ミドルからハイ。ハイからトップへ。東海最大規模の総合進学塾

リード進学塾 各務原校舎の口コミ・評判

対象学年

幼児 小1〜小6 中1〜中3

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

4月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

リード進学塾 各務原校舎の口コミ・評判

総合評価

4.13

口コミ数(393)

※総合評価は、リード進学塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.8
コース・カリキュラム
4.2
講師の教え方
4.3
塾内の環境
3.9
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.4
全12件中 10件を表示
口コミをすべて見る

リード進学塾 各務原校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/15

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
岐阜県立加納高等学校
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

先生の授業が優しいし分かりやすいです!でも、反省しなければいけない点ではしっかりと叱ってくれます。宿題も確実に力になるものばかりです。


入塾を決めたきっかけ

岐阜5校の合格実績を見て春期講習を申し込み、先生方の授業や学習環境が自分に合っていると感じたから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

やや高めですが、テキストや授業の質に妥当な料金だと思います。わからないところも丁寧に教えてくださります。追加の講習の費用が高めです。

コース・カリキュラム

テキストが多く、充実した学習環境を用意してくださりました。授業についていけない時もありましたが、その度に先生方が丁寧に教えてくださったので問題はありませんでした。

講師の教え方

図を使って説明してくださったり、わからないところも質問しやすかったです。面談も頻繁に行ってくださり、志望校合格に向けてのサポートを手厚くしてくださりました。

塾内の環境

トイレは古めですが、校舎は綺麗です。自習室は机が仕切られているので、個々スペースが確保されているので集中できました。

塾周辺の環境

駐車場が狭いです。スーパーマーケットやコンビニがあるので軽食の確保には良いです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

頻繁に面談を行い、志望校についての思いを聞き、どのように勉強すれば良いのかなどを丁寧に教えてくださりました。

利用詳細

通塾期間 2024年3月〜2025年3月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に合格するためのアドバイスやテキストを用意してくださり、第一志望校に合格することができたから。
志望校と合格状況 第一志望校: 岐阜県立加納高等学校 合格
口コミをすべて見る

リード進学塾 各務原校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
小学2年
目的
公立受験,学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
志望校
岐阜県立各務原高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

いい面としては全体的に成績は上がっていた印象ですが悪い面としては先生が高圧的でそれが理由で途中で辞める友人が多くいた


入塾を決めたきっかけ

家から近くて体験に行ったら良さそうだった、またまだ開校したばかりで生徒数も少なかったため授業外での支援が手厚かった

塾の雰囲気

とても厳しい

料金

自分で支払っていないので明確にはわからないけれど周りと比較した時に通常授業と集中講義などでプラスアルファかかるお金があるので安くも高くもないという印象

コース・カリキュラム

それぞれの教科で専門の先生がいることで授業自体はすごくわかりやすかった ランダムに当てていく方式で集団授業だったので答えられない時に責められるのが嫌だった

講師の教え方

全体的に成績があがったけれど成績が良くないときなどは厳しく怒られる、それが教室外にも聞こえて萎縮するくらい。先生も人によっては機嫌によって左右されている人がいた印象だったから

塾内の環境

特になにも不便はしなかったが人数がだんだん増えていったので少し教室が狭く、また窓にポスターが貼ってあったのでなおさら窮屈に感じた

塾周辺の環境

良くも悪くもなかったが場所もわかりやすいし使用できる駐車場も多くあってよかったと思う、近くにコンビニなどもある

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

二者面談などは頻繁にあったけれどそれがすごく怖かった印象、授業以外でのコミュニケーションは先生によるがほとんどなかった、宿題などは多かったが全てためになっていたと思う

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年3月(2年以上)
入塾時の学年 小学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に合格したことをはじめとしてたくさんの宿題や授業をやり遂げられたことで今後の自信に繋げられたから
志望校と合格状況 第一志望校: 岐阜県立各務原高等学校 合格
第二志望校: 岐阜県立各務原西高等学校
第三志望校: 岐阜県立岐阜各務野高等学校
口コミをすべて見る

