ミドルからハイ。ハイからトップへ。東海最大規模の総合進学塾

リード進学塾 オンライン校舎の口コミ・評判

  • 少人数制(10人以下)
  • 集団授業
  • 自立学習
  • 映像授業
  • 幼児
  • 小学1年〜小学6年
  • 中学1年〜中学3年
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

リード進学塾 オンライン校舎の口コミ・評判

総合評価

4.13

口コミ数(400)
料金
3.8
コース・カリキュラム
4.2
講師の教え方
4.3
塾内の環境
3.9
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.4

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

リード進学塾の他の教室の口コミ・評判(400件)

口コミをすべて見る

リード進学塾 穂積校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2024/7/26

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
学習習慣の確立
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

英語が得意になりたいから。自分では教えてあげられないから英語の入門があったのですぐ入れました。1から学べて安心しました。

塾の雰囲気

---

料金

普通だと思う。どの塾も英語はこれくらいはかかると思います。テキストもわかりやすいので料金は納得しています。

コース・カリキュラム

しっかりわかるまで寄り添ってくれる!わからない時も優しく声をかけてくれて楽しい授業をしてくれるのでまた行きたいってなれてます。

講師の教え方

---

塾内の環境

校舎もキレイ!掃除もいきとどいている感じ。ポスターなどの貼り紙も目に入ってくるような工夫がされていると思います。

塾周辺の環境

通いやすい!家から近いのと近くにスーパーなどもあって時間を潰して待っていることも出来てとても助かります!

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

丁寧!サッカーをやっていてなかなか授業に行けない中先生が調整して振替をして下さっていつも助かっています。サッカーと両立できる環境!

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 英検5級を5年生で取得、6年生で4級を目指しています。今のところ授業がわかる!と言って帰ってくるので教え方も上手なんだなと思っています!
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

リード進学塾 穂積校舎の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

リード進学塾 恵那校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2024/7/27

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
国立受験,公立受験,私立受験
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

高校受験対策として基礎学力の向上及び学習習慣をみにつけるために入塾を決めている。現在は大学進学目的として継続中

塾の雰囲気

---

料金

適正価格とは思うが安ければ安いほど良いため。他の進学塾と比べて料金に大差は無いかと

コース・カリキュラム

英語や数学の他にも物理や古文について自分で苦手なとなろを選んで力をつけれるため。

講師の教え方

---

塾内の環境

冷暖房完備の自習室がある。食事スペースもあり待ち時間にも宿題をすることができ満足している

塾周辺の環境

エアコンが入っており、駅近くであるため。また高校にも近く利便性が良く遅い時間でも比較的安全な場所である

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

オンラインでのキャリア教育等が充実している。希望者の月齢の面談もあり、授業以外のサポートも行われている

利用詳細

通塾期間 2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ高校1年生で大学受験まで期間があるためまだ判断できない。学力としては上がったのでは無いかと思う。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

リード進学塾 恵那校舎の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

リード進学塾 高蔵寺校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2024/7/2

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策,学力伸長/内部進学
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

苦手だった英語の復習である、キャッチアップ講座を受講するためと、全体の成績向上のため。

塾の雰囲気

---

料金

物価がずっと上がっているが、授業料は値上げしておらず、とても良心的。 自習室はいつでも使用できる。

コース・カリキュラム

週に3回授業がある。 テスト期間中は、対策授業をしてくれる。 分からなかったら、授業後に教えてくれる。

講師の教え方

---

塾内の環境

校舎ができたばかりでとてもきれい。 タブレットやヘッドセットを使って、自分の学習したいことが学習できる。

塾周辺の環境

自習室が完備されていて、22時30分まで使える。また、親が送迎しやすいように、何台も車を止められる駐車場がある。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業前の予習や、復習をタブレットが分かりやすくサポートしてくれる。また、24時間わからない問題を質問できる

利用詳細

通塾期間 2022年6月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 入塾したときよりも、5教科の合計点数が130点以上がり、成績が向上していることが実感できる。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

リード進学塾 高蔵寺校舎の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

リード進学塾 関弥生校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2024/7/7

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
定期テスト対策
塾の評価
5.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

冬期講習に初めていったとき授業の仕方や先生の良さからここがいいと思ったから。疑問に思ったことはすぐになぜそうなるのか教えてくれてわかりやすくてよかった。

塾の雰囲気

---

料金

管理費とかがあるから高いのは仕方 ないかもしれないけど少し高いなとおもった。もうちょっと安くなると嬉しい。

コース・カリキュラム

週3はきついと思うこともあるけどしっかり勉強できていいと思った。夏期講習は平日ほぼ毎日あるのはきつい。

講師の教え方

---

塾内の環境

学校と違って机はたいらできれいだから勉強しやすいし、夏はクーラーがきいていてとても勉強に集中しやすい環境になっているから。

塾周辺の環境

夏はクーラーもきいていて勉強に集中できるのはいいけど、同じクラスの子がたまにしゃべっていて集中できないことがあるから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

