ミドルからハイ。ハイからトップへ。東海最大規模の総合進学塾
幼児 小1〜小6 中1〜中3
4月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
4.13
口コミ数(395)※総合評価は、リード進学塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。---
紹介していただいた方のお子様がしっかり勉強が身についていて、進学も希望通りにできていたためこちらの塾にしようと思いました。
---
テキストの量があるためそこにお金はかかりますが、月々は兄弟割りの半額があったり、シングル割引などあるのはありがたいと思う
集団は、内気な子だったら分からなくても聞けないし、終わりの時間が遅いため終わってから聞くこともなかなか難しい
---
特に子供からは不備を聞かないし、中も掃除が行き届いててキレイです。特に不満はありません
駅から歩いて10分かかるがアーケードがあり、夜遅くても明るいし人通りもあるため危なくはない 何かあればいくらでも逃げる場所があるのでそこは安心かなと思います。
勉強がどのくらい身についているのか理解力があるかは個別に連絡があるわけではないし、なかなかお話しする機会がないため分からないのが 電話すればしっかり対応していただけます。
通塾期間 | 2021年7月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 塾の宿題の量はかなりありこなしているのに、なかなか成績が上がらないので、悩ましいところです。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
リード進学塾 岐阜本校の口コミをもっと見るセンター試験を受け、目標点数をクリヤー、第一希望の国立大学の試験を受け、現役合格した
通学ルートの途中にあり、帰宅途中で寄ることができるため、自習室の利用も可能であった
どちらとも言えない
教材費が高額、授業料も高額で、お金がない子育て世代には毎月の支払いが結構大変だとおもった
塾で保護者用の授業の説明があった、苦手な部分の授業を受けるよう苦手を集中的に対策する説明があった
センター試験も失敗せず、現役合格したので、よい指導はされていたのだと思う、詳細は分からない、
自習室があり、教室は広いのが印象だった、もちろん冷暖房完備で申し分のない良い環境だと思った
自転車置き場があり、敷地が狭いが、保護者用の駐車場も用意されていて別に問題はなかった
内容は本人に聞いていないため、よくわかりませんが、センター試験と2次試験の相談はしていたのだと思います
通塾期間 | 2019年4月〜2023年3月(4年) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | センター試験を受け、目標点数の結果を出し、第一希望の国立大学を受け、合格することができた |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
岐阜大学 合格 第二志望校: 滋賀大学 第三志望校: 岐阜聖徳学園大学 合格 |
---
兄弟割引(半額)のおかげで、外国人講師の英会話なのにとてもリーズナブルに通うことができるから。
---
外国人講師なのに1回で¥1000を切るレッスンはとても魅力的だと感じています。 ひとまず英語をやらせたいという方にはおすすめです。
外国人講師なのに1回で¥1000を切るレッスンはとても魅力的だと感じています。 ひとまず英語をやらせたいという方にはおすすめです。
---
駐車場がもう少したくさんあると喜ぶ方もいるんじゃないかな?と思います。 学年が上がると送迎の回数も増えるため、解消して頂けると嬉しいです。
お友達のママさんからは、夜の時間帯は混み合うと聞いています。 いつかは、そうなるのかな?と覚悟しています。
送迎が遅れる場合もカウンターで子供を見てくれていました。 また定期的にご案内も頂けるので助かっています。
通塾期間 | 2022年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 幼児 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | まずは英語に苦手意識を持たないで欲しいという気持ちで始めさせました。 ひとまず、毎週楽しみに通ってくれていてありがたいです。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
リード進学塾 岐阜東校舎の口コミをもっと見る---
友達に誘われたから。また、高校受験に向けて勉強をする習慣をつけようと思ったから。
---
普段の授業・定期テスト対策の質や先生のサポートなどを考えると妥当だと思ったから。
集団コースは5教科専門の先生がそれぞれ丁寧に教えてくれて、とても分かりやすいから。
---
自習室やカウンターが綺麗で勉強しやすいから。また、教室から見える外の景色も綺麗だから。
大通りに面しているため色々なお店が並んでいるから。また、夜でも明るくて比較的安心だから。
分からなかったところを理解できるまで丁寧に教えてくれるから。また、勉強のような固い話だけでなく、学校であったことなどの話も楽しく聞いてくれるから。
通塾期間 | 2022年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | テストの点数が50点以上上がったから。また、順位もどんどん上がって学年1位になれたから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
リード進学塾 大垣南校舎の口コミをもっと見る---
兄弟が通っていたから、一緒に通わせたかったから。家から近いので、自転車で自分で通えると思ったから。
---
金額は安くなないですが、金額相当のことはやってくれていると思います。満足いっています。
同じくらいの学力のクラスを作ってくれて、子供も切磋琢磨して、勉強を頑張ってくれています。
---
塾の授業のない日でも、自習室にて自習ができて、いつでも行けるので、とてもいい。入室と退室の連絡が親にくるので、安心。
近くにスーパーがあり、送迎の際にスーパーの駐車場を塾がお願いして、使わせてもらえているので、送迎もスムーズにできます。
体調不良でお休みした場合でも、zoomで授業をしてくれたりします。また、悪天候の際も、前もってオンライン受講を推奨してくれたりします。
通塾期間 | 2019年10月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学1年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだ達成する途中だと思っているので。これから通塾して成績を上げてもらいたいとの期待もこめて、未達成にしました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
リード進学塾 各務原校舎の口コミをもっと見る---
ひとつ年上の友達がはいっていてたのしそうだったし頭がよかったのでいいなとおもったから。
---
他の塾では個別だと1教科1万円で高いけどリードでは五教科できて3万円は安いから。
ATの時間で自分で問題を解く時間があるのがいいと思ったから。 いちにちで4時間塾で勉強できるのがいいとともったから。
