ミドルからハイ。ハイからトップへ。東海最大規模の総合進学塾

リード進学塾 広見校舎の口コミ・評判

対象学年

幼児 小1〜小6 中1〜中3

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

4月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

リード進学塾 広見校舎の口コミ・評判

総合評価

4.13

口コミ数(394)

※総合評価は、リード進学塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.8
コース・カリキュラム
4.2
講師の教え方
4.3
塾内の環境
3.9
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.4
全7件中 7件を表示
口コミをすべて見る

リード進学塾 広見校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
岐阜大学
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

センター試験を受け、目標点数をクリヤー、第一希望の国立大学の試験を受け、現役合格した


入塾を決めたきっかけ

通学ルートの途中にあり、帰宅途中で寄ることができるため、自習室の利用も可能であった

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

教材費が高額、授業料も高額で、お金がない子育て世代には毎月の支払いが結構大変だとおもった

コース・カリキュラム

塾で保護者用の授業の説明があった、苦手な部分の授業を受けるよう苦手を集中的に対策する説明があった

講師の教え方

センター試験も失敗せず、現役合格したので、よい指導はされていたのだと思う、詳細は分からない、

塾内の環境

自習室があり、教室は広いのが印象だった、もちろん冷暖房完備で申し分のない良い環境だと思った

塾周辺の環境

自転車置き場があり、敷地が狭いが、保護者用の駐車場も用意されていて別に問題はなかった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

内容は本人に聞いていないため、よくわかりませんが、センター試験と2次試験の相談はしていたのだと思います

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2023年3月(4年)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 センター試験を受け、目標点数の結果を出し、第一希望の国立大学を受け、合格することができた
志望校と合格状況 第一志望校: 岐阜大学 合格
第二志望校: 滋賀大学
第三志望校: 岐阜聖徳学園大学 合格
口コミをすべて見る

リード進学塾 広見校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
小学4年
目的
苦手克服
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

先生によって対応が変わってくることが良いと思うことや悪く思うことが両方あります。


入塾を決めたきっかけ

英語が苦手で英語を伸ばしたいと思い最初にはいり、そのまま学力をあげるために続けていこうとなった。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

夏期講習などの講習になるとテキスト代などが増えていくので凄く高くなってしまつまていた

コース・カリキュラム

分からないところを聞ける環境があるため進行度についていけなくなっても追いつけるようなコース

講師の教え方

分からないところを聞けば個別で丁寧に教えてくれるが、授業スピードが早くたまにおいていかれそうになる

塾内の環境

トイレがひとつしかないので混み合うと時間がかかってしまい授業の時間が短縮されてしまうことです

塾周辺の環境

まわりにファストフード店などがあり受験期には自習室にこもっていてもご飯を食べに行くことが出来た

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

ある先生は学校での話やちょっとした雑談などを一緒にして貰えるので勉強の息抜きになっていた

利用詳細

通塾期間 2018年4月〜2024年3月(6年)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手克服をすることが出来たことや苦手を好きにかえることが出来たことが通っていた目的を達成することが出来た理由です
志望校と合格状況 ---
口コミをすべて見る

リード進学塾 広見校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
岐阜県立加茂高等学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

まだ通い始めて間もないので評価できないが、喜んで通っている様子です。自習時も先生のサポートが受けられるので、苦手科目の復習ができて良いと思う。


入塾を決めたきっかけ

冬季講習を受けて、本人から続けて通いたいと申し出があったから、要項などを確認してきめた。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

妥当な料金設定だと思う。 半期での納入額が大きいため、計画的に予算付けしておく必要がある。

コース・カリキュラム

必須科目を全て学べるため,総合的な力が付くと思う。3年時には受験対策もしっかりしている様子。

講師の教え方

少人数で目が良く行き届いているように感じる。学校の授業よりも細かい説明がなされている。

塾内の環境

自習室も自由に使え、ict機材も借りることが出来るため、良く整っていると思います。

塾周辺の環境

遊興施設も近くになく、また、静かな環境だと思う。また、街中にあるので、危険については人の目が多いため安心。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

まだ入塾間もないため、コミュニケーションについて評価できないが、先生は気さくな方が多いと思う。

利用詳細

通塾期間 2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 後一年後に目標が達成できれば良い。まだ、目標にしている点数に到達していないので、目標点に到達できると良い。
志望校と合格状況 第一志望校: 岐阜県立加茂高等学校 合格
第二志望校: 多治見西高等学校
第三志望校: 帝京大学可児高等学校
口コミをすべて見る

リード進学塾 広見校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2024/7/17

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
学習習慣の確立
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

