全国の高校3年生(高3)向け おすすめ塾・学習塾ランキング

2025/4/28最新版
全387件中 20件を表示

茨進(市進グループ)

多彩な指導法で生徒の可能性を引き出す茨城の学習塾

評判・口コミ

3.71

(8)

授業 個別指導(1対2~)、集団授業、オンライン
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

値段相応だったと思う。個別指導のため集団よりもお金はかかってしまうが、第一志望に合格できたのでよかった。

アイコン 本人

高1 /本人

2020年4月〜2022年9月(2年6ヶ月)

3

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

当時の世の中だったら、妥当な金額だと思う。無料でタブレットとかも貸出していたし…速読とかもできた。何より大量印刷して頂いたので、入試本とか買わずに済んだ。

アイコン 本人

中1 /本人

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

3

料金

月額料金 : 〜10,000円

自分で払っていた訳ではないため、価格がとりわけ高いか安いかは分からないが授業やサポートの質を考えると適正価格ではないかと考える。

アイコン 本人

小4 /本人

2017年以前

4

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

妥当だと思う。夏期講習や冬期講習は高かったとは思うが、とても良い先生たちに出会うことが出来たのでよかった。

アイコン 本人

小6 /本人

2017年以前

4

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

この学習塾しか通っていなかったので、他の学習塾の料金は分かりませんが、夏休みや冬休みなどは高いと思いました。

アイコン 本人

小5 /本人

つくば松代校 (茨城県)

2017年以前

3

コース・カリキュラム

通年

毎週日程が決まっていて、週2程度で通っていた。急な休みにも対応してくれたのでとても通いやすかった。

アイコン 本人

高1 /本人

2020年4月〜2022年9月(2年6ヶ月)

3

コース・カリキュラム

通年

基本的に英語、数学を重要視した内容になっておりそれに合わせた教材も数多く配られたが使わない教材も一緒にあった。

アイコン 本人

中3 /本人

守谷松前台校 (茨城県)

2019年7月〜2020年3月(9ヶ月)

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

先生が面白かったし、高校入試必勝授業とかも定期的にあったから。月曜日が必ず休みな部分は普段の学校生活と一緒にしている点も良き。

アイコン 本人

中1 /本人

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

4

コース・カリキュラム

通年

私が通っている途中で使う教材の会社が変わってしまったためその点はマイナスポイントであった。同じ会社の教材を使用している他塾に行くか迷ったが先生の教え方が良かったため、引き続き受験まで通い続けた。

アイコン 本人

小4 /本人

2017年以前

4

コース・カリキュラム

通年

課題は多かったが、その分成長出来たと思うから。テキストがたくさんあったため勉強を沢山できたから。

アイコン 本人

小6 /本人

2017年以前

4

塾周辺の環境

自習スペースもあり非常に良かった。基本授業も自習も静かな環境でとても勉強がしやすいと感じていた。

アイコン 本人

高1 /本人

2020年4月〜2022年9月(2年6ヶ月)

3

塾周辺の環境

割と大きめの道路が塾目の前にあり、選挙期間などは選挙カーが走って宣伝をしておりうるさかったが、その他には特に何も。

アイコン 本人

中3 /本人

守谷松前台校 (茨城県)

2019年7月〜2020年3月(9ヶ月)

3

塾周辺の環境

駅から近く電車通学と可能で、道中危険な場所もなかった。塾の周りもうるさくなく勉強に集中出来る。

アイコン 本人

小4 /本人

2017年以前

5

塾周辺の環境

駐車場はないが駅に近いためよかった。近くにコンビニがあるためご飯やおやつを買うことが出来た。

アイコン 本人

小6 /本人

2017年以前

5

塾周辺の環境

ひたち野うしく駅が近く、スーパーも近くにあるため立地が良い。駐車場もあり、送迎がしやすい。

アイコン 本人

小5 /本人

2017年以前

4

塾内の環境

非常に良かった。教科書や参考書、過去問の品揃えがよく、いろいろな参考書で予習復習ができた。

アイコン 本人

高1 /本人

2020年4月〜2022年9月(2年6ヶ月)

3

塾内の環境

自販機も塾内にあり良かった。比較的新しい校舎で冷暖房も整っていた。ただ、設計上夕方の西日がかなり差し込んだ。

アイコン 本人

中3 /本人

守谷松前台校 (茨城県)

2019年7月〜2020年3月(9ヶ月)

3

塾内の環境

比較的に大教室なので星5にしました。日光とかもブラインドで調整していたので…学習面では不便がなかった。

アイコン 本人

中1 /本人

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

5

塾内の環境

過去問を解く時等よく印刷機を利用していた。また長時間自習をすることも多かったためお弁当を温めるための電子レンジがあったことも助かった。

アイコン 本人

小4 /本人

2017年以前

5

塾内の環境

自販機もあるし自習室も大きくて多い、駐車場もそこそこ広かったと思う。施設は新しくて部屋も開放的だったため、出入りしやすく圧迫感もなかった。

アイコン 本人

中3 /本人

牛久駅前校 (茨城県)

2017年以前

5

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策
  • 個別指導と集団授業から必要なほうを選びたい方
  • 映像授業を活用して効率的に学びたい方
  • 地域密着型の塾で、安心して学習を進めたい方

英検アカデミー

短期合格を実現する英検特化の専門塾

評判・口コミ

---

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3
  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策
  • 英検2級、準1級の合格を目指す方
  • 英検の面接、ライティング、リスニング対策を徹底したい方
  • 自宅でも最高の英検対策指導を受けたい方

MCS進学研究会

一人ひとりの夢を叶える、多彩な学習スタイル

評判・口コミ

---

授業 少人数制(10人以下)
学年 幼児、小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3
  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、授業・定期テスト対策、内申点対策
  • 多様な教育プログラムで自分に合った学習を求める方
  • 個別指導から集団指導まで、幅広い選択肢を求める方
  • 難関校合格を目指し、実績豊富な指導を求める方
いこーよ子どもコーチング

いこーよ子どもコーチング

「自分で考える力」を伸ばす、令和の探究型教育

評判・口コミ

4.22

(3)

授業 個別指導(1対1)
学年 小3〜小6、中1〜中3、高1〜高3
  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、総合型選抜(旧AO)対策
  • 一生モノの「自分だけの人生を切り開く力」を身につけたい方
  • 自分なりの軸を持って納得する進路選択をしたい方
  • 受験のため・成績のための勉強に疑問を持っている方
幼児
小学生
13,200円 〜 25,300円(税込)
中学生
16,500円 〜 27,500円(税込)
高校生・浪人生
16,500円 〜 27,500円(税込)
高校生(浪人生) 高校生
科目
コーチング
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
16,500円 〜 27,500円(税込)

いこーよ子どもコーチングのコーチングセッション(1回30分・月4回)

今素直に感じていること、疑問、悩み、課題などを深掘りし、日々の勉強や生活と自分自身の将来とを繋げて考える機会をつくります。そうすることで、自分自身でなぜやるのか?何のためにやるのか?を考え、自分軸を持って行動していく習慣を育みます。

 

