毎日×個別指導=成績アップ!「ひとりで勉強できる」を実現

毎日個別塾5-Days(ファイブ・デイズ)の口コミ・評判

対象学年

小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生

授業形式

個別指導(1対2~),少人数制(10人以下),オンライン指導,自立学習,映像授業

毎日個別塾5-Days(ファイブ・デイズ)は
こんな方におすすめ!
  • 定額月謝で「毎日」受講を可能に!ご家庭の負担を軽減し無理なく通塾できる
  • 勉強方法・学習習慣の確立を目指す個別オーダーメイドカリキュラム!
  • ゲーミフィケーショナルアプリ『ヤルキプラス』でお子様の頑張りを応援!

毎日個別塾5-Days(ファイブ・デイズ)の口コミ・評判

総合評価

3.71

口コミ数(124)

※総合評価は、毎日個別塾5-Days(ファイブ・デイズ)の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.7
コース・カリキュラム
3.8
講師の教え方
3.3
塾内の環境
3.3
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.9

口コミまとめAI

AIによる抜粋です。実際の口コミも併せてご参照ください。

良い点
  • アプリで先生とやり取りができる。
    まだ使ったことはないが画像でわからない問題を質問できたりするらしい。
  • 2年生で入塾したが、基礎の1年生から復習できたので良かった。
  • 個別対応と自学の時間があり、わからないところはすぐに対処してくれる
  • 授業が始まる前は軽く雑談したり、挨拶は必ず行なっており気持ちが良い。
改善してほしい点
  • 思うように成績が伸びないので今後どのようにしたらいいのかまた相談する予定です。
  • コロナ禍の時より大幅に金額があがりすぎなのでもう少しさげてほしい
  • 生徒に寄り添うところはいいけど、甘く感じる。
    教材もあるのでいいと言われて、ありがたいやら、ほんとにそれでいいのか、たまに不安になる。
  • 妥当であるが以前通わせていた塾よりは割高であります。。。。
全124件中 10件を表示
口コミをすべて見る

毎日個別塾5-Days(ファイブ・デイズ) 戸畑駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
その他
入塾時学年
中学3年
目的
苦手克服,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

わからないところは丁寧にわかるまでやさしく教えてくれた 部活もしていたが時間の調整もしてもらった


入塾を決めたきっかけ

数ヶ所塾の体験に行った中本人が希望し当塾に通うことになった 家からも近く夜でも安心できた

塾の雰囲気

やや自由

料金

周りの塾に比べると安いと思う 安い分雑になるかと思ったが子供な楽しく通えて目標合格できたことはよかったとおもう

コース・カリキュラム

わからないところは理解できるまで教えてもらい疑問点もわかるまで指導してもらった 時間外でも相談にのってもらった

講師の教え方

懇切丁寧に指導してもらい時間外でもわからないとこや疑問の相談に対応してもらった 本人が楽しんで通えてよかった

塾内の環境

決して大人数ではないがその分講師が一人一人に徹底できるのでその分質疑応答に対応してもらった

塾周辺の環境

人通りのよい立地だったため夜でも安心できた 送迎の時も時間通りのため安心して通わせれた

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

個人のペースでつきあってもらい親切にサポートしてもらった 目標合格にむけてギリギリまで指導してもらった

利用詳細

通塾期間 2022年3月〜2023年3月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 目標学校に合格できた 苦手教科もすこしづつ理解でき 成長がうかがえた 本人も塾に行かなければいけないのではなく行きたい気持ちになった
志望校と合格状況 ---
毎日個別塾5-Days(ファイブ・デイズ) 戸畑駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

毎日個別塾5-Days(ファイブ・デイズ) 東富井校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験,苦手克服
偏差値の変化
上がった
志望校
北陸高等学校
塾の評価
4.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

特に、悪い面はなかったです。 先生の対応がたいへん良かったです。その中でも、県外進学希 望だったので不安でしたが、忙しい中でも色々調べて頂き資料まで用意してもらえたので本当に有り難かったかったです。


入塾を決めたきっかけ

いままで、スポーツばかりで全く勉強してなかったので、受験勉強のため入塾しました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

