埼玉県立御三家の合格者数No.1!
評判・口コミ3.64
(92)
授業 | 集団授業 |
---|---|
学年 | 小4〜小6、中1〜中3 |
勉強のポイントというよりは、勉強の仕方を学んだと思っている。アウトプットしながら覚えて行った
4
まだ年齢的に受験をしていないので目的の公立受験合格はしていないです。 達成は今のところ難しそうです。
3
直前まで成績が足りなかったのですが、本人が希望していた高校に合格できたからです。
4
偏差値30程度から1年で60以上まで成長することができ、第一志望にも合格することができた。
3
マイペースで出来るから、焦らずに勉強する事が出来る 悪い点とすると、一時賑やかなムードになる時があり、なかなか引かない
4
先生との距離が近く、受験期は特に面談だけでなく電話でも相談できたので安心でした。塾内での模擬テストが毎月あり成績の伸びが把握できたのと、受験校を決める判断になり良かったです。 悪い面は集団授業だったので仕方ないのですが、個人の勉強の取りこぼし点までは見てもらえなかったことです。
4
この塾は教師全体で塾に通う生徒の偏差値向上に力を入れており皆が一丸となって目標達成できるようにサポートしてくれる。
3
先生と生徒の距離が近く、子供が楽しんで授業を行える。ただ厳しい時もあるので、安心して任せられる。授業が面白い。
5
公立高校受験に合わせた指導をしてくれる。最近M&Aで買収されて色々なことが急に変わった
4
月額料金 : 30,000円〜50,000円
高いなとは感じるが他の塾と比べられないので受け入れている。5教科受講して、数学はかなり手応えを感じているようなので他の教科も少しずつでも伸びてくれたらなと思う。 単元テストなど細かいチェックテストがあるのは有難い。
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
全体的に割高な雰囲気か出ている。その上で、何かをプラスしようとすると多にプラスとなっている
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
他の塾と比べると少し安いかなーくらいの値段設定になっているので通いやすいと親は言っていた。 自分にはあまりわからない。
4
月額料金 : 100,001円〜300,000円
値段は他の塾と遜色ないが塾全体がぼったくり気味だと感じているのでなんとも言えない。
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
どこの塾も同じだと思いますが、中3になると授業料がアップし、受験間際になると冬期講習や模擬テスト代、お正月特訓など費用は嵩みました。
3
通年/夏期講習
テキストの内容などレベルに合っているなと思っている。同じレベルの子と勉強する事で学力を上げていって欲しい。
4
通年
先生が塾の生徒みんなに、満遍なく声をかけて、話の内容に食い込めてくれてるので、本人も楽しく過ごせたと言っていた
4
通年
授業中に騒ぐ生徒がいたがその人はもう塾をやめたので今は結構治安が良いと思う。なので普通に授業が受けれる。
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
テキストを繰り返しすることで基礎力が付き、応用に対応できる様に作られていました。 また基礎力がちゃんと付いたか都度確認するテストもあり、基礎の定着に良くできていました。
4
通年
学力別で分けられておりレベルに合わせた授業が行われる 自分は下のコースに入ったが全員の学力が結構上がっていた印象
3
近くにコンビニや子供達がたむろする場所がなく、塾に集中して通えそう。 大通りに面していて、道幅も広いので自転車で通うのも割と安全だと思っている。
4
我が家から家の近くというのもあり、歩いても行ける立地条件なので、頼もしい。今後も通いたい
4
近くにコンビニや塾の中に自動販売機があるため、テスト前はコンビニでご飯を買いそのまま1日中塾の自習室で勉強する事ができる
4
車が多くて少しうるさいが利便性が良かったと考える。近くに飲食店も多く食べ物には困らない。
3
国道沿いで交通量が多いので、夜遅くの塾通いは注意が必要です。 また総合病院が近くにあるため、時々救急車のサイレンが聞こえます。
3
講師の考え方、人それぞれなので、悪く評価するつもりはない。最近は保護者に遠慮しており、動きにくい面は多少あり
3
基礎からしっかり教えてもらえ、特に英語が伸びました。 小さな相談も快く対応してもらえ、安心感がありました。
4
とてもわかりやすい 先生全員が生徒ひとりひとりの立場に立って考えてくれるのでわかりやすかった。
3
子供達が興味が出るよう、面白楽しく授業をしてくれる。おかげで勉強をする事に興味を持ち、塾も楽しく通えている。
5
具体的に一人一人に寄り添ったアドバイスや解き方を教えてくれて、わかりやすいからです
5
基本的に学習する分には申し分ない広さ。 机のスペースが方少し欲しいかもしれない。参考書を置くと狭い
4
普通の塾だと思う。入試に向けての掲示物が貼ってある事で視覚的に今のうちから受験を意識する事がしっかり出来る環境でいいと思う。
3
受験に関する本や定期テスト勉強で使える参考書などがおいてあってそれが結構わかりやすいけど数が少ないから他の生徒が使っていると使えないので少し数を増やすて欲しい。
3
ぼろい全てがボロい校舎は綺麗に掃除されているが備品の経年劣化がひどかった印象を受ける。
3
古い建物の内部を改装して明るく綺麗ではあったが、建物が狭かったので教室は圧迫感がありました。 また建物が古いので耐震性は心配でした。
3
春期講習は新学年からスタートするには
絶好のタイミング!
スクール21で始めてみませんか!
しっかり学べる、楽しく学べるスクール21の春期講習!
3/27(木)~4/4(金)※3/30(日)は休講です。
春期講習は新学年からスタートするには
絶好のタイミング!
スクール21で始めてみませんか!
しっかり学べる、楽しく学べるスクール21の春期講習!
3/27(木)~4/4(金)※3/30(日)は休講です。
個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる
評判・口コミ3.55
(782)
授業 | 個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
本人も頑張り目指した高校の合格レベルに達成しました。目指したレベルに達し本人も大変喜んでいます。
5
体調不良時以外は休まず通えており、国語も算数も先取りで学習が進められているからです。塾で予習ができているので、本人も学校での学習に意欲的に取り組めている点も大きいです。
5
塾での授業がない日も自習のために通塾しており、先生の細かな指導を受け、自主勉強の進め方が身につき、自宅学習の習慣がついた。
5
英語および算数について、学習習慣がつき、基礎的な学力を身につけることができたため
4
まだ、目標に達していないし、これから3年生になってからがほんばんのため。これからだと思います。
4
面倒見が良く苦手なところは丁寧に指導してくれ、テスト対策もしてくれ、成績も大分上がってきました
5
毎回の授業の様子が専用アプリ上で確認できるので、子どもの取り組み態度や習熟度が把握しやすい点が良いと思います。先生方はどの方も丁寧ですが、特に塾長先生が熱心で、子どものことをよく理解しながら学習を進めてくれていると感じています。面談時のアドバイスも的確なので、安心して通わせることができています。
5
個別指導のため、本人の学習習熟度に合わせて、本人が理解しやすい指導をしてくれる。
4
自宅から徒歩で通う事が出来て、安心な場所で、知人からの紹介でとても評価が良かった。
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
月々の料金は、妥当と思いますが、季節講習はそこそこの料金だと思います。季節講習の料金がもう少し安いと助かるのですが
5
月額料金 : 10,001円〜20,000円
現在は、週二回で2万円以下の授業料がかかっています。特に高額すぎるとはかんじないため、適正料金なのではないかと思います。
5
月額料金 : 30,001円〜40,000円
料金については、きんりんの、じゅくにくらべてみると、多少はわりやすかと、おもいます。ありがとうございます。
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
高いと思う人も多いかもしれないが、それなりのリターンがあるのでやっぱり良かったなと思うことができるから。
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
夏期講習、冬期講習の費用が割高感がありますが、通常の授業料は自習室利用も考えると妥当です。
4
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
色々なコースがあり、それぞれの目的によって、それぞれのコースを選び、講習が受けられます。
5
通年
現在は通年、週2回の通塾ですが、欠席時の振替や、長期休み時の増加授業にも柔軟に対応いただけているため、満足しています。
5
通年
学習コースはとくに、おおすぎず、すくなすぎずで、自分のきめた、カリキュラムをこなしているので、もんだいはないかと思っております。
4
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
コースが何かがわからないが、自分の受けた講習(春期講習・夏期講習・冬期講習)はとてもよかったです。
4
春期講習/夏期講習/冬期講習
自分がわからないと思ったところをしっかりと聞くことができるので気が楽。でも基本個別指導なので学習コースみたいなのはないです。
4
駅やコンビニ、スーパーには近いのですが、近くに、駐車場が無いのがとても不便です。
5
家から自転車で行ける通いやすい距離にある点が良いと感じています。人通りもそこそこあるので、遅い時間でもあまり心配がないのも良いです。
5
自宅から徒歩で通える範囲ないで、安心して通わせる事が出来るし、環境はとても良いかとおもいます。
5
大通りに面している事もあり、防犯面での心配はあまりない。コンビニも近く便利である。
4
アットホームな感じがあって先生にわからなかったところを気軽に聞くことができるような雰囲気があるから。
4
とても丁寧に指導してくれ、わからないところは、良く指導してくれます。季節の講習も、丁寧に指導してくれます
5
良いところは褒めてくれるため、子どものモチベーションが下がらない点や、わからないところは根気強く教えてくれる点が良いと感じています。
5
本人の趣味や好きなことも把握して人間関係を構築した上で、本人に分かりやすい指導をしてくれるため
4
塾長が、とても人柄が良くありがたいし、講師のかたも、大学生でとてもわかりやすく教えて頂き、定期テストなどに、反映されてきたとおもうます。
4
個別の指導ですので、落ち着いて勉強が出来ます。自習室も有り予習や復習も落ち着いて出来ます。
5
明光のせつびについては、とてもあかるく、せいけつかんがあり、子供もいやすいかんきょうで、とてもいいと、よろこんでおります。 ありがとうございます。
5
トイレも男女別々でそれに合格実績も1階にはコンビニがあるので少しお腹が空いた時などにちょうどいいから。
5
建物が新しい訳ではないが、極端に古いものでもない。特に特徴もなく、いたって標準レベル
3
春だ!目覚めろYDK(やれば・できる・子)!春期講習受付中!
