完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習
評判・口コミ3.53
(1027)
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
先生1人に生徒1人の個別指導
評判・口コミ3.88
(12)
授業 | 個別指導(1対1)、オンライン、自立学習 |
---|---|
学年 | 小3〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
先生全員が勉強に関しての相談に真摯に向き合ってくれた。勉強だけでなく、普段の生活なども話を聞いてくれて通塾が楽しかった。
5
塾は子供との相性が大切だと思います。 子供がこの塾は教え方が良い先生がいて、わかりやすいと言っていました。
4
成果がまだ出ていない。成績があがらない割に高いと思います。対応は親切だとは思いますが,次から次へと別料金講座の案内が来るのにはうんざりします。
3
優しい塾長に娘が励まされていた。それが、勉学へのモチベーション維持となっていたように思える。
5
先生方がフレンドリーで話しやすく、雑談もできてとても楽しかった。また、個別指導で細かい質問もできるため、苦手を克服しやすいと感じた。
4
月額料金 : 10,001円〜20,000円
個別指導だったので少々高かったが、その分個人対応が充実していたと思う。会話を覚えてくれるのが嬉しかった。
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
正直、高いと思いますが、他の塾でも同じくらいの料金はかかりますので、妥当と思います。
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
指導してくれる時間も多いので満足です 学習の資料も料金的に助かります
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
受験生なので仕方ないと思いますが、やはり高いですね。追加の講座ではなく普段の授業で結果を出してほしい。
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
個別指導では安い方だと思います。ただ、講習などでらたくさんとるとそれなりにはかかります。
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
定期テストの前はその範囲を重点的に教えてくれた。受験期は赤本の問題を一緒に解いて分からないところを教えてくれた。
5
通年/冬期講習
子供の不得意な学科を集中して選択出来たので、良かったと思います。 コースを選ぶのもわかりやすかったと思います。
3
通年
内容は簡単なことも多かったからもっと難しい問題にも降れてもらいたかったところはある。
3
通年/夏期講習
通常授業は、自分に合ったペースで苦手克服や予習が出来てよかった。 夏季や冬季の講習を高校受験の視点でみると、国数英を固めたいという人には日数が足りず、理社の公立の応用問題レベルを解けるようになりたいという人には簡単すぎる内容だと感じた。数英の基礎の確認がしたい人や理社の知識を薄く広く身につけたい人には向いていると思った。
4
コンビニが近いので一日中塾で勉強することができた。息抜きに友達とご飯を買いに行って食べるのが楽しかった。
5
自宅から近く、夜遅くなっても安心していることができます。また、大通り沿いなので人通りもあります。
4
国道にちかいので割と便利な場所。駐車場があり送り迎えがしやすいのは良いところだと思います。
3
近くにローソンやダイソーがあり、買い物には困らないところがよかったようです。家から近いのもよかった。
5
志望校に悩んでいる時は一緒に大学を調べてくれた。判定が厳しかった際にどこの範囲を重点的に進めればいいか考えてくれた。
5
子供自身が、担当の先生は教え方が良く、わかりやすいと言っていましたのでこの評価としました。
4
対応は親切だと思いますが、先生達が学生が多いのか?なんだか熱心さが感じられない。
3
丁寧に教えてもらった。わからないところをわかるまで教えてもらったと喜んでいたからよかったのだと思う。
5
先生方は基本に話しやすく、授業では雑談をしたりしながら、楽しい雰囲気で取り組むことができた。授業内で気になるところを質問できるのはもちろん、授業時間外であっても、質問をすれば丁寧に解説してくださり、すぐに疑問を解決することができた。
5
自習室もあったので長期休みは一日中ずっと通えた。分からない時に質問できたので凄く便利だった。
5
緑の壁がとてもきれいで落ち着いたようです。植物もいっぱいあり、パイナップルも育てられていました。
4
基本的に綺麗でとてもよい。ただ、自習室は授業をする声が聞こえるため、耳栓などをしなければ集中できない。しかも席数が少ないため、自習の人が多くなる受験の時期などには満足に自習できないことがある。
4
静かで落ち着いた雰囲気の教室で授業が進められ、とても集中して学習を進めることのできる非常に良い環境です。
5
減額特典制度
無料体験特典
無料体験授業終了後、1週間以内にお申込み手続きをしていただくと、入学金は全額免除となります。
友人紹介特典
NSG学習塾グループの各塾にお通いのお友達からの紹介で入塾される場合の特典です。2000円のギフトカードを進呈いたします。
※NSGに通っているお友達から「友人紹介カード」をもらってください。
※保護者様も有効です。
きょうだい生減額
NSG PLATSにご兄弟で通塾される場合に適用されます。
卒業生きょうだい減額
NSG PLATS含むNSG学習塾グループ【NSG教育研究会(小中高)・NSG大学受験本部】を1年以内に卒業されたお子様のご兄弟が入塾される場合に適用されます。
※卒業後1年間有効です
NSG学習塾グループ特典
NSG学習塾グループ【NSG教育研究会(小中高)・NSG大学受験本部】より転籍される場合の特典です。
詳しくは教室へお問い合わせください。
高校生になると難易度がグッと高くなる定期考査に対応します。テキストとして、学校の教科書や問題集を用いることもできるので、学校の授業内容理解やテストに直結します。
自立を促す学習システム
自立した学習習慣を身につけ、定着させる時期にある中学生は「演習指導(復習・予習)+完全1:1」の個別指導で授業を行います。演習では予習演習を取り入れ、独自の学習システムで“学習体力”をつけ「自立」を促していきます。
“学習体力”をつける学習サイクル
1.復習演習
前回の授業内容の復習問題を解き、知識が定着しているかの確認をします。その後の予習演習で行う次の単元へもスムーズにつながるため、学習内容を体系的にとらえやすくなります。
2.予習演習
新しく習う単元をまずは自分の力で取り組んでみます。予習演習の目的はその新しい単元の疑問を自分の手で発見することなので、わからないところがあって当たり前です。目的意識を持つことで、単元への興味や意欲が高まります。
3.完全1:1指導(授業&演習)
宿題の確認や復習演習(前回授業内容)の確認、そして、「予習演習」で発見した疑問を解決していきます。また、1:1指導ですので、新しく習ったばかりの内容の演習でも、つまずきを早期に発見できるため、効率よく学習できます。
4.演習(宿題)
授業内容とリンクした内容を出題。学習日記の活用や次回「復習演習」での確認など、目標を設定した学習を積み重ねていきます。
【学習日】
週1回~
【学習時間】
1回80分
【入学金】
22,000円(税込)※無料体験授業終了後、1週間以内のお申込み手続きをしていただくと、 入学金は全額免除となります。
【月謝】
中1・2
3月・4月 10,477円(税込)
5月~2月 13,970円(税込)
中3
3月・4月 12,705円(税込)
5月~2月 16,940円(税込)
学習の基礎と自立力を鍛える
中学校へ向けて「自立力」を鍛える時期にある小6・5生は「演習指導(予習)+完全1:1」の80分個別指導で授業を行います。学習の基礎を築く時期にある小4・3生は「完全1:1」(40分)の個別指導で授業を行います。 ※英語は「完全1:1」(40分)で授業を行います。
“学習体力”をつける学習サイクル
1.復習演習
前回の授業内容の復習問題を解き、知識が定着しているかの確認をします。その後の予習演習で行う次の単元へもスムーズにつながるため、学習内容を体系的にとらえやすくなります。
2.予習演習
新しく習う単元をまずは自分の力で取り組んでみます。予習演習の目的はその新しい単元の疑問を自分の手で発見することなので、わからないところがあって当たり前です。目的意識を持つことで、単元への興味や意欲が高まります。
3.完全1:1指導(授業&演習)
宿題の確認や復習演習(前回授業内容)の確認、そして、「予習演習」で発見した疑問を解決していきます。また、1:1指導ですので、新しく習ったばかりの内容の演習でも、つまずきを早期に発見できるため、効率よく学習できます。
4.演習(宿題)
授業内容とリンクした内容を出題。学習日記の活用や次回「復習演習」での確認など、目標を設定した学習を積み重ねていきます。
【学習日】
週1回~
【学習時間】
小3・4 1回40分
小5・6(英語) 1回40分
小5・6 1回80分
【入学金】
22,000円(税込)※無料体験授業終了後、1週間以内のお申込み手続きをしていただくと、 入学金は全額免除となります。
【月謝】
小3・4
3月・4月 1教科5,115円(税込)
5月~2月 1教科6,820円(税込)
小5・6
3月・4月 1教科7,458円(税込)
5月~2月 1教科9,944円(税込)
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる
評判・口コミ3.56
(811)
授業 | 個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
良い面は、子供が嫌がりもせず通っているので、先生とのコミュニケーションが取れているのかなと思っています。 悪い面は、授業の進捗などを知らせてくれるアプリが有るのですがコメントがほぼ一緒なのが気になる。
3
良い面は先生方が親切、丁寧である事。生徒の扱いが上手であること。また自習室が完備され、本人次第でいくらでも学習する機会が得られる。
5
講師が親身に相談にのってくれる。子どもの意欲を引き出してくれる。駐車場が狭いのが良くない。
4
まだ、通い始めたよばかりでよく分からないが、志望校に合格できて、本人も勉強に興味を示しだしてやる気がでてきました。教え方が良いと思います。
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
授業料金は、それなりにリーズナブルだと思います。 ただし、受験に本当に必要な検定かよくわからない検定の受検をしていたりするので少し気になる。
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
周りには多くの塾がありますか、料金は他の塾と大して変わりません。平均相場です。だいたい一教科一万円前後だったと思います。
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
他の相場がわからないが、すこし高いと感じる。ただ、きちんと指導してもらっているので仕方ないと思うところもある。
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
高校から授業料が高くなるのは仕方のないことだと思います。料金的には妥当なところだと思います。
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
高くもなく、安くもなく。料金はともかく、通いやすい塾に選べたことの方が大事だと思います
3
通年
中学受験に向けて、志望校に合わせた学習をまだはじめていないので、これまでの苦手分野の強化と並行して志望校に沿った授業をしてもらいたいから。
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
受験対策にそったカリキュラムであり、本人が負担にならない程度の内容です。また、宿題も意外と少なく、追われてやるほどのりょうではなかったと思います。
5
通年
課題などは、子どもの課題に対して適切で、子どももきちんととこなしている。子どもの苦手なところをアドバイスしてくれる。
3
通年
受験対策としては通わせて良かったと思います。今後は授業対策として通わせたいと思います。
3
通っている小学校の近くにあり、子供が自分で通えるのと、授業後は迎えに行くための駐車スペースが台数多めにとられているから。迎えに行き待っている時間で隣にスーパーが有り便利だから。
4
付近にコンビニや飲食店もあり、一日中勉強出来る環境だと思います。また、道路に面しているため、人通りや車の往来が比較的に多く、防犯上の心配もやや解消できる立地である。
5
家から少し遠いがバス停が近くにあるし、コンビニの敷地内にあるので送迎の時に車の止め場所に困らない。
3
送り迎えの時間調整が大変でした。自転車で通えると良かったと思います。国道沿いで人目があるので安心できましたが送り迎えが大変でした。
3
講師の教え方を実際に見てはいないことと、子供に聞いてもあまり話してくれないのでわからない。 授業の進捗を知らせるアプリでは要領を得ないため。
3
勉強だけではなく、部活や学校生活においても相談に乗ってくださり、適切なアドバイスをして頂いたそうで、不安に思っていた本人が笑顔で帰ってきたの時はビックリしました。
5
そこまで古くもなく、塾として勉強するには特に問題無いと思う。 欲を言えば、自習スペースをもう少し増やせると良いかなぁと思う。
3
テナントですので、特に新しくもなく、ふるくもない印象です。冷暖房完備でしょうし、不満は聞いていません。
5
文房具を忘れたときにすぐに貸してくれたり、傘なども貸してくれた。消しゴムなどを配っており、大変助かったため。
3
【期間限定】入会金無料
期間内にご入会いただいた方もれなく入会金が無料!