料金

【1】中高生子どもコーチング

・子どもコーチング30分×月4回(月1回の保護者面談付き)

月額15,000円(税別)
入会金5,000円(税別)
*保護者向けコーチングとのセットプランもございます。ご要望があればぜひご相談ください。

中学生 中学生
科目
コーチング
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
16,500円 〜 27,500円(税込)

いこーよ子どもコーチングのコーチングセッション(1回30分・月4回)

今素直に感じていること、疑問、悩み、課題などを深掘りし、日々の勉強や生活と自分自身の将来とを繋げて考える機会をつくります。そうすることで、自分自身でなぜやるのか?何のためにやるのか?を考え、自分軸を持って行動していく習慣を育みます。

 

料金

【1】中高生子どもコーチング

・子どもコーチング30分×月4回(月1回の保護者面談付き)

月額15,000円(税別)
入会金5,000円(税別)
*保護者向けコーチングとのセットプランもございます。ご要望があればぜひご相談ください。

小学生 小学生
科目
コーチング
対象学年
小学3年〜小学6年
料金(月謝目安)
13,200円 〜 25,300円(税込)

いこーよ子どもコーチング独自カリキュラムによるお子様に対するコーチングセッション(1回30分・月4回)

お子様がその時に関心があることや、課題に思っていること、不安に感じていることなどを自然な会話の中でキャッチし、それらを材料に自知力・自効力・他尊力を育んでまいります。

 

料金

【1】小学生子どもコーチング

・子どもコーチング30分×月4回(月1回の保護者面談付き)

月額12,000円(税別)
入会金5,000円(税別)
*保護者向けコーチングとのセットプランもございます。ご要望があればぜひご相談ください。

修明館進学塾

修明館進学塾

産近甲龍-関関同立に行くなら

評判・口コミ

---

授業 個別指導(1対2~)、集団授業
学年 高1〜高3、浪人生
  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 難関私大に進学したい生徒
  • 勉強は嫌いだけど、いい大学に行きたい生徒
  • どうしても勉強せずにだらけてしまう生徒
幼児
小学生
中学生
高校生・浪人生
30,000円 〜 (税込)
高校生(浪人生) 本科授業(英語)
科目
英語
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

講座レベル

【1】入門:高校基礎の徹底
【2】標準:関関同立・国公立大など
【3】ハイ:早慶・難関国公立大など

 

講座ラインナップ

・英文法
・英文法・語法総合演習
・ハイレベル英語
・スタンダート英語
・ベーシック英語
・高1・高2総合英語

ヨミサマ。

ヨミサマ。

【国語専門】のオンライン個別指導ー98%の生徒が「楽しい!」という授業

評判・口コミ

---

授業 個別指導(1対1)、オンライン
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 正しい「国語の勉強法」がわからない小中高生
  • 集団授業を受けても、国語の成績が上がらない方
  • 「本物の国語力」を身につけて、他教科の成績も伸ばしたい方
幼児
小学生
16,280円 〜 19,580円(税込)
中学生
16,280円 〜 19,580円(税込)
高校生・浪人生
23,980円 〜 28,160円(税込)
高校生(浪人生) 高校生コース
科目
国語
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
23,980円 〜 28,160円(税込)

【1】スタンダードコース

基礎的な国語力を向上させるための個別指導授業

・月額23,980円(税込)

・授業時間(高校生・高卒生)1コマ90分

 

【2】入試対策コース

入試対策に特に優れた講師が、選び抜かれた入試用教材を用いた個別指導授業

・月額28,160円(税込)

・授業時間(高校生・高卒生)1コマ90分

中学生 中学生コース
科目
国語
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
16,280円 〜 19,580円(税込)

【1】スタンダードコース

基礎的な国語力を向上させるための個別指導授業

・月額16,280円(税込)

・授業時間(中1〜3)1コマ45分

 

【2】入試対策コース

入試対策に特に優れた講師が、選び抜かれた入試用教材を用いた個別指導授業

・月額19,580円(税込)

・授業時間(中1〜3)1コマ45分

小学生 小学生コース
科目
国語
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
16,280円 〜 19,580円(税込)

【1】スタンダードコース

基礎的な国語力を向上させるための個別指導授業

・月額16,280円(税込)

・授業時間(小1〜4)1コマ30分
・授業時間(小5〜6)1コマ45分

 

【2】入試対策コース

入試対策に特に優れた講師が、選び抜かれた入試用教材を用いた個別指導授業

・月額19,580円(税込)

・授業時間(小5〜6)1コマ45分

個別総合学習塾ロイヤルアカデミー

個別総合学習塾ロイヤルアカデミー

思考判断表現力を養い「よく考えてやり抜く子」に育てる個別指導塾

評判・口コミ

---

授業 個別指導(1対2~)、自立学習
学年 小4〜小6、中1〜中3、高1〜高3
  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 過去のつまづきをさかのぼって無くしたい
  • 実力テストの点数を上げて、本番に強くなりたい
  • 将来の不安を無くせる進路に進んでほしい
幼児
小学生
12,100円 〜 20,900円(税込)
中学生
16,500円 〜 36,300円(税込)
高校生・浪人生
24,200円 〜 41,800円(税込)
高校生(浪人生) 高校生コース
科目
英語・数学・化学・物理・生物・現代文・古文漢文・地理・世界史・日本史・小論文
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
24,200円 〜 41,800円(税込)

コース内容

【1】通い放題の個別指導

【2】進路指導やメンタル管理までサポート

 

料金

月額24,200円~41,800円(税込)

※受講コマ数により変わります。詳しくはお問い合わせください。

その他諸費用

・入会金20,000円(兄弟・姉妹が塾生の場合はかかりません)

・年会費15,000円(毎年ご入塾月にかかります)

・保険料2,000円(入会時と毎年4月にかかります)

中学生 中学生コース
科目
数学・国語・英語・理科・社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
16,500円 〜 36,300円(税込)

コース内容

【1】通い放題の個別指導

【2】進路指導やメンタル管理までサポート

 

料金

月額16,500円~36,300円(税込)

※受講コマ数により変わります。詳しくはお問い合わせください。

その他諸費用

・入会金20,000円(兄弟・姉妹が塾生の場合はかかりません)

・年会費15,000円(毎年ご入塾月にかかります)

・保険料2,000円(入会時と毎年4月にかかります)

小学生 小学生コース
科目
算数・国語・英語
対象学年
小学4年〜小学6年
料金(月謝目安)
12,100円 〜 20,900円(税込)

コース内容

【1】通い放題の個別指導

【2】進路指導やメンタル管理までサポート

 

料金

月額12,100円~20,900円(税込)

※受講コマ数により変わります。詳しくはお問い合わせください。

その他諸費用

・入会金20,000円(兄弟・姉妹が塾生の場合はかかりません)

・年会費15,000円(毎年ご入塾月にかかります)

・保険料2,000円(入会時と毎年4月にかかります)