個別指導なので、春休みに入った後からでも春期講習を受講できます。
実績で選ぶなら明光義塾です。
全国個別指導塾 高校合格者数No.1(※)
全国個別指導塾 大学合格者数No.1(※)
※(株)日本能率協会総合研究所 2024年4月調べ
【明光義塾が選ばれ続ける理由】
1.教室長による丁寧なカウンセリングで、「目標」と「学習プラン」が明確に
2.わかりやすく質問しやすい授業で、テストや受験に強い学力が身につく
3.自分の予定に合わせてスケジュールを選べて、空いてる時間は自習もOK
4.1教科からどんな教科でも受講できる!全学年・全教科に対応
5.塾がない日も、家庭学習の定着をサポート
勉強が今よりもっと好きになる!
明光では、生徒一人ひとりに合わせた教科の指導はもちろん、宿題や家庭学習の仕方も指導します。「分かった!」が増え、家でも自分で問題が解けるようになると、今よりもっと勉強が楽しくなります。
これまでの学習内容で分からなかった部分の復習や、新学期に向けた予習も可能です。受験をお考えの方は各教科バランスよく伸ばすように指導いたします。楽しく英語を学べる小学生向け英語コースもあります。
【お得な特典】
期間限定!2月1日~4月30日までのご入会で、入会金が無料
春だ!目覚めろYDK(やれば・できる・子)!春期講習受付中!
個別指導なので、春休みに入った後からでも春期講習を受講できます。
実績で選ぶなら明光義塾です。
全国個別指導塾 高校合格者数No.1(※)
全国個別指導塾 大学合格者数No.1(※)
※(株)日本能率協会総合研究所 2024年4月調べ
【明光義塾が選ばれ続ける理由】
1.教室長による丁寧なカウンセリングで、「目標」と「学習プラン」が明確に
2.わかりやすく質問しやすい授業で、テストや受験に強い学力が身につく
3.自分の予定に合わせてスケジュールを選べて、空いてる時間は自習もOK
4.1教科からどんな教科でも受講できる!全学年・全教科に対応
5.塾がない日も、家庭学習の定着をサポート
新学年、最高のスタートを切ろう!
入試や新学年最初の定期テストに向けて、早くから準備を始めることが大切です。一人ひとりの目標に合わせた明光の春期講習で、自信をもって新学年へのスタートを切りましょう。
高校入試の出題範囲は全学年!中学1~2年の苦手分野は早めに克服しておきましょう。受験生向けの志望校対策も5教科対応の明光にお任せください。合格に向けて大切な春休み、総合問題演習で実践力を高めます。
【お得な特典】
期間限定!2月1日~4月30日までのご入会で、入会金が無料
春だ!目覚めろYDK(やれば・できる・子)!春期講習受付中!
個別指導なので、春休みに入った後からでも春期講習を受講できます。
実績で選ぶなら明光義塾です。
全国個別指導塾 高校合格者数No.1(※)
全国個別指導塾 大学合格者数No.1(※)
※(株)日本能率協会総合研究所 2024年4月調べ
【明光義塾が選ばれ続ける理由】
1.教室長による丁寧なカウンセリングで、「目標」と「学習プラン」が明確に
2.わかりやすく質問しやすい授業で、テストや受験に強い学力が身につく
3.自分の予定に合わせてスケジュールを選べて、空いてる時間は自習もOK
4.1教科からどんな教科でも受講できる!全学年・全教科に対応
5.塾がない日も、家庭学習の定着をサポート
高校での好成績も、志望大学合格も、どちらも目指せる明光義塾!
一般・推薦双方での受験のチャンスを活かせるよう、並行して勉強に取り組みましょう。
基礎を定着させながら先取り型の勉強をすることにより、高校での好成績も、模試などでの学力向上も、どちらも目指せます。
新学年、よいスタートをきりたい方は、是非明光にご相談ください。一人ひとりの目標に合わせ、最適な学習プランを作成し、最後までサポートします。
【お得な特典】
期間限定!2月1日~4月30日までのご入会で、入会金が無料
個性別指導でキミ史上、最高の成長を。
評判・口コミ3.64
(465)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、集団授業、オンライン、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
塾に通い始めてから、学習習慣がしっかりと身に付きました。その影響もあって、定期テストの点数が大幅にアップして、北辰テストでも良い点数を取ることができました。塾の先生もいつも丁寧に指導をしてくださるので本当に感謝しています。
5
志望校に合格できたことです。学校の勉強の結果を元にして対応していただきました。そこが決めてだと思います。
4
受験した高校に合格しました。学校の成績についても、大きく下がることなく、内申点も良かったので、達成できたと思います。
4
第1志望の大学合格を目指しているが、まだ試験日前だから。あと数週間なので、冬期講習や自習室を活用して、勉強に励んでいます。
3
子どもがさぼってしまった。どうしてもゲームがやりたいと言い出し、それを理由に塾をさぼってしまったことが何回かあったのが事実です。
3
先生たちがフレンドリーかつ丁寧な指導がとても良い感じです。ただ良くない点は、熱心さがイマイチな点になります。
4
個別指導でやってくれるので、勉強が苦手な子も助かります。個別指導のためか、費用が高いような気がします。もう少し費用が安いと申し分ないと思います。
4
自習室が個別指導スペースと同じ空間にあり、中学生がこそこそ喋っているので、あまり静かな環境ではないです。 ただ、個別サポートはしっかりしています。
3
費用が安かった 価格は他の塾と比較しても安いほうだと思います。いろいろな経費が掛かり親にとっては非常にありがたい価格設定だと思いました。
3
送迎があるため、冬場の日が短くなる時期の通塾も安心ですが、送迎利用者の人数によっては1時間以上の乗車、授業開始時刻に間に合わない事がある点は改善されることを期待しております
3
月額料金 : 30,000円〜50,000円
周辺の個別指導塾の中ではかなり安い方だと思います。もっと安い塾もありましたが、評判が悪かったり、通っても成績が伸びなかった話を聞くので、こちらの塾は値段相応だと思います。
5
月額料金 : 30,001円〜40,000円
料金は先ほども述べたが、大変リーズナブルな価格です。親としてはうれしい価格設定です。他の塾はちょっと高いと思った。でも費用対効果が高いかもしれないので、何とも言えない。
5
月額料金 : 20,001円〜30,000円
値段は、一般的な価格だと思います。ただ夏期講習や、冬季講習、春季講習の値段がやや家計には、負担になりました。
4
月額料金 : 10,001円〜20,000円
やや高めです。個別指導だから妥当な金額かもしれませんが。特に、学年が上がっていくにつれ、高くなっていきます。
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
送迎付きである事わ考えるとお安いと思います。長期休みの講習が入ると、それなりに金額はかかりますが、想定の範囲でした。
3
通年/夏期講習/冬期講習
こちらの要望を細かく聞いてくださり、子供の苦手内容に沿ったオリジナルのカリキュラムを組んでくださるので、コース内容に満足しています。
5
通年
個別指導塾なので、子供のレベルを把握した上での教育スタイルだからよかったです。 結果、徐々に成績がアップしました。
4
夏期講習
学習コースは、他の塾と比較したことが無いのではっきりとは言えないが、周辺のお話を聞く限り他の塾とそん色なく、またどこの塾も同じ内容だと思います。
4
通年
1対2でのやりとりの為、的確な受講可能。内向的な性格の子供でも、その場で不明点の質問が出来る。
4
通年
学習コースというか、受講科目と日時は入塾時に相談し、その後も変更が可能です。私の場合、中学生の頃は英数を週に一コマずつ受講していましたが、高校生になってからは、数学のみ→英語のみと、塾長と相談しながら変更しました。
3
塾の駐車場がかなり広く、駐車しやすいので助かっています。ベニバナウォークのすぐ横なので、塾の送迎などのついでに買い物にも立ち寄れたりしてとても便利です。
5
駅からも徒歩圏内で且つ駐輪スペースもあることが良かったです。また、周りには、ドラッグストアがあり、買い物もできました。
4
家から近いので、とても通塾しやすかったと思います。駅前でしたが、それなりに静かでした。
4
最寄り駅から5分程で行けるので、便利です。ですが、建物の横の道路からバイクや歩行者の集団の騒音がする時があります。
3
周辺環境はあまり関係ない。治安が悪いところは論外だが、多少うるさかろうが静かすぎようが本人の集中力があれば、多少の困難は乗り切れるともいます。
3
熱心さは、イマイチでしたが、コツコツと一緒になってやってくれる点がよかった感じです。
4
生徒一人ひとりに合わせて授業を行ったり、宿題を設定してくれます。また、授業外でも、自習室にいる時に質問に答えてくれます。
4
学校の定期テストで、それなりに点数が取れていたので、教えていただいたことがしっかり身についていたと思います。
4
担当いただいた副室長さんの優しい雰囲気、教え方も上手だったと娘は満足しているようです。親の立場からは、連携がとれていないのかなあ?と思う時もあり、不安を感じることも多々ありました。
3
生徒少数体制の為、密度が濃い受講が可能。内向的な性格も妨げにならず、分からない事をその場で質問しやすい高環境
3
結果的には、志望校に合格できたことは、よかった感じです。また、塾で友達もできたので、その点も良かったです。
4
塾の設備は普通です。ただ隙間風がひどく子供がちょっと寒いねと言っていたことを思い出しました。どこもビルの中になるので似たり寄ったりではないかと思います。
4
トイレがフロア他の店舗と共用で綺麗ではないとの事。日によって、ビルの入り口が閉まっていて中に入れない事もあるようです。エスカレーターは終日停止しているようです。
3
スクールIEの春期講習は、お子様一人ひとりの個性・目標・学力にあわせた学習プランで徹底サポート!