期間:~2025年4月30日まで
その他の特典やキャンペーン詳細については、ご希望の教室までお問い合わせください。
志望校に照準を絞った最短距離の合格プラン!
多様化する大学受験に対応し、本番に強い学力が身につきます。
勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】部活や予定と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい
◆最短距離で受験対策できる理由は
《ポイント1》総合型・学校推薦型選抜も一般選抜と並行して大学受験対策ができる!
明光の大学受験対策は志望校の入試制度に合わせて学習プランを作成。志望理由書・面接・小論文など、志望大学の選抜内容にあわせた指導を行います。理解度に応じた学習計画の見直しも、個別指導だからこそスピーディーに対応でき、志望校合格までしっかりサポートします。
《ポイント2》志望校に合わせたコースで得点力を伸ばす映像授業!
映像学習「MEIKO MUSE」を活用した、効率的な学習プランもご用意。教室長のサポートを受けながら志望校合格のための得点力が身につきます。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。
《ポイント3》弱点を残さない徹底した定期テスト対策!
通っている学校に合わせたテスト対策ができるから内申点アップにつながります。テスト後には、弱点を分析し克服するための指導をするので、受験にも対応できる学力が身につきます。
《ポイント4》夢を叶えるための志望校が見つかる!
将来の夢や目標を引き出すカウンセリングで、志望校選びをサポートします。夢や目標につながる志望校が見つかると、受験勉強への意欲が高まります。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
テスト・受験対策に強い!だから結果が出る!
豊富な学校情報や受験情報をもとに傾向を押さえた対策授業が受けられます。
勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】部活や予定と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい
◆テスト・受験対策に強い理由は
《ポイント1》内申点を上げるための無駄のないテスト対策!
・通っている学校に合わせた学習が可能!
・苦手克服や得意科目の強化など目的に合わせて受講が可能!
充実した定期テスト対策を行うことで、内申点アップが可能です。テスト後も弱点を克服するための学習指導をするので、しっかりとした学力が身につきます。
《ポイント2》志望校の傾向を押さえた効率的な高校受験対策!
全国に教室を展開する明光は、5教科対応だけでなく、地域ごとの受験情報にも精通。生徒の志望校や授業の理解度に合わせて一人ひとりに最適な学習プランを作成し、合格までしっかりサポートします。
《ポイント3》配点が高い英語リスニングもしっかり対策できる!
英語授業を受講するとリスニング対策も行うことができます。オンライン学習サービスのため、ご家庭でも継続して演習できます。年々リスニングの配点が高くなる高校入試や、定期テスト対策にも効果的です。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。
《ポイント4》豊富な学校情報で通いたい志望校が見つかる!
明光では、将来の夢を見据えた志望校選びをサポートします。豊富な学校情報を元に生徒のやりたいことが叶う学校を一緒に考えます。志望校が明確になると、生徒は勉強に前向きになります。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
自分から勉強する子になる!だから成績がアップする!
中学生になっても困らない学力を身につけるきめ細かい指導が受けられます。
勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】習い事と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい
◆成績がアップする理由は
《ポイント1》考える力が伸びるノート指導!
明光の授業には考える力を育むノート指導があります。分かったことを整理してまとめられる力は、学力アップの基本です。学習効果が高まる教科別オリジナルノートも使いながら指導します。
《ポイント2》英語教育改革に適応。英語4技能を習得できる!
教育改革で大きく変わった英語学習に適応しています。「明光みらい英語」は「聞く」「話す」「読む」「書く」を楽しく学べるので、英語の4技能が自然と身につきます。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。
《ポイント3》中学受験対策もしっかりできる!
公立中高一貫校や私立中学校など、受験校の選択肢が増え、入試形態も多様化しています。全国に教室を展開する明光は、地域ごとの受験情報に精通しています。だから、一人ひとりに合わせた受験対策が可能です。
《ポイント4》引き出すカウンセリングで夢や目標が明確になる!
明光では、カウンセリングの中で生徒の夢や目標を引き出します。なりたい自分がイメージできると、生徒は前向きに勉強するようになります。これが、明光の「未来教育」です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校
評判・口コミ3.49
(1913)
授業 | 個別指導(1対1)、少人数制(10人以下)、集団授業、映像 |
---|---|
学年 | 高1〜高3、浪人生 |
しっかりとサポートをしてくれる。学習が身に付くような仕組みを考えてくれているから。
5
地方格差等なく中央と同じ講義を受講出来るチャンスがあるし、塾の先生方の応対も良いと思いますが、塾の費用は高いです。
4
成績が落ちたりすると、それに対して対策を立て、次のステップに運ぼうとする意欲は素晴らしいと思う。
4
時間に融通が利く。先生がよく見てくれる事。知名度がある事。とりあえず続けてみます。
4
子供個人に対してよく気づきはなしをしてくれる。受験前に声掛けをしてくれる。楽しく授業をしてくれる。
4
月額料金 : 50,001円〜100,000円
それだけ高価であるだけの内容だとは思いますが、やはりいい値段はします。上の子の時と比べても値上がりもしています。
4
月額料金 : 10,001円〜20,000円
今までもずーっと答えてきたが、とても需要に合った塾だった。同じような質問ばかりしないでください。
4
月額料金 : 40,001円〜50,000円
講座ひとつに対する値段はそこそこ高いぐらいだが、講座ひとつ取るとそれに連鎖して、他の講座と高い料金を持っていかれる
3
月額料金 : 40,001円〜50,000円
若干不満な点はあるものの、料金については特別高すぎると言う感覚を持った事は無いので、その点についてはある程度は納得した状態ではある。
3
月額料金 : 40,001円〜50,000円
平均的かな値段であり特別高くはないと思います。今後3年生になると高くなると思います。
3
通年
受験に必要なものを講師と考えて組み合わせて利用することができる。また、本人の実力に合ったコースを選ぶことができるので、理解度を深めることができる
5
冬期講習
プロの塾講師がやる授業であるため、わかりやすく、とても実のある授業になっていて良い
4
通年
個人差でこなせるかどうかが違ってくると思います。やはり学校の授業との並行は大変だと思います。
4
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
こちらの希望と合うようなコースしかないが、そこが目的なのでありがたく、しっかりとゴールを見据えて勉強できる。
4
通年
特別なテキストが増えたわけでもなく、既存の参考書をベースとして不明なところを重点的に学ぶようなスタイルが良かったと思う。
4
駅のまん前なのでバスの乗り場も近いし、お店も沢山あり、人通りも多いので 比較的安心感がある。
5
街中にあるので、公共交通機関を使ってすぐに行くことができること。夜遅くなっても周りが明るいので安心して帰ってこれること。
5
近くにコンビニがあり、勉強の間に糖分などを補給できる環境にあるのでより集中して勉強にのぞむことができる
4
繁華街にあるため、通塾はしやすく明るいので安全面も問題ないかと思う。なので、雰囲気は塾以外の雰囲気は良い。
4
周りが落ち着いていて、静かである事。個室スペースがある事。また比較的通いやすいため良いと思います。
4
割と頻繁に数学の解説授業とか他の科目もに開催しているので企業努力はしていると思います。
5
毎週決まった曜日にチームミーティングが行われ、そこで学習の進捗状況や苦手分野への学習方法などが確認されていたこと。それによりやりっぱなしや漏れ抜けなどの対策がしっかりなされていたこと。
5
きちんと自分のプランにあったものをしっかり提示してくれるが、不必要な講座を取らされる。
4
講師については、本人が辛いと言う時でも叱咤激励してくれると言うことであり、また勉強していることの継続性が非常に強くなったと感心しているので
4
丁寧に対応してくれると、子供が言っているので、また自主学習にも時々利用しているため。
4
綺麗に整理整頓されているイメージです。華美でもなくシンプルで良いと思います。飲食できるコーナーもありますし。
4
特別あたらくはないですが、田舎であり、狭いとか場所の確保ができないとかはないようです。
4
とくに問題なく、子供も親も不自由なく過ごせた。それに尽きるのでとくにほかにはありません。
4
静かに勉強できる環境は整ってはいるが、その環境に合わせられない人がたくさんいるので困っている
3
設備についてはあまり満足してはいない。駐車場等の環境設備は整っておらず、若干生徒の家族任せのところは否めないため改善してほしい点だとは思っている。
3
東進の一日体験
【希望校舎で無料体験受付中!】
東進の実力行使の授業と、やる気を伸ばす担任指導を体験しよう!