医学部受験予備校 医進の会

医学部受験予備校 医進の会

超一流プロ講師の1対1の個別指導と国公立大医学部生の無料サポート

評判・口コミ

---

授業 個別指導(1対1)、オンライン
学年 中1〜中3、高1〜高3、浪人生
  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 国公立大医学部や関西4私立大医学部志望者、再受験生
  • どこを勉強・復習するべきかわかっていない
  • 基礎力が無い、自分に甘い
幼児
小学生
中学生
79,200円 〜 (税込)
高校生・浪人生
79,200円 〜 (税込)
高校生(浪人生) 1対1個別指導
科目
全教科
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
79,200円 〜 (税込)

授業の特徴

生徒の要望・学力を考慮して、各担当講師が授業開始から入試までの完全オーダーメイドの個別カリキュラムを作成します。

『医進の会』ではそれぞれの生徒に合わせて、授業で扱うテキストも千差万別になり、一人として同じテキストの生徒はいません。

主に『講師オリジナルのテキスト、プリント+良質な参考書・問題集のオーダーメイドの個別テキスト』で授業を進行するので、ある程度仕上がっている受験生でも、まだまだ基礎力がおぼつかない受験生でも、ゼロから始める受験生でも最短距離で医学部受験合格を導きます。

 

1時間あたりの個別授業料

9,900円(税込)

※授業は1コマ2時間なので1コマ19,800円(税込)


(例)1週間1コマ、月4週の場合

19,800円 × 4週 = 79,200円(税込)
 

授業時間割のモデルプラン

生徒ごとにスケジュールや予算、志望校を考慮してご提案します。

受講例:国公立大医学部を志望する高校3年生
英語・数学・理科2科目を週にそれぞれ1コマずつ受講で月謝316,800円(税込)

立誠学院

立誠学院

京都南部最大の学習塾「立誠学院グループ」です。

評判・口コミ

4.14

(3)

授業 個別指導(1対2~)、集団授業
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
京都南部最大規模の学習塾グループとして、西京・洛北中や同志社・立命館中の受験対策に強みを持つ塾です。定期テスト対策から高校・大学受験まで幅広く対応し、点数アップや偏差値向上を重視した指導を実施。個々の学力に応じたカリキュラムで着実に実力を伸ばせるため、志望校合格を確実に目指したい方におすすめです。

総合的な満足度

良い目は個別で教えてくれる 優しいです。対応とかアドバイスもしてくれる。悪い目ない

アイコン 保護者(母)

中1 /母

椥辻南校 (京都府)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

5

総合的な満足度

立成学院の先生方はみんな優しく、生徒の目線に立って話を聞いてくれるので志望校の相談や勉強など様々なことを質問することができる。

アイコン 本人

小3 /本人

椥辻南校 (京都府)

2017年以前〜2024年3月(6年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

丁寧な対応であり、わかるまで何度も繰り返し教えていただいたため、子どもも信頼していました

アイコン 保護者(父)

小6 /父

醍醐校 (京都府)

2017年以前〜2019年12月(2年以上)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

入学金いたけど、紹介ってかたちで割引あったので思ってたよりやすかったので良かったです。授業料も安い

アイコン 保護者(母)

中1 /母

椥辻南校 (京都府)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

5

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

他の塾と比べて高いわけではないが夏期講習やテスト直前の勉強会や様々な企画があり高校3年生などは受験に向けて授業を増やしたりして高くなっていくと思っている。

アイコン 本人

小3 /本人

椥辻南校 (京都府)

2017年以前〜2024年3月(6年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

他の人から聞いたところ、料金はリーズナブルにかんじます。料金については満足度しております

アイコン 保護者(父)

小6 /父

醍醐校 (京都府)

2017年以前〜2019年12月(2年以上)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

4

コース・カリキュラム

通年

学習のコースも個別なんで数学苦手なんでわからないこと聞けるし、文章問題苦手やから、丁寧に教えくれる

アイコン 保護者(母)

中1 /母

椥辻南校 (京都府)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

5

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

段階を分けて講義をしてくれるので、理解しやすく分からない点も質問したら分かるまで丁寧に教えてくれるのでとても良いと感じている。

アイコン 本人

小3 /本人

椥辻南校 (京都府)

2017年以前〜2024年3月(6年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

他の塾との比較をしようがなく正直なところわからないが子どもが満足していたように感じました

アイコン 保護者(父)

小6 /父

醍醐校 (京都府)

2017年以前〜2019年12月(2年以上)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

塾周辺の環境

環境いいので。雰囲気もいいです。 授業もわかりやすいから 子供にあってると思います。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

椥辻南校 (京都府)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

5

塾周辺の環境

Wi-Fi何ついていたり、半個室の自習室があったりして勉強をするのには最適だと感じている。

アイコン 本人

小3 /本人

椥辻南校 (京都府)

2017年以前〜2024年3月(6年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

静かな場所にありかつ住宅街であり近隣に寄り道できるようなスポットもなく、学習に適した環境

アイコン 保護者(父)

小6 /父

醍醐校 (京都府)

2017年以前〜2019年12月(2年以上)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

講師の教え方

分かりやすく教えてくれる。 子供にあってる。わからんかったから聞けるから。対応いい

アイコン 保護者(母)

中1 /母

椥辻南校 (京都府)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

5

講師の教え方

質問に対して的確に答えてくれて尚且つ、先生方は皆優しいので普通に話すのも楽しいので質問等がしやすい。

アイコン 本人

小3 /本人

椥辻南校 (京都府)

2017年以前〜2024年3月(6年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

一度も塾に対しての不満等を言ったことがなく、楽しんで通っていたと感じています。雰囲気が良い

アイコン 保護者(父)

小6 /父

醍醐校 (京都府)

2017年以前〜2019年12月(2年以上)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

4

塾内の環境

設備は暖房もきいて、子供にとって勉強しやすい設備になってます 設備は適切な設備やと思う

アイコン 保護者(母)

中1 /母

椥辻南校 (京都府)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

5

塾内の環境

Wi-Fiや半個室の自習室がついていて勉強に集中しやすく、分からない単語や漢字などはすぐに調べることができる。

アイコン 本人

小3 /本人

椥辻南校 (京都府)

2017年以前〜2024年3月(6年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾内の環境

正直なところわかりません。自習室等か充実していればなお良いかと思いますが不満はありません。

アイコン 保護者(父)

小6 /父

醍醐校 (京都府)

2017年以前〜2019年12月(2年以上)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 西京・洛北中、または同志社・立命館中受験をお考えの方
  • 点数および偏差値を上げたい公立中学校のお子さま
  • 高校・大学の第1志望を叶えたい受験生
幼児
小学生
5,900円 〜 38,000円(税込)
中学生
16,700円 〜 28,600円(税込)
高校生・浪人生
19,000円 〜 38,000円(税込)
高校生(浪人生) 個別指導WAYS
科目
英語・数学
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

コースの特徴

・クラス指導塾で長年培った指導ノウハウをもった講師が提供する1:2形式の個別指導です。
・ラーニングルーム(専用自習室)を完備しています。

 

開校教室

修学院校、東野校、椥辻北校、椥辻南校、醍醐校、木幡校

 

時間数(1コマ)

75分

中学生 クラス指導コース
科目
英語・数学・国語・理科
対象学年
中学1年〜中学2年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