塾には通う回数、時間に比らべたらとても安かったように思います 個別塾だと、もっと高いと思いますが…

コース・カリキュラム

スポーツメインの子でも、それに合わせて曜日や時間が選べたので助かりました。 他の塾では対応してもらえなかったので本当によかったです。

講師の教え方

質問などにたいして、一生懸命対応してくれ、沢山調べてくれて資料を用意してくれました

塾内の環境

設備などは、良く分かりません。子供も、何も言ってなかったので普通なんだと思います。

塾周辺の環境

学校とは違い、結構自由な感じの教室で分からないところがあれば気軽に先生に聞けて、子供的にはとても合っていたように思った 気分的にも

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

最初の対応がとても良く相談した時に資料などを直ぐ調べて用意してくれました。 授業以外のサポートもとても良 かったです

利用詳細

通塾期間 2020年9月〜2021年1月(5ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 勉強嫌いな子でしたが、丁寧に教えて頂けたので、苦手科目の成績アップしました。 後、先生が用意してくれた資料を参考にしたから達成できたと思います
志望校と合格状況 第一志望校: 北陸高等学校 合格
第二志望校: 東山高等学校 合格
第三志望校: 岡山県立岡山工業高等学校
毎日個別塾5-Days(ファイブ・デイズ) 東富井校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

毎日個別塾5-Days(ファイブ・デイズ) 城野校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
志望校
福岡県立小倉商業高等学校
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

先生が生徒にあった学習サポートをして下さいます。 日によっては騒がしい日があるので自習しづらい日もあります。


入塾を決めたきっかけ

口コミがとても良かったので体験に行ったところ、とても先生方の対応がよかったからです。

塾の雰囲気

やや自由

料金

他の塾に比べると安いと思います。様々なコースがあるので価格帯も様々で、通いやすいと思います。

コース・カリキュラム

様々なコースがありますが、私が通っていたコースはとても自分に合っていましたし、自習もできました、

講師の教え方

毎回先生はランダムなので、自分に合わない先生に当たるかもしれないからです。 又、先生によっては緩いのでそこが唯一悪い点かなと思います。

塾内の環境

机や椅子は比較的新しめで学習しやすい環境でした。出欠連絡も親に行くので、とても良いと思います。

塾周辺の環境

自習態度や授業態度があまり良くない生徒が居ることがある為、集中できないことがあるからです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

生徒一人一人にあった学習サポートが充実していると思います。 面談の際は進路について詳しく説明してくださいました。

利用詳細

通塾期間 2024年11月〜2025年2月(4ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 その他
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 公立高校に合格することが出来たからです。 目標達成は先生方のサポートがあったからだと思います。
志望校と合格状況 第一志望校: 福岡県立小倉商業高等学校 合格
第二志望校: 福岡県立北九州高等学校
第三志望校: 九州国際大学付属高等学校
毎日個別塾5-Days(ファイブ・デイズ) 城野校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

毎日個別塾5-Days(ファイブ・デイズ) 庚午校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,私立受験,苦手克服
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
広島県立広島国泰寺高等学校
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

先生が親身になってくださいます。とても気さくな先生で、分からないところを分からないと言いやすい雰囲気です。分からない🟰恥ずかしいという考えがなくなり、自分から進んで質問できるようになりました。分からないを分からないままで終わらせないようになりました。


入塾を決めたきっかけ

自宅から近く、自習室の利用が可能だったため。授業がない日でも、自習室の利用のために通塾しておりました。自宅から近いので、学校から帰宅後、少し休憩して出かけるのに苦ではなかったようで、続けて通うことができました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

こんなにお安くていいのでしょうか!?というくらい良心的です。経済的にも長く続けていける学習塾だと思います。

コース・カリキュラム

個々の学力に合わせての指導なので、生徒に学力差があります。良くも悪くも自由な学習スタイルなので、自分を律して学習する力が必要だと思います。

講師の教え方

ひとりひとりの学力に合わせた指導をしてくださいます。模試の日程など、都合によって調整してくださったり、丁寧な面談を行ってくださり、安心してお任せできます。

塾内の環境

自習室はオープンスペースとなっているので、お友達とお喋りしてしまうこともあります。

塾周辺の環境

近くにコンビニやスーパーがあるので、誘惑がある反面、人通りが多く夜でも明るいので安心です。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業がない日でも、自習室を利用していますが、自習室利用のみの日でも質問を快く受け付けてくださり丁寧な指導を行ってくださいます。

利用詳細

通塾期間 2023年8月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,冬期講習
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学習する習慣づけをすることができました。勉強の仕方が分からないから、自分で考えて学習する力が身につきました。
志望校と合格状況 第一志望校: 広島県立広島国泰寺高等学校
第二志望校: 広島大学附属高等学校
第三志望校: 崇徳高等学校
毎日個別塾5-Days(ファイブ・デイズ) 庚午校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

毎日個別塾5-Days(ファイブ・デイズ) 野田校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服
偏差値の変化
上がった
志望校
岡山市立操山中学校
塾の評価
3.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