東進の2つのコースから講座を選んで、1コマ(90分)を2種類まで受講することができます。
さらに具体的な学習スタイルや通塾をつかんだり、校舎の雰囲気を一つ一つ確認することができます。
スタッフによる面談と、学力診断テストの結果をもとに、学びたい内容で今の学力にピッタリの授業が受けられます。実はできていなかった部分や苦手の原因など、自分では分からない本当の学力を、一日体験を通して知りましょう!
完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習
評判・口コミ3.53
(1027)
授業 | 個別指導(1対1) |
---|---|
学年 | 幼児、小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
校舎長によく相談にのってもらえた点はよかったと思う。一方で、講師のレベルに差があり、契約が切れたことで講師が入れ替わり、偏差値が下がったため満足はしていない。
3
一人一人の苦手に合わせたプログラムが組まれていた。マンツーマンでの指導がとても充実していた。
4
苦手部分をしっかり見極め、フォローをしっかりしてくれる学習方法。個別対応後のアウトプット学習も安心できる。
5
良い面は利用しやすい。また、本人も勉強する意欲がわくとの話をきく。悪い面は送り迎えが大変
4
どんな子供でも受け入れてくれる塾の姿勢がよい。大学生の先生に付いてもらっているが、親切かつ教え方も丁寧で、好感が持てる。
4
月額料金 : 10,001円〜20,000円
少し高いが、その分1人1人に対して充実した内容となっていたから。コスパは高く効果があったから。
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
料金は安いとは思わない。しかし、子どもの成長につながるのであれば私の小遣いが多少減ってもかまわない
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
他の塾の相場はあまりよく分からないですが、大学受験には妥当な金額なのかなと思います。
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
高いとは思うが、物価上昇の状況を考えれば仕方ない。何より、これまでの対応状況や成果を見れば納得するしかない。
3
月額料金 : 〜10,000円
それなりに高かったが、通いやすく、合格できた為、納得している。 もう少し安くしてもらいたかった
4
通年
HPで告知している通りではない気がする。選んだプランが高校3年生でしかできないものであった。
3
通年
苦手を克服するためには何が必要なのかをしっかりと考えることができたから。また、学習方法の見直しもできたから。
4
通年
苦手教科の基礎からしっかり学び直しを分かりやすくしていただいています。学習時間もそれに見合っているみたいです。
5
通年
本人にあったコースだと思う。わからない所は最後までしっかり教えてくれるので、素晴らしいと思う
4
通年
個別指導で、子供に合った先生が付いてくれる。教え方も親切・丁寧でとても分かりやすい。
4
生徒数も多くなく、自習スペースは空いていた。授業スペースでは、他の講師と生徒の話が結構聞こえて集中の妨げになる。
3
駅が近くアクセスがいいから。また、家や学校と同様に生活圏内にあり、毎日行く習慣もできたから。
4
そばに実家があり頼れることや、通学で利用中の駅からすぐそばで通室しやすいのは有難いです。
5
前述でも述べたが、車の交通量が適度であること、田舎でもなく繁華街でもないところで選定した
4
駅前なので、交通の便もよく通いやすい。塾の前後に買い物などもできるので便利。夜も明るい。
4
全体的な指導ではなく、1人1人に対してのきめ細かい指導が充実している。分からない問題を解決できた。
5
子供に聞いたところ、分かりやすく、アドバイスもすんなり自分に入ってきやすいとのこと。 保護者にも、学習内容やその日の評価、また課題についての発信もあり、安心できます。
5
どんな子供でも受け入れてくれる塾としての姿勢が良い。大学生の先生も教え方が親切・丁寧で、好感が持てる人柄。
4
わからない所は最後までしっかりと教えてくれている。本人は泣いていたが、先生も一生懸命教えてくれている事を説明した
3
綺麗ではあるがプレハブであるため、外の音が聞こえやすい。雷雨の時は雨音と道路からの音が大きい
3
自習室など集中して学習に取り組める環境が用意されていたから。また、学習コンテンツも充実していた。
4
設備は素晴らしいと思う。しかし、本人はどう思っているかはわからない。利用した人にしかわからない部分でもある
4
私は直接施設の中に入ったことがないのでよく分かりませんが、子供からは何も不満の声も聞いていません。
4
キレイに室内はなっている環境だと思います。個別指導しやすいように、仕切りでなっており、自習席もありいいと思いますが、大人数の時には周囲の声で集中に気になる子は気になるんだろうなとは少し思うかなと、
4
【まずはお試し!】無料体験授業 受付中!
指導実績が豊富な講師による授業を、無料で受講することができます。
体験授業の前に教室長がお子さまの学習状況をヒアリング。
お子さまの理解度に合わせて講師が“完全1対1”で授業をします。
さらに当日は、わずか10分で単元別の理解度を正確に把握できる “トライ式 AI学習診断” が無料で受けられます!
「講師との相性や教室の雰囲気が気になる」
「集団塾にするか個別指導塾にするか迷っている」
「まずは試してみてから検討したい」
という方はぜひトライの体験授業をお試しください!
体験授業はお好きな時間・曜日に受けられます。
詳しくはお問い合わせください。
「テスト直前にならないと勉強をしない」
「次のテストでは、平均点を越えたい」
「どの教科から取り組んだらいいかわからない」
「そもそもテストに向けた計画の立て方がわからない」
など、お子さまの現状や目標に合わせて、定期テスト対策を行います。
ポイント1:各高校の定期テストの出題傾向に完全対応
定期テストで結果を出すためには、各学校の授業進度や出題傾向を押さえることが重要です。
教室長は、お子さまの現状学力と定期テストの範囲を踏まえて、お子さまさに最適な講師を選定いたします。
もちろん、教科ごとに講師をお選びいただくことも可能です。
ポイント2:指導がない日の勉強内容も細かく指示
教室で講師の指導を受ける日はもちろん、トライの指導がない日の過ごし方も大切です。
トライでは、1日にすべき宿題を1週間単位でお子さまに出すことも可能です。
お子さまの理解度やスケジュールに合わせて宿題の量を調整し、無理のない計画的な家庭学習をサポートいたします。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
「テスト直前にならないと勉強をしない」
「次のテストでは、平均点を越えたい」
「どの教科から取り組んだらいいかわからない」
「そもそもテストに向けた計画の立て方がわからない」
など、お子さまの現状や目標に合わせて、定期テスト対策を行います。
ポイント1:各中学校の定期テストの出題傾向に完全対応
定期テストで結果を出すためには、各学校の授業進度や出題傾向を押さえることが重要です。
教室長は、お子さまの現状学力と定期テストの範囲を踏まえて、お子さまさに最適な講師を選定いたします。
もちろん、教科ごとに講師をお選びいただくことも可能です。
ポイント2:指導がない日の勉強内容も細かく指示
教室で講師の指導を受ける日はもちろん、トライの指導がない日の過ごし方も大切です。
トライでは、1日にすべき宿題を1週間単位でお子さまに出すことも可能です。
お子さまの理解度やスケジュールに合わせて宿題の量を調整し、無理のない計画的な家庭学習をサポートいたします。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
「勉強が嫌いでなかなか勉強しない」
「子どもに合った勉強の方法がわからない」
「習い事と勉強を両立させたい」
「中学校に進学する前に学習習慣をつけさせたい」
など、お子さまの状況に合わせて対策いたします。
ポイント1:お子さまのやる気を引き出す指導ノウハウ
トライには110万人以上のお子さまの学習をサポートしてきた指導実績があります。
その指導ノウハウに基づき、講師はお子さまを指導し、目標達成まで導きます。
ポイント2:小さな成功体験の積み重ねがやる気アップのポイント
勉強が嫌いなお子さまの多くは、問題が解ける楽しさや知らないことを知る喜びに触れていない場合があります。
つまり、わからない問題が出てきたときこそ学習習慣をつけるチャンスなのです。
お子さま1人に講師が1人ついて指導するトライの完全マンツーマン指導は、そのチャンスを逃しません。
お子さまのそばで勉強の様子をずっと見ている講師が、お子さまの「わかった!」「できた!」を導きます。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
おせっかいな先生たちと「自分でできた!」に導く塾
評判・口コミ3.49
(442)
授業 | 個別指導(1対2~)、オンライン、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
新大の大学生の先生だったので、子どもも歳が近くて話しやすいと親しみを持っていたようでした。
3
個別指導で細かいところまでサポートしてくれる。その反面月の授業料が高いのが負担。
5
勉強や、テストの効率の良い解き方など詳しく教えてくれる。駐車場が狭く送迎が大変。
4
評価云々より 娘にとって恩師と呼べる講師の方と出会えたのは人生において大きかったと思います。 無事に志望校への入学もできました 中学生まではかなり熱心ですが 一方 高校生も受け入れている割にには高校生の担当出来る講師の少し困惑しています。
4
息子の性格を見抜けるプロの講師が多く、しっかり成績を上げてくださりました。 勉強嫌いの息子をやる気にさせたのは、凄い。
5
月額料金 : 30,001円〜40,000円
高校一年生は中3と同じ金額で設定されているのでかなり通いやすい価格だとおもいます
4
月額料金 : 10,001円〜20,000円
他の塾に比べたら平均的だろうし、無理なコマ数を提案されるわけでもないので、いいと思う。
3
月額料金 : 40,001円〜50,000円
相場がわからないので、こんな感じなのかなと思う。 個別指導は高いと知り合いが言っていました。
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
教材費が思った以上に高かった。講習時はさらに追加で教材を購入するため費用が高くなることが多かった。
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
非常に講義の料金が安く通いやすいと思った。先生たちも非常に親しみやすくよかった。
5
通年
通常の定期テスト対策がメインだった。受験対策まで行かずに部活との両立が困難になり辞めてしまったので、受験コースは受けていない
3
通年
無理な日程を組むわけでもないし、休む時は振替もできるのでペース良く行けると思う。