受験対策や進級進学に向けた予習・復習、学習習慣の定着など…
この春で確実に成果を出すために、教科も、コースも、教え方も、先生も君だけのオーダーメイド。
まずは目標やご要望などをお聞かせください。
その上で最適な学習指導とカリキュラム作成のため、個性や学力・課題の把握をしっかり行います。
学習相談・体験授業も随時受付中ですので、教室までお問合せください!
■■■■■■■■春期講習 概要■■■■■■■■
【期間】2025年3月15日~4月6日
【時間】9:00~21:00
※実施状況や開校スケジュールは教室によって異なります。詳細は各教室までお問合せください。
■私立中学受験
■公立中高一貫校受検
■難関中学受験
■中学受験塾サポート
■中学受験準備(新小1~小3対象)
■計算力・読解力強化
■作文・記述力強化
■理科・社会総復習
■中学英語入門
■進級・進学準備
■学習習慣定着
■英検®・漢検・数検対策
■プログラミング
スクールIEの春期講習は、お子様一人ひとりの個性・目標・学力にあわせた学習プランで徹底サポート!
受験対策や新学期最初の定期テスト対策、進級進学に向けた予習・復習など…
この春で確実に成果を出すために、教科も、コースも、教え方も、先生も君だけのオーダーメイド。
まずは目標やご要望などをお聞かせください。
その上で最適な学習指導とカリキュラム作成のため、個性や学力・課題の把握をしっかり行います。
学習相談・体験授業も随時受付中ですので、教室までお問合せください!
■■■■■■■■春期講習 概要■■■■■■■■
【期間】2025年3月15日~4月6日
【時間】9:00~21:00
※実施状況や開校スケジュールは教室によって異なります。詳細は各教室までお問合せください。
■公立高校受験対策
■私立高校受験対策
■難関校対策
■高校受験準備
■先取り学習
■国語・理科・社会対策(小集団コース)
■学校別定期テスト対策
■中高一貫校対策
■学校授業サポート
スクールIEの春期講習は、お子様一人ひとりの個性・目標・学力にあわせた学習プランで徹底サポート!
受験対策や新学期最初の定期テスト対策、進級進学に向けた予習・復習など…
この春で確実に成果を出すために、教科も、コースも、教え方も、先生も君だけのオーダーメイド。
まずは目標やご要望などをお聞かせください。
その上で最適な学習指導とカリキュラム作成のため、個性や学力・課題の把握をしっかり行います。
学習相談・体験授業も随時受付中ですので、教室までお問合せください!
■■■■■■■■春期講習 概要■■■■■■■■
【期間】2025年3月15日~4月6日
【時間】9:00~21:00
※実施状況や開校スケジュールは教室によって異なります。詳細は各教室までお問合せください。
■大学入学共通テスト対策
■国公立大学二次試験対策
■難関大学対策
■中堅私立大学対策
■学校推薦型選抜対策
■総合型選抜対策
■内部進学対策
■小論文・面接対策
■情報Ⅰ対策
■高校別定期テスト対策
■英検🄬・TOEIC対策
■学校授業サポート
戸田公園駅 徒歩9分(0.59km)
埼玉県戸田市本町1-1-13 リバージュM1F
春期講習 の募集は終了しました
出すぞ!自己ベスト
評判・口コミ3.84
(71)
授業 | 個別指導(1対1)、集団授業、自立学習、映像 |
---|---|
学年 | 幼児、小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
塾に行かせたことで学習習慣が身に付きました。塾で先に学べるため、予習になり学校での授業がよく理解が出来ているようです。先生も良くいただき、わからないことも質問をすると丁寧に教えていただいているようです。
5
小学生の頃はほぼワンツーマンでの体制でした。中学校の試験対策では追加講習もあり、積極的に勉強をする体制もとってくれています。
4
以前よりは成績も上がりましたが、塾のおかげかと言われたら分かりません。これから分からない単元が出て来た時に講師がきちんと分かりやすく説明して理解出来て成績に繋がればいいな。と思っています。
4
通塾して、まだ1ヶ月半ほどしか経ってないので、まだ結果はわかりません。 しかし、確実に家庭での学習量は増えています。
3
良い面は、連絡が全てアプリで完結する事です。欠席や遅刻、これからの予定表や面談日時を全てアプリで配信されるので忙しい毎日でもとても助かります。
4
説明がわかりやすいらしく平均点近くまでは成績があがりました。資料に載ってる金額より多く請求されることがよくあるので詳細の説明が欲しい。
3
良くも悪くも生徒の成績をあげようと頑張っている塾です。私は通っている時に定期テストの順位が100位ほど上がったことがありますがかなりスパルタでした。 正直あまり人に勧めようとは思いません。
3
生徒と教師の距離が近く、親しみの持てる先生が多かったです。そして、ご指導も分かりやすかったため、簡単に理解することができました。
3
先生がわかりやすくて、親身に娘の相談にも乗ってくださっていたようでよかった。 下の子もお願いしているので、よろしくお願いしたい。
4
月額料金 : 10,000円〜30,000円
周りの塾に比べて高すぎることもないと思います。テキストも多く、プリントもあり、値段以上の質だと思います。
4
月額料金 : 〜10,000円
色々と検討しましたが、比較的リーズナブルでサポートもしっかりしていただいていると思います。現時点で内容と料金のバランスは良いと思っております。
4
月額料金 : 30,000円〜50,000円
授業のコマ数、授業時間に比べて、少し高めの料金設定ではないかと感じたため。20000円代でも良いのではないかと感じた。
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
関東圏では相場相当なのではないでしょうか。 あとは授業の密度にもよりますが、まだ日が浅いので、判断できません。
3
月額料金 : 30,000円〜50,000円
集団クラスの受講でしたが、他の塾とくらべても、通常くらいの値段だったように思います。
5
通年
国語と算数を習っており、今は満足しておりますが、将来的には理科や社会、英語もあったら良いと考えております。
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
適度な日程だと思います。多すぎず少なすぎず。ただ我が子は自宅で勉強しないため、もう少し日程が多くてもいいかと。
4
通年
現在は週4日で1日2時間の授業を行なっているが、もう少し増やしても良いのではないかと感じたため。
3
通年
中2なので、週3日、1日2時間弱ですが、部活動を考慮すると、ちょうどいいくらいだと思います。
3
通年
数学、英語をとらせて頂いてますが講師によって分かりやすい教え方が違うようです。学校よりも少し早い単元を学習させてもらっています。
3
通塾までの道のりが比較的明るく安全に通えております。特に繁華街がある訳でもないので、治安も良い場所と思っております。
5
大通り沿いで大きな交差点前ですが、ひらけた場所に位置していて安心です。また、周りにも店が多くあるので人目もあり安全です。
4
クラスの成績のいい子程、寝ていたりおしゃべりがうるさく集中出来ない時があるそうです。講師はそこまで怒らないようで迷惑と言っている時があります
3
授業に関しては先生ごとにわかりやすかったり分かりにくかったりします。 個人的には数学の担当の先生以外はわかりやすい方だったと思います。
3
生徒一人一人に真剣に取り組んでくれるためとても良い、たまに人が多く質問ができない時が一回だけあった
4
わからないところは最後まで教えてくれる。サポートが充実していると言える。やさしい先生が多い
4
建物も清潔感があり、落ち着いて勉強ができると思います。入退室時にバーコードで知らせが来るので、親も行動を把握しやすいです
4
全体的に清潔感を感じ整理整頓もされていると思まいます。空調の調節も小まめにしてくれているようで、良い学習環境を維持してくれていると思います。
4
上履きが必要な塾も多々あるが、土足OKなので非常に助かります。 大通りに面しているので、遅い時間の帰宅でも安心できます。
3
設備はわかりません。大量の教材を購入しているので、それで充分な授業ができるよかなと思います
3
【メイトコース】
少人数のクラスで国語・算数・英語を学びます。もしわからないところがあったとしても、すぐに質問できるので、理解しながら楽しく学習を進めることができます。
●対象 :新小学1年~新小学4年生
●科目 :算数、英語、国語
●受講料:無料体験可能!