コースの特徴

・通常授業は学校内申対応で、定期テスト対策も万全の体制で行います。
・定期テスト前の土・日は「定期テスト攻略講座」を無料で受講できます。

 

コース説明

中学生になると勉強にクラブにと忙しい毎日です。立誠学院では、そんな中学生に「最小限の時間」で「最大限の成果」を身に付けることを目標に指導します。

※中学生は公立中学校の生徒のみ対象です

 

時間数(週回数)

200〜300分(週2回)

小学生 わんぱくキッズコース
科目
国語・算数
対象学年
小学1年〜小学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

コースの特徴

・勉強に対する興味づけを最優先します
・少人数指導なので、細部にわたってみていきます
・曜日を選べるので、他の習い事との両立ができます

 

コース説明

漢字の「とめ」「はね」や、ていねいな計算式やノートの書き方指導のような、これから12年間続く勉強の基本となる正しい学習方法をひとりひとりに対して指導します。

 

時間数(週回数)

・50分(週1回)
・100分(週2回)
・150分(週3回)

LiNKS(リンクス)

LiNKS(リンクス)

講師1人に生徒が2人まで。一人ひとりに「とことん」指導!

評判・口コミ

4.38

(3)

授業 個別指導(1対2~)、集団授業、映像
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3

総合的な満足度

しっかりサポートしてもらえる分、料金が高い。 設備費がかかる上に、必要のないテキストを買わされる。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

城陽校 (京都府)

2023年4月〜2023年8月(5ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

4

総合的な満足度

自習室や併設の参考書の利用がしやすく、塾長と気軽に相談や指導してもらえる雰囲気が良かった。悪い面は、強いて言えば同じ空間に小学生がいてうるさかったことである。

アイコン 本人

高2 /本人

加茂駅前校 (京都府)

2021年6月〜2023年2月(1年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

面倒見の良い先生が多く家からも近かったので通塾しやすかった 通常の授業以外でも自習などで気軽に塾に行っていた

アイコン 保護者(父)

中1 /父

久我の杜校 (京都府)

2019年7月〜2022年3月(2年9ヶ月)

偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

個別なので、どうしても費用が嵩む。 あまり使わないテキストを買わされた。 定期テスト対策なら、学校の教科書を使って欲しい。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

城陽校 (京都府)

2023年4月〜2023年8月(5ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

料金設定の相場がわからないため、この回答とさせていただく。通信教育などに比べると高く思うが、結果などから順当に思うため。

アイコン 本人

高2 /本人

加茂駅前校 (京都府)

2021年6月〜2023年2月(1年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

授業以外の自習なども比較的自由に出来て良かったと思います 長期休暇の時などはほとんど塾に居たようです

アイコン 保護者(父)

中1 /父

久我の杜校 (京都府)

2019年7月〜2022年3月(2年9ヶ月)

偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

数学は、独自のやり方で解く傾向があるので、正しい解き方を教えてもらえたら、何とかクリアできるレベル。 退会しても、受講料を払えば定期テスト対策をしてもらえる。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

城陽校 (京都府)

2023年4月〜2023年8月(5ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

4

コース・カリキュラム

通年

学習コースについてあまり分かっていないが、生徒ひとりひとりのニーズに合わせた授業展開をしているように思った。

アイコン 本人

高2 /本人

加茂駅前校 (京都府)

2021年6月〜2023年2月(1年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

親の立場としては内情がよくわからないのですが志望校に合格出来たのは本人に合っていると思いました

アイコン 保護者(父)

中1 /父

久我の杜校 (京都府)

2019年7月〜2022年3月(2年9ヶ月)

偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

自宅から歩いて通える距離なので助かっている。 移転する前は、交通量が多く、送迎が大変だった。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

城陽校 (京都府)

2023年4月〜2023年8月(5ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

5

塾周辺の環境

加茂駅すぐの立地で通いやすい。自転車は無料で駐車しておけるし、前の道路も広いので車での送り迎えもしやすい。

アイコン 本人

高2 /本人

加茂駅前校 (京都府)

2021年6月〜2023年2月(1年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

家からも近く自転車でも通塾出来たので非常に便利でした 遠いと頻繁に行くことは難しいと思いました

アイコン 保護者(父)

中1 /父

久我の杜校 (京都府)

2019年7月〜2022年3月(2年9ヶ月)

偏差値
上がった

5

講師の教え方

講師は学生が多いですが、個人の学力に沿って、カリキュラムを作成してくれる。 塾長も、一人一人の個性を理解してくれている。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

城陽校 (京都府)

2023年4月〜2023年8月(5ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

4

講師の教え方

大学生の講師はまずまずだなと感じてしまったが、塾長の先生の教え方は丁寧かつ、基礎から見直しつつどのように授業の中で理解を深めるかなどの話もしていただき、大変役に立った。

アイコン 本人

高2 /本人

加茂駅前校 (京都府)

2021年6月〜2023年2月(1年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

皆さん年齢が比較的お若く友達の様な感覚で接することができ本人もかなり楽しそうでした

アイコン 保護者(父)

中1 /父

久我の杜校 (京都府)

2019年7月〜2022年3月(2年9ヶ月)

偏差値
上がった

5

塾内の環境

土足で入らないところなので、清潔である。 防音やセキュリティの面でもしっかりしていると思う。 それでも、設備費は高すぎると思う。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

城陽校 (京都府)

2023年4月〜2023年8月(5ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

4

塾内の環境

自習室は狭く、Wi-Fiが使えないが、集中して利用できる環境だった。置いてある参考書も良かった。

アイコン 本人

高2 /本人

加茂駅前校 (京都府)

2021年6月〜2023年2月(1年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾内の環境

設備的には学習塾ですので特別な設備は必要は無いとは思います 自由に出入りできる自習ルームがあったのが良かったです

アイコン 保護者(父)

中1 /父

久我の杜校 (京都府)

2019年7月〜2022年3月(2年9ヶ月)

偏差値
上がった

5

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 【小学生】学習習慣の確立から応用力養成まで個別に授業します
  • 【中学生】地元中学校の定期テストに特化した対策授業を行います
  • 【高校生】教科書基礎から難関大学受験対策まで対応しています
幼児
小学生
4,500円 〜 27,720円(税込)
中学生
13,860円 〜 31,900円(税込)
高校生・浪人生
14,080円 〜 41,800円(税込)
高校生(浪人生) 高校生コース(個別指導)
科目
国語・数学・英語・理科・社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
14,080円 〜 41,800円(税込)

高校生の定期テスト・学校内申対策・大学入試の準備まで完全対応の個別指導です。ひとりひとりの目的に合わせて無理・無駄のない効率的な学習方法をアドバイスします。

 

学年別の指導の特徴

【高校1年】中学校との「ギャップ」を埋める

入学後すぐに、英語・数学を中心とした各高校の学習内容のフォローに注力し、理解度を深めます。

 

【高校2年】志望校を決定し、大学入試に備える
志望校を決め、正しい情報を集め、質と量を効率的に学習を進める大事な時期です。正しい大学入試の準備期間をリードします。

 

