ミドルからハイ。ハイからトップへ。東海最大規模の総合進学塾

リード進学塾 オンライン校舎の口コミ・評判

対象学年

幼児 小1〜小6 中1〜中3

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

リード進学塾 オンライン校舎の口コミ・評判

総合評価

4.13

口コミ数(394)

※総合評価は、リード進学塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.8
コース・カリキュラム
4.2
講師の教え方
4.3
塾内の環境
3.9
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.4

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

リード進学塾の他の教室の口コミ・評判(394件)

口コミをすべて見る

リード進学塾 鵜沼校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2024/7/12

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,定期テスト対策
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

定期テストの点数が下がってきて、勉強に対するモチベーションもさがったきていたから

塾の雰囲気

---

料金

時間的なボリュームもあるし、内容もとても充実しているので、金額に見合っていると思っている

コース・カリキュラム

時間数もたっぷりだし、テスト対策や英会話等充実している。バランスよく網羅されていると思う

講師の教え方

---

塾内の環境

生徒数に対して教室が小さいと思う。の割には施設料はしっかり取られるので、少し不満はある

塾周辺の環境

特に危ないこともなく、安心して通わせられている。校舎が少し小さいのではないかと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

懇談もあり、先生も子供のことをよく考えてくれているし、理解もしてくれている。アドバイスもとても的確だと思う。

利用詳細

通塾期間 2024年1月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 定期テストの点数も上がり、勉強に対するモチベーションも上がり、目標を高く持つようになったから
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

リード進学塾 鵜沼校舎の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

リード進学塾 穂積校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2024/7/5

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

姉が通っており、先生方が親身になって指導して下さったため。算数が難しくなる5年生に入塾しようと思いました。

塾の雰囲気

---

料金

姉弟で通っているので、兄弟割引があります。3科目受講すると(小学生)すごくお得です。

コース・カリキュラム

家庭の都合に合わせて科目数が選べます。事前に相談すると、その子にあったコースを提案してもらえます。

講師の教え方

---

塾内の環境

教室がいつも綺麗にされています。 自習室も勉強しやすそうです。体調が悪い時は、リモートで受講できるので助かっています。

塾周辺の環境

自宅から車で送迎しているので、毎日自習室に通っていた時は少し大変でした。バスの本数が多いと利用できるのですが、少ないので残念です。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

進路の相談や、勉強の仕方など、困っている時にすぐ相談できます。(姉の高校受験の時は、先生方にとてもお世話になりました。)

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 成績がすごく伸びたわけではないですが、勉強をする習慣がついてきているのを実感しています。 今後も通っていきたいと思っています。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

リード進学塾 穂積校舎の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

リード進学塾 音羽校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
国立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
豊田工業大学
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

少人数で、丁寧に教えてくれた。また、分からない部分に対しては、個別指導があり、理解ができるまで指導をしてくれた。建物が古く、車の音がうるさかった。


入塾を決めたきっかけ

同級生や先輩の父兄の方たちからの評判が良く、同級生同士で同じ塾に決めた。また、交通の便が良かったこと。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

他の学習塾の料金は知りませんが、今は、少子化のため子供の取り合いがあると思う中で、だいたい平均的な料金ではないかと思うから。

コース・カリキュラム

国公立、私立でも、偏差値の高い学習コースに在籍していたが、とにかく基礎を完璧にしてから、応用へとステップアップするプログラムだったから。

講師の教え方

出題の傾向を分析したうえでの、基礎からしっかりと講義をしてくれ、分からなければ、個別指導により、より丁寧に理解できるまで指導をしてくれた。

塾内の環境

空調や照明器具関係は、しっかりと環境が整っていたと思いますが、貸しビルだったので、窓が古く、シングルガラスで、車の音が気になることがあったようです。

塾周辺の環境

交通の便が良く、路線バスが2路線通っており、通うには楽だった。近くにコンビニもあり良かった。ただ、ダンプ、トラックが通るとうるさかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

志望校選択に関して、地元企業への就職率はもちろん、自動車関連、IT企業などの就職率が高い大学の情報を教えてもらえた。

利用詳細

通塾期間 2018年4月〜2024年3月(6年)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 共通テストで、合計点8割弱が取れ、第一志望の大学に、現役で合格が出来たこと。また、滑り止めの大学二校にも合格が出来たこと。
志望校と合格状況 第一志望校: 豊田工業大学 合格
第二志望校: 豊橋技術科学大学 合格
第三志望校: 名城大学 合格
リード進学塾 音羽校舎の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

