは自由!ひとりひとりのスタイルに合わせます。
①定期テスト対策
②早期入試範囲攻略
③学校別攻略
受験科目をすべて1対2の個別指導で受講すると、時間も費用も負担が大きいため大学受験に必要な科目を効率よく勉強するための学習パックです。
※料金については教室にお問い合わせください。
※対象は現役高3生までです
週2回以上の個別指導授業と、理科社会を楽しく学べる映像授業(無料)を組み合わせて受講できるコース。
多くの高校入試が学校の成績である「内申点」と当日の「学力検査の点数」で、合否が決まります。内申点には定期テストの結果が大きく反映されます。
主要科目を効率よく学習できる1対2の個別指導授業と映像授業を組み合わせたパックコースを設けています。
①週2回の受講料で5科目学習
②定期テストテク店UPにこだわったテキストを採用
③理科社会はわかりやすく楽しい映像授業
※料金については教室にお問い合わせください。
1対2の個別指導です。授業中は先生がいつも隣にいます。
1人に解説、もう1人は演習に集中できます。
左右に座る先生に対し、交互に繰り返します。
解説を聞く時間と集中して問題を解く時間がしっかり確保させれているので、生徒ひとりひとりに無駄なく有意義な授業を行えます。
※料金については教室にお問い合わせください。
ウッディタウン中央駅 徒歩5分(0.34km)
兵庫県三田市けやき台1丁目6-2 イオン三田ウッディタウン1F
個別最適化で「君だけの学び」を実現!
評判・口コミ4.39
(3)
授業 | 個別指導(1対2~)、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
月額料金 : 10,000円〜30,000円
料金は両親が支払っていたので詳細は分かりませんが、他の塾と遜色ないと思います。周りのサービスも含めたら十分なコスパだと思います。
5
月額料金 : 10,000円〜30,000円
周りの塾と比べると少し割高かなと思うが、それに見合う授業を受けることができるので、全然この値段でも納得できる。
3
月額料金 : 〜10,000円
料金までは覚えていないのであまり回答はできないが、集団よりかは高かったと思います。
3
通年/夏期講習
個別の場合、特にコースはない?と思います。個人に沿ってその都度先生とやる内容を相談して解説してもらいます。
5
通年
定期的にミニテストみたいなものがあり、その実力に応じてクラス分けされるため、自分の実力にあった授業を受けることができた。
5
通年
英語と国語かな?を習っていた ホワイトボードを使って1対2の授業だった。友達と一緒だったからより楽しかった。
4
近くに学区内で最高レベルの公立高校があったり、駅からも十分歩いて行けるので、通塾には困らず、モチベーションも維持できます。 送り迎えには不向きな場所になってます(塾側からも重々注意がされます)
4
家からも中学校からも近かった。また、近くにダイエーもあり、小腹が空いた時によく行ってパンなどを買って食べることができた。
5
ショッピングモールの真横であったり、今は違うけど若松塾が近くにありして、お迎えの車が入りやすいロータリーがあったため。
4
とても綺麗です。しかし、教室に行く時は外に出なければいけないので、冬は少し寒い。教室の中はとても快適です。
3
通っている途中から上が集団の人たちも使うようになり、建物全体が勉強に適した施設になったため
5
南ウッディタウン駅 徒歩4分(0.25km)
兵庫県三田市すずかけ台3-2
三田(兵庫県)駅 徒歩1分(0.06km)
兵庫県三田市駅前町1-38 JR三田駅NKビル
高い指導力を持った講師による個別指導で、受験合格へ
評判・口コミ3.40
(5)
授業 | 個別指導(1対2~)、自立学習 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
月額料金 : 10,000円〜30,000円
安くはないが、サービスを考えると妥当である。長期休みの講習を受ける際は追加で料金がかかる。
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
少し高いと感じたが、周りの塾と同じくらいの料金なので仕方がないのかと思っていた。
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
一コマあたり数千円と考えるとお高く見えてしまうが、それに見合うだけのサービスは享受できると思う。
3
通年
本人の努力次第。先生も大学生なので、別にその先生は特別資格は持っていない。良い大学に行ってるだけ。
3
通年
受験用のコースであった。コース通りに進めてくれるかどうか、親身度はやはり担当講師による。
4
通年/夏期講習/冬期講習
上位のコースに通っている者に関してはかなり手厚く面倒が見てもらえる。先生も親切で丁寧な指導が受けられる。
4
通年
先生を指名できて良かった。また、先生の変更もさせてくれたし、授業の振替もしてくれたので良かった。
3
通年
現役大学生講師の方々が丁寧に教えてくださった。また板書もわかりやすく書いてくださり、わからないことへの対応も親切だった。
4
もうちょっと自習室を大きくして欲しい。周りにコンビニエンスストアなどがあってくれたのはまあまあ助かった。
3
学校から近くの場所に位置しており、静かな環境であったいえる。また駅から徒歩1分以内であったことも高評価である。
4
JRの快速停車駅の駅ビルにあり、雨の日でも濡れずに通塾することができる。また、階下のスーパーで昼ごはん等も簡単に入手できる。
5
数年ごとに少しずつ改装され、清潔感があると思う。食事スペース、自習スペースなども確保されている。
4
自習室が併設されており、夜まで使用できるため受験期などにも快適に過ごせる。また自習室には定期的に塾長が見回りに来る。
4
自習室や、授業のスペースとは別に飲食スペースがあって良かった。参考書も借りることができたのでよかった。
3
兵庫県No.1の実績!夢を叶える進学指導
評判・口コミ3.52
(11)
授業 | 集団授業、自立学習、映像 |
---|---|
学年 | 幼児、小1〜小6、中1〜中3 |
月額料金 : 10,000円〜30,000円
料金については昔のことですし、実際自分が払っていたわけではなかったのであまりわからないです。
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
