完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習
評判・口コミ3.53
(1026)
ちがいは成果。大学受験と点数アップに強い個別指導
評判・口コミ3.54
(159)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、少人数制(10人以下)、オンライン、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
講師の皆様もよくしてくださっているようですし、子供が気にいっているからいいと思います。
4
個別対応で学校や塾で習った内容でわからないところがあればそこら辺について詳しく教えています。まいにちではありませんがよくやっています。
3
建物が新しく設備がきれい 先生が優しい 勉強時間は増えず、学校の成績も伸びなかった。第一志望の高校も難しそう
3
親身になってくださった。欠席分は振り替えてもらえますが、返金のほうが都合が良かった。
3
志望校には合格したので、とくに不満はないです。通いやすかったのもよかったと思います。
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
学習の内容や自習室ががいいので悪くないと思っていますが、もう少し安いとありがたいです。
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
各教科ごとに担当者がいるので、それぞれでアドバイスがもらえるのでとてもたすかっています。また、授業以外でもアドバイザーがいるので何か悩みがあった時もサポートしてくれるので大変助かっています。日頃のことにも相談に乗ってくれるのが、ストレスが発散されて子供にとってとてもいい環境だと思っています。
3
月額料金 : 40,001円〜50,000円
個別指導なので料金が高めであることは納得済みですが、欠席した分は振り替え必須ではなく返金等あれば尚良かったです。
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
夏期講習や冬季講習は別途それなりの費用がかかるので、出費としては大変でした。普段の値段はそれなりだと思います。
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
人件費のことも当然ありますので、こんなものではないかと思います。続けるとなると大変ですが。あと夏期講習や冬季講習はさらに費用負担が大変です。
3
通年/冬期講習
子供に合った教え方をしてくださるのでいいですし、子供も意欲的に学習しているのでいいと思っています。
5
通年
年度の途中で入ったのでテキストを買わずにコピーで対応していただけたのが助かった。テキストが分かりやすいので子供が、集中できる
4
通年
子供とその学校にそくした内容でカリキュラムが構成されているので、とても子供にとってやりやすい内容と夏わています。とても難しいなきようもなく、つまずくこともなく、楽しく勉強ができる内容になっています。また、わからないところがあってもすぐに対応していただけるのでかなり助かっています。
4
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
学習コースについてよく分からない 1:2の個別指導になっているが、価格設定としては、高い印象
3
通年/夏期講習/冬期講習
高校3年の冬休みの冬季講習は時間が長すぎて、長時間の集中力が継続しにくいうちの子供には大変だった様子でした。
3
他の生徒の皆さんもきちんとしていて、自習室も使いやすいといっているので、いいと思っています。
5
大通りに面しているので便利 人通りも多く、一人で通わせるのに不安はない 周りに学習塾が多いので、同じクラスの子がいない
5
自宅から近く自転車で通えましたが、駐輪場の場所が交通量の多い道路の向こう側にある点がやや心配でした。
4
とても静かな環境で、まわりにもいろんな施設があるので、勉強に疲れた際に息抜きができるのでとても子供にとっていい環境だと思っています。
3
とくに危険な場所もなく、夜でも安心して帰宅できたところ。あまり暗すぎる道ではないので、不安になるところはあまりなかったように思います。
4
子供にあっているようですし、学習をきっちりしているので、教え方がいいのではと思っています。
5
分からなかったところを、授業終わりに聞いてくれるので子供が聴きやすくて説明が分かりやすい。
4
生徒と先生が2対1の為、適度な緊張感を持ちつつ、わかりやすく教えてもらえたそうです。
4
各教科ごとに担当者がいるので、それぞれでアドバイスがもらえるのでとてもたすかっています。また、授業以外でもアドバイザーがいるので何か悩みがあった時もサポートしてくれるので大変助かっています。
3
楽しく、優しく教えてくれる 宿題も少なめで子どもは続けやすい 教職を目指している大学生なので真面目なイメージ
3
子供がいいと言っているのでいいと思っていますし、古いということもないのでいいと思っています。
5
建物が新しく、駐輪場も整備されているのがいい 角地で明るく、照明も明るいので環境はいい
5
とても静かな環境で、まわりにもいろんな施設があるので、勉強に疲れた際に息抜きができるのでとても子供にとっていい環境だと思っています。
3
うちの子供はあまり活用できなかったが、自習スペースがあるのは良いと思われます。、
3
個別指導ようの仕切られたブースがいくつもあり、ほかの生徒をあまり気にすることなく指導を受けられる環境だと思います。
4
無料体験授業/点数アップ保証制度 実施中!
\ いつでも /
【全学年対象】
●無料体験授業
講師:生徒=1:2またはユニットコースに限り、80分授業を無料で体験いただけます。
※教室により実施内容が異なる場合がございますので、ぜひお近くの教室へお問い合わせください。
【中学生対象】
●点数アップ保証制度
結果が出せれば、勉強に対する 捉え方も変わります!
フリーステップは中学生を対象に、入塾1か月後から実施される学校の 中間・期末テスト3回以内で、必ず1回以上の点数アップを保証します。
短期間で成果が出ると、「こうすれば点数が上がる」という確信と「自分にもできる」という自信が早く身につき、自ら進んで勉強できるように!
変化が早ければ早いほど志望校合格への最短ルートが開けます。
ぜひフリーステップで成果を実感してください!
※点数アップ保証制度には適用条件があります
点数アップ事例(年間9,000件以上)の実力
点数アップ事例(年間9,000件以上)の実力
学習に取り組む姿勢を正しく身につける
完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習
評判・口コミ3.53
(1026)
授業 | 個別指導(1対1) |
---|---|
学年 | 幼児、小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
自習スペースが良かったと思う。 集中しやすい環境であったと思う。 塾自体は先生によって教え方が上手い下手が分かれた。
3
完全にマンツーマンで、どの教科でもみてくれるところがよいです。講師の先生の希望を、きちんと聞いてくれるところもいいです。
5
しっかりとサポートしてもらえたため。 自分の苦手を克服するためにプランを組み立ててもらえた
5
良い面は,1人1人に先生が付き添ってくれる所です。 悪い面は,お金をもう少し安くしてもらいたいです。
4
1対1なので分からないところを相談出来る。だが、自習室が長机で仕切りも薄いので全く集中できない。
3
月額料金 : 〜10,000円
料金は高め、何個か塾に、体験や入塾したことあるけど、知名度もあるから結構高めだった気がします。
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
特に決まった問題集もなく、完全マンツーマンでどの教科でもみてくれて、この価格なら満足です。
5
月額料金 : 30,001円〜40,000円
少々高いと感じた。 しかししっかりと最後まで面倒を見てもらったので不満はない。 よかった。
3
月額料金 : 100,001円〜300,000円
料金は保護者が払っていたので分からないが、マンツーマン指導ということもあるので適正なのではと思う。
3
月額料金 : 〜10,000円
とっても安かったです。 講師の方もしっかり分かってらっしゃるなと思います😊 とてもおすすめです。
5
冬期講習
コースとかはあまり覚えてないですが、 自分に合うコースがなかなかなかった。 それに対しての話し合いや相談もあまり無かったと思う。
3
通年
基本的にどの科目でも大丈夫ということで、テスト前に気になるところを教えてくれます。
5
通年/冬期講習
非常に充実していた。 自分にぴったりなコースを紹介してもらい、無理なく頑張ることができた。
5
通年
週に3回ほどのコースに入っており自分のペースで勉強できるので時間が有効に活用できます。
4
駅に近く、飲食店も多かったため利用しやすかった。また、近くに交番があり安全だった。比較的明るいため夜遅くなっても安心。
3
環境は良かった。 迎えにもきてくれやすい場所で、駅近なので、学校帰りにもそのまま自習してから講義を受けれた。
5
駅前で、近くに交番もあり、夜も明るいので、通わせるのも安心です。 人目もあるので、お迎えも待たせるときでも、安心します。
5
工事の音が少しうるさい 自習室に仕切りがないため気が散ることがあった 小学生の生徒が少しうるさい
3
家から歩いて行ける場所ではなくて電車に乗って通勤しているため星3つとさせていただきました。
3
わかりにくかったし、 相性が合わないと、楽しく勉強できなかった。 何度も間違えて理解できないと少しいらつかれた。
4
丁寧に苦手な部分を分析して、本人に分かりやすいように説明をしてくれます。 定期的に復習もしてくれるので定着にも力を入れてくれます。
5
しっかりとサポートしてもらえる わからないところを徹底的に最後まで教えてもらえるため
5
どの講師の方もわからない所もわかるまで丁寧に教えてくださって本当に素敵な場所です
4
大学生の先生でとても話しやすかった。分からないところもバカにせず優しく教えてくれた。
4
コピー機が無料で使えたのでありがたかった。だが、トイレが少し古かった。それ以外は、タブレットがかなり沢山準備されており、それを用いて自学自習ができたのでとてもよかった。
3
設備は良かった。 集中しやすい感じで。 入りやすい雰囲気もあったと思います。 使った後とかみんな綺麗にしてくれるから設備としては満足でした。
5
よかった。 席数もたくさんあり、できないことがなかった。しかし参考書が少し少ないと感じた。
4
ここのトライは綺麗で整理整頓もされていて設備もなにも言うことないほど完璧な所です。
4
【まずはお試し!】無料体験授業 受付中!