【少人数指導(本科)コース】
●対象 :新小学5年~新小学6年生
●科目 :英語、国語/算数(国語算数はセット)
●受講料:無料体験可能!
【公立中高一貫校合格コース】
*設置校:川口校、川口元郷校、川口東本郷校、川口上青木校、東川口校、鳩ヶ谷校、東大宮校、与野本町校
●対象 :新小学4年~新小学6年生
●科目 :新小4 / 国語、算数
新小5 / 国語、算数、理科、社会
新小6 / 文系、理系、テーマ別
●受講料:無料体験可能!
【国私立中合格コース】
設置校:川口元郷校
●対象 :新小学5年~新小学6年生
●科目 :国語、算数、理科、社会、演習
●受講料:無料体験可能!
【新中学1年生 少人数クラス指導コース】
新学年の準備は春期講習がラストチャンス!難化する教科に備えて、中学校入学までに学んでおきたい国語・数学・英語の基礎を固めます。
●科目 :国語、数学、英語、理科、社会
●受講料:無料体験可能!
【新中学2年生 少人数クラス指導コース】
新学年のスタートを気持ちよく切るために、前学年の内容も含めて不安な箇所を学習していきます。
●科目 :国語、数学、英語、理科、社会
●受講料:無料体験可能!
【新中学3年生 少人数クラス指導コース】
入試本番まで残り1年。1学期は受験生としてのスタートを切れている人とそうでない人とで差がつきやすい時期です。高校入試にもより大きく反映する1学期の内申アップのため、前学年の総復習を踏まえ、中学3年生の1学期の学習内容を効率的に学習します。
●科目 :国語、数学、英語、理科、社会
●受講料:無料体験可能!
【新高3向け 志望校合格映像授業コース】
この春から「合格一貫カリキュラム」を進めて、夏休みまでに練成ユニットを終了させるのが目標です。まずは春期講習で、錬成ユニット2までを終了させるように進めていきます。どの講座をどのように進めていけばいいかは、教室長の先生と相談して決めていきます。
●科目 :国語、数学、英語、理科、社会から選択できます
●受講料:無料体験可能!
【新高1・2向け 定期テスト対策映像授業コース】
定期テストでの高得点のポイントは、早めの対策です。新学年で習う科目の対策を、早めに進めておきましょう!
●科目 :国語、数学、英語、理科、社会から選択できます
●受講料:無料体験可能!
高みを目指す君に、早稲アカ個別。
評判・口コミ3.62
(90)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、オンライン |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
学力別のクラス分けですが、下のクラスはこの半年で講師が何度も変わりました。講師不足のようで良い先生は上のクラスに充てられるようです。校舎の実績が大事だから仕方ないですね。
4
現在も通塾中であり、受験の結果は来年度にならないと、はっきりしないので、未達にしました
4
得意な英語と国語を伸ばし、苦手だった数学を克服することができ、最後は志望校の問題対策を受講して志望校に合格できた。
5
学力の向上と勉強場所と時間の確保を、達成することでき、質問等もよく答えて下さりました。
3
高校受験に必要な学力を習得して、その結果、念願の第一志望校に合格することができたから、目標は達成しました。
4
通学しやすいところが良い。自宅からの距離が近いところがいいと思っていますので、自宅からの距離が近かったのはとても良かったと思ってます。治安も問題ない立地でした。
4
塾の講師達が、子供に真剣に向き合う姿勢がいいと思う。子供が真剣に考えるように導くコツを知っている。
4
・目標校の入試問題がよく解析され、コース別に対応しているので、合格の確率が高いと思われる。 ・学習の進め方に苦手な講師が居ると聞いた。
5
一人一人に寄り添った授業と、その際に使う教材を無料貸し出ししてくださる点。過去問等も充実している
3
細かく指導してくれるので、成績は向上し、志望校に合格することができたが、料金は高い
4
月額料金 : 10,000円〜30,000円
当時はあまり料金について親へ尋ねることがなかったため分かりません。少しお高め?だったのかもしれないです。
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
テキストを一度に買わされるのはちょっとどうかと思いますが、本人がよく使っているようなので、現時点では良いのかなと思っています。
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
入試対策の塾では、塾によってそれほど差はないと思われ、特に選んだ塾が高くはないが、家計で塾費用を捻出するのは大変だった。
3
月額料金 : 40,001円〜50,000円
たかい。ただ、その分の授業は受けられる。先生と合わなければ、交代を申し出ることも容易だ。
3
月額料金 : 50,001円〜100,000円
料金は他の同様の形態の塾と比べると高いですが、ノウハウの蓄積は老舗塾なので、多くあると思いました。値段相応なのでは無いかと思います。
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
名の通りどんどん進んで行く分にはついていけていたので良かったです。理解するのにそこまで時間を要さないタイプなので受けやすい授業ではありました。
3
通年
余裕を持って、受験前までに範囲を終わらせ、その後は過去問や、やや応用系の問題も取り組むことができた。
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
トップクラスとレギュラークラスに分かれ、都度テストをしてクラス替えがあり、手を抜けない進め方をされており、モチベーションを保ちながら学習を進められた。
5
通年
コースは、苦手科目のみの選択だった。アウトプットに重きを置くべきとの判断で、インプットの時間は、苦手科目に搾った。
3
通年
個別指導なので学習コースというものはありません。あくまでその子のレベルに応じたカリキュラムが個別に組まれます。
3
徒歩、自転車、バスと天気や時間によって使い分けられる立地は我が家には良かったです。塾の環境として、周辺も悪くありません。
3
周辺環境に関しては、駅前という立地であるものも、子供にとってのそれほど危険を感じない。
3
自転車で通えるので距離的によかった。また、車の通りもそれほど激しくないので、安全に通えたと思います。
4
よい。自習環境も、一人一人が区切られており、またすぐ裏に先生たちの待合質があることや、開けていることから緊張感が漂っている。
3
駅から近く、周りは繁華街からも離れており、学習塾が集まっているエリアなので、治安の問題も無い。
4
いつでも、子供に向き合う真剣な姿勢が、子供のやる気を引き出していると感じている。
4
年間カリキュラムを見る限り先取り指導で内容も難しい問題を扱っています。基礎よりも応用、演習に力が入っているので、高レベルを目指すならばいいですが、そこまで目指していないとついていくのに疲れてしまう感じです。
3
講師の対応について、個別質問等にはたいていの場合は分かり易く答えてくれるが、分かりにくい場合、子供が具体的に言えなかったことがあり残念だったこともあったと聞いています。
4
教えた方も対応も良かった。例えば、自習の際に質問が出た時には、自身の担当以外の先生も真剣に答えてくださった。
3
特に変な講師はいなかった。アルバイトがメインではあるが、ちゃんと選任講師もいて、定期的に面談するなど、こちらの要望を伝えられる手段もある。
4
通っていた中学校よりも進度が早く、他の子達と比べて早めに受験勉強に専念できたのが良かった。また、教材もハイレベルなものだった。
3
冷暖房完備で申し分ないが、教室が少し狭いと感じたこと、教室をあとから増設したと思われるが、迷路のような配置になっていた。
4
よい。施設が綺麗で、駅からも近く、最も良かったのは、同じビルにコンビニがあるため、長時間塾に居座ることが可能
3
やはり個別指導という形態なので、場所が広いかというとそうでは無い印象ですが、自習席もあり十分なのでは無いかと思います。
3
【春期講習のみの受講】
春期講習のみの受講も可能です!お気軽にお問い合わせください。
【講座内容】
憧れの志望校に向けて、この春、スタートダッシュを決めよう!
新学年が始まる前に、ライバルに差をつけよう。
早稲田アカデミーが長年蓄積してきたノウハウを、あなただけの講習会プランにカスタマイズ。
ゴールから逆算して「何をどこまで伸ばすか」具体的な目標を設定し、家庭学習の内容も含めたオリジナルカリキュラムをご提案します。
他の習い事との両立プラン、中高一貫校受験に向けたプランもお任せください。
春休み期間中のみのご通塾などのご要望にもお応えします。まずは、ご希望の校舎で無料カウンセリングをお気軽にお申込みください。
お待ちしております。
【春期講習のみの受講】
春期講習のみの受講も可能です!お気軽にお問い合わせください。
【講座内容】
憧れの志望校に向けて、この春、スタートダッシュを決めよう!