4
通年
1コマ1教科でとても丁寧な指導だと思う。ただもっと通塾させたいが、授業料が高いため受験対策も大変。
4
通年
今の塾は高校入試へ力を入れていて 高校生の扱いが少し雑なような気がして残念に思ってます
3
通年/夏期講習/冬期講習
わずかに期間で希望した高校に合格出来た事は、私にとっては奇跡を起こしたと思います。
4
新大の近くで大学生が大勢いる環境だったので、大学生への憧れは持ったようだった。自宅から近かったのでよかった。
3
大通りに面していてますが田舎なので夜はそれほど車の通りも落ち着いています 周りは民家と整形外科など個人医があるくらいでわりと静かな場所にあります。
4
田舎の寂れた立地で、交通機関が自家用車での送迎しかなかった。それでも、無料駐車場があってよかった。
4
とくにありません、うるさい所でもないですし、まちのなかでは真ん中あたりの通いやすい場所でした
3
楽しく学べていた様子だが、自宅でどのように勉強するかは身についていなかった、とにかく勉強のやる気がない子だったので、少しでもやる気につながるといいと思っていた
3
本人に対してだけでなく、保護者の悩みについてもサポートしてくれるので安心できる。
5
個別で指導してくれるし、合わない先生もいないみたいなので質問などもしやすい環境なのかなと思う
4
中学生まではよかったが高校生になり高校生も受け入れている割には高校生を教えられる講師が少ないことに不安を感じています
4
息子としっかり向き合うという姿勢が素晴らしいかった。 息子も塾に通うのが楽しそうだった。
5
設備は綺麗だったが、完全に個別というわけではなく、隣の声も丸聞こえで、集中力がない雰囲気我が子には少し気が散りやすい環境だったかもしれない
3
標準設備だとおもいます。 冷暖房に関してはついては使用しているがコロナ感染流行からは常に換気をしているため雪国な地域のため常に窓が開いている環境は寒く感じるようです
4
アプリを使って先生と連絡取れたりするのはいいと思う。 他の機能はあまり使わないのでよく分からない
3
他がわからないので設備が良いかどうかはわからないか、 子供が自習出来るようにスペースがあればもっとよかったと思う。
3
成績保証
学校の定期テストでの成績アップを保証する制度です。対象は中学1年生の2学期末以降に入塾される方となります。入塾前のテスト結果にプラス20点を入塾後3回以内のテストで達成することをお約束します。万一達成できなかった場合は、その後の1学期間の授業料を無料で指導します。
※英語は保証対象教科ではありません。
※その他例外規定がございますので、詳しくは教室でご確認ください。
基礎基本を押さえることを目的とした定期テスト対策中心の指導です。学校のペースに遅れないように基本事項をしっかり押さえておくことから取り組みます。テスト前には自習室でわからない問題にもしっかりフォローしますので、安心してテストに臨めます。
Point1. 1:2の担任制個別指導
一人ひとりの目的に合わせたカリキュラムをご提案・徹底サポート致します。
Point2. 自分に合ったペース管理
定期的な個別面談により、一人ひとりのペースに合った勉強方法をサポート致します。
Point3. 好きな時に使える自習室
ナビの授業がない日でも集中して勉強することで学習効率がアップします。
指導内容
・予習型のカリキュラム
・ブース指導で集中できる学習空間
・宿題で、学習習慣の定着と学習量UPを
・講習で弱点克服
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
1コマ80分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
《月謝目安》16,800円(税込)~
ナビ独自のテキストを使い、内申点アップと得点力アップを同時にかなえる指導方法で高校受験をサポートします。ナビの授業がない日でも、宿題やテスト勉強など集中して勉強したい時は自習室を無料でいつでも利用することができます。
ナビ個別指導学院独自の指導法 6つのポイント
Point1. プラス20点の成績保証
定期テストで20点アップを狙え! ナビ独自の成績保証制度があります。
Point2. 学習習慣の定着
着実に成績アップを狙うため、勉強の習慣をつけよう!
Point3. 高校受験対策
高校受験本番を意識して行います。講師陣の徹底サポート!
Point4. 勉強と部活を両立
部活やテストに合わせたスケジュール調整で、効率よく学力向上!
Point5. 定期テスト対策
中学校別の対応カリキュラムで成績アップを図ろう!
Point6. 苦手を克服
お子様の現状を正確に把握。苦手に的を絞るから負担なく学習できます。
指導内容
・予習型のカリキュラム
・ブース指導で集中できる学習空間
・宿題で、学習習慣の定着と学習量UPを
・講習で弱点克服
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
1コマ80分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
《月謝目安》12,600円(税込)~
予習型の学習をすることで、学校の授業がわかるようになります。学校の授業が理解できることで、自信がつきます。予習した後には、宿題でさらに学習量を増やします。瞬間の「できた」ではなく、「自分でできる」に。単元テストの前には、テスト対策授業も可能です。
ナビ個別指導学院独自の指導法 3つのポイント
Point1. 学習習慣の定着
着実に成績アップを狙うため、勉強の習慣をつけよう!
Point2. 習い事との両立
習い事やテストに合わせたスケジュール調整で、効率よく学力向上!
Point3. 苦手をなくそう!
お子様の現状を正確に把握。苦手に的を絞るから負担なく学習できます。
指導内容
・予習型のカリキュラム
・ブース指導で集中できる学習空間
・宿題で、学習習慣の定着と学習量UPを
・講習で弱点克服
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
1コマ80分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
《月謝目安》10,800円(税込)~
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
成績が上がる勉強法教えます!
評判・口コミ3.61
(68)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
良い面は自宅から近く通いやすい。先生の目が届きやすいのもいいと思います。先生が毎回違うのが不安
4
先生が優しい ちょっとした質問でも聞きやすい 家から近いので通いやすい 月々の月謝はそんなに高くないが、特別講習時の料金が高い
4
個別指導の割には、4人に1人。じっくり見てもらえない。振り替えができるのは有り難い。
3
家から近くて通いやすい。また講師が優しく丁寧に教えてくれるので良い。毎日自習をしに通っている
4
月額料金 : 10,001円〜20,000円
月々は、他の塾とあまり変わらない(少し安い?)が、長期休み時の特別講習はたくさん授業を組まれ、かなりの出費になる(断ったり、減らしたりしにくい)
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
イメージで一教科三万円ぐらいを想定していたので、ほぼその予算内に収まっているので大変満足しています
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
週2回の指導で4万円近い指導料は少し高い。また長期休暇の度に5~6万円の特別講習があるので負担は大きい。
3
月額料金 : 〜10,000円
料金については、親が払ってくれていたので、あまりわかりませんが、少し高いかなと思いました、
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
授業料も少し高いと感じたけれど、その他に管理手数料の様な物もある。通っている間管理費部分の費用が無駄にしか感じなかった。
3
通年
先生も若く丁寧に教えてくれます。趣味の話をしてくれて気を紛らわしたりもしてくれてるようです
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
普段は週一、一教科だが長期休みの特別講習では全教科対応をしている 家庭学習サポートもある(ノートでチェック)
3
通年
個別指導なので、個人のペースに沿って、勉強が進むのは、よかったです。ただ、マンツーマンの指導であれば、もっとよかったと思います
3
通年
まだ通塾したてなので評価がなかなか難しいですが、本人が毎日自習に通っているので問題ないかと思います
4
交通量の多い場所にあるが道路幅も広いため、横付けで車を止められて送迎には楽だと思う。
4
駐車場、駐輪場がない 近くに横断歩道がない 元コンビニの店舗のような建物で、狭い でも、きれいではある
3
周辺に買い物する場所や時間をつぶせる場所があるので、送迎の際、困ることがなく、便利でした
5
先ほども書きましたが、自宅から歩いて行ける距離で、比較的大きい道を通るのである意味安心です。
5
自宅から歩いて3分ほどの距離であり通いやすい。 また、駐車場もあるので悪天候であっても送迎ができるので便利
4
毎週、嫌がらずに通っている 模試の結果を見ると、わずかではあるが成績が上がっている気がする
4
良い先生も多いようだが、教え方が分かりづらい先生などもいる。先生を指名できないので少し困る
3
教えてくださる先生が、新潟大学の学生さんばかりだったので、経験などの面で心配なところもありました
3
つまづいたところを理解するまで説明してくれる上に、その説明ができる講師の方が在籍していた。
4
親切丁寧に教えてくれるし、聞きやすい環境にしてくれている。また、自習に行き他の教科であっても教えてくれる
4
教室内はきれい(掃除はされている)だが、狭い。 トイレが一つしかなく、模試のときは大変。 駐車場がなく、目の前の道路に路駐しにくい
3
自習であっても勉強している限り講師も付き合ってくれて教室を開けてくれているので大変満足しています
4
設備はいいと思います! 中も綺麗だし、外見も綺麗だしすごくいいと思います。 設備完璧かなと思います
4
悪くはないが、整理整頓されているかと聞かれればお世辞にもキレイとは言えない。維持費を徴収しているのでなおさらしっかりしてほしい。
3
スタートキャンペーン1ヶ月月謝無料×成績保証!
◆スタートキャンペーン1月月謝無料
成績アップの近道は苦手克服!個別指導WAMでは、AIを使って勉強の苦手やつまずきを発見!
お子さま一人ひとりの理解度や習熟度に合わせて専用の学習カリキュラムを作成します。
【地域密着だからできる、結果につながる指導!】
地元近隣校の最新情報を把握し、お子さまの通う学校に合わせた授業が可能です。
まずは学習のお悩みをお聞かせください!
◆個別指導WAMの成績保証コース
入塾後1年以内の定期テストで【プラス20点】の成績アップを保証します!
個別指導WAMでは成績アップの実績多数!