【3】目的と課題を明確にして最短ルートの学習で合格を目指す

大学受験は全国規模の戦いで、大学もコースも多種多様です。学習の目的と自身の課題を明確にし、多様な大学入試を万全の体制でバックアップします。

中学生 中学生コース(個別指導)
科目
国語・数学・英語・理科・社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
13,860円 〜 31,900円(税込)

高校受験合格に向けて、定着重視の指導カリキュラムで、定期テスト対策から入試対策まで万全にサポートするコースです。

 

コースの特徴

【1】学習の理解度を深める「教科書対応カリキュラム」

【2】学校内申対策

【3】テスト前対策講座・入試対策講座

小学生 小学生コース(個別指導)
科目
国語・算数・英語
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
4,500円 〜 27,720円(税込)

学習習慣の定着から応用力の養成まで個別指導で身につけます。「やればできる」という勉強に対する自信をつけることを大切にします。

 

コースの特徴

【1】学習の理解度を深める「教科書対応カリキュラム」

【2】学習への関心を高める「英語学習」

【3】学習習慣づくりには欠かせない「日めくり計算プリント」

【4】やる気を伸ばす「賞カードシステム」

個別指導塾Link(リンク)

個別指導塾Link(リンク)

お子様に合わせた完全オーダーメイドの個別指導塾!

評判・口コミ

---

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、少人数制(10人以下)、自立学習
学年 小3〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 子どもの通学している学校のテスト対策をしてほしい!
  • 子どもに合わせた受験対策をしてほしい!(中学、高校、大学)
  • 何から始めれば良いか分からない、何でも相談できる塾が良い!
幼児
小学生
7,469円 〜 23,262円(税込)
中学生
14,253円 〜 25,179円(税込)
高校生・浪人生
15,683円 〜 31,365円(税込)
高校生(浪人生) 高校生コース
科目
全教科
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
15,683円 〜 31,365円(税込)

コースの特徴

・1対2の個別指導
・授業後には毎回「報告書」を作成
・授業の復習として毎日取り組む宿題

 

料金

詳しくはお問い合わせください。生徒の状況に応じてご提案させていただきます。

※教材費は年間1〜2冊程度ご購入いただきます(1冊1,400円〜2,000円)

中学生 中学生コース
科目
全教科
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
14,253円 〜 25,179円(税込)

コースの特徴

・1対2の個別指導
・授業後には毎回「報告書」を作成
・授業の復習として毎日取り組む宿題

 

料金

詳しくはお問い合わせください。生徒の状況に応じてご提案させていただきます。

※教材費は年間1〜2冊程度ご購入いただきます(1冊1,400円〜2,000円)

小学生 小学生コース
科目
全教科
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
7,469円 〜 23,262円(税込)

コースの特徴

・1対2の個別指導
・授業後には毎回「報告書」を作成
・授業の復習として毎日取り組む宿題

 

料金

詳しくはお問い合わせください。生徒の状況に応じてご提案させていただきます。

※教材費は年間1〜2冊程度ご購入いただきます(1冊1,400円〜2,000円)

旧帝塾

旧帝塾

担任プロコーチの受験戦略と個別指導で国公立合格へ導くオンライン予備校

評判・口コミ

4.55

(8)

授業 個別指導(1対1)、オンライン、自立学習
学年 高1〜高3、浪人生
  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 国公立に合格したい方
  • 学習習慣の改善がしたい方
  • プロコーチによる大学受験特化の「学習計画」「科目指導」「進路指導」が必要な方
幼児
小学生
中学生
高校生・浪人生
27,500円 〜 (税込)

1週間無料体験

1週間の無料体験を実施しております。

 

1週間の間で
プロコーチによる戦略授業1回
専属トレーナーによる個別授業2回
実践形式の演習授業1回
の合計4回を実施いたします。

 

・旧帝塾の勉強の流れが自分に合うか?
・体験中に学習習慣が身につくか?
・オンライン授業は自分に合うか?
・どんな先生が教えてくれるか?
・担任コーチってどんな人か?
などを体験を通じて見極めてください!

 

体験前にまずは相談だけというのもOKです!
無料カウンセリングも行っておりますので、志望校についてのお悩みや、勉強法、学習時間、受験制度などお気軽にご相談ください!

 

※キャンペーンは予告なく終了する場合がございます。ご了承ください。

高校生(浪人生) 科目授業コース(ライトプラン)
科目
1科目
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
27,500円 〜 (税込)

受講サービス

個別授業

週1回(週間カリキュラムなし)

※科目授業は1回50分です

 

StudyAssist授業外質問

無制限( 火〜土 18:00-21:50 )
 

看医塾

看医塾

担任プロコーチの受験戦略と個別指導で看護医療学部合格へ導くオンライン予備校

評判・口コミ

4.71

(1)

授業 個別指導(1対1)、オンライン、自立学習
学年 高1〜高3、浪人生
  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 看護医療系学部に合格したい方
  • 学習習慣の改善がしたい方
  • プロコーチによる看護医療特化の「学習計画」「科目指導」「進路指導」が必要な方
幼児
小学生
中学生
高校生・浪人生
27,500円 〜 (税込)

1週間無料体験

1週間の無料体験を実施しております。

 

1週間の間で
プロコーチによる戦略授業1回
専属トレーナーによる個別授業2回
実践形式の演習授業1回
の合計4回を実施いたします。

 

・看医塾の勉強の流れが自分に合うか?
・体験中に学習習慣が身につくか?
・オンライン授業は自分に合うか?
・どんな先生が教えてくれるか?
・担任コーチってどんな人か?
などを体験を通じて見極めてください!

 

体験前にまずは相談だけというのもOKです!
無料カウンセリングも行っておりますので、志望校についてのお悩みや、勉強法、学習時間、受験制度などお気軽にご相談ください!

 

※キャンペーンは予告なく終了する場合があります。ご了承ください。

高校生(浪人生) 科目授業コース(ライトプラン)
科目
全教科
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
27,500円 〜 (税込)

受講サービス

個別授業

週1回(週間カリキュラムなし)

※個別授業は1回50分です

 

StudyAssist授業外質問

無制限( 火〜土 18:00-21:45 )

個別指導塾sky(スカイ)

個別指導塾sky(スカイ)

楽しいのに脅威の成績アップを目指す!本気で夢を叶える個別指導塾

評判・口コミ

---

授業 個別指導(1対2~)
学年 中1〜中3、高1〜高3、浪人生
  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、推薦入試対策
  • 頑張っても英語の点数が80点を超えない方
  • まずは平均点をとりたい方
  • 学校に行くのがつらい方
幼児
小学生
高校生・浪人生
13,000円 〜 (税込)
高校生(浪人生) 通常個別指導
科目
英語、数学、国語、理科、社会
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
16,000円 〜 76,000円(税込)

Skyで一番スタンダードなコースです。
スタンダードな学校の予習・復習を通じて自分で考える力を育てます。苦手な範囲に絞って演習し、理解を深めます。

中学生 通常個別指導
科目
英語、数学、国語、理科、社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
13,000円 〜 62,000円(税込)

