東京都の浪人生向け おすすめ塾・学習塾ランキング

2025/4/6最新版
全82件中 20件を表示
進学個別イクシード

進学個別イクシード

一人ひとりに「できる」感動を

評判・口コミ

4.06

(3)

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、少人数制(10人以下)、集団授業
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
生徒一人ひとりの「できる感動」を大切にする個別指導塾です。勉強のやり方が分からない方や、集団授業では質問しにくい方に最適。担当の先生がじっくり指導し、基礎から応用まで丁寧にサポートしています。

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

色々な塾を調べましたが値段もこのあたりでは平均的か、個別指導としては少しだけ安いのかもしれません。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

糀谷校 (東京都)

2019年6月〜通塾中 (投稿日時点)

3

料金

月額料金 : 〜10,000円

他と同じぐらいで学生の私にも手が出しやすい料金設定だと思います。友達に勧められたのがきっかけですが、いいプラン、いいコースで勉強に集中できました。

アイコン その他

浪人生 /その他

糀谷校 (東京都)

2023年3月〜2023年5月(3ヶ月)

4

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

たくさんの塾を調べましたがこの辺りの個別指導としては同じような感じなので平均的かと思います。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

糀谷校 (東京都)

2019年6月〜通塾中 (投稿日時点)

3

コース・カリキュラム

春期講習

自分に合っているコースを選べたのがよかったと思います。他のコースも気になりましたが私にあっているのはこれかなとおもい続けていけました。

アイコン その他

浪人生 /その他

糀谷校 (東京都)

2023年3月〜2023年5月(3ヶ月)

4

塾周辺の環境

駐輪場がないところが多い中塾の裏にしっかりと自転車置き場もあり、明るい通り沿いで通いやすいです。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

糀谷校 (東京都)

2019年6月〜通塾中 (投稿日時点)

3

塾周辺の環境

集中できたのでもっと勉強が好きになりました。私はあまりじしゅてきに勉強しないタイプなのですがいい機会となりました

アイコン その他

浪人生 /その他

糀谷校 (東京都)

2023年3月〜2023年5月(3ヶ月)

5

塾内の環境

トイレは古いと聞いていましたが、空調もちょうど良く明るい教室です。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

糀谷校 (東京都)

2019年6月〜通塾中 (投稿日時点)

3

塾内の環境

いい環境で勉強できるのでよかったです。エアコン設備に関してはクラスに相談すると調節も可能で、寒がりで暑がりな私にとってよかったです。自習もしっかりできてよかったですz

アイコン その他

浪人生 /その他

糀谷校 (東京都)

2023年3月〜2023年5月(3ヶ月)

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • どうやって勉強したらよいか分からない生徒
  • 集団形式だとなかなか質問出来ない生徒
  • 担当の先生にじっくり教えて欲しい生徒
高校生(浪人生) スタンダード個別(高校生コース)
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

自分にピッタリあった先生の授業が受けられる。曜日・時間帯も選べる! 先生1人につき、生徒2人までのコースです。先生は1人の生徒が問題を解いている間に、もう1人の生徒を指導しますので、説明・解説はマンツーマンで行います。しかも、先生がずっと隣に”つきっきり”でいますので、安心して問題を解くことができます。

「問題を解く時間」と「説明・解説を受ける時間」を交互にテンポよく繰り返すことで、勉強のやり方が身につきます。また、全ての教科は担任制ですので、自分に合わない場合には、変更することが出来ます。ご安心ください。全学年・5教科受講可能ですので、「苦手な教科だけ受講したい」等の目的に合わせた通塾も可能です。勉強のやり方からしっかりと指導します。

学校成績「4」以上を取り、学年上位をねらう学校準拠コースや現役合格を目指す受験対策コースをご用意しています。

学校準拠コース(高1〜3)
各学校別対策コースです。学校の進度にそって、学校成績「4」以上を取り、学年上位をねらうコースです。必要に応じて、前学年や中学校の内容に遡って復習を行うことも出来ます。
・学校の教科書・授業に準拠した内容を指導し、定期テストで高得点を目指す。

中高一貫補習コース(高1〜3)
中高一貫校にお通いの方を対象にしたコースです。一貫校の多くは、高校2年までに高校の学習内容を一通り終わらせます。学校の速いスピードに対応できるよう、学校の授業に準拠した内容で応用的な問題を中心に指導していきます。
・中高一貫校に通う方専用

大学内部進学コース(高1〜3)
各学校別対策コースです。学校の進度にそって、学年上位をねらうコースです。内部進学枠に入るため、また希望の学部学科に進学できるように評定平均値を上げていきます。
・大学に内部進学する
・希望の学部学科に進学する

現役受験合格コース(高1〜3)
センター試験対策・2私大対策等各志望校にあった傾向にそって授業を行っていきます。各種、試験に必要な科目を選択し、少ない労力で最大の力を発揮できるように対策します。
・現役大学合格を目指す
・弱点科目を徹底的に克服する

他予備校・集団授業のサポートコース(高1〜3)
予備校等の補習として、通常予備校で使用しているテキストを中心に、フォローしていきます。弱点の教科ごとに、メインの塾で分からない内容をすらすらできるようになるまで演習します。
・予備校に通っている方専用
・苦手教科のフォロー中心の指導

英検・漢検・数検の受験対策コース(高1~3)
英検・漢検・数検等、各種検定の対策を行います。目標とする級を相談のうえ決定し合格を目指します。検定を目標とすることにより学習意欲が向上し、合格することにより自信をつけることが出来ます。
・各種検定を目標にすることにより学習意欲を向上させる
・各種検定を取得することにより自信をつける
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
1授業80分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
【週1回~】 高1:16,800円~(税込) 高2:17,800円~(税込) 高3・既卒:18,800円~(税込) ※テキスト代などが別途必要です。

中学生 スタンダード個別(中学生コース)
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

自分にピッタリあった先生の授業が受けられる。曜日・時間帯も選べる! 先生1人につき、生徒2人までのコースです。先生は1人の生徒が問題を解いている間に、もう1人の生徒を指導しますので、説明・解説はマンツーマンで行います。しかも、先生がずっと隣に”つきっきり”でいますので、安心して問題を解くことができます。

「問題を解く時間」と「説明・解説を受ける時間」を交互にテンポよく繰り返すことで、勉強のやり方が身につきます。また、全ての教科は担任制ですので、自分に合わない場合には、変更することが出来ます。ご安心ください。全学年・5教科受講可能ですので、「苦手な教科だけ受講したい」等の目的に合わせた通塾も可能です。勉強のやり方からしっかりと指導します。

内申点確保のための基礎力完成や苦手科目の克服、受験に向けた実践力アップなど、幅広い学力を養います。

学校準拠コース(中1〜3)
通っている中学校の教科書・授業内容に合わせて指導するコース。学校の授業に率先して参加できる生徒の育成を目指します。まずは内申点確保のための基礎力を養成し、さらに入試に数問含まれる応用的な内容も取り上げることで応用力をつけ、志望校に合格できる実戦力を身につけます。
・学校の教科書・授業に準拠した内容を指導し、内申点を上げ、高校合格を目指す。

弱点克服コース(中1〜3)
今までのわからない単元を徹底的に復習するとともに、教科書・学校配布問題集などに繰り返し取り組みます。基礎基本を大切にし、家庭学習の習慣を身につけさせることにより学校授業が完全に理解できるレベルまで引き上げます。
・弱点科目や単元を徹底克服する
・家庭学習の習慣を身につける

特進コース(中1〜3)
国立・公立上位校や私立上位校入試(偏差値目安60以上)を突破する受験基礎力がある方が対象。その上で、教科書内容を前提とした応用問題を積極的に取り上げ、近年増加している自校作成問題にも 十分対応できる応用力・思考力・記述力を養成します。
・国立・公立上位校や私立上位校受験を突破する

中高一貫補習コース(中1〜3)
一貫校は中学3年から高校生の内容を行うところが多いので、学校の速いスピードに対応できるよう、 学校の授業に準拠した内容で応用的な問題を中心に指導していきます。英語はプログレスや トレジャー、数学は体系数学などの補習も行います。
・中高一貫校に通う方専用

他塾・集団授業のサポートコース(中1〜3)
集団塾等の補講として、通常集団塾で使用しているテキストを中心に、フォローしていきます。弱点の教科ごとに、メインの塾で分からない内容をすらすらできるようになるまで演習します。
・他塾に通っている方専用
・苦手教科のフォロー中心の指導

英検・漢検・数検の受験対策コース(中1〜3)
英検・漢検・数検等、各種検定の対策を行います。目標とする級を相談のうえ決定し合格を目指します。検定を目標とすることにより学習意欲が向上し、合格することにより自信をつけることが出来ます。
・各種検定を目標にすることにより学習意欲を向上させる
・各種検定を取得することにより自信をつける
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
1授業80分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
【週1回~】 中1~中2:14,300円~(税込) 中3:14,800円~(税込) ※テキスト代などが別途必要です。

小学生 スタンダード個別(小学生コース)
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

自分にピッタリあった先生の授業が受けられる。曜日・時間帯も選べる! 先生1人につき、生徒2人までのコースです。先生は1人の生徒が問題を解いている間に、もう1人の生徒を指導しますので、説明・解説はマンツーマンで行います。しかも、先生がずっと隣に”つきっきり”でいますので、安心して問題を解くことができます。

「問題を解く時間」と「説明・解説を受ける時間」を交互にテンポよく繰り返すことで、勉強のやり方が身につきます。また、全ての教科は担任制ですので、自分に合わない場合には、変更することが出来ます。ご安心ください。全学年・5教科受講可能ですので、「苦手な教科だけ受講したい」等の目的に合わせた通塾も可能です。勉強のやり方からしっかりと指導します。

学校の授業に合わせ、小学生に必要な基礎学力を身につけるコースや各種受験対策コースを取りそろえています。

算国基礎力育成コース(小1〜3)
小学校低学年に必要な基礎学力(読み・書き・計算)を中心に、高学年になってから困らないよう、反復練習をします。コース受講者には漢字検定受験推奨。確かな学力を結果としてモチベーションUPにつなげます。
・読み/書き/計算を中心とした低学年必須の基礎力の育成
・漢検学年相当級の合格を目指す

学校準拠+αコース(小1〜6)
学校の教科書・授業に準じたテキスト等を使用し、学校の授業に率先して参加できる生徒の育成を目指します。主に、算数は文章題、国語は音読に重点を置き、「確かな学力」を身につけられるように指導します。
・学校の教科書・授業に準拠した内容を行い、学校授業に率先して参加できるようにする
・発展的な内容にも取り組みゆとり教育への不安を解消する

小学校英語・中学準備コース(小4〜6)
文部科学省「外国語活動教材”Hi, friends!”」に対応し、学校の授業に率先して参加できるようにします。また、中学入学後につまずかないように先取り学習していきます。※私立小学校英語の補習も行うことが出来ます(晴明学園中等部など)。国際化が進展する21世紀に置いて、英語によるコミュニケーションの必要性はますます高まっています。国際社会に通用する英語力を身につけることは今や社会的要請であり、早期英語教育が重要視されています。コース受講者には漢字検定受験推奨。確かな学力を結果としてモチベーションUPにつなげます。
・英語を得意科目とする
・早期英語教育で国際社会に通用する英語力を身に付ける

公立中高一貫対策コース(小4〜6)
公立中高一貫校受験対策を行います(桜修館中等教育学校など)。公立中高一貫校対策については、まずは、基礎学力 をしっかりと身につけさせた後、公立中高一貫校対策専用のテキストや過去問を使用し、適性検査対策・作文対策を 行っていきます。個人個人の志望校に対しての対策を徹底的に行います。
・公立中高一貫校受験対策を行い合格を目指す

私国立受験対策コース(小3〜6)
私立中学校・国立中学校受験対策を行います。難易度の高い問題を中心に解法伝授、演習を行います。また、過去問を丁寧に分析し、個人個人の志望校にピッタリ合った対策を徹底的に行います。
・私立中学校・国立中学校受験対策を行い合格を目指す

他塾フォローコース(小3〜6)
サピックス・日能研・早稲田アカデミー・四谷大塚・栄光ゼミナール等の集団塾のフォローをします。通常集団塾で使用しているテキストを中心に、各テストの対策を行っていきます。弱点の教科ごとに、メインの塾で分からない内容をすらすらできるようになるまで演習します。
・他塾に通っている方専用対策コース
・苦手教科のフォロー中心の指導

英検漢字数検定の受験対策コース(小1〜6)
英検・漢検・数検等、各種検定の対策を行います。目標とする急を相談のうえ決定し合格を目指します。検定を目標とすることにより学習意欲が向上し、合格することにより自信をつけることができます。
・各種検定を目標にすることにより学習意欲を向上させる
・各種検定を取得することにより自信をつける
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
1授業80分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
【週1回~】 小1~小5:12,800円~(税込) 小6:13,800円~(税込) ※テキスト代などが別途必要です。

キミノスクール

キミノスクール

全受験方式対応!マンツーマンの個別指導塾

評判・口コミ

2.57

(1)

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習、映像
学年 中1〜中3、高1〜高3、浪人生

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

他と比べても、やすいほうではないだろうか。 うちの子のレベルならば、このくらいの料金が、妥当ではないだろうか。

アイコン その他

高2 /その他

津田沼校 (千葉県)

2022年5月〜2024年2月(1年10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

塾周辺の環境

駅から近くて、自宅からも近くて通いやすいと思う。しかし、飲み屋も多くて、あまり良い環境とは言えない。

アイコン その他

高2 /その他

津田沼校 (千葉県)

2022年5月〜2024年2月(1年10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

講師の教え方

おしえかたは、わかりやすいけど、いかんせん、周りがうるさすぎ。勉強をする環境ではない。

アイコン その他

高2 /その他

津田沼校 (千葉県)

2022年5月〜2024年2月(1年10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

塾内の環境

とくに、可もなく、不可もなく、最低限はそろっている感じはする。悪くはないと思う。他は、とくになし。

アイコン その他

高2 /その他

津田沼校 (千葉県)

2022年5月〜2024年2月(1年10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 志望校の受験方式についてよく知らない方
  • 一般入試・総合型入試どちらで受験するか迷っている方
  • 現在の偏差値は低いけど、難関大に合格したい方
高校生(浪人生) 大学受験対策コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

キミノスクールは、高校生・既卒生のみ対象の完全1対1個別指導塾です

毎回の指導で「あとはやるだけ」の状態にします。何を、いつまでに、どれくらい、どのようにやればいいのかを全てをサポートすので、これまであまり勉強したことがない人でも迷うことなく勉強を進めることができます。また、部活や日頃勉強に使える時間から逆算して計画を立てるので、無理のないペースで進めることができます。

【高校生対象】
評定対策・各種大学受験を検討している高校生が対象となります。成績上昇・志望校合格までに必要な科目、参考書、勉強量から逆算をして1日単位で”やるべきこと”を明確にします。目標から逆算をしていて、尚且つ毎日のやるべきことが明確になるので、迷うことなく受験勉強を進めることができます。

【既卒生/浪人生対象】
大学受験を検討している既卒・浪人生が対象となります。前年の結果や反省点を踏まえ改めて志望校の決定・合格カリキュラム作成を行い、カリキュラムから逆算した1日単位での“やるべきこと“を明確にします。時間を持て余すことなく、毎日受験勉強を進めることができます。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

秋津進学教室

秋津進学教室

熱誠指導で創業50年を迎える老舗学習塾。

評判・口コミ

4.33

(1)

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、集団授業
学年 小3〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

他の塾より、コスパが良く、先生の教えるのも上手で、かなりお得。絶対に来るのがおすすめです。

アイコン 本人

中1 /本人

本校 (東京都)

2021年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

勉強の教え方が上手で、理解がしやすい。生徒一人一人に寄り添って勉強を教えてくれる。分からないところは、分かるまでおしえてくれる。

アイコン 本人

中1 /本人

本校 (東京都)

2021年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

自習室もあり、静かなため集中して勉強できる。分からないとこは、先生が教えてくれるから、不満が特にない

アイコン 本人

中1 /本人

本校 (東京都)

2021年4月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾内の環境

他の塾より、安いため、椅子や机はちょっと古め。でも、おばぁちゃん家みたいな感じで自分的には、落ち着くから、ちょっと良い。

アイコン 本人

中1 /本人

本校 (東京都)

2021年4月〜通塾中 (投稿日時点)

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 志望校に合格したい生徒
  • 学校の定期テスト・内申を上げたい生徒
  • 学習方法がわからない生徒
幼児
小学生
8,800円 〜 52,800円(税込)
中学生
12,100円 〜 97,900円(税込)
高校生・浪人生
9,900円 〜 110,000円(税込)
高校生(浪人生) 高校生コース
科目
国語,数学,英語,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
9,900円 〜 110,000円(税込)

高校生(高卒生含む)のコースは、3コースございます。

 

クラス授業コース

英語と数学を各学年、1クラス3~8名の少人数クラス制で学んでいきます。

将来の大学受験に備えて学力を養成していきます。学年の先取り学習は行っておりません。

かつて、このクラス授業の受講のみで国立大学に合格した生徒も多くおります。

専任講師が中心となって指導・育成していきます。

 

個別指導コース

原則、講師1:生徒2の指導となります。

1コマの授業時間は90分。通塾曜日や時間帯をある程度自分の都合に合わせて選ぶことができます。

受験対策はもとより、日常学習のサポートもしっかり行います。

 

併用コース

苦手な科目は個別指導で学び、得意な科目はクラス授業での授業が可能なコースです。

科目の理解度や授業スタイルの適応、本人の希望などを考慮の上、ご相談いたします。

 

【学習日】
コースによって異なるため、詳しくは教室へお問い合わせください。

【学習時間】
コースによって異なるため、詳しくは教室へお問い合わせください。

【入塾金】
10,000円(税込)

【月謝】
9,900円(税込)~110,000円(税込)

中学生 中学生コース
科目
国語,数学,英語,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
12,100円 〜 97,900円(税込)

中学生対象のコースは、3コースございます。

 

クラス授業コース

各学年とも、科目別・学力別に1~3クラス設置されており、

1.将来の高校受験に備えて学力を養成

2.定期試験・内申対策に備えて基礎学力を養成

この2つを目標に、専任講師が中心となって指導・育成していきます。

 

個別指導コース

原則、講師1:生徒2の指導となります。

1コマの授業時間は90分。通塾曜日や時間帯をある程度自分の都合に合わせて選ぶことができます。

・自分のペースで、自分の受講したい科目を基礎からじっくりと学習できます!

・私立中高一貫校へ通っていて、カリキュラムが公立中学と異なる人にもお勧めです。

・「講師1:生徒1」のコースもございます。

 

併用コース

苦手な科目は個別指導で学び、得意な科目はクラス授業での授業が可能なコースです。

科目の理解度や授業スタイルの適応、本人の希望などを考慮の上、ご相談いたします。

 

【学習日】
コースによって異なるため、詳しくは教室へお問い合わせください。

【学習時間】
コースによって異なるため、詳しくは教室へお問い合わせください。

【入塾金】
10,000円(税込)

【月謝】
12,100円(税込)~97,900円(税込)

小学生 小学生コース
科目
国語,算数,英語,理科,社会
対象学年
小学3年〜小学6年
料金(月謝目安)
8,800円 〜 52,800円(税込)

ご家庭のご要望やお子様の学力・進路先などに合わせて、合計6つのコースがございます。

 

1.本科コース(小3~6)

1クラス3~5名の個別指導形式のコースです。

 

2.個別指導コース(小3~6)

講師1:生徒2~3の個別指導コースです。

 

3.私立中受験コース(小4~6)

私立中学を受験する生徒を対象とした講師1:生徒1~3の個別指導コースです。

 

4.都立中高一貫コース(小5~6)

都立の中高一貫校を目指す生徒を対象とした講師1:生徒1~3の個別指導コースです。

 

5.小学生英語プレップJr.(小5~6)

独自教材を使用した英語学習講座です。

 

6.作文教室(小4~6)

文章力、国語力を養成する講座です。

 

【学習日】
コースによって異なるため、詳しくは教室へお問い合わせください。

【学習時間】
コースによって異なるため、詳しくは教室へお問い合わせください。

【入塾金】
10,000円(税込)

【月謝】
8,800円(税込)~52,800円(税込)

トライプラス【トライ式個別指導×AI学習プログラム】

トライプラス【トライ式個別指導×AI学習プログラム】

「トライ式個別指導」×「AI学習プログラム」で成績アップ!

