幼児 小1〜小6 中1〜中3
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
4.13
口コミ数(395)※総合評価は、リード進学塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/5
学校ではなかなか教えてくれない英熟語などを学ぶことが出来てよかった。理科や社会なども用語集を作ってくれて良かった。
家の近くにあったことと、元々英会話の塾として通っていたこと、友達と一緒に通えたことが理由です。
やや自由
自分で払っていないのであまりよくわからないですが、親は満足だと言っていたので、良かったのだと思います。
五教科満遍なくできるコースを選び、全て9割ほどの点をとることが出来ました。小テストが多くて勉強をやる必要性を与えてくれて良かったです。
分からないと言ったところは丁寧に教えてくれたし、すぐに対応できない場合も後日対応してくれた。
御手洗は行きやすい場所にあったし、エアコンもしっかりと効いていました。自習室も沢山あって良かったです。
騒がしくなくて落ち着いた環境でした。電灯やお店はあったので、夜になっても明るくて良かったです。
宿題は、自習室やればで分からなかったらすぐに聞くことが出来るなどサポートは手厚かった。
通塾期間 | 2018年8月〜2019年3月(8ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週5日以上 |
1日あたりの授業時間 | 3時間~4時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 行きたいと思っていた高校に合格することが出来ました。成績も、最初よりも高くなりました。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
岐阜県立可児高等学校 合格 第二志望校: 美濃加茂高等学校 合格 |
投稿日 : 2024/7/13
---
高学年になる為、学習習慣と、早めに英語力をつけたい、また、英語の苦手意識みたいなものがなくなり、楽しめると良い
---
妥当、他の塾を比べても安い。 集団授業だが、先生の指導もいきとどいている様である
受講している本人が先生の授業を楽しんでいる。 ただ、英会話の部分は別途コースを選択するっと、高額になる
---
特になし プレハブ校舎のような作りで、周囲の騒音や夏の暑さ対策はできているかは心配
送迎しやすい。駐車スペースも広めであり、立地も、わかりやすい。 が、自宅から通うのに距離がある
個人的に、日程の調整など対応が早い。ただ、授業の参観学習できない為、本人の様子がみえない。
通塾期間 | 2024年5月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年,夏期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだ入塾して数ヶ月しか経っていない為、評価できない。 まだ、苦手克服できていない。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
投稿日 : 2024/7/11
---
様々な経験から、自ら進路を選んで、その目標に向かって塾の先生方や両親と計画的に取り組んでほしいから。
---
教科書代、設備費などがあり、少し高いですが、月会費は3教科で安いと思います。兄弟割りも助かります。
テストなどある時に宿題に追われますが、3教科やる事で本人の自信に繋がっていると思います。
---
地震など起きた時に、少し不安です。 自習室が無料で使えて、宿題など集中してできるので、有難いです。
少し交通量が多いので、授業の邪魔にならないか心配があります。 駐車場がいっぱいになる時もあります。
少し先生達が忙しそうですが、質問に対し、しっかり対応してくれます。 面談もしてくれます。
通塾期間 | 2023年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだ、成長している最中ですが、日々の宿題など自ら計画的にやり遂げることができるようになりました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求