Skyで一番スタンダードなコースです。
スタンダードな学校の予習・復習を通じて自分で考える力を育てます。苦手な範囲に絞って演習し、理解を深めます。

東大先生

東大先生

成績アップ・合格へ導く オンライン東大式マンツーマンコーチング

評判・口コミ

4.93

(10)

授業 個別指導(1対1)、オンライン、自立学習
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 東大生の専属コーチにマンツーマン指導をしてもらいたい人
  • お子様専用のパーソナル学習計画を作成してもらいたい人
  • 勉強を"好き"になりたい人
高校生(浪人生) 東大式マンツーマンコーチングプラン
科目
英語、数学、国語、理科、社会、面接対策、各種検定試験対策など
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

塾や個別指導で「志望校を諦めましょう」「お母さんがもっとアプローチしてください」「宿題をしっかりやらないお子様が悪い」と無責任な言葉を向けられた方を逆転合格に導くことができる最後の砦が東大先生です。
東大先生の指導は、単に成績を上げるだけでなく、お子様が学ぶことを楽しみ、自ら進んで学ぶ力を育てることを大切にしています。東京大学の現役生が、オンラインでマンツーマン指導を行い、各生徒に合わせた学習プランや勉強のコツを提供。心理的な安心感を大切にし、学ぶ喜びを引き出すことで、成績だけでなく、お子様の将来を豊かにできる一生モノの武器を提供します。
学ぶことの面白さをインプットしながら、絶対にサボらせない管理で、目標の一段上に導く成績向上を実現しましょう。

目的ごとの指導方針

中学受験の指導方針

東大先生では、ただ学習量をこなすだけでなく、効率的に学び続けられる習慣を身につけることを重視しています。現役東大生講師が、お子様の学習ペースに合わせて無理なく指導を行い、必要な基礎力を確実に定着させます。

高校受験の指導方針

高校受験では、東大先生が部活や学校生活と両立しながら、効率的に学習を進める方法を指導します。特に重要な5教科をバランスよく学び、各科目ごとの学習方法や理解を深める工夫を取り入れています。さらに、内申点対策にも力を入れ、定期テストや受験本番での成果を最大化するための計画的なサポートを提供します。お子様のやる気を引き出し、目標達成へと導くことを目指しています。

大学受験の指導方針

東大先生の大学受験指導は、実際に東大に合格した現役生が、各生徒に合わせた志望校選びから徹底的にサポートします。受験科目全般にわたる深い理解と効果的な学習方法を伝授し、志望校合格に向けた戦略的な学習計画を策定します。コーチングを通じてモチベーション管理を行い、自主的に学び続ける力を養うことで、お子様の夢の実現をお手伝いします。

テスト対策の指導方針

東大先生では、テスト対策を日々の学習の延長として捉え、持続的な学習習慣をサポートします。独自の「定期テスト対策シート」を用いて、各科目のバランスを考慮した計画を立て、効率的に学習を進めます。また、オンライン個別指導室ではいつでも質問対応が可能で、お子様が安心してテストに臨めるよう、現役東大生講師が継続的なフォローアップを行います。

総合型選抜(旧AO入試)の指導方針

総合型選抜対策では、志望理由書の作成から面接対策までを現役東大生がきめ細かくサポートします。定期的なコーチングにより、自己理解を深めることで、自分の考えをしっかりと表現できる力を育てます。

中学生 東大式マンツーマンコーチングプラン
科目
英語、数学、国語、理科、社会、面接対策、各種検定試験対策など
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

塾や個別指導で「志望校を諦めましょう」「お母さんがもっとアプローチしてください」「宿題をしっかりやらないお子様が悪い」と無責任な言葉を向けられた方を逆転合格に導くことができる最後の砦が東大先生です。
東大先生の指導は、単に成績を上げるだけでなく、お子様が学ぶことを楽しみ、自ら進んで学ぶ力を育てることを大切にしています。東京大学の現役生が、オンラインでマンツーマン指導を行い、各生徒に合わせた学習プランや勉強のコツを提供。心理的な安心感を大切にし、学ぶ喜びを引き出すことで、成績だけでなく、お子様の将来を豊かにできる一生モノの武器を提供します。
学ぶことの面白さをインプットしながら、絶対にサボらせない管理で、目標の一段上に導く成績向上を実現しましょう。

目的ごとの指導方針

中学受験の指導方針

東大先生では、ただ学習量をこなすだけでなく、効率的に学び続けられる習慣を身につけることを重視しています。現役東大生講師が、お子様の学習ペースに合わせて無理なく指導を行い、必要な基礎力を確実に定着させます。

高校受験の指導方針

高校受験では、東大先生が部活や学校生活と両立しながら、効率的に学習を進める方法を指導します。特に重要な5教科をバランスよく学び、各科目ごとの学習方法や理解を深める工夫を取り入れています。さらに、内申点対策にも力を入れ、定期テストや受験本番での成果を最大化するための計画的なサポートを提供します。お子様のやる気を引き出し、目標達成へと導くことを目指しています。

大学受験の指導方針

東大先生の大学受験指導は、実際に東大に合格した現役生が、各生徒に合わせた志望校選びから徹底的にサポートします。受験科目全般にわたる深い理解と効果的な学習方法を伝授し、志望校合格に向けた戦略的な学習計画を策定します。コーチングを通じてモチベーション管理を行い、自主的に学び続ける力を養うことで、お子様の夢の実現をお手伝いします。

テスト対策の指導方針

東大先生では、テスト対策を日々の学習の延長として捉え、持続的な学習習慣をサポートします。独自の「定期テスト対策シート」を用いて、各科目のバランスを考慮した計画を立て、効率的に学習を進めます。また、オンライン個別指導室ではいつでも質問対応が可能で、お子様が安心してテストに臨めるよう、現役東大生講師が継続的なフォローアップを行います。

総合型選抜(旧AO入試)の指導方針

総合型選抜対策では、志望理由書の作成から面接対策までを現役東大生がきめ細かくサポートします。定期的なコーチングにより、自己理解を深めることで、自分の考えをしっかりと表現できる力を育てます。

小学生 東大式マンツーマンコーチングプラン
科目
英語、算数、国語、理科、社会、面接対策、各種検定試験対策など
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

塾や個別指導で「志望校を諦めましょう」「お母さんがもっとアプローチしてください」「宿題をしっかりやらないお子様が悪い」と無責任な言葉を向けられた方を逆転合格に導くことができる最後の砦が東大先生です。
東大先生の指導は、単に成績を上げるだけでなく、お子様が学ぶことを楽しみ、自ら進んで学ぶ力を育てることを大切にしています。東京大学の現役生が、オンラインでマンツーマン指導を行い、各生徒に合わせた学習プランや勉強のコツを提供。心理的な安心感を大切にし、学ぶ喜びを引き出すことで、成績だけでなく、お子様の将来を豊かにできる一生モノの武器を提供します。
学ぶことの面白さをインプットしながら、絶対にサボらせない管理で、目標の一段上に導く成績向上を実現しましょう。

目的ごとの指導方針

中学受験の指導方針

東大先生では、ただ学習量をこなすだけでなく、効率的に学び続けられる習慣を身につけることを重視しています。現役東大生講師が、お子様の学習ペースに合わせて無理なく指導を行い、必要な基礎力を確実に定着させます。