評判・口コミ

3.41

(14)

授業 個別指導(1対2~)
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
トライ式個別指導にAI学習プログラムを組み合わせた新しい学習スタイル。学校の定期テスト対策から受験対策まで、一人ひとりに合った学習方法で効率よく成績アップを目指せます。苦手克服と得意科目の伸長をバランスよく進めたい方におすすめです。

総合的な満足度

良い面は塾長をはじめ、先生方が優しく丁寧に教えてくれるし、2対1で関わってくれるのでその子に合った学習の進め方で無理なく授業を受けられる。 悪い面は特にない。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

都府楼前駅前校 (福岡県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

総合的な満足度

良い点はマンツーマンなので質問がしやすいこと。悪い点は教室が少し狭いため、自習の席が足りなかったり騒がしい生徒の声が余計に聞こえやすいこと。

アイコン 本人

高1 /本人

小諸駅前校 (長野県)

2022年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

通いやすい、用事や部活などで急な変更にも対応してくれる。わかりやすく教えてくれ、学習意欲も上がっている、

アイコン 保護者(母)

中2 /母

藤野校 (北海道)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

4

総合的な満足度

子どもは特に塾のことについて話はしないため、良い面も悪い面もよくわからない。口コミも見たことがない。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

貝塚駅前校 (大阪府)

2019年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

総合的な満足度

良い面はどの講師の方も教え方が分かりやすかったです。悪い面は講師が授業が始まる時間になっても来なくて時間が延長したことです。

アイコン 本人

中3 /本人

魚津駅前校 (富山県)

2023年7月〜2024年3月(9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

2対1でマンツーマンで教えてもらえる時間があるので、価格としては妥当であると思います。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

都府楼前駅前校 (福岡県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

支払ってくれているのは親なのであまり料金についてはわからないが、少し高いとはおもうが、サービスを考えるとまあ妥当ではあるのかなと思う。

アイコン 本人

高1 /本人

小諸駅前校 (長野県)

2022年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

他の塾の値段をよく知らないので、安いのか高いのかもわからない。高過ぎることはないと思う

アイコン 保護者(母)

中3 /母

貝塚駅前校 (大阪府)

2019年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

昨年値上がりしたが、範囲内なのかと思う。習う教科数を増やせば、それなりにはかかる。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

藤野校 (北海道)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

すごい高額だとは思いませんでした。塾はそのくらいするものだと思います。問題を教えてくれるだけでなく、日々のサポートもアドバイスしてくれるのでとてもいいです。

アイコン 本人

中3 /本人

魚津駅前校 (富山県)

2023年7月〜2024年3月(9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

生徒2人に対して講師の先生が1人ついてくださるので、理解出来ていない所をしっかりと教えてもらう事が出来て良かった。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

都府楼前駅前校 (福岡県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

1時間授業で、1時間自習という形ではあるが、授業後に授業が入っていないときは担当の先生が自習の時間もついていてくれるため。

アイコン 本人

高1 /本人

小諸駅前校 (長野県)

2022年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

普通のコースだと思う。受験のためでもあり、普段の授業についていけるだけの学習をしてくれるだけでありがたい

アイコン 保護者(母)

中3 /母

貝塚駅前校 (大阪府)

2019年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

コース・カリキュラム

通年

学習コースは特にない。その子の塾の回数により、教科を増やしたりするので、特別な学習コースがあるわけではない。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

藤野校 (北海道)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

コース・カリキュラム

通年

費用的に週2コマしか受けられず3コマくらいは欲しかった。その割にはウェブの教材はほとんど使っていないようなので最終的なコストパフォーマンスは悪いと感じた。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

横須賀中央駅前校 (神奈川県)

2017年以前〜2024年11月(6年以上)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

塾周辺の環境

子どもの通う学校の近くにあるので通いやすかった。 また、駅前なので交通の便が良く、送迎が出来ない時は電車やバスが使えるので良かった。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

都府楼前駅前校 (福岡県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

駅前だから車の音はある程度するけれど集中していれば気にならない。この地域だと比較的大きな小諸駅が近いのがとても良い点だと思う。

アイコン 本人

高1 /本人

小諸駅前校 (長野県)

2022年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

駅はすぐ近くにあるので便利だと思う。コンビニも近いし、交番も近いから環境は悪くないと思う

アイコン 保護者(母)

中3 /母

貝塚駅前校 (大阪府)

2019年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

塾周辺の環境

特に環境が悪いわけでもない。国道沿いなので、不便はないと思う。送迎する方には駐車場のスペースがあまりないので、そこは微妙な所。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

藤野校 (北海道)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

塾周辺の環境

駅から近く周りに飲食店があるエリアのやや外れに位置しているビルにあり、周りはうるさいわけではないので通塾の安全面も集中面でも問題なさそう。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

横須賀中央駅前校 (神奈川県)

2017年以前〜2024年11月(6年以上)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

講師の教え方

自分は基本的に問題を解いてわからないところがあったら聞いているが、工夫して教えてくれるし、志望校の情報もその場で調べて問題の傾向を教えてくれたりと丁寧に対応してくれるから。また、授業の最初などに軽く雑談をすることでその後の切り替えがうまくできて集中できていると思うから。

アイコン 本人

高1 /本人

小諸駅前校 (長野県)

2022年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

講師の教え方

学年相応のレベルになかったので、子どもの理解度を見極めて内容を下げたり、必要なトレーニングを組み込むなどして、常に子どもに合った学習方法を模索、実施してくれた。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

都府楼前駅前校 (福岡県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

講師の教え方

ベテランの方もいれば若手の方もいる。うちの子供にはあった教え方をしてくれているのかなと感じる。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

藤野校 (北海道)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

4

講師の教え方

子どもは特に何も話をしないので分からない。 口コミも見たことないし、懇談会にもまだ行った事がないのでわからない

アイコン 保護者(母)

中3 /母

貝塚駅前校 (大阪府)

2019年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

講師の教え方

特に可もなく不可もなく悪いという話も聞かないがまあまあということだった。やる気を促すところまではしているのかわからない。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

横須賀中央駅前校 (神奈川県)

2017年以前〜2024年11月(6年以上)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

塾内の環境

授業以外にも自習が出来るので教室面は問題無かったが、トイレがビルのトイレだったからか、匂いがして清潔感が薄かったので少し残念だった。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

都府楼前駅前校 (福岡県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

塾内の環境

教室が少し狭いため自習スペースは少し狭いなと感じる。授業ブースはある程度余裕があると思うので、そちらが余裕があるなら良いのかなと思う。

アイコン 本人

高1 /本人

小諸駅前校 (長野県)

2022年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

塾内の環境

外から見た感じそんなに古くは感じない。室内は子どもから聞いたことがないのでよくわからない

アイコン 保護者(母)

中3 /母

貝塚駅前校 (大阪府)

2019年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

塾内の環境

クーラーや暖房は効いているので、快適で集中できる勉強の環境が整っているように思う。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

藤野校 (北海道)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

塾内の環境

特に気になる事はないが空調や照明などは整っている。自習スペースと講義のスペースの仕切りがないので集中できるのかは気になった。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

横須賀中央駅前校 (神奈川県)

2017年以前〜2024年11月(6年以上)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 自分の学校に合った定期テストの対策がしたい生徒
  • 得意な科目を伸ばし、苦手な科目を克服したい生徒
  • 自分に合ったやり方で効率よく学習を進めたい生徒

【まずはお試し!】無料体験授業 受付中!

指導実績が豊富な講師による授業を、無料で受講することができます。
体験授業の前に教室長がお子さまの学習状況をヒアリング。
お子さまの理解度に合わせて講師が授業をします。

「講師との相性や教室の雰囲気が気になる」
「集団塾にするか個別指導塾にするか迷っている」
「まずは試してみてから検討したい」
という方はぜひトライプラスの体験授業をお試しください!

体験授業はお好きな時間・曜日に受けられます。
詳しくはお問い合わせください。

高校生(浪人生) 高校生向けコース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

大学現役合格を目指し周囲のサポートが重要な時期です

内申点対策
自ら学ぶ力姿勢を築く
推薦入試には内申点が重要です。学習計画を細かく立て自宅学習も管理することで内申点の確保を図ります。

大学受験
志望に合わせた的確な学習
早めに志望校や志望学部を決めて、目標意識を持ち合格に向けて担任講師と教室長が受験指導にあたります。

《コース紹介》
・大学受験対策コース
対象:大学受験を控えた高校生
内容:センター試験対策、各大学の入試対策
大学受験生の場合、基礎から固める必要のあるケースと、応用力の養成を中心に指導するケースとがあります。トライプラスでは、高校生のお子さまの現在の学力状況を踏まえて、志望校に合格するための最も効果的なカリキュラムを作成し、合格レベルまで到達させます。

・苦手科目克服コース
対象:特定の科目が苦手な高校生
内容:学校授業のサポート、定期試験対策
小・中学校のときから苦手だった科目を、高校生の今のうちにステップを踏んで無理なくできるようにしていきます。 最初は小・中学校の学習内容から復習し、その後、高校の学習に入ります。そして、最終的には現在の学習内容を完全にマスターしていきます。

・定期テスト対策コース
対象:定期試験で高得点を取りたい高校生
内容:学校授業のサポート、定期試験対策
大学受験における指定校推薦など、内申点を必要とするものも多く、部活動などが忙しい中でも定期テストでの高得点が必要です。 トライプラスは、理解不十分な単元をフォローし、定期テストにおける得点力を向上させていきます。

・中高一貫フォローコース
対象:不安のある科目がある内部生
内容:学校授業のサポート、定期試験対策
中高一貫校では、学校の授業の進度が速いことが多く、中には授業に付いていけなくなるお子さまも少なくありません。 まずは基礎を徹底して鍛え上げ、学校の速い進度にもついていける実力を養います。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください
 

中学生 中学生向けコース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

高校受験へ向けた様々な対策が必要な時期です

高校受験
安定した学力で成績アップ
苦手な分野はわからなくなったところまでさかのぼって徹底的に指導することでどんな試験にも対応できる学力を身につけます。

内申点対策
2重・3重に厚みのある学習を
お子さまの目標・実力に合わせた中高一貫カリキュラムを組み「真の実力」を育てます。

《コース紹介》
・定期テスト対策コース
対象:定期テスト対策、内部進学テストなどの対策を必要とする中学生
内容:定期テスト対策、内部進学テスト対策、一科目集中対策
定期テスト対策では、学校のテスト作成者の出題のクセ・傾向を予想し、必要な学習を計画的に、かつ確実に行えるかがポイントです。 中学生は部活動など勉強以外でも忙しい時期であったり、学習習慣が付いていないかったりと、日々の学習量をより計画的に確保する必要があります。

・中高一貫フォローコース
対象:中高一貫校に通っている中学生
内容:プログレス対策、系統別数学指導のフォロー、内部進学対策
スピードが早く、先取り授業を行っている中高一貫校で、一度勉強に遅れを取ってしまうと追いつくのは大変です。トライプラスでは、学年に関係なく系統別に中1でも中3の内容をやる場合などにも柔軟に対応し、学校が求める学力を身につけられるようサポートします。

・高校受験対策コース
対象:高校入試の得点力向上のサポートを必要とする中学生
内容:テストごとの対策授業、各都道府県入試傾向に沿った対策
中学生のお子さまにとって高校入試はこれまでで一番大きな試験となります。トライプラスは近年多様化している高校入試に対応するため、各学校ごとの出題傾向に沿ったカリキュラムを設定。 現在のお子さまの学力状況を照らし合わせ、不足している部分を集中的に指導し、万全の対策を行います。

・苦手科目克服コース
対象:苦手な科目を抱えている中学生
内容:各種科目
中学生の必修科目は数も多く、お子さまの多くは苦手科目を有しています。 トライプラスの個別指導では、苦手科目の苦手たる原因の根本を見出します。その上で、今現在習っている分野・単元などの進捗を見ながら苦手科目を克服していく計画を立案。まずは「わかる」喜びを分かち合い、苦手克服の基盤をつくります。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください

 

小学生 小学生向けコース
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

学習習慣の基礎固め。もっとも大切な時期です

低学年
分かる喜びで基礎学習を育てる
お子さまの自主的な学習習慣を身につける大切な時期です。決まった担任講師による個別指導と「わかるまで」「できるまで」対応する2本立てで、「わかる喜び」を体験してもらいます。

高学年
成績アップから進学対策まで
低学年でとりこぼした学習内容や、苦手科目をとことん演習。中学受験、高校受験を目指すお子さまに向けた講座も整えています。また、私立小学校のカリキュラムにも対応しております。

《コース紹介》
・勉強の習慣づけコース
対象:学習の習慣が身に付かない小学生
内容:やる気を引き上げる学習、日々の学習計画の立案など
まずは学習に対する興味を引き出し、学習に取り組むことに対する免疫力をつけていきます。 そのためにトライプラスでは、毎日の学習を習慣化するために、お子さまに合わせた学習計画を立案しています。

・補習コース
対象:全ての小学生、他の塾や通信教材との併用
内容:学校の授業のフォロー、応用力の養成など
小学校では学習指導要領に沿った指導を行っています。学校で習った単元の中で理解が浅いものをそのままにしておく、ということは極めて危険。 全てを理解させ、勉強を習慣づけることで、確実な学力をする必要があるのです。それらのフォローをトライプラスでは専任の講師が行います。

・中学受験対策コース
対象:私立中学校を受験する小学生
内容:受験対策、進学塾のサポート、苦手科目対策
小学生の高学年になると志望の中学校と現在のお子さまの学力などの現状を分析し、合格までのオリジナルカリキュラムを作成します。 お子さまの個性や勉強スタイルを活かし、課題をひとつひとつ克服していきます。トライプラス単独での受験対策だけでなく、進学塾での受験対策をフォローするパターンにも対応いたします。

・難関校受験対策コース
対象:独特の出題傾向がある難関中学校を志望する小学生
内容:志望校別対策カリキュラム、応用力養成指導
難関校受験には、基礎力の完全習得はもちろんのこと、論理的な思考力、表現力、洞察力など、応用的な能力の習得も必要となります。 トライプラスでは、これらの能力を志望校の出題形式や傾向に合わせてカリキュラム化し、不足している能力を身に付けていきます。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください

 

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
学校ごとの定期テスト対策から志望校合格に向けた受験対策まで、個別に最適な学習プランを提供しています。部活動や習い事との両立を支援し、柔軟な指導を実施。自分のペースで成績を伸ばしたい方におすすめです。

総合的な満足度

塾長の説明が丁寧で、親として分かりやすかった 子供自身も塾長との対話には好意的で、心配することがなかった。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

川崎西口校 (神奈川県)

2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

5

総合的な満足度

エキチカなので通いやすい。近くにコンビニや交番があるので安心。カリキュラムを個人に合わせて組んでもらえるので有り難い。

アイコン 保護者(父)

小4 /父

踊場校 (神奈川県)

2021年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

1対3の指導体制ですが、ほぼ個別に準ずるきめ細かい指導で良いです。価格も13000円なので、公文2教科通うよりリーズナブルです。大学生講師に子どもがなついています。

アイコン 保護者(母)

小2 /母

新松戸校 (千葉県)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

総合的な満足度

良い面 個別にしては安価 実際に入塾してから成果が出た。テストの点数が20点台が70点台に上がり、2だった成績が4に上がりました。 悪い面 自習しても良いと言われているが、教室が狭く行っても座れるのかなと感じました。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

中山校 (神奈川県)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

子供の性格や足りないことの補完に合っていたことは良かった。一方でアルバイト講師によっては質や教え方に濃淡があり外れに当たる場面も合ったようです。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

弥生台校 (神奈川県)

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

近隣の個別指導塾より、一コマ辺りの時間も長く、2教科に分けてもらえます。金額もリーズナブルです。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

若葉台校 (神奈川県)

2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

13000円で国語算数の2教科をサポートしてくれるので、リーズナブルだと思います。

アイコン 保護者(母)

小2 /母

新松戸校 (千葉県)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

料金は週1回で小学校の低学年としては長い90分授業なので中だるみが心配だが毎回ちゃんとやっている。価格も丁度いい。

アイコン 保護者(父)

小2 /父

新松戸校 (千葉県)

2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

個別塾というととても高額なイメージだったのですが、個別塾にしては安価な点は経済的にとてもありがたいです。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

中山校 (神奈川県)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

他の学習塾と、あまり比較はしていませんが、安くもなく高くも無く、平均的な金額ではないかと感じています。

アイコン 保護者(父)

小4 /父

踊場校 (神奈川県)

2021年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習

本人の脳力に合わせてくれ、宿題も出してくれます。教材も学校の内容に沿っています。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

若葉台校 (神奈川県)

2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

塾長の方がものすごい熱い方で子供にも毎回声をかけてもらい頑張ろうと思わせて頂いてる。

アイコン 保護者(父)

小2 /父

新松戸校 (千葉県)

2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

今は、受験を意識してなくて、学校の授業の補習をメインにしています。先取り学習をしてくれるので、学校の授業も落ち着いて取り組めています。

アイコン 保護者(母)

小2 /母

新松戸校 (千葉県)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

現状の成績によって、通常科目、テスト対策でやるべきかを検討してくれているのと、親ではなく、子供と一緒に何をしようかと考えて対応してくれています。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

中山校 (神奈川県)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

個人的には学習塾は、あくまでも学習方法を見つけるきっかけ作りの場と考えているため、学習スタイルが本人に合ってるかどうかだと思う。たまたま子供のスタイルや考えて方に合っていたのだと思うから

アイコン 保護者(父)

中2 /父

弥生台校 (神奈川県)

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

駅近で人通りもあり安全です。駐輪スペースもあり、自転車でも通えます。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

若葉台校 (神奈川県)

2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

家から近く自習室も自由に使えるため 家から近く自習室も自由に使えるため 家から近く自習室も自由に使えるため

アイコン 保護者(父)

中3 /父

北山田校 (神奈川県)

2022年6月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

エキチカで、通いやすい。同じビルにコンビニが、あるので何かあったときも安心。交番も近いので、治安上も安心かと思います。

アイコン 保護者(父)

小4 /父

踊場校 (神奈川県)

2021年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

担当の先生が普段からいて本人にあった指導や学習の得意、不得意をわかっているので毎回何かを得て帰ってきている。

アイコン 保護者(父)

小2 /父

新松戸校 (千葉県)

2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

新松戸の繁華街近くなので、送迎のついでに買い物もできて便利なところです。人通りも多く、歩道も広いので比較的安全です。

アイコン 保護者(母)

小2 /母

新松戸校 (千葉県)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

講師の教え方

丁寧に教えてくれる。 担当せんせいとの相性に問題がありそうな時は、迅速に担当交代の措置も講じてくれた。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

川崎西口校 (神奈川県)

2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

5

講師の教え方

講師の先生方は懇切丁寧に教えてくれるが、教え方がイマイチなのか結果が出なかったのが残念である

アイコン 保護者(父)

中3 /父

北山田校 (神奈川県)

2022年6月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

大学生講師の先生が、優しく丁寧に教えていただいているので、子どもも楽しく通えています。

アイコン 保護者(母)

小2 /母

新松戸校 (千葉県)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

講師の教え方

おそらくですが、通っているお子さんによって、対応方法をいろいろ検討しているのかなというのを感じます。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

中山校 (神奈川県)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

講師の教え方

講師個人の資質によるものの、塾長も含め、本人がとても信頼できる講師(既に退職されたものの)に出会えたことによって英語が絶対的な得意科目になったことが大きかった

アイコン 保護者(父)

中2 /父

弥生台校 (神奈川県)

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾内の環境

駅前で他の塾もあり安全です。教室も十分なスペースがあります。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

若葉台校 (神奈川県)

2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

私の子供には合っていたと思う。私の子供には合っていたと思う。私の子供には合っていたと思う。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

川崎西口校 (神奈川県)

2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

5

塾内の環境

清潔感があり、静かで集中しやすい環境です。自習室も開放していて自由に使えるのが良いです。

アイコン 保護者(母)

小2 /母

新松戸校 (千葉県)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

塾内の環境

個別指導のスペースの他、個人学習のスペースがあるようですがもう少し広いと良いな、と感じています。

アイコン 保護者(父)

小4 /父

踊場校 (神奈川県)

2021年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

塾内の環境

設備はかなり教室が広いし生徒数、指導者数も多く毎回活気のある授業が受けられます。子供も楽しそうに毎回通ってます。

アイコン 保護者(父)

小2 /父

新松戸校 (千葉県)

2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 学校に合わせた定期テスト対策を希望している方
  • 自分のレベルに合わせて志望校対策を行いたい方
  • 勉強と習い事、部活動を両立したい方
幼児
小学生
10,780円 〜 (税込)
中学生
10,780円 〜 (税込)
高校生・浪人生
13,200円 〜 (税込)
高校生(浪人生) 高校生コース
科目
国語,速読,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

高校生コースとして、下記のコースがございます。

■大学受験コース
定期テスト対策コース、部活と両立コース、大学付属校 内部進学対策コース、上位クラスサポートコース、学校の課題フォローコース、指定校推薦コース

■大学受験コース
国公立 入試対策コース、早慶上智 入試対策コース、MARCH 入試対策コース、日東駒専 入試対策コース、医歯薬 入試対策コース、センター試験対策コース、AO入試対策コース、推薦入試対策コース
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
1コマ80分
【入学金】
0円
【月謝】
12,760円(税込)~、週1回~

中学生 中学生コース
科目
国語,速読,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

中学生コースとして、下記のコースがございます。

■公立1・2年生向けコース
苦手教科克服・勉強の習慣付けコース、ココだけ特訓コース、小学生からさかのぼりコース、部活と両立コース、学校別定期テスト対策コース、公立上位校独自入試対策コース、私立上位校受験対策コース、内申点アップ対策コース

■私立中高一貫校生向けコース
定期テスト対策コース、苦手教科克服コース、ココだけ特訓コース、部活と両立コース、トレジャー/プログレス/体系数学コース、内部進学対策コース、学校の課題フォローコース、ハイレベル大学受験対策コース

■高校受験コース
難関私立受験コース、公立難関校受験コース、私立中堅単願受験コース、公立旧学区トップ校受験コース、絶対公立合格コース、塾と併用コース、英数国特訓コース、理社特訓コース
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
1コマ80分
【入学金】
0円
【月謝】
10,560円(税込)~、週1回~

小学生 小学生コース
科目
国語,速読,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

小学生コースとして、下記のコースがございます。

■学校補習コース
苦手教科克服コース、勉強の習慣付けコース、ココだけ特訓コース、中学受験準備コース、応用習得コース、国立・私立小 内部進学コース

■中学受験コース
四谷大塚対応コース、SAPIX対応コース、日能研対応コース、習い事しながら受験コース、ココだけ特訓コース、オーダーメイド志望校対策コース、小5秋からスタートコース、小6からスタートコース

■公立中高一貫校受験コース
横浜市立南高等学校/附属中学校合格コース、川崎市立川崎高校/附属中学校合格コース、神奈川県立相模原中等教育学校合格コース、都立三鷹中等教育学校合格コース、小5スタートコース、小6スタートコース
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
1コマ80分
【入学金】
0円
【月謝】
10,560円(税込)~、週1回~

臨海セミナー 東大プロジェクト

臨海セミナー 東大プロジェクト

百聞は一体験にしかず。東大に受かる理由は臨海にある。

評判・口コミ

4.09

(12)