指導実績が豊富な講師による授業を、無料で受講することができます。
体験授業の前に教室長がお子さまの学習状況をヒアリング。
お子さまの理解度に合わせて講師が“完全1対1”で授業をします。
さらに当日は、わずか10分で単元別の理解度を正確に把握できる “トライ式 AI学習診断” が無料で受けられます!
「講師との相性や教室の雰囲気が気になる」
「集団塾にするか個別指導塾にするか迷っている」
「まずは試してみてから検討したい」
という方はぜひトライの体験授業をお試しください!
体験授業はお好きな時間・曜日に受けられます。
詳しくはお問い合わせください。
学校のカリキュラムに合わせた効率の良い個別指導
学校カリキュラムに合わせた効率の良い個別指導
110万人以上の学習サポート実績に基づき、お子さまのやる気を引き出す
個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる
評判・口コミ3.56
(804)
授業 | 個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
とにかく自分が苦手な分野を何回も教えて頂き、毎回の授業でも小テストを兼ねた復習もできてとてもよかった
4
通いやすかった。 講師の方もみんな優しく、わかりやすかったと思う。 1番集中できた塾。
4
静かで落ち着いていて、生徒みんながきちんと学ぶ姿勢で来ている。教室長先生がきめ細かに見てくれて、とても信頼できる。
5
学習の習慣がきちんと身につく。また、苦手な教科や問題について、しっかりととり組めるようになる。
5
学習の指導体制が良く、面倒見も良いため、子どもは気に入って通塾しているが、料金は高めである。
4
月額料金 : 40,001円〜50,000円
料金な月の費用と教材の費用は少し高いかなと感じました。学年が進むにつれてワークの量も増えて少し辛かったかなとおもいます
3
月額料金 : 〜10,000円
個別なので他の塾と比べてすこしたかいとおもう。でも、いい結果を出すことができたので良いと思う。
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
他塾と比べて料金的にはさほど変わりはないと思います。それですごく良い対応でしたので、決して高くないと思います
4
月額料金 : 10,001円〜20,000円
比較的安価であって、それ程の負担が感じられない。成績アップにつながっているので、あまり苦にならない。
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
まあ、それなりにかかるが、そんなものかと。受講内容と金額のバランスは取れていると思います。
4
通年
学習コースはとてもよく、苦手な分野をとにかくなくそうとしてくれました。とにかく何回も復習をして克服することができました
4
通年
自分に合った時間と回数だったので辛いと思わず続けられた。長期休みも自分で頻度を決めることができた。
4
通年
通い始めた頃より偏差値をだいぶ上げていただき、難しかった志望校に合格させてもらえた
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
個別指導塾であり、個人個人の目標に合わせた学習進度が設定されており、学習コースとしては良いと考えるから。
5
通年
無理せずとり組むことができ、また、子どもの意欲を引き出すものであるから。楽しんで勉強することができる。
5
みんなしっかり休み時間と授業中でのメリハリがしっかりできてるので、とても集中できていた
3
車も多いわけではないので安全だと思う。道も狭いわけではない。 周りも静かでしゅうちゅうしやすい。
4
駅前なので人通りも車通りも多い。人の目があって安心でもあり、注意も必要でもあります。
4
周りは交通量が多いものの、教室はとても静かで、授業に集中することができる。また、駅に近く、通いやすい。
4
落ち着いた住宅街。夜もそんなに暗くない。駅からも近い。家から近い。車通りはやや多いと思います。
4
質問もいつでもして大丈夫だしとても分かりやすく教えて頂きました。分かりやすかったです
4
わからないところはすぐに教えてくれた。まずは1人で集中できるようになっていたのでよかった。
4
実際授業をしてくれるのはアルバイトの大学生先生ですが、希望に合わせて先生を決めてくれます。 みなさん、清潔感もあってキチンとしています。
5
子供の理解度に合わせて学習を進めており、子供も楽しみながら通塾して学習しているから。
5
わかりやすく的確な内容であり、成績アップにつながったから。また、苦手の克服に結びついたから。
5
机に区切りがあり集中できた、自習室もしっかり設備されており集中できました。いつでも質問もできる環境でした
3
来た時に親に通知がいくシステムがあって、それが良いと思った。 一人ひとり区切られたいたので周りを気にすることなく勉強できた。
4
特別な設備は思いつきませんが、不便なことを聞いたこともないので、良いのかだと思います。
4
自習室があり、他の生徒も使っているが、みんなルールを守って静かに利用しているので集中しやすい
5
モニターを活用して、わかりやすく授業を展開している。また、自習室が広く、勉強に集中することができる。
4
志望校に照準を絞った最短距離の合格プラン!
多様化する大学受験に対応し、本番に強い学力が身につきます。
勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】部活や予定と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい
◆最短距離で受験対策できる理由は
《ポイント1》総合型・学校推薦型選抜も一般選抜と並行して大学受験対策ができる!
明光の大学受験対策は志望校の入試制度に合わせて学習プランを作成。志望理由書・面接・小論文など、志望大学の選抜内容にあわせた指導を行います。理解度に応じた学習計画の見直しも、個別指導だからこそスピーディーに対応でき、志望校合格までしっかりサポートします。
《ポイント2》志望校に合わせたコースで得点力を伸ばす映像授業!
映像学習「MEIKO MUSE」を活用した、効率的な学習プランもご用意。教室長のサポートを受けながら志望校合格のための得点力が身につきます。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。
《ポイント3》弱点を残さない徹底した定期テスト対策!
通っている学校に合わせたテスト対策ができるから内申点アップにつながります。テスト後には、弱点を分析し克服するための指導をするので、受験にも対応できる学力が身につきます。
《ポイント4》夢を叶えるための志望校が見つかる!
将来の夢や目標を引き出すカウンセリングで、志望校選びをサポートします。夢や目標につながる志望校が見つかると、受験勉強への意欲が高まります。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
テスト・受験対策に強い!だから結果が出る!
豊富な学校情報や受験情報をもとに傾向を押さえた対策授業が受けられます。
勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】部活や予定と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい
◆テスト・受験対策に強い理由は
《ポイント1》内申点を上げるための無駄のないテスト対策!
・通っている学校に合わせた学習が可能!
・苦手克服や得意科目の強化など目的に合わせて受講が可能!
充実した定期テスト対策を行うことで、内申点アップが可能です。テスト後も弱点を克服するための学習指導をするので、しっかりとした学力が身につきます。
《ポイント2》志望校の傾向を押さえた効率的な高校受験対策!
全国に教室を展開する明光は、5教科対応だけでなく、地域ごとの受験情報にも精通。生徒の志望校や授業の理解度に合わせて一人ひとりに最適な学習プランを作成し、合格までしっかりサポートします。
《ポイント3》配点が高い英語リスニングもしっかり対策できる!
英語授業を受講するとリスニング対策も行うことができます。オンライン学習サービスのため、ご家庭でも継続して演習できます。年々リスニングの配点が高くなる高校入試や、定期テスト対策にも効果的です。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。
《ポイント4》豊富な学校情報で通いたい志望校が見つかる!
明光では、将来の夢を見据えた志望校選びをサポートします。豊富な学校情報を元に生徒のやりたいことが叶う学校を一緒に考えます。志望校が明確になると、生徒は勉強に前向きになります。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
自分から勉強する子になる!だから成績がアップする!
中学生になっても困らない学力を身につけるきめ細かい指導が受けられます。
勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】習い事と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい
◆成績がアップする理由は
《ポイント1》考える力が伸びるノート指導!
明光の授業には考える力を育むノート指導があります。分かったことを整理してまとめられる力は、学力アップの基本です。学習効果が高まる教科別オリジナルノートも使いながら指導します。
《ポイント2》英語教育改革に適応。英語4技能を習得できる!
教育改革で大きく変わった英語学習に適応しています。「明光みらい英語」は「聞く」「話す」「読む」「書く」を楽しく学べるので、英語の4技能が自然と身につきます。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。
《ポイント3》中学受験対策もしっかりできる!
公立中高一貫校や私立中学校など、受験校の選択肢が増え、入試形態も多様化しています。全国に教室を展開する明光は、地域ごとの受験情報に精通しています。だから、一人ひとりに合わせた受験対策が可能です。
《ポイント4》引き出すカウンセリングで夢や目標が明確になる!