リード進学塾 各務原校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
岐阜県立各務原西高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

学習状況を面談してもらえるところが良いところ。ただ人数が多いのでどこまで見てもらえてるか分からない。


入塾を決めたきっかけ

仲の良い友人が先に通っていた事と知名度が高かったため決めました。送り迎えもしやすい。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

他塾と比べて低価格とうたっているが月謝以外の維持費や、追加コースの料金などとても高く感じるが、どこもそうなのかなとも思う。

コース・カリキュラム

特に目立って特徴はないが、普通学習以外別途オプションがあるが料金が高くて検討出来なかった。

講師の教え方

細かいことは分からないが、話を聞くと質問に対しては丁寧に答えてもらえるが、積極的に見て教えてくれる事は少ないそう。

塾内の環境

とてもコンパクトな広さである。設備空調等、特に目立った問題はないようだと聞いている。

塾周辺の環境

スーパーの駐車場で乗り降り、待機して良いのでそれは良いが、混み合う事が多いのと歩行者がとても多いので注意が必要。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外のサポートは相談してないので特になし。家庭学習の指導やり方は年数回の親面談にて状況報告あり。

利用詳細

通塾期間 2021年5月〜2024年3月(2年11ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 1番に目指してた高校は断念したけど、その次に目指していた高校には上位で合格できた。
志望校と合格状況 第一志望校: 岐阜県立各務原西高等学校
第二志望校: 岐阜県立各務原高等学校
第三志望校: 岐阜県立岐阜各務野高等学校 合格
口コミをすべて見る

リード進学塾 各務原校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服
偏差値の変化
上がった
志望校
岐阜県立加納高等学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

講師の方が、バイトじゃなくて、きちんと指導してくれます。週2か週3で選べる。少し体調不良で通塾は控えたい時は、zoomにて自宅にいながら授業を受けられる。月謝が月によってバラつきがある。基本は週3で約28000円ですが、受験生+春夏冬講習+維持費+教材費などが重なった時は約80000円の時もあった。


入塾を決めたきっかけ

小学校での英語の授業内容と中学校に入学後の英語の授業に大きな差があり、小学校の授業では文法などのきちんとした勉強がされていなかった為。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

入塾当初は、春夏冬講習代を日頃の月謝にプラスされる方が無く、お財布に優しかったが、物価上昇などの理由で春夏冬講習代が月謝にプラスで請求されるようになってしまった事。

コース・カリキュラム

週3で授業があり、授業がない日は自習室へ通塾しております。自習室でも理解できないところがある時にも対応して下さるところが良い。

講師の教え方

分からないところは、本人が分かるまでとことん付き合って指導してくれます。自習室も解放されている事が多く、日頃通塾している校舎のみではなく、他の校舎の自習室も利用可能である事。塾と親がスムーズにやり取りができる様にアプリもあるので便利。

塾内の環境

冷暖房完備で、感染予防対策もして頂けています。学校で学級閉鎖などがあったり、家族に感染症や体調不良者が出た場合は、基本zoomにて授業を受ける様にいわれています。

塾周辺の環境

自宅から自転車で通える距離にあり、帰宅時間が遅くなっても、大きな道路沿いで明るい道を通って帰路につけるところが安全だと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業内容や受験の話以外にも、ゲームやアニメの話など勉強とは関係のない話もしていただき、ON・OFFの切り替えをきちんとして子供も親しみやすい講師の方が多いです。

利用詳細

通塾期間 2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 まだ通塾中で、受験が終わっていない為。漢検・英検・数検・理検などの検定は通塾している校舎で受けられるので楽。
志望校と合格状況 第一志望校: 岐阜県立加納高等学校
第二志望校: 岐阜東高等学校
第三志望校: 岐阜県立岐山高等学校
口コミをすべて見る