授業 集団授業
学年 中3、高1〜高3、浪人生

総合的な満足度

少人数なのでキメ細やかな指導を頂ける。また、通っている高校(開成)の近くにあり、開成生が多いため、特に数学の進度などを合わせてくれている。進度は早めだが、結果的に他の学校からの通塾生にとっても先取り学習、繰り返し学習となり、メリットが大きい。東大受験に耐えるレベルであり、また特化した模試で弱点や改善点を徹底的に洗い出してくれる。 ただ、欠点としては、教室が狭く、トイレの数などもやや不足している点がある。

アイコン 保護者(母)

高1 /母

西日暮里校 (東京都)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

4

総合的な満足度

臨海セミナーでトップ高校受験に成功したESC生は、基本無料でこのサービスを利用できる特典がもらえ、非常にありがたい。利用する側の生徒親子には何ら悪い点はない。

アイコン 保護者(父)

高1 /父

西日暮里校 (東京都)

2020年4月〜2023年2月(2年11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

良い面 ・集団塾だったので周りの実力などが見れる。 ・難関大志望者が沢山居たので負けないようにとやる気に繋がる。 ・教師の質がよく、授業中にためになる知識を教えてくれただけでなく、個人的な相談にも乗って貰えた。 ・模試の成績によって優待制度があったので、塾代が安く済んだ。 悪い面 ・授業が長くて時々集中が切れる

アイコン 本人

中2 /本人

横浜校 (神奈川県)

2018年8月〜2023年3月(4年8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

面倒見がよく、塾提供の教材ではなくても添削してくれる 教室が狭いので思うように学習環境が確保できないこともあった

アイコン 保護者(母)

高3 /母

あざみ野校 (神奈川県)

2022年6月〜2023年3月(10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

4

料金

月額料金 : 〜10,000円

開成生には授業料の特待あり。他高校からも、成績次第で特待制度があるため、頑張れば通いやすい

アイコン 保護者(母)

高1 /母

西日暮里校 (東京都)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

5

料金

月額料金 : 〜10,000円

繰り返しになりますが、臨海セミナーESC難関高校受験科で難関高校合格に成功した生徒は基本無料で利用できる。

アイコン 保護者(父)

高1 /父

西日暮里校 (東京都)

2020年4月〜2023年2月(2年11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 〜10,000円

無料招待であることを考慮すると大変コストパフォーマンスの良い授業だった。

アイコン 本人

高1 /本人

西日暮里校 (東京都)

2021年8月〜2021年9月(2ヶ月)

4

料金

月額料金 : 〜10,000円

無料で最後までサービスを受けられる。むしろ友達に紹介すると紹介料がもらえる。合格実績を増やしたいためだろうが、上位層としてはありがたい。

アイコン 本人

小4 /本人

西日暮里校 (東京都)

2019年8月〜2020年2月(7ヶ月)

5

料金

月額料金 : 〜10,000円

これだけ揃っていて授業料が不要であることが驚きでした。現役の時に使えばよかったと思うくらいです。

アイコン 本人

浪人生 /本人

西日暮里校 (東京都)

2018年4月〜2019年3月(1年)

5

コース・カリキュラム

通年

東大受験に特化。プレテストもかなりの回数実施して、問題傾向、記述のスキルなど、肌感覚で身につけて行ける点が素晴らしい

アイコン 保護者(母)

高1 /母

西日暮里校 (東京都)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

5

コース・カリキュラム

通年

何度も繰り返しになるが、名前のとおり「東大プロジェクト」なので東京大学合格に特化したプログラムです。

アイコン 保護者(父)

高1 /父

西日暮里校 (東京都)

2020年4月〜2023年2月(2年11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

夏期講習

授業、講師ともに質が良く、成長を実感できた。ただ、他塾の方が自分にあっていた。

アイコン 本人

高1 /本人

西日暮里校 (東京都)

2021年8月〜2021年9月(2ヶ月)

3

コース・カリキュラム

通年

添削や東大形式の問題を、拘束時間なしで受けられる/解けるのが良かった。普段の塾にプラスして演習量を増やし、添削を受けたい人にはおすすめ。

アイコン 本人

小4 /本人

西日暮里校 (東京都)

2019年8月〜2020年2月(7ヶ月)

5

コース・カリキュラム

通年

特に不満はありません。とにかく全ての課題を添削していただけるので、有効活用していました。

アイコン 本人

浪人生 /本人

西日暮里校 (東京都)

2018年4月〜2019年3月(1年)

5

塾周辺の環境

コンビニ、スーパーあり。駅に近い。ファストフードあり。他塾も並ぶエリア。ただ、良くない店も裏通りにある。

アイコン 保護者(母)

高1 /母

西日暮里校 (東京都)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

3

塾周辺の環境

塾の場所が西日暮里にあるのは開成高校が近いことが理由と考えられるが、他校の生徒も山手線と千代田線から非常に便利な場所にある。

アイコン 保護者(父)

高1 /父

西日暮里校 (東京都)

2020年4月〜2023年2月(2年11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

通っていた学校にも駅にも近いということで通塾には大変便利だった。

アイコン 本人

高1 /本人

西日暮里校 (東京都)

2021年8月〜2021年9月(2ヶ月)

4

塾周辺の環境

一回のみしか対面でテストゼミを受けておらず、校舎にほとんど行っていないのでわからないです。申し訳ございません。

アイコン 本人

小4 /本人

西日暮里校 (東京都)

2019年8月〜2020年2月(7ヶ月)

3

塾周辺の環境

通塾という形ではなく、大阪からの遠距離でのテストゼミ参加でしたが、大都市から近くて楽でした。

アイコン 本人

浪人生 /本人

西日暮里校 (東京都)

2018年4月〜2019年3月(1年)

5

講師の教え方

本人が大変満足しているから。保護者は授業を見るとこは無いが、本人の満足度が全てだと思う

アイコン 保護者(母)

高1 /母

西日暮里校 (東京都)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

5

講師の教え方

塾の名称の通り、東大受験に特化しており、トップレベルの講師しか在籍しておらず、何ら不満はない

アイコン 保護者(父)

高1 /父

西日暮里校 (東京都)

2020年4月〜2023年2月(2年11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

講師が生徒にあてるパターンが多かったので、それが知識の再確認になったり、また緊張感を持つことが出来たので良かった。 また、授業後に個人的に質問に行った時もすごく親切に回答していただいたのでそれも良かった。

アイコン 本人

中2 /本人

横浜校 (神奈川県)

2018年8月〜2023年3月(4年8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

具体的な教え方がどうであったかはわかりませんが、本人が先生方を信用して通っていましたし、親が行った時も 過不足なく対応して頂けていたので

アイコン 保護者(母)

高3 /母

あざみ野校 (神奈川県)

2022年6月〜2023年3月(10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

4

塾内の環境

授業に必要な設備は揃っているようだが、教室は狭い。トイレの数が少ない。共テ模試のさいのリスニングプレイヤーがレンタルなので、別途料金がかかる。

アイコン 保護者(母)

高1 /母

西日暮里校 (東京都)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

3

塾内の環境

くりかえしになりますが、東京大学合格のために至れり尽くせりで必要な設備は全て整っています。

アイコン 保護者(父)

高1 /父

西日暮里校 (東京都)

2020年4月〜2023年2月(2年11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

校舎は新しくも古くもない感じ。特に困ったことも魅力に感じたこともないから。

アイコン 本人

高1 /本人

西日暮里校 (東京都)

2021年8月〜2021年9月(2ヶ月)

3

塾内の環境

校舎に行ったことが一回しかないのであまりわからないです。申し訳ございません。真ん中の星3を付けさせてもらいます。

アイコン 本人

小4 /本人

西日暮里校 (東京都)

2019年8月〜2020年2月(7ヶ月)

3

塾内の環境

受験会場について不満は全くありません。すごく綺麗な会場で安心して臨むことができました。

アイコン 本人

浪人生 /本人

西日暮里校 (東京都)

2018年4月〜2019年3月(1年)

5

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 大学受験、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 日本全国の東大を目指す仲間と切磋琢磨したい方
  • 東大型オリジナル予想問題で演習量を増やしたい方
  • 過去問などの記述問題のオンデマンド添削を受けたい方
高校生(浪人生) 通塾生
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

生徒と講師が直接向き合う

■東大専門講師 少人数制授業
各教科の専門講師でリンクをはってチームとなり、一人ひとりの生徒をサポート。少人数制の選抜クラスなので、得意・不得意科目の把握や、科目の中でも得意分野と弱点の把握などきめ細かく見ていきます。

■T.A.による個別サポート
東大プロジェクトから東大に合格した卒業生が中心となるT.A.(Teaching Assistant)が、通常の授業に加えて生徒一人ひとりに学習・進学アドバイス、メンタル面でサポートいたします。

【通塾するメリットは?】
通塾生のメリットは、講師と生徒の距離が近く、苦楽を共にする一体感があります。孤独になりがちな受験勉強は、応援してくれる講師・T.A.・共に戦い励ましあえる仲間がいてくれることも東大合格へ繋がる大きな要因でもあります。T.A.サポートによって、彼らのサクセスストーリーを直に聞くことができ、東京大学の現況を知ることでモチベーションアップをはかります。先輩から後輩への臨海を通じた強い信頼感のリレーは、多くの受験生の不安や弱点を解消し、合格に導いています。

また、一部の授業では授業時間内で大量の情報を効率よく提供するために、プロジェクターを利用しています。知識を論理でつなげる授業を、視覚的に把握することで、より一層の授業理解が深まり、知的好奇心が高まり、学問が面白く楽しくなるように工夫されています。

◆講座紹介
・東大数学【高1】
・東大数学【高3(理・文)】
・東大英語【高2・高3】
・東大国語 担当:船越
・東大化学【高2・高3】
・東大地理【高3】
・東大世界史 担当:田辺
・東大地理・東大世界史 大船校 毎週土曜
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

エルヴェ学院

エルヴェ学院

「わかった!」「できた!」の楽しさを実感できる完全個別指導塾

評判・口コミ

3.73

(9)

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、オンライン、映像
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
完全個別指導で「わかった!」「できた!」の楽しさを実感できる学習塾です。学習習慣の確立や苦手科目対策、定期テストの成績向上を目指す方に最適。生徒一人ひとりの理解度に合わせた柔軟な指導が魅力です。

総合的な満足度

駅近で便利。振替が柔軟。親身になって考えてくれる。過去の実績がある。兄弟も通っていたので、安心感がある。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

瑞江校 (東京都)

2020年9月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

個々に合わせて進めてくれて、子どもが安心して授業を受けることができる。近いので安心して通わせる。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

北千住校 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
変わらなかった

3

総合的な満足度

親身になって相談にのってくれる。定期的な面談を通して生徒それぞれに合う学習方法を提案してくれる。

アイコン 本人

小5 /本人

瑞江校 (東京都)

2020年4月〜2022年3月(2年)

偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

他の塾に比べれば、安い方だと思います。特別な講習を受けなければ、料金としては充分な学習ができます。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

瑞江校 (東京都)

2020年9月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 〜10,000円

5教科となると料金も時間もそれなりにかかるため、苦手科目のみを受講しているので問題はない。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

北千住校 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
変わらなかった

3

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

テキスト、授業料などの事情を鑑みると安すぎず高すぎず、妥当であると感じたから。また、自分で取りたいものを選べるので、無駄な料金を払わなくてよかった。

アイコン 本人

中3 /本人

北千住校 (東京都)

2022年1月〜2023年4月(1年4ヶ月)

偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

講習の料金は親が支払っていたためくわしいことは分からないが、高すぎることも安すぎることもなかったと思うので良かったと思う。

アイコン 本人

小5 /本人

瑞江校 (東京都)

2020年4月〜2022年3月(2年)

偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

少し高い気もしたが、高いだけの価値はあったと考えている。ただ、コロナ禍でオンラインになったときは、少し安くしてほしかった。

アイコン 本人

中1 /本人

北千住校 (東京都)

2017年以前〜2020年12月(3年以上)

3

コース・カリキュラム

通年

特に学習コースというのはなく、不登校になってしまったこともあり、柔軟に 対応してもらっていました。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

瑞江校 (東京都)

2020年9月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

学習コースは、苦手科目のみを受講しているので、評価するほどのことはなく、特に問題はない。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

北千住校 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
変わらなかった

3

コース・カリキュラム

通年

学校の授業内容を網羅した的確なテキストのおかげで、学習成績が伸びたと実感したから。

アイコン 本人

中3 /本人

北千住校 (東京都)

2022年1月〜2023年4月(1年4ヶ月)

偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

冬期講習

講師の希望など生徒それぞれの要望を聞いてくれて、なるべくその要望に沿ってくれるところが良かった。

アイコン 本人

小5 /本人

瑞江校 (東京都)

2020年4月〜2022年3月(2年)

偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

個別指導であったので、細かいところまで教えてもらうことができた。また、毎回同じ先生であったので、安心して授業を受けることが出来て良かった。

アイコン 本人

中1 /本人

北千住校 (東京都)

2017年以前〜2020年12月(3年以上)

4

塾周辺の環境

都営新宿線の瑞江駅から徒歩1分。抜群の立地です。コンビニが隣にあり、本屋、レストラン、餃子店、ドラッグストア、スーパーと充実しています。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

瑞江校 (東京都)

2020年9月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

北千住なので人が多く心配なところもあるが、塾の周りは騒がしくなく特に問題は無さそうである。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

北千住校 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
変わらなかった

3

塾周辺の環境

雑居ビルにある為、エレベーターが少々狭かった。また、近くに大きい建物がある為、強い風が吹くことがよくある。それ以外に支障はない。

アイコン 本人

中3 /本人

北千住校 (東京都)

2022年1月〜2023年4月(1年4ヶ月)

偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

ガストなどのファミリーレストランや、ファミマといったコンビニ、本屋さんなどが豊富にあって何でも揃うところが良かったから。

アイコン 本人

小5 /本人

瑞江校 (東京都)

2020年4月〜2022年3月(2年)

偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

駅から近く、コンビニなども豊富にあるため、朝から夜まで自習などをしても、あまり危なくなく、食べ物も直ぐに買いに行くことが出来るため。

アイコン 本人

中1 /本人

北千住校 (東京都)

2017年以前〜2020年12月(3年以上)

5

講師の教え方

実績が伴っていますから、良いということになります。ただ、それだけ。ただ、それだけ。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

瑞江校 (東京都)

2020年9月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

個々の生徒に合わせて進めてくれているらしい。教師は皆優しくて子供への対応は問題無いと思う。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

北千住校 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
変わらなかった

3

講師の教え方

あわからないところを質問すると、回答を見て答えの導き方を一緒に見てくれたりなど、しっかり対応していただけたから。

アイコン 本人

中3 /本人

北千住校 (東京都)

2022年1月〜2023年4月(1年4ヶ月)

偏差値
上がった

4

講師の教え方

わかるまで丁寧に教えてくれたから。また、理解しやすくするために図などを用いて説明してくれるため、良かったから。

アイコン 本人

小5 /本人

瑞江校 (東京都)

2020年4月〜2022年3月(2年)

偏差値
上がった

4

塾内の環境

狭いと思いきや、机の数は多く、人が集まっても対応可能です。混んでいるという感じはあまりない

アイコン 保護者(父)

中2 /父

瑞江校 (東京都)

2020年9月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

塾は常にとてもきれいにされていて気持ちがいいです。自習する場所も集中できるよう配慮されている。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

北千住校 (東京都)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
変わらなかった

3

塾内の環境

あまり広い環境ではなかったが、自習スペースがきちんと確保されていて良かったと思う。。

アイコン 本人

小5 /本人

瑞江校 (東京都)

2020年4月〜2022年3月(2年)

偏差値
上がった

4

塾内の環境

きれいであまり嫌なことはなかった。ウォーターサーバーなども用意がされていて、すぐに水が飲みたい時にとてもよかったと思う。

アイコン 本人

中1 /本人

北千住校 (東京都)

2017年以前〜2020年12月(3年以上)

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 学習習慣・学習方法が身についていないお子さま
  • 苦手科目の対策に何をしていいかわからないお子さま
  • テストの点数が伸び悩み、成績に悩んでいるお子さま
幼児
小学生
5,500円 〜 58,080円(税込)
中学生
16,500円 〜 61,160円(税込)
高校生・浪人生
19,580円 〜 74,030円(税込)

新年度入会キャンペーン

入塾金無料!
さらに4/30までに入塾すると4回個別授業(1回/90分)を無料!!

高校生(浪人生) 1:1コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

講師1名に生徒1名の完全マンツーマンスタイル。あなただけの専任担任講師が授業中だけでなく宿題等の家庭学習までしっかりサポート!

短期間で一気に成果を出したい場合に最適です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
1回90分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

中学生 1:1コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

講師1名に生徒1名の完全マンツーマンスタイル。あなただけの専任担任講師が授業中だけでなく宿題等の家庭学習までしっかりサポート!

短期間で一気に成果を出したい場合に最適です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
1回90分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

小学生 1:1コース
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

講師1名に生徒1名の完全マンツーマンスタイル。あなただけの専任担任講師が授業中だけでなく宿題等の家庭学習までしっかりサポート!

短期間で一気に成果を出したい場合に最適です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
1回90分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

1対1ネッツ

1対1ネッツ

個別×受験のパイオニア 進学特別プログラムで第一志望校合格へ

評判・口コミ

3.85

(199)

授業 個別指導(1対1)、少人数制(10人以下)、オンライン、自立学習、映像
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
個別指導と受験対策を組み合わせた「進学特別プログラム」を提供しています。県立・都立高校を目指す生徒や、算数・数学が苦手な生徒に適した指導を実施。生徒一人ひとりに寄り添い、対話を重視した学習スタイルが特徴です。

総合的な満足度

良い点。一対一の決め細やかな指導をしてくれる。先生方が丁寧に優しく指導してくれる。 悪い点。もう少しお値段がリーズナブルだともう少し増やせる。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

豊玉校 (東京都)

2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

総合的な満足度

個別指導だったため、わからないことなどを聞きやすく、非常に勉強がはかどった。 また、アプリでの学習システムもあり、塾の外でも効率よく勉強することができた。

アイコン 本人

小4 /本人

豊玉校 (東京都)

2017年以前〜2021年3月(3年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

やる気を伸ばしてくれる。 わかるまで解説してくれる。 いつでも自習に行ける。 教師が岡大の学生で年齢がちかい。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

岡山駅前本校 (岡山県)

2021年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
見ていない

5

総合的な満足度

わかりやすい 先生が優しい 面白い やる気が出る 友達と勉強への意欲を高めあえることができる

アイコン 本人

小6 /本人

香椎本校 (福岡県)

2021年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

これだけ手厚いフォローしていただけるのだから、お値段以上の価値があると思います。

アイコン 保護者(母)

小3 /母

要町校 (東京都)

2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

内容にあった金額であると感じる。 日時変更もできるのは安心である。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

早稲田本校 (東京都)

2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

個別なので妥当なお月謝だと思います。 まなスクは参加できる曜日が増えると嬉しいかな。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

豊玉校 (東京都)

2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

ミッテと両方通っているので、お得感を感じています! 割引ぐあると、通いやすいですよね!