明光では、カウンセリングの中で生徒の夢や目標を引き出します。なりたい自分がイメージできると、生徒は前向きに勉強するようになります。これが、明光の「未来教育」です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校
評判・口コミ3.49
(1907)
授業 | 個別指導(1対1)、少人数制(10人以下)、集団授業、映像 |
---|---|
学年 | 高1〜高2 |
いろいろあるが、いい点は何かと生徒に寄り添いながら教 えてくれることです 悪い点はアクセスが悪いところです。
4
映像授業なので、確実に良い先生の授業を受けることができる。また、自分のペースで進めることができるので、部活動を頑張りながら、勉強できる。
4
得意の教科はそれ以上に伸ばして、苦手な教科も克服できますように子供と一緒に一生懸命になりまして取り組んでくださります。
5
先生の対応が丁寧。話しを聞いてしっかり対応してくれると聞いている。 授業に関しては集中できる雰囲気があり、勉強しやすい環境が整っている。
4
月額料金 : 100,001円〜300,000円
料金は対価ですので高いか安いかは皆様方、個々の価値観だと思いますけど、私は見合っておられますと思います。
5
月額料金 : 30,001円〜40,000円
安ければ安いほどいいですが、周囲の塾と比較してもさほど差はないですし妥当なのではないかと思います。
3
月額料金 : 50,001円〜100,000円
先ほど述べた様に値段が少し高く感じられる。通期料金に加えて追加でさらに費用が発生する為一年を通すとかなりかかってしまう。
3
月額料金 : 50,001円〜100,000円
当時はたかいとおもうこともあったが、合格というよい結果が出たので、料金については満足している。
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
他の予備校に行っていないので、他の予備校の具体的な料金を詳しく調べていないので 中間の評価にしました
3
通年
よくわからないのでなんともいいようがない。無理に書こうと思うなら、金が高いという点である。
3
通年
コースというものはなく、自分に合った授業を東進の方が組んでくれるオーダーメイドスタイルなので非常によい。
4
通年
子供の学習に対します取り組み方や、やる気を引き延ばしてくださりましたことへの感謝です。
5
通年
特に要望などはないです。 子供も取り組み学習意欲もましているのでいいのではないかと思います
3
アクセスが悪いところは仕方ないが施設が少し汚い気がする もう少し改善してほしいところ
3
静かなスペース、タブレット完備は素晴らしい。しかし、Wi-Fiが弱く、タブレット通信が遅くなるのは非常によろしくない。
3
安全性などの周辺環境もとても配慮がなされておりしたので安心しまして学習しますことができました。
5
特に問題と思うこともなく、利便性がいいので環境としてはいい。 駅近なため、人も多く防犯の面でも安心できるぶぶんはあると思う
3
とてもわかりやすく説明していただいていて本人もだいぶ満足している状態。よく質問にいくそうだ
4
授業自体はとてもわかりやすく、素晴らしい。しかし、オンライン授業のため、質問ができないのが難点。そこが欠点。
3
子供がとても楽しみながら学習に取り組んでこれましたのも先生方々スタッフ様のおかげだと思います。
5
質問をした際に、当たり前だと思うが丁寧に説明してくれ、子供が質問しやすい雰囲気があると聞いた。
4
周辺環境と同じように設備に関しましても立派に揃ってありますので安心しまして学習に取り組むことができました。
5
自分が通ってるわけではないので詳しくはわかりませんが、子供も特に不満などは言ってないのでいいのではないかと
3
エアコンの空調があまりよくなかった。夏は暑かったり冬は寒すぎたりすることが度々あった。それ以外はよくも悪くもないと言ったようなレベル
3
トイレがもう少しキレイであれば嬉しいと子どもが言っていた。それでも公立高校のトイレに比べると良いということだが。
3
分かりません。実際に学習塾・予備校を利用していた本人しか判断できない設問だと思います。
3
東進の一日体験
【希望校舎で無料体験受付中!】
東進の実力行使の授業と、やる気を伸ばす担任指導を体験しよう!
東進の2つのコースから講座を選んで、1コマ(90分)を2種類まで受講することができます。
さらに具体的な学習スタイルや通塾をつかんだり、校舎の雰囲気を一つ一つ確認することができます。
スタッフによる面談と、学力診断テストの結果をもとに、学びたい内容で今の学力にピッタリの授業が受けられます。実はできていなかった部分や苦手の原因など、自分では分からない本当の学力を、一日体験を通して知りましょう!
定期テストの得点急上昇!20点以上UPが続出!
自ら学ぶ力を身に付け、成績アップと自立した人間への成長を実現
評判・口コミ3.69
(57)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
自習室が利用しやすいが、小学生も多いため時間帯によっては騒がしくなり集中できない事もある。
3
少人数でペースにあった授業で質問もしやすく個人のレベルにあった内容であったので良かった
4
施設も綺麗で先生も個別で勉強を見て頂け授業後の分から無い等の質問にも丁寧に対応して頂けるとの事で子供も安心して通っている悪い面は自宅から距離がある事
5
良い点 ●一人一人にあった学力に応じて指導 悪い点 ●とりあえず通常授業、冬季講習など料金が高い
5
とても親切に勉強などをたくさん教えてくれて授業以外でも質問対応してくれることです。
5
月額料金 : 10,001円〜20,000円
自分にとってより適切な学習環境を整えることができる適切なラインであると感じたため。
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
個別なので通常の塾よりは高いかもしれないが、個別指導なのでこれぐらいなのかなとおもったりもしているくらい
4
月額料金 : 〜10,000円
一つの授業料でも、とても取りやすい料金価格になっていたので、良かったと思います。
5
月額料金 : 20,001円〜30,000円
全教科の授業を受けて無いが個別指導の為 全教科の授業受けると他の塾よりも料金は高くなると思う
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
金額的に高いということはないと思っています。入塾時に、ほかの塾と比べましたが、一般的な金額だと思います。
4
通年
自習室利用のみで、自分のペースで勉強をするための環境を整えることができ、自分に合っていたと感じるため。
5
通年
目指す志望校により使用するテキストなどを変え生徒のレベルにあった授業をこころがけていたのがみえて良かった
4
通年
全教科は受けて無いが不得意な教科だけに集中して授業を受けているが効果が出ており学校での成績も上がっており成果が出ている
5
通年
2対1の学習なので、きめ細やかな対応にも柔軟であるし質問もすぐできる環境にあると思う
5
通年
自分の苦手教科を五教科の中から選んで自分のペースで勉強をすすめられるから。 対面でも動画でも勉強出来るので自分にあったコースを選べるのがいい
5
大きい駅の近くかつバスターミナル横であるため時間帯によっては騒音が気になるが、駅近で通いやすいため。
3
家から近くて通いやすいところであったので通塾環境も良かったと思います。自転車ですぐに行けた歩いても行けるくらい
4
交通面は駅近なので通いやすいしバスも通っている。 治安はそんなに悪くはないと思う。
5
駅近で家からも近く、学校の帰りでも直接向かうことができる位置にあるため。タイパに優れている。
5
最寄駅近くで登下校中に通塾しやすい。 また家からも近く自転車で行ける距離なので行きやすい
5
自習室のみの利用であるため授業を受けていないが、教室での対応は適切に行われていたため。
3
個人の理解度に合わせて授業をすすめたり課題を出したりしていたので自分のペースにあった無理なくすすめられた
4
第一志望校の結果はまだですがその前に第二希望校の合格し第二希望校でもちょっと学力的に難しいと思われてたが効果があった
5
料金は高いとと思うが一人一人にあった指導、その子の苦手教科の教科などの教科など重点に指導してくれるのがすごくよかった
5
プロではない大学生が教えているが、うちの子にとっては、わからないことを聞きやすいみたいで、結果として成績はあがった
5
特別な設備がある訳では無いが最低限の清潔感と環境が整っており適切だと感じたため。
3
自習もできるので、時間が空いたときに行って自習することもでき、講師がいれば質問もできて非常に良かった
4
塾が出来て数年しか経っておらず施設も綺麗でキチンと整理もされているので授業に集中する事が出来ていると感じる
5
設備も綺麗に行き届いており、高校、大学の資料や問題や参考書などあり充実していると思う。
5
自習室も整っており、綺麗な教室。 大人数で勉強出来るように大きな机があったり、休憩出来るように飲食できるスペースがあるのが良い。 一つ一つの机に仕切りがあるので集中出来る
5
定期テストで高得点を獲得し、評定平均UPを目指す!
充実・的確な定期テスト対策で部活との両立もバッチリ
学校の授業理解から中学受験対策まで、最適なカリキュラムで実力をアップ!
200問以上の診断テストで『やる気スイッチ』を発見!お子さまの個性に合わせた完全個別指導
評判・口コミ3.64
(473)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、集団授業、オンライン、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
とてもわかりやすい授業です 悪い点は自習室が通年開校していないことです。休日は閉まっています
5
良い面は、親身になって相談してくださり、不安が残らないような対応をしてくださった。悪い面は、特になかったと思います。
3
この塾は先生方が素晴らしいので入って良かったです。怖い先生は誰一人いません。歳も近いのでそこがよいです
5
月額料金 : 30,001円〜40,000円
少し高いのかもしれませんが、自習の時間も授業がない日も質問に答えてくれるので、妥当な金額じゃないかなと思います。
5
月額料金 : 20,001円〜30,000円
とても割に合っていると思います。学習以外にも、面談や相談の面でも大変お世話になりましたので。
5
月額料金 : 30,000円〜50,000円
周辺の個別指導塾の中ではかなり安い方だと思います。もっと安い塾もありましたが、評判が悪かったり、通っても成績が伸びなかった話を聞くので、こちらの塾は値段相応だと思います。
5
月額料金 : 20,001円〜30,000円
少し高いけどそれぐらいサポートをしてもらえて満足だったから。塾が空いていない日でもLINEなどで相談にのってもらえたりもした
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
個別指導塾なので、一人ひとりに合ったカリキュラムを用意してくれていて、無駄なく勉強することができます。
5
春期講習
金額に見合った学習内容と、学習量だったので、大変良かったです。長く続けることができて良かったです。
5
通年/夏期講習/冬期講習
こちらの要望を細かく聞いてくださり、子供の苦手内容に沿ったオリジナルのカリキュラムを組んでくださるので、コース内容に満足しています。
5
道路が多く車通りが多いので少し危ないですが、駅も近くコンビニもあるので不便はありません。
4
自宅から近いので、自習だけしたいというときでも通いやすいのがとても良かったです。友達もできました。
5
塾の駐車場がかなり広く、駐車しやすいので助かっています。ベニバナウォークのすぐ横なので、塾の送迎などのついでに買い物にも立ち寄れたりしてとても便利です。
5
分からない点もわかるまで事細かく教えてくださり、受験に向けて素晴らしい対策をしてくれます
5
とてもわかりやすかったです。分からないところは何度も丁寧に教えてくださり、とてもありがたかったです。
5
講師の先生方が、とても丁寧に教えて頂けるみたいで、子供の評価もすごく高いです。先生方を尊敬しているようです。
5
校舎も綺麗でとても清潔な環境だと思います。トイレや玄関もとても綺麗なので何不自由なく勉強することができます
4
自習室や参考書、テキストブックなどの資料が豊富にあり、とても便利でした。環境はとても良かったと思います。
5
『選べる2つの体験授業』実施中
スクールIEでは無料体験授業を受付中!