質問をしに先生のとこにいったら心よく教えてくれてしかもちゃんとわかるまで説明をしてくれたから。

利用詳細

通塾期間 2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 この塾に入ってほんとうに点数が上がったし、授業がわかるようになって挙手も増えて成績が上がったから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

リード進学塾 関弥生校舎の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

リード進学塾 恵那校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2024/7/25

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
国立受験,公立受験,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

兄がもともとリードに通っていたので自分はそれに便乗してリードに通い始めました。また仲の良い子がリードに通っていたからです。

塾の雰囲気

---

料金

先生方の指導方法や教材など学習をするうえでとちも充実した設備だと思います。そのため最適な料金だと思います。

コース・カリキュラム

一人一人のレベルに合わせてクラス分けをしていて効率よく一人一人のレベルにあった授業を受けること出来る。

講師の教え方

---

塾内の環境

一人一人が集中して学べるスペースがあり白板や教材などが揃っていて効率よくわかりやすく学べることが出来ました。

塾周辺の環境

恵那駅から近くアクセスが良い。しかし塾前の道が狭いため少し送り迎えに不便なところがある。でも塾側が対策してくれていてとてもありがたい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習室の設備が整っており、休みの日や授業のない時間などに使うことができ非情に静かで集中することが出来る。

利用詳細

通塾期間 2021年7月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 最終的な目標達成高校受験での高校進学なのでまで受験ではないのでこの一年で決まってくると思います。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

リード進学塾 恵那校舎の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

リード進学塾 広見校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/26

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

勉強と教材がたくさんあって、授業もわかりやすい覚え方を教えてくれて、勉強するやりがいがおります


入塾を決めたきっかけ

中学生になって最初のほうはテストの点数は悪くなかったけどだんだんテストの点数はが落ちてきたから

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

高いとは思いますけど、そのぶんの授業をしてくれるし、その月謝以上の価値はあると思います

コース・カリキュラム

集団での授業もやりやすいけど、月謝が高い親が言っているし、自分もそう思いました。

講師の教え方

面白い授業をいつもしてくれて、間違っているところは丁寧に教えてくれていつも助かっています

塾内の環境

カードを入口にあるものに読み込んだら入室や退室の連絡をくれるから嬉しいと親が言っています

塾周辺の環境

授業中の教室の温度が暑かったり寒かったりするし、机と机の間がせまいから改善してほしいです

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

モノグサやすららをやっていないと伝えてくれていつでも声をかけてくれて助かっています

利用詳細

通塾期間 2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 志望校がまだ決まってなくて、それに向けての学力ごまだついていないから、結果もまだ出ていない
志望校と合格状況 ---
リード進学塾 広見校舎の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

リード進学塾 音羽校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/15

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服
偏差値の変化
上がった
志望校
岐阜県立多治見高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

いい所はとても熱心に教えてくれて、分からないところがあったらしっかり分かるまで教えてくれるところ。ただ、少し高いと感じた。でも通ってよかったと思える塾だった。


入塾を決めたきっかけ

多くの友達が元々小学生の頃から通っていて、とても良いと聞いて入った。最初は夏期講習から入って夏期講習後の定期テストでいい点が取れたら良いなと思い入った。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

とても集中して学習に取り組めたし料金もそこそこあるのは妥当だと思ったが、特に講習などになってくるとどうしても高くなってしまった。もう少し安かったら行きやすいと思った。

コース・カリキュラム

週に3回授業があったけど最初は慣れなかったけど徐々に慣れていってそのおかげで勉強の習慣が着いてとても嬉しかった。

講師の教え方

授業では大事なポイントを押えて理解できるようにしっかり教えてくれた。分からないところがあって質問に行った時は分かるようになるまで粘り強く教えてもらいとても勉強になった。

塾内の環境

みんなが集中できる自習室がとても良かった。なんか5階建てでとても大きかった。色んな教室があってよかった。

塾周辺の環境

特に授業中の環境が誰も話している人が居なくてとても集中して勉強に取り組めたし、自習室も同じように集中して取り組めた。とても環境が良かったのでよく自習室を使っていた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