アイコン 保護者(母)

小3 /母

要町校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

これだけのサービスがあるので、満足してます。以前別のオンライン家庭教師を利用していましたが、断然自主性は育まれています。 夏期講習はやはり回数もありそこそこ別料金はいりましたが、必要な投資だったと思います。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

早稲田本校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

わかりやすく丁寧に教えてくれている。復習もしてくれるので、助かります。

アイコン 保護者(母)

小3 /母

上板橋駅前校 (東京都)

2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年/春期講習

やはり塾の方針なのだと思いますが、子どもとじっくり向き合い、一人一人の性格や特性を見極め授業を進めて下さっていると思います。

アイコン 保護者(母)

小3 /母

要町校 (東京都)

2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

個別指導と、AIを活用したデジタル演習の両方ができることがよい。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

要町校 (東京都)

2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

子どものペースや志望に応じて進められるため安心し、満足している。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

早稲田本校 (東京都)

2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

中学受験の際には、進度が遅いと感じたことも有りましたが、本人の理解度や宿題の進捗に併せて、立ち止まり無理に進もうとせず、結果偏差値は上がりました。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

要町校 (東京都)

2020年2月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

人通りが多く、安心して通える。徒歩でも行ける距離なので雨の日でも通い易い。

アイコン 保護者(母)

小3 /母

上板橋駅前校 (東京都)

2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

駅から近く、スーパーがすぐそばにある為自転車も止められ、人通りも多く、とにかく立地が良いです。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

上板橋駅前校 (東京都)

2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

駅前なので、暗くなっても人通りがあり、安心です。2階に上がる階段も明るいので安心です。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

早稲田本校 (東京都)

2022年12月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

駅近である、自宅から徒歩圏内で便利、静かな住宅地で安心である。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

要町校 (東京都)

2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

家からとても近く安心です。 駅前で明るく夜も危なくないと思います。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

早稲田本校 (東京都)

2022年12月〜通塾中 (投稿日時点)

5

講師の教え方

あまり、無理強いをせずにスポーツとの両立も気にかけてくださる。親身になってくださる。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

豊玉校 (東京都)

2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

講師の教え方

わからないところを聞いたら優しく丁寧に教えてくれて、とてもわかりやすかったから。 説明のペースも自分に合わせてくれて理解しやすかった。

アイコン 本人

小4 /本人

豊玉校 (東京都)

2017年以前〜2021年3月(3年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

岡大の学生が教えてくれることがあり、年齢が近く、教え方も丁寧なので、わかりやすいし、情報も新しいので、信頼できます。応援のメッセージも嬉しいです。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

岡山駅前本校 (岡山県)

2021年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
見ていない

5

講師の教え方

先生がとても優しくて、授業がとても楽しいから。また、褒め方がとても上手でモチベーションがとても上がるから、

アイコン 本人

小6 /本人

香椎本校 (福岡県)

2021年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

塾内の環境

子どもの入退室、親が塾への連絡の際の対応もしっかりしておりスムースだと思います。

アイコン 保護者(母)

小3 /母

要町校 (東京都)

2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

きれいだし広々していて良いです。 自習室、休憩スペースもあるので早く行っても安心です。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

早稲田本校 (東京都)

2022年12月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

机と机が、1人ずつ半個室のように仕切られていて良かったです。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

早稲田本校 (東京都)

2022年12月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

自習などで使用したことはまだ無いので、 設備に関しては特に不満もないです。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

要町校 (東京都)

2022年12月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

駅から近くて安心している。 少し自宅から遠いが自転車で通えるため便利。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

早稲田本校 (東京都)

2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)

5

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 今より1ランクアップの県立・都立高校を目指したい
  • 算数・数学の苦手を克服したい
  • 自分にあったペース、勉強法で遠慮なく質問したい
幼児
小学生
8,140円 〜 27,720円(税込)
中学生
11,770円 〜 41,800円(税込)
高校生・浪人生
12,430円 〜 42,680円(税込)
高校生(浪人生) 駿台Diverseコース
科目
英・数・現・古・物・化・生・日・世
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

合格一直線の洗練&凝縮カリキュラム。高3からでも間に合う駿台流効率学習で志望校合格を目指します。駿台模試や大学ごとの問題の特徴をフル活用したデータコーチングもあり、複雑で変化に富む大学入試も、駿台ビッグデータで全面サポート。行きたい大学が見つかる、合格に必要な学習の優先順位がわかると好評です。課外が多い高校や忙しい部活生の受験対策にも最適です。
(講座ラインナップ)
プレ入試レベル:基礎、土台固め 高1〜
入試レベル中級:共通テスト演習など 高2〜
入試レベル上級:共通テスト、私立、2次対策 高3〜
 

中学生 県立とことんコース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

一人ひとりの個性に合った勉強法と、地元の県立高校受験を徹底研究した、県立高校合格に特化したコース。
□集団塾は苦手 □頑張っているけど今ひとつ伸び悩み □行きたい高校を目指す自信がない □受験にやる気が出ない
そんな生徒がワンランク上の県立高校合格を目指せます。

特徴1:お子さまのタイプ別に指導方法をカスタマイズ
◆Aタイプ ゲーム好きコツコツやるのが苦手短期集中タイプ◆→グループ授業でポイントをおさえて演習と1対1で繰り返し復習 偏差値12UP!
◆Bタイプ 控えめコツコツやるけど自信がない◆→1対1指導で土台を作り自信をつけ、グループ授業で実践演習 1月模試214点→入試本番最高得点257点(300点満点)

特徴2:土台作りは1対1指導とコーチング+受験テクニック5科目はグループ授業のWダブルサポート
 

小学生 教科書コース/教科書発展コース
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

【対話式1対1指導】
基礎学力の定着、勉強の習慣づけ、学校の勉強に自信を持つことができるコースです。教科書レベルから、先々を見据えた発展内容まで、楽しく学習しながら、「分からない」「苦手」を解決します。

【学習日】
週1回〜
【学習時間】
週50分〜

地域で料金が異なることがあります。詳しくは教室へお問合せ下さい。

キズキ共育塾

キズキ共育塾

不登校・発達障害・通信制高校からの受験を得意とする完全1対1個別指導塾

評判・口コミ

4.07

(6)

授業 個別指導(1対1)、オンライン
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
不登校・発達障害・通信制高校の生徒や中退・浪人生の学習をサポートする完全1対1個別指導塾です。講師固定の担任制を採用し、学習面だけでなくメンタル面のケアにも力を入れています。様々な経験を乗り越えた講師陣が、一人ひとりの状況に合わせた学び直しを支援するため、柔軟な対応を求める方に最適な環境です。

総合的な満足度

授業のサポート体制は良いですが、塾代が高いです。基礎から学び直したい生徒にはゆっくり勉強出来て良いと思います。

アイコン 本人

高3 /本人

吉祥寺校 (東京都)

2024年5月〜2025年1月(9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

総合的な満足度

講師の方達が優しくて分かりやすく教えてくれ、勉強しやすい塾でした。苦手科目もここに通うようになって得意になれたので満足しています。

アイコン 本人

高3 /本人

吉祥寺校 (東京都)

2024年5月〜2024年12月(8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

先生方がとても優しく暖かい雰囲気の塾です。通う前は不安でしたが、この塾でしっかりサポートして貰えたおかげで大学合格して成績も伸びました。

アイコン 本人

高3 /本人

吉祥寺校 (東京都)

2024年5月〜2024年12月(8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

講師がわかりやすいところが良い点です。そして、講師の時間の融通が利かないのが悪い点です。

アイコン 本人

浪人生 /本人

秋葉原校 (東京都)

2019年4月〜2021年3月(2年)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

総合的な満足度

先生が優しくて、自分の学習状況に合わせて勉強を進めてくれる。 他の塾とは違い自由がきくと個人的にはすごく感じたから。

アイコン 本人

高2 /本人

大阪校 (大阪府)

2023年10月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

料金は他の塾に比べて高い印象でした。そこ以外はプラスです。金銭面にゆとりのある家庭でないと厳しい印象ではあります。

アイコン 本人

高3 /本人

吉祥寺校 (東京都)

2024年5月〜2024年12月(8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

料金は他の塾に比べて少しお高めです。そこがネックになる家庭も多いと思いますが、とても環境の良い塾なので考えてみるのも良いと思います。

アイコン 本人

高3 /本人

吉祥寺校 (東京都)

2024年5月〜2024年12月(8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 50,001円〜100,000円

必要なオプションのみ選択することができます。講師は私たちに適切なアドバイスをすることができる。とても安いです。

アイコン 本人

浪人生 /本人

秋葉原校 (東京都)

2019年4月〜2021年3月(2年)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

4

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

一対一での授業になるので、料金はやはり高い。 だが、それに見合った授業をしてくださるので、特に問題はないと思う。

アイコン 本人

高2 /本人

大阪校 (大阪府)

2023年10月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

コース・カリキュラム

通年

自分のペースでゆっくり勉強したい子供には合っていると思います。ただ、費用が高いですね。

アイコン 本人

高3 /本人

吉祥寺校 (東京都)

2024年5月〜2025年1月(9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

コース・カリキュラム

通年

参考書等も塾にしっかり揃えられており、入塾してからしっかり学習出来ました。冬の受験期には特に手厚く対応して貰えました。

アイコン 本人

高3 /本人

吉祥寺校 (東京都)

2024年5月〜2024年12月(8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

週2日間通うコースでしたが、無理のない範囲で勉強を斡旋してもらい助かりました。初回授業の際に1年間のスケジュールを立てて貰いました。

アイコン 本人

高3 /本人

吉祥寺校 (東京都)

2024年5月〜2024年12月(8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

多岐にわたるコース選択ができます。講師は私たちに適切なアドバイスを与えることでしょう。

アイコン 本人

浪人生 /本人

秋葉原校 (東京都)

2019年4月〜2021年3月(2年)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

4

コース・カリキュラム

通年

特になんとも思ったことがないが、学習的にはしっかりできていると思っているので、星は5点です。 学習コースについては親に任せているので、あまりわかりません。

アイコン 本人

高2 /本人

大阪校 (大阪府)

2023年10月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

塾周辺の環境

中央線で通えるので立地は便利です。ただ、夕方になると近くの商店街にキャッチがいるので注意してください。

アイコン 本人

高3 /本人

吉祥寺校 (東京都)

2024年5月〜2025年1月(9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

塾周辺の環境

中央線で1本で通えるので立地的にも便利です。塾の近くには商店街がありそこを通って通うのが楽しみでした。

アイコン 本人

高3 /本人

吉祥寺校 (東京都)

2024年5月〜2024年12月(8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

中央線で通う事が出来るので便利でした。駅からも歩いて10分程で着くのでバスなど使う必要もなく助かりました。

アイコン 本人

高3 /本人

吉祥寺校 (東京都)

2024年5月〜2024年12月(8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

駅からの距離が近くとても利便性が良いですり例えば買い物に行く必要がある場合にある必要はありません。

アイコン 本人

浪人生 /本人

秋葉原校 (東京都)

2019年4月〜2021年3月(2年)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

塾周辺の環境

前の校舎では部屋が狭く動きづらかったが、新校舎になってからはその不便さがなくなったので、星は5点だと思います。

アイコン 本人

高2 /本人

大阪校 (大阪府)

2023年10月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

講師の教え方

大学生が講師に就くことが多いです。年が近い為、勉強以外にも雑談や悩み事等色々な話が出来てよかったです。

アイコン 本人

高3 /本人

吉祥寺校 (東京都)

2024年5月〜2025年1月(9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

4

講師の教え方

講師の方達は優しい人が多かったです。学習面だけでなく生活面の悩み事にも対応してくれ、生徒想いなのがとても伝わりました。

アイコン 本人

高3 /本人

吉祥寺校 (東京都)

2024年5月〜2024年12月(8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

分からない問題が多い時も一つ一つ丁寧に教えて頂いたのでとても助かりました。講師の方達のおかげでモチベーションアップに繋がりました。

アイコン 本人

高3 /本人

吉祥寺校 (東京都)

2024年5月〜2024年12月(8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

講師の教え方は大変丁寧でした。分からない点を繰り返し指導していただきました。感謝しております。

アイコン 本人

浪人生 /本人

秋葉原校 (東京都)

2019年4月〜2021年3月(2年)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

講師の教え方

精神面等負担がかからない勉強、学習の組み方をしてくれる。 さらにしっかりとした知識を持っている先生なので冗談を交えながらもしっかり頭に入る。

アイコン 本人

高2 /本人

大阪校 (大阪府)

2023年10月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

塾内の環境

設備に関しては問題ありませんでした。教科書や参考書が充実していたのは良かったです。

アイコン 本人

高3 /本人

吉祥寺校 (東京都)

2024年5月〜2025年1月(9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

4

塾内の環境

室内の温度や環境も勉強するのに最適な空間に整えられていました。自宅で学習するのに集中出来ない時は塾を利用していました。

アイコン 本人

高3 /本人

吉祥寺校 (東京都)

2024年5月〜2024年12月(8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

自習スペースもしっかり用意されていたおかげで授業がない日も自習を取り組みに通う事が出来ました。

アイコン 本人

高3 /本人

吉祥寺校 (東京都)

2024年5月〜2024年12月(8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

決して新しくはありません。しかし、清掃や整備はされております。故障していません。しかし新しい設備を積極的に導入すべきです。

アイコン 本人

浪人生 /本人

秋葉原校 (東京都)

2019年4月〜2021年3月(2年)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

塾内の環境

先ほども記載した通りですが、新校舎になってからは広くなり、動きやすくなった。 通路も人が通りやすい広さ、幅になったので、星5です。

アイコン 本人

高2 /本人

大阪校 (大阪府)

2023年10月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 不登校・中退・浪人・発達障害の方などどんな方の受験にも対応
  • 完全1対1・講師固定の担任制の個別指導
  • 様々な経験を乗り越えてきた講師が、学習とメンタルの両方を支援
高校生(浪人生) 完全1対1個別指導 オーダーメイドコース
科目
全教科
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

1. マンツーマン指導でひとりひとりに合った勉強

多くの個別指導塾では講師1人に対して生徒さん2、3人で授業を行っていますが、キズキの完全個別指導では、「生徒さん1人に対して、目的、指導内容、先生の年代・性格・性別などのご要望もお聞きした上で、教科ごとに1人の専任講師」がつく完全マンツーマン指導を実施しています。

そのため、あなたの目標とペースに合わせて授業を進めていくことができます。

 

2. 勉強の習慣がない人も、コミュニケーションにブランクがある人も大丈夫!

勉強の習慣がない方には、まずは無理のないペースで授業を行います。最初のうちは授業中に休憩を挟んだりして、段階的に学習習慣や学力を身につけていきます。
コミュニケーションにブランクのある方には、ご希望に応じて、雑談メインの授業から始めることも可能です。講師との会話を通じて、徐々に慣れていくことができます。

授業では、勉強だけでなくお悩みや進路の相談ができます。様々な経験と指導実績を持つ講師が、親身にお伺いします。

 

3. 土曜日・祝日や夜間も受講可能!

1科目につき月4コマ〜、1コマは80分授業です。
火〜土曜日の間で授業を受ける曜日と時間帯を決めて、毎週その時間に授業を受けます。

予定が入った場合などは、その回の授業を別の日時に変更することもできます。時間割の変更は、ご体調やご状況に応じて、無料で対応します。

 

4. 充実のサポート体制

返金制度

入塾後、授業を体験していただき、合計2回目の授業前に退塾のご連絡をいただいた場合には、入塾時納入金を全額返金いたします。

 

前日までの変更・振替OK

授業の変更・振替は、前日の営業終了時間(前日が休塾日の場合は、その前の開校日)までにご連絡いただければ無料で承ります。

 

担当講師・科目の変更無料

担当講師・科目の変更は、無料で対応します。

※一部の紹介になります

中学生 完全1対1個別指導 オーダーメイドコース
科目
全教科
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

1. マンツーマン指導でひとりひとりに合った勉強

多くの個別指導塾では講師1人に対して生徒さん2、3人で授業を行っていますが、キズキの完全個別指導では、「生徒さん1人に対して、目的、指導内容、先生の年代・性格・性別などのご要望もお聞きした上で、教科ごとに1人の専任講師」がつく完全マンツーマン指導を実施しています。

そのため、あなたの目標とペースに合わせて授業を進めていくことができます。

 

2. 勉強の習慣がない人も、コミュニケーションにブランクがある人も大丈夫!

勉強の習慣がない方には、まずは無理のないペースで授業を行います。最初のうちは授業中に休憩を挟んだりして、段階的に学習習慣や学力を身につけていきます。
コミュニケーションにブランクのある方には、ご希望に応じて、雑談メインの授業から始めることも可能です。講師との会話を通じて、徐々に慣れていくことができます。

授業では、勉強だけでなくお悩みや進路の相談ができます。様々な経験と指導実績を持つ講師が、親身にお伺いします。

 

3. 土曜日・祝日や夜間も受講可能!

1科目につき月4コマ〜、1コマは110分授業です。
火〜土曜日の間で授業を受ける曜日と時間帯を決めて、毎週その時間に授業を受けます。

予定が入った場合などは、その回の授業を別の日時に変更することもできます。時間割の変更は、ご体調やご状況に応じて、無料で対応します。

 

4. 充実のサポート体制

返金制度

入塾後、授業を体験していただき、合計2回目の授業前に退塾のご連絡をいただいた場合には、入塾時納入金を全額返金いたします。

 

前日までの変更・振替OK

授業の変更・振替は、前日の営業終了時間(前日が休塾日の場合は、その前の開校日)までにご連絡いただければ無料で承ります。

 

担当講師・科目の変更無料

担当講師・科目の変更は、無料で対応します。

※一部の紹介になります

小学生 完全1対1個別指導 オーダーメイドコース
科目
全教科
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

1. マンツーマン指導でひとりひとりに合った勉強

多くの個別指導塾では講師1人に対して生徒さん2、3人で授業を行っていますが、キズキの完全個別指導では、「生徒さん1人に対して、目的、指導内容、先生の年代・性格・性別などのご要望もお聞きした上で、教科ごとに1人の専任講師」がつく完全マンツーマン指導を実施しています。

そのため、あなたの目標とペースに合わせて授業を進めていくことができます。

 

2. 勉強の習慣がない人も、コミュニケーションにブランクがある人も大丈夫!

勉強の習慣がない方には、まずは無理のないペースで授業を行います。最初のうちは授業中に休憩を挟んだりして、段階的に学習習慣や学力を身につけていきます。
コミュニケーションにブランクのある方には、ご希望に応じて、雑談メインの授業から始めることも可能です。講師との会話を通じて、徐々に慣れていくことができます。

授業では、勉強だけでなくお悩みや進路の相談ができます。様々な経験と指導実績を持つ講師が、親身にお伺いします。

 

3. 土曜日・祝日や夜間も受講可能!

1科目につき月4コマ〜、1コマは80分授業です。
火〜土曜日の間で授業を受ける曜日と時間帯を決めて、毎週その時間に授業を受けます。

予定が入った場合などは、その回の授業を別の日時に変更することもできます。時間割の変更は、ご体調やご状況に応じて、無料で対応します。

 

4. 充実のサポート体制

返金制度

入塾後、授業を体験していただき、合計2回目の授業前に退塾のご連絡をいただいた場合には、入塾時納入金を全額返金いたします。

 

前日までの変更・振替OK

授業の変更・振替は、前日の営業終了時間(前日が休塾日の場合は、その前の開校日)までにご連絡いただければ無料で承ります。

 

担当講師・科目の変更無料

担当講師・科目の変更は、無料で対応します。

※一部の紹介になります

学習塾ESCA(エスカ)

学習塾ESCA(エスカ)

偏差値40の学校でビリから東大に合格した戦略的学習法

評判・口コミ

4.42

(2)

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、集団授業、オンライン、自立学習
学年 小3〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生

料金

月額料金 : 50,000円〜100,000円

完全1対1の個別指導なので、料金は高めでした。もちろん他にも完全1対1の個別指導でもっと安いところはありましたが、講師のレベルが全く違うと思います。特に理系科目に関しては学生講師の方々のレベルも高く安定しているので、料金に見合ったものだと思います。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

茗荷谷教室 (東京都)

2017年以前〜2022年3月(4年以上)

4

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

以前に通っていた塾とESCAの月謝がわからないため比較できないが、ESCAにして塾通う回数は以前と比べて少なくなったのに確実に点数が上がっていたため、良いと思う。

アイコン 本人

中3 /本人

茗荷谷教室 (東京都)

2017年以前〜2019年1月(1年以上)

5

コース・カリキュラム

通年

ここまでの先取りができるのは個別指導ならではですし、先取りは理解度や定着度が心配でしたが、問題なかったです。これは先生の指導力や学力が高くないとできないことだったと思います。 また個別指導では長期休みの講習がなく、個別指導の回数を増やしたりできる柔軟なところが良かったです。固定の講習がないので、旅行の予定などにも融通が効くところが良かったです。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

茗荷谷教室 (東京都)

2017年以前〜2022年3月(4年以上)

5

コース・カリキュラム

通年

普段の授業に加えて、模試の後に解説授業を受けられたり、柔軟に対応してくれた。

アイコン 本人

中3 /本人

茗荷谷教室 (東京都)

2017年以前〜2019年1月(1年以上)

4

塾周辺の環境

教室は静かで、勉強に集中できる自習室もありましたので、勉強環境としては良かったと思います。 文京区の塾なので、周辺環境については問題ないかと思います。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

茗荷谷教室 (東京都)

2017年以前〜2022年3月(4年以上)

5

塾周辺の環境

常に集中できる環境だった。 中学生の時は個人、高校生からはグループで授業を受けていたが、グループだからといって集中力が散漫することなく授業を受けられた。

アイコン 本人

中3 /本人

茗荷谷教室 (東京都)

2017年以前〜2019年1月(1年以上)

4

塾内の環境

自習スペースも完備されており、男女別のトイレもありました。一つだけ、自習用の机が若干小さいかなと思いましたが、娘は特に気にしていなかったようです。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

茗荷谷教室 (東京都)

2017年以前〜2022年3月(4年以上)

4

塾内の環境

授業中に不満に思ったことは1度もない。唯一覚えているのは、トイレが1個しなかったこと。

アイコン 本人

中3 /本人

茗荷谷教室 (東京都)

2017年以前〜2019年1月(1年以上)

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 何をどうやって勉強して良いかわからない生徒
  • 絶対に成績を上げて志望校に合格したい生徒
  • 一生役に立つ学習法を習得したい生徒
高校生(浪人生) 高校生
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

【個別指導コース(非受験学年)】
個別ブースでの授業と、最低週1回の自主学習/進捗管理のための通塾を行います。インプットのみに傾倒するのではなく、「知識の定着、アウトプット、勉強法」を毎週確認し、目標を明確にしながら学習を進めていく、学習塾ESCAで最もスタンダードなコースです。授業は60分/コマ、90分/コマが基本となります。

【受験学年コース】
受験学年用の個別指導〜少人数授業のコースです。プロ講師による質の高い授業に加え、目標までのギャップを明確にし、受験までのスケジューリングと、毎回アウトプットによる進捗確認を行います。基本は少人数授業を含みますが、コースにより、完全1対1でも受け付けております。基本的には90分授業ですが、完全1対1授業は60分授業から受け付けております。

【オンラインコース】
zoomを用いた「授業付きオンラインコース」と、LINEでの質問対応、小テストを用いた進捗管理のみの「管理型オンラインコース」をご用意しております。管理型コースは、「授業は必要ないが、受験までの勉強法、進捗の管理のみしてほしい。」という生徒様向けです。

【集団個別指導コース】
授業ではなく、学習管理と勉強時間の確保(最低120分/週)を目的としたコースです。成績は授業を受けていれば伸びるものではありません。最低限生徒が自主学習を行う必要があります。家で勉強できない、自分で勉強する習慣がない、何を勉強すればいいかわからないという学生むけのコースです。

【自習室利用コース】
授業は要らないが、勉強のための環境が欲しいという生徒向けのコースです。自主学習をメインで行ないたいが、自分だけでは学習管理ができない、家では集中して勉強ができない、聞きたい時にいつでも質問したい、定着しているかどうかテストで確認したい、というご要望がある方はこちらを受講ください。

【オンライン英会話コース】
小学生から大人まで学べる1対1の英会話コースと、グループ指導の英会話コースをご用意しております。講師は全員ネイティブレベルで、英語以外の分野でも高いスキルを持っています。英語はコミュニケーションツールですので、話せればいいと言うわけではありません。

レベルの高い講師から、質の高いコミュニケーションスキルを学べます。
グループ指導はSDGsをメインテーマにしたディスカッション形式です。そのため、グループ指導に関してはコース加入前に英語スキルの口頭テストがあります。
【学習日】
詳しくは教室にお問い合わせください。
【学習時間】
1回60分or1回90分
【入学金】
詳しくは教室にお問い合わせください。
【月謝】
【個別指導コース(非受験学年)】
28,000円(税込)~

【受験学年コース】
40,000円(税込)~

【オンラインコース】
20,000円(税込)~30,000円(税込)