また、90分授業×4回が3,300円(税込)で受けられる「お試しパック」もご好評いただいており、「スパッと決めたい!」「じっくり決めたい!」どちらのご要望にも対応します。
体験授業前に教室長が現状の学習状況やお悩み・ご要望などを聞かせていただきます。
※スクールIEの授業を初めて受ける方が対象です。
※無料体験授業とお試しパックの併用はできません。
※実施状況は教室によって異なるため、詳細は各教室までお問合せください。
全ての合格をプロデュース
オーダーメイドの学習プランや勉強法で合格まで徹底伴走
最適な学習プランで合格まで徹底伴走
おせっかいな先生たちと「自分でできた!」に導く塾
評判・口コミ3.49
(442)
授業 | 個別指導(1対2~)、オンライン、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
家から近く、車での送り迎えがしやすかった。塾近くにパーキングがあるので車での送迎がしやすいからオススメです。
3
先生方の親身な進路指導があり、受験校を決めたり、目指すことに不安がなくなりました。悪い面は少し塾が狭い。
4
分からな所があったら、しっかり話を聞いてくれて、最後までしっかりと教えてくれます。
4
良い面は、塾長や教師とコミュニケーションがとりやすいところです。悪い面は、あまり生徒の変化が見られないところです。
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
あまり相場がわかっていないので、高い安いの評価は難しいです。それほど高い印象はなかったです。
3
月額料金 : 〜10,000円
少し高めになっておりますが、私的には内容も悪くはないので別にいいと思います! だいだい2万ぐらい?安いのかる
4
月額料金 : 10,001円〜20,000円
住んでいる地域にある他の塾と比べると、ほんの少しだけ安いですが、やはり高いからです。
4
通年
アルバイトの先生が多く、どうなのかなと思った点が、マイナス評価になりました。ただ塾長が熱心に説明、アドバイスをしていただけた点が加点につながりました。
3
夏期講習
学習コースは自分で選ばれます。自分の苦手なことに取り組めばいいと思います!頑張ってくださいね
4
通年
良くも悪くもないからです。講師によって生徒の学習能力をどれだけ上げられるかが、変わると思ったからです。
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
週一回の授業。 定期的に講習会。 娘に合わせてしてもらえるので、良かったです。
5
パーキングがあり、警察署にも近かった為、安心して通わせる事が出来ました。あと最寄り駅からも5から10分程度なので安心でした。
3
塾が駅から近いこととまた家からの最寄り駅から電車一本で行けたので、通塾の心配がなかった。
4
周りにはコンビニなどがあり、少し田舎気分になれます。空気も綺麗で私は落ち着ける場所だと思います
4
講師や塾長がフレンドリーでコミュニケーションが取りやすかったからです。また、教室や御手洗も綺麗でした。
4
アルバイトの先生が多く、どうなのかなと思う面もありました。また塾の雰囲気もザワザワして集中出来ているのかなとも思いました。
3
わからないところは丁寧に指導してくれて、苦手克服につながった。また自習の際にもわからないところは教えてくれて助かったと子供から聞いた。
4
とても優しく対応してくれて、たまには厳しい場面もありましたが、切り替えてくれるのでとても嬉しいです?
4
講師によって教え方が異なるので、講師が突然変わると、その生徒に合う理解の仕方ができないからです。
3
先生方がとても優しく、娘の学力に個別指導塾があっているのと、ビジネス情報科に通っている為、簿記が難しく、大学の商学科に通っていた先生が、簿記も教えてくれるようになり、とても助かっています。
5
設備はしっかりとしていますが、トイレ少し私的には汚いかなと思います。壁紙に糊が貼っていて子供としてはどうかなと思います
3
お手洗いは綺麗ですが、和式トイレです。あと狭いからです。 教室は清潔で綺麗ですし、ホワイトボートもあり自分の考えを整理しやすいからです。
3
自習室も常にオープンで講師が常に目に届く範囲でいるのでとてもいいです。駐車場も広くて送り迎えも助かります。
5
成績保証
学校の定期テストでの成績アップを保証する制度です。対象は中学1年生の2学期末以降に入塾される方となります。入塾前のテスト結果にプラス20点を入塾後3回以内のテストで達成することをお約束します。万一達成できなかった場合は、その後の1学期間の授業料を無料で指導します。
※英語は保証対象教科ではありません。
※その他例外規定がございますので、詳しくは教室でご確認ください。
高校授業のスピードについていけるように基本事項定着と定期テスト対策
学校の予習⇒学校の授業がわかり教科書もバッチリ⇒定期テスト得点UP
“学習習慣の定着”と“つまずきの解消”をテーマに
全国の医学部82大学の豊富な受験ノウハウ
評判・口コミ---
授業 | 個別指導(1対1)、オンライン |
---|---|
学年 | 中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
医学部受験を熟知したプロ講師と、現役医学部生コーチがチームとなり医学部合格に特化した指導を行います。
【1】マンツーマン指導
オンライン指導・飯田橋校での対面指導からお選びいただけます。
【2】コーチング
面談時に作成されたオーダーメイドカリキュラムをもとに個別指導とコーチングを行います
詳しくはお問い合わせください。志望校や現状に合ったご提案をいたします。
医学部受験を熟知したプロ講師と、現役医学部生コーチがチームとなり医学部合格に特化した指導を行います。
【1】マンツーマン指導
オンライン指導・飯田橋校での対面指導からお選びいただけます。
【2】コーチング
面談時に作成されたオーダーメイドカリキュラムをもとに個別指導とコーチングを行います
詳しくはお問い合わせください。志望校や現状に合ったご提案をいたします。
国公立大学合格を可能にするカリキュラムと生徒フォロー
評判・口コミ3.51
(93)
授業 | 映像 |
---|---|
学年 | 高1〜高3 |
先生がとても親身になってくださっています。 定期的に面談もあるので色々相談できて助かります。 自習室も使えるので勉強に集中できます。
5
他の塾と比較して内容や指導はとても良い。受講形式も個別に自由に設定できる。ただし費用が高過ぎる。
4
指導がしっかりしている。 先生によって指導力の差が激しいので、もう少し平均化して欲しい、
3
環境が素晴らしいです。生徒一人一人に対するサポートも手厚く、成績アップが期待できます。
5
先生方がの授業がわかりやすくて、どんどん分からないところが消えていきました!たのしかったです!