リード進学塾 各務原校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2024/7/31

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

中学に入学する前に英語を先に楽しんで学べるように自信を付けておきたかったのが大きい理由です。

塾の雰囲気

---

料金

長く通塾しているのでここまでくると割引とかあればいいのに、と思う時がありました。

コース・カリキュラム

個別なのですが先生と仲良くて、それが結果に出る時もあれば、お喋りタイムがあったり、良くも悪くもと思っています。

講師の教え方

---

塾内の環境

子供から特に何かが悪いとか聞かないので設備はいいのでは?ないのかな?保護者会で伺った時も特に何かが悪いとは思いませんでした。

塾周辺の環境

車での送迎にとても便利です。道向こうのスーパーの駐車場をお借りしています。日中のスーパーが混んでいる時はたまに困るかな。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生とのコミュニケーションも楽しんで交流できていて、家庭と学校以外でリードの交流もありいいと思っています。

利用詳細

通塾期間 2018年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 英検を受験するにあたり対策をして頂けるのがとても助かります。通塾は半分小学生からの習慣のようになっています。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

口コミをすべて見る

リード進学塾 各務原校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2024/7/28

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
国立受験,公立受験,定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

近かったから。 知り合いがいておすすめされたから。 体験授業で自分に合うと感じた 行ってみると友達が多かったから。

塾の雰囲気

---

料金

やや高く感じる ほかの塾や相場など知らないから分からない でも妥当な値段だと感じる

コース・カリキュラム

色々なコースがある。 人それぞれにあった勉強ができていいと思う。 色々な年齢に対応したコースがある

講師の教え方

---

塾内の環境

トイレが広い エアコンが全ての部屋に着いていて快適 電気が明るくて見やすい 部屋が広い

塾周辺の環境

駐車場が近くのスーパーから貸してもらえているから困らなかった。 信号がすぐ切れるのはダメ 夜もある程度明るいから安全

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

質問対応が丁寧だった 日常会話が楽しかった 過去問をくれた 試験の対策もしてくれた

利用詳細

通塾期間 2020年10月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 希望の高校に合格出来た。 内申点が上がった。 定期テストの点数が安定した。 集中出来る学習環境があった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

口コミをすべて見る

リード進学塾 各務原校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2024/7/11

投稿者
入塾時学年
幼児
目的
定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

近くにあったし、幼稚園のお友達が通っていたので安心だと思った。月謝も相場くらいで他のコースも考えていたので、2つ通えば片方半額になるなど魅力もあった。

塾の雰囲気

---

料金

進学塾では高くないと思うが、半年に一度払う施設維持費??が他所の塾でもあるのだろうが結構高く負担である。その分星ひとつ減らしてます。

コース・カリキュラム

集団は週3日、個別は毎日ではなくてやってない日がある為曜日選択に兄弟が居たり他の習い事や仕事と折り合いを付けるのが大変だった。

講師の教え方

---

塾内の環境

普段入らないので分かりませんが特に問題ないと思います。oceanをしていた部屋はもう少し広いと良いかなぁとは思いました。

塾周辺の環境

駐車場がスーパーの所にも止められるが、リード本体の駐車場は止めたら出にくいしそもそも止めにくい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

英検のテストに落ちそうだったが、落ちそうな子対象に講習してくれたり声かけをして励ましてくれたりとても良かったです。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 幼児
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 勉強嫌いで家では中々やらず苦労しましたが、塾ではキチンとやるし出来ない事を的確に指摘し教えてくれるので本人も渋々ながらちゃんとやり落ちこぼれそうでも塾が必死に拾い上げてくれているのがよく分かる。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