先生が優しく、あまり怒らないので子どもは通いやすそうにしている。しかし、あまり怒られない分、緊張感がなくだらだらしてしまっているところがある。


入塾を決めたきっかけ

おうしゅうじゅく、KLCセミナー、トライ、一対一のネッツなど沢山体験をしてみて、子どもが1番気に入った所と、雰囲気と、通いやすさと、塾代と総合的に考えて判断した

塾の雰囲気

やや自由

料金

金額設定が明瞭で、とにかく安くて助かる。子どもが通いやすく、親が助かるのであるがたいと思う。

コース・カリキュラム

単純で分かりやすいシステムだか、子どもの学力が伸びているのかがわからない。この学習コースというかスキームで、果たして身についているのか不安。

講師の教え方

こどもに合わせて厳しくする時と、丁寧にフォローする時と、使い分けてくれていると感じる。優しいだけの先生だと子どもが話を聞かない時もあるので、厳しくしてくれることや、ハッキリ伝えてくれることも助かる。

塾内の環境

どこの塾でも、はいっているテナントによって設備は変わるものなので、良くしてもらいたいこと、変える所があるするとデスクや、清掃(塾なので消しゴムのカスなど)が行き届いているか?など。

塾周辺の環境

道からよく見えるので、安全面も助かるが、送り迎えが車のときには駐車場が狭いので、不便に感じる時がある。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

夏期休暇や冬季休暇の時に面談があるが、コマ数を増やしてくださいと言う話がほとんどで、もう少し高校受験に関することや、大学受験に関する詳細を知っていて欲しい。勉強して欲しいと思う。

利用詳細

通塾期間 2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 私立の一次入試が終了して、合格だったので一安心だが、まだ一般入試の直前で合否が出ていないため通塾目標については未達成である。
志望校と合格状況 第一志望校: 岡山市立操山中学校
第二志望校: 岡山県立岡山一宮高等学校
第三志望校: 岡山学芸館清秀中学校
毎日個別塾5-Days(ファイブ・デイズ) 野田校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

毎日個別塾5-Days(ファイブ・デイズ) 箱崎校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

先生方はみんないい先生だと思います。悪い点は、最近は塾の体制がなってないなと思います。


入塾を決めたきっかけ

お友達が、たくさん通っていたのと、月謝が他の塾に比べて、安かったので決めました。

塾の雰囲気

とても自由

料金

料金は、周辺にたくさん塾があるんですが、安い方だと思います。料金は安く大満足でした。

コース・カリキュラム

先生方みなさんいい方なんですが、上の高校を目指す方は通わない方がいいかもと思います。

講師の教え方

先生方みなさんやさしいみたいで、わかりやすく、楽しく通うことができたとおもいます。

塾内の環境

設備に関しては、教室はいつも綺麗で清潔にされています。個別指導の塾にしては、窮屈ではなく、広々している方だと思います。

塾周辺の環境

えきにとても近いので、とても便利です。ちかくには交番もあったのであんしんでした。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

とくべつ良いことはないけど、良くも悪くもなく、周辺の塾とおなじ程度だとおもいます。

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 頑張って通っていたんですけど、成績はそんなに伸ばす事が出来なく、目標としていた高校を受ける事が出来ませんでした。
志望校と合格状況 ---
毎日個別塾5-Days(ファイブ・デイズ) 箱崎校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

毎日個別塾5-Days(ファイブ・デイズ) 道後校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験,公立受験,私立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
愛媛大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

課題を出してくれる。親に対していつでも相談に乗ってくれた。コマ数をサービスしてくれることもあった。


入塾を決めたきっかけ

きっかけはチラシをみて、面談することになった。塾校の印象が良かっので子供を任せたいと思った。

塾の雰囲気

やや自由

料金

安ければ良いが,、料金は妥当な金額ではないかと思う。兄弟割引もあったので助かりました。

コース・カリキュラム

費用面や送迎の関係でコースは少なめをあえて選択したのでどちらともいえないの評価となった。

講師の教え方

子供が教え方が良いと評価していた、子供が良いと思うのが1番で続けられているから。

塾内の環境

設備については中の様子まで詳しく知らないのでどちらともいえないとの評価をさせてもらいました。

塾周辺の環境

道路沿いで送り迎えに不便さがあり。駐車場がなく、コインパーキングの利用でお金がいる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

必要時、相談に乗ってくれた、費用面も考慮してくるた。先生の方から連絡を適宜してくれていた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ、受験中のため、合否が分かってから達成といえるから。志望校が合格すれば達成となる。
志望校と合格状況 第一志望校: 愛媛大学
第二志望校: 松山大学
第三志望校: 松山大学
毎日個別塾5-Days(ファイブ・デイズ) 道後校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

毎日個別塾5-Days(ファイブ・デイズ) 段原校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
国立受験,公立受験,定期テスト対策,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
比治山大学
塾の評価
2.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