新学年が始まる前に、ライバルに差をつけよう。
早稲田アカデミーが長年蓄積してきたノウハウを、あなただけの講習会プランにカスタマイズ。
ゴールから逆算して「何をどこまで伸ばすか」具体的な目標を設定し、家庭学習の内容も含めたオリジナルカリキュラムをご提案します。
他の習い事・部活動との両立プラン、中高一貫校特有のカリキュラムに合わせた一貫校プランもお任せください。
春休み期間中のみのご通塾などのご要望にもお応えします。まずは、ご希望の校舎で無料カウンセリングをお気軽にお申込みください。
お待ちしております。
【春期講習のみの受講】
春期講習のみの受講も可能です!お気軽にお問い合わせください。
【講座内容】
この春、スタートダッシュ!早稲アカ個別で高みを目指す!!
早稲田アカデミーが長年蓄積してきたノウハウを、あなただけの講習会プランにカスタマイズ。
ゴールから逆算して「何をどこまで伸ばすか」具体的な目標を設定し、「志望校合格に向けた対策」「学校推薦型選抜・総合型選抜の対策」「苦手科目対策」など、一人ひとりの目的・学習状況に合わせたオリジナルカリキュラムをご提案します。
春休み期間中のみのご通塾などのご要望にもお応えします。まずは、ご希望の校舎で無料カウンセリングをお気軽にお申込みください。
お待ちしております。
戸田公園駅 徒歩8分(0.51km)
埼玉県戸田市本町1-3-3
春期講習 の募集は終了しました
成績アップはやり方しだい!ワンランク上のめんどうみ!
評判・口コミ3.90
(113)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、オンライン |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
まだ通塾し始めたばかりで中高一貫私立校に合格するという目標は達していないので未達成である
4
だんだんと成績は上がってきたが、まだ目標には到達していないため。そしてこれから受験生なのでこれからが頑張りどころ。
5
自宅から近いので自転車で通うことができる。塾の講師が熱心であり、子供のやる気がでる
4
使用している教科書に沿って教えてくれる。また、教科書に沿ったいろいろな問題を作成してくれるので、学力が定着しやすい。
4
通塾にあたり利便性を1番に考えておりました。カリキュラムも充実してます。特に問題ございません。
3
個別だから分からないところが聞きやすく、すぐに答えを教えてくれたりコツを教えてくれる
4
月額料金 : 〜10,000円
他の個人塾と比べて安い気がする。 とくに春季、夏季、冬季講習は、日割り計算をしてくれるのも親切。
5
月額料金 : 50,001円〜100,000円
高いと思いますが、個別指導という中でいえば相場通りと思います。ただゆうちょ銀行のみが引き落としというのはいただけない
4
月額料金 : 30,000円〜50,000円
以前通っていた所から比べるとお安いです。周りの塾よりもお安いと思っています。団体授業となると ほかもお安いとは思いますが コースから考えるとお安いです。
5
月額料金 : 30,000円〜50,000円
少し料金は高めだが、そのぶん面倒見がいいため値段なりの価値はある。コースによって値段が違うため各家庭に合う選択ができる。
4
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
個別なので、強化したい教科を選べるのはもちろん、振替、曜日、時間、などとにかく親切。
5
通年
個別指導ということで、非常に期待しています。まだ結果はでていませんが今後学力がのびることを期待しています
4
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
生徒4人対して先生1人、生徒2人に対して先生1人、マンツーマンなど学習させたいレベルに合わせてコースを選べます。
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
子供に合ったコースと思っております。 少し…増やす?など思っておりますが 無理に進められることもなく 様子を見て考えてくださっています。
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
受講生に寄り添う形にしてくれるため、コース変更などもしやすかったです。本人の、成績によって、急遽コース変更したい場合なども、柔軟に対応してくれました。
5
自宅の最寄駅からちかく、子供も自転車で通えるため交通費がかからず非常に便利である
4
個別指導で教科ごとに先生が固定され子供の癖や傾向などをつかんで指導してくれるところがよいと思う
4
必要な時や、塾で必要だと考えたタイミングで細かに面接をしてくれる。学校の教科書に沿って授業をしてくれる。子供のやる気を引き出してくれる。
4
親切に対応して頂いたと思います。わからないことんそのまにせず、理解するまで、私生活についての悩みも親身に相談に応じてくれたそうです
3
アルバイトの人が多いいが優しく、分かりやすく、おもしろい先生が多い。たまにめんどくさい先生もいる。
4
新しくてとてもキレイ。 子供も塾がキレイなので気持ちがピッとするようで、塾に入ると良い意味での緊張感があるとのこと。
5
駅の近くにあるビルの6Fにありますが、特に設備に問題があるという点はないかと思います。
4
《この春!代々木個別指導学院でキミが変わる!》
こんなお悩みありませんか?
・入学後にいいスタートダッシュをきりたい!
・進級して勉強が難しくなる前に、今までの苦手を克服したい!
・次の学年の先取りをして、部活にも全力投球できるようにしたい!
★★代々木個別指導学院の春期スタートセミナーならできる!★★
①キミの目標・学力・性格にピッタリの【キミ専用カリキュラム】で学力アップ!
②伸びる勉強のやり方・コツを修得し、悩み解消!
③「わかったつもり」で終わらせない、できるまでの反復学習で自分の力でできるまで、学習内容を無理なく定着!
新学年で好スタートを切るには、春休み中の予習・復習が不可欠!
先輩たちが驚異的な成績アップを実現した代々木個別指導学院の春期講習で、キミも成績アップ・志望校合格を実現しよう!
入会金は0円!春の特別優待キャンペーンも実施中!
お申込はお早めに!
■科目
(新小1~3)算数・国語
(新小4~6)算数・国語・英語
(私国立中学受験)算数・国語・理科・社会
(公立中高一貫校受験)適性検査対策
《補習から中学受験まで、すべてのニーズに対応!》
《この春!代々木個別指導学院でキミが変わる!》
こんなお悩みありませんか?
・入学後にいいスタートダッシュをきりたい!
・進級して勉強が難しくなる前に、今までの苦手を克服したい!
・次の学年の先取りをして、部活にも全力投球できるようにしたい!
★★代々木個別指導学院の春期スタートセミナーならできる!★★
①キミの目標・学力・性格にピッタリの【キミ専用カリキュラム】で学力アップ!
②伸びる勉強のやり方・コツを修得し、悩み解消!
③「わかったつもり」で終わらせない、できるまでの反復学習で自分の力でできるまで、学習内容を無理なく定着!
新学年で好スタートを切るには、春休み中の予習・復習が不可欠!
先輩たちが驚異的な成績アップを実現した代々木個別指導学院の春期講習で、キミも成績アップ・志望校合格を実現しよう!
入会金は0円!春の特別優待キャンペーンも実施中!
お申込はお早めに!
■科目
英語・数学・国語・理科・社会
《予習・復習・入試対策に完全対応!》学校の授業・入試にジャストフィット!
《私国立生・公立中高一貫生にも完全対応!》プログレス・トレジャー・体系数学対策もお任せください!
《この春!代々木個別指導学院でキミが変わる!》
こんなお悩みありませんか?
・入学後にいいスタートダッシュをきりたい!
・進級して勉強が難しくなる前に、今までの苦手を克服したい!
・次の学年の先取りをして、部活にも全力投球できるようにしたい!
★★代々木個別指導学院の春期スタートセミナーならできる!★★
①キミの目標・学力・性格にピッタリの【キミ専用カリキュラム】で学力アップ!
②伸びる勉強のやり方・コツを修得し、悩み解消!
③「わかったつもり」で終わらせない、できるまでの反復学習で自分の力でできるまで、学習内容を無理なく定着!
新学年で好スタートを切るには、春休み中の予習・復習が不可欠!
先輩たちが驚異的な成績アップを実現した代々木個別指導学院の春期講習で、キミも成績アップ・志望校合格を実現しよう!
入会金は0円!春の特別優待キャンペーンも実施中!
お申込はお早めに!
