小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
個別指導(1対2~),集団授業
教室の住所や料金を知りたい方はこちら
立誠学院は京都府の南部に12校舎を展開する学習塾です。
「『やればできる』を実感できる。」をモットーに、プロ講師が成績アップを目指し熱い授業を展開します。生徒の状況や目標に合わせて集団指導・個別指導をご提案します。学校のフォローから最難関校合格まで立誠学院にお任せください!
【1】効率的な授業サイクル
立聖学院は、生徒が「やればできる」を実感できる効率的なカリキュラムを用いた授業が展開されます。1週間のサイクルで学習習慣を確立します。
【授業の流れ】
さらに、定期的に授業内容の定着度テストを行い、学習の成果を確認します。
また、通常授業で先取り内容、各講習で復習内容を行い、確実に学力が定着するよう年間カリキュラムが組まれています。
【2】プロ講師による授業
立誠学院は、若さと実績を合わせ持ったプロ講師が在籍しています。大手進学塾にて経験を積んできた人気講師なので、授業の腕はお墨付きです。
持ち前の熱意で生徒たちをグイグイ引っ張っていきますので、安心してお任せください。
【3】定期テスト対策
定期テスト2週間前になると授業内容を完全にテスト範囲に絞り、過去の各中学校の出題傾向をもとに、最も効果の高い対策授業を行います。
また、各中学校の定期テスト1週間前の土・日は「定期テスト攻略講座」を開講するので、万全の状態でテストに臨むことができます。
【1】ラーニングルーム(自習室)
「家では勉強ができない」という生徒のために、ラーニングルーム(塾生専用自習室)を完備し、校舎が開校している時間帯であれば、いつでも利用可能です。
指導力のある講師が常駐していますので、わからないところの質問もタイムリーに解決できます。また、ラーニングルームでは、好きな勉強を自由にできますので、受講科目以外の質問にも対応させていただきます。
【2】カウンセリング
立誠学院では、保護者の方との「協育」により、子どもたちを正しく導いていきたいと考えています。よって、密にコミュニケーションを取らせていただくため、保護者の方と「学習報告会」(定期面談)を実施します。
また、生徒の様子の変化をタイムリーにつかむため、「学習カウンセリング」(生徒面談)も随時行います。家庭学習から進路選択まで幅広くアドバイスできるのが強みです。
【3】保護者イベント
有益な教育情報を発信する場として、年に2回「保護者会」を実施します。また、受験生の保護者を対象とした「入試分析会」では、公立・私立高校の入試制度の説明から、前年度入試の傾向と今年度入試の対策まで幅広くお話をします。立聖学院の保護者会は、最新かつ正確な情報が得られることに定評があります。
プロ講師の指導と丁寧なサポートを受けて立誠学院で志望校合格を実現しませんか?まずは体験授業にお申し込みいただき、立誠学院の指導を体感してください!お待ちしております!
