幼児 小1〜小6 中1〜中3
今すぐ体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
4.13
口コミ数(391)※総合評価は、リード進学塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/15
いい所はとても熱心に教えてくれて、分からないところがあったらしっかり分かるまで教えてくれるところ。ただ、少し高いと感じた。でも通ってよかったと思える塾だった。
多くの友達が元々小学生の頃から通っていて、とても良いと聞いて入った。最初は夏期講習から入って夏期講習後の定期テストでいい点が取れたら良いなと思い入った。
どちらとも言えない
とても集中して学習に取り組めたし料金もそこそこあるのは妥当だと思ったが、特に講習などになってくるとどうしても高くなってしまった。もう少し安かったら行きやすいと思った。
週に3回授業があったけど最初は慣れなかったけど徐々に慣れていってそのおかげで勉強の習慣が着いてとても嬉しかった。
授業では大事なポイントを押えて理解できるようにしっかり教えてくれた。分からないところがあって質問に行った時は分かるようになるまで粘り強く教えてもらいとても勉強になった。
みんなが集中できる自習室がとても良かった。なんか5階建てでとても大きかった。色んな教室があってよかった。
特に授業中の環境が誰も話している人が居なくてとても集中して勉強に取り組めたし、自習室も同じように集中して取り組めた。とても環境が良かったのでよく自習室を使っていた。
進路相談の時に自分の話を真面目に聞いてくれて一緒に考えてくれてとても心強かった。授業面以外でもたくさんのことを話してくれてとてもユニークな人がたくさんいて塾に行くのが楽しかった。
通塾期間 | 2022年9月〜2025年3月(2年7ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 塾に行く前よりもテストの点数が180点も上がった。とても偏差値も上がったし苦手がどんどん減っていってとても嬉しかった。何より勉強があまり苦ではなくなったことがよかった。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
岐阜県立多治見高等学校 合格 |
投稿日 : 2025/3/10
少人数で、丁寧に教えてくれた。また、分からない部分に対しては、個別指導があり、理解ができるまで指導をしてくれた。建物が古く、車の音がうるさかった。
同級生や先輩の父兄の方たちからの評判が良く、同級生同士で同じ塾に決めた。また、交通の便が良かったこと。
どちらとも言えない
他の学習塾の料金は知りませんが、今は、少子化のため子供の取り合いがあると思う中で、だいたい平均的な料金ではないかと思うから。
国公立、私立でも、偏差値の高い学習コースに在籍していたが、とにかく基礎を完璧にしてから、応用へとステップアップするプログラムだったから。
出題の傾向を分析したうえでの、基礎からしっかりと講義をしてくれ、分からなければ、個別指導により、より丁寧に理解できるまで指導をしてくれた。
空調や照明器具関係は、しっかりと環境が整っていたと思いますが、貸しビルだったので、窓が古く、シングルガラスで、車の音が気になることがあったようです。
交通の便が良く、路線バスが2路線通っており、通うには楽だった。近くにコンビニもあり良かった。ただ、ダンプ、トラックが通るとうるさかった。
志望校選択に関して、地元企業への就職率はもちろん、自動車関連、IT企業などの就職率が高い大学の情報を教えてもらえた。
通塾期間 | 2018年4月〜2024年3月(6年) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 共通テストで、合計点8割弱が取れ、第一志望の大学に、現役で合格が出来たこと。また、滑り止めの大学二校にも合格が出来たこと。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
豊田工業大学 合格 第二志望校: 豊橋技術科学大学 合格 第三志望校: 名城大学 合格 |
投稿日 : 2025/3/10
集団授業で分からないところのフォローもしてもらえて、気軽に質問ができる環境が整っている
友人に夏期講習の申し込みを誘われて、授業を受けたところ授業が分かりやすかったため。
やや自由
普通の学習塾とほとんどかわらない。兄弟も塾に通っていると割引される制度もあり、お得だと思う。
学校ごとにコースが分かれている学年もあり、学校別でしっかりとサポートしてもらえる。
小テストなども徹底されていて、確実に定着するための勉強ができている。とてもわかりやすい。
タブレットやヘッドホンが貸出されていて映像授業や解説動画などをすぐに見ることができる。
周囲にはコンビニもいくつかあり、お昼ご飯や夜ご飯を買いに行くのにはとても便利です。
月に1回の面談もあり、進路についても真剣に相談に乗ってもらえる。分からないこともすぐに聞くことが出来る。