■科目
《受験・評定アップ・教科書準拠等のニーズに完全対応!》
英語・数学(ⅠA ・ⅡB・ⅢC)・国語(現・古・漢)・理科(物理・化学・生物・地学)・社会(日本史・世界史・地理・公共・倫理・政経)・小論文等
「1つの中学に1つの教室」で中学校に完全特化した集団指導塾
評判・口コミ4.24
(19)
授業 | 集団授業 |
---|---|
学年 | 小5〜小6、中1〜中3 |
ずっと定期テストで30位くらいをさまよっていましたが、自習スペースが広くたくさん自習をさせていただいたおかげで1桁の順位を取ることができました。 授業などでも1週間前からテスト対策で問題を沢山やらせてくれるのでしっかりと集中して勉強すれば、成績はとても良くなると思います。
4
月額料金 : 30,000円〜50,000円
料金面では春季講習がとてもいいと思いました。また、普通の塾とは違い値段の面もいいと思いました。
5
月額料金 : 10,000円〜30,000円
周りの塾より全然安いのに、質のいい授業が受けられるので結構お得だと思います。他にも無料の復習講座などが開催されていました。
5
月額料金 : 30,000円〜50,000円
料金はとてもよく補習のようなものを無料でやらせてくれたりとても自分の身につくというのがいいです。
5
月額料金 : 10,000円〜30,000円
あまりたしゃのそうばがわからないが、つきづきもんだいなくしはらえるので。
3
通年/春期講習
理由としては春季講習、テスト前復習講座がありとてもわかりやすい授業であるからです。
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
成績があまり良くない人は個別で指導していて、成績が上の方の人は応用問題など色んなひとにあった授業が受けられてとてもいいと思います。
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
とてもよく時間帯はいつも学校が終わって1時間くらいの間がありとてもいい
5
春期講習/夏期講習
教材でたまにとても難しい問題が出てきて全く何をしていいかわからない時があるから。
3
駅からは15分くらいで少し遠いですが自転車だと結構早く着きます。 また、近くにセブンがあるので飲み物なども変えて良いと思います
4
クーラーや暖房など常に効いており、勉強への障害を感じたことは一度もなかった。自習室も自由に利用でき、勉強しやすい環境だった。
3
【春期講習参加者 4月授業料無料キャンペーン】
新規の生徒様が春期講習にご参加した上で、そのまま当塾にご入塾いただいた場合は、4月の授業料を無料とさせていただきます。
【日程・スケジュール】
※ 教室によりスケジュールが異なります。詳細は各教室にお問い合わせください。
【時間割】
全10日間
小学5年生 11:00~12:00
小学6年生 12:10~13:10
※ 教室により異なります。各教室にお問い合わせください。
※ ご都合により参加できない日がある場合は、お申し出ください。
【料金目安】
15,000円(税込)~
※ ご参加できない日の授業料は減額させていただきます。
【春期講習のみの受講】
春期講習のみの受講も可能です!お気軽にお問い合わせください。
【講習内容】
新学年の準備は、この春がチャンス!当塾の春期講習では、前学年の復習と次学年の先取り授業をバランスよく行い、自信を持って新学期を迎えられるようサポートします。
経験豊富なフレンドリーで面倒見抜群の講師陣が、一人ひとりに寄り添いながらわかりやすい授業を展開!算数・国語の基礎をしっかり固め、苦手を克服して、楽しく学べる春にしましょう!
少人数制の集団授業で、質問しやすく、理解が深まる環境を提供します。春休みの短期間で、しっかりと学力アップ!学ぶ楽しさを実感しながら、次の学年に向けて大きく成長できるよう、全力でサポートします。
【春期講習参加者 4月授業料無料キャンペーン】
新規の生徒様が春期講習にご参加した上で、そのまま当塾にご入塾いただいた場合は、4月の授業料を無料とさせていただきます。
【日程・スケジュール】
※ 教室によりスケジュールが異なります。詳細は各教室にお問い合わせください。
【時間割】
中1 14:30~17:30
中2 18:30~20:00
中3 20:10~21:40
※ 教室により異なります。詳細は各教室にお問い合わせください。
【料金目安】
22,000円~42,000円(税込)
中1 42,000円(全10日間 / 1日3時間授業 / 英語・数学・国語・理科・社会)
中2 22,000円(全10日間 / 1日1.5時間授業 / 英語・数学 )
中3 22,000円(全10日間 / 1日1.5時間授業 / 英語・数学 )
※ 全学年教材費込
※ ご参加できない日は減額させていただきます。
【春期講習のみの受講】
春期講習のみの受講も可能です!お気軽にお問い合わせください。
【講習内容】
新学年に向けて、春休みにしっかり準備をしませんか?当塾の春期講習では、中学1年生は英語・数学・国語・理科・社会の5科目指導、中学2・3年生は英語・数学に特化し、基礎から応用まで徹底的にサポートします。
実績豊富でフレンドリーな講師陣が、一人ひとりに寄り添いながら、質問しやすい雰囲気の中でわかりやすく指導!全学年の復習と新学年の先取り授業をバランスよく行い、学力の定着とステップアップを目指します。
短期間で効率よく学べるカリキュラムで、春休みのうちに苦手を克服し、新学年の定期テストはバッチリ!自信を持って新学期を迎えましょう!
勉強のやり方から成績アップまで、個別にプロの講師が直接指導!
評判・口コミ4.55
(15)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、少人数制(10人以下)、オンライン、自立学習 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3 |
学校のしゅくだいや、じたくでの勉強に自分からとりくむようになった。 学校でも困らないようになった
5
まだ受験は終わっていないけれど、塾に入塾してから苦手分野が出来るようになり、定期テストでも点数が上がったり、北辰テストでも偏差値を上げることが出来ました。
5
まだ高校入試がおわっていないので目的は達成できてないけれど、第一志望高校に受かるようにあと1ヶ月勉強頑張りたいです。
5
子供に合ったしどうをしてくれている 自身もべんきょうにとりくむようになっていった。
5
子供に合わせたペースで勉強を教えてくれて良いと思いました。先生もとても熱心です。
5
いい面→個別で対応してくれる 宿題を出してくれる 内申点の対策もしてくれる 悪い面→全体的に雑 教室が狭い 自習室がない 基本放置(合ってる人は良いかも)
3
先生がフレンドリーで、わからないところもすぐ教えてくれる。 英語を最終的に諦められたところが母は気に食わなかったご様子。
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
個人指導とあったので、少し心配でしたが、学習塾ですので気になるまでとはならなかったです
5
月額料金 : 30,001円〜40,000円
高いのかはあまり分からないが、教材費などはよく負担してくれていた方だと思う。講習も安かった記憶がある。
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
正直母が払っていたため、どのくらいかかっていたのか詳しくはわからないため回答しかねる。
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
大手とあまり差は無いと思いますが、子供本人にあう塾であればそんな気にすることでもないと思います
3
通年
勉強のやり方や、楽しさをおしえてもらったとおもいます 自ら、勉強に取り組むようになったと感じました
5
冬期講習
テスト前には違う教科でも対策を取ってもらえるのがとても柔軟で良いと思いました。本人もテスト前にやる気が出てると思います。
4
通年
その生徒にあわせた教材を使い、少しずつ進めながらわからない問題に解説をしてくれるため。
4
通年
通塾は通いやすいですが学力向上や偏差値上昇を本格的に目指すのだったら別の場所がいいかもしれません。
3
周辺環境は、送り迎えと親でしていたため、特になし。 交通も不便を感じたことがないので良かったとおもいます
5
塾の目の前に大きな横断歩道があるのが心配です。でも小さなお店があり、明るいのは良いと思いました。
3
家からとても近いし、帰りにビッグ・エーでおやつなどを買って帰ることも出来るから。
5
学校に近く通いやすい点はかなり大きいポイントですが、すぐ目の前が道路で隣にコンビニと騒音の問題はありました。
4
子供も特にもんだいなく通えていたため、合っていたとおもう。 学校での勉強も困っている様子がなかったので、教え方が合っていたおもう
5
子供が興味を持つ様に指導していて感心しました。また分からないところも丁寧にみてもらえるので安心です。
5
分からないところがあったらその都度聞くタイプの塾の形式だったため、あまり呼ぶことがなかったから。
3
一人一人の生徒にしっかりと寄り添い、わからない問題についても丁寧に教えてくれるため。
4
特に問題なかったと感じます 少しせまいと感じましたが、周辺環境と比べても普通かなとおもいました
5
むかしの過去問や英検、漢検の資料が残っていて良かったと思う。また過去の塾生の記録も場合によっては生かせていたと思う。
3
友達と教え合いのしやすい環境であり、奥にも学習スペースがあるため、勉強が進めやすい。
5
特段目立った設備がある訳でもなく、仕切られた机と椅子が少人数分あるだけですが悪い訳では無かったです
3
【時間割】
当塾の講習会では、曜日・スタート時間・科目などすべて自由選択となります。(振替授業無料)
授業時間については下記の通りとなります。(開校曜日については教室により異なります)
【授業時間】
①11:00~13:00
②13:00~15:00
③17:00~19:00
④19:00~21:00
【春期講習のみの受講】
春期講習のみの受講も可能です!お気軽にお問い合わせください。
【講座内容】
当塾の春期講習では、曜日・授業スタート時間・授業回数・科目数など、すべて自由選択制となりますので、他の習い事や部活動などとの併用も可能となります。(開校曜日については教室により異なります)
また、突然のお休みなども振替授業を無料で実施いたします。(当日のご連絡でも大丈夫です)
学習内容につきましては、次の2種類のコースよりお選びいただけます。
【スタンダードコース】⇒1年間の総復習や新学年の予習を行います。(5講座よりスタート)
【セレクトコース】 ⇒ 科目別・単元別に弱点単元の克服・教科を行うコースとなります。(1コース・3講座)
どちらのコースも生徒・保護者様のご要望に応じて、専用の学習カリキュラムを組みプロ講師が直接指導致します。
【時間割】
当塾の講習会では、曜日・スタート時間・科目などすべて自由選択となります。(振替授業無料)
授業時間については下記の通りとなります。(開校曜日については教室により異なります)
【授業時間】
①11:00~13:00
②13:00~15:00
③17:00~19:00
④19:00~21:00
【春期講習のみの受講】
春期講習のみの受講も可能です!お気軽にお問い合わせください。
【講座内容】
当塾の春期講習では、曜日・授業スタート時間・授業回数・科目数など、すべて自由選択制となりますので、他の習い事や部活動などとの併用も可能となります。(開校曜日については教室により異なります)
また、突然のお休みなども振替授業を無料で実施いたします。(当日のご連絡でも大丈夫です)
学習内容につきましては、次の2種類のコースよりお選びいただけます。
【スタンダードコース】⇒1年間の総復習や新学年の予習を行います。(5講座よりスタート)
【セレクトコース】 ⇒ 科目別・単元別に弱点単元の克服・教科を行うコースとなります。(1コース・3講座)
どちらのコースも生徒・保護者様のご要望に応じて、専用の学習カリキュラムを組みプロ講師が直接指導致します。
戸田(埼玉県)駅 徒歩7分(0.45km)
埼玉県戸田市上戸田4-11-11
春期講習 の募集は終了しました
成績が上がる勉強法教えます!