【集団個別指導コース】
40,000円(税込)~

【自習室利用コース】
20,000円(税込)~50,000円(税込)

【オンライン英会話コース】
12,000円(税込)~20,000円(税込)

中学生 中学生
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

【個別指導コース(非受験学年)】
個別ブースでの授業と、最低週1回の自主学習/進捗管理のための通塾を行います。インプットのみに傾倒するのではなく、「知識の定着、アウトプット、勉強法」を毎週確認し、目標を明確にしながら学習を進めていく、学習塾ESCAで最もスタンダードなコースです。授業は60分/コマ、90分/コマが基本となります。

【受験学年コース】
受験学年用の個別指導〜少人数授業のコースです。プロ講師による質の高い授業に加え、目標までのギャップを明確にし、受験までのスケジューリングと、毎回アウトプットによる進捗確認を行います。基本は少人数授業を含みますが、コースにより、完全1対1でも受け付けております。基本的には90分授業ですが、完全1対1授業は60分授業から受け付けております。

【オンラインコース】
zoomを用いた「授業付きオンラインコース」と、LINEでの質問対応、小テストを用いた進捗管理のみの「管理型オンラインコース」をご用意しております。管理型コースは、「授業は必要ないが、受験までの勉強法、進捗の管理のみしてほしい。」という生徒様向けです。

【集団個別指導コース】
授業ではなく、学習管理と勉強時間の確保(最低120分/週)を目的としたコースです。成績は授業を受けていれば伸びるものではありません。最低限生徒が自主学習を行う必要があります。家で勉強できない、自分で勉強する習慣がない、何を勉強すればいいかわからないという学生むけのコースです。

【自習室利用コース】
授業は要らないが、勉強のための環境が欲しいという生徒向けのコースです。自主学習をメインで行ないたいが、自分だけでは学習管理ができない、家では集中して勉強ができない、聞きたい時にいつでも質問したい、定着しているかどうかテストで確認したい、というご要望がある方はこちらを受講ください。

【オンライン英会話コース】
小学生から大人まで学べる1対1の英会話コースと、グループ指導の英会話コースをご用意しております。講師は全員ネイティブレベルで、英語以外の分野でも高いスキルを持っています。英語はコミュニケーションツールですので、話せればいいと言うわけではありません。

レベルの高い講師から、質の高いコミュニケーションスキルを学べます。
グループ指導はSDGsをメインテーマにしたディスカッション形式です。そのため、グループ指導に関してはコース加入前に英語スキルの口頭テストがあります。
【学習日】
詳しくは教室にお問い合わせください。
【学習時間】
1回60分or1回90分
【入学金】
詳しくは教室にお問い合わせください。
【月謝】
【個別指導コース(非受験学年)】
28,000円(税込)~

【受験学年コース】
40,000円(税込)~

【オンラインコース】
20,000円(税込)~30,000円(税込)

【集団個別指導コース】
40,000円(税込)~

【自習室利用コース】
20,000円(税込)~30,000円(税込)

【オンライン英会話コース】
12,000円(税込)~20,000円(税込)

小学生 小学生
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
小学3年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

【個別指導コース(非受験学年)】
個別ブースでの授業と、最低週1回の自主学習/進捗管理のための通塾を行います。インプットのみに傾倒するのではなく、「知識の定着、アウトプット、勉強法」を毎週確認し、目標を明確にしながら学習を進めていく、学習塾ESCAで最もスタンダードなコースです。授業は60分/コマ、90分/コマが基本となります。

【受験学年コース】
受験学年用の個別指導〜少人数授業のコースです。プロ講師による質の高い授業に加え、目標までのギャップを明確にし、受験までのスケジューリングと、毎回アウトプットによる進捗確認を行います。基本は少人数授業を含みますが、コースにより、完全1対1でも受け付けております。基本的には90分授業ですが、完全1対1授業は60分授業から受け付けております。

【オンラインコース】
zoomを用いた「授業付きオンラインコース」と、LINEでの質問対応、小テストを用いた進捗管理のみの「管理型オンラインコース」をご用意しております。管理型コースは、「授業は必要ないが、受験までの勉強法、進捗の管理のみしてほしい。」という生徒様向けです。

【集団個別指導コース】
授業ではなく、学習管理と勉強時間の確保(最低120分/週)を目的としたコースです。成績は授業を受けていれば伸びるものではありません。最低限生徒が自主学習を行う必要があります。家で勉強できない、自分で勉強する習慣がない、何を勉強すればいいかわからないという学生むけのコースです。

【自習室利用コース】
授業は要らないが、勉強のための環境が欲しいという生徒向けのコースです。自主学習をメインで行ないたいが、自分だけでは学習管理ができない、家では集中して勉強ができない、聞きたい時にいつでも質問したい、定着しているかどうかテストで確認したい、というご要望がある方はこちらを受講ください。

【オンライン英会話コース】
小学生から大人まで学べる1対1の英会話コースと、グループ指導の英会話コースをご用意しております。講師は全員ネイティブレベルで、英語以外の分野でも高いスキルを持っています。英語はコミュニケーションツールですので、話せればいいと言うわけではありません。

レベルの高い講師から、質の高いコミュニケーションスキルを学べます。
グループ指導はSDGsをメインテーマにしたディスカッション形式です。そのため、グループ指導に関してはコース加入前に英語スキルの口頭テストがあります。
【学習日】
詳しくは教室にお問い合わせください。
【学習時間】
1回60分or1回90分
【入学金】
詳しくは教室にお問い合わせください。
【月謝】
【個別指導コース(非受験学年)】
28,000円(税込)~

【受験学年コース】
40,000円(税込)~

【オンラインコース】
20,000円(税込)~30,000円(税込)

【集団個別指導コース】
40,000円(税込)~

【自習室利用コース】
20,000円(税込)~30,000円(税込)

【オンライン英会話コース】
12,000円(税込)~20,000円(税込)

Loohcs志塾(ルークス)

Loohcs志塾(ルークス)

難関校進学率86.1%!専門塾ならではのノウハウで逆転合格へ導きます

評判・口コミ

3.37

(5)

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、少人数制(10人以下)、集団授業、オンライン、自立学習
学年 高1〜高3、浪人生

総合的な満足度

ここの塾は、能動的に勉強や行動ができる人はものすごく有効な塾だと思います。また、受動的な人でも先生が合格までのみちのりを作ってくれます。

アイコン 本人

高3 /本人

渋谷本校 (東京都)

2023年6月〜2023年12月(7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

高校3年生の7月に入塾し、志望校もやりたいことも決まっていなかった私に自己分析から指導していただき、4ヶ月間通う中で、大学の推薦入試で3校の合格を勝ち取ることができ、現在第一志望校に通うことが出来ています。仕組みも対策方法もわからなかった推薦入試でしたが、この塾に通ったおかげで合格を勝ち取ることができ、さらには書類の書き方や面接、デザインスキルも磨くとができました。とても感謝しています。ただ、教室はワンルームですぐそばに他の塾生がいて、お互いの授業内容が聞こえてしまうので、それが嫌な方はもっと広い校舎がいいと思います!私の場合は、塾生のほとんど全員と友人になれたので特に気になりませんでしたが、自習室があるといいなとは思っていました

アイコン 本人

高3 /本人

新小岩校 (東京都)

2022年7月〜2022年11月(5ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

4

総合的な満足度

実際に志望大学に合格した先生に、面接の雰囲気やコツなどを丁寧に教えていただけた。

アイコン 本人

高3 /本人

兵庫西宮校 (兵庫県)

2024年2月〜2024年2月(1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

4

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

現状は学力向上の効果が出ていないが、少しずつでも学力向上してくれば、それはど高い金額ではないかと思う

アイコン 保護者(父)

中2 /父

上野校 (東京都)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

料金

月額料金 : 〜10,000円

値段もとてもリーズナブルな価格で、とても良心的な価格だったと思っています。また、先生も決められたコマの中でやり遂げようとしてくれました。

アイコン 本人

高3 /本人

渋谷本校 (東京都)

2023年6月〜2023年12月(7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 〜10,000円

内容の充実した体験が無料だったこともあり、値段に対してはかなり好印象を持っている。

アイコン 本人

高3 /本人

兵庫西宮校 (兵庫県)

2024年2月〜2024年2月(1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

4

コース・カリキュラム

通年

全問でも回答したが、定期テストごとに三者面談していただいているので多少でも効果が出てくれれば良いかと思う

アイコン 保護者(父)

中2 /父

上野校 (東京都)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

コース・カリキュラム

通年/夏期講習

様々なコースがあり、色々な志望校の生徒にも対応することができる、コース設定だと思いました。

アイコン 本人

高3 /本人

渋谷本校 (東京都)

2023年6月〜2023年12月(7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年/夏期講習

コマ数を自由に選択できるので、塾生それぞれのペースで受けることができるのがよかったです。個別授業でも集団授業でも、対面でもオンラインでも、曜日も時間も自由に選ぶことができ、かなり柔軟です。

アイコン 本人

高3 /本人

新小岩校 (東京都)

2022年7月〜2022年11月(5ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

4

コース・カリキュラム

冬期講習

あまり良くわからないが、利用していた分には良かったと思う。目指す大学に向けた専門的な学習ができた

アイコン 本人

高3 /本人

兵庫西宮校 (兵庫県)

2024年2月〜2024年2月(1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

4

塾周辺の環境

お店などもあり、特に不便はないと思う。また、友だちと通っているので周辺環境については特に気にしてない

アイコン 保護者(父)

中2 /父

上野校 (東京都)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

塾周辺の環境

渋谷にありますが、スクランブル交差点とは反対の方向にあり、治安もいいです。 また、渋谷駅近くということで、とても便利です。

アイコン 本人

高3 /本人

渋谷本校 (東京都)

2023年6月〜2023年12月(7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

近くに飲食店が多くあるため、塾での休憩時間や食事の際に、友人とたくさんのお店から選ぶことが出来て楽しかったです。

アイコン 本人

高3 /本人

新小岩校 (東京都)

2022年7月〜2022年11月(5ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

塾周辺の環境

比較的大きな都市であったこともあるが、電車でそこまで時間をかけず通うことができた。

アイコン 本人

高3 /本人

兵庫西宮校 (兵庫県)

2024年2月〜2024年2月(1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

4

講師の教え方

しっかり生徒一人一人に寄り添って、その子の合格に一番良い方法を考えて、指導してくださりました。

アイコン 本人

高3 /本人

渋谷本校 (東京都)

2023年6月〜2023年12月(7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

自身も難関大合格しており、難関大指導実績もある方で、厳しくもあり自由でもあり、自分の知識を深めながら授業を受けることができました。ただ講師により指導力の差があるとは感じました。

アイコン 本人

高3 /本人

新小岩校 (東京都)

2022年7月〜2022年11月(5ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

4

講師の教え方

丁寧に優しく教えてもらえた。電話なメールでの対応なども比較的丁寧で、きっちりしていた。

アイコン 本人

高3 /本人

兵庫西宮校 (兵庫県)

2024年2月〜2024年2月(1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

4

塾内の環境

勉強をする環境はしっかりとしており、空調設備などもしっかりと備わっているので、特に不便は無いと思う

アイコン 保護者(父)

中2 /父

上野校 (東京都)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

塾内の環境

設備も渋谷にしてはとても綺麗で各階にトイレがしっかりとついていました。 また冷暖房もしっかりと効いていました。

アイコン 本人

高3 /本人

渋谷本校 (東京都)

2023年6月〜2023年12月(7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

他の塾と変わらず、普通に良かったと思う。通塾する上で特に困るような設備における点はなかった

アイコン 本人

高3 /本人

兵庫西宮校 (兵庫県)

2024年2月〜2024年2月(1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 大学受験、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 勉強は苦手だけど活動実績に自信のある人
  • 学力や成績に自信がない人
  • ただの受験勉強より実践的な学びに興味がある人
幼児
小学生
中学生
高校生・浪人生
33,000円 〜 45,000円(税込)
高校生(浪人生) 高校3年生・既卒生向け【総合型選抜(AO入試)・推薦入試】メインコース
科目
探求学習・小論文・面接対策
対象学年
高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
27,500円 〜 (税込)

【講座内容】

詳しくは、おすすめポイントのLoohcs志塾の総合型選抜・推薦入試対策講座ラインナップをご覧ください。

 

【プランについて】

◆コマ単位での受講コース 

1ヶ月で授業を受講する回数により、料金が決まるプランです。

 

在籍基本料: ¥11,000(税込)

授業1コマ :¥16,500(税込)

 

例えば月2コマ受講の場合、下記のようになります。

在籍基本料¥11,000(税込)+¥16,500(税込)×2コマ=¥44,000(税込)

 

◆月極コース(おすすめ!)

あらかじめ、月の受講回数を決めていただくプランとなります。

 

在籍基本料: ¥0
 

授業は下記のコースから選択

月4コマコース : ¥54,780(税込)

月6コマコース : ¥76,780(税込)

月8コマコース : ¥87,780(税込)

月10コマコース : ¥98,780(税込)

 

例えば、月4コマ受講の場合、下記のようになります。

在籍基本料¥0+¥54,780(税込)=¥54,780(税込)

 

授業を追加する場合は、通常1コマ→¥11,000(税込)で追加できます。

プロ家庭教師の名門会

プロ家庭教師の名門会

プロ教師で、合格をより確実に。

評判・口コミ

4.17

(33)

授業 個別指導(1対1)、オンライン、自立学習
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
難関校合格を目指す生徒向けのプロ講師による完全1対1指導塾です。医学部や東大・京大、灘・開成・桜蔭などの最難関校を志望する方に特化した手厚い指導を提供。合格を確実にしたい方におすすめです。

総合的な満足度

息子の苦手な分野を彼の進度に合わせて教えていただけるのが良かったが長くなると慣れが出てしまうのが難でした。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

渋谷駅前校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

総合的な満足度

人が少なく、アットホームで落ち着いて自習できる。先生も多く、相性の良い先生を選べる。

アイコン 本人

浪人生 /本人

御茶ノ水駅前校 (東京都)

2018年4月〜2019年3月(1年)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

一対一でよく見てくれるがその分お値段がそれ相応に高い。施設費維持費を支払うと高額で二科目取るのは躊躇します

アイコン 保護者(母)

中3 /母

御器所校 (愛知県)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

良い面は、本人のレベルに合わせて授業が行われ目標のレベルまで引き上げてくれる。悪い面は授業料が高い。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

津田沼駅前校 (千葉県)

2020年1月〜2024年3月(4年3ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

安くはありませんが、授業内容と手厚いサポートを考えると適正と思えました。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

渋谷駅前校 (東京都)

2021年4月〜通塾中 (投稿日時点)

4

料金

月額料金 : 300,000円〜

内容にあった料金ではありますが、高いので、4教科全てを受講することは、できません。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

御茶ノ水駅前校 (東京都)

2022年12月〜通塾中 (投稿日時点)

3

料金

月額料金 : 100,001円〜300,000円

プライベートなので高額なことは承知していたが累積すると学校以上となったのは仕方ないのであろうか

アイコン 保護者(母)

高3 /母

渋谷駅前校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 100,000円〜300,000円

金額は個人指導で先生もプロなので、正直お高いです。でも、浪人になったり更にもっとかかりますので、現役の限られた期間は腹を括りました。結果、第1希望校を現役合格したのと、それなりの授業の濃さがあり、子供も大変楽しく満足していた授業なので、不満はありません。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

御茶ノ水駅前校 (東京都)

2022年11月〜2023年2月(4ヶ月)

5

料金

月額料金 : 300,000円〜

値段に合ったご指導でした。 たしかに、「安く」はないですが、安くて身につかない指導は必要ありません。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

御茶ノ水駅前校 (東京都)

2022年6月〜2023年1月(8ヶ月)

5

コース・カリキュラム

通年

月に何回お願いするかなど予定に合わせて決める事ができて良かったです。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

渋谷駅前校 (東京都)

2021年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

教材は、自由でした。宿題も出ましたが、沢山ではなく、子供と相談しながら、出してくださいました。国語はとても良い方へ向上しました。成績やテストだけではなく、国語の苦手意識がなくなりました。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

御茶ノ水駅前校 (東京都)

2022年12月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

親はつい難易度の高い学習を望んでしまったが、息子の現状を鑑み彼のプライドも尊重しながら基礎を固めて下さったため

アイコン 保護者(母)

高3 /母

渋谷駅前校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

限られた時間の中で、的確に指導を受けることが出来ました。質問にも生徒の性格に合わせ対応して貰えました。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

御茶ノ水駅前校 (東京都)

2022年11月〜2023年2月(4ヶ月)

5

コース・カリキュラム

通年

どの科目の先生方も熱心にご指導頂き、合格を勝ち取る事ができました。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

御茶ノ水駅前校 (東京都)

2022年6月〜2023年1月(8ヶ月)

5

塾周辺の環境

駅に非常に近く、近隣に楽器屋さんが多いので、いろいろな方々がいらっいましたが、安心して、夜でも通わせる事ができると感じました。また、教務の方々が暖かく迎えてくださいますし、何かあれば連絡をしても大丈夫な体制を整えてくださいました。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

御茶ノ水駅前校 (東京都)

2022年12月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

ターミナル駅で多数路線が入っているため、事故などが起こっても非常に通いやすかった。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

渋谷駅前校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

渋谷ですが繁華街ではなく駅から近いのでとても良いと思えました。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

渋谷駅前校 (東京都)

2021年4月〜通塾中 (投稿日時点)

3

塾周辺の環境

御茶ノ水駅周辺は、学生街なので心配はありませんでした。駅近なのでとても便利が良かったです。ら

アイコン 保護者(母)

高3 /母

御茶ノ水駅前校 (東京都)

2022年11月〜2023年2月(4ヶ月)

5

塾周辺の環境

駅から徒歩3分もかからないので、子供だけの通塾も問題ありませんでした。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

御茶ノ水駅前校 (東京都)

2021年11月〜2023年1月(1年3ヶ月)

5

講師の教え方

勉強にあまり積極的ではない息子に、勉強の解答方法のみならずその意義まで教えて下さるなど極力勉強に向き合えるよう仕向けて下さったため。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

渋谷駅前校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

講師の教え方

相性の良い先生を選べるだけあって教え方はとても良いように感じた。 生徒数が多くないので1人ひとりのことをよく把握してくれていた。

アイコン 本人

浪人生 /本人

御茶ノ水駅前校 (東京都)

2018年4月〜2019年3月(1年)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

きめ細かいからとても良いが、先生によるので合わなければ遠慮せずに要望をつたえるといいとおもいます

アイコン 保護者(母)

中3 /母

御器所校 (愛知県)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

講師の教え方

本人に合わせた授業内容であり、本人の希望する授業内容でもあり、志望校の受験に合わせカリキュラムを作ってくれた

アイコン 保護者(母)

中3 /母

津田沼駅前校 (千葉県)

2020年1月〜2024年3月(4年3ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

オンラインだったので、つながらないという、ハプニングはありましたが、振り替えをしてくださいました。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

御茶ノ水駅前校 (東京都)

2022年12月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

授業スペースや自習室がもう少し広いといいなとは思いました。十分ですが。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

渋谷駅前校 (東京都)

2021年4月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾内の環境

今時の塾は自習室、エアコン完備は当然かと思うので可もなく不可もないと感じるため。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

渋谷駅前校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

塾内の環境

とても綺麗です。コピーも取らせて頂けるし、コンビニも1階にあるので軽食も取れました。自習室も混んでいないので利用していました。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

御茶ノ水駅前校 (東京都)

2022年11月〜2023年2月(4ヶ月)

5

塾内の環境

自習室、軽食ブース、コピー無料、各学校の過去問が自由に拝借できよかったです。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

御茶ノ水駅前校 (東京都)

2021年11月〜2023年1月(1年3ヶ月)

5

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 「医学部医学科」や「東大・京大」「灘・開成・桜蔭」など偏差値65以上の最難関校を目指す方
  • 「1ランクアップ以上」の憧れの志望校を絶対にあきらめたくない方
  • 完全1対1指導にしかできない手厚い指導とフォローを求めている方
高校生(浪人生) 高校生の方(大学受験)
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

予備校ではできない細かい手ほどきで、高得点の争いになる最難関入試を制します。

◆志望校の入試傾向と合格までのキャップをもとに、個人別の「合格逆算カリキュラム」を策定し、実績豊富なプロ教師が指導します。

高得点の争いになる最難関入試を制するには、徹底した基本の理解と、精度の高い解答が必要です。こうした対策は、予備校の一斉指導では限界があります。予備校では難しい“細かい手ほどき”ができることが、名門会のプロ教師の魅力です。

東京大学に合格させた、あるプロ教師の英語の授業を例にあげてみましょう。

週1コマの限られた授業の中で、和訳を過去問2年分、長文2年分、要約1年分、自由英作文1年分を扱い、構造な複雑な英文や、背景知識がないと難しい訳出の力をつけるために、知識をどう活用すれば解答すればよいのか、徹底的に指導しました。

要約は基礎から正攻法で教えて会得させ、入試直前は減点されない精度の高い解答方法を指導して合格に導きました。プロによる緻密な授業は、学問の本質的な理解につながるとともに、受験勉強のやりがいも気づかせてくれるでしょう。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

中学生 中学生の方(高校受験 / 中高一貫対策)
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

難関高校受験から内部進学まで、個々のニーズに的確に答えます。

◆一貫校の指導方針やカリキュラム、独自教材にも合わせた無駄のない対策が可能です。

名門会では、私立国立高校受験、公立高校受験、中高一貫校対策など、お子様の進学ニーズや学習進度に合わせ、各分野に精通したプロ教師が、生徒一人ひとりに個別に対応しています。名門会の最大の特徴は、担任制度を設けていること。プロ教師と教務担任がお子様と保護者様のための“サポートチーム”を組み、オリジナルのカリキュラムを作成して目標達成へと導きます。教務担任は、お子様にとって最適な学習環境や現状の成績・課題を把握し、ご家庭と連携をとりながら、合格に向けての適切なマネジメントを行います。