多くの生徒さんが20点以上の点数アップを実現しています。
もし達成できなかった場合は、授業料3ヶ月免除。
※1ヶ月月謝無料:40分授業×4回が無料になります。
※東大生の個別講習は対象外です。
※キャンペーン対象は初めての方に限ります。
※保証やキャンペーン、AIを使用したカリキュラムの作成が対象外の教室もございます。
※適用条件など詳しくは各教室へお問い合わせください。
大学受験では、目指す大学や学部・学科ごとに勉強するべき科目や内容が大きく変わります。個別指導WAMでは生徒さんの志望校と学習状況などから、個々の能力に合わせた専用カリキュラムを作成し志望校合格をサポートします。受験本番までに基礎力を定着させ受験直前では過去問演習を効率的に行える力を身につけます。
まずは 無料学習カウンセリングでお子様にピッタリのコース提案をさせて頂きます。多種多様なコース設定でお子様の勉強をマンツーマンでサポートしますので安心してお任せ下さい。
【学習日】
※詳しくは教室へお問合せください
【学習時間】
1コマ90分
【入学金】
16,500円
【月謝】
月額8,965円~
個別指導WAMでは指導日時・科目などを自由自在に決めることができます。急な用事でも授業の振替が出来るのでクラブ活動や習い事で忙しくても計画的に学習を進めることができます。苦手克服や定期テスト対策など一人ひとりに合わせた専用カリキュラムを作成し、自分のペースで授業を進めて成績アップを目指します。
まずは 無料学習カウンセリングでお子様にピッタリのコース提案をさせて頂きます。多種多様なコース設定でお子様の勉強をマンツーマンでサポートしますので安心してお任せ下さい。
【学習日】
※詳しくは教室へお問合せください
【学習時間】
1コマ90分
【入学金】
16,500円
【月謝】
月額7,315円~
個別指導WAMでは、読み・書き・計算の基礎学力を身につけることを大切にしています。例えば小学校で学ぶ漢字を正しく読める・書ける能力は国語のみならず算数、理科、社会、英語などの科目にも大きく影響します。中学生、高校生になっても使う基礎を反復演習で小学生のうちにしっかり定着させます。
まずは無料学習カウンセリングによってお子様にピッタリのコース提案をさせて頂きます。多種多様なコース設定でお子様の勉強をマンツーマンでサポートしますので安心してお任せ下さい。
【学習日】
※詳しくは教室へお問合せください
【学習時間】
1コマ90分
【入学金】
16,500円
【月謝】
月額5,390円~
「結果を出す!」WAMの大学受験対策
評判・口コミ---
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習 |
---|---|
学年 | 高1〜高3 |
コースの特徴
予備校コースでは、成績が伸び悩んでいる方でも逆転合格へと導くことを目指しています。
このコースには3つの大きな特徴があります。
1.受験対策に特化したオーダーメイドカリキュラムの提供
・合格から逆算した学習計画を作成
・合格に必要な学習量・内容を具体化
2.正しい学習方法の指導
・生徒に合わせた受験学習の組み立て
・最適な学習方法を指導
3.自宅学習を『サボらせない』徹底した学習管理
・自宅で行う学習内容も徹底管理
・定期的なチェックテストで学力定着
充実したサポート体制
学習面では、プロ認定コンサルタントが指導を担当し、週単位で面談を行います。
自宅からでも指導を受けられる体制を整えており、学習コーチングや総合面接指導なども実施しています。
入会費用0円!授業満足度98%!やる気を引き出す個別指導塾
評判・口コミ3.26
(100)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、少人数制(10人以下)、オンライン |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
・先生と喋りながら楽しく勉強できる ・自習時間が無料で出来る ・オンライン教室があり、授業の受け方を自由に決められる ・休んだとき、授業の振り返りが出来る ・ テキストがたくさんある
5
先生が大学生のみで聞いても時間がかかる場合が多かった、さらに苦手克服している感がなにもなかった
3
先生方との距離が近く、学習だけでなく受験へのプレッシャーの悩みなどにも親身になってくれた
4
大学生の先生が多くて授業の質にばらつきがある 常にいる塾長がいないので何かあった時の対応に困る
3
気軽に分からないところを教えてもらいやすい、個別なのでしっかり教えてもらえるところ
5
月額料金 : 40,001円〜50,000円
周りの個別指導塾と比べても比較的値段は安い方です。それに授業回数も自分で選べるので人にあった頻度で塾に通うことができます
5
月額料金 : 20,001円〜30,000円
あまり使わなかった教材等もあるのでその分の料金は必要なかったのではないかなと思う
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
料金は高かったと思う 使わなかった教材等もあったし、いらないのであれば最初から購入させなければいいのにと思った
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
料金については少し高いと思います。もう少しやすかったら通う日数も増やして行きたいとは思います
5
月額料金 : 10,001円〜20,000円
一般的な金額だと思う。ただ、毎月の入金の通知が来ないので忘れそうになることも多々あった。
3
冬期講習
私が、利用しているコースは自習時間がどんなにやっても無料なので家でやるしゅうかんがなくても安心です
5
通年
個別指導ではあるが通路を挟んで隣にもう1人の生徒を見ている形での授業なのですぐに聴きたい時に聴けないこともあった
3
通年
個別指導といっても通路を挟んでもう一人生徒がいるので予定していたコース進捗よりも遅れてしまうこともあった
3
通年
高校受験や大学受験などのコース毎の目標に向かって、サポートや教え方が充実しているところ
5
家から近いというのもあるが、新潟大学の学生が多数住む地域であることから期待できると思った
3
隣接した道路は狭くなく、広めの道路だから送り迎えが楽。学校が近くてそのまま行けることがいいところ。だけど駐車場が少し狭いカモ、、、
4
周りにコンビニやスーパーがあるので小休憩するにはいい 環境であったと思う 逆に周りに何かがありすぎるわけでもなくちょうどよかった
4
周りにコンビニやスーパーもあるので少し休憩したい時には便利だったと思う 適度に息抜きもできると思う
3
教室内の雰囲気がよくて、先生とも仲良くなれるから。先生とのおしゃべりが、楽しい。若い先生だから、はなしやすい
5
歳が近い先生方が多かったので話しやすかったし、怒られることもなかったので優しい雰囲気であった
4
とりあえず志望校に受かったのでよかった 教えるのが上手い先生とそうでいない先生がいたので少し残念だった
3
分からないところがあれば、分かるまで個別でしっかり計算方法や解き方などの答えに繋がる方法を教えてくれる
5
常にオンライン教室用のタブレットが3台あり、自分が使えなくなることはそんなにありません。
5
学習室もありいつでも学習できる設備が整っている しかし少し歩かないと飲み物を買ったり軽食を買ったりできないので自販機くらいは欲しい
3
設備はまぁまぁ綺麗だったと思う 学習室も完備されていていつでも学習できる環境が揃っていた
3
机があるが、横の人が見えないように板が設置されている。なので横の人と話すなどの事が出来ないため集中できる
5
友人紹介特典!
兄弟姉妹を紹介することでお得な特典がございます。
詳細はコールセンター、もしくは教室スタッフまでお問合せ下さい。
個別指導塾スタンダードは、第一志望の大学合格へ、とことんサポート致します。
一人ひとりの進路に合わせたカリキュラムとカウンセリング
◆高校生の個別指導のポイント
【POINT1】志望大学に合わせた大学受験対策を実施
通常のセンター試験対策や、一般入試対策はもちろん、AO入試や推薦入試で多く実施されている小論文などの対策も可能です。志望大学の受験方式にあわせた指導が受講できます。
【POINT2】多様な科目に対応できます
高校生になると大変になるのが、科目が増えること。全ての科目に対応できるだけでなく、どの科目から取り組めばよいのかの優先順位も含めてカリキュラム作成を行います。また、いつでも、どこでも、何度でも質問できるサービス「スタネット」で、授業科目以外のサポートを行うことができます。
【POINT3】 会員専用アプリで進路選択をサポート
会員専用アプリ「My Standard」内のコンテンツ「進路指導.net」では各種大学情報が閲覧可能。加えて複雑になりがちな受験スケジュールの管理にも対応し、大学受験をしっかりサポートします。
【POINT4】 部活や課外授業にも柔軟に対応
個別指導塾だから、習いたい教科や通いたい曜日・時間を自由に調整できます。自分のスケジュールに合わせて、自分に合った最適な学習プランが立てられます。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
0円
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
テスト対策や、受験対策バッチリ!スタンダードで成績アップ!