評判・口コミ3.61
(67)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
学童を利用していて帰りが遅い事もあり、自宅で学習するという時間がなかなか確保できないということもあり入塾しました。
5
苦手な部分や分からない箇所を集中して教えてもらえます。 塾に行く前に質問する事をまとめているので、効率的に学べていると思います。
5
家から近いので通いやすいし、個別指導という点で質問することもできるのでわからないところもすぐに解決することができる
3
先生がワンツーマンで教えてくれ、分からないところもしっかりと教えてくれました。 成績もグンと上がりました。
4
生徒一人一人にあった教材を使用し教え方や進むスピードも一人一人で生徒にあったやり方をしていた。
5
アットホームで優しい先生方ばかりだった。個別指導なのでよく自習時に質問したり個別にサポートもしていただいた。志望校にも合格できた。
4
一人一人に寄り添う授業で分かりやすく、教材も非常に豊富で、自習設備も整っているので学力向上にとても向いている
5
月額料金 : 10,000円〜30,000円
個別指導にしては安いと思う。 夏期講習も予想していた金額よりも安くすみ経済的に助かった。
5
月額料金 : 10,000円〜30,000円
個別指導のなかでは、リーズナブルな方だと思います。 本人の苦手な部分に集中できるのでよいと思います。
5
月額料金 : 10,000円〜30,000円
月17,800円他の塾よりはややリーズナブルかなと思います。夏季講習や冬季講習を受ける時は別途料金がかかりますが、強制ではないので、その時に応じて決めることが出来てうれしい。
4
月額料金 : 10,000円〜30,000円
90分1コマ14000円程で決して小学生の塾として安くはありません。お願いだから値上げはしないでいただきたい!笑
4
通年
ベーシック中学1年週1回1教科です。 とりあえず苦手な科目だけと思い、無理せず週1回にしました。
5
通年
週1日90分一コマを受講しています。小学生にとっては少し長いですが、週に1日1コマだけなので、頑張れています。
5
通年/夏期講習
必要なもの以外のコースを進めてこない。 夏期講習の時も、自宅で出来るものはコースの中に含まれていても回数を少なく調整してくれた。
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
週1回 数学を教えてもらっています。 学習内容は、その時々に必要な部分の補習と、先取り学習をしています。 長期休みの講習も、こちらの予定に合わせて回数や学習内容を決められます。
5
迎えに行くのも近く、1番は学童から1人で通える距離だったからです。駅からも近いので場所としてはいいと思います。
5
とても明るく安心でき、わかりやすい場所です。近くに提携駐車場もあるので、駐車台数を気にすることなく送迎ができます。
5
大通りに面しており、車で送迎しやすい場所です。しまむら や はま寿司 のそばで、子ども1人で自転車で通えます。
5
本人から塾の指導方法ややりやすさなど具体的なことは聞いていないのでわからない点が多い。
3
じぶんが通っていたわけではないが、子供が帰ってきてから塾の文句を聞いたことがない。
4
私にあった教え方をしてくれて、苦手なところなどの把握をしてくれていた。受験の相談もしやすかった
5
当たり外れはあると思いますが、良い先生方ばかりでした。子どもと相性が合わない方にあたったとしても相談することはできると思います。
3
説明をホワイトボードを使って行っているので図でも整理できてとても分かりやすいです。
5
入退室時の写真が携帯に送られてくるから安心。 教室はそんなに広くは無いので、入り口からも見学ができ、明るい環境だと思う。
5
春期講習PR
●新学年準備
●前学年の総まとめ
●苦手克服
●受験対策 ・・・など
4月は新学年のスタート!春のスタートダッシュが1年間の学習へ大きな影響を与えます。
個別指導WAMの丁寧な復習授業で苦手分野を解消し、準備万端で新しい1年を迎えましょう。
短い春休みは、これから始まる1年の大切な準備期間!
正しい生活リズムを保ち、学習習慣を身につけましょう。
・新学年の準備コース
・前学年の総復習コース
・苦手克服コース
・中学受験対策コース など
春期講習PR
●新学年準備
●前学年の総まとめ
●苦手克服
●受験対策 ・・・など
4月は新学年のスタート!春のスタートダッシュが1年間の学習へ大きな影響を与えます。
個別指導WAMの丁寧な復習授業で苦手分野を解消し、準備万端で新しい1年を迎えましょう。
成績アップの鍵は予習・復習!
AIがお子さまにぴったりのカリキュラムを作成。
・新学年の準備コース
・前学年の総復習コース
・苦手克服コース
・定期テスト対策コース
・高校受験対策コース など
春期講習PR
●新学年準備
●前学年の総まとめ
●苦手克服
●受験対策 ・・・など
4月は新学年のスタート!春のスタートダッシュが1年間の学習へ大きな影響を与えます。
個別指導WAMの丁寧な復習授業で苦手分野を解消し、準備万端で新しい1年を迎えましょう。
大学受験を見据えて、計画的に学習!
オーダーメイドカリキュラムで学習をしよう。
・新学年の準備コース
・前学年の総復習コース
・苦手克服コース
・定期テスト対策コース
・大学受験対策コース など
戸田公園駅 徒歩11分(0.76km)
埼玉県戸田市下前1-9-28 萩原ビル2F
春期講習 の募集は終了しました
楽しく学ぶ毎日が、君をトップ校へ導く。
評判・口コミ3.64
(193)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、集団授業 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
来年にむけて、本人も頑張っている途中なので、今は見守りが必要な時期なので、家族で応援する事を最優先としています
5
まだ通い始めたばかりなので完璧に達成したとはいえないものの(受験合格が最終目標のため) 問題を自力で解く力や、テストの進め方がしっかりと身についているため 長期的に見ていくと最終的には達成するだろうと考えたいは
4
受験が来年なので、通っている本人が納得のいく結果が出た時に、達成したといえると思う
4
成績が上がらない。本人のやる気がいまだに出ないことに塾があっているのか疑問である。
3
定期テストが振るわず、入塾をさせたが根本的な学力向上には至らなかった。 定期テストの学年順位が劇的に上がらなかったため。
3
良い面 生徒思いの所が信頼できる 悪い面 先生が決まってないのが不安 全般的には気に入っています。
5
子供がしっかり理解するまで何度でも丁寧に指導してくれる、それでいて自力でできる範囲を進めてくれるため、応用力も身につく
4
先生方が明るく活気や向上心があり、生徒のやる気をうまく引き出してくれる。 また、子供たちの気持ちにも寄り添ってくれるので親としても安心して預けられている。
4
良い面は高校受験の情報をもらえ、役立てることができる。悪い面はすこし賑やかな雰囲気があること。
3
良い 自宅最寄りで非常に通いやすかった。 集団ではあるが、学力が遅れている際のフォローが手厚かった。 悪い 集団なので、授業ペースにムラがあった。
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
コース内容を鑑みて適正料金だと思います 欲を言えば、もう少し低料金だとありがたいと思いました
5
月額料金 : 20,001円〜30,000円
あまり他と比べないまま入塾したため、比較することができないが ひとまず無理なく払えている
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
周りの塾と比べると良心的。 北辰テスト代が料金に含まれると聞いたので、そこが良いと思った。
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
総合進学コースに比べて割高。通常の授業料➕講習やテキスト代、合宿となるとそれなりの高額になる為。
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
他と比べていないが、集団塾なので妥当な金額と思う。 国数英の3教科なのは有り難かった。
3
通年/夏期講習
テストに向けての進捗状況を常に確認しながら学習コースを組み立てくれる素晴らしい教育方針です
5
通年/冬期講習
個人の感想としてはとても子供に合っているのではとおもう ただ、前述通りまだ通い始めたばかりなので、結果として大きく変化があるわけではなく 星5まではつけられなかった 長期的に見てどう変化をするのか これからも通塾していきたい
4
通年
学習コースの意味がわからないが、1番下のコースである。1番下とは言え、宿題もでるし、夏期講習などでは順位もつき大変だ。
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
総合進学コースに比べて授業料が高いが、まだ受験前なので受験での成果が出ないと評価が難しい。 現時点では、学力も上がっており期待も込めて満足している。
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
良くも悪くも教科書内容だった。 下クラスだが振替等で上クラスの授業を受けるとついていけていなかった。
3
静粛な場所で学習に集中できる環境が整っている理想的な塾であることが決め手となりました
5
駅前ということもあり、夜になっても明るいし 徒歩でも自転車でも行けるのがよい 送迎の際も人通りがあるため安全面は確保されていると感じる
4
駅前で人通りもあり、交番も近くにある為、親としては夜遅く通う事に関して安心できるため。
4
明るい場所にある。教室がもっと広いといいとおもう。帰り道も危険な感じではないのが安心である。
3
通りに面しているが、歩道が広かったので、安心感があった。 また家からの距離が近かった。
4
本人が気に入ってるのと、先生との面談の際のやりとりに好印象を持ったのと旦那が、ここにしようと決断したため
5
本人はとても楽しく通えている様子 厳しすぎることもなく、聞きたい質問に対して的確に答えてくれ、応用についてもしっかり補足してくれて的を得た指導をしてくれている
4
通っている本人が、先生の教え方が上手と話すため。 保護者への対応も穏やかで丁寧に感じるため。
4
教科により、怖いと感じる先生がいるようだ。できる子にはいいが、ついていけてない子供には手厚いかというと疑問。
3
遅れている際のフォローは非常に手厚かった。 だが、根本的な学力向上には至らなかった。
4
空調関係もしっかりしていて、特にウィルス対策のプラズマクラスターが装備してあり、とても好印象でした
5
個人でのタブレットやアプリの使用で、塾に行かない日も常に先生とやり取りできるし、学習状況もデータとして先生が常に把握してくれるところが良いと感じる
4
前述通り他と比較ができないので特に突出すべき評価もできない ひとまず子供が週2回通っていても何も文句はなさそうなので 満足しているのだと思う
3
設備に特に気に入っていることはない。もっと広い校舎でゆったりとした空間にしてもらいたい。
3
特別良くも悪くもない。 こちらも他と比べていないのでわからないが、本当に普通の塾だと思う。
3
湘ゼミの春期講習は「実施2ヵ月分」授業料が無料!