月謝の目安
入塾金
その他の費用
授業形式 | 集団授業 |
---|---|
科目 | 国語・算数 |
対象学年 | 小学1年〜小学3年 |
料金(月謝目安) | 詳しくは塾にお問い合わせください |
コースの特徴・勉強に対する興味づけを最優先します・少人数指導なので、細部にわたってみていきます・曜日を選べるので、他の習い事との両立ができます コ…
授業形式 | 集団授業 |
---|---|
科目 | 国語・算数(・英語) |
対象学年 | 小学4年〜小学6年 |
料金(月謝目安) | 詳しくは塾にお問い合わせください |
コースの特徴・学習習慣を定着させ、基礎学力を養います。・学校の先取り学習を行います コース説明学校の先取り学習を行いますので、学校の授業が復習内容…
授業形式 | 集団授業 |
---|---|
科目 | 国語・算数・理科・社会 |
対象学年 | 小学6年 |
料金(月謝目安) | 詳しくは塾にお問い合わせください |
コースの特徴・東野校限定コースです。・お子さまのペースに合わせながら受験勉強ができます。・週3日の通塾で、4教科(志望校によっては2~3教科)の受験対策が可…
授業形式 | 集団授業 |
---|---|
科目 | 英語・数学・国語・理科 |
対象学年 | 中学1年〜中学2年 |
料金(月謝目安) | 詳しくは塾にお問い合わせください |
コースの特徴・通常授業は学校内申対応で、定期テスト対策も万全の体制で行います。・定期テスト前の土・日は「定期テスト攻略講座」を無料で受講できます。 …
授業形式 | 集団授業 |
---|---|
科目 | 英語・数学・国語・理科・社会 |
対象学年 | 中学3年 |
料金(月謝目安) | 詳しくは塾にお問い合わせください |
コースの特徴・全教科対応で受験対策も万全の体制で行います。・偏差値アップを目指した各種特訓講座も充実しています。 コース説明中学3年生は学校内申だ…
授業形式 | 個別指導(1対2~) |
---|---|
科目 | 英語・数学 |
対象学年 | 中学1年〜中学3年 |
料金(月謝目安) | 詳しくは塾にお問い合わせください |
コースの特徴・クラス指導塾で長年培った指導ノウハウをもった講師が提供する1:2形式の個別指導です。・ラーニングルーム(専用自習室)を完備しています。&nbs…
授業形式 | 個別指導(1対2~) |
---|---|
科目 | 英語・数学 |
対象学年 | 高校1年〜高校3年 |
料金(月謝目安) | 詳しくは塾にお問い合わせください |
コースの特徴・クラス指導塾で長年培った指導ノウハウをもった講師が提供する1:2形式の個別指導です。・ラーニングルーム(専用自習室)を完備しています。&nbs…
授業形式
通塾の目的
塾の特徴
3.00
投稿者父
入塾時学年小学6年
目的私立受験
通塾期間 2017年12月 〜 2019年12月
第一志望校 合格
偏差値 変わらなかった
他の人から聞いたところ、料金はリーズナブルにかんじます。料金については満足度しております
家から近く、自身のレベル相応の塾であると判断したことと、知人からすすめれたことが大きい
5.00
投稿者母
入塾時学年中学1年
目的公立受験,苦手克服,学習習慣の確立
通塾期間 2025年01月 〜 通学中
第一志望校 未受験
偏差値 偏差値を見ていない
入学金いたけど、紹介ってかたちで割引あったので思ってたよりやすかったので良かったです。授業料も安い
家から近いから。先生も丁寧に教えてくれる。割引あったから。決めました。 個別もあるので
5.00
投稿者本人
入塾時学年小学3年
目的私立受験,定期テスト対策,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
通塾期間 2017年12月 〜 2024年03月
第一志望校 不合格
偏差値 上がった
他の塾と比べて高いわけではないが夏期講習やテスト直前の勉強会や様々な企画があり高校3年生などは受験に向けて授業を増やしたりして高くなっていくと思っている。
親に勧められて入塾した。学校でも塾に通う友達が多く勉強で遅れないようにするために入塾した。
大阪大 1名
神戸大 2名
府立医大 1名
同志社大 2名
立命館大 1名
関西学院大 2名
関西大 1名
龍谷大 2名
京産大 1名
関西外大 2名
佛教大 1名
私立高校入試
立命館・同志社・立命館宇治 5名
京都橘(総合類型・選抜類型)46名
大谷(インテグラルバタビア)38名
京都文教(進学・特進A・B)32名
東山(クレセントパスカル) 10名
京産大附属 12名
龍大附属平安 11名
花園 9名
京都先端科学大附属 14名
公立高校入試
専門学科
偏差値65以上の超難関公立校 17名
堀川(探求学科群)
桃山(自然科学)
山城(分離総合)
南陽(サイエンスリーチ)
鳥羽(グローバル)
城南菱創(教養科学)
京都工学院(フロンティア理数)
他、専門学科目普通科
堀川・嵯峨野 7名
桃山・洛北・山城 22名
南陽・城南菱創 8名
鳥羽・紫野 10名
日吉・鴨沂 23名
莵道・西城陽 17名
その他 57名
西京中 1名
洛北中 2名
塾ID:1223