4
月額料金 : 10,001円〜20,000円
料金はお高めだと思いますが、とても満足できる学習内容なので、金額に納得できています。
5
月額料金 : 〜10,000円
周りの塾から見ても妥当だと思います。 志望校に向け増やす教科を一緒に考え料金も決まり学習経過をみて一緒に考えて下さるのでありがたいです。
5
月額料金 : 〜10,000円
相場は知りませんが毎月払う金額は安い方だと思います。 一回だけガッって払います。 ガッてね
5
月額料金 : 〜10,000円
確かに他の塾と比べれば高めかとは思いますが、値段以上の価値があります。かなりあります。断言できます。手を出しずらいかもしれませんがぜひ1回試してみてください。 ちなみに、授業料は前払いで金額は人によって異なります。別途月謝があります。これは施設使用料などなどです。
4
月額料金 : 10,001円〜20,000円
まあこんなもんなんじゃないかと思う。あまり安くても先生方の給料が上がらないし、企業として成り立たないのでらある程度の金額は仕方が無いと思う。安くはないが特に不満は無い。
3
通年
学習コースが充実していて、とても満足できています。 サポートが手厚くて安心して勉強ができていると思います。
5
通年
しっかり相談に乗っていただけて、納得のいくコースを組んでいただけています。 懇談意外にも日頃から相談し易いので増減するコマ数も理解しやすいです。
5
通年
先程述べた通り、アドバイザーさんが自分の志望校や苦手教科に合わせてプランを立ててくれるので無駄なく、効率的に授業を受けることが出来ます。
5
通年
フレクシブルに授業計画を立てることができるので部活や習い事で忙しく決まった時間に塾に行くことが難しい人におすすめです。 優しく先生も一緒に学習計画を立ててくれるなど支えてくれます。
5
通年
マナビスの解説は一回一回丁寧で分かりやすいため、学べば学ぶほど力がつく。 勉強方を教えてもらえるのも良い点だと思う。
5
静かで駐車場も広く、通いやすい環境です。 学校から近い場所にあるので、学校帰りにも通いやすいです。
5
高校が近く、コンビニが2軒、歩いて行ける距離にあり、近くに休憩のできる施設もあり、立地が良いと感じる。少々騒ぐ生徒もいることもあるが、私は大抵は気にするほどでもないと感じる。
5
スギ薬局ある (めっちゃ安、PayPay使える) コンビニ近くにある スーパーもある(PayPay使えない) バス停目の前 岐阜北高等学校の近く 夕方スーパーの通りが日陰になるので夏は涼しい 結構いいと思います。
5
自販機があったり、コンビニがあったりして、ご飯は困らないからです。また学校に近いので学校帰りに塾に行きやすいです。
5
とても丁寧でわかりやすく教えて下さるから。 親身になってくれて、相談しやすい先生ばかりだから。
5
熱意があり、指導力にも優れている講師がいる一方、明らかに指導力不足と思われる先生がいるという話を聞いたので。
4
個人や目標に合わせた沢山の講座があり、受講後のフォロー、アドバイスもきっちりしてくれる。
4
先生は生徒一人一人に対して手厚いサポートをしてくれた。また、生徒の気持ちに寄り添ってくれた。
5
親切でした!生徒の関心に沿った教え方で授業に釘付けでした!とてもわかりやすかったです
4
綺麗な校舎で自習室もあり、エアコンも使えるので、学習しやすい設備が揃っていると思います。
5
自習室も足りなくなる時はなくわからない所もしっかり聞けアシスタントも沢山いてとても良いです。 送迎時の駐車場も広くとても助かります。
5
自習室は70席ほどあって広々としており、クーラーの設備がしっかり整っているため夏も冬も快適です。最近女子トイレがリフォームされてとても綺麗になりました。自動で流れます。
5
ウォーターサーバー欲しいです。(願) 電気ポットもレンジもある。 (使ったことないけど) 便利だと思う。 朝7時から開いてたら大喜びなのですが... 9時には開きます。 夜は時間後まで勉強してもいい時もあります。
5
入会後の特典
マナビス生の特典として、下記をご用意しています。
1. 河合塾が主催する模試を優待料金で受験していただけます。
2. 河合塾発行の進学情報誌を無料で進呈します。
3. 自習スペースをご利用いただけます。 ※席数やご利用方法は校舎により異なります。
4. 校舎に設置している入試資料・学習参考書・問題集・大学案内などの閲覧が可能です。
※教室により異なる場合がございます。詳細は各教室へお問合せください。
基礎学力の定着
桂川(京都府)駅 自転車9分(1.89km)
京都府京都市西京区桂南巽町127-1 Kotani homeビル3階
褒める指導で伸びる学力!定期テスト・入試対策はお任せください。
評判・口コミ3.45
(47)
授業 | 個別指導(1対2~)、オンライン、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
質問したところを重点的に教えてくれて、すでに理解していることを再度説明されると言う煩わしさがない
4
しっかり最後まで面倒を見てくれる 接しやすく、勉強以外の相談などたくさんの面倒を見てくれる。とてもよい先生たちが多い
4
この塾はとても個人的な空間で使いやすさも抜群で、過ごしやすく、密接に教わることが出来てとても素晴らしいと感じた、
4
親切な先生が多く、担当の先生でなくても聞いたら一緒に考えてくれるなど全員が聞きやすい環境を作ってくれていた。
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
個別なので仕方ないですが、もう少し安価な方が通いやすいと思います。ただ、割引き制度があるのは有難いです。
3
月額料金 : 50,000円〜100,000円
少し高い!でも、先生によってはそれだけの金額出しても惜しくないくらい有意義な時間を過ごせます!
4
月額料金 : 30,000円〜50,000円
少し高いように思いますが、受験を無事に終えることができたので満足です。
4
月額料金 : 10,000円〜30,000円
個別にしては妥当なのではないかとおもっている。自習室を毎日使っていたため全然目を瞑れる程度の値段。
3
月額料金 : 30,000円〜50,000円
勉強に対して全くできない自分からしたらこのくらいかかるだろうといった感じだったが当然親との相談が必要な金額である
3
通年
人件費がかさむため、1対2ですが、質問したい際に質問できなかったり、会話の内容が気になったりしてしまうのが私的には少しマイナスだったかなと。
4
通年
2対1で授業を進めていく個別塾でした。自分のペースですすめることができたので良かったです。
5
通年
週に3回ほど通っていたが、自分には合っていたのでよかった。どの教科も平等に勉強できた。
4
通年
英語がすごくわかりやすくて伸びた。そこから英語が好きになって大学受験にも行かせたようにおもう。
4
コンビニやスーパーなどもあり何か食べたい時はすぐに準備できた。 駅からとても近く通いやすいし駐輪場が少ないがある。
3
個人(一対二)での授業形式ですが、授業の進み具合は生徒次第だし、騒がしくする子もいた。 教室が各々ある訳ではなく、自習スペースのように区切りがある机での勉強だったため、周りの話だとかが入ってきて集中しずらい。
4
すでに理解していることをわざわざもう一度指導することなく、常に新しい気分でダレることなく学習できた。
4
最後まで面倒を見てくれた。教え方が優しく親身になってくれた。そのほかにはたくさんの相談に乗ってくれた。楽しいイベントもあった
3
とても厳しいところは厳しく、優しいところは優しく、と言う二面性があってよかった。
3
テスト期間中は、先生が多く教室内に居た為、教えてもらう順番待ちなどがなく聞きたい時にすぐ聞ける環境だった。
4
優しく教えてくれたし、回答していく上でのポイントを丁寧に教えてくれた。特に国語と数学は裏技みたいな攻略法を教えてくれた
5
前述した通り、個室な訳では無いため、集中しずらい。また、コロナ禍だったのもあり、ドアを開けっぱなしにしていたため、ドア付近だとどうしても寒く感じた。暖房直風だと暑かった。ただ、授業時間外には自習室での勉強もできたため、そこは良かったです。 御手洗は団体の方と兼用なのですが、見た目は綺麗ですが、匂いは少し気になりました。低学年の方もいるため、スリッパがありえないところに飛んでいっていたりなども。
4
自習スペースは広くはありませんでした。自習できないときもあったので、もう少し広かったらなと思いました。
4
個別指導授業+映像授業で効率よく志望校を目指せるコース。
科目の組み合わせは自由!ひとりひとりのスタイルに合わせます。
①定期テスト対策
②早期入試範囲攻略
③学校別攻略
受験科目をすべて1対2の個別指導で受講すると、時間も費用も負担が大きいため大学受験に必要な科目を効率よく勉強するための学習パックです。
※料金については教室にお問い合わせください。
※対象は現役高3生までです
週2回以上の個別指導授業と、理科社会を楽しく学べる映像授業(無料)を組み合わせて受講できるコース。
多くの高校入試が学校の成績である「内申点」と当日の「学力検査の点数」で、合否が決まります。内申点には定期テストの結果が大きく反映されます。
主要科目を効率よく学習できる1対2の個別指導授業と映像授業を組み合わせたパックコースを設けています。
①週2回の受講料で5科目学習
②定期テストテク店UPにこだわったテキストを採用
③理科社会はわかりやすく楽しい映像授業
※料金については教室にお問い合わせください。
1対2の個別指導です。授業中は先生がいつも隣にいます。
1人に解説、もう1人は演習に集中できます。
左右に座る先生に対し、交互に繰り返します。
解説を聞く時間と集中して問題を解く時間がしっかり確保させれているので、生徒ひとりひとりに無駄なく有意義な授業を行えます。
※料金については教室にお問い合わせください。
成績が上がる勉強法教えます!
評判・口コミ3.61
(68)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
ちゃんと向き合ってくれたのがよかったです。先生との距離が近くて質問などしやすい環境でした
5
一人一人に寄り添う授業で分かりやすく、教材も非常に豊富で、自習設備も整っているので学力向上にとても向いている
5
教師がいい休みの融通がきく 自習室がある駅から近い 料金が高い親身に相談にのってくれる
5
個別指導なのでわからないところを先生に聞きやすいと言っていました。成績も少し上がっています。
5
月額料金 : 〜10,000円
向日市内で一番安かったです。安くて丁寧な塾はないと思いました。ここに通うといいです
5
月額料金 : 10,000円〜30,000円
個別指導のなかでは、リーズナブルな方だと思います。 本人の苦手な部分に集中できるのでよいと思います。
5
月額料金 : 10,000円〜30,000円
個別指導にしては安いと思う。 夏期講習も予想していた金額よりも安くすみ経済的に助かった。
5
月額料金 : 30,001円〜40,000円
週2回の指導で4万円近い指導料は少し高い。また長期休暇の度に5~6万円の特別講習があるので負担は大きい。
3
通年
その子の学習レベルに合わせたやり方なのがよかったです。人それぞれに合わせた課題設定がよかったです
5
冬期講習
金額もそれほど高くなく、週一回で負担も少なくて安心しました。せんせいも週によってかわるのでたのしみにしています
5
通年
個人にあったカリキュラムを組んでくれて、不要なものはすすめてこない マメに懇談がある
5
冬期講習
先生により教え方が多少違いますが、その子に合った勉強法を教えてくださります。 自習室で勉強もできますし静かな環境でとてもいいと思います。
5
ガードレールや灯もあるので安心して通えると思います。近くにコンビニなどもあるので何かある場合かけこめるとおもいます
5
駅に近く、学校帰りに寄れる 迎えの待機も駅前でスペースがあり余裕がある 人どおりがあり、安心
5
先ほども書きましたが、自宅から歩いて行ける距離で、比較的大きい道を通るのである意味安心です。
5
迎えに行くのも近く、1番は学童から1人で通える距離だったからです。駅からも近いので場所としてはいいと思います。
5
先生との距離が近くて質問などがしやすい環境でした。質問にも丁寧に答えてくれるのがよかったです
5
説明をホワイトボードを使って行っているので図でも整理できてとても分かりやすいです。
5
分からないところは完壁に分かるまで優しく教えてくれるし、教え方がとても分かりやすいからです
5
親身に丁寧に教えてくれる 必要に応じて他教科に振り替えてくれるバイトの学生教師だが、得意教科の教師をあてがってくれる
5
清潔感のある外見と内装なのでとても良いです。清潔感の面でも通いやすい塾なのでめちゃくちゃいいです。
5
暑くもなく寒くもなく、夏も冬も勉強をしやすい環境です。毎月設備使用料がかかりますが、このご時世仕方ないかなと思います。
5
スタートキャンペーン1ヶ月月謝無料×成績保証!