・家から近いこと ・他の学習塾に比べ費用が安そうだったこと ・地域密着型なのが良さそうだったから

塾の雰囲気

---

料金

他の塾よりリーズナブルで助かっています。先生方も丁寧に目を配ってくださるので、コストパフォーマンスも高いと思っています。

コース・カリキュラム

具体的なところはわかりませんが、目的やひとりひとりの適正に合わせたコースが設定されているように思えます。

講師の教え方

---

塾内の環境

少し古いのが気になります。実際に目にしたことはありませんが、トイレが汚いと聞いたので改善していただけるといいです。

塾周辺の環境

通いやすい場所で助かっています。周辺にお店が多く、夜遅くなっても危険を感じる場所ではないので安心です。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習室を使えるのがありがたいです。 授業以外、履修教科以外でも先生に教えていただけると聞いており、大変助かっています。

利用詳細

通塾期間 2021年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 小学校高学年の勉強に不安が残るまま中学生になったので心配になり入塾を決めました。志の高い生徒さんに囲まれているので、自然と学習習慣が身につき自主的に頑張る姿が見られるようになりました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

口コミをすべて見る

リード進学塾 広見校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2024/7/11

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

以前通っていた塾は個別でしたが、点数がのびなかったため。口コミで評判を聞き、入塾しました。

塾の雰囲気

---

料金

通塾しての学習時間や、回数に対しての料金がとても安く感じます。 とてもお得感がある塾だと思います。

コース・カリキュラム

週2回と3回が選択できて週2回にしても、1週間に5教科を対応してくれる。3回は特に数学英語を重点的にやってくれる

講師の教え方

---

塾内の環境

トイレはあまりきれいではないと言っていました。机の上に食べこぼしがおちていたり、掃除が行き届かない感じがしました。

塾周辺の環境

自宅から近く、通いやすい。週3回でも苦ではないところ。駐車場も1方通行にしていて、混まずにスムーズです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾内のテストが定期的にあるのだが、その結果についてのフィードバックが本人や保護者にあまりなく、物足りない。

利用詳細

通塾期間 2023年9月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テストで400点以上をめざしており、入塾時は350点ほどでしたが、約9ヶ月で390点まであげる事に成功しました。予習方式なので、学校の授業の理解進み、自信をもって挙手できるようになりました。内申点もあがりました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

口コミをすべて見る

リード進学塾 広見校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2024/7/2

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
定期テスト対策,学習習慣の確立
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

姉が先に入塾しており、高校受験でしっかり結果を出していたから。 周りの評判もよかったから。

塾の雰囲気

---

料金

5教科受講できて、週3で3時間みっちり授業でこの値段はコスパがいい方だと思います。

コース・カリキュラム

5教科満遍なく学習できるから。また分からないことがあった時には授業後フォローもしてくれる。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室も完備されていて授業以外でも利用するのにはいいです。ただ、外の騒音と、教室に小さい虫が多いのが少し気になります。

塾周辺の環境

駐車場が狭いので出入りする車とぶつかりそうで怖いです。 周りに飲食店が多いので夜でも道は明るいです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生が部活の応援に来てくれたり学校での様子や普段の生活から気にかけてくれている。

利用詳細

通塾期間 2022年7月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テストなどでよい結果が出ているから。 また、学習習慣も身について自分から勉強することが多くなった
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

口コミをすべて見る

リード進学塾 広見校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2024/7/2

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策,学力伸長/内部進学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

友達が通っていたのがきっかけです。体験で通った冬季講習期間に、先生が保護者にむけた中学の話や受験の話をしてくださり、がんばりたい!と子どもが決意しました。

塾の雰囲気

---

料金

授業形式の塾としては、妥当な料金だと思う。週2回より週3回が確実にお値打ちだと思う。

コース・カリキュラム

授業形式は合うかと心配していたが、学校とは違う教え方やコツを教えてもらえるのが楽しいそうです。

講師の教え方

---

塾内の環境

オンラインでの英会話をしたり、タブレットをつかっての授業もある。 勉強に集中しやすい教室

塾周辺の環境

家からとても近いし、大きな病院のとなりで分かりやすい立地なので初めてでも大丈夫だと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期テスト対策で、自習の時間を設けている。授業の前に相談に乗ってもらえるのが安心。 保護者に対しても、入学前の説明会を開いてくれた。

利用詳細

通塾期間 2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 はじめての定期テストで、学年1位をとることができました。 定期テスト対策や自習など、先生にも熱心に指導して頂きました。 本人が達成感をもてたのが1番の成果だと思います。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

全7件中 1~7件を表示

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

4月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
幼児、小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年
授業形式
少人数制(10人以下),集団授業,自立学習,映像授業
住所
岐阜県可児市広見1559-1
アクセス
JR可児駅より徒歩16分
とじる
リード進学塾 広見校舎は
こんな方におすすめ!
  • 愛知県・岐阜県に特化した受験指導を希望する方
  • 超地域密着型指導で仲間と楽しく学び、成績を伸ばしたい方
  • 1教科専任制の質の高い講師による全教科指導を希望する方

その他の条件から塾を探す

可児市周辺の塾を探す

可児市の授業形式別の塾を探す

可児駅の授業形式別の塾を探す