湘南ゼミナールの総合進学コースは、春期講習の授業料が無料で体験受講が可能です!
さらに、入会した場合は「入会月の授業料が無料」となるキャンペーンも実施中です。
春期講習 無料体験受付中!
湘南ゼミナールが初めての方は、2回分無料体験実施中!
湘ゼミの春期講習は「実施2ヵ月分」授業料が無料!
湘南ゼミナールの総合進学コースは、春期講習の授業料が無料で体験受講が可能です!
さらに、入会した場合は「入会月の授業料が無料」となるキャンペーンも実施中です。
春期講習 無料体験受付中!
湘南ゼミナールが初めての方は、2回分無料体験実施中!
湘南ゼミナールでは、2025年の春期講習の受付がスタートしました!
湘南ゼミナール高等部は新高1~新高3で募集しています。(高校生の集団指導)
湘南ゼミナールが初めての新高2~新高3の方は「春期講習+1ヵ月」無料体験ができます!
(3月体験+春期講習 or 春期講習+4月体験)
※授業料が無料。その他費用は実費。
※新高1の方は別途キャンペーンがございます。詳しくは校舎までお問い合わせください。
湘南ゼミナール個別指導コースは新高1~新高3で募集しています。
湘南ゼミナールが初めての方は、80分の体験授業が2回まで無料となります!
■湘南ゼミナール個別指導コースが選ばれる3つの理由
①"オーダーメイド"の合格逆算カリキュラム
②神奈川県に特化した「定期テスト対策」
③"湘ゼミの合格ノウハウ"を用いた指導
「先生1人に生徒2人まで」の個別指導で、一人ひとりにとことん向き合いながら一人ひとりの個性や理解度に合わせて丁寧に指導を行います。
北戸田駅 徒歩1分(0.06km)
埼玉県戸田市新曽2177-1 シャルム北戸田2F
春期講習 の募集は終了しました
「勉強の習慣」を身に付け、定期テストでの成績アップを実現します!
評判・口コミ4.50
(17)
授業 | 個別指導(1対2~) |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
学校の授業の予習、復習が出来て本人も喜んでいます。 こつこつと学ぶ事が定着しました。 先生方を信頼して通うのが楽しい様子です。
5
本人が楽しくやる気を持って勉強に向き合えている為満足しています。 塾に通うことで、高校生活もスムーズに過ごせています。
5
楽しく塾に通えているのはいいと思います。 勉強の習慣も少しずつついてきてると思うのでこのまま頑張って欲しいです。
5
月額料金 : 10,000円〜30,000円
中学から通塾し、高校でも続けた為、中3料金のままずっと通えました。 春期講習等も、回数×料金なので、わかりやすいです。
5
月額料金 : 10,000円〜30,000円
他塾に比べても個別指導なのに価格が抑えられていると思います。また他に対応があった場合は延長して下さったり、1時間じっくり見ていただける安心感があります。
5
月額料金 : 10,000円〜30,000円
1教科だが、自習しつつ、都度質問でき テスト前は他の教科もやって良いという縛りがきつすぎないのが良い。適正価格。
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
最初は週一、高3の夏から週二に変更しました。時間と曜日は一応固定ですが、部活等予定がある時は、柔軟に対応してもらえます。
5
通年
小学生なので算数の予習復習をじっくりお願いしています。 英語は中学生の内容を先取りしてワークを使いながら繰り返し学んでいます。 繰り返すことで単語や文法なども着実に身についてきていて、本人が何より喜んでいます。
5
通年
週1回数学1教科だが、学校の補習的な感じでわからないところを抑えてくれるので、自分のわからないところや、相談したいところを準備しておいて その週の授業に臨むという具合で良い。
4
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
個別授業なので子供の苦手な所やわからないところを教えてもらえるのでとてもいいと思います。
5
大通りに面しているので、車の通りは多いですが、その分夜でも明るいので安心です。屋根付の駐輪場があるのは助かります。
5
家から通いやすい場所にあります。 人目がある明るい場所にあり安心出来ています。バス停も目の前、コインパーキングも近くにあります。
4
駐輪場も確保されており、周りも静か。交通面も安全。 隣は美容院、正面はマンションで、夜間はどちらも静かになるので環境に影響ない。通り沿いで、適度に人気もあるため治安も悪くない。
4
教室内は細やかに配慮されていると思います。整理整頓、カメラの設置などもあり安心です。また授業が終わると内容がメールで送られて来るのと質問にもすぐ対応して下さいます。
5
入室と退室時にカードをかざすと、親に連絡が来るので助かります。 自習室も自由に使えるのですが、日、月が休みなので、受験の時は少し不便を感じた時もありました。
4
短い期間でも確かな手応え!アップステーションの春期講習BEFORE→AFTER
【BEFORE】
・このまま新年度を迎えていいのだろうかモヤモヤしている…
・勉強の習慣が途絶えてしまわないか心配…
【AFTER】
・新年度の内容を先取りし、自信を持って始業式を迎えられた!
・個別カリキュラム&宿題カレンダーでやるべきことが明確に!
アップステーションではこれらの取り組みを通して「カラーテスト100点満点」を実現しています!
☆対面授業・オンライン授業、どちらも無料体験(最大4回分)実施中
☆お問合せ特典として小冊子「何のために勉強するの?」をプレゼント
短い期間でも確かな手応え!アップステーションの春期講習BEFORE→AFTER
【BEFORE】
・このまま新年度を迎えていいのだろうかモヤモヤしている…
・勉強の習慣が途絶えてしまわないか心配…
【AFTER】
・新年度の内容を先取りし、自信を持って始業式を迎えられた!
・個別カリキュラム&宿題カレンダーでやるべきことが明確に!
アップステーションではこれらの取り組みを通して「1学期中間テスト20点アップ」を実現しています!
☆対面授業・オンライン授業、どちらも無料体験(最大4回分)実施中
☆お問合せ特典として小冊子「何のために勉強するの?」をプレゼント
短い期間でも確かな手応え!アップステーションの春期講習BEFORE→AFTER
【BEFORE】
・このまま新年度を迎えていいのだろうかモヤモヤしている…
・勉強の習慣が途絶えてしまわないか心配…
【AFTER】
・新年度の内容を先取りし、自信を持って始業式を迎えられた!
・個別カリキュラム&宿題カレンダーでやるべきことが明確に!
アップステーションではこれらの取り組みを通して「1学期中間テスト20点アップ」を実現しています!
☆対面授業・オンライン授業、どちらも無料体験(最大4回分)実施中
☆お問合せ特典として小冊子「何のために勉強するの?」をプレゼント
戸田公園駅 徒歩7分(0.46km)
埼玉県戸田市上戸田3-9-6
春期講習 の募集は終了しました
検討リストに追加しました