リード進学塾 美濃校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/14

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
岐阜県立岐阜北高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

教材が豊富でたくさん勉強をすることができました。机のフックが二つあって、荷物の多い私には嬉しかったです。


入塾を決めたきっかけ

中学2年生での定期テストでとても低い点数をとってしまい、自分のテストの点数をあげたいと思ったからです。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

まぁそこそこの値段だと思います。どこの塾も大体このぐらいの値段だと自分は思っています。

コース・カリキュラム

集団授業は、発言場面が少ないので、発言が苦手な人には向いていると思います。進む速度はそこそこでまぁ普通なんじゃないでしょうか。

講師の教え方

数学の先生や英語の先生の作文や証明の添削が丁寧で助かりました。そのおかげで当日も満点が取れました。

塾内の環境

たまに揺れる校舎がある。 良い校舎と悪い校舎、どちらもあるので覚悟は必要だと思っています。

塾周辺の環境

人数が多いため、空気の悪い環境であることがたまにあります。校舎によって環境が異なるため一概には言えません。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生方は私の相談にも乗ってくださり、勉強以外の面でも助かることが多くありました。めっちゃ楽しかったです。

利用詳細

通塾期間 2024年1月〜2025年3月(1年3ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 無事、志望校に合格することができました。今までたくさん努力をしてきて、楽しかったと思います。
志望校と合格状況 第一志望校: 岐阜県立岐阜北高等学校 合格
リード進学塾 美濃校舎の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

リード進学塾 可児校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2024/7/13

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

高学年になる為、学習習慣と、早めに英語力をつけたい、また、英語の苦手意識みたいなものがなくなり、楽しめると良い

塾の雰囲気

---

料金

妥当、他の塾を比べても安い。  集団授業だが、先生の指導もいきとどいている様である

コース・カリキュラム

受講している本人が先生の授業を楽しんでいる。  ただ、英会話の部分は別途コースを選択するっと、高額になる

講師の教え方

---

塾内の環境

特になし プレハブ校舎のような作りで、周囲の騒音や夏の暑さ対策はできているかは心配

塾周辺の環境

送迎しやすい。駐車スペースも広めであり、立地も、わかりやすい。 が、自宅から通うのに距離がある

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

個人的に、日程の調整など対応が早い。ただ、授業の参観学習できない為、本人の様子がみえない。 

利用詳細

通塾期間 2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年,夏期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ入塾して数ヶ月しか経っていない為、評価できない。 まだ、苦手克服できていない。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

リード進学塾 可児校舎の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

リード進学塾 長良校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2024/7/11

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,学力伸長/内部進学
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

前の塾では、学校のテストの点数が上がらなかったので、リードの方針に期待して入塾を決めました

塾の雰囲気

---

料金

全体的にもう少し安いと兄弟で通う時に負担が少ないのでありがたいですが、内容的には満足かなと思います

コース・カリキュラム

勉強時間がしっかりと確保されている 夏期講習は特にみっちりやってもらえてとてもありがたいです

講師の教え方

---

塾内の環境

窓が少なくて教室が少し狭い気がしました 通気性がもう少しいいといいなと思いました

塾周辺の環境

店舗前に駐車場の確保が少ないことと、送り迎えの時に混雑してなかなかスムーズに送迎できないときもある

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

宿題を必ず提出して勉強に対しての意識付けをしっかりやってもらっていてありがたい反面、出さなかったら退塾というのは厳しすぎるのではないかと思う

利用詳細

通塾期間 2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ、志望校を受けていないので目標を達成したとは言えないため テストの点数もまだ上がったとは言えないので
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

リード進学塾 長良校舎の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

リード進学塾 西郷校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2024/7/4

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,私立受験
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

兄弟が先に入塾しており、受講料が良心的で、同じ学区の生徒が少ないという点も良かったため。

塾の雰囲気

---

料金

兄弟で通っていたため、通常の授業と講習の両方をお得な価格で受けることができたため。

コース・カリキュラム

レベル別にクラス分けがされているのは良いが、もう少し細かく分けて欲しいと感じたため。

講師の教え方

---

塾内の環境

建物が古く、屋根がトタンだったこともあり、悪天候の際に雨が屋根を打つ音がうるさかったり、雨漏りが酷かったため。

塾周辺の環境

駐車場に十分余裕があり、周りが住宅街だったため、静かな環境で勉強に取り組むことができたため。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