◆スタートキャンペーン1ヶ月月謝無料
成績アップの近道は苦手克服!個別指導WAMでは、AIを使って勉強の苦手やつまずきを発見!
お子さま一人ひとりの理解度や習熟度に合わせて専用の学習カリキュラムを作成します。
【地域密着だからできる、結果につながる指導!】
地元近隣校の最新情報を把握し、お子さまの通う学校に合わせた授業が可能です。
まずは学習のお悩みをお聞かせください!
◆個別指導WAMの成績保証コース
入塾後1年以内の定期テストで【プラス20点】の成績アップを保証します!
個別指導WAMでは成績アップの実績多数!
多くの生徒さんが20点以上の点数アップを実現しています。
もし達成できなかった場合は、授業料3ヶ月免除。
※1ヶ月月謝無料:40分授業×4回が無料になります。
※東大生の個別講習は対象外です。
※キャンペーン対象は初めての方に限ります。
※保証やキャンペーン、AIを使用したカリキュラムの作成が対象外の教室もございます。
※適用条件など詳しくは各教室へお問い合わせください。
E判定から逆転合格
テストから受験まで苦手解消
やる気と成績の向上
「結果を出す!」WAMの大学受験対策
評判・口コミ---
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習 |
---|---|
学年 | 高1〜高3 |
成績が伸び悩んでいる方でも逆転合格へと導く
高い指導力を持った講師による個別指導で、受験合格へ
評判・口コミ3.40
(5)
授業 | 個別指導(1対2~)、自立学習 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
月額料金 : 10,000円〜30,000円
安くはないが、サービスを考えると妥当である。長期休みの講習を受ける際は追加で料金がかかる。
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
少し高いと感じたが、周りの塾と同じくらいの料金なので仕方がないのかと思っていた。
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
一コマあたり数千円と考えるとお高く見えてしまうが、それに見合うだけのサービスは享受できると思う。
3
通年
本人の努力次第。先生も大学生なので、別にその先生は特別資格は持っていない。良い大学に行ってるだけ。
3
通年
受験用のコースであった。コース通りに進めてくれるかどうか、親身度はやはり担当講師による。
4
通年/夏期講習/冬期講習
上位のコースに通っている者に関してはかなり手厚く面倒が見てもらえる。先生も親切で丁寧な指導が受けられる。
4
通年
先生を指名できて良かった。また、先生の変更もさせてくれたし、授業の振替もしてくれたので良かった。
3
通年
現役大学生講師の方々が丁寧に教えてくださった。また板書もわかりやすく書いてくださり、わからないことへの対応も親切だった。
4
もうちょっと自習室を大きくして欲しい。周りにコンビニエンスストアなどがあってくれたのはまあまあ助かった。
3
学校から近くの場所に位置しており、静かな環境であったいえる。また駅から徒歩1分以内であったことも高評価である。
4
JRの快速停車駅の駅ビルにあり、雨の日でも濡れずに通塾することができる。また、階下のスーパーで昼ごはん等も簡単に入手できる。
5
数年ごとに少しずつ改装され、清潔感があると思う。食事スペース、自習スペースなども確保されている。
4
自習室が併設されており、夜まで使用できるため受験期などにも快適に過ごせる。また自習室には定期的に塾長が見回りに来る。
4
自習室や、授業のスペースとは別に飲食スペースがあって良かった。参考書も借りることができたのでよかった。
3
桂川(京都府)駅 自転車9分(1.91km)
京都府京都市西京区桂野里町17 ミュー阪急桂5F
一人ひとりに合わせた学習で合格を掴む個別指導
評判・口コミ3.00
(1)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
桂川(京都府)駅 自転車9分(1.86km)
京都府京都市西京区桂南巽町133-2 桂オーエスプラザ2F
成績保証で志望校合格を目指す個別指導塾
評判・口コミ3.38
(11)
授業 | 個別指導(1対2~)、自立学習 |
---|---|
学年 | 小4〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
月額料金 : 10,000円〜30,000円
一コマあたりの金額が高すぎるということはないが、もっと安くしてくれれば、良心的だとも思う。
3
月額料金 : 50,000円〜100,000円
少し高かったが、サポート内容や充実度からするとしっかり満足できるものであったから。
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
通常の授業料は安かったですが、夏期講習や冬季講習の値段設定が高かったように思います。
3
月額料金 : 30,000円〜50,000円
個別指導なのにも関わらず、集団塾さんと比べても非常に安かったためです。そのためいくつかのコースを併用して受講もしていました。
5
通年
志望校のレベル帯でクラスが分けられるので、授業の進度については文句はないがレベル帯が大まかに分けられすぎていると思う。
3
通年
大学生では無い専門の塾の先生が、面談の時に自分に合った教科書やコースを提案してくれたから。
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
数学の成績はは伸びたけれど英語の成績は伸びませんでした。本当に先生次第だと思います。
3
通年/夏期講習/冬期講習
特定のテキストなどはなく、あるものをコピーして行う形だったので、本当に合っているテキストなのかわからなかった。
3
家からも学校からも近く、また駅近の場所にあるためかなり通いやすかったためです。目の前にコンビニもあり、休憩時間に行くことも出来ました。
4
駅から徒歩5分程度と学生にとっては非常に助かる立地であった。また道を挟むとすぐにコンビニがあり近くには交番もあったため、送迎待ちなども比較的安全だったと思う。
5
休憩する時にご飯を食べに行くところが色々あってとても満足していたし、交通の便もとても便利で使いやすかった。
5
エアコンがききすぎるところもあり、暑すぎたり、さむすぎたりすることがあった。また、耐震的に不安なところもあった。
4
暖房、冷房設備はかなり良いと思う。快適であった。 しかし、広さ的な面ではかなり狭いと思う。机4つで1グループだったが、場所によっては座るのも少し手間がかかってしまう場所があったように覚えている。
3
学習習慣の確立から難関校受験対策まで行う個別指導専門塾
評判・口コミ3.60
(35)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
月額料金 : 30,000円〜50,000円
他の個別指導よりもやすく、自習室を使い放題と考えたら安いなと思った。また、飲み物も飲めて勉強に最適な場所であった。
4
月額料金 : 30,000円〜50,000円
ちょっと料金は高いがその分のサポート、設備、環境が、揃っているためその料金には合っているため星5をつけたのである。とても割りに合っていると言える。
5
月額料金 : 30,000円〜50,000円
ちょっと高いと感じる。一コマで2人なので、ずっと聴ける環境ではないのがざんねんだ。でも楽しく通うことができた。
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
詳しくは分からないが妥当な値段であると思う。別途教材費がかかるが要らない教材を考えると少し高い気もする
3
月額料金 : 〜10,000円
個別塾なので、分かってはいたが集団塾よりも価格帯が高かった。長期休みの講習は集団だったが、色々な科目をとる必要があったので高かった
3
通年
コースについては詳しくは分からないが、週に2回理系、文系に特化した先生が個別で教えてくれたので、広い知識を得ることができた。
4
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
丁寧に分かりやすく教えてくださり、テストの点数、成績が伸び、自分にあったレベルのコースであったからである。だから星5である。
5
通年
ちょうど良いコースだったとおもう。結局合格できたことが評価理由。これからもこのままで良いと思う。
3
通年
ちょうどよかった。時間もちょうどよく、生徒2人に対してもちょうどよかった。値段は少しだけ高いと感じる。
3
通年/夏期講習/冬期講習
オンラインの方では有名大学の講師から勉強の仕方解き方のコツをおしえてもらえるため分かりやすい
4
無料で飲めるジュースの自販機があり、いつでも宿題や自主勉ができるように自主室があり、夏期講習などもあったからである、
5
静かでよかった。バスで行けるし、塾の中も静かでトイレも綺麗で利用しやすかった。外の音が少し聞こえるのがざんねんにかんじる。
3
ジュースが飲み放題、自主室があるという勉強に特化した設備があり、自主室では周りが気が散るような音、声をだすを禁止という制度があるためとても整っていた。
5
桂川(京都府)駅 自転車9分(1.83km)
京都府京都市西京区川島有栖川町2
1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 | |
基本情報塾名 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
総合評価 | ★3.54 | ★3.53 | ★3.56 | ★3.49 | ★3.69 | ★3.64 | ★3.49 | ★--- | ★3.51 | ★3.45 |
授業形式 | オンライン指導・個別指導(1対1)・個別指導(1対2~)・少人数制(10人以下)・映像授業 | 個別指導(1対1) | 自立学習・オンライン指導・個別指導(1対2~)・映像授業 | 集団授業・個別指導(1対1)・少人数制(10人以下)・映像授業 | 自立学習・オンライン指導・個別指導(1対1)・個別指導(1対2~)・映像授業 | 集団授業・オンライン指導・個別指導(1対1)・個別指導(1対2~)・映像授業 | オンライン指導・個別指導(1対2~)・映像授業 | オンライン指導・個別指導(1対1) | 映像授業 | オンライン指導・個別指導(1対2~)・映像授業 |
通塾生徒の意見 (AI要約) |
