個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる
評判・口コミ3.44
(154)
しっかり成績が上がっています。本人も楽しそうです。毎回いろんなテストもやってくれます。
中学生の通塾生が多いためか、授業の際に騒がしく感じる時がある。受験の時期もそれを感じた。そのため、問題を解いてる時も集中できないことがあった。また、特定の講師の発言や態度が距離感を欠いているように感じ、塾講師としての意識が足りないと感じた。教室内の環境は個人的に改善が必要だと感じました。
国公立大学の受験は上手く行かなかったが、同じくらい強く志望していた私立大学には合格できたから。
国公立大学合格を可能にするカリキュラムと生徒フォロー
評判・口コミ3.61
(34)
勉強できる環境がとても整っています。 先生方もよく相談に乗っていただけます。
私の場合の通塾目的は国公立大学合格であり、まだ受験をひかえている状態であるため。
3.00
国公立を始めとする大学受験がまだ終わっていないから。私立や推薦の対策なども面談で確認していきたい。
上北沢駅 自転車7分(1.39km)
東京都世田谷区赤堤5-31-5
【成績保証付き】自分に合った勉強の仕方が分かる個別指導塾
評判・口コミ3.00
(4)
雰囲気的に分からないことが聞きづらかった、人が多く他の生徒についていると話をさえぎって聞くことになってしまう
友達と一緒に入ったため、個別指導の塾でも結局集中できずにあまり勉強の成果も出なかった
本人の頑張りと意欲が足りず希望していた学校の偏差値には届かずに、受験出来なかった。
月5,225円(税込)〜で安心。生徒数・直営校舎数が首都圏最大級
評判・口コミ3.50
(16)
志望していた高校に入学することが出来ました。退塾以降も講師のアドバイスを思い出し活用していました。
夏期講習だけを体験させていただいた形ではあって、ある程度満足のできる効果を感じられたと考えたからです。
夏期講習の中で夏休み期間でも学習を続け、宿題に早く取り組む習慣がつきました。申し分のない結果を得ることができました。
個々の目標に合わせた学習プランで、確かな学力を身につける学習塾
評判・口コミ3.26
(11)
5.00
入塾が遅かったこともあり、中学受験には失敗したが、高校受験や定期テストはこれからだから。
受験で必要のない知識(古文単語など)を教えてくる。公立受験対策メインに教えるはずなのに私立の対策ばかりさせられていた。とにかく騒がしく環境の悪い塾の教室で自習をさせようとしてくる。授業で使わないのに問題集の押し売りをしてくる。公立高校には落第してしまった。
2.00
初めの頃は先生が良くて成績もよく伸びたけど、途中で先生が変わった頃から成績が伸びなくなった。教え方の問題もある先生で、それが理由でやめた。
検討リストに追加しました