個別カリキュラムで志望校合格に向けた受験対策
◆中学生の個別指導のポイント
【POINT1】部活や習い事の両立が可能
個別指導塾だから、習いたい教科や通いたい曜日・時間を自由に調整できます。自分のスケジュールに合わせて、自分に合った最適な学習プランが立てられます。
【POINT2】 家庭学習までサポート、受験生は5教科に対応
「HOMEスタディ」では家庭学習量の確保に加えて、普段なかなか取り組むことのできない前学年の復習もサポート。特に中学3年生では主要5教科が対象となり、受験対策の総復習に効果を発揮します。
【POINT3】入試制度に合わせた学習指導
お子さまの志望校にあわせた通常の入試対策はもちろん、内部進学対策や推薦入試対策にも対応しています。作文、小論文の指導も可能です。
【POINT4】 各種テストで現状把握
単元別の理解度が確認できる「到達度テスト」や年4回の「無料会場模試」で生徒様の現状を的確に把握。これらのテストを元に一人ひとりに合わせた効果的なカリキュラムを作成し学習指導を行います。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
0円
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
学ぶ楽しさ、学習スタイルを身に着けよう
自主学習の習慣づけから中学受験まで目的に合わせた学習指導
◆小学生の個別指導のポイント
【POINT1】新学習指導要領にも対応
新学習指導要領にそった指導、復習や宿題のフォロー、私立中学受験までスタッフ一丸となって全力でサポートします。
個別指導塾だから、習いたい教科や通いたい曜日・時間を自由に調整できます。自分のスケジュールに合わせて、自分に合った最適な学習プランが立てられます。
【POINT2】集中力を持続させる授業方式
1:2指導では解説と演習を細かいサイクルで繰り返すため、集中力が持続します。スモールステップ方式で、「わかる」が「できる」になるように一人ひとりにあった学習カリキュラムを提供します。
【POINT3】 中学受験に柔軟に対応
一般的な私立中学受験はもちろん、公立中高一貫校の適性検査にも対応。志望校の出題傾向とお子さまの現状の学力に合わせた効果的なカリキュラム作成と学習指導が行えます。
【POINT4】 家庭学習もしっかりサポート
「HOMEスタディ」で家庭学習の時間もしっかり確保。「算数検定」「漢字検定」にチャレンジすることで、明確な目標を持って勉強に取り組むことができます。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
0円
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
一人ひとりに「わかる感動」を
評判・口コミ3.65
(329)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~) |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
先生方が真剣で熱意があり、子どもも応えようとやる気になるところが通わせて良かったと思う。
5
先生の授業がとても良い。分かりやすく丁寧でわからなかったところが分かるようになりました。
4
比較的、受講者の要望を聞き入れてくださり、また、随時、相談やアドバイスにも対応してくれる細やかな配慮がうれしかったです。
4
良い面は1対1の塾である。先生がしっかり塾生のことをみてくれる。 靴を履き替えないといけないのが面倒である。
4
良い面 家から近く、送り迎えが出来なくても自身で通塾出来る点が良いと思います。 悪い面 特に無し
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
やはり教育には、ある程度のお金が必要だと思います。これは、子どもの将来を思えば当たり前のことです。
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
比較的安い部類に入ると思われます。週に3日ほど通っていますが、他に比べて安いです。
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
個別指導だけあって、他よりは比較的月謝は高めかと思います。 ですが、それに見合う内容と、リターン、結果が得られたので、大変満足しております。
4
月額料金 : 10,001円〜20,000円
1対1なのでそれなりの金額はしますがその分しっかり指導していただけるのでとても良心的で他と比べても高くはないと思います。
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
安いとも高いとも思わない。比較する対象が無いので。別の塾に入塾してみなければ分かりません。
3
通年
子どもが通いたい志望校の合格に最短距離で、しかも子どもにあったスタイルで勉強が進められていることに感謝したい。
5
通年
やはり、合同授業ではなく、子供とのマンツーマンでの個別指導だけあって、とても配慮の行き届いていたと思っています。 一回の授業時間も長すぎず、集中力が続くよう、色々と、配慮がされていて、関心しました。
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
とっても良いです。学校で習ったところの、復習ができ、定着をさせることができます。
4
通年/夏期講習
週1回の月4回コースです。1対1の個別指導で1教科です。1対1なのでしっかり指導してもらえます。テストに合格するとシールをもらえたり、良い点数だとボードに名前が載ったりするので本人のやる気アップに繋がっています。
4
通年
学習習慣が身につきましたし、本人に合わせて指導して貰えていると思います。先生によって合う合わないがあるのは何処に行っても同じなので、子供が頑張るしか無い
3
通いやすく、大通りからも近く、夜でも割と明るいので安心感がある。駅からも近いので通いやすい
5
交通量が比較的少ないです。静かで勉強がしやすい環境になっています。とても集中できます。
4
女池の通りは、交通量が非常に多く、危ない箇所もいくつかあるのですが、自宅からも比較的近くあり、送り迎えにも、さほど苦労はありませんでした。
4
大通りに面しています。駐車場がしっかりあります。隣はスーパーなので待っている時間に買い物ができます。
4
往来のある道沿いにある建物なので、防犯的には安心かと思う。コンビニやファストフード店もあるので自習室で勉強する時の買い物等が出来て便利だと思います
3
とても誠意があり、個人に対して熱心に真剣に指導してくれるところが、子どもの、やる気につながると思うため
5
個別指導であるため、息苦しさはあったそうですが、苦手科目へのアドバイスや、自習方法へのサポート、受験勉強や受験本番への心構えなどを、細やかに手取り足取り親切に教えて下さいました。
4
教え方を具体的に近くで見たことがないので何とも言えませんが、使用しているテキストや日報報告を見るとしっかり指導されているのだと感じます。
4
先生の説明が丁寧で満足しています。若い先生からベテランの先生までいます。優しいです。
3
季節毎に子を交えた面談があり、話し合いで追加の講習や時間の変更等をしている。当たり障りの無い内容で、親身に対応しているとは言い難いかもしれない
3
無駄のない設備で、効率的に勉強を進めるには十分な設備が整っていると思います。今後はAIの活用など、一人ひとりにあった学習の追求をお願いしたい。
4
受験勉強への下支えには最高の環境だと思います。 我が家の下の子供も、受験時期が来たら、また、通わせたいと思っています。
5
集中して学習に取り組める環境が整っていると思います。静かで、学習がしやすいです。
4
別の塾を見た事が無いので比較が出来ない。綺麗ではあるが、だからと言って設備の良し悪しの評価が出来ないので真ん中です
3
個別の部屋では無いので他の人の声が聞こえてしまいます。うちばきかスリッパ等に履き替えないといけないのが少し面倒です。他の塾教室を見たことがないので比べる対象が無く良い設備なのか言えません。
3
各種割引
■転塾特典(他塾からご入会の場合)
※入塾時に購入いただく受講教科の教材が対象です。
詳細はお問合せください。
■兄弟姉妹特典(兄弟姉妹で通塾される場合)
■ひとり親家庭割引(ひとり親家庭の場合)
■紹介特典(塾生からの紹介による入塾の場合)
入会金半額免除
■その他割引(福利厚生サービス提供団体の会員様 ウェルボックス、ベネフィットステーション等)
入会金半額免除
※ご入会手続きの際、会員証をご提示ください。
個別カリキュラムで勉強と部活動等を両立!
■長年培った個別指導のノウハウでしっかりサポート
■「部活や習いごともしっかり両立!」オーダーメイドカリキュラム
■[学校の授業補習]から[大学受験対策]までマンツーマン指導対応
高校に進学し中学に比べてさらに難しくなった学校の授業に対して、分からない単元の補習や定期テスト対策、大学入試に向けた対策など、当塾では万全の学習環境の中で一人ひとりの目標と目的に合わせた個別指導でお子様をしっかりサポートします。また、2020年の入試改革に向け必要な力を養います。
・フリープラン <講師1名:生徒1名>
完全マンツーマン指導、講師指名も可能。カリキュラムは自由自在!
「苦手な単元をじっくり勉強したい」「前学年の内容に戻って勉強したい」など、ご希望に合わせたよりきめ細やかなカリキュラム設定が可能です。完全マンツーマン(1対1)から兄弟姉妹・友達との同時受講(1対2)、(1対3)まで授業形式も選択頂けます。
【講師指名制度】担当講師の指名を希望することが可能です。※別途指名料が必要です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
50・80・100分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
一人ひとりに合わせた個別指導で苦手を解消!
■「定期テスト対策」から「高校入試対策」までマンツーマン指導
■教科書準拠の授業、直前特訓授業「テストターボ」
■無料月例テスト「ITTO模試」でしっかり基礎学力を定着
スタートダッシュが大切な一年生。効率良い定期テスト対策が必要な二年生。第一志望校合格に向けて、苦手を補い得意を伸ばす三年生。その時々のお子様に必要な学習を「個別指導」だからこそできるきめ細かな指導で、しっかりサポートします。マンツーマン指導から最大3名までの個別指導で、学習塾通いが初めてのお子様も安心してお通い頂けます。
・スタンダードプラン <講師1名:生徒3名>
安心の低料金+集中できる環境。授業は教科書中心・予習重視。
授業は学校の予習を中心に、教科書に沿った内容で行います。授業形式は、講師1名につき生徒3名。指導を受ける時間の他に、「自分で考える時間」「自分の力で解く時間」を持つことで、確かな学力の向上に繋げます。
・フリープラン <講師1名:生徒1名>
完全マンツーマン指導、講師指名も可能。カリキュラムは自由自在!
「苦手な単元をじっくり勉強したい」「前学年の内容に戻って勉強したい」など、ご希望に合わせたよりきめ細やかなカリキュラム設定が可能です。完全マンツーマン(1対1)から兄弟姉妹・友達との同時受講(1対3)まで授業形式も選択頂けます。
【講師指名制度】担当講師の指名を希望することが可能です。※別途指名料が必要です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
50・80・100分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
全国の医学部82大学の豊富な受験ノウハウ
評判・口コミ---
授業 | 個別指導(1対1)、オンライン |
---|---|
学年 | 中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
医学部受験を熟知したプロ講師と、現役医学部生コーチがチームとなり医学部合格に特化した指導を行います。
【1】マンツーマン指導
オンライン指導・飯田橋校での対面指導からお選びいただけます。
【2】コーチング
面談時に作成されたオーダーメイドカリキュラムをもとに個別指導とコーチングを行います
詳しくはお問い合わせください。志望校や現状に合ったご提案をいたします。
医学部受験を熟知したプロ講師と、現役医学部生コーチがチームとなり医学部合格に特化した指導を行います。
【1】マンツーマン指導
オンライン指導・飯田橋校での対面指導からお選びいただけます。
【2】コーチング
面談時に作成されたオーダーメイドカリキュラムをもとに個別指導とコーチングを行います
詳しくはお問い合わせください。志望校や現状に合ったご提案をいたします。
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
学習空間は、『生徒を育てる』個別指導の学習塾
評判・口コミ4.12
(81)
授業 | 個別指導(1対2~)、オンライン |
---|---|
学年 | 小4〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
先生がとても親身になって指導して下さいました。子供との相性も良く、子供も嫌がる事もなく通塾しておりました。悪い面としては、時間帯によっては生徒が多く、質問がしにくい事があったようです。
4
私語がなく静かな空間で集中してできるので良いと思います。試験前は土日も開けていただき、自主的に勉強に参加出来るのでありがたいです。
5
この塾は勉強をわかるまで解説してくれ勉強以外のこともきにしてくれます。先生たちの気にかけがすごく親身なため気持ちがよく勉強がすすみとてもいい雰囲気で勉強ができます!僕はこの塾でテストの点数が軽々と70点アップしました!