また、名門会には難関進学校、大学附属校などの一貫校生が多数在籍しているため、各校の指導方針やカリキュラム、定期テストなどの情報が豊富なことも強みです。プログレス、ニュートレジャー、体系数学など独自教材対策から、最終的な医学部・最難関大学合格に向けた個別対策まで、安心してお任せください。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

小学生 小学生の方(中学受験)
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

対話を重ねながら思考力を磨き、最難関中学合格へ導きます。

◆実際に難関中学に合格させた経験のある教師にしかできない指導があります。

現在、中学受験をめざす方のほとんどが、集団指導の進学塾に通っていることでしょう。集団進学塾の難関中学合格実績には目を見張るものがあります。情報力や分析力が存分にあり、優れた教材やカリキュラムが揃っていることも魅力です。

しかし一方で、集団進学塾に通っているのに成績がなかなか上がらない、精神的な負担が大きいといった悩みも多いのではないでしょうか?実際、集団指導では、授業内容の難易度や、科目別の進捗状況などが、お子様に合わなくなることが、高い確率で発生します。そうなると“進学塾の上位クラスに上がるための対策”で手一杯となり、本来の目的である志望校合格のためにやるべき対策を見失ってしまうことは珍しくありません。

一方、私たち名門会は、合格実績が豊富なプロ家庭教師が、お子様一人ひとりの志望校から逆算したオリジナルのカリキュラムを作成し、学習課題を見極めながら確実に改善していきます。プロ教師によるマンツーマン指導は、現在の学力が志望校レベルから隔たっていても、手の届く問題から解き始めて少しずつレベルを上げ、最終的には志望校の過去問演習で合格点へ引き上げていくことができます。

また、一つの問題を様々な角度から考え、解法をいくつも提示するプロ教師との授業は、難関校で問われる思考力を伸ばすとともに、勉強することの面白さに気づかせてくれるでしょう。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

トライ式医学部予備校

トライ式医学部予備校

全国の医学部82大学の豊富な受験ノウハウ

評判・口コミ

---

授業 個別指導(1対1)、オンライン
学年 中1〜中3、高1〜高3、浪人生
  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 大学受験、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 医学部受験に向けて個別最適化された指導を受けたい方
  • 志望校に合わせた使用教材の決定など、きめ細やかなサポートを受けたい方
  • オンラインで質の高い医学部専門の指導を受けたい方
高校生(浪人生) 医学部専門コース
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

コース概要

医学部受験を熟知したプロ講師と、現役医学部生コーチがチームとなり医学部合格に特化した指導を行います。
 

【1】マンツーマン指導
オンライン指導・飯田橋校での対面指導からお選びいただけます。


【2】コーチング

面談時に作成されたオーダーメイドカリキュラムをもとに個別指導とコーチングを行います

 

料金

詳しくはお問い合わせください。志望校や現状に合ったご提案をいたします。

中学生 医学部専門コース
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

コース概要

医学部受験を熟知したプロ講師と、現役医学部生コーチがチームとなり医学部合格に特化した指導を行います。
 

【1】マンツーマン指導
オンライン指導・飯田橋校での対面指導からお選びいただけます。


【2】コーチング

面談時に作成されたオーダーメイドカリキュラムをもとに個別指導とコーチングを行います

 

料金

詳しくはお問い合わせください。志望校や現状に合ったご提案をいたします。

個別指導学院Hero’s(ヒーローズ)

個別指導学院Hero’s(ヒーローズ)

【成績保証付き】自分に合った勉強の仕方が分かる個別指導塾

評判・口コミ

3.54

(23)

授業 個別指導(1対2~)、自立学習、映像
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
成績保証制度を導入し、生徒一人ひとりに合った勉強法を提供する個別指導塾です。リーズナブルな料金設定で、自由な時間割や得意科目の強化が可能。確実に成績を上げたい方や、柔軟な学習スタイルを求める方に適しています。

総合的な満足度

振り替えの融通もきくし、先生との相性もいいです。 駅から近いのもいいし、相談などもしやすい環境。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

東大島校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

速読をすることがあるので、理解しながら早く読む訓練ができるのは良い。保護者の相談や質問にも迅速に丁寧に対応してくれる姿勢があるのはありがたい。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

東大島校 (東京都)

2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

総合的な満足度

良い面は、生徒一人一人に向き合い、丁寧に教えてくれるとこです。娘の学力も上がってきています。悪い面は、強いて言えば、時間の融通がきけばなて思います。

アイコン 保護者(父)

小6 /父

中野南台校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

総合的な満足度

良い面は、先生が生徒に寄り添ってくれる良い先生。悪い面は、本人のやる気が全く出てこない。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

両国校 (東京都)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

総合的な満足度

先生がとても優しく、何より自分のどこが分からなかったかを明確にしてくれるためとても分かりやすいです

アイコン 本人

高2 /本人

府中校 (東京都)

2019年6月〜2021年2月(1年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

一コマ1000円なのですが、料金以上に面倒を見てくださり助かる。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

梅島校 (東京都)

2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

個別指導なので多少高値なのは想定していた。でもここは思ったよりも料金が高くないので助かることが多いです。ら

アイコン 保護者(母)

中2 /母

東大島校 (東京都)

2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

毎月の通常の料金は安めかと思いますが、講習の代金などを考えると教材代やらでそこまでやすいわけではないのかな?とも思いますが十分対価にみあってます

アイコン 保護者(母)

中1 /母

東大島校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

総合的には満足していますが、月々の料金は少し高いかなと感じています。もう少し安ければ、オプション的な要素も考えれるのになと感じています。

アイコン 保護者(父)

小6 /父

中野南台校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 〜10,000円

現在は高いとは思わないが、学年が上がっていくと、料金が上がっていってしまうのが、辛い。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

両国校 (東京都)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

教材もその子に合ったレベルの教材を使ってくれる。宿題量も臨機応変に出してくれる。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

梅島校 (東京都)

2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)

4

コース・カリキュラム

通年

基本の科目と、定期テスト前は履修科目だけでは難しいので申し込むとちゃんと対応してくれからテスト前にはとても助かります。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

東大島校 (東京都)

2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

コース・カリキュラム

通年

はじめに面談して教材、コースなど決めるのですが、やはりそれがよくて娘の成績も上がりました。

アイコン 保護者(父)

小6 /父

中野南台校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

受けていない教科に関しても、時間内の範囲で臨機応変に指導してくれるのでありがたい。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

両国校 (東京都)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

コース・カリキュラム

通年

選択しているのは普通の2教科コース。 数学は文句無しに点数もいいので満足してます。 英語はどんなにやっても学校のてテストの点数が上がらないので少し残念です。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

東大島校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

ビルの下がお弁当屋さんなので安全面では安心です。駅からは少し遠いです。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

梅島校 (東京都)

2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾周辺の環境

駅から近いし、大きな道路に面しているので安心感はある。ビルの4階なので、エレベーターを使用するが、基本は他の階の人達と出会わないが何かの時に知らない人と小さなエレベーターに乗るのは少し心配。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

東大島校 (東京都)

2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

塾周辺の環境

駅からも近く、家からも近いのでとてもいい。 近くに大きなスーパーなどもあってご飯を買うにもよし、暗くならないので安心。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

東大島校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

危ないような環境はないかなと思っています。送り迎えは女房がしていますが、暗い道もないのでよかったといっています。

アイコン 保護者(父)

小6 /父

中野南台校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

小学校が同じだった子も通っていて、その子と仲良くしているので、塾が子供にとって負担になっていないから。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

両国校 (東京都)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

講師の教え方

子供がちゃんと理解するまで根気強く教えてくれること、テストで間違えやすいところなどもしっかりとケアしてくれるのもとても助かります。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

東大島校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

5

講師の教え方

指導報告でしっかり伝えてくれる。毎回のこの勉強点は良かった。や、このポイントをもっと頑張ってみよう。と良いところと今回の課題を伝えてくれるので、分かりやすい。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

東大島校 (東京都)

2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

講師の教え方

わからない箇所も、考えさせて答えて、その後丁寧に解説してくれます。それがとてもわかりやすいと娘も言っています。

アイコン 保護者(父)

小6 /父

中野南台校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

講師の教え方

以前通っていた塾と違い、先生と子供の相性が良いようで、子供が塾に行くことを苦痛に思っていないから。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

両国校 (東京都)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

講師の教え方

自分の分からなかったところが明確に分かりやすく説明していただいたため、どのような対策をすればいいのかも自分で理解することが出来た

アイコン 本人

高2 /本人

府中校 (東京都)

2019年6月〜2021年2月(1年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾内の環境

程よく広い教室で、テスト前など自由に自習をしに行く事が出来る。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

梅島校 (東京都)

2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾内の環境

ビルの一室なので中は綺麗。入室退室のカードリーダーでちゃんとこどもの入退室がよく分かりよい。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

東大島校 (東京都)

2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

塾内の環境

生徒同士の間にしきりがあり、子供たちが集中できる環境作りがされていると思います。 消毒などもあって感染症対策もされています

アイコン 保護者(母)

中1 /母

東大島校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

4

塾内の環境

設備に関しては他も見学したことがあるので比べると変わり映えせず普通かなと感じます。

アイコン 保護者(父)

小6 /父

中野南台校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

3

塾内の環境

どの様な設備があるのが、良いかは分からないが、問題と思うことはないが、特段優れている点があるとも思わない。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

両国校 (東京都)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • お手軽な価格で個別指導を受けたい方
  • 自由に授業時間を選べ、得意科目を伸ばしていきたい方
  • 成績保証つきの塾で確実に成績を上げたい方

無料学力診断テスト

ヒーローズでは入会の有無に関わらず無料学力診断テストが受験できます。

対象 小学1年生~中学3年生
◆小学生
・受験科目 算数・国語
・時間 50分

◆中学生
・受験科目 数学・英語
・時間 50分

高校生(浪人生) 高校生の部
科目
国語,速読,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

ヒーローズに通塾している高校生の97%は成績が上がっています!
現状を把握し志望校に合わせたカリキュラムを作成。

・1人ひとりに適したやり方で受験勉強を後押し
今までの学校のテストや問題集をお持ちいただき、1人ひとりの生徒にあった効率的な「勉強の仕方」をマンツーマンで指導させていただきます。生徒の性格や生活パターンに合わせ、無理のない量を、ムダのない方法で、少しずつ「自分で勉強できる」ように提案することで、生徒の「やる気」も引き出します。 (高校部対象)

・低価格ながらしっかり大学受験をサポート
家庭教師の場合、生徒が問題を解く時間もマンツーマンでつきっきりで指導しますが、ヒーローズの指導はわからない部分だけをピンポイントで指導します。だから費用は1コマ1,500円(税抜)~個別指導塾では破格の低価格で指導します。1人でも多くの子供たちの夢を叶える塾でありたいとおもっております。

★ヒーローズならではのメリット

・メリット1:家計に優しい塾
家庭教師の場合、生徒が問題を解く時間もマンツーマンでつきっきりで指導しますが、ヒーローズの指導は分からない部分だけをピンポイントで指導します。だからマンツーマンでも費用は1コマ1,500円(税抜)~と個別指導塾では破格の低価格で指導します。1人でも多くの子供たちの夢を叶える塾でありたいとおもっております。

・メリット2:曜日・時間帯が自由に選べる
曜日、時間帯が集団指導よりも比較的自由に選べるので、クラブや習い事などでどうしても時間割が合わない場合でも、個別指導なら自分の都合で学習できます。

・メリット3:自分のペースで勉強ができる
自分のペースで学習が進められるので、いまひとつ苦手な科目でも、1つひとつ丁寧に学習することができます。学年をさかのぼって学習することもできます。

・メリット4:自習室を開放
授業前後はもちろん、授業日以外にも自習室を開放しています。「家ではどうしても勉強がはかどらなくて…」という生徒は、積極的に自習室を活用してください。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
週3回(月12回)の場合:高1・高2…19,800円(税込) 高3…26,400円(税込)

 

中学生 中学生の部
科目
国語,速読,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

ヒーローズに通塾している中学生の95%は成績が上がっています!
豊富な受験情報と個人に合わせたカリキュラムで受験勉強をサポート。

・受験情報の提供
「高校入試の仕組み」や「各高校の独自情報」を詳細にまとめたデータを元に高校入試までサポートします。また、受験生を対象に夏休み、冬休みの長期休暇に入試に向けた対策授業も実施しております。

・受験勉強サポートコース
中学3年生を対象に、1人ではなかなか計画通り進まない「ご家庭での受験勉強」をサポートするコースです。「入試問題集」等を使って、学習進度を定期的に塾で確認し、学習が十分でない場合には「自習室の徹底利用」をご提案させて頂きます。
※詳細は教室までお問合せ下さい。

★ヒーローズならではのメリット
・メリット1:家計に優しい塾
家庭教師の場合、生徒が問題を解く時間もマンツーマンでつきっきりで指導しますが、ヒーローズの指導はわからない部分だけをピンポイントで指導します。費用は1コマ1,000円(税抜)~と個別指導塾では破格の低価格で指導します。1人でも多くの子供たちの夢を叶える塾でありたいとおもっております。

・メリット2:曜日・時間帯が自由に選べる
曜日、時間帯が集団指導よりも比較的自由に選べるので、クラブや習い事などでどうしても時間割が合わない場合でも、個別指導なら自分の都合で学習できます。

・メリット3:自分のペースで勉強ができる
自分のペースで学習が進められるので、いまひとつ苦手な科目でも、1つひとつ丁寧に学習することができます。学年をさかのぼって学習することもできます。

・メリット4:得意科目は飛び級も可能
得意な科目は、自分の学年に関係なく、どんどんと先へ進むこともできます。例えば数学が得意な中学生なら、次学年の学習内容・高校内容へのチャレンジもできます。

・メリット5:自習室を開放
授業前後はもちろん、授業日以外にも自習室を開放しています。「家ではどうしても勉強がはかどらなくて…」という生徒は、積極的に自習室を活用してください。

・メリット6:都道府県レベルの学力判定
中学生は、愛知全県模試に参加することが可能です。現在の学力や志望校への合格可能性を的確に判定します。長年の進学指導に築いた実績を元に、進路指導を行います。また、進学説明会や学校見学会などの進学イベントにもご参加いただけます。

ズバリ的中!!定期テスト対策授業
各学期の定期テストで高得点を取るために、対策授業を実施します。テスト範囲に準拠した問題集や対策プリントなどを用いて、定期テストの成績向上を目指しています。定期テスト直前の日曜日は、教室の無料開放も行っています。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
週1回(月4回)の場合:中1…4,400円(税込) 中2…5,280円(税込) 中3…6,600円(税込)

 

小学生 小学生の部(低学年)
科目
国語,速読,算数,プログラミング,実験教室
対象学年
小学1年〜小学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

ヒーローズに通塾している小学生の98%の生徒は成績が上がっています!

低学年の期間は学習意欲、学習姿勢など基盤作りの時間です。
学校の勉強だけでほぼ理解できているのが低学年ですが、同じ100点でも完璧に理解している100点と理解していない100点があるのです。そして理解しているけど90点の生徒もいればわかっていないが90点とったりする生徒もいます。

生徒1人ひとりに合わせた正しい指導をすれば低学年ほど学力は順調に伸びていきます。無理に詰め込まなくても、勉強に興味をもって楽しみながら勉強を進めることが可能です。

『開講コース』
・通常授業コース
・プログラミングコース
・読む蔵コース
※漢検、英検、数検対策についてもご相談ください。


【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
週1回(月4回)の場合:4,400円(税込)

マンツーマンの個別塾 鈴木塾

マンツーマンの個別塾 鈴木塾

プロがご要望に応えるマンツーマン個別指導塾

評判・口コミ

4.33

(1)

授業 個別指導(1対1)、オンライン
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生

料金

月額料金 : 〜10,000円

近くの塾だと、週1のeトレの価格に不満があったのですが当塾は満足できる価格で、出会えて本当によかったです。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

本校 (東京都)

2022年8月〜2023年2月(7ヶ月)

5

コース・カリキュラム

通年

eトレ英検コースとeトレ5教科のコースを受講しました。大変満足です。 自分のiPadやパソコンで好きな時間に受講できました。eトレは小学校から高校までの内容でわからないところを小学校の単元まで戻ってできたのがよかったです。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

本校 (東京都)

2022年8月〜2023年2月(7ヶ月)

5

塾周辺の環境

本校には通わず家での受講のみです。 希望通りで満足しております。 本校の周辺環境は分かりません。 評価なしがないので星3つにしておきます。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

本校 (東京都)

2022年8月〜2023年2月(7ヶ月)

3

塾内の環境

本校には通ってないので、実際の設備がどういうものか分かりません。 評価なしがないので、とりあえず星3つにしておきました。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

本校 (東京都)

2022年8月〜2023年2月(7ヶ月)

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 中学受験で成果を上げたい生徒
  • 集団塾や他の塾に合わない生徒
  • 自宅で学習できない生徒
幼児
小学生
4,000円 〜 (税込)
中学生
4,000円 〜 (税込)
高校生・浪人生
4,000円 〜 (税込)
高校生(浪人生) 高校生(個別指導)
科目
国語,英語,英会話,数学,理科,プログラミング,社会
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

教材自由なマンツーマンの個別指導
【学習指導】都内の大手塾で人気だった講師の指導が受けられます
中学入試はほぼ全員第一志望校に合格しています。高校・大学入試では作文、論文指導も行いますので推薦入試にも万全です。思考力や英語力を鍛える指導は入試改革や学校の英語の授業の変化に対応しています。小学生~高校生、発達障がいの生徒もいます。

【​英会話】オンライン英語
昨今の学校教育では英語が重要視されており、入試でもリスニングやスピーキング能力がこれまで以上に必要になってきます。英語のみの会話をネイティブの先生相手に試すことで、早い段階から耳を慣らせることができ、発音などもしっかり直してくれます。​小学生から受けられ、英検5級~準1級の面接対策まで対応しています。

【プログラミング】KOOV
2020 年から小学校でもプログラミングの授業が必修になります。プログラミング思考を育てるのが目的で、国語力・算数力も同時に学べます。ソニー開発のKOOVの授業がマンツーマンで受けられます。

【思考力向上】STEM101 Think
これからの入試制度や AI 社会に対応するために、ソニー開発のシステムで5 つの思考回路を鍛えます。中高一貫校、私立中入試などではすでに思考力を必要とする問題が出題されています。将来に向けて役に立つ学習です。未就学児から受講可能です。Think も多摩地域では鈴木塾が初めての導入です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせ下さい。
【学習時間】
1回あたり1~3時間
【入学金】
1家族5,000円(税込) 
【月謝】
個別指導《毎回払い》
1時間コース 4,000円(税込)
1時間半コース 5,500円(税込) 2時間コース 7,000円(税込) 2時間半コース 8,500円(税込) 3時間コース 10,000円(税込)
.※兄弟2人指導は1回につき1時間半・2時間は1,000円(税込)増し、3時間は1,500円(税込)増し

【教材費】
1名につき1ヶ月 2,500円(税込)

.オンライン英語・プログラミング《月払い》
10,000円(税込)※教材費込

中学生 中学生(個別指導)
科目
国語,英語,英会話,数学,理科,プログラミング,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

教材自由なマンツーマンの個別指導
【学習指導】都内の大手塾で人気だった講師の指導が受けられます
中学入試はほぼ全員第一志望校に合格しています。高校・大学入試では作文、論文指導も行いますので推薦入試にも万全です。思考力や英語力を鍛える指導は入試改革や学校の英語の授業の変化に対応しています。小学生~高校生、発達障がいの生徒もいます。

【​英会話】オンライン英語
昨今の学校教育では英語が重要視されており、入試でもリスニングやスピーキング能力がこれまで以上に必要になってきます。英語のみの会話をネイティブの先生相手に試すことで、早い段階から耳を慣らせることができ、発音などもしっかり直してくれます。​小学生から受けられ、英検5級~準1級の面接対策まで対応しています。

【プログラミング】KOOV
2020 年から小学校でもプログラミングの授業が必修になります。プログラミング思考を育てるのが目的で、国語力・算数力も同時に学べます。ソニー開発のKOOVの授業がマンツーマンで受けられます。

【思考力向上】STEM101 Think
これからの入試制度や AI 社会に対応するために、ソニー開発のシステムで5 つの思考回路を鍛えます。中高一貫校、私立中入試などではすでに思考力を必要とする問題が出題されています。将来に向けて役に立つ学習です。未就学児から受講可能です。Think も多摩地域では鈴木塾が初めての導入です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせ下さい。
【学習時間】
1回あたり1~3時間
【入学金】
1家族5,000円(税込) 
【月謝】
個別指導《毎回払い》
1時間コース 4,000円(税込)
1時間半コース 5,500円(税込) 2時間コース 7,000円(税込) 2時間半コース 8,500円(税込) 3時間コース 10,000円(税込)
.※兄弟2人指導は1回につき1時間半・2時間は1,000円(税込)増し、3時間は1,500円(税込)増し

【教材費】
1名につき1ヶ月 2,500円(税込)

.オンライン英語・プログラミング《月払い》
10,000円(税込)※教材費込

小学生 小学生(個別指導)
科目
国語,英語,英会話,算数,理科,プログラミング,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

教材自由なマンツーマンの個別指導
【学習指導】都内の大手塾で人気だった講師の指導が受けられます
中学入試はほぼ全員第一志望校に合格しています。高校・大学入試では作文、論文指導も行いますので推薦入試にも万全です。思考力や英語力を鍛える指導は入試改革や学校の英語の授業の変化に対応しています。小学生~高校生、発達障がいの生徒もいます。

【​英会話】オンライン英語
昨今の学校教育では英語が重要視されており、入試でもリスニングやスピーキング能力がこれまで以上に必要になってきます。英語のみの会話をネイティブの先生相手に試すことで、早い段階から耳を慣らせることができ、発音などもしっかり直してくれます。​小学生から受けられ、英検5級~準1級の面接対策まで対応しています。

【プログラミング】KOOV
2020 年から小学校でもプログラミングの授業が必修になります。プログラミング思考を育てるのが目的で、国語力・算数力も同時に学べます。ソニー開発のKOOVの授業がマンツーマンで受けられます。