---
自転車で来た後にエアコンが効いている教室で授業が受けられるので気持ちよく授業が受けられるから。
周りに知っている人や同じ学校の人がいてやりやすいから。 先生もしたしみやすいから。
質問したら教えてくれたり苦手なところはプリントを用意して復習できるようにしたりしてくれたから。
通塾期間 | 2020年12月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 入学試験をまだ受けていないから またまだ公立高校に入れるかどうかが分かっていない状態であるから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
リード進学塾 則武校舎の口コミをもっと見る先生と関わる機会が多いので授業で分からないことを聞きやすいところが良いと思いました。また、模試やテストの結果から苦手克服するための方法を一緒に考えてもらえるので1人で悩まなくてもいい雰囲気のある塾でした。
教科ごとに担当の先生が分けられていて責任をもって指導をしてくれる雰囲気がある塾だと感じたからです。
どちらとも言えない
料金は安くはないものの、先生方の対応が手厚くテキストの内容も重要で分かりやすいものばかりだったので相応だと思います。
様々なコースを体験してきたけどコースが終わったあとは本当に力が身についている感じがして嬉しかったし達成感を感じました。特に受験生を対象とした長時間の特訓や「教え方が上手」と有名な先生の授業などが印象的でした。
例えば社会が苦手だったりすると社会の先生が休み時間に教えてくれたりと生徒に寄り添った対応がすごく嬉しかったです。授業も生徒が聞きやすいような声の大きさだったりイラストを用いるなどの工夫がされていて楽しくなるような授業でした。
綺麗な内装で無駄がない雰囲気でしたが先生のプロフィール紹介が掲示されていて穏やかな雰囲気も合わせもった塾でした。机や椅子も不便がなく、塾で勉強していると、とても快適に感じました。
自習室は静かな環境が保たれていて集中しやすかったです。また、先生が仕事をしているスペースから近くにあるので質問があったとき、聞きやすいのが良かったです。
テストや模試の結果で二者面談や三者面談があったのでしっかり自分の目標と向き合うことができて良かったです。先生も生徒によって対応やアドバイスが様々で一人一人と真摯に関わってくれたという印象が強いです。
通塾期間 | 2020年3月〜2025年3月(5年1ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週4日 |
1日あたりの授業時間 | 3時間~4時間未満 |
月額料金 | 300,001円〜 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 英検は目標よりも更に高い級に合格することが出来たし、高校受験でも受験校に受かることが出来ました。通塾した約五年間を通して苦手だった科目の苦手意識は薄れ、得意科目は更に得意になりました。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
岐阜県立岐阜北高等学校 合格 第二志望校: 岐阜東高等学校 合格 |
先生達が全員優しく、親身になって話を聞いてくれました。先生達の存在がとても心強く、受験にも本気になることが出来ました。
前の塾をやめてから、塾を探した時、リード進学塾が1番説明を聞いたり、体験をしてみて良いと思ったから。
どちらとも言えない
夏期講習などの講習でのお金がかからないのはとてもよいが、3年生のときの授業料がすごい高いかなと感じた
集団でもついていける速度でよいし、もし集団でついていけなくなっても個別に出来るところがよい。
分からないところを聞くと丁寧に教えてくれたり、テストの結果から受験校に向けて親身になって相談に乗ってくれた。
自習室が少し狭く、校舎も少し狭いが、それによって先生たちと距離が近くなる感じがしてよい。
駐車場が広く、ルールもわかりやすいため、送迎がしやすい。建物の場所が分かりやすい
面談で適切なアドバイスをくれた。私が話しかけると笑顔で会話してくれた。先生側からも個人的に話しかけてくれてとても親しみやすかった。
通塾期間 | 2022年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 3時間~4時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 3年間で通い始めてから少しずつ点数が上がっていき、第1志望の受験校に受かることが出来た。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
岐阜県立岐山高等学校 合格 |
---
以前通っていた塾よりも熱心で、お姉ちゃんが通ってて、たいへん良くて息子にも合うと思ったからです
---
前の塾よりは高いですが、1科目1担任であるとか、週に三回授業があるなど適正であると思うから
週に三回あって、全科目対応してて、苦手な科目もなくなりやすく子供に合っているコースだと思うので
---
設備に関しては問題ないです。自習室も完備されており、先生が待機している場所も子供たちと接しやすくなっており質問しやすいです
家から近くて場所はいいですが、近くに踏み切りがあったりに路が渋滞しやすいからです
苦手な科目のフォロー、勉強姿勢に対するフォロー、子供の変化に対してのフォローが素晴らしいです
通塾期間 | 2023年3月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 不安だった中学の勉強にも慣れることもでき、勉強する習慣がつき成績向上に繋がってるからです |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
リード進学塾 柳津校舎の口コミをもっと見る---
クラスの友達がいたから入りました 自宅からの距離を考えて入りました 親と子どもの意見がよかったので入りました
---
他塾さんよりお値打ちです。授業時間が短い分だと思いますが親からしたら料金は気になるところなのでこちらの料金はありがたいです。
苦手な教科でしたのでそのコースが入門からたくさんあり安心して通わせられます。本人も入門コースならと通っています。
---
ほとんど中に入ることがないためわかりません。以前の塾よりかなり狭いのですが本人が勉強する意欲があれば関係ないと思います。
駐車場が少なく狭いので危ない時がある。路上駐車がたくさんになってしまうところが残念です。
電話やメールのやりとりがしやすいです。メールはすぐ返事をしてくださるので安心です。テストや塾の様子をしっかり伝えていただけます。
通塾期間 | 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年,夏期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 他塾をやめて入塾をしました。4月から入塾したばかりで達成したのかどうかわかりません。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
リード進学塾 大垣北校舎の口コミをもっと見る4月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求