通塾期間 | 2018年8月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週4日 |
1日あたりの授業時間 | 4時間以上 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 大学合格が目標のため、合格するまでは通うつもりのため、まだ辞める予定がないから。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
中京大学 第二志望校: 南山大学 第三志望校: 愛知学院大学 |
投稿日 : 2025/3/10
兄弟価格で良心的だし、子供がやる気になったのが何よりも通わせてよかったと思いました。先生もみんないい方ばかりです。
お姉ちゃんが通っていて料金も安めだし、自習室も使いたい放題だし本人も行きたいと言ったので小6から行きました
どちらとも言えない
他の塾よりは安い方だと思います。兄弟がああるとどちら着半額になるのでとてもありがたいです
週3回なのであかり迎えは大変なんですがそれでも週間他ああくれるのでとても苦にはならない
各教科先生もしつせつですし、懇談会や説明会もありとても今の受験について詳しく親にもせつめいしてくれますあ
あまりよくわかりませんが綺麗な方かなぁと思いますが、エレベーターが生徒は乗れないので上がるのが大変とは言ってます
駅ちかだし、通りもそんなに辛くなああので通いやすい 特にウチからも近いので歩いてもいけるのでいい
色々メールで相談もできるし 熱心な先生可愛い多いのでとても助かっています。とてもおすすめです
通塾期間 | 2020年8月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 3時間~4時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | これから受験なので成果が出るといいとおもいますので 応援しかないです。送り迎えも大変ですが、やる気になってくれて本当に通わせてよかったと思います。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
岐阜県立多治見高等学校 第二志望校: 多治見西高等学校 第三志望校: 岐阜県立多治見北高等学校 |
投稿日 : 2024/7/25
---
兄が通っていました。スタッフの方の対応が大変丁寧で、さまざまなイベントや参観授業もあります。親として安心して通わせられます。
---
妥当な金額かと思います。兄の使っていた教材が使えるので、その分は教材代から引いていただけました。
試験で定着度がはかれるので、それを見ながら今後のコースを検討できます。長く続けていけたらと思っています。
---
駐車場がもう少し広いといいです。試験や説明会などと、授業日が重なると車を停めるのに苦労します。
駅から近いので、子どもが公共交通機関を利用して通うこともできます。車で行くのもわかりやすい場所にあります。
丁寧に見てくださっていると感じます。宿題や、休講の連絡がアプリで届くので確認忘れがないです。また問い合わせにも迅速に対応していただけます。
通塾期間 | 2023年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | ネイティブの先生との授業は少人数で、大変よい環境だと思います、たくさん話す、聞く機会があり、子どもが喜んで通っています。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
投稿日 : 2024/7/25
---
姉が通っていてお世話になったのと、近くなので通いやすいし、先生方がとても丁寧に教えてくださるから。
---
色々と工夫して頂いているので仕方ないのですが、少し高いです。季節の講習代を本科生は割引してくださるのはありがたいです。
全教科対応していただけるし、英検なども受験できる。 苦手科目の補習を強制的にしてくれたら嬉しいです。
---
何も言わないのでエアコンなどは快適なんだと思います。 自転車置き場もキチンとあり、ありがたいです。
車が多いので、危険ではないかと心配。でも、常に入り口付近に誘導される方がいるのでありがたいです。
個別の3者面談も対応して頂けます。 苦手な科目について、何をどう勉強すればいいのか、本人にもっと指導して欲しい。
通塾期間 | 2019年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 受験がこれからなので、まだわかりませんが、各種テスト対策をしていただけます。 好きになった科目が増えました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
投稿日 : 2024/7/17
---
友達が入っていて、勧められから いろいろなコースでお世話になってます そろばんもあったのでよかったです
---
料金は、教材によってもことなりますが妥当だと思いますが、お金を払っているのだからもっと理解できるまで教えて欲しいです