高校受験の指導方針

高校受験では、東大先生が部活や学校生活と両立しながら、効率的に学習を進める方法を指導します。特に重要な5教科をバランスよく学び、各科目ごとの学習方法や理解を深める工夫を取り入れています。さらに、内申点対策にも力を入れ、定期テストや受験本番での成果を最大化するための計画的なサポートを提供します。お子様のやる気を引き出し、目標達成へと導くことを目指しています。

大学受験の指導方針

東大先生の大学受験指導は、実際に東大に合格した現役生が、各生徒に合わせた志望校選びから徹底的にサポートします。受験科目全般にわたる深い理解と効果的な学習方法を伝授し、志望校合格に向けた戦略的な学習計画を策定します。コーチングを通じてモチベーション管理を行い、自主的に学び続ける力を養うことで、お子様の夢の実現をお手伝いします。

テスト対策の指導方針

東大先生では、テスト対策を日々の学習の延長として捉え、持続的な学習習慣をサポートします。独自の「定期テスト対策シート」を用いて、各科目のバランスを考慮した計画を立て、効率的に学習を進めます。また、オンライン個別指導室ではいつでも質問対応が可能で、お子様が安心してテストに臨めるよう、現役東大生講師が継続的なフォローアップを行います。

総合型選抜(旧AO入試)の指導方針

総合型選抜対策では、志望理由書の作成から面接対策までを現役東大生がきめ細かくサポートします。定期的なコーチングにより、自己理解を深めることで、自分の考えをしっかりと表現できる力を育てます。

授業 少人数制(10人以下)、自立学習
学年 小5〜小6、中1〜中3、高1〜高3
  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 英語をエース教科にしたい生徒
  • 英語学習方法を身に付けて、受験を有利にしたい生徒
  • 英検対策・面接対策をして、着実に合格したい生徒
幼児
小学生
30,300円 〜 60,500円(税込)
中学生
22,000円 〜 60,500円(税込)
高校生・浪人生
22,000円 〜 60,500円(税込)
高校生(浪人生) アドバンスコース(高校生)
科目
英語
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
22,000円 〜 60,500円(税込)

アドバンスコースでは英検2級取得や学校の先取り学習を行います。
 

授業形式: 対面授業
授業内容: スピーキング、自立学習、技能別学習、リスニング

曜日・時間:
週1~5回、詳細は個別に設定
料金:
週1回 22,000円/月
週2回 30,300円/月
週3回 40,900円/月
週4回 51,500円/月
週5回 60,500円/月
単発 6,900円/回
 

授業時間:150分
時間割:
スピーキング20分
自立学習45分
休憩10分
技能別45分
リスニング30分
※時間は一例です

中学生 アドバンスコース(中学生)
科目
英語
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
22,000円 〜 60,500円(税込)

アドバンスコースでは英検2級取得や学校の先取り学習を行います。
 

授業形式: 対面授業
授業内容: スピーキング、自立学習、技能別学習、リスニング

曜日・時間: 週1~5回、詳細は個別に設定
料金:
週1回 22,000円/月
週2回 30,300円/月
週3回 40,900円/月
週4回 51,500円/月
週5回 60,500円/月
単発 6,900円/回
 

授業時間:150分
時間割:
スピーキング20分
自立学習45分
休憩10分
技能別45分
リスニング30分
※時間は一例です


おすすめの受講プラン

・授業予習とテスト対策をしっかりしたい週2回
・学校の先取りと英検をどんどん受験するなら週3回
・中学3年生で英検2級に合格したいなら週3回以上

小学生 ベーシックコース
科目
英語
対象学年
小学5年〜小学6年
料金(月謝目安)
30,300円 〜 60,500円(税込)

ベーシックコースでは総合基礎学習の時間を設け、英語の基礎から学びます。
 

授業形式: 対面授業
授業内容: スピーキング、自立学習、技能別学習
曜日・時間: 週2~5回、詳細は個別に設定
料金:
週2回 30,300円/月
週3回 40,900円/月
週4回 51,500円/月
週5回 60,500円/月
単発 6,900円/回

授業時間:120分(例)

時間割:
スピーキング20分
自立学習45分
休憩10分
総合基礎学習45分
※時間は一例です

 

おすすめの受講プラン

・中学でスタートダッシュを決めるなら週2コース以上
・小学6年生までに英検3級合格目指すなら週3コース以上
・小学6年生までに英検準2級以上目指すなら週4コース以上

With Study(ウィズスタディ)

With Study(ウィズスタディ)

勉強時間を増やして成績を格段に伸ばす大学受験専門オンライン学習管理塾

評判・口コミ

---

授業 個別指導(1対1)、オンライン、自立学習
学年 高1〜高3、浪人生
  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 大学受験
  • 勉強時間が少ない方
  • 学習計画を立ててほしい方
  • 現役の医学生に指導してほしい方
幼児
小学生
中学生
高校生・浪人生
9,800円 〜 29,800円(税込)
高校生(浪人生) 超ライトコース
科目
全科目
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
4,980円 〜 (税込)

超ライトコースは、費用をとにかく抑えたい方や定期テスト対策で利用したい方にオススメです。
月4,980円〜と非常に低価格で受講できるので、安価で合格を目指せます。

毎週確認テストがあるので、分からないまま放置するということが起こりにくいです。
 

【コースの内容】

・オリジナルの勉強計画
・毎日の学習管理
・スタディサプリ
・宿題の提示
・受験面談(月1)


料金:月額4,980円(1教科)~

数学専門塾ラクスウ

数学専門塾ラクスウ

数学なんて簡単だ!!数学を最短最速で得意に

評判・口コミ

4.57

(2)

授業 個別指導(1対1)、オンライン、自立学習
学年 中1〜中3、高1〜高3、浪人生
  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 数学が苦手な生徒
  • 数学を武器にしたい生徒
  • プロコーチに伴走してほしい生徒
幼児
小学生
中学生
16,500円 〜 (税込)
高校生・浪人生
16,500円 〜 (税込)
高校生(浪人生) 個別授業コース(高校生)
科目
数学
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
38,500円 〜 (税込)

コースの特徴

実践授業と戦略コーチ会議、1on1アウトプット型個別授業を通して数学の苦手克服を目指すコースです。「ひとりでできる」状態まで数学の力を引き上げます!

 

おすすめのプラン

【1】アウトプットと演習をバランスよくやりたい方

・1on1アウトプット型個別授業:月4回
・実践授業(55分×2セット):月4回
・戦略コーチ会議:月1回
・授業外質問サービス:無制限(月〜土18:00から22:00)

料金:38,500円(税込)

 

【2】思考力に加えて演習量も確保したい方

・1on1アウトプット型個別授業:月4回
・実践授業(55分×2セット):月8回
・戦略コーチ会議:月1回
・授業外質問サービス:無制限(月〜土18:00から22:00)

料金:44,000円(税込)

 

【3】解答の添削やできる人の視点を身につけたい方

・1on1アウトプット型個別授業:月8回
・実践授業(55分×2セット):月4回
・戦略コーチ会議:月1回
・授業外質問サービス:無制限(月〜土18:00から22:00)

料金:60,500円(税込)

 

【4】最速最短で数学力を上げたい方・偏差値+10以上を実現したい方

・1on1アウトプット型個別授業:月8回
・実践授業(55分×2セット):月8回
・戦略コーチ会議:月1回
・授業外質問サービス:無制限(月〜土18:00から22:00)

料金:66,000円(税込)

中学生 個別授業コース(中学生)
科目
数学
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
38,500円 〜 (税込)

コースの特徴

実践授業と戦略コーチ会議、1on1アウトプット型個別授業を通して数学の苦手克服を目指すコースです。「ひとりでできる」状態まで数学の力を引き上げます!