【思考力向上】STEM101 Think
これからの入試制度や AI 社会に対応するために、ソニー開発のシステムで5 つの思考回路を鍛えます。中高一貫校、私立中入試などではすでに思考力を必要とする問題が出題されています。将来に向けて役に立つ学習です。未就学児から受講可能です。Think も多摩地域では鈴木塾が初めての導入です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせ下さい。
【学習時間】
1回あたり1~3時間
【入学金】
1家族5,000円(税込) 
【月謝】
個別指導《毎回払い》
1時間コース 4,000円(税込)
1時間半コース 5,500円(税込) 2時間コース 7,000円(税込) 2時間半コース 8,500円(税込) 3時間コース 10,000円(税込)
.※兄弟2人指導は1回につき1時間半・2時間は1,000円(税込)増し、3時間は1,500円(税込)増し

【教材費】
1名につき1ヶ月 2,500円(税込)

.オンライン英語・プログラミング《月払い》
10,000円(税込)※教材費込

個別指導学院TOCO(トコ)

個別指導学院TOCO(トコ)

プロの指導力と合格率で選ばれています

評判・口コミ

3.14

(2)

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、オンライン、映像
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生

総合的な満足度

生徒一人一人に合わせた授業プログラムでとても良い。地域に密着した塾という印象。先生も優しい方が多く、生徒思いというのが伝わってくる。

アイコン 本人

小6 /本人

東久留米校 (東京都)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

地域に密着した塾でとても良い印象がある。 学生の数も比較的多く、先生たちも優しい先生が多い。

アイコン 本人

小6 /本人

東久留米校 (東京都)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 50,001円〜100,000円

少し高めではあるが中学受験に対応している他の塾に比べたらとてもお手頃な値段だと感じた。講習も比較的良心的な値段だった。

アイコン 本人

小6 /本人

東久留米校 (東京都)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 50,001円〜100,000円

中学受験対応の他の塾に比べたらとても良心的な値段で受講することができるのでとてもありがたかった。

アイコン 本人

小6 /本人

東久留米校 (東京都)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年/夏期講習/冬期講習

2教科のみのコースでしたがとても良かった。 国語と算数に絞って受講をした。 宿題も多めに出すがわからないところは翌週一緒に解いて教えてくれる。

アイコン 本人

小6 /本人

東久留米校 (東京都)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年/夏期講習/冬期講習

中学受験の2科目を受けていた。国語と算数だけだが受験のレベルにあった範囲をやったりしてくれた。

アイコン 本人

小6 /本人

東久留米校 (東京都)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

塾が入っている雑居ビル兼マンションは少し古く人の出入りも少ないので不気味な感じがするが特に危険に感じたことはない。

アイコン 本人

小6 /本人

東久留米校 (東京都)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

駅前の古い雑居ビルに入っており人通りも少なく暗い雰囲気で不気味ですが周りの通りに出れば人通りが多くなるという感じです。

アイコン 本人

小6 /本人

東久留米校 (東京都)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

講師の教え方

わからないところも丁寧に教えてくれる。最初は緊張していたが先生は基本固定なので自分の苦手な分野などを理解して教えてくれる。

アイコン 本人

小6 /本人

東久留米校 (東京都)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

先生方は親身になって応援してくれてわからないところはわかるまで教えてくれる先生が多いです。

アイコン 本人

小6 /本人

東久留米校 (東京都)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾内の環境

教室は狭いですが個別指導なのでこのような感じと思った。区切りがしっかりされている部分もあって授業に集中できた。自習室は広く奥にはお金を払って使う予約スペースなどがあった。

アイコン 本人

小6 /本人

東久留米校 (東京都)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾内の環境

教室は狭いですが集中できるように仕切りがたくさんあった。別の部屋には自習室があり奥にはお金を払えば使える予約スペースなどがある。

アイコン 本人

小6 /本人

東久留米校 (東京都)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 勉強のやり方がわからない
  • テスト対策の方法がわからない
  • 勉強習慣がなかなかつかない

兄弟割引特典

①入塾時の入塾金10,000円割引
②毎月の維持費を兄弟それぞれ1,000円割引

高校生(浪人生) 大学進学部(高校生)
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

まずは学校成績で5段階「4」以上。大学入試でも志望校合格!

◆TOCOが早慶・GMARCHに強い11の秘訣
1. 成績が上がる「あなた専用の計画表」が手に入ります。
2. 学年別の勉強法があるのを知っていますか
3. 高校別に定期試験の対策を立ててもらえます。
4. 受験生に好評!特訓合宿に参加できます。
5. センター試験で高得点をとる決め手があります。
6. 早慶の過去問10年分を用意しています。
7. GMARCH合格の入試攻略法を教えます。
8. AO入試・公募推薦入試対策。
9. 英語習得の必需品と使い方を解説します。
10. あなた向け合格ノートを一緒に作りましょう。
11. 短期間で入試を突破する仕組みがあります。

◆コース紹介
・教科書対策コース(私立中学・高校1年〜3年生)・大学受験コース(高1〜3年)

◆英検・数検・漢検対策
英検・数検・漢検に向けての対策授業を4回・8回・12回に分けて行っています。(1回からの設定もございます。)

◆小論文・作文指導
英高校入試の小論文・作文に向けて何を書けばよいか、どうやって書いたらよいか、構成方法から一貫した内容で書くためのポイントや制限時間内でまとめる力をみにつける指導を行っております。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせ下さい
【学習時間】
1コマ80分
【入学金】
19,800(税込)
【月謝】
《月謝例》【とことん先生・おまかせ】デュオ個別(高1・高2)…15,400円(税込) マンツーマン個別(高1・高2)…23,100円(税込)
※このほかに、維持費2,640円/月(税込)がかかります。

中学生 高校受験部
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

学校のテストで 1科目で、プラス 20点アップ!
TOCOの高校受験部は「将来について真剣に考えることができる自立した生徒になること」を目指しています。そのために中学校時分から大学受験を意識した高校受験指導を行っています。通常の授業の他にも、英検・漢検・数検対策や、推薦受験に必須となる作文(小論文)指導も行っており、ひとりひとりに合わせたカリキュラムで、効率良い勉強方法が身につけられます。

◆高校受験部の特長
1. 成績UP・第一志望合格!あなたのお子様専用の勉強計画
2. 誰が学んでも成績が上がる魔法の教材
3. 学校の成績を保証
4. 豊富な定期試験予想問題・入試予想問題
5. 勉強法がわかるようになる土曜演習教室
6. 豊富な合格実績

◆コース紹介
・教科書対策コース
・高校受験コース

◆英検・数検・漢検対策
英検・数検・漢検に向けての対策授業を4回・8回・12回に分けて行っています。(1回からの設定もございます。)

◆小論文・作文指導
英高校入試の小論文・作文に向けて何を書けばよいか、どうやって書いたらよいか、構成方法から一貫した内容で書くためのポイントや制限時間内でまとめる力をみにつける指導を行っております。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせ下さい
【学習時間】
1コマ80分
【入学金】
19,800(税込)
【月謝】
《月謝例》【とことん先生・おまかせ】デュオ個別(中1・中2)…13,200円(税込) マンツーマン個別(中1・中2)…19,800円(税込)
※このほかに、維持費2,640円/月(税込)がかかります。
※マンツーマン個別・デュオ個別は40,700円(税込)以上で本体価格より5%割引になります。

小学生 小学部
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

苦手なところを克服し、テストで 100 点を目指します!
東京・埼玉の小学生 塾・中学受験対策に強いTOCOの小学部は「家庭での学習ができる生徒になること」を目指しています。小学生に塾は必要なのか?という点についてですが、小学生は一人で勉強することが難しく、なかなか家での勉強がはかどりません。

当塾の小学生向け個別指導授業では、まずは塾内で勉強ができる楽しさを身に付け、家で宿題だけではなく、自発的に勉強をしたくなる環境を作ります。その環境作りには親御さんの協力も必要なため、トータル・サポート・システムで講師・生徒・保護者との連携を密にとり、生徒のバックアップを強化していきます。

小学生から勉強を楽しく勉強時間を効率的に使える方法を知る事でお子様も自信が付き、保護者の方も小学生から塾に通わせてよかったというお声をよく頂きます。当塾が他の中学校受験対策塾と比較されながらも選ばれる理由は、効率的な小学校での勉強方法を塾を通じて学べる事と、個別指導塾としてのお子様一人一人に対するオリジナル授業があるからです。

◆小学生の受験とテストに強い塾「TOCO」小学部の特長
1. 3年連続第一志望合格率100%!
2. 中学進学後成績上位キープ!中学受験生に負けない学力養成!
3. 高校受験第一志望合格!

◆小学生コース紹介
・公立進学コース(1〜6年生)
・中学受験コース(3〜6年生)
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせ下さい
【学習時間】
1コマ60分
【入学金】
13,200円(税込)
【月謝】
《月謝例(公立進学コース)》【とことん先生・おまかせ】デュオ個別(小3~小5)…9,240円(税込) マンツーマン個別(小3~小5)…14,300円(税込)
※このほかに、維持費2,200円/月(税込)がかかります。
※マンツーマン個別・デュオ個別は40,700円(税込)以上で本体価格より5%割引になります。

個別指導WAM(ワム)

個別指導WAM(ワム)

成績が上がる勉強法教えます!

評判・口コミ

3.61

(67)

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
AIを活用した個別指導で、苦手な単元を特定し、効率的に学習できるのが特徴。成績保証制度を導入し、定期テストでの得点アップを目指しています。リーズナブルな価格でマンツーマン指導が受けられるため、コストを抑えながら成果を出したい方に最適です。

総合的な満足度

住宅を改装して塾として利用してるので狭い、通塾以外の日でも教室利用可能で利便性が良い

アイコン 保護者(父)

高2 /父

小宮町校 (東京都)

2021年7月〜2023年3月(1年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

総合的な満足度

先生の数も多く丁寧で色んな分野を深く学び、見ていただくことが出来て個別指導ならではの塾でした。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

青戸校 (東京都)

2020年10月〜2023年3月(2年6ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

総合的な満足度

一人一人に寄り添う授業で分かりやすく、教材も非常に豊富で、自習設備も整っているので学力向上にとても向いている

アイコン 本人

中3 /本人

西脇校 (和歌山県)

2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

教師がいい休みの融通がきく 自習室がある駅から近い 料金が高い親身に相談にのってくれる

アイコン 保護者(母)

中1 /母

ふじと台校 (和歌山県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

個別指導なのでわからないところを先生に聞きやすいと言っていました。成績も少し上がっています。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

星置駅前校 (北海道)

2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

週何回通うかの選択ができるのでありがたいです。しかし個別指導なのでそれなりにします

アイコン 保護者(母)

小6 /母

青戸校 (東京都)

2020年10月〜2023年3月(2年6ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

授業の一コマが長いので、料金は適切だと思う。科目を増やしていけば、料金の割引があればいいと思う。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

小宮町校 (東京都)

2021年7月〜2023年3月(1年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

周りの塾と比べると少し高めらしい。授業のレベルと料金を比べると余り釣り合ってないように思う。

アイコン 本人

中2 /本人

小宮町校 (東京都)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

3

料金

月額料金 : 〜10,000円

特に高いと感じられる料金ではないので助かってます。料金については満足しています。

アイコン 保護者(母)

小3 /母

東大宮校 (埼玉県)

2023年5月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

個別指導のなかでは、リーズナブルな方だと思います。 本人の苦手な部分に集中できるのでよいと思います。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

東大宮校 (埼玉県)

2022年10月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

科目選択が自由なところや定期テスト前にはそのための対策をしてくださりありがたいです。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

青戸校 (東京都)

2020年10月〜2023年3月(2年6ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

5

コース・カリキュラム

通年

学習コースは自分で決め、通塾日も決める。時間、内容も良く話し合って決めることになる。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

小宮町校 (東京都)

2021年7月〜2023年3月(1年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

普通の個別指導塾なので、可もなく不可もなく。自分の予定に合わせて変更することができるのはありがたい。

アイコン 本人

中2 /本人

小宮町校 (東京都)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

3

コース・カリキュラム

冬期講習

金額もそれほど高くなく、週一回で負担も少なくて安心しました。せんせいも週によってかわるのでたのしみにしています

アイコン 本人

中3 /本人

西脇校 (和歌山県)

2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

個人にあったカリキュラムを組んでくれて、不要なものはすすめてこない マメに懇談がある

アイコン 保護者(母)

中1 /母

ふじと台校 (和歌山県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

自習場所と授業をする場所が一緒なので、時間のある先生を見つけてすぐ質問をすることができる。

アイコン 本人

中2 /本人

小宮町校 (東京都)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

4

塾周辺の環境

駅に近く、学校帰りに寄れる 迎えの待機も駅前でスペースがあり余裕がある 人どおりがあり、安心

アイコン 保護者(母)

中1 /母

ふじと台校 (和歌山県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

先ほども書きましたが、自宅から歩いて行ける距離で、比較的大きい道を通るのである意味安心です。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

空港前校 (新潟県)

2023年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
見ていない

5

塾周辺の環境

迎えに行くのも近く、1番は学童から1人で通える距離だったからです。駅からも近いので場所としてはいいと思います。

アイコン 保護者(母)

小3 /母

東大宮校 (埼玉県)

2023年5月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

大通りに面しており、車で送迎しやすい場所です。しまむら や はま寿司 のそばで、子ども1人で自転車で通えます。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

東大宮校 (埼玉県)

2022年10月〜通塾中 (投稿日時点)

5

講師の教え方

個別指導のため、いろいろ細かいことまで教えて頂ける。目が行き届いているので安心出来る

アイコン 保護者(父)

高2 /父

小宮町校 (東京都)

2021年7月〜2023年3月(1年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

講師の教え方

大学生の教師から、社会人の教師や、派遣教師の先生など様々な科目の専門の先生がいるところがいい点です

アイコン 保護者(母)

小6 /母

青戸校 (東京都)

2020年10月〜2023年3月(2年6ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

講師の教え方

説明をホワイトボードを使って行っているので図でも整理できてとても分かりやすいです。

アイコン 本人

中3 /本人

水戸駅前校 (茨城県)

2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

5

講師の教え方

分からないところは完壁に分かるまで優しく教えてくれるし、教え方がとても分かりやすいからです

アイコン 本人

中3 /本人

西脇校 (和歌山県)

2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

講師の教え方

親身に丁寧に教えてくれる 必要に応じて他教科に振り替えてくれるバイトの学生教師だが、得意教科の教師をあてがってくれる

アイコン 保護者(母)

中1 /母

ふじと台校 (和歌山県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

塾内の環境

住宅を改装した塾なので、普通の家にある設備と同じである。可能であれば、増やせればいいと思う。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

小宮町校 (東京都)

2021年7月〜2023年3月(1年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾内の環境

必要最低限のものは揃っているが、ガタガタする机が多い印象。机の脚の下に紙を挟んで調整している。

アイコン 本人

中2 /本人

小宮町校 (東京都)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

3

塾内の環境

暑くもなく寒くもなく、夏も冬も勉強をしやすい環境です。毎月設備使用料がかかりますが、このご時世仕方ないかなと思います。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

星置駅前校 (北海道)

2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

塾内の環境

カードを持っていて、子どもが塾に入ると親にメールで画像付き連絡が来るので仕事していても安心できます。

アイコン 保護者(母)

小3 /母

東大宮校 (埼玉県)

2023年5月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

自習でも使えるスペースがあるようなので、長期休みなどにも活用して欲しいと思っています。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

東大宮校 (埼玉県)

2022年10月〜通塾中 (投稿日時点)

5

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • AIを活用して、苦手な単元から特定できて効率的に勉強できる
  • 成績保証制度付きの個別指導!定期テスト1教科につき20点アップを目指せる
  • マンツーマンの個別指導が、月額5800円~(税込)で受講可能!
幼児
小学生
5,390円 〜 (税込)
中学生
7,315円 〜 (税込)
高校生・浪人生
8,965円 〜 (税込)

新学年キャンペーン2ヶ月月謝無料×成績保証!

◆新学年キャンペーン2ヶ月月謝無料
成績アップの近道は苦手克服!個別指導WAMでは、AIを使って勉強の苦手やつまずきを発見!
お子さま一人ひとりの理解度や習熟度に合わせて専用の学習カリキュラムを作成します。

【地域密着だからできる、結果につながる指導!】
地元近隣校の最新情報を把握し、お子さまの通う学校に合わせた授業が可能です。
まずは学習のお悩みをお聞かせください!

◆個別指導WAMの成績保証コース
入塾後1年以内の定期テストで【プラス20点】の成績アップを保証します!
個別指導WAMでは成績アップの実績多数!
多くの生徒さんが20点以上の点数アップを実現しています。
もし達成できなかった場合は、授業料3ヶ月免除。

※2ヶ月月謝無料:40分授業×8回が無料になります。
※東大生の個別講習は対象外です。
※キャンペーン対象は初めての方に限ります。
※保証やキャンペーン、AIを使用したカリキュラムの作成が対象外の教室もございます。
※適用条件など詳しくは各教室へお問い合わせください。

高校生(浪人生) 高校生コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
8,965円 〜 (税込)

大学受験では、目指す大学や学部・学科ごとに勉強するべき科目や内容が大きく変わります。個別指導WAMでは生徒さんの志望校と学習状況などから、個々の能力に合わせた専用カリキュラムを作成し志望校合格をサポートします。受験本番までに基礎力を定着させ受験直前では過去問演習を効率的に行える力を身につけます。

まずは 無料学習カウンセリングでお子様にピッタリのコース提案をさせて頂きます。多種多様なコース設定でお子様の勉強をマンツーマンでサポートしますので安心してお任せ下さい。
【学習日】
※詳しくは教室へお問合せください
【学習時間】
1コマ90分
【入学金】
16,500円
【月謝】
月額8,965円~

 

中学生 中学生コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
7,315円 〜 (税込)

個別指導WAMでは指導日時・科目などを自由自在に決めることができます。急な用事でも授業の振替が出来るのでクラブ活動や習い事で忙しくても計画的に学習を進めることができます。苦手克服や定期テスト対策など一人ひとりに合わせた専用カリキュラムを作成し、自分のペースで授業を進めて成績アップを目指します。

まずは 無料学習カウンセリングでお子様にピッタリのコース提案をさせて頂きます。多種多様なコース設定でお子様の勉強をマンツーマンでサポートしますので安心してお任せ下さい。
【学習日】
※詳しくは教室へお問合せください
【学習時間】
1コマ90分
【入学金】
16,500円
【月謝】
月額7,315円~

 

小学生 小学生コース
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
5,390円 〜 (税込)

個別指導WAMでは、読み・書き・計算の基礎学力を身につけることを大切にしています。例えば小学校で学ぶ漢字を正しく読める・書ける能力は国語のみならず算数、理科、社会、英語などの科目にも大きく影響します。中学生、高校生になっても使う基礎を反復演習で小学生のうちにしっかり定着させます。

まずは無料学習カウンセリングによってお子様にピッタリのコース提案をさせて頂きます。多種多様なコース設定でお子様の勉強をマンツーマンでサポートしますので安心してお任せ下さい。
【学習日】
※詳しくは教室へお問合せください
【学習時間】
1コマ90分
【入学金】
16,500円
【月謝】
月額5,390円~

 


 

個別指導SSゼミナール(エスエス)

個別指導SSゼミナール(エスエス)

生徒・保護者満足度97%!10人に9人が第一志望校合格!

評判・口コミ

3.26

(5)

授業 個別指導(1対2~)、集団授業、自立学習
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生

総合的な満足度

いい面は先生と生徒が仲良く、楽しく授業をししていると子供からよく聞きます。悪い面は特にありません。

アイコン 本人

中2 /本人

東夙川校 (兵庫県)

2022年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

良い面は家から近く、通塾に便利なこと。悪い面は、成績の著しい変化が見られないこと。肌感であまり感じない。

アイコン 保護者(母)

高2 /母

東夙川校 (兵庫県)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

総合的な満足度

先生との距離が近くて、勉強嫌いの子でも楽しく机に向かっていました。アルバイトの先生なので、学力の差はありそうですが、皆さんいい人ばかりでした。

アイコン その他

高2 /その他

甲子園校 (兵庫県)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

総合的な満足度

1から詳しく教えてくれた。それに指導の仕方もよく、わかりやすい説明だったりいろんなことを教えてもらえた。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

甲子園校 (兵庫県)

2018年7月〜2020年10月(2年4ヶ月)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

まぁまぁです。高いとも言えないし安いとも言えません。ここまでいい塾なので安いと言ってもいいぐらいだとは思います。

アイコン 本人

中2 /本人

東夙川校 (兵庫県)

2022年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

高いと思う。学年が上がるにつれて月謝も高くなるし、長期休みにある講習を受講すると、より一層高い。

アイコン 保護者(母)

高2 /母

東夙川校 (兵庫県)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

料金

月額料金 : 40,001円〜50,000円

個別でコマを選ぶ分、集団に比べて割高ではありますが、自由に質問したり計画のアドバイスをいただけているので、許容範囲です。

アイコン その他

高2 /その他

甲子園校 (兵庫県)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

料金

月額料金 : 〜10,000円

とてもお金が高くて少しためらったが 教える人の価値が高かったのでそこはなんともなかった

アイコン 保護者(母)

中2 /母

甲子園校 (兵庫県)

2018年7月〜2020年10月(2年4ヶ月)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

いいコースだともさ思います。自分で選べるし、振り返りができて、もし休んでも助かります!