悪い面は先生と合わないときつい。いい面は先生と合うと学習しやすい。相性に左右される


入塾を決めたきっかけ

家から近い場所に塾があり、続けやすいと思ったため。かかるお金の負担が少なかったため

塾の雰囲気

やや自由

料金

そこまで高くもなく、そこまで安くもない真ん中くらいの塩梅の値段だったため通いやすかった。

コース・カリキュラム

自分のペースで勉強できるため、大勢の中でおいてけぼりになる可能性は低い。だがそれ故に競争心が低くなる。悪くはなかった。

講師の教え方

覚えてない。塾には通っていたが、そこまで長く通っていた訳では無いため真ん中の評価にした。

塾内の環境

自動販売機があったので飲み物が買いやすかったのは良かった。周りの机と距離が近いため集中を続けるのが難しい。

塾周辺の環境

そこまで手厚くはなかった覚えがある。自動販売機があり飲み物が安く買えたのは良かった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

あまり良くはなかった。大勢で授業を受けるスタイルが向いていたため、個人で勉強はやる気に繋がらなかった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2022年11月(4年以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 春期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 体調不良のため勉強して通い続けるのが難しくなったから。やる気が落ちたためあまり学力が向上しなかった。
志望校と合格状況 第一志望校: 比治山大学
第二志望校: 安田女子大学
第三志望校: 広島文化学園大学
毎日個別塾5-Days(ファイブ・デイズ) 段原校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

毎日個別塾5-Days(ファイブ・デイズ) 津島校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
国立受験,苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
志望校
大阪大学
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

良い面 個別なので個人の得意不得意に合わせて授業をしてくれる 入退出の時間が分かる 近くにコンビニがある 悪い面 掲示板に掲載される写真が他の検索と関連して出てきやすい(顔写真が広まりやすい)


入塾を決めたきっかけ

自宅から近く、通いやすいため また、兄弟が以前通っており信頼があるのと、先生とのやり取りがしやすいため

塾の雰囲気

やや自由

料金

個人指導であるため、集団授業をする塾よりは高めである それでもすごく高いわけではないような値段

コース・カリキュラム

一般の塾と比べて、とりわけ秀でているわけではないと思った 授業自体は問題集の演習をして、分からないところを振り返るという感じであった

講師の教え方

個人の得意不得意に合わせて授業を進めてくれるため また、間違えても丁寧に段階を踏んで教えてくれるため

塾内の環境

清潔感があって綺麗だと思う 自習室も設置されているため、授業が終わってそのまま復習に持ち込める また、乾燥対策もかなり充実している

塾周辺の環境

周辺にコンビニや飲食店が充実している しかし、近隣の建物と駐車場を共有しているため、車が止めにくそうだと感じた

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

成績の面談は他の塾よりかは少なめだと感じた だが、相談や保護者とのコミュニケーションは多いように思った

利用詳細

通塾期間 2021年12月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 元々の目標はレベルの高い大学に合格することだが、まだ自分は大学受験をしていないため
志望校と合格状況 第一志望校: 大阪大学
第二志望校: 神戸大学
第三志望校: 岡山大学
毎日個別塾5-Days(ファイブ・デイズ) 津島校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

毎日個別塾5-Days(ファイブ・デイズ) 山本校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
広陵高等学校
塾の評価
2.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

週3回以上は同じ料金でよかった。五教科教えてもらいたかったが、英語・数学にほぼ限定された。


入塾を決めたきっかけ

料金を他校と比較して。通塾の距離・時間や送迎のための駐車スペースがあるかどうか。

塾の雰囲気

やや自由

料金

週3回から週5回までは同一料金という感じで、料金だけの評価だととても良いと思う。

コース・カリキュラム

一つのコースしかなかったと思う。他の学習塾・予備校のコースの事も分からないのでこの評価にした

講師の教え方

五教科、特に苦手科目をメインに教えてもらいたかったが、ほぼ英語・数学に限定された。

塾内の環境

自習スペースがあった。他の学習塾・予備校の設備環境が分からないのでこの評価にした。

塾周辺の環境

ここらへんの学習塾・予備校の周辺環境はどこもほぼ同じように感じるのでこの評価にした

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的な個人面談はあった。他の学習塾・予備校でもあると聞いたのでこの評価にした。

利用詳細

通塾期間 2022年12月〜2024年1月(1年2ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 苦手科目の点数を少しでも上げたかったがほぼ上がらなかった。全体的にも上がらなかった。
志望校と合格状況 第一志望校: 広陵高等学校 合格
第二志望校: 崇徳高等学校 合格
第三志望校: 広島県立祇園北高等学校
毎日個別塾5-Days(ファイブ・デイズ) 山本校の口コミをもっと見る
全124件中 1~10件を表示
近くの教室を探す