進路相談の時に自分の話を真面目に聞いてくれて一緒に考えてくれてとても心強かった。授業面以外でもたくさんのことを話してくれてとてもユニークな人がたくさんいて塾に行くのが楽しかった。

利用詳細

通塾期間 2022年9月〜2025年3月(2年7ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 塾に行く前よりもテストの点数が180点も上がった。とても偏差値も上がったし苦手がどんどん減っていってとても嬉しかった。何より勉強があまり苦ではなくなったことがよかった。
志望校と合格状況 第一志望校: 岐阜県立多治見高等学校 合格
リード進学塾 音羽校舎の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

リード進学塾 大垣北校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2024/7/6

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

中学校になると勉強のレベルが上がると聞き、不安な気持ちが大きいためリード塾に入りました。

塾の雰囲気

---

料金

追加料金がなく、無料で講座を受けることができます。英会話も無料で受けることができます。

コース・カリキュラム

5教科をしっかり見てもらえます。さらに、不安な部分があったら質問箱を利用して、理解することができました。

講師の教え方

---

塾内の環境

iPadを使い、火曜日には海外の方とオンラインで会話することができ、自然と英語が話せるようになります。

塾周辺の環境

駐車場があるため、遠方からも通うことができます。国道も近くにあるため、車で来やすいです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

テスト期間の間は先生方が声をかけてくださり、自習室で学習する習慣が身につきました。

利用詳細

通塾期間 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テストで目標より高い点数をとることができました。モノグサやすららで学習習慣を身につけることができました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

リード進学塾 大垣北校舎の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

リード進学塾 美濃校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/6

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
苦手克服
偏差値の変化
上がった
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

しっかり勉強すれば受かる 先生がとても優しく集中しやすい環境が整っている 周りの人たちも勉強しにきてるから雰囲気がよい


入塾を決めたきっかけ

知り合いがリードにおりその子に勧めらで入った 他にも勉強する環境が整っていたり先生の教え方が上手いなどの理由です

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

少し高いが確実に受かることができたら偏差値が上がる 定期テストでも点を取れたりと成績も上がる

コース・カリキュラム

とても偏差値があがる 勉強しやすい日数少し値は張るが先生の対応もよく色々な先生から教えてもらえたらとても良い

講師の教え方

とても丁寧に教えてくれる とても仲良く話すことができ授業がない時で自習室で勉強してわからない時は先生が授業してなかったら教えてくれたりする

塾内の環境

とても現代的でiPadなどの英語の会話をしていてとても覚えやすく クーラーもしっかり整って集中できる環境が整っている

塾周辺の環境

勉強するために来てるから集中してる人とかいて良い 自習室がとても綺麗で集中しやすい環境が整っている

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

とても話しやすく 学習しやすい 勉強だけでなく他のことも喋ることができたりしてリフレッシュできるし コツなども教えてくれる

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2021年3月(2年)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 受かったから 自分が苦手な科目が得意になり受験にも受かることができ定期テストでも高い点数が取ることができ成績も上がった
志望校と合格状況 ---
リード進学塾 美濃校舎の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

リード進学塾 柳津校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2024/7/13

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

小学校の時にリードで受けたテストの結果が悪かったためリードの先生に勧められたから。

塾の雰囲気

---

料金

少し高く追加料金が多いと感じる。 しかし授業やテキストの質はいいと思うので妥当だと思う。

コース・カリキュラム

クラスや席で自分の学力が目に見えて分かるので励みになる。 テストのたびにクラス替えが行われるので頑張ろうと思う。

講師の教え方

---

塾内の環境

教室がきれいでいい。 教室や席が多いので必ず勉強ができる環境になっていていい。 換気ができるように窓が欲しい。

塾周辺の環境

冷暖房が効いていて快適に学習できる。 先生が声をかけてくれるので励みになる。 しかし一部騒がしい生徒がいる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

サポートはとても手厚いと思う。 質問対応も丁寧にしてくれてありがたい。 いつでも自習室を利用することができる。

利用詳細

通塾期間 2021年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 今合格を目指して頑張っているところなので未達成。 自習室の利用で学習習慣は定着してきたと思う。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

リード進学塾 柳津校舎の口コミをもっと見る
全400件中 31~40件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
幼児、小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年
授業形式
少人数制(10人以下),集団授業,自立学習,映像授業
リード進学塾 オンライン校舎は
こんな方におすすめ!
  • 愛知県・岐阜県に特化した受験指導を希望する方
  • 超地域密着型指導で仲間と楽しく学び、成績を伸ばしたい方
  • 1教科専任制の質の高い講師による全教科指導を希望する方