5
先生の能力が高く、一人一人に丁寧な指導をしている。教室が狭く、人数も限られるが、狭い分一人ひとりに向ける時間が長く、先生との距離も近いように感じて学習しやすい。
5
月額料金 : 20,001円〜30,000円
中学3年になってからは料金が上がりましたが、それまでは良心的な価格で続けやす、ありがたかったです。
4
月額料金 : 10,000円〜30,000円
時間、指導方法、その他それぞれを考えると良心的ではないかなと思います。
5
月額料金 : 20,001円〜30,000円
普段は五教科学んでいますがテスト前もみっちり自主的に勉強できるのでかなりありがたい料金だと思います。また教材費がかからないのもありがたいです。
5
月額料金 : 30,001円〜40,000円
料金について、息子は、合格出来たので、この料金は、問題なさそうでした。1時間半より3時間の方がお得でした。
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
比較的、融通がきくような感じで学習が出来ていたので、息子には合っていたようです。
4
通年/夏期講習/冬期講習
教材費もかからないのは助かるし、時間もちょうどいい。 子供に合った指導をしていただいてると思います。
5
通年
五教科学べるのでありがたいです。状況見ながら子どもにあった勉強方法で取り組んでいただけているので安心しています。
5
通年
自分は2時間コースをやっていて、2時間で課題が終わらなくても終わるまでやらせてくれます。
5
通りに面しており、周辺に店舗も多く、夜間も比較的明るい場所でしたが、その分交通量が多かったので、自転車で通塾の時は少し心配でした。(15分位)
3
塾前に自動販売機があり、塾で勉強中にのどが渇いたら買いに行けて、 塾周辺の環境もよく、塾周りの整備が整っているからです。
5
自宅からそう遠くないので通いやすいです。周りも騒音がするようなところではないので集中できるかと思います。
5
塾の近くに自動販売機があったり、自分の場合家からも近い場所に位置しているためアクセスもし易いと思います。
5
うちの息子は少し扱いにくい性格なのですが、その息子が心を開いて喜んで通っていたので本当に感謝しております。
4
いつでも質問しやすい雰囲気で、分からない問題があったらくわしく分かりやすく教えてくれる。
5
先生の教え方はとてもわかりやすいと話してくれます。おかげで勉強が楽しくなってきたと言うようになり嬉しい限りです。
5
出来たところはやさしく褒めてくれて、自分の自信に繋がりました!!分からないところも優しく丁寧に教えてくれて、出来るようになるまで解説してくれてとても取り組みやすかったです!
5
設備については、料金が安い事もあり、特別良い印象はありませんでしたが、普通に学習する分には充分だったと思います。
3
まだ新しく清潔に保たれているので気持ちよく通えています。周りも騒音がするようなところではないので集中してできるかと思います。
5
塾の中も綺麗で、買った飲み物をしまえる冷蔵庫も設置しててかなり便利です! 席ごとに区切られていて集中しやすいです。
5
1週間無料体験学習受付中
ご希望の方に、1週間学習空間の授業を無料で体験していただけます。
ぜひ一度、学習空間の成績アップの仕組みがいっぱい詰まった指導を、体感ください!
※詳細は塾までお問い合わせください。
【指導方針】
・巡回指導
先生は生徒の中を巡回しながら、質問に答えたり、ヒントを出したり、解説の読み方を教えたりしていきます。手が止まっていないかなども見て回ります。
・カリキュラムの作成
次の試験に向けて、何をどのくらいのペースで学習するのか、日々のカリキュラムを作ります。テストまでには3周繰り返しが出来るようにペースを考えます。
・徹底した学習管理
チェックテストで合格するまで、時間を延長して指導します。そして、1日のカリキュラムを全部終われるようにするように学習管理を行います。
・勉強のやり方を指導
塾に来なくても、一人で勉強できるように、勉強のやり方を指導します。暗記の覚え方や学校のワークの使い方など、様々な学習方法を指導します。
・モチベーションUP
嫌々ながらの勉強では成績が上がりません。モチベーションUPに向けて、生徒と向き合い、生徒のやる気を引き出します。楽しく勉強できる塾を目指します。
・生徒と距離の近い塾
生徒にとっての目標や夢は、先生にとっての目標や夢であります。生徒と語りあったり相談にのったりします。卒業しても塾に相談に来れるような塾を目指します。
・心地よい学習環境を提供
静かで、心地よい学習環境を提供します。時には厳しく、時には癒される空間を目指します。
・自主性を育てる
学習空間では、なるべく生徒自身が自分の力でできるように指導していきます。例えば、机の消しゴムのカス掃除・コピー・辞書を引くことなど、勉強面だけではなく様々な面で自主性を育てます。
現在オンライン対応も行っております!
【学習日】
週3回
【学習時間】
1.5時間or3時間
【入学金】
入会金・年会費・教材費 0円
【月謝】
【高校1・2年】 1.5時間・・¥18,500(税込) 3時間・・¥29,700(税込)
【高校3年・高卒生】 1.5時間・・¥23,000(税込) 3時間・・¥34,200(税込)
※学習空間ではお月謝以外の費用は必要ありませんが、以下のエリアのみ、家賃負担増に伴いまして別途教室維持費のご負担をお願いしております。該当エリアの皆さま方におかれましては、何卒ご理解お願い申し上げます。
東京城東エリア・・・1200円(税込)
兵庫阪神エリア・・・800円(税込)
【指導方針】
・巡回指導
先生は生徒の中を巡回しながら、質問に答えたり、ヒントを出したり、解説の読み方を教えたりしていきます。手が止まっていないかなども見て回ります。
・カリキュラムの作成
次の試験に向けて、何をどのくらいのペースで学習するのか、日々のカリキュラムを作ります。テストまでには3周繰り返しが出来るようにペースを考えます。
・徹底した学習管理
チェックテストで合格するまで、時間を延長して指導します。そして、1日のカリキュラムを全部終われるようにするように学習管理を行います。
・勉強のやり方を指導
塾に来なくても、一人で勉強できるように、勉強のやり方を指導します。暗記の覚え方や学校のワークの使い方など、様々な学習方法を指導します。
・モチベーションUP
嫌々ながらの勉強では成績が上がりません。モチベーションUPに向けて、生徒と向き合い、生徒のやる気を引き出します。楽しく勉強できる塾を目指します。
・生徒と距離の近い塾
生徒にとっての目標や夢は、先生にとっての目標や夢であります。生徒と語りあったり相談にのったりします。卒業しても塾に相談に来れるような塾を目指します。
・心地よい学習環境を提供
静かで、心地よい学習環境を提供します。時には厳しく、時には癒される空間を目指します。
・自主性を育てる
学習空間では、なるべく生徒自身が自分の力でできるように指導していきます。例えば、机の消しゴムのカス掃除・コピー・辞書を引くことなど、勉強面だけではなく様々な面で自主性を育てます。
現在オンライン対応も行っております!
【学習日】
週3回
【学習時間】
1.5時間or3時間
【入学金】
入会金・年会費・教材費 0円
【月謝】
【中学校1・2年】 1.5時間・・¥16,300(税込) 3時間・・¥27,300(税込)
【中学校3年】 1.5時間・・¥20,800(税込) 3時間・・¥31,800(税込)
※学習空間ではお月謝以外の費用は必要ありませんが、以下のエリアのみ、家賃負担増に伴いまして別途教室維持費のご負担をお願いしております。該当エリアの皆さま方におかれましては、何卒ご理解お願い申し上げます。
東京城東エリア・・・1200円(税込)
兵庫阪神エリア・・・800円(税込)
【指導方針】
・巡回指導
先生は生徒の中を巡回しながら、質問に答えたり、ヒントを出したり、解説の読み方を教えたりしていきます。手が止まっていないかなども見て回ります。
・カリキュラムの作成
次の試験に向けて、何をどのくらいのペースで学習するのか、日々のカリキュラムを作ります。テストまでには3周繰り返しが出来るようにペースを考えます。
・徹底した学習管理
チェックテストで合格するまで、時間を延長して指導します。そして、1日のカリキュラムを全部終われるようにするように学習管理を行います。
・勉強のやり方を指導
塾に来なくても、一人で勉強できるように、勉強のやり方を指導します。暗記の覚え方や学校のワークの使い方など、様々な学習方法を指導します。
・モチベーションUP
嫌々ながらの勉強では成績が上がりません。モチベーションUPに向けて、生徒と向き合い、生徒のやる気を引き出します。楽しく勉強できる塾を目指します。
・生徒と距離の近い塾
生徒にとっての目標や夢は、先生にとっての目標や夢であります。生徒と語りあったり相談にのったりします。卒業しても塾に相談に来れるような塾を目指します。
・心地よい学習環境を提供
静かで、心地よい学習環境を提供します。時には厳しく、時には癒される空間を目指します。
・自主性を育てる
学習空間では、なるべく生徒自身が自分の力でできるように指導していきます。例えば、机の消しゴムのカス掃除・コピー・辞書を引くことなど、勉強面だけではなく様々な面で自主性を育てます。
現在オンライン対応も行っております!