資格を取得する際、熱心に相談に乗ってくれ、充実したサポートを受けることもできたため。

利用詳細

通塾期間 2018年4月〜2021年3月(3年)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 三年間、長期休暇の講習も欠かさず受講していましたが、第一志望校に合格するという目標が達成できなかったため。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

リード進学塾 西郷校舎の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

リード進学塾 広見校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2024/7/2

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策,学力伸長/内部進学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

友達が通っていたのがきっかけです。体験で通った冬季講習期間に、先生が保護者にむけた中学の話や受験の話をしてくださり、がんばりたい!と子どもが決意しました。

塾の雰囲気

---

料金

授業形式の塾としては、妥当な料金だと思う。週2回より週3回が確実にお値打ちだと思う。

コース・カリキュラム

授業形式は合うかと心配していたが、学校とは違う教え方やコツを教えてもらえるのが楽しいそうです。

講師の教え方

---

塾内の環境

オンラインでの英会話をしたり、タブレットをつかっての授業もある。 勉強に集中しやすい教室

塾周辺の環境

家からとても近いし、大きな病院のとなりで分かりやすい立地なので初めてでも大丈夫だと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期テスト対策で、自習の時間を設けている。授業の前に相談に乗ってもらえるのが安心。 保護者に対しても、入学前の説明会を開いてくれた。

利用詳細

通塾期間 2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 はじめての定期テストで、学年1位をとることができました。 定期テスト対策や自習など、先生にも熱心に指導して頂きました。 本人が達成感をもてたのが1番の成果だと思います。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

リード進学塾 広見校舎の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

リード進学塾 各務原校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2024/7/28

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
国立受験,公立受験,定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

近かったから。 知り合いがいておすすめされたから。 体験授業で自分に合うと感じた 行ってみると友達が多かったから。

塾の雰囲気

---

料金

やや高く感じる ほかの塾や相場など知らないから分からない でも妥当な値段だと感じる

コース・カリキュラム

色々なコースがある。 人それぞれにあった勉強ができていいと思う。 色々な年齢に対応したコースがある

講師の教え方

---

塾内の環境

トイレが広い エアコンが全ての部屋に着いていて快適 電気が明るくて見やすい 部屋が広い

塾周辺の環境

駐車場が近くのスーパーから貸してもらえているから困らなかった。 信号がすぐ切れるのはダメ 夜もある程度明るいから安全

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

質問対応が丁寧だった 日常会話が楽しかった 過去問をくれた 試験の対策もしてくれた

利用詳細

通塾期間 2020年10月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 希望の高校に合格出来た。 内申点が上がった。 定期テストの点数が安定した。 集中出来る学習環境があった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

リード進学塾 各務原校舎の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

リード進学塾 各務原校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2024/7/6

投稿者
入塾時学年
小学1年
目的
公立受験,定期テスト対策,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

リード塾はカリキュラムがしっかりしており、先生の質も高いと知り合いから聞いたため入塾を決めました。

塾の雰囲気

---

料金

他の塾に比べて良心的な料金だと思います。兄弟がいる場合はもう一人は半額になるのが魅力です。

コース・カリキュラム

一人ひとりに合わせたコース(中学の場合 週2回コース 週3回コース)があるので本人と相談しながら選択できます。

講師の教え方

---

塾内の環境

自主学習室があり、いつでも利用することができます。また分からない問題があった時は理解するまで教えて下さいます。

塾周辺の環境

大通りに面しているので、安全に通塾できます(特に夜間)塾の駐車場の数は少ないですが、目の前にスーパーがあり止めることができます。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

ICTを活用した宿題が定期的に出るため学習の習慣、定着が図れます。またお休みをする場合はzoomでも授業を受けることができるので助かっています。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 小学1年生から通っています。学習に取り組む習慣が身につき、結果も出せるようになりました。先生方も優しく、熱心に指導して下さっています。授業は分かりやすく、楽しいと言っています。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

リード進学塾 各務原校舎の口コミをもっと見る
全394件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
幼児、小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年
授業形式
少人数制(10人以下),集団授業,自立学習,映像授業
リード進学塾 オンライン校舎は
こんな方におすすめ!
  • 愛知県・岐阜県に特化した受験指導を希望する方
  • 超地域密着型指導で仲間と楽しく学び、成績を伸ばしたい方
  • 1教科専任制の質の高い講師による全教科指導を希望する方