アイコン 本人

中2 /本人

東夙川校 (兵庫県)

2022年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

子供は満足しているようだが、親からしたら高い月謝を払っているので、もっと目に見える結果を期待したい。

アイコン 保護者(母)

高2 /母

東夙川校 (兵庫県)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

コース・カリキュラム

通年

個別でコマを取る形式なので、必要な科目を必要な数だけ選ぶことが出来ました。集団授業はとっていません。

アイコン その他

高2 /その他

甲子園校 (兵庫県)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

コース・カリキュラム

通年

いろんなコースがあって自分は早くできないので遅いコースに移動し、その中でよかったのが一人一人の対応の仕方

アイコン 保護者(母)

中2 /母

甲子園校 (兵庫県)

2018年7月〜2020年10月(2年4ヶ月)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

講習は充実していた。講師の質によりかなり充実度は変化する。いい講師は印象に残る授業をしてくれた。

アイコン 本人

中1 /本人

甲子園校 (兵庫県)

2017年以前

4

塾周辺の環境

自然もあり、とても綺麗な環境だと思う。お家も新築が多くとても気に入ってる塾です。子供も気に入っています!

アイコン 本人

中2 /本人

東夙川校 (兵庫県)

2022年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

比較的静かな環境なので、その落ち着いて勉強できると思う。時間によっては小学生なども多いため、やかましいと言っている。

アイコン 保護者(母)

高2 /母

東夙川校 (兵庫県)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

塾周辺の環境

立地は駅から徒歩10分以内で通いやすく、場所的に自転車等で通っている生徒も多かったようです。

アイコン その他

高2 /その他

甲子園校 (兵庫県)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

塾周辺の環境

とてもよかったやりやすかった みんな集中できてそれに負けないようにという意識ができていい環境だったと思う

アイコン 保護者(母)

中2 /母

甲子園校 (兵庫県)

2018年7月〜2020年10月(2年4ヶ月)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

交通量は多いが、周囲に街頭は多く安全である。人通りもそこそこ多いため、もしなにかあったとしても安心できる。

アイコン 本人

中1 /本人

甲子園校 (兵庫県)

2017年以前

4

講師の教え方

しっかり話を聞いてくれるし、わかりやすいと子供から聞きますし、塾でのいい面、悪い面をお話してくれてとても助かる。

アイコン 本人

中2 /本人

東夙川校 (兵庫県)

2022年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

長年、通塾しているため、他の生徒や講師とも仲が良く、塾に行くことに抵抗感がない。その反面、慣れからくる緊張感もない

アイコン 保護者(母)

高2 /母

東夙川校 (兵庫県)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

講師の教え方

国公立大学在学中の先生や、関関同立に現役で合格している先生の指導ではかなりレベルの高い質問の対応も見られますが、そうではない先生も一定数いるため総合的にはこの評価です。

アイコン その他

高2 /その他

甲子園校 (兵庫県)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

講師の教え方

まーまーだった 対応がたまあに適当な時があった。先生によってやり方がちがかったりした

アイコン 保護者(母)

中2 /母

甲子園校 (兵庫県)

2018年7月〜2020年10月(2年4ヶ月)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

塾内の環境

じゃっかん古びいているなぁとは思いますが、そこまで勉強に影響はないので、全然大丈夫です!

アイコン 本人

中2 /本人

東夙川校 (兵庫県)

2022年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾内の環境

時間帯によっては、生徒数が多いため、手狭に感じる。そうなると、少しうるさくもあり、集中しにくいようだ。

アイコン 保護者(母)

高2 /母

東夙川校 (兵庫県)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

塾内の環境

新しい建物というわけではないですが、掃除や除菌も行き届いていました。教材の充実度がもう少し高いと良いかと思いました。

アイコン その他

高2 /その他

甲子園校 (兵庫県)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

塾内の環境

あまりよくはなかったが集中でから環境では合ったその中で競うこともできたのでまーまーでした

アイコン 保護者(母)

中2 /母

甲子園校 (兵庫県)

2018年7月〜2020年10月(2年4ヶ月)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

塾内の環境

綺麗ではあった。清潔感のある明るい校舎だった。近くに自動販売機もあり、コーヒーなどを買う際によく利用していた。

アイコン 本人

中1 /本人

甲子園校 (兵庫県)

2017年以前

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 一人ひとりの状況に適した指導を受けたい方
  • テスト対策と受験対策を両立したい方
  • 苦手意識が強い(自信がない)方
高校生(浪人生) 高等部コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

小学生から高校生まで成績アップや受験をサポート
SSゼミナールでは、基礎学力と考える力を育む「小学部コース」と、総合力をアップし定期テストや高校入試に備える「中学部コース」、オーダーメイドカリキュラムで大学受験合格を目指す「高等部コース」、3つのコースで小学生から高校生までを徹底サポートしています。

◆個別塾× 集団塾 2つのメリットが融合した独自の授業システム
System 1 オーダーメイド個別指導+演習授業
System 2 「点取りゼミ」・「徹底補修ゼミ」
System 3 学力が確実に向上するコンテスト
System 4 必然的にやる気が湧く思いやり講師陣
System 5 保護者様対象の個別相談会

◆オンライン授業 ~全国どこでもオンライン個別指導~
楽しい × 集中 = 「成績アップ」「合格」
SSゼミナールは、関西関東を中心に展開する学習塾ですが、オンラインにも対応しておりますので、全国どこでもSSゼミナールの個別指導を受講可能です!
【学習日】
月~土 ※校舎によっては休校日が異なる場合がございます。
【学習時間】
17:30~21:50 ※季節休み期間は別途時間設定ございます。
【入学金】
22,000円(税込) ※各種キャンペーン割等ございますのでお問い合わせください。
【月謝】
小学部コース12,100円(税込)~ 中学部コース13,750円(税込)~ 高校生17,820円(税込)~

中学生 中学部コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

小学生から高校生まで成績アップや受験をサポート
SSゼミナールでは、基礎学力と考える力を育む「小学部コース」と、総合力をアップし定期テストや高校入試に備える「中学部コース」、オーダーメイドカリキュラムで大学受験合格を目指す「高等部コース」、3つのコースで小学生から高校生までを徹底サポートしています。

◆個別塾× 集団塾 2つのメリットが融合した独自の授業システム
System 1 オーダーメイド個別指導+演習授業
System 2 「点取りゼミ」・「徹底補修ゼミ」
System 3 学力が確実に向上するコンテスト
System 4 必然的にやる気が湧く思いやり講師陣
System 5 保護者様対象の個別相談会

◆オンライン授業 ~全国どこでもオンライン個別指導~
楽しい × 集中 = 「成績アップ」「合格」
SSゼミナールは、関西関東を中心に展開する学習塾ですが、オンラインにも対応しておりますので、全国どこでもSSゼミナールの個別指導を受講可能です!
【学習日】
月~土 ※校舎によっては休校日が異なる場合がございます。
【学習時間】
17:30~21:50 ※季節休み期間は別途時間設定ございます。
【入学金】
22,000円(税込) ※各種キャンペーン割等ございますのでお問い合わせください。
【月謝】
小学部コース12,100円(税込)~ 中学部コース13,750円(税込)~ 高校生17,820円(税込)~

小学生 小学部コース
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

小学生から高校生まで成績アップや受験をサポート
SSゼミナールでは、基礎学力と考える力を育む「小学部コース」と、総合力をアップし定期テストや高校入試に備える「中学部コース」、オーダーメイドカリキュラムで大学受験合格を目指す「高等部コース」、3つのコースで小学生から高校生までを徹底サポートしています。

◆個別塾× 集団塾 2つのメリットが融合した独自の授業システム
System 1 オーダーメイド個別指導+演習授業
System 2 「点取りゼミ」・「徹底補修ゼミ」
System 3 学力が確実に向上するコンテスト
System 4 必然的にやる気が湧く思いやり講師陣
System 5 保護者様対象の個別相談会

◆オンライン授業 ~全国どこでもオンライン個別指導~
楽しい × 集中 = 「成績アップ」「合格」
SSゼミナールは、関西関東を中心に展開する学習塾ですが、オンラインにも対応しておりますので、全国どこでもSSゼミナールの個別指導を受講可能です!
【学習日】
月~土 ※校舎によっては休校日が異なる場合がございます。
【学習時間】
17:30~21:50 ※季節休み期間は別途時間設定ございます。
【入学金】
22,000円(税込) ※各種キャンペーン割等ございますのでお問い合わせください。
【月謝】
小学部コース12,100円(税込)~ 中学部コース13,750円(税込)~ 高校生17,820円(税込)~

個別指導塾フォルテ

個別指導塾フォルテ

『自ら考え、自ら実行する』子供を育てる塾

評判・口コミ

4.90

(4)

授業 個別指導(1対2~)、オンライン
学年 小4〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策
  • 勉強のやり方を身につけたい方
  • 達成したい目標がある方
  • 克服したい課題・苦手科目がある方
幼児
小学生
28,600円 〜 (税込)
中学生
28,600円 〜 (税込)
高校生・浪人生
30,800円 〜 (税込)
高校生(浪人生) 大学受験コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
30,800円 〜 (税込)

大学受験を見据え、基礎固めをはかるコースです。志望校など先を見据えた上で学習計画を立て、効率的に学習を進めていきます。

《こんな方にオススメ!》
・受験までの学習プランをどう立てればいいか分からない
・合格のために総合的なアドバイスが欲しい
・部活を最後まで続けたい

内容
1科目からご選択頂けます。選択した科目以外も含め、志望校合格に向けて総合的なアドバイスを受けることもできます。大学受験は中学受験や高校受験とは異なり、学習内容は高度でその量は膨大です。志望校合格のためには戦略性と効率性が求められます。
【学習日】
週1・2コマ
【学習時間】
18:50~20:50
【入学金】
16,500円(税込)
【月謝】
週1コマ…30,800円(税込) 週2コマ…52,800円(税込)

中学生 高校受験コース(中学生)
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

高校受験に特化したコースです
。志望校合格のために、まずは英数の基礎固めを、その後志望校対策へと進んでいきます。

《こんな方にオススメ!》
・受験までの学習プランをどう立てればいいか分からない
・合格のために総合的なアドバイスが欲しい
・部活を最後まで続けたい
・小学生のうちから、高校受験を見据えて勉強したい

内容
1科目からご選択頂けます。選択した科目以外も含め、志望校合格に向けて総合的なアドバイスを受けることもできます。高校受験において、大半の学校では基礎的な内容が問われることが多いため、効率的な学習を心がけることで、学習の遅れを取り戻すことも十分可能です。
【学習日】
週2・4・6・8コマ
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください
【入学金】
16,500円(税込)
【月謝】
週2コマ…26,400円(税込) 週4コマ…48,400円(税込) 週6コマ…66,000円(税込) 週8コマ…79,200円(税込)

小学生 中学受験コース
科目
国語,算数,理科,社会
対象学年
小学4年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

中学受験に特化したコースです。授業→復習→コンサルティングという一連の学習サイクルで志望校の合格をサポートします。

《こんな方にオススメ!》
・大手塾のスタイルが合わない
・勉強以外のことも頑張りながら中学受験にチャレンジしたい
・中学受験後にも活きる力を身に着けたい

内容(4年生)
基礎学力の定着と学習サイクルを上手に回せるようになることを目指します。国語・算数をそれぞれ2コマずつ、ご希望の曜日・時間に受講することができます。それぞれの進度・理解度に合わせて進めていくことができます。

内容(5年生)
本格的な受験勉強が始まり、学習すべきことが急激に増えます。4年生の時にきちんと学習サイクルが身につけば、計画的に学習を進めていくことができます。国語・算数はそれぞれの理解度に合わせて進んでいきます。社会・理科では講義形式の授業が行われます。

内容(6年生)
インプットした学習内容をアウトプットできるようになることを目指します。学習サイクルも志望校から逆算した形に変わり、ここでも5年生までに身に着けた学習習慣を活かすことができます。国語・算数は引き続き理解度に合わせて進んでいきます。社会・理科は演習がセットになった授業が行われるため、火曜日もしくは木曜日に通って頂く形となります。
【学習日】
小4…週4コマ(国語2・算数2) 小5…週9コマ(国語2・算数3・社会2・理科2) 小6…週12コマ(国語2・算数6・社会2・理科2)
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください
【入学金】
16,500円(税込)
【月謝】
小4…39,600円(税込) 小5…74,800円(税込) 小6…92,400円(税込)

アクシブアカデミー

アクシブアカデミー

全方位型個別指導により短期間で偏差値+10を実現

評判・口コミ

4.36

(22)

授業 個別指導(1対1)、自立学習
学年 高1〜高3、浪人生

総合的な満足度

自習室がほぼ1日中開放されているので、朝から晩まで自習室で勉強することができます。

アイコン 本人

高1 /本人

東大赤門前校 (東京都)

2022年12月〜2025年3月(2年4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

みなさんとても話しやすく相談しやすかったので受験する大学の組み合わせや問題の解き方に始まりメンタル面でも支えていただきました。私は自分に少し甘い面もあって完璧になるまで突き詰めるのが苦手でしたが、授業の確認のさいに解き方やなぜそうなるかの理由を確認されるので私の未熟な部分をカバーしてくださいました。不出来でご迷惑をおかけしたと思いますが先生方にはとてもお世話になりました。感謝してもしきれません。

アイコン 本人

高3 /本人

東陽町校 (東京都)

2025年3月〜2025年3月(1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

完全1対1の個別指導なので、先生方がかなり親身になって学習などの指導をしてくれる。

アイコン 本人

高1 /本人

東大赤門前校 (東京都)

2022年4月〜2025年2月(2年11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

自習室が仕切られていて、静かで集中しやすく、勉強する環境として最適だと思う。授業の質、講師の質が非常に良い。

アイコン 本人

高2 /本人

東陽町校 (東京都)

2024年2月〜2025年2月(1年1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

一対一の個別授業なので、質問があったときに躊躇いなく聞けて、自分に合う勉強の仕方を教えてくれる。

アイコン 本人

高3 /本人

東陽町校 (東京都)

2024年10月〜2025年2月(5ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 50,000円〜100,000円

料金は少し高めですが、先生がとても親身に生徒に向き合ってくださり、料金以上の価値があると思います!

アイコン 保護者(父)

高3 /父

東大赤門前校 (東京都)

2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)

4

料金

月額料金 : 50,001円〜100,000円

受験校選びの相談にもすぐに対応してもらえたのと、勉強の進み具合等の報告もしてもらえたのでよく分かって安心してお任せできたので料金についても妥当な金額だと思います。

アイコン 本人

高1 /本人

東大赤門前校 (東京都)

2022年12月〜2025年3月(2年4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 50,001円〜100,000円

料金は高めです。しかし、あらゆる面でのサポートに加え一体一の授業を考慮すると相応かなと思います。

アイコン 本人

高3 /本人

東陽町校 (東京都)

2025年3月〜2025年3月(1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 50,001円〜100,000円

学習計画や受験のスケジュール、授業など幅広く質の高い支援をしていただけるので、しっかりと料金に見合った内容になっていると思う。

アイコン 本人

高1 /本人

東大赤門前校 (東京都)

2022年4月〜2025年2月(2年11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 50,001円〜100,000円

教室の環境、講師の質に見合った値段設定だと思います。コピー機や計算用紙を自由に使えるので良かった。

アイコン 本人

高2 /本人

東陽町校 (東京都)

2024年2月〜2025年2月(1年1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

私は週に4コマのコースで塾に通っていました。受験が近かったこともあり、ちょうどよかったです!

アイコン 保護者(父)

高3 /父

東大赤門前校 (東京都)

2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

参考書の順番や使い方から教えてもらい、知識の定着の確認などもあり自分の苦手なところがわかり重点的に対策できるので良かったです。自分のレベルに合った参考書で基礎を入れられてわからないところは聞けるようになっていて良かったです。

アイコン 本人

高1 /本人

東大赤門前校 (東京都)

2022年12月〜2025年3月(2年4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年/冬期講習

英語、数学、物理と週に三コマ授業がありました。それぞれの教科で不安要素があったため満足しています。

アイコン 本人

高3 /本人

東陽町校 (東京都)

2025年3月〜2025年3月(1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

それぞれの教科ごとの参考書のルートがしっかりと確立されていて、さらに生徒一人ひとりの進度状況や苦手分野によって柔軟に対応されていた。

アイコン 本人

高1 /本人

東大赤門前校 (東京都)

2022年4月〜2025年2月(2年11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

数学が苦手で入塾しました。数三で躓き、紹介された教材がとても分かりやすく良かったです。また、英単語の暗記を定期的にテストで確認するのサポートも効果的でした。

アイコン 本人

高2 /本人

東大赤門前校 (東京都)

2024年4月〜2025年2月(11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

私は家から近かったので使いませんでしたが、大江戸線や丸の内線近くに通っており、とても通いやすい環境だと思います!!

アイコン 保護者(父)

高3 /父

東大赤門前校 (東京都)

2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

そこまで人数が多くはなかったので、自習室がとても静かで集中しやすかったところです。また、1ヵ月に1度くらいのペースで先生が掃除機をかけてくれたりしていたため、自習室内も常にきれいな状態で勉強がしやすかったです。

アイコン 本人

高1 /本人

東大赤門前校 (東京都)

2022年12月〜2025年3月(2年4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

駅からは比較的近く、コンビニも近いためとても利便性はよかったです。また少し離れてはいましたがご飯屋さんもあり気分転換に外でご飯を食べることもできます。

アイコン 本人

高3 /本人

東陽町校 (東京都)

2025年3月〜2025年3月(1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

駅からも近く大通りに面しているので通いやすさはかなり高いと思う。周りの環境も治安等が良く悪い点はない。

アイコン 本人

高1 /本人

東大赤門前校 (東京都)

2022年4月〜2025年2月(2年11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

家からも駅からも近く学校帰りにも通いやすかったです。近くに様々な飲食店があり、長時間の自習室での勉強のリフレッシュに食事に行っていました。

アイコン 本人

高2 /本人

東大赤門前校 (東京都)

2024年4月〜2025年2月(11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

自分はSVOなどが全くと行っていいほどわからなかったのだが、自分を担当してくれていた講師の方は、嫌な顔せずに笑顔でSVOから基礎を丁寧に教えてくれて、授業時間が多少過ぎてしまっても、最後まで終わらせてくれたから。

アイコン 本人

高1 /本人

東大赤門前校 (東京都)

2022年12月〜2025年3月(2年4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

とても優しく、リラックスして授業を受けることができました。私が理解できるまで何度も教えてくださいました。

アイコン 本人

高3 /本人

東陽町校 (東京都)

2025年3月〜2025年3月(1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

完全に1対1の個別指導なので、自分の現在の課題点や足りていない部分についてかなり詳しく解説をしていただいた。教え方についてもどの講師の先生もとても丁寧だった。

アイコン 本人

高1 /本人

東大赤門前校 (東京都)

2022年4月〜2025年2月(2年11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

本人が理解出来ていないことを分かっていない部分に気づき、その部分からしっかりと教えて頂けました。知識も豊富で様々な視点からの考え方を指導してくれました。

アイコン 本人

高2 /本人

東大赤門前校 (東京都)

2024年4月〜2025年2月(11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

自習の時間にわからなかった問題を授業中などに聞いたらすぐに解説をしてくれる。私が理解するまで詳しく丁寧に教えてくれた。

アイコン 本人

高2 /本人

東陽町校 (東京都)

2024年2月〜2025年2月(1年1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

自習室では一つ一つの机がボックスになっており、周りの人のことを気にすることなく勉強することができます。

アイコン 保護者(父)

高3 /父

東大赤門前校 (東京都)

2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

そこまで人数が多くはなかったので、自習室がとても静かで集中しやすかったところです。また、1ヵ月に1度くらいのペースで先生が掃除機をかけてくれたりしていたため、自習室内も常にきれいな状態で勉強がしやすかったです。

アイコン 本人

高1 /本人

東大赤門前校 (東京都)

2022年12月〜2025年3月(2年4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

塾内はとても清潔で静かでした。また自習室があり、朝から夜まで利用することが可能なのでとても集中することができました。ですが建物内に設備されているトイレはあまり綺麗ではありません。

アイコン 本人

高3 /本人

東陽町校 (東京都)

2025年3月〜2025年3月(1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾内の環境

自習室、授業スペースともに充実した設備で清潔さが保たれており整頓されていた。また、休憩スペースなどもしっかりと整備されていた。

アイコン 本人

高1 /本人

東大赤門前校 (東京都)

2022年4月〜2025年2月(2年11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

自習室の環境を自分が勉強しやすい環境に整えられ、集中出来ました。エアコンも生徒自身が集中しやすい温度に設定できます。

アイコン 本人

高2 /本人

東大赤門前校 (東京都)

2024年4月〜2025年2月(11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 担任プロコーチによる学習管理とコーチングで志望校合格を目指したい方
  • 現役難関大生の専属トレーナーによる1on1個別授業で濃密サポートを受けたい方
  • 大学受験に特化した「学習計画」「科目指導」「進路指導」「学習環境」が必要な方
幼児
小学生
中学生
高校生(浪人生) 【プロ伴走】アンリミテッド
科目
国語,英語,数学,理科,社会,情報
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
105,000円 〜 (税込)

対象学年:高校生・既卒生
指導科目:受験に必要な全科目
個別カリキュラム:全科目作成
1on1プロコーチ戦略授業:月2回
1on1トレーナー個別授業:週4回以上(希望であれば何回でも追加可能)

1on1プロコーチ戦略授業:月2回、1on1トレーナー個別授業:週4回を受講できるプランです。週4回個別授業を実施できると、プロコーチが立てた毎週の学習計画の理解度がどうなのかを細かくチェックすることが可能になります。個別授業で多くの科目を対策するとともに、苦手科目を週2回の個別授業をするなどその生徒に合わせた授業を組むことが可能となります。基礎レベルからはじめて志望校合格を目指す生徒にピッタリのプランになります。

全82件中 21~40件を表示
一部表記について説明 ■対象学年
小1~小6:
小学校1年生~小学校6年生
中1~中3:
中学校1年生~中学校3年生
高1~高3:
高校1年生~高校3年生
■授業形式
オンライン:
オンラインでの指導
映像:
映像での指導
■目的
テスト対策:
授業や定期のテスト対策
学習習慣:
学習習慣の定着を対策
推薦対策:
推薦入試への対策
検定対策:
各種検定試験への対策
学校別対策:
学校別に特化した対策
科目別対策:
科目別に特化した対策

その他の条件から塾を探す

10

検討リストに追加しました