 

おすすめのプラン

【1】アウトプットと演習をバランスよくやりたい方

・1on1アウトプット型個別授業:月4回
・実践授業(55分×2セット):月4回
・戦略コーチ会議:月1回
・授業外質問サービス:無制限(月〜土18:00から22:00)

料金:38,500円(税込)

 

【2】思考力に加えて演習量も確保したい方

・1on1アウトプット型個別授業:月4回
・実践授業(55分×2セット):月8回
・戦略コーチ会議:月1回
・授業外質問サービス:無制限(月〜土18:00から22:00)

料金:44,000円(税込)

 

【3】解答の添削やできる人の視点を身につけたい方

・1on1アウトプット型個別授業:月8回
・実践授業(55分×2セット):月4回
・戦略コーチ会議:月1回
・授業外質問サービス:無制限(月〜土18:00から22:00)

料金:60,500円(税込)

 

【4】最速最短で数学力を上げたい方・偏差値+10以上を実現したい方

・1on1アウトプット型個別授業:月8回
・実践授業(55分×2セット):月8回
・戦略コーチ会議:月1回
・授業外質問サービス:無制限(月〜土18:00から22:00)

料金:66,000円(税込)

進学個別SKY(エス・ケー・ワイ)

進学個別SKY(エス・ケー・ワイ)

安心価格で通い放題の個別対応塾。一人ひとりを塾長が直接指導!

評判・口コミ

---

授業 個別指導(1対2~)、少人数制(10人以下)、自立学習、映像
学年 小4〜小6、中1〜中3、高1、高3、浪人生
  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策
  • アルバイトではなくプロの講師に指導してほしい
  • 学習習慣を身につけたい
  • 家計に優しい価格で5教科通いたい
高校生(浪人生) 高校生コース
科目
英語、数学、国語、理科、社会
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
17,600円 〜 33,000円(税込)

学力向上と受験対策を目的としたコースです。
プロによる映像解説と教室長による個別指導を組み合わせた、効率の良い丁寧な指導を行っていきます。

 

授業時間:1コマ50分
 

曜日・時間:
月~金、15:20~21:10
 

料金:

高1・高2
1科目 17,600円
2科目 23,100円
3科目 28,600円

高3
1科目 19,800円
2科目 26,400円
3科目 33,000円
 

時間割:
1限    15:20 ~ 16:10
2限    16:20 ~ 17:10
3限    17:20 ~ 18:10
4限    18:20 ~ 19:10
5限    19:20 ~ 20:10
6限    20:20 ~ 21:10

ご都合に合わせて時間を選べます。部活動やほかの習い事との両立も可能です。

中学生 中学生コース
科目
英語、数学、国語、理科、社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
15,400円 〜 31,900円(税込)

学力向上と受験対策を目的としたコースです。
プロによる映像解説と教室長による個別指導を組み合わせた、効率の良い丁寧な指導を行っていきます。
 

授業時間:1コマ50分
 

曜日・時間:
月~金、15:20~21:10
 

料金:

中1・中2
1科目 15,400円
2科目 19,800円
3科目 24,200円
全科目 28,600円

中3
1科目 16,500円
2科目 22,000円
3科目 27,500円
全科目 31,900円
 

時間割:
1限    15:20 ~ 16:10
2限    16:20 ~ 17:10
3限    17:20 ~ 18:10
4限    18:20 ~ 19:10
5限    19:20 ~ 20:10
6限    20:20 ~ 21:10

ご都合に合わせて時間を選べます。部活動やほかの習い事との両立も可能です。

小学生 小学生コース
科目
算数、国語、英語、理科、社会
対象学年
小学4年〜小学6年
料金(月謝目安)
8,800円 〜 16,500円(税込)

基礎学力の向上を目的としたコースです。
プロによる映像解説と教室長による個別指導を組み合わせた、効率の良い丁寧な指導を行っていきます。
 

授業時間:1コマ50分
 

曜日・時間:月~金、15:20~21:10
 

料金:
1科目 8,800円
2科目 12,100円
3科目以上 16,500円
 

時間割:
1限    15:20 ~ 16:10
2限    16:20 ~ 17:10
3限    17:20 ~ 18:10
4限    18:20 ~ 19:10
5限    19:20 ~ 20:10
6限    20:20 ~ 21:10

ご都合に合わせて時間を選べます。部活動やほかの習い事との両立も可能です。

大学受験専門塾MyWay+(マイウェイプラス)

大学受験専門塾MyWay+(マイウェイプラス)

プロ講師が作る計画で無駄なくで合格に導く大学受験のオンライン個別指導塾

評判・口コミ

---

授業 個別指導(1対1)、オンライン、自立学習
学年 高1〜高3
  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 大学受験
  • プロ講師に志望校に合格するための年間計画を立てて欲しい人
  • 旧帝一工・医学部・早慶の指導力の高い講師から指導を受けたい人
  • 毎日の学習を徹底管理して欲しい人
幼児
小学生
中学生
高校生・浪人生
24,200円 〜 (税込)

まとめ支払い割引

年間のご利用料金(28週分以上)をまとめてお支払いで33,000円割引

※まとめ支払い割引の場合、中途解約を行うと中途解約料が税込み33,000円かかります。

高校生(浪人生) 個別指導
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
30,800円 〜 (税込)

おすすめポイント

週単位でコース変更や入塾・退塾が可能なMyWay+独自の料金システムを採用しています。必要な授業だけを必要なタイミングで受講していただけます!


こんな生徒におすすめ
・オンライン指導が初めてで不安な生徒
・継続して頑張れるか不安な生徒

 

【時間】
1・2科目:週1回 50分
3科目:週1回 100分
※毎日の学習進捗管理込み
 

【料金】
1科目:30,800円(税込)
2科目まとめ::48,400円(税込)
3科目まとめ:74,800円(税込)
 

全387件中 341~360件を表示
一部表記について説明 ■対象学年
小1~小6:
小学校1年生~小学校6年生
中1~中3:
中学校1年生~中学校3年生
高1~高3:
高校1年生~高校3年生
■授業形式
オンライン:
オンラインでの指導
映像:
映像での指導
■目的
テスト対策:
授業や定期のテスト対策
学習習慣:
学習習慣の定着を対策
推薦対策:
推薦入試への対策
検定対策:
各種検定試験への対策
学校別対策:
学校別に特化した対策
科目別対策:
科目別に特化した対策

その他の条件から塾を探す