パズル道場からはじめて、そこからだんだん数学にいかされていけてよかったです。 いきなりではなく徐々に数字や図形になれました。
---
設備は快適です、各階に振り分けられていて 広い空間で勉強が出来てありがたいです。 他の塾は見学いきましたがとても狭いです
小学校の下校の班が直接リードにいけれるので そのまま塾に行って宿題もできてよかったです。
うちの子は、女性の先生の対応がよく教え方も上手く、私生活の話しも相談をさせてもらい気兼ねなくお話しできてよかったです。
通塾期間 | 2019年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学2年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | なかなか成績が伸びないので残念ですが 先生方の手厚い指導してくださるので 本人にもっと頑張ってもらいたいです。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
投稿日 : 2024/7/12
---
友達が入るといっていたのと、駅から近いこと。入ると言っていた友達のお兄ちゃんも行っていて、そのお兄ちゃんがいい大学行ってて良い評判を聞いたから。
---
妥当な値段であると思う。東進より安くて嬉しい。コースによって値段が変わって選べるのでいい。
教科ごとにコースが分かれているし、たくさんのコースがあるのでいいと思う。数学の入試対策と普通の学校の進度に合わせた授業を別々にしてほしい。
---
安い食べ物が買える冷蔵庫があるのがとてもいいし、飲食スペースもあるし、そこに電子レンジとか給湯器があっていい。でも少し1人で食べに行くには気まづいが仕方ないと思う。
駅から近いのが、電車通学の私にとって便利でうれしい。コンビニも近くに沢山あるので便利。
自習室を自由に使うことができるし、受付みたいなとこにいるチューターさんにいつでも質問できるところが良い。
通塾期間 | 2023年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 苦手克服が通塾目的のひとつであったが、私が苦手としている英語がまだあまり得意と感じられるまでに達していないから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
投稿日 : 2024/7/12
---
上の子が通っていたこともあり、家から近く通いやすかった。同じ学校のお友達もたくさん通塾していた為。
---
兄弟割引があり、ご兄弟で通われる方はとてもお得だと思うし、あまり追加の料金を取られずありがたいです。 他の塾よりもとてもお値打ちな方だと思います。
週3回と手厚いサポートがあります。 いろんなコースがありますが、 集団授業がメインで個別は正直いいのか?よくわかりません。もう少し、家庭教師的なかんじを想像していましたが、そうではなさそう。
---
自習室が完備されて、自由に使えてとても有難いです。先生たちの部屋もすぐ近くにありわからないことも聞いきに行けていいです。
駅から近いし、コンビニなどもある為明るさがあるので安心して通わせることができます。
塾から親に日程や授業の詳細などもまめにメールが来る為安心して、いろんなことを聞けることです。懇談もあり サポートがあります。
通塾期間 | 2020年8月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 学習の習慣がついて、家でも自主的に勉強したり、友達と自習室を利用して勉強する意欲が高まってきたからです。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
投稿日 : 2024/7/11
---
兄が通っていて親しみがあり、塾の経営方針が理解できていた。また、塾講師の顔と名前がわかり、安心感があったから。
---
他の塾と比較して妥当である。安くはないが、授業料の安い国立大学へ行って欲しいので。
それぞれ生徒に合ったコースを選択できるのが良い。必要な科目は、人それぞれなので、自分にあったカスタマイズができる。また英会話が学べたり、検定が受けられたりするのも良い。
---
保護者が校舎内に足を踏み入れることは、あまりないが、子どもの話からは、十分な設備があり、清潔な環境で学べていると感じている。
通っている多治見北高校から歩いて20分ほどだった。女の子なので、塾帰りは心配になるが、駅が近いので安心できたから。
生徒の勉強のモチベーションを上げるための手立てが充実している。 大学受験に対して保護者にも説明会が行われ、親子で頑張れるサポートがある。 先生が親しみやすく、生徒に気配りがある。
通塾期間 | 2023年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだ大学受験していないので。 しかし目的を達成するために、いろいろな手立てがあり、満足している。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
今すぐ体験授業を申し込む
資料請求