【学習日】
週2回or週3回
【学習時間】
1.5時間
【入学金】
入会金・年会費・教材費 0円
【月謝】
【小学5年生以下】 週2回・・¥10,400(税込) 週3回・・¥13,800(税込)
【小学6年生】週2回・・¥13,800(税込) 週3回・・¥18,300(税込)
※学習空間ではお月謝以外の費用は必要ありませんが、以下のエリアのみ、家賃負担増に伴いまして別途教室維持費のご負担をお願いしております。該当エリアの皆さま方におかれましては、何卒ご理解お願い申し上げます。
東京城東エリア・・・1200円(税込)
兵庫阪神エリア・・・800円(税込)
合格実績重視!多彩な学習プログラムを提供する学習塾
評判・口コミ3.76
(25)
授業 | 集団授業、オンライン、自立学習、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
月額料金 : 30,000円〜50,000円
値段的には少し高い気がしたが希望した進路が実現したこともあり値段相応のサービスが受けられたと思っている。
3
月額料金 : 50,000円〜100,000円
授業料はとても高いと思いましたが元を取るためにめちゃくちゃ勉強しました。結果合格できて良かったです。
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
授業の質からして仕方ない部分もあるかもしれないが、料金は他塾に比べて圧倒的に高いイメージがあった。
3
月額料金 : 30,000円〜50,000円
少し高いと感じた。複数の教科を受講するとその分金額と増すため、リーズナブルとは言いにくい。
3
月額料金 : 30,000円〜50,000円
この塾の料金は教育の質に見合ったものであり、コストと対価がバランスしています。提供されるサービスや講師のクオリティを考えると、料金は合理的であり、家庭の予算にも優しい範囲内です。
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
各科目その道のプロに教わってる感が非常にすごく伝わってきて、とても為になった。また、厳しく宿題などをチェックしてもらえたおかげで手を抜くことなく勉強できた
5
通年/春期講習/冬期講習
授業はとても良いと思いましたが、値段がかなり割高だったかなと思います。以上です。
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
適切なクラス分けがされており、授業に安心してついて行くことができるコース分けになっている。
5
通年
生徒の志望校によってコースが分けられているため、自身の成績や目標に応じた授業を受けることができる。
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
数が多く、また複雑であり、自分で決めなくてはならなかったので、何を選ぶべきか迷いやすかった。
3
自身が他の生徒より偏差値が低かったのもあるが、高いレベルの中でモチベーションが保ちにくかった 人によっては素晴らしい環境だと思う
3
駅前に立地していることもあり、騒音が気になる。また、近くに無料の駐車場がないため、送り迎えに不便である。
3
寒い冬や、暑い夏はもちろん季節問わず快適に過ごせた。自動販売機などもあったり、綺麗な校舎でとてもよかった。
5
移設されたばかりで校舎が綺麗。市販されている教材なども充実しており、また自習室も完備されているので、 集中しやすい環境。
5
生徒一人ひとりに寄り添う個別指導
評判・口コミ3.63
(20)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、自立学習、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
月額料金 : 10,000円〜30,000円
個別指導であるが先生の多くが現役大学生であるため他の塾より安いと思う。ただ、テキスト代は少し高い。
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
高い。ほかのところとくらべたらわからないが、ひときょうかいちまんえんごえぐらい
3
月額料金 : 〜10,000円
駅から近く周辺にあるどの塾よりも安かった。個別指導で苦手な範囲も根気強く教えてくださったので料金はとても安いと思う。
4
月額料金 : 〜10,000円
他の塾に比べて安いと思う。 自分の必要な教科のみ受講するため、各家庭が許容範囲を決めて入塾することが可能だと思う。
4
月額料金 : 〜10,000円
1授業に対する値段が他と比べても安く、通いやすいため。また自習中も教えてくれることを考えるとお得であると思う。
5
通年
自分に必要な教科を必要なだけ選択して学べるのでよい。また、受験期になると各個人に合わせた受験対策へと切り替わるのでいい。
3
通年
国数英理社があり、とても充分だった。各教科得意な先生がおり、どの教科をとっても十分にせいかがえられた。
5
通年
数学と英語をとっていたが自分のレベルにあったテキストを使い、とても分かりやすかった。
4
通年/春期講習/夏期講習
個別指導のため自分のペースやその時のやる気に合わせた授業をしてくれる。全教科ではなく、自分の苦手な教科や固めたい教科を選んで通塾することが出来る。
4
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
中学生のためのコースはとても充実しており授業に沿っているが、高校生のためのコースはもう少し細かく合っても良いのではないかと思うため。
4
駅から近く、近くにショッピングモールなどもあるため、"ついでに勉強してから帰ろう"という気持ちになれる。また、図書館の自習室も近くにあるため、今までは図書館の自習室が閉まったら帰宅していたところ、塾ができたことでその後の時間も集中力とやる気があるまま勉強することが出来た。
4
北習志野駅から徒歩2、3分で着くことや、近くにコンビニやファミリーレストランもあり、便利であるため。
5
自習室と通常授業の教室が分けられているためどちらの時も勉強しやすい。 自習をしていても他の先生が近くにいるから分からないことをすぐに聞きに行くことの出来る環境がある。
4
個別指導塾なので仕切りがしっかりあってプライバシーはほとんど守られていたと思う。しかし、声は丸聞こえなので少し不安はあった。
3
小針駅 徒歩4分(0.24km)
新潟県新潟市西区小針台1-1 マルサンビル2階/1階
幅広い学年に対応しているからできる成長に合わせた指導
評判・口コミ4.33
(8)
授業 | 集団授業、自立学習、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
兄弟割引がありがたかったし価格も平均的で良かったです。教室の雰囲気も先生も明るく良心的でした。
5
授業形式なので全体的な復習になってよかった。個別塾だと自分の苦手なところがわからない人には向いていると思う。
5
的確な指導でわかりやすかったです。教師と生徒との関係が良かったです。駅から近くて通いやすいです。通って正解でした。
4
月額料金 : 50,000円〜100,000円
塾の料金の相場がわからないのでなんとも言い難いが、受けたサービスを考慮すると値段以上の恩恵を受けたように感じるから。
5
月額料金 : 20,001円〜30,000円
高くもなく低くもなく平均的な値段だとおもいました、手を出しやすい価格だと思います
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
具体的な金額まではわからないが、受けたい科目はある程度受けさせてもらうことができた。
4
月額料金 : 10,000円〜30,000円
料金は親に払ってもらっていたためわからないが、対面で少人数対応の塾なのでコスパはいいと思う。
3
通年
私は1番上のコースに登録していたが、高校受験合格をゴールとせず、高校生になってから役に立つ内容についても教えてくださったから。
5
通年
さまざまなコースがあり生徒それぞれにあったコースで取り組むことが出来ると思います
5
夏期講習/冬期講習
自身の苦手ポイントを的確に受講することができてよかった。数学と国語特化で受講した。
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
短期講習は学校の進度に合わせたもの、受験期は志望校のレベル別にコースが用意される。英語や数学は質が良い。国語は3年になるとほぼマンツーマンで教えてくれることもあった。
4
電車・バス双方に関して、アクセスが良く通いやすかった上、コンビニエンスストアや自動販売機が近くにあり、軽食や飲み物等を購入する際に不便を感じなかったから。
4
クラスの分け方がレベル別や高校別などあったので自分のやりやすい環境でとりくめました
5
新潟市の中心部にあり,高校や家からも通いやすかった。近くに商業施設も多く息抜きもしやすかった。
5
商業施設が近くにあり、誘惑は多め。ただ、コンビニが隣にあるのでお腹が空いた時にすぐ何か買えるのがよかった。
4
豊栄駅から近くて歩いて5分程度の距離にあります。白新線は本数が多いので多少離れていても通えます。
5
怒ることなくやさしく積極的におしえていただきました。進路相談にも親身に乗ってくださいました
5
かなり親切でわかりやすかった。学校の授業に近い形だが、ポイントを押さえて教えてくれた。
5
的確な指導と教師が生徒一人一人に向き合う姿勢により分かりやすい指導をしていました。そのため合格率も高いです。
4
少し校舎が古く、扉が薄くて声が漏れていたりしたことなどが気になったが、清潔感があり、素敵な校舎で学習できたように思う。
3
とても過ごしやすい設備でとくになんの不便もなく塾での活動に取り組むことができました。
5
トイレが古い。自習席の席数が少なく,テスト期間は人でごった返しておりそこだけ難点。
3
バンダイにあるということで、狭め。最先端な道具があるというわけではないが、先生の教え方が上手だった。
3
エアコンの設備や机などみんな最新の設備なので安心安全であるようです。ありがたいですね。
5
学習習慣の確立から難関校受験対策まで行う個別指導専門塾
評判・口コミ3.60
(35)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
月額料金 : 30,000円〜50,000円
自分で払っていないためわからないが、問題なかったと感じる。個別指導のため集団塾よりは割高ではあるが、その分成果を上げやすいため問題ないと考える。
4
月額料金 : 30,000円〜50,000円
少し高い。個別指導だから仕方がないが、料金が高くて続けることが出来なかった。そこは悲しい。
3
月額料金 : 30,000円〜50,000円
ちょっと高いと感じる。一コマで2人なので、ずっと聴ける環境ではないのがざんねんだ。でも楽しく通うことができた。
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
詳しくは分からないが妥当な値段であると思う。別途教材費がかかるが要らない教材を考えると少し高い気もする
3
通年
実力に合わせて対応して頂けて、学力を伸ばすことができたと感じている。目標に合わせてプランが用意されており、自分に合ったものを選べる
5
通年
先生が付きっきりで教えてくれた。個別指導なため、付きっきりで、勉強の進度も合わせてくれたため良かった。
3
通年
ちょうど良いコースだったとおもう。結局合格できたことが評価理由。これからもこのままで良いと思う。
3
通年
ちょうどよかった。時間もちょうどよく、生徒2人に対してもちょうどよかった。値段は少しだけ高いと感じる。
3
静かでよかった。バスで行けるし、塾の中も静かでトイレも綺麗で利用しやすかった。外の音が少し聞こえるのがざんねんにかんじる。
3
綺麗で勉強しやすい。できたばかりの塾で設備が整っていて綺麗だったため、通うことが楽しく勉強しやすい環境だった。
3
塾シルでは、お近くの塾へ無料で体験授業申込・資料請求ができます。成績向上や受験対策(中学受験・高校受験・大学受験)など目的にあった塾を料金や口コミ・評判で比較してみましょう。
本音の口コミで選ぶ!
新潟市西区(新潟県)で満足度の高い塾をチェック
個別指導NSG PLATS(プラッツ)
3.88
(12)
小5/本人 新大駅前教室
小5/本人 新大駅前教室
個別指導の明光義塾
3.56
(811)
小4/母 坂井輪教室
小4/母 坂井輪教室
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49
(1913)
高2/母 新潟駅前校
入塾を決めたきっかけ
友人がそこに通っていたから。話を聞きに行った時に、学習に対して詳しく教えてくれたことと、大学合格への対策がしっかりと組まれていたことに魅力を感じたから。
高2/母 長岡駅大手口校
個別教室のトライ
3.53
(1027)
高1/本人 小針駅前校
高1/本人 小針駅前校
ナビ個別指導学院
3.49
(442)
中1/母 新大駅前校
小5/母 長岡西校
検討リストに追加しました