口コミをすべて見る

リード進学塾 各務原校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2024/7/11

投稿者
本人
入塾時学年
小学1年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

学校のテストで高得点をとりたいと思い入りました。 姉が先に入塾していて、授業が分かりやすいとすすめられました。

塾の雰囲気

---

料金

兄弟割引き制度があります。 友達紹介制度もあります。 明細など明確にご連絡があります。

コース・カリキュラム

5教科週2.3回コースがあります。 個別指導もあります。週に1回外国の先生とオンラインレッスンあります。

講師の教え方

---

塾内の環境

夏は涼しく、冬は暖かい部屋で、快適な室内で授業を受けています。 室内も広く、部屋もたくさんあります。

塾周辺の環境

信号つき横断歩道あります。 夜でも街灯がつき明るいです。 塾の前に駐輪場、駐車場あります。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業日でない日に自習室を利用しています。 分からないところを聞くと、丁寧に教えてくれます。優しい先生ばかりです。頑張ってるねと声をかけてくださります。

利用詳細

通塾期間 2018年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 入塾して7年目になりました。 先生方はとても優しく、熱心に分からないところを丁寧に分かるまで教えてくれます。苦手な問題がどんどん解けるようになりました。 体調の事も気にかけてもらえて、安心して通うことができています。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

口コミをすべて見る

リード進学塾 各務原校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2024/7/11

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

五教科に対応しており、比較的料金についても、以前通っていた塾と比べると安いと思ったため。

塾の雰囲気

---

料金

色々な塾に通わせているわけではないため、料金は相場ぐらいなのではないかと思うため。

コース・カリキュラム

五教科に対応しており、授業とは別に、英会話や自習室の利用が自由にできるため、子どもが楽しくかよっている。

講師の教え方

---

塾内の環境

校舎は新しそうなため、通塾しやすいと思う。また外観についても目立つ環境であるため、夜でも明るい。

塾周辺の環境

近くにスーパーやコンビニが隣接しており、比較的夜でも明るく通塾しやすい環境である。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外にも自習室を開放しており、塾にいけばいつでも勉強できる環境が整っている。また英会話についても対応しているため。

利用詳細

通塾期間 2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 来年受験するため、まだ達成でも未達成でもない段階である。今年通塾して、結果がでる。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

口コミをすべて見る

リード進学塾 各務原校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2024/7/6

投稿者
入塾時学年
小学1年
目的
公立受験,定期テスト対策,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

リード塾はカリキュラムがしっかりしており、先生の質も高いと知り合いから聞いたため入塾を決めました。

塾の雰囲気

---

料金

他の塾に比べて良心的な料金だと思います。兄弟がいる場合はもう一人は半額になるのが魅力です。

コース・カリキュラム

一人ひとりに合わせたコース(中学の場合 週2回コース 週3回コース)があるので本人と相談しながら選択できます。

講師の教え方

---

塾内の環境

自主学習室があり、いつでも利用することができます。また分からない問題があった時は理解するまで教えて下さいます。

塾周辺の環境

大通りに面しているので、安全に通塾できます(特に夜間)塾の駐車場の数は少ないですが、目の前にスーパーがあり止めることができます。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

ICTを活用した宿題が定期的に出るため学習の習慣、定着が図れます。またお休みをする場合はzoomでも授業を受けることができるので助かっています。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 小学1年生から通っています。学習に取り組む習慣が身につき、結果も出せるようになりました。先生方も優しく、熱心に指導して下さっています。授業は分かりやすく、楽しいと言っています。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

全12件中 1~10件を表示

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

4月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
幼児、小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年
授業形式
少人数制(10人以下),集団授業,自立学習,映像授業
住所
岐阜県各務原市蘇原栄町4-18-1
アクセス
JR蘇原駅より徒歩10分
とじる
リード進学塾 各務原校舎は
こんな方におすすめ!
  • 愛知県・岐阜県に特化した受験指導を希望する方
  • 超地域密着型指導で仲間と楽しく学び、成績を伸ばしたい方
  • 1教科専任制の質の高い講師による全教科指導を希望する方

その他の条件から塾を探す

各務原市の授業形式別の塾を探す

蘇原駅の授業形式別の塾を探す