学習環境が良好で、わかりやすく丁寧に指導してくれるため、子どもが楽しく通えている。個別指導のため生徒一人ひとりに寄り添い、理解度に応じたサポートが受けられるので、やる気が向上し、学習効果が高まる。通いやすい立地で、面談を通じて進捗を確認できる点も保護者に安心感を与えている。 | 個別指導で自分のペースに合わせた学習ができ、先生が親身になってサポートしてくれる点が魅力的。分からないところをすぐに質問できる環境が整っており、授業内容もわかりやすく、子どもが楽しく通える雰囲気がある。自習室も充実しており、学習習慣の定着に繋がり満足感がある。 | 先生との距離が近く、質問しやすい環境が整っているため、個別指導の効果を実感できる。丁寧な指導により、苦手分野の克服が進み、学習意欲が向上している。自習室が自由に利用できる点も評価されている。通いやすい立地も魅力的で、安心して通うことが可能。 | 自分のペースで学習できる環境が整っており、映像授業を繰り返し視聴することで理解を深められる点が魅力的。親身な先生のサポートがあり、進路指導や面談も充実しているため、安心して通える。自習室も快適で、集中しやすい雰囲気が保たれている。 | 講師の指導は親切でわかりやすく、一人ひとりの学力に応じた授業で、子どもが理解を深めやすい。相談しやすい雰囲気や勉強に集中できる環境が整っており、目標達成に貢献している。また、アクセスが良い点も魅力的。 | 通いやすい立地で、個別指導のため生徒一人ひとりに寄り添った丁寧な指導が受けられる。質問しやすい環境が整っており、苦手分野の克服に役立っている。講師が親身で、楽しい雰囲気の中で学べるため、通塾意欲が高まっている。成績向上や学習習慣の定着にもつながり、安心感と満足度が高い。 | 個別指導で一人一人に寄り添った丁寧な指導が受けられ、子どもが楽しく学べる環境が整っている。先生が優しく、理解できるまで教えてくれるため、子どもの学習意欲が高まり、成績も向上している。自習室の利用も可能で、質問がしやすい体制が整っている点も満足感がある。 | ー | 映像授業のため自分のペースで学習でき、復習も簡単で理解度向上、成績向上に寄与している。講師のアドバイスは親身且つ的確で、充実した進路指導や定期的な面談等もあり安心感がある。自習室もあり、勉強に集中できる環境が整っている。国公立受験対策も豊富で、全般的に試験対策が手厚い。 | ー |
料金目安小学生 | 2.2万円 〜 3.4万円 | 2.4万円 〜 4.0万円 | 2.1万円 〜 3.6万円 | 3.2万円 〜 5.5万円 | 2.6万円 〜 4.3万円 | 2.3万円 〜 3.5万円 | 1.4万円 〜 2.5万円 | ー | 1.2万円 〜 2.2万円 | ー |
中学生 | 2.2万円 〜 3.4万円 | 2.4万円 〜 3.8万円 | 2.4万円 〜 3.9万円 | 3.7万円 〜 6.2万円 | 2.6万円 〜 4.2万円 | 2.3万円 〜 3.6万円 | 1.9万円 〜 3.0万円 | ー | 4.9万円 〜 6.2万円 | 1.8万円 〜 3.6万円 |
高校生 | 2.6万円 〜 4.8万円 | 2.8万円 〜 4.6万円 | 2.4万円 〜 4.2万円 | 4.9万円 〜 8.2万円 | 1.8万円 〜 3.0万円 | 2.3万円 〜 3.8万円 | 1.9万円 〜 3.0万円 | ー | 4.0万円 〜 6.8万円 | 2.1万円 〜 4.2万円 |
口コミ料金 | ★3.1 個別指導の質が高く、授業内容にも満足感がある。アフターフォローや自習室が充実しており、学習環境が整っているため、子どもの成績向上に寄与している。料金は安いというわけではないが、効果を実感しているため適切で納得感がある。 |
★3.1 個別指導のため料金は安くはないが、質の高い授業が受けられる点で納得感がある。特に先生の質や授業内容が充実しており、学習環境も整っているため、効果的な学びが期待できる。自習室や質問対応への評判も良く、学習意欲を高めるサポートもあり、コストパフォーマンスは良好と感じる。 |
★3.1 個別指導の質が高く、授業内容に満足している。自習室の利用が可能で、学習環境が整っている点も魅力的。料金は他の塾と比較しても納得できる価格帯であり、講師の質の高さや、親身な指導、実際の成績向上や合格を考慮するとコストパフォーマンスが高いと評価されている。 |
★2.8 高い料金ではあるが、授業内容やサポートの質は充実しており、受講者の成績向上に寄与していると感じる。映像授業の利点を活かし、何度でも復習できる環境が整っているため、学習効果は高い。必要な講座を選択することで、無駄な出費を抑えられる点も評価できる。 |
★3.1 周囲の塾と比較しても、相場に合った価格であり個別指導塾としては納得できる価格帯だと感じる。授業や講習の雰囲気が良く、無理な勧誘もなく、安心して学べる環境が整っている。子どもへの投資として適切な金額で学習できる点に好感が持てる。 |
★3.3 個別指導のため一定程度の費用は発生するものの、質の高い授業と手厚いサポートが受けられるため納得感がある。子どもの学習に寄り添った指導が実施され、成績向上にもつながっているとの評価が多く、個別対応のメリットも実感できるため、金額に対する満足度が高い。 |
★3.1 個別指導の質が高く、丁寧なサポートが受けられる点が評価されている。料金は他の塾と比較しても納得感があり、特に個別指導にしては安価な印象を持つ人も多い。自習スペースの利用が可能で、子どもが集中して勉強できる環境が整っていることに加え、成績向上に寄与する指導内容に満足している声も多い。 |
★--- ー |
★2.9 授業内容や質に対する満足度が非常に高く、料金に見合う価値があると感じられる。自習室も自由に利用できるためコストパフォーマンスがよく、特待制度がある点も魅力がある。志望校やレベル応じた多様なコースが提供されているため、学力向上や目標達成に繋がる。 |
★3.0 ー |
講師の 指導力 |
★3.8 分かりやすい説明と丁寧な指導が特徴で、学習意欲向上に繋がる。一人ひとりに寄り添った個別指導で、質問しやすく、理解の定着を促す授業がしっかりと行われており、楽しみながら学べる雰囲気がある。生徒のペースに合わせた指導が行われ、成績向上に向けた熱心な対応が評価されている。 |
★3.8 丁寧に指導してくれる先生が多く、子どもの理解度に応じた教え方をしているため、安心感がある。分からない箇所は何度でも説明してくれ、質問もしやすい。個別対応を重視し、子どものペースに合わせた授業が行われているため、楽しく学べる雰囲気がある。成績も徐々に向上しており、やる気を引き出してくれる指導が評価されている。 |
★3.8 丁寧な指導の先生が多く、分からないところを理解できるまでしっかりサポートしてくれる環境が整っている。一人ひとりに寄り添った指導が行われ、質問しやすい雰囲気があるため、学習意欲が高まる。個別対応が魅力で、苦手科目の克服にもつながっている。楽しく学べる環境で通塾意欲が向上している。 |
★3.7 映像授業は一流の講師陣によるもので、わかりやすく効率的に学習できる環境が整っている。自分のペースで進められるため、理解が深まる。質問や相談もしやすく、丁寧な対応が評価されている。生徒一人一人に寄り添った指導が行われ、志望校に向けた具体的なアドバイスも受けられるため、安心して学ぶことができる。 |
★4.0 わかりやすく丁寧な指導が印象的で、大学生の講師も親しみやすく、質問しやすい環境が整っている。苦手教科に特化した指導や、適切なアドバイスを通じて成績向上を実感できる。また自習室の利用中でも空いている先生からのサポートがあり、理解度向上に役立つ。 |
★3.9 丁寧に指導してくれるため、子どもが安心して通える環境が整っている。自分のペースに合わせた授業で、理解できるまで寄り添ってくれる講師が多く、苦手を克服しやすいと好評。一人一人の理解度を把握し、適切なフィードバックが行われている。またやる気を引き出す工夫もされており、学習習慣の定着に役立っている。 |
★3.8 丁寧に教えてくれる先生が多く、楽しく授業を受けられる。優しく分かりやすい指導により、苦手な部分も克服でき、質問もしやすい環境が魅力的である。褒めて伸ばすアプローチが功を奏し、子どものやる気を引き出している点も評価されている。 |
★--- ー |
★3.8 プロ講師による映像授業は非常にわかりやすく、生徒の関心に沿っており学習意欲が湧く。不明点も迅速に回答してもらえるため苦手克服が可能となる。大学生のチューターも知識が豊富で、親切で丁寧且つ的確なアドバイスをくれるため、評価が高い。個別のサポートが手厚く、相談しやすい点も満足度向上に繋がる。 |
★3.8 ー |
カリキュラム | ★3.6 必要な科目を選択可能で、苦手分野に特化した指導を受けられる等、自分のペースで学習できる柔軟な対応が魅力である。授業が分かりやすく、集中できる授業時間設定も適切で、子どもの学習意欲向上と成績向上に寄与していると感じる。 |
★3.6 自由に学習内容を選べるコースが魅力的で、自分のペースで学べる環境が整っている。苦手科目を克服するための丁寧な指導があり、学習意欲が高まる工夫もされているため、子どもが楽しく通える。成績向上に向けたサポートが充実しており、親としても安心して任せられる。 |
★3.6 自分に合った学習ができる環境が整っており、柔軟なコース設定が魅力的。個別指導のため苦手科目を重点的に学ぶことができ、理解を深めるサポートが充実している。講師の指導が丁寧でわかりやすく、学習意欲向上に寄与している。成績向上や学習習慣の定着にも繋がっており満足度が高い。 |
★3.6 個々の学習ニーズに応じたコース選択ができるため、無理なく自分のペースで学習を進められる。志望校に合わせたカリキュラムが組まれており、講師の質も高く、理解を深めるためのサポートが充実している。映像授業は繰り返し視聴可能で、確認テストも設けられているため、学習内容が定着しやすい。自分の苦手科目を克服するための講座も選べ、学力向上が期待できる。 |
★3.7 自分に合ったコースで学習できる点が魅力的である。個別指導のため、きめ細やかな対応が可能で、質問もしやすく、安心して勉強できる。年齢や時期に応じたコースの使い分けができ、柔軟なカリキュラムで理解を深められる。苦手分野を重点的に学習することができるため、成績向上に繋がる。 |
★3.7 個別指導のコースでは、生徒一人ひとりに合わせた指導が行われ、苦手科目を中心に学習できるため、理解が深まる。授業は学校の内容に沿って進められ、質問もしやすい環境が整っている。成績向上や受験対策にも効果的で、子どもが楽しく学べるよう配慮されている点も評価されている。 |
★3.6 個別指導のメリットが活かされ、先生が親身に教えてくれるため、子どもが楽しく学べる環境が整っている。授業内容は学校の進度に合わせており、苦手科目の克服等ニーズに見合った指導が行われ、理解度が向上している様子が見られる。柔軟なコース変更が可能な点も評価されている。 |
★--- ー |
★3.5 魅力的な講師陣による授業が充実しており、基礎から応用まで段階的に学べる環境が整っている。自分のペースで自由に授業を選択でき、効率的な学習が可能であるため、苦手科目の克服や得意科目の点数向上にも繋がる。サポート体制が手厚く、安心して勉強に取り組むことができる。 |
★3.6 ー |
塾の雰囲気 | ★3.7 自習室があり、自由に勉強できる環境が整っている。教室は明るく清潔感があり、ブースで区切られているため、他の生徒を気にせず、集中して学習に取り組むことができる。設備は充実しており、全体的に良好な学習環境が提供されている。 |
★3.7 明るく綺麗な教室で、個別指導のスペースがしっかり区切られているため集中して学習できる環境が整っている。自習室も自由に使え、タブレットや参考書が豊富に揃っており、学びやすい設備が充実している。冷暖房も完備され集中しやすい環境が提供されているため、子どもたちが安心して通える場所となっている。 |
★3.6 清潔で冷暖房も完備されているため、快適な環境で集中して勉強できる。自習室は自由に利用でき、机が個別に仕切られプライバシーも守られているため、安心して学習に取り組める。明るい雰囲気で、学習に必要な設備も整っており、塾への到着通知等は親からも高評価を得ている。 |