安くはないと思う。特に自分は中学生だったので、料金について詳しくは知らず、よくわからない。
3
月額料金 : 30,000円〜50,000円
教科書代など、授業料もそれ以外の金も少し高いように感じた。だが満足はしているとは思う。
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
授業や教材の質はかなり高く、この料金設定は良心的だと思う。授業外のサポートも手厚く、成績はもちろん生活態度も変わった。
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
授業はとても分かりやすかったのでとても理解することが簡単にできました。コースも個別指導なので自分に合ったペースでできることがとてもやりやすかったです。
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
授業のレベルが高くやりがいがあった。講習ではさらに細かくレベルわけされ、違う学校の人と授業を受けたのも刺激になった。
4
通年
教材の難易度は自分にとってちょうどよく設定されていた。授業のスピードも早すぎず、しっかりと理解できた。
5
JR私鉄共に駅から近く、ロータリーも隣接しているためすごく通いやすかったです。飲食ができる場所もあるので一日中勉強することが可能です。
3
真面目な人も不真面目な人もおり、私の代はかなり反抗的な人が同じクラスにいて少しやりづらかった記憶がある。
3
居酒屋やパチンコ屋などがなく、大通りに面していたので行き帰りに危険を感じることは無かった。家からも近かった。
5
とても清潔感があり、開放的な空間なのでゆったり勉強に励むことができます。トイレも綺麗でよかったです。
3
冷暖房は完備されており、年間を通して快適に授業を受けることができた。トイレもしっかりと掃除されていた。
5
南ウッディタウン駅 徒歩4分(0.25km)
兵庫県三田市すずかけ台3丁目2
一人ひとりに寄り添う、合格への確かな指導
評判・口コミ3.54
(4)
授業 | 集団授業 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3 |
月額料金 : 10,000円〜30,000円
親が払っていたので、よく分からないが、高すぎであることはなく、適切であったとおもう。
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
他の塾に行ったことがないのと、自分が料金を支払っていたわけではないので詳しいことは分からないが、他の塾に比べて高いと聞いたことがある。
3
月額料金 : 30,000円〜50,000円
他と比較したことがないためわからない。特に高いというような話は聞かないため、通常なのかなと思う。
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
決して安いものではなかったが、学習成果からコストパフォーマンスはよかったと母から聞いたため。
4
通年
学力のレベル別にクラスを分けており、それぞれの学力にあった指導ができていたと思います。
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
2クラス構成で自分の学力に合った授業を受けられる。中学3年では志望校別に違う校舎の生徒たちが集められて特訓が行われて、志望校に適した対策がとられる。
4
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
テストの実施やクラス分けなどがあり、意欲向上につながったと思う。長期講習では、普通のクラス以外の特別クラスがあり、難しい問題にも挑戦できて良かった。
3
夏期講習/冬期講習
短期集中で、お盆期間と年末年始にそれぞれ3日間ほど、お弁当を昼用と夜用2つ持参し、凝縮した学びがたくさんあったため。 密度の濃いコースであった。
4
駅から近いが電車の音やホームアナウンスが聞こえるほどは近くはないため、集中できる。すぐ近くにコンビニがある。
4
建物も、教室の中もとても綺麗だった。あまり利用したことがないが、自習室がもっと充実していればいいなと思う。
4
公立高校生の大学受験を全力サポートする進学塾
評判・口コミ---
授業 | 集団授業、自立学習 |
---|---|
学年 | 高1〜高3 |
知識と非認知能力を育み難関中学合格へ
評判・口コミ4.71
(4)
授業 | 集団授業、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6 |
月額料金 : 100,000円〜300,000円
学習環境、授業、サポート体制等が手厚い分、それにふさわしいだけの金額を親には支払わせてしまった。
4
月額料金 : 100,000円〜300,000円
料金は高めだった。たくさん模試や講習があるので全部の模試や講習を受けるよりは取捨選択した方がいいかもしれない。
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
高くも安くもなかったように思う。あまり私は料金形態について知らなかったが、他塾に通っている生徒の話を聞くに、そこまで飛び抜けて高い金額でもなかったとは思う。
4
月額料金 : 〜10,000円
料金についてはあまり分かりません。中学受験の場合通うのは小学生なので、料金を正確に把握出来るものではないのではないでしょうか(そのため月謝については当てずっぽうな回答になっております。ご了承ください)。
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
レベル別で細かに分かれており、レベルが高いコースは優秀な人が多く常に刺激を受けて、レベルが高いコースに入るモチベーションが高まった。
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
学習状況に合わせて適切なコースを教えて頂けた。適切なクラス分けにより自分にあった授業を受けることが出来た。
4
通年
様々なコースがあり、自分に合わせて選びやすかった。関西の学校を目指す場合は、夏期講習や冬季講習のコースが関西圏で解決されるので、自教室にないコースも通いたいと思った。
5
三田(兵庫県)駅 徒歩6分(0.4km)
兵庫県三田市中央町15-3 CENTRETRUST
検討リストに追加しました