★3.7 自習室が充実しており、集中して勉強できる環境が整っている。教室やトイレは清潔で、空調も適切に管理されているため快適に過ごせる。多くのパソコンが完備されており、必要な教材も揃っているため学習に集中できる。 |
★3.9 設備が充実しており、冷暖房が完備され快適な環境で、自ら勉強に取り組む意欲が高まる。授業がない時には自習室が利用できるため、集中できるスペースが確保されている。清潔感があり、教材も揃っているため安心して通える。 |
★3.6 清潔感があり、勉強に集中できる環境が整っている。自習スペースも完備されており、自由に利用できるため、学習効率の向上に役立っている。教室は綺麗で明るく、適切な温度管理も行われているため、安心して学ぶことができ、全体的に満足度が高い。 |
★3.4 いつでも利用可能な自習室が完備され、学習に集中できる環境が整っている。個別指導の際には各自にホワイトボードが用意され、授業が分かりやすく進められる。教室内は清潔で、冷暖房も完備されているため、快適に過ごせる。生徒と講師の距離が近く、質問しやすい雰囲気がある点も評価される。 |
★--- ー |
★3.6 自習室が広く、冷暖房も完備され、快適な環境で勉強に集中できる。校舎やトイレは綺麗で、学習設備が充実しているため、長時間の自習も心地よく行える。休憩スペースも完備され、リフレッシュしやすいのが魅力的で、整った環境が学習意欲を高める。 |
★3.3 ー |
本音の口コミで選ぶ!
桂川(京都府)駅(京都府)で満足度の高い塾をチェック
個別指導学院フリーステップ
3.54
(159)
中3/父 洛南教室
中3/父 洛南教室
個別教室のトライ
3.53
(1026)
高1/本人 桂駅前校
中3/本人 桂駅前校
個別指導の明光義塾
3.56
(804)
小6/本人 東向日教室
小6/本人 東向日教室
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49
(1907)
高1/本人 桂駅西口校
中1/母 烏丸御池校
ゴールフリー
3.69
(57)
高3/本人 桂教室
高3/本人 桂教室
洛南高等学校附属中学校
私立
京都府
|
![]()
プロ家庭教師の名門会
4.16(34) |
3
名
|
京都市立西京高等学校附属中学校
公立
京都府
|
合格実績データ集計中
|
|
京都教育大学附属桃山中学校
国立
京都府
|
合格実績データ集計中
|
|
洛星中学校
私立
京都府
|
![]()
プロ家庭教師の名門会
4.16(34) |
3
名
|
東山中学校
私立
京都府
|
合格実績データ集計中
|
|
京都府立洛北高等学校附属中学校
公立
京都府
|
合格実績データ集計中
|
|
同志社女子中学校
私立
京都府
|
合格実績データ集計中
|
|
京都女子中学校
私立
京都府
|
合格実績データ集計中
|
|
立命館中学校
私立
京都府
|
合格実績データ集計中
|
|
東京大学
国立
京都府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
815
名
|
一橋大学
国立
京都府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
184
名
|
京都大学
国立
京都府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
488
名
|
早稲田大学
私立
京都府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
3467
名
|
慶應義塾大学
私立
京都府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
2161
名
|
国際教養大学
公立
京都府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
39
名
|
上智大学
私立
京都府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
1644
名
|
国際基督教大学
私立
京都府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
119
名
|
神戸大学
国立
京都府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
371
名
|
同志社大学
私立
京都府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
2851
名
|
青山学院大学
私立
京都府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
1900
名
|
千葉大学
国立
京都府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
315
名
|
東北大学
国立
京都府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
417
名
|
お茶の水女子大学
国立
京都府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
70
名
|
中央大学
私立
京都府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
2373
名
|
立教大学
私立
京都府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
2518
名
|
立命館大学
私立
京都府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
4271
名
|
大阪大学
国立
京都府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
602
名
|
関西大学
私立
京都府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
2747
名
|
名古屋大学
国立
京都府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
404
名
|
明治大学
私立
京都府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
4937
名
|
法政大学
私立
京都府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
3791
名
|
筑波大学
国立
京都府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
248
名
|
北海道大学
国立
京都府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
406
名
|
自治医科大学
私立
京都府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
29
名
|
東京外国語大学
国立
京都府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
113
名
|
横浜国立大学
国立
京都府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
226
名
|
奈良県立医科大学
公立
京都府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
17
名
|
九州大学
国立
京都府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
568
名
|
東京慈恵会医科大学
私立
京都府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
13
名
|
関西学院大学
私立
京都府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
2751
名
|
大阪公立大学
公立
京都府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
341
名
|
順天堂大学
私立
京都府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
32
名
|
学習院大学
私立
京都府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
624
名
|
東邦大学
私立
京都府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
17
名
|
日本医科大学
私立
京都府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
21
名
|
明治学院大学
私立
京都府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
1047
名
|
横浜市立大学
公立
京都府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
116
名
|
聖マリアンナ医科大学
私立
京都府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
8
名
|
福井大学
国立
京都府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
44
名
|
山梨大学
国立
京都府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
51
名
|
浜松医科大学
国立
京都府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
16
名
|
名古屋市立大学
公立
京都府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
138
名
|
中京大学
私立
京都府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
874
名
|
愛知医科大学
私立
京都府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
13
名
|
三重大学
国立
京都府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
161
名
|
大阪医科薬科大学
私立
京都府
|
![]()
MEDIC名門会(メディック)
---(0) |
10
名
|
関西医科大学
私立
京都府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
29
名
|
山口大学
国立
京都府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
173
名
|
鹿児島大学
国立
京都府
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
117
名
|
検討リストに追加しました